| レス送信モード |
|---|
今作面白いんだけどあやっぱ剣盾のダイマックスって演出派手だしシステム的にもおもしろかったなぁって結構囚われてるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/20(日)09:46:27No.995274518そうだねx26ダイジェットがね… |
| … | 222/11/20(日)09:47:58No.995275025そうだねx1>ダイジェットがね… |
| … | 322/11/20(日)09:50:12No.995275983そうだねx9気持ちは分かる |
| … | 422/11/20(日)09:50:43No.995276162そうだねx8演出面はやっぱり剣盾がよかったなぁ |
| … | 522/11/20(日)09:50:45No.995276189そうだねx32バランスはともかくジム戦の外連味は本当に凄かった |
| … | 622/11/20(日)09:51:06No.995276352そうだねx1ジム戦の盛り上がり良かったよね |
| … | 722/11/20(日)09:53:49No.995277526+ダンデがホントに最後まで目指すべき目標としていてくれて最後はダンデと戦って終わるのも最高なんだよなぁ |
| … | 822/11/20(日)09:54:27No.995277788そうだねx11今回のジム戦が剣盾の演出なぞってる分逆にあんま盛り上がりなくて劣化してるのが目立つから独自性出してほしくはあった |
| … | 922/11/20(日)09:55:21No.995278021+>ダンデがホントに最後まで目指すべき目標としていてくれて最後はダンデと戦って終わるのも最高なんだよなぁ |
| … | 1022/11/20(日)09:55:27No.995278044そうだねx3>今回のジム戦が剣盾の演出なぞってる分逆にあんま盛り上がりなくて劣化してるのが目立つから独自性出してほしくはあった |
| … | 1122/11/20(日)10:01:58No.995280255そうだねx19>>今回のジム戦が剣盾の演出なぞってる分逆にあんま盛り上がりなくて劣化してるのが目立つから独自性出してほしくはあった |
| … | 1222/11/20(日)10:03:54No.995280750そうだねx1ガラル地方のはジムチャレンジが一大エンターテイメントとして確立されてたのは大きいよね |
| … | 1322/11/20(日)10:05:34No.995281145そうだねx11バトルが大人気の地方って設定がやっぱ好き |
| … | 1422/11/20(日)10:08:04No.995281707+BGMが今のところ剣盾の方が好きなのは多かった |
| … | 1522/11/20(日)10:09:00No.995281909そうだねx8剣盾はBGMとか演出で沸かすのうますぎた |
| … | 1622/11/20(日)10:10:45No.995282300そうだねx3スター団のBGM好き |
| … | 1722/11/20(日)10:12:14No.995282622そうだねx6BGMは圧倒的にSVだわ |
| … | 1822/11/20(日)10:13:13No.995282833+正直言ってダイマックスと各ジムが球場みたいになっててバトルが一台エンターテイメントになってる設定はこれからのポケモン全部にほしかった |
| … | 1922/11/20(日)10:13:14No.995282838そうだねx4客が居て盛り上がってる感あるのって結構良い演出だったな |
| … | 2022/11/20(日)10:14:08No.995283006+剣盾のジムリーダー戦はサッカーの試合みたいでボリュームあったんだけど今作はなぁ… |
| … | 2122/11/20(日)10:15:27No.995283272そうだねx11SVがどうというよりは単純に剣盾一人プレイが歴代でも完成度高すぎただけとも言える |
| … | 2322/11/20(日)10:16:22No.995283436そうだねx2無くなって喜ばれたメガシンカと違ってダイマは惜しまれてる辺りにいかに良システムだったかが分かる |
| … | 2422/11/20(日)10:16:51No.995283514+ジムリ戦のダイマは毎度楽しかったな |
| … | 2522/11/20(日)10:18:05No.995283746そうだねx6メガシンカもシステムはともかく何らかの形で復活してほしいって人は多いでしょ |
| … | 2622/11/20(日)10:18:25No.995283824+とりあえずキョダイマのあるポケモンはなんかしら救済してやってほしい |
| … | 2722/11/20(日)10:19:50No.995284128+ダイジェット以外は本当にいいシステムだった |
| … | 2822/11/20(日)10:20:53No.995284394+テラスタルもレート始まったら探り甲斐はあるシステムだと思うがダイマに比べると地味さが否めない |
| … | 2922/11/20(日)10:21:53No.995284615そうだねx3剣盾はRPGとしてまとまった作品だったなって |
| … | 3022/11/20(日)10:22:39No.995284785そうだねx4ジムテストいらんしジムは剣盾の方が好きだけどSVのレジェンドとスターダストルートはめっちゃ良い |
| … | 3122/11/20(日)10:22:54No.995284835+アルセウスはどう? |
| … | 3222/11/20(日)10:23:08No.995284880そうだねx10>剣盾はRPGとしてまとまった作品だったなって |
| … | 3322/11/20(日)10:23:24No.995284931+>無くなって喜ばれたメガシンカと違ってダイマは惜しまれてる辺りにいかに良システムだったかが分かる |
| … | 3422/11/20(日)10:23:26No.995284939そうだねx2>アルセウスはどう? |
| … | 3522/11/20(日)10:23:40No.995285002+>無くなって喜ばれたメガシンカと違ってダイマは惜しまれてる辺りにいかに良システムだったかが分かる |
| … | 3622/11/20(日)10:23:46No.995285022+>アルセウスはどう? |
| … | 3722/11/20(日)10:24:34No.995285188そうだねx8>ジムテストいらんしジムは剣盾の方が好きだけどSVのレジェンドとスターダストルートはめっちゃ良い |
| … | 3822/11/20(日)10:25:53No.995285475そうだねx1メガシンカは普通の進化の可能性を潰すのはあんま好きではなかったかも |
| … | 3922/11/20(日)10:26:29No.995285585+まあジムテストいらんってのはないわ |
| … | 4022/11/20(日)10:26:44No.995285652そうだねx13>>アルセウスはどう? |
| … | 4122/11/20(日)10:26:45No.995285656+そもそもバグだらけでどうしようもないしな |
| … | 4222/11/20(日)10:26:52No.995285686そうだねx7正直個人的には剣盾はあまりに管理されすぎててはじめてのおつかいみたいに感じたからその辺はSVのが好き |
| … | 4322/11/20(日)10:27:00No.995285711そうだねx1メガシンカZ技ダイマックステラスタルやら |
| … | 4422/11/20(日)10:27:23No.995285779そうだねx4>正直個人的には剣盾はあまりに管理されすぎててはじめてのおつかいみたいに感じたからその辺はSVのが好き |
| … | 4522/11/20(日)10:27:37No.995285829そうだねx5>メガシンカZ技ダイマックステラスタルやら |
| … | 4622/11/20(日)10:27:43No.995285849そうだねx1ジムリーダー戦のBGMでチャントが入るのすげえ好き |
| … | 4722/11/20(日)10:28:07No.995285930そうだねx7人間キャラにストーリーの展開依存させすぎてダンデやホップに魅力を感じないやつは苦痛を感じるゲームだなとは思ったよ剣盾 |
| … | 4822/11/20(日)10:28:37No.995286031+スタジアムで勝負するってだけでワクワクするんだなと感じた |
| … | 4922/11/20(日)10:28:53No.995286098そうだねx1今作はポケモンバトルの扱いが前作と比べるとスポーツとかエンターテイメント的な面が薄くて生活の一部的な所が強調されてるように感じた |
| … | 5022/11/20(日)10:29:31No.995286222+>人間キャラにストーリーの展開依存させすぎてダンデやホップに魅力を感じないやつは苦痛を感じるゲームだなとは思ったよ剣盾 |
| … | 5222/11/20(日)10:29:59No.995286323そうだねx1>人間キャラにストーリーの展開依存させすぎてダンデやホップに魅力を感じないやつは苦痛を感じるゲームだなとは思ったよ剣盾 |
| … | 5322/11/20(日)10:30:03No.995286336そうだねx3>人間キャラにストーリーの展開依存させすぎてダンデやホップに魅力を感じないやつは苦痛を感じるゲームだなとは思ったよ剣盾 |
| … | 5422/11/20(日)10:30:46No.995286463そうだねx3>ジムリーダーが基本兼業でやってるし |
| … | 5522/11/20(日)10:30:53No.995286489そうだねx9>またシャンカーとにおスレの荒らしが暴れてるのか |
| … | 5622/11/20(日)10:30:58No.995286519そうだねx1剣盾のジムリBGMあまりにもよすぎる |
| … | 5722/11/20(日)10:31:03No.995286531+>正直個人的には剣盾はあまりに管理されすぎててはじめてのおつかいみたいに感じたからその辺はSVのが好き |
| … | 5822/11/20(日)10:31:42No.995286673+バイクでポケモンとぶつかったら弱いのだと弾き飛ばして経験値と素材手に入るとかは駄目だったのかな |
| … | 5922/11/20(日)10:31:47No.995286690そうだねx4>ただ今作も課外活動として制服脱げないしモブトレも制服が多くて |
| … | 6022/11/20(日)10:32:02No.995286745そうだねx12>バイクでポケモンとぶつかったら弱いのだと弾き飛ばして経験値と素材手に入るとかは駄目だったのかな |
| … | 6122/11/20(日)10:32:07No.995286768そうだねx2>バイクでポケモンとぶつかったら弱いのだと弾き飛ばして経験値と素材手に入るとかは駄目だったのかな |
| … | 6222/11/20(日)10:32:08No.995286771+今作主人公がいつも以上にかわいく感じる |
| … | 6322/11/20(日)10:32:14No.995286786そうだねx3>バイクでポケモンとぶつかったら弱いのだと弾き飛ばして経験値と素材手に入るとかは駄目だったのかな |
| … | 6422/11/20(日)10:32:28No.995286840そうだねx3>バイクでポケモンとぶつかったら弱いのだと弾き飛ばして経験値と素材手に入るとかは駄目だったのかな |
| … | 6522/11/20(日)10:32:33No.995286860+>今作主人公がいつも以上にかわいく感じる |
| … | 6622/11/20(日)10:32:38No.995286884+今作はジムリの切り札が既存ポケでタイプもバラバラだからなあ |
| … | 6722/11/20(日)10:32:46No.995286905そうだねx2管理というかまあ剣盾はショープロレスとしての面が強調されててそのためのチャレンジャーの道筋整えてある感じだよね |
| … | 6822/11/20(日)10:33:18No.995287004そうだねx1>今作はジムリの切り札が既存ポケでタイプもバラバラだからなあ |
| … | 6922/11/20(日)10:33:21No.995287016+>今作はジムリの切り札が既存ポケでタイプもバラバラだからなあ |
| … | 7022/11/20(日)10:33:34No.995287066そうだねx1>管理というかまあ剣盾はショープロレスとしての面が強調されててそのためのチャレンジャーの道筋整えてある感じだよね |
| … | 7122/11/20(日)10:33:50No.995287121そうだねx1今回は俺私が一番可愛いなみたいな場面が多い |
| … | 7222/11/20(日)10:34:01No.995287162+校長戦でモブがド真ん中通って駄目だった |
| … | 7322/11/20(日)10:34:09No.995287192+>今回も俺私が一番可愛いなみたいな場面が多い |
| … | 7422/11/20(日)10:34:13No.995287206そうだねx2>管理というかまあ剣盾はショープロレスとしての面が強調されててそのためのチャレンジャーの道筋整えてある感じだよね |
| … | 7522/11/20(日)10:34:28No.995287262+>本当に残念なのはZ技 |
| … | 7622/11/20(日)10:34:37No.995287294+>今回は俺私が一番可愛いなみたいな場面が多い |
| … | 7722/11/20(日)10:34:40No.995287307そうだねx1剣盾は気軽に遊べる一本道RPGでSVは腰据えて遊ぶOWだからかなり好みが分かれる |
| … | 7822/11/20(日)10:35:11 からげんきNo.995287419そうだねx2>とある人が兼任しまくてて激務なあたりね… |
| … | 7922/11/20(日)10:35:17No.995287432そうだねx2>剣盾は気軽に遊べる一本道RPGでSVは腰据えて遊ぶOWだからかなり好みが分かれる |
| … | 8022/11/20(日)10:35:19No.995287441そうだねx1剣盾主人公はその推薦状出した人の関係で注目株だからな |
| … | 8122/11/20(日)10:35:23No.995287454そうだねx1ネモも好きだけど可愛いとかじゃなくて怖いかわいい |
| … | 8222/11/20(日)10:35:29No.995287479そうだねx1>>今回は俺私が一番可愛いなみたいな場面が多い |
| … | 8322/11/20(日)10:35:46No.995287530そうだねx1レイドはだいぶ良くなった |
| … | 8422/11/20(日)10:35:51No.995287551そうだねx1アローラからすると本当に表情進化したなとは感じるよね |
| … | 8522/11/20(日)10:35:54No.995287568そうだねx3剣盾の演出が嫌いというわけではないが俺はやっぱりショーイベントじゃなくて自分の意志でジム周りしたい |
| … | 8622/11/20(日)10:36:21No.995287645+自分が汚れてるだけかもだけどサンドイッチ渡しただけで特別になれるのは昔のニコポみたいだなぁってなってしまった |
| … | 8722/11/20(日)10:36:52No.995287754そうだねx2校長だけで3キャラ分ぐらいの濃度がある |
| … | 8822/11/20(日)10:37:11No.995287821そうだねx5>自分が汚れてるだけかもだけどサンドイッチ渡しただけで特別になれるのは昔のニコポみたいだなぁってなってしまった |
| … | 8922/11/20(日)10:37:11No.995287823+レイドはフリーでもわりと他の人倒してくれるよね |
| … | 9022/11/20(日)10:37:14No.995287827+基本的な設計は順当に進化して快適になってるけど |
