[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3777人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669025000123.png-(24569 B)
24569 B22/11/21(月)19:03:20No.995789715+ 20:26頃消えます
久しぶりに虫タイプをパーティーに入れて旅して思ったんだけどもしかして虫タイプって弱くない…?
画像は虫タイプで真っ先に思い浮かんだポケモン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/21(月)19:04:11No.995790006そうだねx24
もしかしても何も弱いよ
222/11/21(月)19:04:35No.995790141そうだねx2
進化早い代わりにちょっと微妙な種族値って扱いが多い
そうじゃないやつもまあまあいるけど
322/11/21(月)19:06:30No.995790836+
ちなみになんとか使いたかったのはワナイダーくんです
422/11/21(月)19:09:42No.995791990+
次回作以降の進化かリージョンワナイダーに期待しよう!
522/11/21(月)19:10:25No.995792270+
強い虫ポケモンもいる
タイプ全体としては最下層
622/11/21(月)19:16:43No.995794541+
>久しぶりに虫タイプをパーティーに入れて旅して思ったんだけどもしかして虫タイプって弱くない…?
>画像は虫タイプで真っ先に思い浮かんだポケモン
ストライクは旅パのエースクラスくらいの強さはあるよ
722/11/21(月)19:18:07No.995795049そうだねx10
防御面は光るものもあるんだけど攻撃面がね…
あとワナイダーは虫がどうこう以前に弱いよ
822/11/21(月)19:19:32No.995795544+
一捻りした強さのポケモンが多いだけだよ
ビビヨンとか一匹で相手パを完封するし
922/11/21(月)19:21:29No.995796267+
メイン火力源が虫じゃないかひこうに耐性があると強くなる
1022/11/21(月)19:22:15No.995796553そうだねx8
つまり虫単にはあんまり希望が無い…?
1122/11/21(月)19:22:38No.995796715+
>つまり虫単にはあんまり希望が無い…?
お気づきになられましたか
1222/11/21(月)19:24:24No.995797335+
成長が早くてすぐに進化ボーナスつくから序盤の即戦力になる
経験値稼ぎが安定して色々育てられるようになると…
1322/11/21(月)19:25:23No.995797717+
第2タイプが強ければそこそこ希望あるよね
1422/11/21(月)19:25:55No.995797911+
ワナイダーは専用技とむしのていこうで特殊系のヌシとかには強いんだけど一般ポケモン戦が弱すぎる
1522/11/21(月)19:25:59No.995797932+
今回は準伝の過去ガモスとかいるから
何時もより可能性あるほう
1622/11/21(月)19:26:24No.995798104+
複合タイプならそこそこだけど大概その第2タイプが強いだけ
1722/11/21(月)19:26:32No.995798147+
単むしでもバルビートなんかいたずらごころとほたるびが可能性あるぞ
逆に言うとそんくらいなきゃ無理
1822/11/21(月)19:27:10No.995798419+
>第2タイプが強ければそこそこ希望あるよね
虫 はがねを雑に増やしてくれ
1922/11/21(月)19:27:33No.995798532+
ワナイダーそもそも仮にあれがフェアリーとか電気でも弱いだろ
タイプのせいにするな
2022/11/21(月)19:29:41No.995799310+
今回はストライク系列で半分埋められるのが強い
加入いつだよ
2122/11/21(月)19:30:02No.995799429そうだねx6
なんでフェアリーに抜群でも等倍でもなく半減にしたの?????
2222/11/21(月)19:32:22No.995800189+
ペンドラーはわりと強いし見た目もかっこかわいくてよかった
2322/11/21(月)19:35:16No.995801233+
ムシャはカッコいいし特性はまあ旅じゃ使いにくいけど吸血が上方修正されて居座って殴り合うのもできたし普通に強かった
2422/11/21(月)19:35:24No.995801289そうだねx2
>なんでフェアリーに抜群でも等倍でもなく半減にしたの?????
