羽鳥峰

2022.11.19(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:29

距離

4.9km

上り

374m

下り

374m

300 m

平均
ペース

地図
登山計画済み
GPXファイル

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 29
休憩時間
2 時間 23
距離
4.9 km
上り / 下り
374 / 374 m
1 4
56

活動詳細

すべて見る

犬と登山している方と登る機会を増やしたくて、 作りましたよ、 「犬登山研究会」❗️ メンバーは、バニラのママさん、kinamamaさん、hiehya 〜さん、カピ子さん、あずきさん、こういちとれもんさん、ちいさん、ひまママさんの 犬登山される方なら「すげー😵」となるゴージャスなメンバー‼️ 今回はこういちさん、あずきさん、ひまママさんは欠席ですが、 それでも飼い主メンバーの健脚っぷりハンパないので、膝にハンデのある私は恐縮💦ご迷惑をおかけしました😅 記念すべき第1回は「羽鳥峰に犬の地上絵を描く」企画✨✨🐶 ニンゲン達が黙々と石を運んでスヌーピー作ってる間に、クリン氏はバニラちゃんと大相撲鈴鹿場所を開催。 羽鳥峰にいる間はずっと土俵でガチンコ勝負してました。久々に気の合うワンコに出会えて、クリン氏も大はしゃぎ❗️ きなこちゃんも、レポ通りの健脚! 難しい崖登りもひょいひょい‼️ ちっちゃいキキちゃんは可愛らしく奮闘! ちいちゃんも久々の犬登山を満喫されていました。 まめたくんはhiehya 〜さんのザックにおんぶされて、さながら禰󠄀豆子のよう❤️ それぞれ個性豊かなワンコ達と晩秋の鈴鹿でアートに興じました。 ピークにいかなくても、こういうイベント的登山もアリだなぁと新たな発見をさせていただいた1日でした。 ✴️募集✴️ 犬登山に興味ある方、お声掛けください! ぜひ一緒に登りませんか❓

この活動日記で通ったコース

体力度
1

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。