| … | 9122/11/20(日)10:37:23No.995287860+バグ除けばレベル差の概念から完全なオープンワールドにはなってないのが今作の課題だと思う |
| … | 9222/11/20(日)10:37:26No.995287869そうだねx2>自分が汚れてるだけかもだけどサンドイッチ渡しただけで特別になれるのは昔のニコポみたいだなぁってなってしまった |
| … | 9322/11/20(日)10:38:06No.995287997そうだねx3どっちも良い部分と悪い部分がはっきりしてるから一概にどっちがいいとは言えないと思う |
| … | 9422/11/20(日)10:38:06No.995288000+自分でつくるサンドイッチが不味そうに見えるけど美味しそうに食べてくれる |
| … | 9522/11/20(日)10:38:33No.995288083そうだねx1剣盾は最後の唐突なローズ悪役化だけ残念だったけど |
| … | 9622/11/20(日)10:38:42No.995288121+>特にジムとかは手持ちのレベル参照して難易度調整してくれるようになったら回る順番関係なくなって楽しそう |
| … | 9722/11/20(日)10:39:07No.995288201そうだねx6まぁ盛り上がりはダイマックスの方が凄かった |
| … | 9822/11/20(日)10:39:18No.995288252+適正レベルじゃない上のジムに先に挑戦したいなってことある? |
| … | 9922/11/20(日)10:39:20No.995288262そうだねx1シナリオ薄くなりがちなオープンワールドでシナリオ改善したのは偉い |
| … | 10022/11/20(日)10:39:25No.995288279そうだねx11バッヂ数に応じてレベル変動でもいいけど |
| … | 10122/11/20(日)10:39:29No.995288288+>バグ除けばレベル差の概念から完全なオープンワールドにはなってないのが今作の課題だと思う |
| … | 10222/11/20(日)10:39:52No.995288367+ジムバッジないと捕獲難易度上がって言うことも聞かないってのはいらなかったな |
| … | 10322/11/20(日)10:39:57No.995288388そうだねx1>>特にジムとかは手持ちのレベル参照して難易度調整してくれるようになったら回る順番関係なくなって楽しそう |
| … | 10422/11/20(日)10:39:58No.995288391+「多少無理できる」程度で結局導線あるのはやっぱりちょっと不満 |
| … | 10522/11/20(日)10:40:00No.995288400そうだねx5>バグ除けばレベル差の概念から完全なオープンワールドにはなってないのが今作の課題だと思う |
| … | 10622/11/20(日)10:40:03No.995288412+どっちがいいかはまだ分からないけどレイドで倒すべき敵という意味では巨大な相手のが分かりやすい |
| … | 10722/11/20(日)10:40:17No.995288458そうだねx4流石にどんなオープンワールドものでも一律同じ強さの敵なやつはそうそうねえだろ! |
| … | 10822/11/20(日)10:40:26No.995288489+>バグ除けばレベル差の概念から完全なオープンワールドにはなってないのが今作の課題だと思う |
| … | 10922/11/20(日)10:40:39No.995288529+シーケンスブレイクを想定したメトロイド風のポケモンか… |
| … | 11022/11/20(日)10:40:47No.995288567そうだねx4>適正レベルじゃない上のジムに先に挑戦したいなってことある? |
| … | 11122/11/20(日)10:40:50No.995288581そうだねx2ジムに関してはむしろどこにでも行けちゃうからジム後回しにするとレベル差で蹂躙できてしまうのがな |
| … | 11222/11/20(日)10:40:55No.995288600そうだねx1>いや正直こんくらいでいいと思ってる |
| … | 11322/11/20(日)10:41:02No.995288621+景色がそんなに見ごたえある感じじゃないのと |
| … | 11422/11/20(日)10:41:04No.995288631+レベルの概念あったらレベル差で圧倒するのも楽しみの一つではあるんだよね… |
| … | 11522/11/20(日)10:41:06No.995288644+シナリオは悪の組織とジム巡りと伝説周り全部切り離したのが成功してるは |
| … | 11622/11/20(日)10:41:11No.995288660そうだねx4剣盾はジム以外がシンプルな上に大人がしっかりしすぎててポケモンとしてはかなり異端 |
| … | 11722/11/20(日)10:41:19No.995288677そうだねx2ポケモンの生態が観察できて撮影できるだけで俺は満足だよ |
| … | 11822/11/20(日)10:41:32No.995288720そうだねx1ネモさんがバッジ数で勝負を挑んで来るから |
| … | 11922/11/20(日)10:41:43No.995288760+>剣盾はジム以外がシンプルな上に大人がしっかりしすぎててポケモンとしてはかなり異端 |
| … | 12022/11/20(日)10:41:44No.995288766+>レベルの概念あったらレベル差で圧倒するのも楽しみの一つではあるんだよね… |
| … | 12122/11/20(日)10:41:45No.995288774+高いところからジャンプで落ちるの楽しい |
| … | 12222/11/20(日)10:41:53No.995288801そうだねx1ダイマックスで更にテラスタルしたら更に綺麗だろうな… |
| … | 12322/11/20(日)10:41:57No.995288819+>やればできるじゃん… |
| … | 12422/11/20(日)10:41:58No.995288823+えっSVジムリーダーのBGMよくない? |
| … | 12522/11/20(日)10:42:13No.995288877+悪の組織はどんどんしょっぱくなってるな |
| … | 12622/11/20(日)10:42:15No.995288883+>>剣盾はジム以外がシンプルな上に大人がしっかりしすぎててポケモンとしてはかなり異端 |
| … | 12722/11/20(日)10:42:17No.995288893+>レベルの概念あったらレベル差で圧倒するのも楽しみの一つではあるんだよね… |
| … | 12822/11/20(日)10:42:30No.995288940そうだねx1>えっSVジムリーダーのBGMよくない? |
| … | 12922/11/20(日)10:42:33No.995288956そうだねx4レイドがシールド無くなったのは良いと思う |
| … | 13022/11/20(日)10:42:37No.995288969+>>レベルの概念あったらレベル差で圧倒するのも楽しみの一つではあるんだよね… |
| … | 13122/11/20(日)10:42:48No.995289013そうだねx1>コマンドスタイルの戦闘だと圧倒する戦闘は作業感があってつまらなくない? |
| … | 13222/11/20(日)10:42:57No.995289047+>悪の組織はどんどんしょっぱくなってるな |
| … | 13322/11/20(日)10:43:03No.995289069+>おかげで盛り上がりにかけたところは否めない |
| … | 13422/11/20(日)10:43:08No.995289087そうだねx1SVはフィールドBGMが良い |
| … | 13522/11/20(日)10:43:10No.995289094そうだねx2>悪の組織はどんどんしょっぱくなってるな |
| … | 13622/11/20(日)10:43:10No.995289095そうだねx6剣盾はなんか色々入れらんなかったんだろうなみたいな要素が見え隠れするのでDLCも良かったけどストーリーのイベント色々追加したマイチェンも見たかったなってなる |
| … | 13722/11/20(日)10:43:10No.995289098+普通に全ルート合わせた進行具合で相手のレベルや手持ちが変わるみたいな感じにしてほしかったな |
| … | 13822/11/20(日)10:43:25No.995289146+>レイドがシールド無くなったのは良いと思う |
| … | 13922/11/20(日)10:43:39No.995289186+自分はダイマックスは好きだけどボールがデカくなる演出はいつもダサく見えたので |
| … | 14022/11/20(日)10:43:40No.995289193+もしかしてキッズは思ってる以上に |
| … | 14122/11/20(日)10:43:43No.995289208+巨悪を倒す!がないのも今作の不満点 |
| … | 14222/11/20(日)10:43:44No.995289211+>なんとなくずっと自分の意思で決めてない成り行き任せ感あるんだよね剣盾 |
| … | 14322/11/20(日)10:43:50No.995289230そうだねx3ジムリーダーのダイマックスでBGMに声交じるの凄く良かったよね |
| … | 14422/11/20(日)10:43:51No.995289235+学校の授業って受けたほうがいいのかな |
| … | 14522/11/20(日)10:43:59No.995289260+やっぱ同年代のライバルキャラが欲しかったな |
| … | 14622/11/20(日)10:44:00No.995289265そうだねx7このスレだけでも一つの意見に様々な反応あるんだからそりゃ調節難しいよなって |
| … | 14722/11/20(日)10:44:02No.995289273そうだねx6>もしかしてキッズは思ってる以上に |
| … | 14822/11/20(日)10:44:20No.995289334+>普通に全ルート合わせた進行具合で相手のレベルや手持ちが変わるみたいな感じにしてほしかったな |
| … | 14922/11/20(日)10:44:22No.995289341そうだねx2個人的な今回の一番の不満はカメラ関係 |
| … | 15022/11/20(日)10:44:23No.995289351そうだねx1>巨悪を倒す!がないのも今作の不満点 |
| … | 15122/11/20(日)10:44:24No.995289355+>ジムリーダーのダイマックスでBGMに声交じるの凄く良かったよね |
| … | 15222/11/20(日)10:44:25No.995289360+>このスレだけでも一つの意見に様々な反応あるんだからそりゃ調節難しいよなって |
| … | 15322/11/20(日)10:44:37No.995289410+>>悪の組織はどんどんしょっぱくなってるな |
| … | 15422/11/20(日)10:44:42No.995289431そうだねx2なんとなく自分はオープンワールドあんまり好きじゃないんだろうなって最近のオープンワールドゲー推し見て実感した |
| … | 15522/11/20(日)10:44:46No.995289447+でも自分の手持ちに合わせて敵も強くなるシステムってあんま好評じゃないじゃん… |
| … | 15622/11/20(日)10:44:47No.995289448そうだねx1>もしかしてキッズは思ってる以上に |
| … | 15722/11/20(日)10:44:55No.995289488+序盤からマジで色んなポケモンを狙えるから楽しさはSVかな |
| … | 15822/11/20(日)10:44:58No.995289498+>>>悪の組織はどんどんしょっぱくなってるな |
| … | 15922/11/20(日)10:45:00No.995289507+>それやられると低レベルで高レベル倒すRTA的要素無くなるからそれはそれでつまらなくなる |
| … | 16022/11/20(日)10:45:00No.995289508そうだねx3>>ジムリーダーのダイマックスでBGMに声交じるの凄く良かったよね |
| … | 16122/11/20(日)10:45:13No.995289542そうだねx4>>剣盾はジム以外がシンプルな上に大人がしっかりしすぎててポケモンとしてはかなり異端 |
| … | 16222/11/20(日)10:45:16No.995289559+>>巨悪を倒す!がないのも今作の不満点 |
| … | 16322/11/20(日)10:45:18No.995289566そうだねx3剣盾は好きだけどダイマックスは死ぬほどつまらなかった |
| … | 16422/11/20(日)10:45:20No.995289573+>個人的な今回の一番の不満はカメラ関係 |
| … | 16522/11/20(日)10:45:26No.995289597+>でも自分の手持ちに合わせて敵も強くなるシステムってあんま好評じゃないじゃん… |
| … | 16622/11/20(日)10:45:27No.995289601+悪の組織はBWでチャンピオンまでやったしもうやること無くなったんじゃね |
| … | 16722/11/20(日)10:45:42No.995289657+四天王含めジムリはナンジャモ以外地味だからな |
| … | 16822/11/20(日)10:45:59No.995289710そうだねx1>幼稚園児くらいだと御三家一匹だけで進めたりする子もいるからなあ |
| … | 16922/11/20(日)10:46:02No.995289723+悪の組織が段々と目的が小さくなったりそもそも悪と言えるかも微妙なレベルになってるのは最近の流れなんだろうか |
| … | 17022/11/20(日)10:46:12No.995289753+ジムテストしょぼい |
| … | 17122/11/20(日)10:46:22No.995289789そうだねx1俺はSVの方が楽しめてる |
| … | 17222/11/20(日)10:46:25No.995289805+>というかオープンでも自分の強さに敵があわせてくれるやつは少ないよ |
| … | 17322/11/20(日)10:46:28No.995289816そうだねx3>巨悪を倒す!がないのも今作の不満点 |
| … | 17422/11/20(日)10:46:32No.995289837そうだねx2>なんとなく自分はオープンワールドあんまり好きじゃないんだろうなって最近のオープンワールドゲー推し見て実感した |
| … | 17522/11/20(日)10:46:34No.995289841+>剣盾は好きだけどダイマックスは死ぬほどつまらなかった |
| … | 17622/11/20(日)10:46:57No.995289914+巨悪をやり尽くして思いつけなくなったのはありそう |
| … | 17722/11/20(日)10:46:59No.995289919+いや今回はそれなりにやばい事態だろ終盤 |
| … | 17822/11/20(日)10:47:04No.995289943+なんか今回ポケモン捕まえやすくない? |
| … | 17922/11/20(日)10:47:06No.995289951そうだねx5ダイマックスってシステムと最後の一体の盛り上がりが噛み合いすぎてるんだよな |
| … | 18022/11/20(日)10:47:18No.995289992+ウルトラサンムーンのヌシまでいくと流石にやり過ぎ |
| … | 18122/11/20(日)10:47:22No.995290004そうだねx1>悪の組織が段々と目的が小さくなったりそもそも悪と言えるかも微妙なレベルになってるのは最近の流れなんだろうか |
| … | 18222/11/20(日)10:47:38No.995290061+ダイマって雑魚戦で使えないしジムでもテンポ悪いだけだしまじでいらんかった |
| … | 18322/11/20(日)10:47:46No.995290085そうだねx5次作の悪の組織は悪いやつに久しぶりに戻ってもいいんだけどな |