調整の参考にしたと思しき5世代中盤のダブルバトルでは環境上位に一貫性の高い攻撃タイプとして評価が高かったから
2522/11/21(月)19:35:34No.995801360+
>今回はストライク系列で半分埋められるのが強い
>加入いつだよ
ストライクは行こうと思えば割とすぐ行ける場所にいる
光ってる門番はクソ強くてビビる
2622/11/21(月)19:37:59No.995802212+
序盤虫で強いやついたっけってレベル
2722/11/21(月)19:38:36No.995802438+
虫単は虫飛行よりは強いよ
2822/11/21(月)19:38:52No.995802526そうだねx6
>序盤虫で強いやついたっけってレベル
ペンドラーそこそこ強いだろ
2922/11/21(月)19:41:08No.995803268そうだねx4
ペンドラー強くねえだろ
3022/11/21(月)19:41:39No.995803432+
すぐ進化するから序盤に耐久力があって強いと思っちゃうだけ
3122/11/21(月)19:42:17No.995803631+
ヘラクロスとかなまじっか技とステはそこそこだから惜しい
3222/11/21(月)19:43:00No.995803878そうだねx2
まず旅の話か対戦の話かハッキリしてから話を始めてくれ
3322/11/21(月)19:43:24No.995804010そうだねx5
>序盤虫で強いやついたっけってレベル
ビビヨン
3422/11/21(月)19:44:02No.995804264+
>まず旅の話か対戦の話かハッキリしてから話を始めてくれ
対戦勢来るとかみ合わねえ
3522/11/21(月)19:45:08No.995804620+
タマンチュラは酷い進化詐欺だった
3622/11/21(月)19:45:15No.995804657+
ビビヨンはめっちゃつよい
3722/11/21(月)19:46:34No.995805116+
最近はむしろどうしようもない序盤虫は産まないように気を使われてたんだけどな…
3822/11/21(月)19:47:06No.995805305+
全盛期ファイアローと全盛期メガガルーラが並びだつ6世代を生き抜いた猛者ビビヨンが帰ってきたのが今から既に恐ろしい
3922/11/21(月)19:47:08No.995805318+
>>つまり虫単にはあんまり希望が無い…?
>お気づきになられましたか
初代から「カイロスにはじごくぐるまでも覚えさせよう」って言われてたからな
まともな技が来るまですら4世代はかかった
4022/11/21(月)19:48:26No.995805751+
パルデアの旅ならビビヨン、ハッサム、バサギリ、ヘラクロス、ウルガモス、エクスレッグでなんとかなるんじゃないかな
勿論ストライクの進化系をどう入手するかが問題だけど
4122/11/21(月)19:51:28No.995806758+
ダブルニードルとミサイルばりときゅうけつでどうしろってんだの初代!
メガホーン増えたけどヘラクロス専用じゃんの金銀!
ぎんいろのかぜとシグナルビームが増えても方や威力とPP低すぎ方やバルビート専用じゃんのRS!
ダイパでむしのさざめきが来てようやくマトモな虫技使いが生まれたんだ
4222/11/21(月)19:53:45No.995807468+
きゅうけつの威力がいつのまにか上がってた
4322/11/21(月)19:53:50No.995807491+
ビビヨン手持ちにいるけどそこそこ早くて状態異常吹っ掛けるのに便利だなって…
4422/11/21(月)19:54:36No.995807784+
5世代でうっかり上位に入っちゃったのが不運だったな
それ以外全然強くなかったのに
4522/11/21(月)19:55:31No.995808102+
ワナイダー君はクソ低種族値なんとかする為にS削ったけどそのせいでスレッドトラップを活かせなくなってるの可哀想過ぎる
4622/11/21(月)19:55:52No.995808228+
なんであのミミズは虫入ってないんだよ
4722/11/21(月)19:56:17No.995808354そうだねx1
とんぼがえりが色々ガンじゃないかな
4822/11/21(月)19:56:55No.995808568+
ビビヨンはほぼ必中の眠り粉は勿論で暴風も高確率で当てられるのが偉すぎる
4922/11/21(月)19:57:17No.995808703+
と言っても交代技はどんどん増やしてるからな最近
5022/11/21(月)19:58:35No.995809157+
第5世代のは蜻蛉じゃなくてバンギサザンラティクレセあたりをぶちのめしてたのが原因だろうし
5122/11/21(月)19:58:56No.995809270+
>ダブルニードルとミサイルばりときゅうけつでどうしろってんだの初代!
