レス送信モード |
---|
悪のカリスマこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/20(日)23:04:41No.995555184+商売のキャッチコピーなのかなこの口上 |
… | 222/11/20(日)23:06:17No.995555852そうだねx19力は半端なかったんだけどな…鳥かごとか… |
… | 322/11/20(日)23:06:35No.995555994+新時代から真っ先に脱落した男 |
… | 422/11/20(日)23:07:23No.995556357+敗因はなんだろう |
… | 522/11/20(日)23:09:26No.995557221そうだねx1言っても四皇の下についてんじゃんってなるからな |
… | 622/11/20(日)23:09:57No.995557429そうだねx27>恨み買いすぎ? |
… | 722/11/20(日)23:10:38No.995557711そうだねx3元天竜人かつマリージョアに通用する脅しの材料を持ち七武海でカイドウと繋がりもあるとか負ける要素ないじゃん |
… | 822/11/20(日)23:10:39No.995557722+ドレスローザ支配してやる事が商売な辺り海賊王になる人間の動きではない |
… | 922/11/20(日)23:10:57No.995557828+>ホビホビに全て任せすぎ |
… | 1022/11/20(日)23:11:16No.995557950そうだねx21>敗因はなんだろう |
… | 1122/11/20(日)23:12:00No.995558257+タイマンなら藤虎相手に勝ち目ないってほどでもなさそうなくらい強い |
… | 1222/11/20(日)23:12:19No.995558366+と言うか麦わらがパンクハザードに行かなかったら志半ばでローの復讐も失敗してたと思う |
… | 1322/11/20(日)23:12:31No.995558429そうだねx3あとその前にもシーザー一人拉致られただけで死ぬほど困ってたよな |
… | 1422/11/20(日)23:12:34No.995558452+シュガーの機嫌損ねたら崩壊する程度の体制って考えるとホビホビはやばすぎる |
… | 1522/11/20(日)23:13:01No.995558656+うねりって好きだよね |
… | 1622/11/20(日)23:13:08No.995558698そうだねx2>ドレスローザ支配してやる事が商売な辺り海賊王になる人間の動きではない |
… | 1722/11/20(日)23:14:59No.995559467+結局海賊も上に行くほど商売考えないといけないのか… |
… | 1822/11/20(日)23:15:58No.995559874+家族ごっこにかまけて戦力増強をしなかった事 |
… | 1922/11/20(日)23:16:09No.995559956そうだねx2シュガー潰されても若自身が出て首謀者潰せばいいじゃん!また作り直せるさ! |
… | 2022/11/20(日)23:18:26No.995560895+Smileの供給が途絶えたからってカイドウに消されるとも思わないけどな… |
… | 2122/11/20(日)23:21:38No.995562283+安定した武力を手に入れるためには金が必要で金のために商売しないといけないっていう |
… | 2222/11/20(日)23:22:36No.995562689+アニメで変なポーズしてたシーン |
… | 2322/11/20(日)23:23:22No.995562997+ドン・キホーテファミリー全員が戦闘ですげえ粘ってたし |
… | 2422/11/20(日)23:24:31No.995563459そうだねx1マムは大目的はお菓子食うのとか同じ目線で机を囲むのを実現することだから一番夢叶えてるな |
… | 2522/11/20(日)23:25:05No.995563684+2年前までは本当に底知れない魅力があった |
… | 2622/11/20(日)23:25:26No.995563850+四皇が言うほど圧倒的じゃなかったのがなおさらこいつがセコいことする理由あった?感を増す |
… | 2722/11/20(日)23:26:14No.995564167+鳥かご発動しながらでルフィとローの二人がかりでやっと倒せたからやっぱり強かったと思うわ |
… | 2822/11/20(日)23:26:28No.995564267そうだねx15>四皇が言うほど圧倒的じゃなかったのがなおさらこいつがセコいことする理由あった?感を増す |
… | 2922/11/20(日)23:26:39No.995564334+鳥かごの速度早めるだけで一味全滅出来たのにね |
… | 3022/11/20(日)23:27:03No.995564500+いずれ四皇間でロードポーネグリフ争奪戦になるぞ…と身構えて牽制しあってるうちにタイミング逃した感 |
… | 3122/11/20(日)23:27:06No.995564532+カイドウの焔雲の規模考えたら鳥かごも分からんではないけどギア4に負けるレベルのやつが持つ力としてはやっぱり強すぎると思うわ |
… | 3222/11/20(日)23:27:08No.995564546+シュガーが…階段から落ちて… |
… | 3322/11/20(日)23:27:50No.995564803+>四皇が言うほど圧倒的じゃなかったのがなおさらこいつがセコいことする理由あった?感を増す |
… | 3422/11/20(日)23:28:39No.995565144そうだねx7>2年前までは本当に底知れない魅力があった |
… | 3522/11/20(日)23:29:24No.995565438そうだねx3>四皇が言うほど圧倒的じゃなかったのがなおさらこいつがセコいことする理由あった?感を増す |