| … | 18422/11/20(日)10:47:49No.995290092そうだねx1>>巨悪を倒す!がないのも今作の不満点 |
| … | 18522/11/20(日)10:47:55No.995290117そうだねx2冷静になって欲しいが子供が悪の組織と一人で立ち向かう方がおかしいんだ |
| … | 18622/11/20(日)10:47:58No.995290126そうだねx2ジム戦をエンタメに振りきってるの良いよね |
| … | 18722/11/20(日)10:48:00No.995290134+テラスタルダサすぎ |
| … | 18822/11/20(日)10:48:10No.995290171そうだねx1さすがに学校の課外授業で悪の組織と戦うのはまずい |
| … | 18922/11/20(日)10:48:16No.995290190+街が広くなってポケモンと歩いて人がいるとかはすごくいいんだけど |
| … | 19022/11/20(日)10:48:17No.995290197そうだねx1>ダイマって雑魚戦で使えないしジムでもテンポ悪いだけだしまじでいらんかった |
| … | 19122/11/20(日)10:48:27No.995290226+>冷静になって欲しいが子供が悪の組織と一人で立ち向かう方がおかしいんだ |
| … | 19222/11/20(日)10:48:30No.995290237そうだねx3>冷静になって欲しいが子供が悪の組織と一人で立ち向かう方がおかしいんだ |
| … | 19322/11/20(日)10:48:34No.995290251そうだねx2そろそろ分かりやすいのが湧いたかな… |
| … | 19422/11/20(日)10:48:35No.995290254+>次作の悪の組織は悪いやつに久しぶりに戻ってもいいんだけどな |
| … | 19522/11/20(日)10:48:38No.995290269+>冷静になって欲しいが子供が悪の組織と一人で立ち向かう方がおかしいんだ |
| … | 19622/11/20(日)10:48:46No.995290299+>ダイマって雑魚戦で使えないしジムでもテンポ悪いだけだしまじでいらんかった |
| … | 19722/11/20(日)10:48:49No.995290314+フラダリさんは大人気だったし... |
| … | 19822/11/20(日)10:48:50No.995290323そうだねx1いっそのこと悪の組織と戦うことをメインに据えた作品もあり得るのかもしれない |
| … | 19922/11/20(日)10:48:56No.995290343+ダイマといいテラスタルといい |
| … | 20022/11/20(日)10:48:56No.995290344+前作をアルセウスだとするなら |
| … | 20122/11/20(日)10:49:05No.995290386そうだねx9>そろそろ分かりやすいのが湧いたかな… |
| … | 20222/11/20(日)10:49:16No.995290424+メガはアイデアとしては良かったけどゲーフリの調整がお排泄物すぎた |
| … | 20322/11/20(日)10:49:17No.995290427そうだねx1>というかオープンでも自分の強さに敵があわせてくれるやつは少ないよ |
| … | 20422/11/20(日)10:49:19No.995290437+言うて最後の悪の組織らしい悪の組織がフレア団でしょ? |
| … | 20522/11/20(日)10:49:23No.995290449+>ダイマといいテラスタルといい |
| … | 20622/11/20(日)10:49:34No.995290485そうだねx9まあ封殺も何もここは割といろんな意見出てないか? |
| … | 20722/11/20(日)10:49:40No.995290506そうだねx2>封殺 |
| … | 20822/11/20(日)10:49:55No.995290553+演出は良いんだけどなダイマックス |
| … | 20922/11/20(日)10:49:57No.995290564+>言うて最後の悪の組織らしい悪の組織がフレア団でしょ? |
| … | 21022/11/20(日)10:50:05No.995290593そうだねx1というか急にダイマはクソっていい始めたやつに対してじゃないの |
| … | 21122/11/20(日)10:50:07No.995290599+レイドとかいうクソ要素がポケモンの目玉にされていきそうなのが一番糞 |
| … | 21222/11/20(日)10:50:16No.995290633+>演出は良いんだけどなダイマックス |
| … | 21322/11/20(日)10:50:16No.995290634そうだねx2>メガはアイデアとしては良かったけどゲーフリの調整がお排泄物すぎた |
| … | 21422/11/20(日)10:50:28No.995290671+>言うて最後の悪の組織らしい悪の組織がフレア団でしょ? |
| … | 21522/11/20(日)10:50:30No.995290686+>言うて最後の悪の組織らしい悪の組織がフレア団でしょ? |
| … | 21622/11/20(日)10:50:30No.995290687+>メガはアイデアとしては良かったけどゲーフリの調整がお排泄物すぎた |
| … | 21722/11/20(日)10:50:32No.995290691+ジムリーダーがバッジ数に応じて強さの変化くらいはいいと思うんだけどな |
| … | 21822/11/20(日)10:50:35No.995290695そうだねx1意見は別にいいが過度に口悪くする必要はないですよねってだけ |
| … | 21922/11/20(日)10:50:46No.995290742そうだねx2>レイドとかいうクソ要素がポケモンの目玉にされていきそうなのが一番糞 |
| … | 22022/11/20(日)10:50:57No.995290776+ダイジェット考えたやつの名前晒してほしい |
| … | 22122/11/20(日)10:51:08No.995290817+ダイジェット放置して飛行技没収しますとかふざけた調整だよほんと |
| … | 22222/11/20(日)10:51:14No.995290837そうだねx2>レイドとかいうクソ要素がポケモンの目玉にされていきそうなのが一番糞 |
| … | 22322/11/20(日)10:51:15No.995290844そうだねx1いきなり三つのルートに分かれてポケモンも20過ぎてきたからそっぽ向かれ始めて… |
| … | 22422/11/20(日)10:51:20No.995290869+バトル施設削除でレイドに力入れるのはまじでわからん |
| … | 22522/11/20(日)10:51:22No.995290876+>レイドとかいうクソ要素がポケモンの目玉にされていきそうなのが一番糞 |
| … | 22622/11/20(日)10:51:29No.995290903そうだねx1メガはどのポケモンに実装するかとどういう種族値になるかで大変そうだったからな… |
| … | 22722/11/20(日)10:51:30No.995290911そうだねx1レイドはともだちいないからと一人でやっても勝てるのはいいよね |
| … | 22822/11/20(日)10:51:36No.995290927そうだねx1バイクのダッシュとなみのりは初期装備で良かったと思う |
| … | 22922/11/20(日)10:51:37No.995290928+もしかしてダイマックス技ってステータス変化ない方が良いのでは? |
| … | 23022/11/20(日)10:51:49No.995290968+>レイドとかいうクソ要素がポケモンの目玉にされていきそうなのが一番糞 |
| … | 23122/11/20(日)10:51:54No.995290986そうだねx4毎回数百万売れてて世代も25年以上バラバラだから自分の思う理想のポケモンとそれに近かった作品ってのはいろんな形であるのは仕方ないしそれがシリーズの良いところでも悪いところでもある |
| … | 23222/11/20(日)10:51:57No.995290996+うんちレイドと剣盾格差ほんま |
| … | 23322/11/20(日)10:51:58No.995291001+剣盾はマップおもんないよね |
| … | 23422/11/20(日)10:52:04No.995291026そうだねx1>>レイドとかいうクソ要素がポケモンの目玉にされていきそうなのが一番糞 |
| … | 23522/11/20(日)10:52:04No.995291027+剣盾レイドはメンツによっては詰んでる時あったしね |
| … | 23622/11/20(日)10:52:11No.995291053+svのいいところは育成要素をほぼ全部金でなんとかなるようになったところだけかな… |
| … | 23722/11/20(日)10:52:27No.995291096+>うんちレイドと剣盾格差ほんま |
| … | 23822/11/20(日)10:52:38No.995291139+レイドが配信者向け…? |
| … | 23922/11/20(日)10:52:53No.995291186そうだねx7>レイドが配信者向け…? |
| … | 24022/11/20(日)10:53:01No.995291218+孵化作業がオワコンになったのは時代を感じたわ |
| … | 24122/11/20(日)10:53:16No.995291271+>毎回数百万売れてて世代も25年以上バラバラだから自分の思う理想のポケモンとそれに近かった作品ってのはいろんな形であるのは仕方ないしそれがシリーズの良いところでも悪いところでもある |
| … | 24222/11/20(日)10:53:27No.995291322そうだねx6>孵化作業がオワコンになったのは時代を感じたわ |
| … | 24322/11/20(日)10:53:30No.995291339+>もしかしてダイマックス技ってステータス変化ない方が良いのでは? |
| … | 24422/11/20(日)10:53:45No.995291391そうだねx2まぁ進行形で口汚い…というか語彙が古いおじいちゃんが湧いてるんだが |
| … | 24522/11/20(日)10:53:48No.995291401+レイドオフラインだとろくにできない仕様糞すぎ |
| … | 24622/11/20(日)10:53:51No.995291416+テラスタルはタイプ増えるだけだからな |
| … | 24722/11/20(日)10:54:08No.995291494+適当に野生捕まえて金で全部イジって技整えて完成だもんな今回の育成… |
| … | 24822/11/20(日)10:54:09No.995291499そうだねx2>ジムリーダーがバッジ数に応じて強さの変化くらいはいいと思うんだけどな |
| … | 24922/11/20(日)10:54:11No.995291501そうだねx4>>そろそろ分かりやすいのが湧いたかな… |
| … | 25022/11/20(日)10:54:33No.995291575そうだねx2>レイドオフラインだとろくにできない仕様糞すぎ |
| … | 25122/11/20(日)10:54:44No.995291623+剣盾レイドはまじでゴミカスすぎた |
| … | 25222/11/20(日)10:55:01No.995291699そうだねx9>適当に野生捕まえて金で全部イジって技整えて完成だもんな今回の育成… |
| … | 25322/11/20(日)10:55:02No.995291702+店の仕様がマジでちょっと理由が分からない |
| … | 25422/11/20(日)10:55:07No.995291715そうだねx4>孵化作業がオワコンになったのは時代を感じたわ |
| … | 25522/11/20(日)10:55:11No.995291739+バトルタワーでチャンピオンの重荷から解き放たれたダンデと戦えるのも好き |
| … | 25622/11/20(日)10:55:22No.995291786そうだねx1剣盾でユニフォーム手に入る癖にバトルだとデフォしか着れなかったし今作も服は着替えられないし… |
| … | 25722/11/20(日)10:55:30No.995291821+>孵化作業がオワコンになったのは時代を感じたわ |
| … | 25822/11/20(日)10:55:31No.995291829+>>適当に野生捕まえて金で全部イジって技整えて完成だもんな今回の育成… |
| … | 25922/11/20(日)10:55:33No.995291837+俺は捕まえたりしただけで経験値入ったり手持ちみんなに経験値入るのに驚いたおじいちゃんだ |
| … | 26022/11/20(日)10:55:37No.995291848+まず厳選作業そのものがストレスフルだろ! |
| … | 26122/11/20(日)10:55:44No.995291876そうだねx1>そもそも出発点を中心にして |
| … | 26222/11/20(日)10:55:44 めざパNo.995291877+俺が恋しくないんか? |
| … | 26322/11/20(日)10:55:51No.995291909そうだねx2そもそもそんな作業したくないよ |
| … | 26422/11/20(日)10:55:59No.995291939そうだねx2ただの愚痴スレに遷移してしまったな |
| … | 26522/11/20(日)10:56:05No.995291964+お任せバトルは最近流行りのソシャゲを表面の1ミリだけなぞってみました感あってシステム的には完全に未完成だな…… |
| … | 26622/11/20(日)10:56:11No.995291988そうだねx1DP時代から孵化作業やってきたけどあれを肯定したことは一度もないよ |
| … | 26722/11/20(日)10:56:17No.995292009そうだねx1>なんで今までこうじゃなかったんだろうなあ |
| … | 26822/11/20(日)10:56:17No.995292016+ダイベンとかいう剣盾のウンコを敷き詰めたコンテンツ |
| … | 26922/11/20(日)10:56:18No.995292023+孵化なんか楽になったの? |
| … | 27022/11/20(日)10:56:21No.995292033+テラスタルの方がすき |
| … | 27122/11/20(日)10:56:22No.995292035そうだねx2孵化厳選とかマジで楽しくもないし時間の無駄だったからな |
| … | 27222/11/20(日)10:56:26No.995292053+言うほど愚痴でもないだろう |
| … | 27322/11/20(日)10:57:01No.995292173+剣盾のレイドはソロプレイでのまともな攻略はほぼ不可能って最悪の調整してたからな… |
| … | 27422/11/20(日)10:57:09No.995292202そうだねx1>ダイベンとかいう剣盾のウンコを敷き詰めたコンテンツ |
| … | 27522/11/20(日)10:57:13No.995292216+ジムの演出面は剣盾のが好きだけど冒険してる感はまあないよね… |
| … | 27622/11/20(日)10:57:16No.995292231+>孵化厳選とかマジで楽しくもないし時間の無駄だったからな |
| … | 27722/11/20(日)10:57:19No.995292244+>孵化なんか楽になったの? |
| … | 27822/11/20(日)10:57:26No.995292267そうだねx1色んな意見があっていいから半分愚痴入っててもまあいいよ |
| … | 27922/11/20(日)10:57:32No.995292284+>さすがに学校の課外授業で悪の組織と戦うのはまずい |
| … | 28022/11/20(日)10:57:34No.995292296+ジム戦は本当に良かった |