>メガホーン増えたけどヘラクロス専用じゃんの金銀!
>ぎんいろのかぜとシグナルビームが増えても方や威力とPP低すぎ方やバルビート専用じゃんのRS!
>ダイパでむしのさざめきが来てようやくマトモな虫技使いが生まれたんだ
そしてイッシュ地方
5222/11/21(月)19:59:04No.995809308+
第5で一気に虫は跳ねた気がする
5322/11/21(月)19:59:44No.995809542+
旅を虫縛りしてた人いたけど大変そうだった
5422/11/21(月)19:59:53No.995809590+
>第5で一気に虫は跳ねた気がする
ハッサムとヘラとガモスだけじゃなくダブルでシュバルゴとかも暴れてたしな
あとヌケニン
5522/11/21(月)20:00:31No.995809826+
>第5世代のは蜻蛉じゃなくてバンギサザンラティクレセあたりをぶちのめしてたのが原因だろうし
数値的に厳しくなってきたけどこの頃のハッサムまじ強え
5622/11/21(月)20:01:01No.995810002そうだねx2
俺はハハコモリ好きだよ
5722/11/21(月)20:01:02No.995810011+
ミミズは虫じゃなくてドリルの化身ポケモンなんだろうよ‥
5822/11/21(月)20:01:47No.995810256そうだねx4
ヌケニンはPTに存在するだけで仕事するからあらゆるポケモンと別カテゴリな印象さえある…
5922/11/21(月)20:02:42No.995810599+
剣盾で虫統一でマスターまで行ってる動画とかあったけどすげえや
6022/11/21(月)20:03:04No.995810720+
等倍も数えるなら水ロトムやズルズキンやメタグロスもシュバルゴがメガホーンで串刺しにしてたからな
その結果かどうだか段々とメタグロスが減ってヒードランが増えだすんだが
6122/11/21(月)20:04:09No.995811090+
劣化ビビヨンとはいえ劣化でもまぁ役に立つからスレ画はマシな方だよ
6222/11/21(月)20:05:18No.995811528そうだねx1
岩虫や虫鋼はわりとチャンスあるイメージ
6322/11/21(月)20:05:28No.995811588+
>劣化ビビヨンとはいえ劣化でもまぁ役に立つからスレ画はマシな方だよ
ビビヨンがいない環境だとビビヨンの代わりに出てくる程度の存在だからな…
6422/11/21(月)20:05:29No.995811593+
>劣化ビビヨンとはいえ劣化でもまぁ役に立つからスレ画はマシな方だよ
複眼粉できるからな
6522/11/21(月)20:05:37No.995811643+
何で毛糸玉背負った蜘蛛からああなるんだよ
刺繍とかの方向に行けなかったのかよ
6622/11/21(月)20:05:48No.995811722+
>等倍も数えるなら水ロトムやズルズキンやメタグロスもシュバルゴがメガホーンで串刺しにしてたからな
虫と格闘がガッツリ暴れてたから火リを作ったのは分かる
やりすぎだ馬鹿!結果ナーフされて今や見る影も無くなってるのはザマアより可哀想感ある!