… | 3622/11/20(日)23:29:43No.995565554+新世界の海を支配してるのは海軍じゃなくて四皇だからな |
… | 3722/11/20(日)23:29:45No.995565567+同じようなこと2,3回言ってるから結構気に入ってるのはわかる |
… | 3822/11/20(日)23:30:13No.995565752+>ワンチャンある?って感じだけど |
… | 3922/11/20(日)23:30:34No.995565891+普通は強くなればなるほど安定性が欲しくなるもんな |
… | 4022/11/20(日)23:30:34No.995565894+めちゃくちゃ強いイメージあるけどギア4に割と一方的にボコられてたし今思うとそこまででも無いな |
… | 4122/11/20(日)23:30:41No.995565946+諜報員とかの方が向いてそう |
… | 4222/11/20(日)23:30:52No.995566023そうだねx2>>四皇が言うほど圧倒的じゃなかったのがなおさらこいつがセコいことする理由あった?感を増す |
… | 4322/11/20(日)23:30:55No.995566044+>カイドウの焔雲の規模考えたら鳥かごも分からんではないけどギア4に負けるレベルのやつが持つ力としてはやっぱり強すぎると思うわ |
… | 4422/11/20(日)23:31:43No.995566358+今海賊王に一番近いのってシャンクスでいいんだろうか |
… | 4522/11/20(日)23:31:49No.995566399+>>ワンチャンある?って感じだけど |
… | 4622/11/20(日)23:31:59No.995566462+こいつここまでの過程でメンタル終わってるんだなーと考えるとなかなか味わい深い |
… | 4722/11/20(日)23:32:30No.995566666+国はホビホビ頼り… |
… | 4822/11/20(日)23:33:15No.995566969+ホビホビに頼りすぎだけど本人はどこまで頼ってるか分かってない |
… | 4922/11/20(日)23:33:28No.995567059+マムもカイドウもやる気はあるにしろやっぱり安定路線入ってるもんね |
… | 5022/11/20(日)23:34:13No.995567346+新時代に乗るにはロートルすぎた |
… | 5122/11/20(日)23:34:19No.995567393+失礼な |
… | 5222/11/20(日)23:34:31No.995567467+>今海賊王に一番近いのってシャンクスでいいんだろうか |
… | 5322/11/20(日)23:34:44No.995567562+>ホビホビに頼りすぎだけど本人はどこまで頼ってるか分かってない |
… | 5422/11/20(日)23:34:47No.995567580+ここで「ドフラミンゴは20代の貯金でやりくりしてる」みたいな評価があったけど |
… | 5522/11/20(日)23:35:03No.995567699+幹部に向上心があればな… |
… | 5622/11/20(日)23:35:07No.995567738+シュガーに触られた瞬間全てが終わる男 |
… | 5722/11/20(日)23:35:17No.995567804+規模がでかくなって背負うもの増えるほど安定に走るのはもう仕方無い |
… | 5822/11/20(日)23:35:25No.995567843そうだねx4>>ホビホビに頼りすぎだけど本人はどこまで頼ってるか分かってない |
… | 5922/11/20(日)23:35:37No.995567928+>敗因はなんだろう |
… | 6022/11/20(日)23:35:39No.995567947+すべての状況を操れていると過信したけど一つでも歯車が狂うことをわかっていなかった |
… | 6122/11/20(日)23:36:18No.995568195+シュガーが反抗したら止めても能力解除で統治崩壊 |
… | 6222/11/20(日)23:36:25No.995568256そうだねx2>すべての状況を操れていると過信したけど一つでも歯車が狂うことをわかっていなかった |
… | 6322/11/20(日)23:36:36No.995568318そうだねx5>めちゃくちゃ強いイメージあるけどギア4に割と一方的にボコられてたし今思うとそこまででも無いな |
… | 6422/11/20(日)23:37:00No.995568503+>結局どのくらい強いのか分かんねえ… |
… | 6522/11/20(日)23:37:14No.995568588+キュロスという最高幹部クラスの戦力が野放しという時点でかなり危うい体制だった |
… | 6622/11/20(日)23:37:24No.995568653+>いくら極めたところで戦闘向きじゃないイトイトじゃ限界があった |
… | 6722/11/20(日)23:37:46No.995568813+ホビホビの破格の性能はわかってはいても |
… | 6822/11/20(日)23:37:56No.995568886+隕石も裁断する糸の檻(武装色付きっぽい)を島1つ分展開し続けてデメリットなしはおかしいだろ |
… | 6922/11/20(日)23:38:12No.995568987+>ギア4がそもそも滅茶苦茶強いんだけどね… |
… | 7022/11/20(日)23:38:21No.995569024+鳥かごの強度が明らかに本人の出す糸を上回ってるのがおかしい |
… | 7122/11/20(日)23:38:24No.995569043+鳥かごは結局最後まで誰もどうにも出来なかったもんな… |
… | 7222/11/20(日)23:38:25No.995569052+シュガーが裏切ったら終わりって結構ずさんだよな |
… | 7322/11/20(日)23:38:37No.995569131+でもウソップいなかったら負けてたよな麦わら陣営 |