| … | 28122/11/20(日)10:57:34No.995292298+まぁなくなるまではしょーがないだろでいいけど実際なくなったらやったぜくらいのポジだよ厳選は |
| … | 28222/11/20(日)10:57:37No.995292304そうだねx1>なんで今までのプレイヤーはそんなことずっとやってたんです…? |
| … | 28322/11/20(日)10:57:41No.995292323+>孵化なんてしなくていい |
| … | 28422/11/20(日)10:57:41No.995292326+>なんで今までのプレイヤーはそんなことずっとやってたんです…? |
| … | 28522/11/20(日)10:57:58No.995292390そうだねx1>>孵化厳選とかマジで楽しくもないし時間の無駄だったからな |
| … | 28622/11/20(日)10:57:58No.995292391そうだねx7>>孵化厳選とかマジで楽しくもないし時間の無駄だったからな |
| … | 28722/11/20(日)10:58:02No.995292405+技マシンが無限じゃないのが探索や素材集めのためなんだろうけど |
| … | 28822/11/20(日)10:58:18No.995292469+ミント吸わせてヤク漬けにして特訓させりゃ一線級よ |
| … | 28922/11/20(日)10:58:23No.995292486そうだねx6孵化厳選をエンドコンテンツ扱いは冷静に考えると気が狂ってるからな… |
| … | 29022/11/20(日)10:58:36No.995292531+>技マシンが無限じゃないのが探索や素材集めのためなんだろうけど |
| … | 29122/11/20(日)10:58:38No.995292543そうだねx2>>孵化厳選とかマジで楽しくもないし時間の無駄だったからな |
| … | 29222/11/20(日)10:58:42No.995292557+>剣盾のレイドはソロプレイでのまともな攻略はほぼ不可能って最悪の調整してたからな… |
| … | 29322/11/20(日)10:58:48No.995292587そうだねx1逆にそのへんイーブンになってくるともうPVPは運と戦略だよね |
| … | 29422/11/20(日)10:58:58No.995292616+遺伝も孵化いらないし |
| … | 29522/11/20(日)10:59:05No.995292642+AS0と拘れば色と性別だけ厳選すればいいからな今回…今欲しいのは6VメタモンよりもA0メタモン |
| … | 29622/11/20(日)10:59:16No.995292685そうだねx2対戦用パーティ構築するのに異様に時間かかるのが異常だからな本来 |
| … | 29722/11/20(日)10:59:17No.995292690+>逆にそのへんイーブンになってくるともうPVPは運と戦略だよね |
| … | 29822/11/20(日)10:59:19No.995292699+>>>孵化厳選とかマジで楽しくもないし時間の無駄だったからな |
| … | 29922/11/20(日)10:59:21No.995292704+今回ボール変更できると聞いたけど本当? |
| … | 30022/11/20(日)10:59:27No.995292729+ダイマックスアドベンチャーは大便ってあだ名が付くくらいのやつだったんで… |
| … | 30122/11/20(日)10:59:33No.995292745+昔から何でこんなに育成に手間取らせるんだろうってずっと思ってた |
| … | 30222/11/20(日)10:59:34No.995292751そうだねx1ダイマックスの演出の良さは素晴らしいと思うけど一人用RPGとして剣盾がポケモンで一番良いってのは微妙じゃない?どうしても終盤の展開とクリア後のやりこみ要素不足が… |
| … | 30322/11/20(日)10:59:50No.995292797+え?遺伝いらないの? |
| … | 30422/11/20(日)10:59:50No.995292798そうだねx1>AS0と拘れば色と性別だけ厳選すればいいからな今回…今欲しいのは6VメタモンよりもA0メタモン |
| … | 30522/11/20(日)10:59:52No.995292805そうだねx1レンタルチームでPvPが気楽で良かったよ剣盾 |
| … | 30622/11/20(日)10:59:52No.995292806+s0a0と色だけ? |
| … | 30722/11/20(日)10:59:56No.995292821+>逆にそのへんイーブンになってくるともうPVPは運と戦略だよね |
| … | 30822/11/20(日)10:59:58No.995292822+>なんで今までのプレイヤーはそんなことずっとやってたんです…? |
| … | 30922/11/20(日)11:00:18No.995292891+剣盾ですら育成めんどすぎて育成で疲れてバトル全然やる気にならなかったから今回は嬉しい |
| … | 31022/11/20(日)11:00:23No.995292903そうだねx2剣盾で対戦にちょっと興味湧いたけど6V?0V?メタモン?赤い紐?とかわけわかんないことだらけで一瞬で諦めたからわかりやすくなるのはいいことだと思う |
| … | 31122/11/20(日)11:00:26No.995292915そうだねx3>簡単になればなるほどつべでクソデカフォントサムネが増えるんだ |
| … | 31222/11/20(日)11:00:28No.995292924+ストーリー中だと技マシンマシンは言うほど面倒じゃないなむしろ便利だなって思った |
| … | 31322/11/20(日)11:00:33No.995292940そうだねx1>>>>孵化厳選とかマジで楽しくもないし時間の無駄だったからな |
| … | 31422/11/20(日)11:00:33No.995292942そうだねx1剣盾アンチ多いな… |
| … | 31522/11/20(日)11:00:34No.995292944そうだねx2確かにジムの演出はよかったけどそれ以外はSVの方が好きだな |
| … | 31622/11/20(日)11:00:40No.995292967そうだねx1>ダイマックスの演出の良さは素晴らしいと思うけど一人用RPGとして剣盾がポケモンで一番良いってのは微妙じゃない?どうしても終盤の展開とクリア後のやりこみ要素不足が… |
| … | 31722/11/20(日)11:00:55No.995293012+剣盾DLCは色んな伝説手に入るんですかやったー!と思ってソロでやってみたらめちゃくちゃ難しくてなんでぇ…ってなった |
| … | 31822/11/20(日)11:00:59No.995293023+システムとしては好きだけど頭の上にデカいもん載ってゆらゆら揺れるから見栄えがね… |
| … | 31922/11/20(日)11:01:05No.995293040そうだねx8>剣盾アンチ多いな… |
| … | 32022/11/20(日)11:01:15No.995293071+>剣盾アンチ多いな… |
| … | 32122/11/20(日)11:01:18No.995293083+>剣盾アンチ多いな… |
| … | 32222/11/20(日)11:01:20No.995293091+卵の仕様が今回一々キャンプしないといけないのはめんどくさいな…と思ってたがまず厳選自体がそこまで必要じゃなかった |
| … | 32322/11/20(日)11:01:25No.995293111+>剣盾アンチ多いな… |
| … | 32422/11/20(日)11:01:27No.995293122+剣盾はいい部分もあるけどそれ以上に糞部分が糞過ぎて |
| … | 32522/11/20(日)11:01:35No.995293150+伝説集めはORASくらい気軽にやらせて |
| … | 32622/11/20(日)11:01:37No.995293155+どうでもいいけど御三家で1番テラスタルが映えるのはウェーニバルだからそこは勘違いしないでほしい |
| … | 32722/11/20(日)11:01:38No.995293161+本当にこだわりのあるやつがやる余地は残ってる上でガチで対戦するレベルなら大した手間かからなくなったのは偉い |
| … | 32822/11/20(日)11:01:52No.995293199+2個目のヌシ行ったらレベル50のサンダースに壊滅させられたんだけおおおおおおおおおおおおおおおおおおお |
| … | 32922/11/20(日)11:02:03No.995293233そうだねx1>剣盾アンチ多いな… |
| … | 33022/11/20(日)11:02:06No.995293246そうだねx4>剣に推しでも殺されたのかな… |
| … | 33122/11/20(日)11:02:16No.995293287+まずポケモンの厳選が必要なこと自体がポケモンのフレーバー部分とかなり喧嘩してるからな |
| … | 33222/11/20(日)11:02:18No.995293293そうだねx4孵化激選作業アンチなら俺だぞ |
| … | 33322/11/20(日)11:02:19No.995293296そうだねx1剣盾で不満だったのテキスト周りがちょっと英語の翻訳みたいで固かったんだけど |
| … | 33422/11/20(日)11:02:23No.995293315+チャンピオンまでの過程重視の剣盾とそれ以外重視のSVでストーリーはどっちも嫌いじゃない |
| … | 33522/11/20(日)11:02:34No.995293352そうだねx4好きだからこそ見える不満があるって言うのを分からず批判=アンチって考えは浅はか包茎ちんぽだから皮ムキムキしてしーこしこしてあげたい |
| … | 33622/11/20(日)11:02:46No.995293389そうだねx2なんかの記事で対戦やる人は5%しかいないとかあったらしいがあんな仕様なんだからそらそうだろと |
| … | 33722/11/20(日)11:02:46No.995293390そうだねx1>どうでもいいけど御三家で1番テラスタルが映えるのはウェーニバルだからそこは勘違いしないでほしい |
| … | 33822/11/20(日)11:02:52No.995293409そうだねx1ストーリー中の戦闘ではテラスタルはあんま面白い要素には感じなかった |
| … | 33922/11/20(日)11:02:53No.995293412そうだねx7>>剣盾アンチ多いな… |
| … | 34022/11/20(日)11:03:14No.995293489そうだねx1対戦やらなくてもわかるぐらいザマゼンタが微妙なのはどうかと思う |
| … | 34122/11/20(日)11:03:15No.995293493そうだねx1>なんでキャラのこと語ったらエアプなんだ?ってなるけどもどういうこと? |
| … | 34222/11/20(日)11:03:22No.995293519そうだねx4ていうかどっちもSwitchで出てるんだからダイマやりたいならガラルに戻ればいいだけの話だしな… |
| … | 34322/11/20(日)11:03:22No.995293521そうだねx1ストーリーも今回のが面白かったな |
| … | 34422/11/20(日)11:03:30No.995293553+ポケモンバトルの競技性に焦点当てたのは良かった |
| … | 34522/11/20(日)11:03:37No.995293584+CPUと交換したらゴーストがちゃんとゲンガーになった |
| … | 34622/11/20(日)11:03:52No.995293640+>好きだからこそ見える不満があるって言うのを分からず批判=アンチって考えは浅はか包茎ちんぽだから皮ムキムキしてしーこしこしてあげたい |
| … | 34722/11/20(日)11:03:55No.995293652+>映えるしモチーフもすごくわかりやすいけどやっぱ動きがキメえって! |
| … | 34822/11/20(日)11:04:25No.995293768+剣盾といい今回といいストーリーの伝説の使い方上手くなったよな |
| … | 34922/11/20(日)11:04:26No.995293773+>>好きだからこそ見える不満があるって言うのを分からず批判=アンチって考えは浅はか包茎ちんぽだから皮ムキムキしてしーこしこしてあげたい |
| … | 35022/11/20(日)11:04:31No.995293796+>CPUと交換したらゴーストがちゃんとゲンガーになった |
| … | 35122/11/20(日)11:04:46No.995293858そうだねx1DLCは夏休みの大冒険ってことにして私服解禁して欲しい |
| … | 35222/11/20(日)11:04:53No.995293875そうだねx1学生であることを忘れて授業受けてないプレイヤーは絶対多い |
| … | 35322/11/20(日)11:05:07No.995293927+剣盾の演出よかったかな? |
| … | 35422/11/20(日)11:05:35No.995294034+>なんでキャラのこと語ったらエアプなんだ?ってなるけどもどういうこと? |
| … | 35522/11/20(日)11:05:42No.995294056そうだねx1Z技とメガシンカで火力やばかったサンムーンがハチャメチャ感あって好き |
| … | 35622/11/20(日)11:05:50No.995294077そうだねx1ずっとポケモンやってなかったせいで今更剣盾かアルセウスやってみたくなった |
| … | 35722/11/20(日)11:05:53No.995294090+シナリオ面は剣盾で散々言われたんだろうなって感じのスカバイ |
| … | 35822/11/20(日)11:05:56No.995294096そうだねx4>剣盾の演出よかったかな? |
| … | 35922/11/20(日)11:05:56No.995294097+あんまり伝説に力入れる前の金銀とかより雑な扱いだった気がするXY関連の伝説 |
| … | 36022/11/20(日)11:06:20No.995294183そうだねx2>ずっとポケモンやってなかったせいで今更剣盾かアルセウスやってみたくなった |
| … | 36122/11/20(日)11:06:23No.995294199そうだねx1>ずっとポケモンやってなかったせいで今更剣盾かアルセウスやってみたくなった |
| … | 36222/11/20(日)11:06:24No.995294207そうだねx1>ずっとポケモンやってなかったせいで今更剣盾かアルセウスやってみたくなった |
| … | 36322/11/20(日)11:06:31No.995294233そうだねx1>ずっとポケモンやってなかったせいで今更剣盾かアルセウスやってみたくなった |
| … | 36422/11/20(日)11:06:32No.995294238+スター団は大学でマルチに勧誘してきた人たちも思い出して少し鬱になった |
| … | 36522/11/20(日)11:06:41No.995294257+十数年ぶりの久しぶりのポケモンだけどこれでも新規ポケ多いの? |
| … | 36622/11/20(日)11:06:42No.995294265+>バトルにおけるダイマの演出だけよかったってことか? |
| … | 36722/11/20(日)11:06:49No.995294287そうだねx2>Z技とメガシンカで火力やばかったサンムーンがハチャメチャ感あって好き |
| … | 36822/11/20(日)11:06:49No.995294290+XYの雰囲気自体は一番好きだったから惜しい |
| … | 36922/11/20(日)11:06:52No.995294301+>剣盾といい今回といいストーリーの伝説の使い方上手くなったよな |
| … | 37022/11/20(日)11:06:55No.995294310そうだねx2子供が冒険して世界救うってのがよかったのに大人がほとんどやってたからストーリーはほんとアレだった |