6722/11/21(月)20:06:30No.995812000+
>何で毛糸玉背負った蜘蛛からああなるんだよ
>刺繍とかの方向に行けなかったのかよ
糸玉から糸巻きは正当進化だし…
6822/11/21(月)20:06:46No.995812093+
>岩虫や虫鋼はわりとチャンスあるイメージ
殻破るパレスとか張り切ってるアリとかこいつらイッシュ地方だ
6922/11/21(月)20:08:02No.995812586+
(目を)かけてやってくれ…
7022/11/21(月)20:08:33No.995812782+
タマンチュラかわいくて育ててて進化したときかなりガッカリしたけど3段階目できっと…!でモチベ保ってたのに知らないてつをがスコーンと隣に納まったときの俺の絶望がわかるか
7122/11/21(月)20:08:43No.995812851+
砂漠歩いてたらメラルバ居てお前こんな段階で出てくるの!?てなった
でもよく考えたら進化クソ遅いか…
7222/11/21(月)20:09:15No.995813052そうだねx1
タマンチュラはナイスデザインなのが一層悲しみを生んでる…
7322/11/21(月)20:09:36No.995813183+
蝶舞とかいうぶっ壊れワザ
7422/11/21(月)20:10:32No.995813574+
ワナイダーくんとレディアンくん導入はどうやっても縛りプレイにしかならない
7522/11/21(月)20:11:02No.995813779+
たまに統一パ見るけど虫パは見たことほとんどないな
0てはないが
7622/11/21(月)20:11:22No.995813921+
タマンチュラはずっと控えに入れてた割に15すら遠かった気がするんだけど
経験値テーブルとかあるんだっけか
7722/11/21(月)20:11:28No.995813962+
最後まで旅に連れて行けたのはイオルブだけだったな…
7822/11/21(月)20:11:39No.995814029+
>タマンチュラかわいくて育ててて進化したときかなりガッカリしたけど3段階目できっと…!でモチベ保ってたのに知らないてつをがスコーンと隣に納まったときの俺の絶望がわかるか
テレレレー♪
7922/11/21(月)20:11:41No.995814043+
序盤からアクロバットが使える作品ならレディアンでも威力の暴力で戦えるよ
終盤は…ボックス送りかな…
8022/11/21(月)20:11:45No.995814076+
技の通りの悪さについてはよく話題になるが耐性も飛行の下位互換なの本当に酷いと思う
8122/11/21(月)20:12:16No.995814290+
虫統一パの命綱イワパレス
8222/11/21(月)20:12:35No.995814416+
>砂漠歩いてたらメラルバ居てお前こんな段階で出てくるの!?てなった
>でもよく考えたら進化クソ遅いか…
実はメラルバの時点でA85あるから火力は普通に高かったりする
8322/11/21(月)20:12:47No.995814506+
>タマンチュラかわいくて育ててて進化したときかなりガッカリしたけど3段階目できっと…!でモチベ保ってたのに知らないてつをがスコーンと隣に納まったときの俺の絶望がわかるか
先にマメバッタ捕まえたから純粋にタマンチュラの正当進化を願い裏切られた俺の気持ちがわかるか
8422/11/21(月)20:13:30No.995814813+
待望のバッタポケモンがよりにもよって仮面ライダー新作と正面衝突事故する珍事
8522/11/21(月)20:13:40No.995814883そうだねx1
でもスピアーは最強だぞ
8622/11/21(月)20:13:48No.995814946+
デンチュラ!お前に任せた!
8722/11/21(月)20:13:49No.995814950+
虫が輝いたのなんて第5世代だけなのにそこで大きな調整入って一度も浮き出てこないの酷い
8822/11/21(月)20:14:17No.995815119そうだねx1
ワナイダーの色違いこいつスパイダーマンじゃなくてデップーだこれ!
8922/11/21(月)20:14:29No.995815203+
ハッサムとかはなんか地道に強化もらってるのは偉い
9022/11/21(月)20:14:32No.995815220+
バタフリーとスピアーみたいな関係だと思わせといて普通にバッタより種族値低いのひどいよねクモ
9122/11/21(月)20:14:37No.995815251+
ワナイダーお前そんな名前とコンセプトならステロもエレキネットもトラップシェルも覚えろ
9222/11/21(月)20:15:06No.995815447そうだねx1
強い虫ポケはいるけどそれは虫が強いわけじゃないってパターンが多すぎる
9322/11/21(月)20:15:32No.995815622+
>技の通りの悪さについてはよく話題になるが耐性も飛行の下位互換なの本当に酷いと思う
弱点違うのに下位互換はさすがに無理があるよ
虫飛行が何の意味もない組み合わせなのはそうだが
9422/11/21(月)20:15:37No.995815656+
ヘラとハッサムとヤンマは4世代でも頑張ってたし…
9522/11/21(月)20:15:43No.995815690そうだねx3
>きゅうけつの威力がいつのまにか上がってた
マッシブーン様のおかげです
9622/11/21(月)20:15:54No.995815756+
パラセクトはくさのほうが強いもんな…
9722/11/21(月)20:16:56No.995816158+
タイプ推しだから絶対タイプの相性調整入ると思ってたのに入らなくてびっくりした
ゲーフリお前18タイプのテラスタル推す気あるのか?!