… | 7422/11/20(日)23:38:47No.995569186そうだねx2味方も当人もおもちゃにした相手のこと忘れるのはすげえデメリットだよな |
… | 7522/11/20(日)23:39:23No.995569413+ホビホビ依存は実質制御不能だしどうすればよかったのかというと |
… | 7622/11/20(日)23:39:29No.995569465+超人系だからタフさはそんなないはずなんだよね若 |
… | 7722/11/20(日)23:39:43No.995569538+>シュガーが裏切ったら終わりって結構ずさんだよな |
… | 7822/11/20(日)23:39:43No.995569541+赤髪もREDでめちゃくちゃ強いのはわかったけど |
… | 7922/11/20(日)23:39:44No.995569548+>でもウソップいなかったら負けてたよな麦わら陣営 |
… | 8022/11/20(日)23:39:49No.995569576+初手でシーザー取られてから基本ずっと焦ってるか怒ってる場面が多いからなんか情けない印象なんだと思う |
… | 8122/11/20(日)23:39:55No.995569618+覚醒するぐらいだからドンキ本人自体は突出して強いのに |
… | 8222/11/20(日)23:39:56No.995569627+ホビホビは複数人の能力の組み合わせとかならそこまで違和感なかったと思う |
… | 8322/11/20(日)23:40:00No.995569647+>でもウソップいなかったら負けてたよな麦わら陣営 |
… | 8422/11/20(日)23:40:07No.995569678+>鳥かごは結局最後まで誰もどうにも出来なかったもんな… |
… | 8522/11/20(日)23:40:34No.995569812+>シュガーが裏切ったら終わりって結構ずさんだよな |
… | 8622/11/20(日)23:41:02No.995570006+ホビホビのオモチャにするだけでもヤバイのに世界中から存在の記憶消すってのがエグいよな |
… | 8722/11/20(日)23:41:12No.995570071+国取った後力あるのにずっと現状維持してたからまあああなる |
… | 8822/11/20(日)23:41:19No.995570126+>超人系だからタフさはそんなないはずなんだよね若 |
… | 8922/11/20(日)23:41:20No.995570134+>初手でシーザー取られてから基本ずっと焦ってるか怒ってる場面が多いからなんか情けない印象なんだと思う |
… | 9022/11/20(日)23:41:22No.995570146+>でもウソップいなかったら負けてたよな麦わら陣営 |
… | 9122/11/20(日)23:41:23No.995570159+>シュガーを倒したの2回ともウソップだしな |
… | 9222/11/20(日)23:41:25No.995570162+>でもあの姉妹は若に心酔してるからな |
… | 9322/11/20(日)23:41:26No.995570175+ウソップ居なきゃ詰みはエニエスロビーとかスリラーバークとかもそうだし… |
… | 9422/11/20(日)23:41:34No.995570231そうだねx1>ファミリー自体が若への忠誠心で成り立ってるからその前提がない |
… | 9522/11/20(日)23:41:37No.995570258+シュガーが命綱とわかってはいるけど |
… | 9622/11/20(日)23:41:42No.995570290+若はスタミナもヤバい |
… | 9722/11/20(日)23:41:50No.995570354+ルフィって強いんだけど仲間が削った後一回リタイア挟んだりするから強さがわかりにくいんだよね |
… | 9822/11/20(日)23:41:56No.995570383+>国取った後力あるのにずっと現状維持してたからまあああなる |
… | 9922/11/20(日)23:42:11No.995570507+理不尽なタフさは天竜人由来説がある |
… | 10022/11/20(日)23:42:19No.995570547+>>でもあの姉妹は若に心酔してるからな |
… | 10122/11/20(日)23:42:28No.995570601+せめてディアマンテは強さで若のサポートしてあげろよ! |
… | 10222/11/20(日)23:42:29No.995570612+現麦わらの一味がルフィ裏切るか?って言ったらまあその可能性考慮はしないし同じようにシュガーが裏切るとは思わないよね |
… | 10322/11/20(日)23:42:35No.995570656+>あれシュガーった誰かの姉妹だったんだっけ |
… | 10422/11/20(日)23:42:52No.995570764+>どれくらいの規模をホビホビで潰してるのかわかりようが無いのはな |
… | 10522/11/20(日)23:42:57No.995570807+>ファミリー自体が若への忠誠心で成り立ってるからその前提がない |
… | 10622/11/20(日)23:43:04No.995570852+>未読か? |
… | 10722/11/20(日)23:43:19No.995570933+>あれシュガーった誰かの姉妹だったんだっけ |
… | 10822/11/20(日)23:43:31No.995570992+>ヴァイオレットはまあ裏切るわそりゃ裏切るよ |
… | 10922/11/20(日)23:43:36No.995571024+新時代は確かに来たんだよ |
… | 11022/11/20(日)23:44:05No.995571203そうだねx1>現麦わらの一味がルフィ裏切るか?って言ったらまあその可能性考慮はしないし同じようにシュガーが裏切るとは思わないよね |