| … | 37122/11/20(日)11:06:56No.995294314そうだねx1>ずっとポケモンやってなかったせいで今更剣盾かアルセウスやってみたくなった |
| … | 37222/11/20(日)11:07:13No.995294378そうだねx2>ジガルデ「あのっ」 |
| … | 37322/11/20(日)11:07:22No.995294404+>>ずっとポケモンやってなかったせいで今更剣盾かアルセウスやってみたくなった |
| … | 37422/11/20(日)11:07:25No.995294416+アプデでメガシンカこないかな|ω・)チラッ |
| … | 37522/11/20(日)11:07:33No.995294443そうだねx1>>剣盾といい今回といいストーリーの伝説の使い方上手くなったよな |
| … | 37622/11/20(日)11:07:35No.995294447+ジガルデはポケモンZを出す前にSMに移動したんだろうなぁ |
| … | 37722/11/20(日)11:07:49No.995294490そうだねx2>ダンデが行く先々で事件解決するのはいいけどそれをテキストでしか伝えないから面白くなかったよ |
| … | 37822/11/20(日)11:07:50No.995294493+剣盾は明確にチャンテとして作ってるけどSVのはゲームのボーカル付きBGMとして作ってるような気がするから最後の一匹のBGMが二番煎じの演出劣化ってのはあんま感じなかったな |
| … | 37922/11/20(日)11:07:51No.995294495+ミラコラはずっと一緒にいたからポッと出感なくて自然に手持ちにいれらるのよかったわ |
| … | 38022/11/20(日)11:07:51No.995294496そうだねx2>十数年ぶりの久しぶりのポケモンだけどこれでも新規ポケ多いの? |
| … | 38122/11/20(日)11:08:01No.995294530そうだねx1>ずっとポケモンやってなかったせいで今更剣盾かアルセウスやってみたくなった |
| … | 38222/11/20(日)11:08:13No.995294568+>XYの雰囲気自体は一番好きだったから惜しい |
| … | 38322/11/20(日)11:08:20No.995294597そうだねx1>いや興味持ったならそのどっちやればいいだろ |
| … | 38422/11/20(日)11:08:26No.995294609そうだねx1剣盾でポケモンと人が協力して地方を盛り上げる様を目の当たりにしてから |
| … | 38522/11/20(日)11:08:27No.995294611+>>Z技とメガシンカで火力やばかったサンムーンがハチャメチャ感あって好き |
| … | 38622/11/20(日)11:08:40No.995294650+たまの店の入り口やイベントシーンで床にボールが埋まってるのってバグだよな…? |
| … | 38722/11/20(日)11:08:41No.995294654+>ミラコラはずっと一緒にいたからポッと出感なくて自然に手持ちにいれらるのよかったわ |
| … | 38822/11/20(日)11:08:44No.995294662そうだねx1対戦がアリーナでやってるのがなんだかんだテンション上がる |
| … | 38922/11/20(日)11:08:51No.995294682そうだねx4>|ω・)チラッ |
| … | 39022/11/20(日)11:08:52No.995294688+今回店の意味が薄いのもね |
| … | 39122/11/20(日)11:09:01No.995294721+>対戦がアリーナでやってるのがなんだかんだテンション上がる |
| … | 39222/11/20(日)11:09:04No.995294732+ねえ今回テラレイドのムゲンダイナ的万能ポジション伝説いる? |
| … | 39322/11/20(日)11:09:20No.995294776+>今回店の意味が薄いのもね |
| … | 39422/11/20(日)11:09:27No.995294795+アローラ飛ばしてるだけの俺ですら知らないのがいっぱいいる!パルデア産かアローラ産かどっちだ!?ってなってるというのに |
| … | 39522/11/20(日)11:09:27No.995294799そうだねx3ジムリーダーの強さをこちらの進行具合に合わせてほしいという意見をよく聞くな |
| … | 39622/11/20(日)11:09:41No.995294846そうだねx3>子供が冒険して世界救うってのがよかったのに大人がほとんどやってたからストーリーはほんとアレだった |
| … | 39722/11/20(日)11:09:45No.995294855そうだねx1>Zでなかったのは許さんからな貴様 |
| … | 39822/11/20(日)11:09:58No.995294900そうだねx3>個人的にはそれをオープンワールドでやられて楽しいか?と思うのだが |
| … | 39922/11/20(日)11:09:59No.995294903+ミアレは移動面倒だし... |
| … | 40022/11/20(日)11:10:01No.995294911+>今回店の意味が薄いのもね |
| … | 40122/11/20(日)11:10:09No.995294942+テラスタルあんま受け入れられなくて使わなかったんだけど最後の最後で使わないといけなくてあやっぱダセえなってなった |
| … | 40222/11/20(日)11:10:25No.995294990そうだねx1>アローラ飛ばしてるだけの俺ですら知らないのがいっぱいいる!パルデア産かアローラ産かどっちだ!?ってなってるというのに |
| … | 40322/11/20(日)11:10:33No.995295020+キャラメイクめっちゃかわいいから制服改造できるの楽しみにしてたんだけどね… |
| … | 40422/11/20(日)11:10:45No.995295065+>>個人的にはそれをオープンワールドでやられて楽しいか?と思うのだが |
| … | 40522/11/20(日)11:10:49No.995295079+>>子供が冒険して世界救うってのがよかったのに大人がほとんどやってたからストーリーはほんとアレだった |
| … | 40622/11/20(日)11:10:50No.995295089+>ジムリーダーの強さをこちらの進行具合に合わせてほしいという意見をよく聞くな |
| … | 40722/11/20(日)11:10:57No.995295109+>>子供が冒険して世界救うってのがよかったのに大人がほとんどやってたからストーリーはほんとアレだった |
| … | 40822/11/20(日)11:11:09No.995295152+>ジムリーダーの強さをこちらの進行具合に合わせてほしいという意見をよく聞くな |
| … | 40922/11/20(日)11:11:13No.995295167そうだねx1性別とか外見を後々変更したいなぁってなってしまう |
| … | 41022/11/20(日)11:11:24No.995295216+頭になんか生やすんじゃなくて球状のエネルギーを周りに浮かせるとかじゃダメだったのかなテラスタル |
| … | 41122/11/20(日)11:11:27No.995295223+ケンタロスが滅茶苦茶突進してくる! |
| … | 41222/11/20(日)11:11:42No.995295277そうだねx1>>個人的にはそれをオープンワールドでやられて楽しいか?と思うのだが |
| … | 41322/11/20(日)11:11:51No.995295310そうだねx1>ケンタロスが滅茶苦茶突進してくる! |
| … | 41422/11/20(日)11:11:53No.995295315+>テラスタルあんま受け入れられなくて使わなかったんだけど最後の最後で使わないといけなくてあやっぱダセえなってなった |
| … | 41522/11/20(日)11:11:57No.995295334そうだねx1>ゲームにそんなツッコミ入れるような捻くれたやつのこと気にしなくて良くない? |
| … | 41622/11/20(日)11:12:02No.995295344そうだねx3>オープンワールドだからこそジムの順番も自由がよかったなって |
| … | 41722/11/20(日)11:12:06No.995295362そうだねx5剣盾は剣盾で大して出来の良いナンバリングではなかったと思う |
| … | 41822/11/20(日)11:12:15No.995295391+今作はストーリー良かったと思う |
| … | 41922/11/20(日)11:12:16No.995295396+>まぁ今作は大人も割と出張るからバランスいいよマジで |
| … | 42022/11/20(日)11:12:24No.995295426そうだねx6>剣盾は剣盾で大して出来の良いナンバリングではなかったと思う |
| … | 42122/11/20(日)11:12:27No.995295429+>>子供が冒険して世界救うってのがよかったのに大人がほとんどやってたからストーリーはほんとアレだった |
| … | 42222/11/20(日)11:12:38No.995295461そうだねx1>今作はストーリー良かったと思う |
| … | 42322/11/20(日)11:12:47No.995295478+>>オープンワールドだからこそジムの順番も自由がよかったなって |
| … | 42422/11/20(日)11:12:58No.995295514+>>まぁ今作は大人も割と出張るからバランスいいよマジで |
| … | 42522/11/20(日)11:13:01No.995295524そうだねx3>>剣盾は剣盾で大して出来の良いナンバリングではなかったと思う |
| … | 42622/11/20(日)11:13:02No.995295527そうだねx1剣盾もいうて大人らしいことするのはダンデやネズさんぐらいで他はそこまで目立ったことしないんだけどな |
| … | 42722/11/20(日)11:13:24No.995295616+>剣盾は剣盾で大して出来の良いナンバリングではなかったと思う |
| … | 42822/11/20(日)11:13:29No.995295637+強さ固定式か変動式か任意で選べれば言う事無いんだけどな |
| … | 42922/11/20(日)11:13:33No.995295658+OWだけどポケモンである以上OW初めてな子供もやるので明確な導線は必要だからなあ |
| … | 43022/11/20(日)11:13:52No.995295718そうだねx7出来の良いナンバリングではなかったとかいちいち主語デカくする意味ある? |
| … | 43122/11/20(日)11:13:57No.995295729+>自由にやった結果舐めプになるのもそれもまた自由の結果だとは思う |
| … | 43222/11/20(日)11:14:07No.995295768+着せ替えがしたい… |
| … | 43322/11/20(日)11:14:08No.995295769+>>今作はストーリー良かったと思う |
| … | 43422/11/20(日)11:14:17No.995295798+>剣盾は剣盾で大して出来の良いナンバリングではなかったと思う |
| … | 43522/11/20(日)11:14:18No.995295801+ワイルドエリアとか2000年代のゲームかよってぐらい雑だったしな |
| … | 43622/11/20(日)11:14:25No.995295825+>そのツッコミがまずめくらでズレてたんだと思うわ |
| … | 43722/11/20(日)11:14:26No.995295831+SV仕様のレイドになった剣盾をやりたい |
| … | 43822/11/20(日)11:14:35No.995295866そうだねx1>着せ替えがしたい… |
| … | 43922/11/20(日)11:14:38No.995295876+オープンワールドって街と街の間に生活感薄れるのがリアルなんだけどリアルじゃないなって感じちゃう |
| … | 44022/11/20(日)11:14:49No.995295911そうだねx1ヌルゲーになるって言ってる人はそもそも道中でレベル上げすぎなんでない?って思うけどな |
| … | 44122/11/20(日)11:14:51No.995295917そうだねx4ポケモンほど客層が広いと俺はこう思うよ!みんなもそうだよなぁ!?ってしても嫌…別に…ってなりやすい |
| … | 44222/11/20(日)11:14:56No.995295935そうだねx2あまり大きな声で言えないけど主人公のデザインというか服装イマイチだと思う… |
| … | 44322/11/20(日)11:15:10No.995295989+剣盾はレイドとダイマがあまりにも糞すぎたながな… |
| … | 44422/11/20(日)11:15:22No.995296031+>世界観を大事にするって観点でも大人のトレーナー仕事してないの?ってなるし |
| … | 44522/11/20(日)11:15:23No.995296033+>ヌルゲーになるって言ってる人はそもそも道中でレベル上げすぎなんでない?って思うけどな |
| … | 44622/11/20(日)11:15:32No.995296067+>ヌルゲーになるって言ってる人はそもそも道中でレベル上げすぎなんでない?って思うけどな |
| … | 44722/11/20(日)11:15:41No.995296092そうだねx1>ヌルゲーになるって言ってる人はそもそも道中でレベル上げすぎなんでない?って思うけどな |
| … | 44822/11/20(日)11:15:45No.995296107そうだねx1主人公がどうしても負け知らずの超人になってしまうからそこをマイルドにするためのダンテとかネモなんだとおもう |
| … | 44922/11/20(日)11:15:54No.995296143+ストーリークリアまでやった時点での満足感で言うと剣盾よりSVの方が上 |
| … | 45022/11/20(日)11:15:55No.995296147そうだねx3>あまり大きな声で言えないけど主人公のデザインというか服装イマイチだと思う… |
| … | 45122/11/20(日)11:15:57No.995296158+>あまり大きな声で言えないけど主人公のデザインというか服装イマイチだと思う… |
| … | 45222/11/20(日)11:15:57No.995296159そうだねx1テラスタル正直見た目はギャグだよね |
| … | 45322/11/20(日)11:15:59No.995296169+ジム戦の演出は好きだけどマップがあまりにシンプルすぎたのは未だに不満 |
| … | 45422/11/20(日)11:16:03No.995296176+>>そのツッコミがまずめくらでズレてたんだと思うわ |
| … | 45522/11/20(日)11:16:19No.995296243そうだねx6>自由にレベル上げたらヌルゲーになるのが不満って言ってるんだろ!? |
| … | 45622/11/20(日)11:16:20No.995296245+>テラスタル正直見た目はギャグだよね |
| … | 45722/11/20(日)11:16:20No.995296247+>世界観を大事にするって観点でも大人のトレーナー仕事してないの?ってなるし |
| … | 45822/11/20(日)11:16:24No.995296263そうだねx2ポケモンは幼稚園児もやるゲームだからストーリーはレベル上げしたらヌルゲーになるくらいじゃないとダメだろ |
| … | 45922/11/20(日)11:16:29No.995296276+剣盾は一本道をひたすら進むだけで終わるのがな |
| … | 46022/11/20(日)11:16:36No.995296298そうだねx3>じゃあ悪の組織を潰してた歴代シリーズはズレてるのか? |