9822/11/21(月)20:17:02 sNo.995816203+
でもワナイダーくんはあの怪人感や脚沢山感やそれを四本脚みたいにしてるのとかめっちゃ刺さったんすよ…
歩く時八本足っぽく歩いてくれたらもっと良かった
9922/11/21(月)20:17:23No.995816346+
うちおとすいいよね…
10022/11/21(月)20:17:33No.995816403+
>ハッサムとかはなんか地道に強化もらってるのは偉い
ダイマとの相性を犠牲に得たダブルウィングは今後覚えられるのだろうか
10122/11/21(月)20:18:03No.995816634+
専用技でいいから何かしらのデメリットあり威力200くらいの虫技作ってもいい
10222/11/21(月)20:18:25No.995816772+
>タイプ推しだから絶対タイプの相性調整入ると思ってたのに入らなくてびっくりした
>ゲーフリお前18タイプのテラスタル推す気あるのか?!
新規加入の虫を見るにいないもの扱いされてる気がする
10322/11/21(月)20:18:46No.995816920+
>>きゅうけつの威力がいつのまにか上がってた
>マッシブーン様のおかげです
超兄貴の世界から来ただろこいつ
10422/11/21(月)20:19:56No.995817357+
エクスレッグとかいうのもダメだったのかい
10522/11/21(月)20:20:15No.995817493そうだねx1
地面格闘耐性が地味に役立つことはあるけど
ほんと地味
10622/11/21(月)20:20:20No.995817528+
>専用技でいいから何かしらのデメリットあり威力200くらいの虫技作ってもいい
アバドンとかベルゼビュートとかほしいね
10722/11/21(月)20:20:32No.995817631+
オニシズクモ好きなんだけど目立たないのが悲しい
すいほう書いてある事おかしいのにね
10822/11/21(月)20:21:13No.995817907+
>弱点違うのに下位互換はさすがに無理があるよ
>虫飛行が何の意味もない組み合わせなのはそうだが
そうか?
飛行は地面無効で草闘虫半減
虫は草格地半減だから単純に考えても耐性少ないのに
技の通りは言うまでもないから無理ないと思うけど
10922/11/21(月)20:21:31No.995818019+
>エクスレッグとかいうのもダメだったのかい
いろいろこじんまりしててな…
格闘だったら一致かかおおとしでまだ…
11022/11/21(月)20:21:36No.995818055そうだねx3
いやオニシズクモが目立たないは通らんぞ
11122/11/21(月)20:21:59No.995818211そうだねx1
むしにフェアリー2倍ください!
11222/11/21(月)20:22:20No.995818358+
虫飛行は格闘耐性がつええんだ
役立つ場面が少ないだけで
11322/11/21(月)20:23:01No.995818616+
>エクスレッグとかいうのもダメだったのかい
色眼鏡はいいけど種族値450だからなぁ
あと1回進化して種族値500行ってたらなぁって
11422/11/21(月)20:23:02No.995818626+
オニシズクモに次回以降アクジェ与えてくれたらいいな
11522/11/21(月)20:23:03No.995818635+
エクスレッグは旅パなら文句ないよ
11622/11/21(月)20:23:26No.995818805+
虫と飛行じゃ弱点違うじゃねえか
まあ別に構わないが
11722/11/21(月)20:23:48No.995818942+
>むしにフェアリー2倍ください!
フェアリーが露骨に不遇攻撃タイプ救済みたいな相性してるだけに
虫半減の部分が本当にひどい タイミングのせいとわかっちゃいるが
11822/11/21(月)20:25:31No.995819574+
>虫と飛行じゃ弱点違うじゃねえか
>まあ別に構わないが
弱点違うけど飛行の弱点付ける相手に虫なんて出さんくない?
飛行の弱点に虫が強いとかならまだ差別化出来てるといえるけど

[トップページへ] [DL]