… | 11122/11/20(日)23:44:11No.995571236+>新時代は確かに来たんだよ |
… | 11222/11/20(日)23:44:25No.995571342そうだねx2>シュガーに触られた瞬間全てが終わる男 |
… | 11322/11/20(日)23:44:54No.995571534そうだねx3>新時代は確かに来たんだよ |
… | 11422/11/20(日)23:45:07No.995571621+>あの状況でルフィとローがおもちゃにされる=ルフィとローの記憶が世界中の人から消えるとなったらあの後どうなってたんだろうな |
… | 11522/11/20(日)23:45:16No.995571677+ウソップって潜入任務は基本100%達成してるよな |
… | 11622/11/20(日)23:45:17No.995571687+ペローナとかシュガーとか倒してくれるウソップ居ないと一味詰んでる… |
… | 11722/11/20(日)23:45:24No.995571729そうだねx1新時代について映画やら原作やらで語られるほど |
… | 11822/11/20(日)23:45:29No.995571758+>新時代は確かに来たんだよ |
… | 11922/11/20(日)23:45:43No.995571867そうだねx1>ルフィって強いんだけど仲間が削った後一回リタイア挟んだりするから強さがわかりにくいんだよね |
… | 12022/11/20(日)23:46:07No.995572043+カイドウに素直に頭下げときゃよかったのに上手く立ち回ろうとするから |
… | 12122/11/20(日)23:46:35No.995572226+>>新時代は確かに来たんだよ |
… | 12222/11/20(日)23:46:36No.995572232+ウソがやたらとぶっ刺さるトンタッタにウソップが捕まったのもファインプレーだった |
… | 12322/11/20(日)23:46:58No.995572367そうだねx1ボスはボスだけどそうやって担いでやったのは俺たちだという意識が常にあるからね最初の4幹部 |
… | 12422/11/20(日)23:46:59No.995572368そうだねx2若は新時代とか言いつつも根底は世界が難くて全部壊れればいいと思ってるだけだからそりゃついていけない |
… | 12522/11/20(日)23:47:06No.995572435+シュガーネズキノコ食べろ |
… | 12622/11/20(日)23:47:10No.995572458+>カイドウに素直に頭下げときゃよかったのに上手く立ち回ろうとするから |
… | 12722/11/20(日)23:47:18No.995572512+>カイドウに素直に頭下げときゃよかったのに上手く立ち回ろうとするから |
… | 12822/11/20(日)23:47:19No.995572517+若がカイドウにワンチャンあるとかレスみたがむしろ一番無理ゲーじゃない? |
… | 12922/11/20(日)23:47:21No.995572536+父上!ジャマモノやなもの消したのに新時代に俺の席がないえ! |
… | 13022/11/20(日)23:47:36No.995572616そうだねx5よくわかんない名前がリストにいっぱいあるな… |
… | 13122/11/20(日)23:47:50No.995572712+>若は新時代とか言いつつも根底は世界が難くて全部壊れればいいと思ってるだけだからそりゃついていけない |
… | 13222/11/20(日)23:48:06No.995572816そうだねx1>でもさあ!あの時藤虎がもし俺に付いてたら結果は変わったし今よりも面白いことになってたよお鶴さん!フッフッフッ! |
… | 13322/11/20(日)23:48:28No.995572971+>若は新時代とか言いつつも根底は世界が難くて全部壊れればいいと思ってるだけだからそりゃついていけない |
… | 13422/11/20(日)23:48:30No.995572989+>若がカイドウにワンチャンあるとかレスみたがむしろ一番無理ゲーじゃない? |
… | 13522/11/20(日)23:48:51No.995573141+>ボスはボスだけどそうやって担いでやったのは俺たちだという意識が常にあるからね最初の4幹部 |
… | 13622/11/20(日)23:49:02No.995573211+>ルフィって強いんだけど仲間が削った後一回リタイア挟んだりするから強さがわかりにくいんだよね |
… | 13722/11/20(日)23:49:05No.995573235+>よくわかんない名前がリストにいっぱいあるな… |
… | 13822/11/20(日)23:49:09No.995573262+>>若がカイドウにワンチャンあるとかレスみたがむしろ一番無理ゲーじゃない? |
… | 13922/11/20(日)23:49:16No.995573316そうだねx2>シュガーネズキノコ食べろ |
… | 14022/11/20(日)23:49:17No.995573327+>情けない話をするんじゃないよ |
… | 14122/11/20(日)23:49:28No.995573405そうだねx1若はなんというかもう止まっちゃってる感が |
… | 14222/11/20(日)23:49:34No.995573451+若が頼るべきは藤虎じゃなくて自分のところのファミリーすぎる |
… | 14322/11/20(日)23:49:39No.995573486そうだねx5>父上!ジャマモノやなもの消したのに新時代に俺の席がないえ! |
… | 14422/11/20(日)23:49:54No.995573583+>>>若がカイドウにワンチャンあるとかレスみたがむしろ一番無理ゲーじゃない? |