| … | 46122/11/20(日)11:16:37No.995296300+思ってたより見た目弄れるパーツ少ないって感じるけど増えるのかな |
| … | 46222/11/20(日)11:16:56No.995296360+探索してポケモン捕まえまくってるとどんどんレベル上がるけど |
| … | 46322/11/20(日)11:17:05No.995296381そうだねx1>剣盾は一本道をひたすら進むだけで終わるのがな |
| … | 46422/11/20(日)11:17:09No.995296391+>世界観の話するならずっと子供が悪の組織しばいてきたんだからそっちが正しいだろ |
| … | 46522/11/20(日)11:17:16No.995296417+悪の組織を子供だけで潰すのが不自然ならいっそ組織出さないか主人公をおっさんおばさんにしようぜ! |
| … | 46622/11/20(日)11:17:19No.995296425そうだねx2別に子供が世界救ってもいいけど |
| … | 46722/11/20(日)11:17:27No.995296457そうだねx1>剣盾は一本道をひたすら進むだけで終わるのがな |
| … | 46822/11/20(日)11:17:28No.995296459+剣盾のストーリーも好きなところはあるんだけど大筋のローズ関連があまりにもガバガバ過ぎた |
| … | 46922/11/20(日)11:17:35No.995296479+後から外見とかもいじれるようにしたいよね |
| … | 47022/11/20(日)11:17:39No.995296492そうだねx5演出もそうだけど剣盾は単純にジムリーダー戦BGMが名曲すぎる |
| … | 47122/11/20(日)11:17:56No.995296556+まあ確かにダンテがなんかやっときましたーは盛り上がりに欠けてたなって思うけども |
| … | 47222/11/20(日)11:18:00No.995296570+>自由にレベル上げたらヌルゲーになるのが不満って言ってるんだろ!? |
| … | 47322/11/20(日)11:18:00No.995296573そうだねx1今回は結構意図してレベル上げないとストーリーきつかっただろ |
| … | 47422/11/20(日)11:18:04No.995296588+>じゃあ悪の組織を潰してた歴代シリーズはズレてるのか? |
| … | 47522/11/20(日)11:18:09No.995296606そうだねx1>じゃあ悪の組織を潰してた歴代シリーズはズレてるのか? |
| … | 47622/11/20(日)11:18:12No.995296614+ぶっちゃけ一応クリアまで言ったけど今作そんな温いか?とは思ったよ |
| … | 47722/11/20(日)11:18:14No.995296621+毎回新作出るたびにあと一年くらい開発したほうが良かったんじゃねえかな…って思う |
| … | 47822/11/20(日)11:18:15No.995296626そうだねx1一本道がってよくいわれるけどRPGって途中右か左か道選べる分岐があるくらいで基本一本道だよ |
| … | 47922/11/20(日)11:18:18No.995296639+レッツゴーでレベル上げが楽!って言ってるの見るたび |
| … | 48022/11/20(日)11:18:19No.995296643+>別に子供が世界救ってもいいけど |
| … | 48122/11/20(日)11:18:28No.995296668そうだねx1>演出もそうだけど剣盾は単純にジムリーダー戦BGMが名曲すぎる |
| … | 48222/11/20(日)11:18:29No.995296673+>剣盾のストーリーも好きなところはあるんだけど大筋のローズ関連があまりにもガバガバ過ぎた |
| … | 48322/11/20(日)11:18:38No.995296707+剣盾は諸々改善した続編が欲しい |
| … | 48422/11/20(日)11:18:41No.995296721そうだねx1ダンテと一緒にダブルバトルたくさんやるくらいでも良かったのはある |
| … | 48522/11/20(日)11:18:46No.995296742+オープンワールドって方向性自体はポケモンの正しい進化だとは思うんだ |
| … | 48622/11/20(日)11:18:57No.995296782そうだねx2剣盾は過保護だなって... |
| … | 48722/11/20(日)11:19:05No.995296813+>悪の組織を子供だけで潰すのが不自然ならいっそ組織出さないか主人公をおっさんおばさんにしようぜ! |
| … | 48822/11/20(日)11:19:20No.995296867+>レッツゴーでレベル上げが楽!って言ってるの見るたび |
| … | 48922/11/20(日)11:19:24No.995296878+悪の組織問題は今回は学校内の問題で収まってるから子供が解決できなくはない範囲に収まってるしそれはそれとして校長も出張ってくるしで良い塩梅と感じた |
| … | 49022/11/20(日)11:19:26No.995296883+>OWだけどポケモンである以上OW初めてな子供もやるので明確な導線は必要だからなあ |
| … | 49122/11/20(日)11:19:29No.995296892+ガキでもポケモン使えば大人をどうにか出来るってのが良いのに… |
| … | 49222/11/20(日)11:19:44No.995296960+カクつくのだけはなんとかしてほしいけどアプデで直してもらえるんだろうか…? |
| … | 49322/11/20(日)11:19:45No.995296966+せめて細かいクエストとか欲しいよね |
| … | 49422/11/20(日)11:19:48No.995296977+>>剣盾は一本道をひたすら進むだけで終わるのがな |
| … | 49522/11/20(日)11:19:48No.995296978そうだねx3初代からしてチャンピオンも目指すついでに悪の組織を倒すのがポケモンなのでは…? |
| … | 49622/11/20(日)11:19:56No.995297005そうだねx2今作めちゃくちゃ楽しいけどやっぱりジムバトルの地味さが気になるな… |
| … | 49722/11/20(日)11:19:56No.995297010+ストーリー最終戦の演出は唸ったよ |
| … | 49822/11/20(日)11:19:58No.995297022そうだねx2子供が悪の組織と戦うのがおかしいなんていい年してゲームやってるやつしか思わんよ |
| … | 49922/11/20(日)11:20:04No.995297040+大人キャラが全部やっときしたってやった剣盾は…まあローズ関連ちょっとなぁって感じ |
| … | 50022/11/20(日)11:20:45No.995297181+>せめて細かいクエストとか欲しいよね |
| … | 50122/11/20(日)11:20:52No.995297207そうだねx1そういえば今回課外授業という概念と戦う相手の設定のおかげで大人がやることだろ…と全然思わされずにクリアできたな… |
| … | 50222/11/20(日)11:20:56No.995297223そうだねx1剣盾の良いところってダイマックスの派手さとシナリオバトルの盛り上がりと演出の2点だろ |
| … | 50322/11/20(日)11:21:00No.995297239+ダンデさん自体はめちゃくちゃ好きだけど出すぎ感は否めない |
| … | 50422/11/20(日)11:21:07No.995297254そうだねx1なんでいつも愚痴から人叩きに移行するのよ! |
| … | 50522/11/20(日)11:21:07No.995297255そうだねx1まぁ悪の組織がアレでも要は盛り上がりどころを用意してくれればそれでいいよ |
| … | 50622/11/20(日)11:21:15No.995297282そうだねx1>子供が悪の組織と戦うのがおかしいなんていい年してゲームやってるやつしか思わんよ |
| … | 50722/11/20(日)11:21:15No.995297284そうだねx1>今作めちゃくちゃ楽しいけどやっぱりジムバトルの地味さが気になるな… |
| … | 50822/11/20(日)11:21:37No.995297347+>オープンワールドって方向性自体はポケモンの正しい進化だとは思うんだ |
| … | 50922/11/20(日)11:21:38No.995297352+>初代からしてチャンピオンも目指すついでに悪の組織を倒すのがポケモンなのでは…? |
| … | 51022/11/20(日)11:21:40No.995297356+>大人キャラが全部やっときしたってやった剣盾は…まあローズ関連ちょっとなぁって感じ |
| … | 51122/11/20(日)11:21:40No.995297357そうだねx7>子供が悪の組織と戦うのがおかしいなんていい年してゲームやってるやつしか思わんよ |
| … | 51222/11/20(日)11:22:05No.995297457+>>オープンワールドって方向性自体はポケモンの正しい進化だとは思うんだ |
| … | 51322/11/20(日)11:22:08No.995297470そうだねx1>ブレワイって子供受けはどうだったんだろうってふと思った |
| … | 51422/11/20(日)11:22:09No.995297474+むしろ剣盾のせいで子供の主人公が悪の組織と戦うべきだなとは思った |
| … | 51522/11/20(日)11:22:12No.995297495+今作ジムリーダーより先生とかスター団の方がキャラ立ってるよね |
| … | 51622/11/20(日)11:22:13No.995297500+大人がどうとかより時空とか世界の均衡司るようなポケモンを捕まえて使役するほうが違和感あるし |
| … | 51722/11/20(日)11:22:27No.995297560そうだねx3>>子供が悪の組織と戦うのがおかしいなんていい年してゲームやってるやつしか思わんよ |
| … | 51822/11/20(日)11:22:28No.995297563そうだねx2今作のクラベル校長はちゃんと大人として子どもをサポートするし教育者としてしっかり問題児たちとも向き合ってて好印象だった |
| … | 51922/11/20(日)11:22:50No.995297642そうだねx1人の多い街なかにいると露骨にカクつくのは不満に思うよ |
| … | 52022/11/20(日)11:22:54No.995297655そうだねx2ゲームに対してこうじゃないとおかしいって意見で対立して喧嘩してる時点で同レベルですよ |
| … | 52122/11/20(日)11:23:05No.995297700+オープンワールドは良いんだけど似たようなマップでトレーナー○人倒してくださいねってやつはウギャアアアアアア…ってなった |
| … | 52222/11/20(日)11:23:10No.995297712+>オープンワールドにしては結構ちゃんと道筋提示してるとは思うけどそれでもわからない人は何すればいいかわからないからな |
| … | 52322/11/20(日)11:23:13No.995297719+>今作のクラベル校長はちゃんと大人として子どもをサポートするし教育者としてしっかり問題児たちとも向き合ってて好印象だった |
| … | 52422/11/20(日)11:23:14No.995297727+大人が今後全部始末しましたーってことで組織出さなきゃいいじゃん |
| … | 52522/11/20(日)11:23:17No.995297740+>ダンデさん自体はめちゃくちゃ好きだけど出すぎ感は否めない |
| … | 52622/11/20(日)11:23:24No.995297758そうだねx1>今作のクラベル校長はちゃんと大人として子どもをサポートするし教育者としてしっかり問題児たちとも向き合ってて好印象だった |
| … | 52722/11/20(日)11:23:26No.995297767+>せめて細かいクエストとか欲しいよね |
| … | 52822/11/20(日)11:23:29No.995297780+紫やってるけどバージョン違いってどんなのがあるの? |
| … | 52922/11/20(日)11:23:33No.995297794そうだねx3多分話の軸がずれてて剣盾のシナリオ上での盛り上がりのなさが主題で悪の組織出せよっていう主張はその解決策の一つでしかない |
| … | 53022/11/20(日)11:23:42No.995297822そうだねx2剣盾とかアルセウス頑なに否定するのって大体変化受け入れられないおじさんなイメージ |
| … | 53122/11/20(日)11:23:51No.995297854+>黒幕疑いすぎてエフィリンの時並みに謝りたい |
| … | 53222/11/20(日)11:23:56No.995297873+今後もオープンワールドにするなら任天堂からモノリス借りろ |
| … | 53322/11/20(日)11:23:57No.995297878そうだねx3>多分話の軸がずれてて剣盾のシナリオ上での盛り上がりのなさが主題で悪の組織出せよっていう主張はその解決策の一つでしかない |
| … | 53422/11/20(日)11:24:01No.995297898+悪の組織を倒してヒーローになって女の子からちやほやされたいいいいいいいいいいいいってのが子どもだぞ |
| … | 53522/11/20(日)11:24:14No.995297937+剣盾は面白いところも当然あるだけど後になるほどスカスカだったのも確かにあったな |
| … | 53622/11/20(日)11:24:16No.995297947+発売して数日のSVと数年やってた剣盾比べてもなぁ |
| … | 53722/11/20(日)11:24:21No.995297963そうだねx1今回のポケモンリーグの個別試験的演出めちゃくちゃ好きだけど剣盾のあれを浴びた後だと万人受けはしないよな |
| … | 53822/11/20(日)11:24:26No.995297977そうだねx3校長が想定の3倍くらい面白キャラだった |
| … | 53922/11/20(日)11:24:32No.995298005+単に広いだけのオープンワールドはつまらないし細かいお使いイベでもあればよかったかな |
| … | 54022/11/20(日)11:24:36No.995298024+シナリオ終わりそうだけど確かに今回思ったより良く作られてたな |
| … | 54122/11/20(日)11:24:46No.995298060そうだねx2>悪の組織を倒してヒーローになって女の子からちやほやされたいいいいいいいいいいいいってのが子どもだぞ |
| … | 54222/11/20(日)11:25:07No.995298135+剣盾の |
| … | 54322/11/20(日)11:25:08No.995298142+いらないって言われてたスパイス探しが面白かった |
| … | 54422/11/20(日)11:25:11No.995298153そうだねx10>>悪の組織を倒してヒーローになって女の子からちやほやされたいいいいいいいいいいいいってのが子どもだぞ |
| … | 54522/11/20(日)11:25:17No.995298170+>今回のポケモンリーグの個別試験的演出めちゃくちゃ好きだけど剣盾のあれを浴びた後だと万人受けはしないよな |
| … | 54622/11/20(日)11:25:18No.995298175+いきなり有名人に好かれて凄いポケモンに懐かれて学校でも知名度バリバリの俺ですが何か? |
| … | 54722/11/20(日)11:25:27No.995298204そうだねx1>大分暗い少年時代を歩んで来たんだな… |
| … | 54822/11/20(日)11:25:32No.995298226+お使い入れたら入れたで文句出るかも知れないし… |