… | 14522/11/20(日)23:49:58No.995573610+>シュガーネズキノコ食べろ |
… | 14622/11/20(日)23:50:09No.995573673+散々言われてるけど触った相手をオモチャにするのと |
… | 14722/11/20(日)23:50:14No.995573715+>>父上!ジャマモノやなもの消したのに新時代に俺の席がないえ! |
… | 14822/11/20(日)23:50:26No.995573787+本来まっさきに潰す対象としてたはずのキュロスをハメたはずなのに |
… | 14922/11/20(日)23:50:42No.995573895+>若はなんというかもう止まっちゃってる感が |
… | 15022/11/20(日)23:50:48No.995573940+>>シュガーネズキノコ食べろ |
… | 15122/11/20(日)23:50:51No.995573965+>>>>若がカイドウにワンチャンあるとかレスみたがむしろ一番無理ゲーじゃない? |
… | 15222/11/20(日)23:50:54No.995573985+>父上は死んでいい奴だから |
… | 15322/11/20(日)23:51:03No.995574051+>若はなんというかもう止まっちゃってる感が |
… | 15422/11/20(日)23:51:19No.995574184+新時代とか言ってて世界変わるの面白がってるのにその新時代の連中筆頭からお前の国息が詰まりそうって言われるのは駄目 |
… | 15522/11/20(日)23:51:21No.995574200+戦闘力は本当に凄まじいから別の誰かがトップやって暴れてた方が良いまである |
… | 15622/11/20(日)23:51:42No.995574339そうだねx1>>父上は死んでいい奴だから |
… | 15722/11/20(日)23:51:50No.995574393+>昔はすごい奴らだったとかファミリーはファミリーで若の情を利用してる部分があるとかを文字で言う解説モブが欲しい |
… | 15822/11/20(日)23:51:55No.995574430+>41歳より明らかに弱い連中が生き残ってるのは? |
… | 15922/11/20(日)23:52:12No.995574526+>グランドラインに入って以降ほぼずっと基本的にボス倒した時点ではそのボスよりは弱いって印象がある |
… | 16022/11/20(日)23:52:17No.995574562+>41歳やカイドウが目指してた新時代と今の状況は全くの別物だろ |
… | 16122/11/20(日)23:52:25No.995574599+>本来まっさきに潰す対象としてたはずのキュロスをハメたはずなのに |
… | 16222/11/20(日)23:52:31No.995574639+能力者のシュガー本人ですらオモチャにしたら忘れるのが酷い |
… | 16322/11/20(日)23:52:42No.995574707そうだねx2>新時代とか言ってて世界変わるの面白がってるのにその新時代の連中筆頭からお前の国息が詰まりそうって言われるのは駄目 |
… | 16422/11/20(日)23:53:01No.995574825そうだねx2>めちゃくちゃ優しいよねおつるさん… |
… | 16522/11/20(日)23:53:05No.995574854+メラメラ餌にしなかったら勝ってた |
… | 16622/11/20(日)23:53:28No.995575025+かなりギリギリの戦いだったからトレーボルディアマンテピーカがもう少し強いだけで何とかなってたのあるよね… |
… | 16722/11/20(日)23:53:29No.995575031+>コラソンというどうしようもないマヌケが産まれたのは理解できるよ |
… | 16822/11/20(日)23:53:39No.995575097+>>新時代とか言ってて世界変わるの面白がってるのにその新時代の連中筆頭からお前の国息が詰まりそうって言われるのは駄目 |
… | 16922/11/20(日)23:53:42No.995575111+>ルフィはワノ国だと顕著だけど戦闘中に成長するから評価しにくい |
… | 17022/11/20(日)23:53:43No.995575113+ベビー5はカウンセリングとか受けた方がいいと思った |
… | 17122/11/20(日)23:53:46No.995575132そうだねx1>>41歳やカイドウが目指してた新時代と今の状況は全くの別物だろ |
… | 17222/11/20(日)23:54:14No.995575334+>ベビー5はカウンセリングとか受けた方がいいと思った |
… | 17322/11/20(日)23:54:25No.995575413+>>グランドラインに入って以降ほぼずっと基本的にボス倒した時点ではそのボスよりは弱いって印象がある |
… | 17422/11/20(日)23:54:37No.995575494+ピーカとかゾロ戦でゼエゼエ息上がってるし逃げの戦法しかとってないしだいぶ衰えてる |
… | 17522/11/20(日)23:54:59No.995575636+>コラソンというどうしようもないマヌケが産まれたのは理解できるよ |
… | 17622/11/20(日)23:55:13No.995575705+若い頃を見るとみんなギラギラしてるんだよな |
… | 17722/11/20(日)23:55:20No.995575748+コロシアムでキャベツとバルトロメオとサイ呼び寄せちゃったのが悪い |
… | 17822/11/20(日)23:55:29No.995575814そうだねx1>世界が崩壊するのなら手段はどうでもいいって散々言ってたろ |
… | 17922/11/20(日)23:55:55No.995575991+>>コラソンというどうしようもないマヌケが産まれたのは理解できるよ |
… | 18022/11/20(日)23:55:57No.995575999+中ボスみたいな格はあっただろ! |
… | 18122/11/20(日)23:56:05No.995576053+世界が崩壊すればそれで良いでむしろ世界変える連中の邪魔になってるわけだもんな |
… | 18222/11/20(日)23:56:06No.995576064そうだねx3>コロシアムでキャベツとバルトロメオとサイ呼び寄せちゃったのが悪い |
… | 18322/11/20(日)23:56:11No.995576098+能力の使用上記憶消えた状態での今までのストーリーを話し出すからホビホビは読者にも優しくないから困る |
… | 18422/11/20(日)23:56:50No.995576335+スマイル工場潰された時点で立場が悪すぎる |
… | 18522/11/20(日)23:56:50No.995576340+>世界が崩壊すればそれで良いでむしろ世界変える連中の邪魔になってるわけだもんな |
… | 18622/11/20(日)23:56:56No.995576376そうだねx2>>ベビー5はカウンセリングとか受けた方がいいと思った |
… | 18722/11/20(日)23:56:57No.995576379+父親は思ってたんと違うってなってマリージョアに戻ろうとしてるのがどうしようもない |
… | 18822/11/20(日)23:57:23No.995576569+fu1661615.jpg[見る] |
… | 19022/11/20(日)23:57:36No.995576654そうだねx2>>世界が崩壊すればそれで良いでむしろ世界変える連中の邪魔になってるわけだもんな |
… | 19122/11/20(日)23:58:00No.995576804+>コロシアムでキャベツとバルトロメオとサイ呼び寄せちゃったのが悪い |
… | 19222/11/20(日)23:58:09No.995576854+>若い頃を見るとみんなギラギラしてるんだよな |
… | 19322/11/20(日)23:58:22No.995576943+>カイドウは若いなくてもなんやかんや出きるだろう |
… | 19422/11/20(日)23:58:28No.995576969そうだねx1>父親は思ってたんと違うってなってマリージョアに戻ろうとしてるのがどうしようもない |
… | 19522/11/20(日)23:59:00No.995577166+>>>世界が崩壊すればそれで良いでむしろ世界変える連中の邪魔になってるわけだもんな |
… | 19622/11/20(日)23:59:07No.995577210+>>カイドウは若いなくてもなんやかんや出きるだろう |
… | 19722/11/20(日)23:59:26No.995577348そうだねx1結局ルフィ釣るためにメラメラの実を餌にするって手段を取ったのが |
… | 19822/11/20(日)23:59:28No.995577357+そもそも武器売買とか大々的にやりすぎて |
… | 19922/11/20(日)23:59:40No.995577444+サイは幹部2人も撃破してるの大活躍すぎる |
… | 20022/11/21(月)00:00:10No.995577661+えー天竜人の皆様… |
… | 20122/11/21(月)00:00:22No.995577739+>サイは幹部2人も撃破してるの大活躍すぎる |
… | 20222/11/21(月)00:01:07No.995578051+最終的にはディアマンテがなんとかする手筈だったがあれなんとかなるメンツだったかコロシアム参戦者 |
… | 20322/11/21(月)00:01:09No.995578058+>そもそも武器売買とか大々的にやりすぎて |
… | 20422/11/21(月)00:01:23No.995578154+>>>>世界が崩壊すればそれで良いでむしろ世界変える連中の邪魔になってるわけだもんな |
… | 20522/11/21(月)00:01:35No.995578228+天竜人認証チップみたいなのがあるんだよな |
… | 20622/11/21(月)00:01:37No.995578241+>最終的にはディアマンテがなんとかする手筈だったがあれなんとかなるメンツだったかコロシアム参戦者 |
… | 20722/11/21(月)00:01:37No.995578245+>えー天竜人の皆様… |
… | 20822/11/21(月)00:02:17No.995578481+>最終的にはディアマンテがなんとかする手筈だったがあれなんとかなるメンツだったかコロシアム参戦者 |
… | 20922/11/21(月)00:02:35No.995578596+>えー天竜人の皆様… |
… | 21022/11/21(月)00:02:46No.995578664そうだねx1コロシアムメンバーおもちゃにした段階では文句無しに作戦成功だったので悪くないと思う |
… | 21122/11/21(月)00:02:51No.995578694+ジョーカーの件は悪かったな |
… | 21222/11/21(月)00:03:06No.995578779+ベガパンクが便利製品作った場合まず真っ先に天竜人が買ってく感じなのかもしれん |
… | 21322/11/21(月)00:03:28No.995578913+>コロシアムメンバーおもちゃにした段階では文句無しに作戦成功だったので悪くないと思う |
… | 21422/11/21(月)00:03:28No.995578922+>若とかカイドウの違いって若が止まってるようにしか見えなくカイドウはなんだかんだ自分のやりたいようにやるって方向で進んでるからだと思うし |
… | 21522/11/21(月)00:03:39No.995578986+というか若の負担大きすぎないドレスローザ |