| … | 54922/11/20(日)11:25:33No.995298227+ポケモンバトルの勝敗がすべての世界観ってよくあるカードゲームとかのアニメと同じノリでしょツッコんだら負けの部分 |
| … | 55022/11/20(日)11:25:34No.995298236そうだねx1>いらないって言われてたスパイス探しが面白かった |
| … | 55122/11/20(日)11:25:43No.995298271+>いきなり有名人に好かれて凄いポケモンに懐かれて学校でも知名度バリバリの俺ですが何か? |
| … | 55222/11/20(日)11:25:43No.995298273そうだねx1>>悪の組織を倒してヒーローになって女の子からちやほやされたいいいいいいいいいいいいってのが子どもだぞ |
| … | 55322/11/20(日)11:25:52No.995298315+>面接でトラウマ刺激されてそうな「」がいっぱいいてだめだった |
| … | 55422/11/20(日)11:25:54No.995298325+>>大分暗い少年時代を歩んで来たんだな… |
| … | 55522/11/20(日)11:26:06No.995298369そうだねx3女の子にチヤホヤは年齢的にないかな… |
| … | 55622/11/20(日)11:26:10No.995298392+>>子供とかオープンワールドに慣れてない人用にこのルートの順に行くのがおすすめです!みたいなわかりやすい道順あってもよかったな |
| … | 55722/11/20(日)11:26:18No.995298417そうだねx3みんな等しく「」なんだからそこでマウント取ってもしょうがねぇよ…悲しくなるだけだよ… |
| … | 55822/11/20(日)11:26:25No.995298451+>>悪の組織を倒してヒーローになって女の子からちやほやされたいいいいいいいいいいいいってのが子どもだぞ |
| … | 55922/11/20(日)11:26:29No.995298469+>いらないって言われてたスパイス探しが面白かった |
| … | 56022/11/20(日)11:26:35No.995298498+スパイス探しは移動の快適さを求めるのもあったけどマフィティフの話出てからは最優先で終わらせたな |
| … | 56122/11/20(日)11:26:41No.995298521+ブレワイくらいマップに色々詰まったオープンワールドのポケモンはかなりやってみたいし楽しそう |
| … | 56222/11/20(日)11:26:42No.995298533そうだねx1>女の子にチヤホヤは年齢的にないかな… |
| … | 56322/11/20(日)11:26:47No.995298554そうだねx1ちょっと強いな…別ルートのシナリオ目的地先にやるか…で大体導線はどうにでもなるようになってはいる |
| … | 56422/11/20(日)11:26:58No.995298590+ウルトラマンや仮面ライダーやらで子供を出しても子供は喜ばないのは有名な話なのに |
| … | 56522/11/20(日)11:27:13No.995298658+むしろオープンワールドなのにボスの強さが固定なのが気になった |
| … | 56622/11/20(日)11:27:18No.995298685+処理落ちとかの不満より1番大きい不満はヘルメットすら髪型によって被れないことだ!!!フルフェイスだからいいだろうがよ! |
| … | 56722/11/20(日)11:27:20No.995298689+スパイス優先してたらテツノワダチに皆殺しにされたわ |
| … | 56822/11/20(日)11:27:21No.995298696+無言で旅してジム制覇するついでに悪の組織轢き潰すってストーリーは |
| … | 56922/11/20(日)11:27:37No.995298746+>ブレワイくらいマップに色々詰まったオープンワールドのポケモンはかなりやってみたいし楽しそう |
| … | 57022/11/20(日)11:27:44No.995298779+>ブレワイくらいマップに色々詰まったオープンワールドのポケモンはかなりやってみたいし楽しそう |
| … | 57122/11/20(日)11:27:56No.995298820+むしろなんであのバトル狂は俺のこと好きになるの? |
| … | 57222/11/20(日)11:28:08No.995298871+主人公が大人のウルトラマンとかライダーでガキキャラ出すのと最初から子供が主人公の作品じゃ違うだろ…… |
| … | 57322/11/20(日)11:28:10No.995298874+導線外に行くと明確な数値として野生のレベルが違うからねぇ |
| … | 57422/11/20(日)11:28:15No.995298896そうだねx2>女の子にチヤホヤは年齢的にないかな… |
| … | 57522/11/20(日)11:28:28No.995298937+サンムーンの常に薄ら笑いだった頃と比べると今作の主人公表情豊かで可愛い |
| … | 57622/11/20(日)11:28:29No.995298939+ゲーフリに作れるかというよりかは |
| … | 57722/11/20(日)11:28:30No.995298943そうだねx1個人的にはこのままオープンワールドまたはオープンワールドに近い感じで本編作っていってほしいけど皆どう? |
| … | 57822/11/20(日)11:28:33No.995298953+>むしろオープンワールドなのにボスの強さが固定なのが気になった |
| … | 57922/11/20(日)11:28:35No.995298956+>ブレワイくらいマップに色々詰まったオープンワールドのポケモンはかなりやってみたいし楽しそう |
| … | 58022/11/20(日)11:28:39No.995298968+コレクレー報酬がしょっぱいんだよな… |
| … | 58122/11/20(日)11:29:22No.995299133+ゲフリってあんまり外と一緒に開発とかしないのかな?ダイパリメイクとかいうゴミはイルカに丸投げしてたし |
| … | 58222/11/20(日)11:29:33No.995299177+>個人的にはこのままオープンワールドまたはオープンワールドに近い感じで本編作っていってほしいけど皆どう? |
| … | 58322/11/20(日)11:29:44No.995299208+3年縛りもいい加減やめていいと思うんだけどな |
| … | 58422/11/20(日)11:29:45No.995299210+>ブレワイくらいマップに色々詰まったオープンワールドのポケモンはかなりやってみたいし楽しそう |
| … | 58522/11/20(日)11:29:52No.995299236+>コレクレー報酬がしょっぱいんだよな… |
| … | 58622/11/20(日)11:29:57No.995299253そうだねx2>個人的にはこのままオープンワールドまたはオープンワールドに近い感じで本編作っていってほしいけど皆どう? |
| … | 58722/11/20(日)11:29:59No.995299261+バトル後にエンカウントすり抜ける時間を数秒設けてくれたら次回もオープンワールドでいいよ |
| … | 58822/11/20(日)11:30:03No.995299278そうだねx1処理落ちさえなくなればこの路線で一向に構わん |
| … | 58922/11/20(日)11:30:05No.995299291+いつもゲフリの開発力嘆かれるけどポケモンくらい人気のコンテンツなら他所頼るなりしてどうにかならんのかな |
| … | 59022/11/20(日)11:30:11No.995299310そうだねx4これはどちらかと言うとハード面の問題なんだろうけど処理落ちめっちゃ気になるからある程度デカ目のエリアをいくつか区切るアルセウス方式の方が合ってる風には感じた |
| … | 59122/11/20(日)11:30:13No.995299317+>校長が想定の3倍くらい面白キャラだった |
| … | 59222/11/20(日)11:30:19No.995299336+>今作ジムリーダーより先生とかスター団の方がキャラ立ってるよね |
| … | 59322/11/20(日)11:30:23No.995299354+今作キャラのデザインが全体的に微妙な気がする… |
| … | 59422/11/20(日)11:30:28No.995299376+>処理落ちさえなくなればこの路線で一向に構わん |
| … | 59522/11/20(日)11:30:32No.995299390+ポケモンっていう世界観とオープンワールドの相性はいいけどRPGとオープンワールドの愛称は悪いなってのが感想 |
| … | 59622/11/20(日)11:30:34No.995299402そうだねx2新作が出るたびに一個前のシステム良かったねって多かれ少なかれなるよ |
| … | 59722/11/20(日)11:30:40No.995299424+>バトル後にエンカウントすり抜ける時間を数秒設けてくれたら次回もオープンワールドでいいよ |
| … | 59822/11/20(日)11:30:48No.995299461+もっと正当進化するならこの路線で良いけど |
| … | 59922/11/20(日)11:30:52No.995299481+自分で捕まえたポケモンが言うこと効かなくなるのはやめて欲しかった |
| … | 60022/11/20(日)11:30:54No.995299490+スタジオの規模を2倍3倍に拡大して分業ちゃんとさせれば年一オープンワールドも無理ではないけど |
| … | 60122/11/20(日)11:30:58No.995299508そうだねx3>今作キャラのデザインが全体的に微妙な気がする… |
| … | 60222/11/20(日)11:31:02No.995299520そうだねx1>今作キャラのデザインが全体的に微妙な気がする… |
| … | 60322/11/20(日)11:31:04No.995299525そうだねx1作り込んだ分売れるってわけじゃないゲームだし若い層が離れないように定期的に出す方が大事だからな |
| … | 60422/11/20(日)11:31:06No.995299535+ポケモンの開発地獄車はずっとアニメやってるとかも絡んでくるからなかなか解消できないと思う |
| … | 60522/11/20(日)11:31:08No.995299544+SVの処理落ちはほぼ常時処理落ちしてるレベルで不快がつきまとうからえぐい |
| … | 60622/11/20(日)11:31:08No.995299545+>オープンワールドってそんなボスの強さ変動するのあるかな?って思うけどどうなんだろ? |
| … | 60722/11/20(日)11:31:11No.995299551+オープンワールドは楽しかったけど疲れるので次は気楽に遊べるスタイルに振って欲しいと思いましたまる |
| … | 60822/11/20(日)11:31:14No.995299561+次は新ハードで出すことになると思うけどどうなるか想像つかないなあ |
| … | 60922/11/20(日)11:31:14No.995299565+>家庭科の先生好き |
| … | 61022/11/20(日)11:31:33No.995299642そうだねx2>今作キャラのデザインが全体的に微妙な気がする… |
| … | 61122/11/20(日)11:31:42No.995299679そうだねx1バージョンアップでそこらへん改善されたりするのかなポケモンって? |
| … | 61222/11/20(日)11:31:47No.995299698そうだねx2>黒幕呼ばわりしてやつは謝らないとね |
| … | 61322/11/20(日)11:31:50No.995299707そうだねx2先生と一切絡み無いんだけど授業出てないから? |
| … | 61422/11/20(日)11:31:52No.995299721+根本的にオープンワールドとポケモンが合ってないのでは |
| … | 61522/11/20(日)11:31:52No.995299726+剣盾の一番の不満点は未だにサントラが出てないところですね… |
| … | 61622/11/20(日)11:31:58No.995299745+>>今作キャラのデザインが全体的に微妙な気がする… |
| … | 61722/11/20(日)11:32:00No.995299751+>SVの処理落ちはほぼ常時処理落ちしてるレベルで不快がつきまとうからえぐい |
| … | 61822/11/20(日)11:32:08No.995299784+全員キャラよかったじゃん!と思ったがモブはそうだね… |
| … | 61922/11/20(日)11:32:12No.995299789+>レベル上げたりボス倒したらエリア全体の雑魚も他ボスも一段階引き上げみたいなのは結構ある |
| … | 62022/11/20(日)11:32:25No.995299844そうだねx3剣盾はジム戦の演出とジムリのキャラ特化でそれ以外なんか記憶にない |
| … | 62122/11/20(日)11:32:28No.995299856+>>黒幕呼ばわりしてやつは謝らないとね |
| … | 62222/11/20(日)11:32:38No.995299895+モブのグラが全体的に海外CGアニメ感あるよね |
| … | 62322/11/20(日)11:32:38No.995299897そうだねx2>作り込んだ分売れるってわけじゃないゲームだし若い層が離れないように定期的に出す方が大事だからな |
| … | 62422/11/20(日)11:32:40No.995299903+二次創作は勝手に盛るペコするからゲーム内が微妙でもいいんじゃね? |
| … | 62522/11/20(日)11:32:44No.995299917そうだねx1>今作キャラのデザインが全体的に微妙な気がする… |
| … | 62622/11/20(日)11:32:48No.995299947+>保険の先生好き |
| … | 62722/11/20(日)11:33:00No.995299991そうだねx1トレーナーのデザインに関してはスタッフロール見る限り |
| … | 62822/11/20(日)11:33:12No.995300044+三つではなく大きな一本道でよかった気がする |
| … | 62922/11/20(日)11:33:15No.995300059そうだねx2>根本的にオープンワールドとポケモンが合ってないのでは |
| … | 63022/11/20(日)11:33:16No.995300064+>バージョンアップでそこらへん改善されたりするのかなポケモンって? |
| … | 63122/11/20(日)11:33:18No.995300075+>剣盾はジム戦の演出とジムリのキャラ特化でそれ以外なんか記憶にない |
| … | 63222/11/20(日)11:33:25No.995300106+>作り込んだ分売れるってわけじゃないゲームだし若い層が離れないように定期的に出す方が大事だからな |
| … | 63322/11/20(日)11:33:30No.995300127そうだねx1>これはどちらかと言うとハード面の問題なんだろうけど処理落ちめっちゃ気になるからある程度デカ目のエリアをいくつか区切るアルセウス方式の方が合ってる風には感じた |
| … | 63422/11/20(日)11:34:02No.995300238そうだねx1>八百長チャンピオンのエアプダンテ! |
| … | 63522/11/20(日)11:34:07No.995300263+ジムリーダーがみんな大人世代でおっさんおばさんなだけ |
| … | 63622/11/20(日)11:34:25No.995300327そうだねx2ポケモンをかつてないほど序盤から取りまくってどれ育てようーって悩みまくったから |
| … | 63722/11/20(日)11:34:26No.995300330+>剣盾はジム戦の演出とジムリのキャラ特化でそれ以外なんか記憶にない |