… | 21622/11/21(月)00:03:48No.995579029+能力者が優勝賞品メラメラの実を取るようなら食べられるやつに渡す前に奪い取り戻せばいいんだから楽なもんよ |
… | 21722/11/21(月)00:04:00No.995579094+ドンドンドン ドンキー ドンキーホーテ |
… | 21822/11/21(月)00:05:02No.995579492+>というか若の負担大きすぎないドレスローザ |
… | 21922/11/21(月)00:05:14No.995579556+>>若とかカイドウの違いって若が止まってるようにしか見えなくカイドウはなんだかんだ自分のやりたいようにやるって方向で進んでるからだと思うし |
… | 22022/11/21(月)00:05:31No.995579648+>というか若の負担大きすぎないドレスローザ |
… | 22122/11/21(月)00:05:35No.995579674+>正直過労死しかねないぐらい仕事してる気がするけど幹部が手伝わないから… |
… | 22222/11/21(月)00:06:02No.995579835+>というか若の負担大きすぎないドレスローザ |
… | 22322/11/21(月)00:06:12No.995579900そうだねx1ヴェルゴが1番働き者だった |
… | 22422/11/21(月)00:06:18No.995579936+天竜人というゴミクズどもが君臨していることが(多分仏様にとって?)都合が良いシステムってだけなんだろうね |
… | 22522/11/21(月)00:06:27 ID:XYMTE9skNo.995579996そうだねx1>今正当に語ってるからうんこ出されたくないので5分になったら爆破する |
… | 22622/11/21(月)00:06:29No.995580006+七武海に収まってて悪とか言っても |
… | 22722/11/21(月)00:06:35No.995580030+若は間違いなくドブ野郎だけどファミリーの失敗を責めないとことかは嫌いじゃない |
… | 22822/11/21(月)00:06:40No.995580056+>天竜人認証チップみたいなのがあるんだよな |
… | 22922/11/21(月)00:06:41No.995580068+確かに国盗りほぼ成功させた実績のあるクロコダイルがいたら |
… | 23022/11/21(月)00:07:03No.995580199+>>>若とかカイドウの違いって若が止まってるようにしか見えなくカイドウはなんだかんだ自分のやりたいようにやるって方向で進んでるからだと思うし |
… | 23122/11/21(月)00:07:06No.995580215+>ヴェルゴが1番働き者だった |
… | 23222/11/21(月)00:07:16No.995580262+けどクロコダイル付きたがるかな |
… | 23322/11/21(月)00:07:35No.995580385+再登場するのかな |
… | 23422/11/21(月)00:07:51No.995580483+コロシアムで若がやってたことって攻撃しないなら斬られて血出すことを強要してたことで100戦勝で解放されるシステム自体はリク王時代以前からあるんですよね… |
… | 23522/11/21(月)00:07:59No.995580523+>若は間違いなくドブ野郎だけどファミリーの失敗を責めないとことかは嫌いじゃない |
… | 23622/11/21(月)00:07:59No.995580525+>確かに国盗りほぼ成功させた実績のあるクロコダイルがいたら |
… | 23722/11/21(月)00:08:08No.995580562+元々ドレスローザは平和だけが取り柄のクソ貧乏お人好し国家だからな |
… | 23822/11/21(月)00:08:26No.995580662+>利用し合ってたって割に若にとってカイドウは重要だったけどカイドウ側からはそこまででもなかったじゃん |
… | 23922/11/21(月)00:08:26No.995580664+そもそもクロコダイルの目的はプルトンで国盗り自体はただの過程に過ぎないかわ前程条件が違う |
… | 24022/11/21(月)00:08:34No.995580707+>利用し合ってたって割に若にとってカイドウは重要だったけどカイドウ側からはそこまででもなかったじゃん |
… | 24122/11/21(月)00:08:38 ID:XYMTE9skNo.995580728+0時シャン立てた管理ゴミの両親も不細工で頭弱い知恵遅れかな早く奇形病死します様に🙏🙏🙏🙏🙏 |
… | 24222/11/21(月)00:08:52No.995580815+>>利用し合ってたって割に若にとってカイドウは重要だったけどカイドウ側からはそこまででもなかったじゃん |
… | 24322/11/21(月)00:09:11No.995580930+>けどクロコダイル付きたがるかな |
… | 24422/11/21(月)00:09:25No.995581009+クロコダイルってああ見えてかなりの野心家だけど若は破滅主義者だから相性は悪い |
… | 24522/11/21(月)00:09:33No.995581074+>再登場するのかな |
… | 24622/11/21(月)00:10:20No.995581328+RED見たらEDのベラミーとキュロス親子のところでなんか感慨深い気持ちに |
… | 24722/11/21(月)00:10:21No.995581339+ドフィは問題発生する度に汗垂らして!?ってなってるの結構人間味あって好き |
… | 24822/11/21(月)00:10:35No.995581405+海賊王としての夢追いかけてる連中に比べてるの行き着く先自分含めた破滅ってなんかその時点で駄目よね若 |
… | 24922/11/21(月)00:11:15No.995581665+キュロスの教えがあったとはいえ王族が妙に強いあたり |
… | 25022/11/21(月)00:11:26No.995581737+>元々ドレスローザは平和だけが取り柄のクソ貧乏お人好し国家だからな |
… | 25122/11/21(月)00:11:36No.995581781+>海賊王としての夢追いかけてる連中に比べてるの行き着く先自分含めた破滅ってなんかその時点で駄目よね若 |
… | 25222/11/21(月)00:12:33No.995582134+ドフラミンゴネタにされがちだけど一気読みしたらめちゃくちゃ悪いヤツで若干引いた |
… | 25322/11/21(月)00:12:55No.995582251+クロコダイルとかモリアもそうだけど四皇に負けて現実を知りながらも自分らなりに今度こそはと再挑戦をもくろんでるのに対し |
… | 25422/11/21(月)00:13:00No.995582282+人数が増えた故だけど一つの島についたら偵察・実動・船警護・寄り道に別れて主人公が寄り道ルートに行ってコロシアムから新キャラもどんどん増えて決戦で活躍したとはいえだいぶ脱落者はいただろうなってのはうっすらわかる |
… | 25522/11/21(月)00:13:13No.995582358+ドフラはともかく幹部がダメすぎる |
… | 25622/11/21(月)00:13:18No.995582383+クロコダイル自体は「古代兵器を復活させてそのパワーで海賊王!!」 |
… | 25722/11/21(月)00:13:23No.995582417+>キュロスの教えがあったとはいえ王族が妙に強いあたり |
… | 25822/11/21(月)00:13:30No.995582465+>ドフラミンゴネタにされがちだけど一気読みしたらめちゃくちゃ悪いヤツで若干引いた |
… | 25922/11/21(月)00:13:36No.995582501+>キュロスの教えがあったとはいえ王族が妙に強いあたり |
… | 26022/11/21(月)00:13:44No.995582544+>>元々ドレスローザは平和だけが取り柄のクソ貧乏お人好し国家だからな |
… | 26122/11/21(月)00:13:50No.995582586+若い時の黒シャツ着てる若はカッコいい 現在のカマバッカ感がある服は微妙 |
… | 26222/11/21(月)00:13:56No.995582616+例のあれがなければネタにもされない糞野郎だったからあれが発掘されてきっと良かったんだ |
… | 26322/11/21(月)00:14:40No.995582847+>クロコダイルとかモリアもそうだけど四皇に負けて現実を知りながらも自分らなりに今度こそはと再挑戦をもくろんでるのに対し |
… | 26422/11/21(月)00:14:41No.995582855+>例のあれがなければネタにもされない糞野郎だったからあれが発掘されてきっと良かったんだ |
… | 26522/11/21(月)00:14:56No.995582941+餓死させないだけ平均よりは遥かに上の国家だよな |
… | 26622/11/21(月)00:15:05No.995582998+>>ドフラミンゴネタにされがちだけど一気読みしたらめちゃくちゃ悪いヤツで若干引いた |
… | 26722/11/21(月)00:15:16No.995583056+>掲載時は子供がお腹すかせてるコマがありえんぐらいに擦られてたのを覚えてる |
… | 26822/11/21(月)00:15:30No.995583146+>クロコダイル自体は「古代兵器を復活させてそのパワーで海賊王!!」 |
… | 26922/11/21(月)00:15:46No.995583238そうだねx1>餓死させないだけ平均よりは遥かに上の国家だよな |
… | 27022/11/21(月)00:15:50No.995583259+若自身に悲しい過去はあるけど悲しい過去だらけのドレスローザ編だと迫害&暴行は皆通った道みたいなもんだから霞む |
… | 27122/11/21(月)00:15:50No.995583261そうだねx1>ドフラはともかく幹部がダメすぎる |
… | 27222/11/21(月)00:15:52No.995583269+脅せばカネ出すことを知った海賊がそのままどっか行くかよバーカ!とは言いたい |
… | 27322/11/21(月)00:16:38No.995583526+>若い時の黒シャツ着てる若はカッコいい 現在のカマバッカ感がある服は微妙 |
… | 27422/11/21(月)00:16:45No.995583574+ピーカも時間稼ぎしかできてなかったしなあ |
… | 27522/11/21(月)00:17:06No.995583688+>普通に不快だけど |
… | 27622/11/21(月)00:17:20 ID:XYMTE9skNo.995583754+>今正当に語ってるからうんこ出されたくないので5分になったら爆破する |
… | 27722/11/21(月)00:17:56No.995583925+>悲しい過去だらけのドレスローザ編 |
… | 27822/11/21(月)00:17:57No.995583933+民衆の悪意に晒されて家族を己の手で殺すのは文句無しに悲しい過去なんだけどやってる事がね… |
… | 27922/11/21(月)00:18:25No.995584072そうだねx1>裸足で靴を履いてるところは悪い意味で解像度が高い |
… | 28022/11/21(月)00:19:29No.995584414+>下半分のコーデは深夜のドンキあたりで遭遇しそうな感じがする |
… | 28122/11/21(月)00:19:44No.995584488+>ピーカも時間稼ぎしかできてなかったしなあ |
… | 28222/11/21(月)00:20:22No.995584701+>>ピーカも時間稼ぎしかできてなかったしなあ |