| … | 63822/11/20(日)11:34:30No.995300341+流石にswitch2の必要性が見えてきたな |
| … | 63922/11/20(日)11:34:31No.995300347そうだねx72、3年置きに新作出せば良いと思うけど妖怪ウォッチはそれで死んだからな… |
| … | 64022/11/20(日)11:34:38No.995300377+アルセウスでも思ったけど既に杭抜いた場所がマーキングされないのは不満 |
| … | 64122/11/20(日)11:34:41No.995300388そうだねx1>トレーナーのデザインに関してはスタッフロール見る限り |
| … | 64222/11/20(日)11:34:56No.995300446+>いやだから別に定期的に出さんでも普通に買われてるんだよ他のゲームは |
| … | 64322/11/20(日)11:35:13No.995300519そうだねx3モブの顔と制服トレーナーの多さは明確に不満点だな… |
| … | 64422/11/20(日)11:35:14No.995300520+>>剣盾はジム戦の演出とジムリのキャラ特化でそれ以外なんか記憶にない |
| … | 64522/11/20(日)11:35:28No.995300573+1000年後の未来を憂いながら1日待てなかったローズさを |
| … | 64622/11/20(日)11:35:34No.995300602+今の時代スペック上げたハード出しても転売してくれって言ってるようなもんだからな |
| … | 64722/11/20(日)11:35:56No.995300693+なんかSVのマップ出した時マップ自体が動いててめんどくさくない?縮図も段階に分けてるから自分の見やすい縮図にならない |
| … | 64822/11/20(日)11:36:03No.995300717そうだねx1まあダンジョン別にいらんか |
| … | 64922/11/20(日)11:36:04No.995300719+もっとこうジムの順番で自動でレベル上がってくもんかと思ってた |
| … | 65022/11/20(日)11:36:04No.995300721そうだねx4>根本的にオープンワールドとポケモンが合ってないのでは |
| … | 65122/11/20(日)11:36:24No.995300793+ローズさん周りのストーリーだけは明確に不満だよ |
| … | 65222/11/20(日)11:36:29No.995300818+>今の時代スペック上げたハード出しても転売してくれって言ってるようなもんだからな |
| … | 65322/11/20(日)11:36:35No.995300835+>>根本的にオープンワールドとポケモンが合ってないのでは |
| … | 65422/11/20(日)11:36:36No.995300837+>ジムリーダーがみんな大人世代でおっさんおばさんなだけ |
| … | 65522/11/20(日)11:36:51No.995300896+>あんまり道中苦戦したとかもないしジム以外は本当にシンプルよね |
| … | 65622/11/20(日)11:36:53No.995300902+あと髪型変える時に帽子の着用可否わかるようにしてくれ頼むから |
| … | 65722/11/20(日)11:36:59No.995300916そうだねx4子供にとって2、3年でもでかいからな… |
| … | 65822/11/20(日)11:36:59No.995300917そうだねx4スペックが不足してきてるという点には同意するけどSVの処理落ちはただゲフリが技術力不足なだけだと思う |
| … | 65922/11/20(日)11:37:05No.995300951+今作努力値リセット出来るとこある? |
| … | 66022/11/20(日)11:37:09No.995300961+>なんかSVのマップ出した時マップ自体が動いててめんどくさくない? |
| … | 66122/11/20(日)11:37:21No.995301010+>>根本的にオープンワールドとポケモンが合ってないのでは |
| … | 66222/11/20(日)11:37:22No.995301018そうだねx1まあ今までの伝統的なスタイルの方がゲーム自体を作り込む余地はあるかもな |
| … | 66322/11/20(日)11:37:24No.995301028+そろそろフルHDを60FPS固定で遊べるくらいのスペックは任天堂機種でも欲しいなとは思う |
| … | 66422/11/20(日)11:37:28No.995301040そうだねx3>今の時代スペック上げたハード出しても転売してくれって言ってるようなもんだからな |
| … | 66522/11/20(日)11:37:28No.995301042そうだねx1>ナンジャモちゃんがババアと申したか |
| … | 66622/11/20(日)11:37:30No.995301051そうだねx1>>ジムリーダーがみんな大人世代でおっさんおばさんなだけ |
| … | 66722/11/20(日)11:37:38No.995301082+>なんかSVのマップ出した時マップ自体が動いててめんどくさくない?縮図も段階に分けてるから自分の見やすい縮図にならない |
| … | 66822/11/20(日)11:37:45No.995301117そうだねx1>なんかSVのマップ出した時マップ自体が動いててめんどくさくない?縮図も段階に分けてるから自分の見やすい縮図にならない |
| … | 66922/11/20(日)11:37:46No.995301126そうだねx1ポケモンがコントロール不能になったらジム行ったり機能解放のためにヌシ行ったりたまにスター団行ったり… |
| … | 67022/11/20(日)11:37:54No.995301159+次世代機の噂全然聞こえてこないのがなあ |
| … | 67122/11/20(日)11:38:00No.995301173そうだねx2>そろそろフルHDを60FPS固定で遊べるくらいのスペックは任天堂機種でも欲しいなとは思う |
| … | 67222/11/20(日)11:38:22No.995301267+ポケモンのRPGとしての完成形はBW2だと思うけどこれは単純にBWがあるから実質他の2倍のシナリオなのと色々流用出来た分他に時間避けたのがあるからな… |
| … | 67322/11/20(日)11:38:25No.995301282+UIは伝統的に微妙なんだよな… |
| … | 67422/11/20(日)11:38:47No.995301369+据え置きハードほしいよねえ |
| … | 67522/11/20(日)11:38:52No.995301394そうだねx1ミニマップ北向き固定くらいオプションで選ばせてくれ |
| … | 67622/11/20(日)11:38:56No.995301406+後はもうちょっとフィールドにサブクエ的なイベントを配置したり探索の面白さをさらに出せるようになったら最高だな |
| … | 67722/11/20(日)11:39:07No.995301447+任天堂は任天堂ハードに縛られてるみたいなかんじはあるの実際? |
| … | 67822/11/20(日)11:39:14No.995301477そうだねx2>UIは伝統的に微妙なんだよな… |
| … | 67922/11/20(日)11:39:34No.995301566そうだねx2携帯モードと据え置きモードをシフトできる仕様は今後も続けて欲しい |
| … | 68022/11/20(日)11:39:37No.995301580+>スペックが不足してきてるという点には同意するけどSVの処理落ちはただゲフリが技術力不足なだけだと思う |
| … | 68122/11/20(日)11:39:46No.995301614そうだねx1>ポケモンのRPGとしての完成形はBW2だと思うけどこれは単純にBWがあるから実質他の2倍のシナリオなのと色々流用出来た分他に時間避けたのがあるからな… |
| … | 68222/11/20(日)11:39:48No.995301626+壁に張り付く巨大カニ初めてみた時キモすぎて泣いちゃった |
| … | 68322/11/20(日)11:39:52No.995301647+>流石にswitch2の必要性が見えてきたな |
| … | 68422/11/20(日)11:40:01No.995301680+ムービースキップがメニューからONOFFしかできないの意味不明な仕様だった |
| … | 68522/11/20(日)11:40:19No.995301744+>>UIは伝統的に微妙なんだよな… |
| … | 68622/11/20(日)11:40:21No.995301752+>据え置きハードほしいよねえ |
| … | 68722/11/20(日)11:40:21No.995301753+>スペックが不足してきてるという点には同意するけどSVの処理落ちはただゲフリが技術力不足なだけだと思う |
| … | 68822/11/20(日)11:40:26No.995301768そうだねx1>とはいえ次も携帯機兼用だろうし難産になるだろうなという気もする |
| … | 68922/11/20(日)11:40:36No.995301815そうだねx1>携帯モードと据え置きモードをシフトできる仕様は今後も続けて欲しい |
| … | 69022/11/20(日)11:40:50No.995301880そうだねx1剣盾ジムリのキャラが印象に残った言われてるけどネズさん以外のジムリはリーグカードでの掘り下げがなかったら正直過去作のジムリと大して変わらない程度のことしかしてないと思う |
| … | 69122/11/20(日)11:41:03No.995301932そうだねx2>携帯モードと据え置きモードをシフトできる仕様は今後も続けて欲しい |
| … | 69222/11/20(日)11:41:09No.995301954+>ムービースキップがメニューからONOFFしかできないの意味不明な仕様だった |
| … | 69322/11/20(日)11:41:12No.995301965そうだねx1sswitchもう5年半経ってるからな |
| … | 69422/11/20(日)11:41:32No.995302049そうだねx1うちはLightなんでSwitchは携帯ハードと認識している |
| … | 69522/11/20(日)11:41:33No.995302050+>転売でps5の二の舞になるのが問題だな |
| … | 69622/11/20(日)11:41:53No.995302127+>>UIは伝統的に微妙なんだよな… |
| … | 69722/11/20(日)11:41:57No.995302144+>剣盾ジムリのキャラが印象に残った言われてるけどネズさん以外のジムリはリーグカードでの掘り下げがなかったら正直過去作のジムリと大して変わらない程度のことしかしてないと思う |
| … | 69822/11/20(日)11:42:00No.995302152そうだねx1キャラデザが全然刺さんないんだよなSV |
| … | 69922/11/20(日)11:42:06No.995302167そうだねx1>まあここがswitch流行った要因ではあると思うし外せないよな |
| … | 70022/11/20(日)11:42:10No.995302190そうだねx1ローカル通信で交換できないポケモンはなんか違うと思うから携帯機になれるハードでこれからも出てほしいよね |
| … | 70122/11/20(日)11:42:33No.995302281そうだねx1>キャラデザが全然刺さんないんだよなSV |
| … | 70222/11/20(日)11:42:51No.995302361そうだねx2>>八百長チャンピオンのエアプダンテ! |
| … | 70322/11/20(日)11:42:56No.995302382そうだねx3正直据え置き固定になるくらいならまだ次世代機出さずにカクついてもいいからSwitchでソフト出してくれって思うくらいには携帯機モードが便利すぎる |
| … | 70422/11/20(日)11:42:59No.995302397そうだねx1任天堂ハードはまぁ任天堂タイトルが動けばそれでいいからな |
| … | 70522/11/20(日)11:43:02No.995302414+いい景色だなこことかえっここドラメシヤいんの!?どこどこどこ…あっ川の中…ん察し)して道中楽しんでるよ宝探し楽しいね |
| … | 70622/11/20(日)11:43:26No.995302494そうだねx6>任天堂ハードはまぁ任天堂タイトルが動けばそれでいいからな |
| … | 70722/11/20(日)11:44:03No.995302641そうだねx1>>任天堂ハードはまぁ任天堂タイトルが動けばそれでいいからな |
| … | 70822/11/20(日)11:44:32No.995302764+>>任天堂ハードはまぁ任天堂タイトルが動けばそれでいいからな |
| … | 70922/11/20(日)11:44:40No.995302795そうだねx3寝っ転がりながらゲームできるのいいからなぁ |
| … | 71022/11/20(日)11:44:54No.995302878そうだねx2>>>任天堂ハードはまぁ任天堂タイトルが動けばそれでいいからな |
| … | 71122/11/20(日)11:44:58No.995302890そうだねx2今作のポケモン世界旅してる感じ楽しすぎるから次作は快適ささえ上げてくれれば… |
| … | 71222/11/20(日)11:45:01No.995302902+まぁ実際携帯機モードと据え置きモードでコアの性能や画質やフレームレートは切り替えてるらしいしなSwitch |
| … | 71322/11/20(日)11:45:04No.995302915そうだねx3>>>任天堂ハードはまぁ任天堂タイトルが動けばそれでいいからな |
| … | 71422/11/20(日)11:45:10No.995302944+>動けよ!処理落ちしてるよ!もうキツいよ! |
| … | 71522/11/20(日)11:45:42No.995303072+最適化大分頑張ってそうなゼノブレ3とかも遠くや水辺を描画するときは大分辛そうにしてたし |
| … | 71622/11/20(日)11:46:00No.995303150そうだねx2遠景モーションはあれ処理落ちというか意図的にフレームレート下げてるのでは |
| … | 71722/11/20(日)11:46:16No.995303198+設定複雑にすると子供がわかんなくなるみたいな理由とか? |
| … | 71822/11/20(日)11:46:27No.995303237+>>動けよ!処理落ちしてるよ!もうキツいよ! |
| … | 71922/11/20(日)11:46:38No.995303281+>>動けよ!処理落ちしてるよ!もうキツいよ! |
| … | 72022/11/20(日)11:46:50No.995303330+遠影にすらモーションの滑らかさを求めるか?というのはある |
| … | 72122/11/20(日)11:47:02No.995303391そうだねx1どうぶつの森…はまぁユーザー側が意図して負荷かければカクつく程度か… |
| … | 72222/11/20(日)11:47:19No.995303451+まあ快適に動くけどポケモンはいませんどっちが良いかだな |
| … | 72322/11/20(日)11:47:21No.995303462+スプラもゼノブレも処理落ちしてたよ |
| … | 72422/11/20(日)11:47:29No.995303489そうだねx2文句言われてるとして人気維持してるなら |
| … | 72522/11/20(日)11:47:32No.995303505+直近でゼノブレ3出しといてSwitch限界扱いは俺には無理だ |
| … | 72622/11/20(日)11:47:46No.995303558+>どうぶつの森…はまぁユーザー側が意図して負荷かければカクつく程度か… |