jellies@highjellies·8時間ちゃんとオチがあるタイプの世にも奇妙な物語系だー。 (ちゃんとオチがないタイプの世にも奇妙な物語系ってなんだよ) (HAPPY ENDでオチはないの話、マジであるんだって)1このスレッドを表示
jellies@highjellies·11時間本作、ストーリーをほぼ進めずとも高レベル帯のポケモンを無限に捕まえにいけるので、後続の2体を見ずに記事書くの、マジで手抜きでしかない。1このスレッドを表示
jellies@highjellies·11時間ワルビアルの次の2匹に何が出てくるかを一切書いてないの、まだ倒せてない状態で雑に記事書いたな......? 感が伝わってくる引用ツイートAUTOMATON(オートマトン)@AUTOMATONJapan·11月19日【ニュース】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の「初心者狩りおじさん」が注目集める。未来ある若者を叩きのめす、人でなしおじさん https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221119-227364/…1このスレッドを表示
jellies@highjellies·11月18日そこはこう、バランワンダーワールドの生みの親と言ってあげるんだ! スクショはあってるのに!gamespark.jp『ソニック』生みの親・中裕司氏が逮捕―『ドラクエ』新作情報をめぐるインサイダー取引事件に関与 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト中裕司氏はスクエニで『バランワンダーワールド』をリリースしていました。
jellies@highjellies·11月18日ダウンロード版にすると「SwitchAでメインのゲームをしつつ、SwitchBで別のゲームで放置稼ぎなどをする」が出来なくなる、わりとでかいデメリットあるんですよ......。 (DL版のゲームは同時に1つしか起動できない制限がある) なので良い子はパケ版とDL版の両方買おうな!!!引用ツイートkoichil@SVネタバレあり@koichil·11月18日Switchソフト、仕様的に本当にダウンロード版以外にするメリットがないんですけど、ポケモンセンターで予約したスカバイのパッケージ版到着に関しては、心の底から「パケ版にして良かった……………」と感極まってしまった……………………(悩んだ末にニャオハにするかと考えてたがホゲータにします…)このスレッドを表示13
jellies@highjellies·11月18日女性声優と結婚したいに対して「職業しか見てないんでしょうかw」って言ったひと、いざ自分が優しさに惹かれて結婚しました! ってなったときに「性格しか見てないんですかねw」ってカウンターくらいそう
jellies@highjellies·11月17日日本のオープンワールドゲー、ゼルダが5年前に「超巨大クソデカマップどーーーん!」をやったせいで基準がそれになり、ポケモンがオープンワールドって言っても「なんか......狭くね?」ってなるの可哀想 (このマップは実は世界のほんの一部でした展開が待ってるかもしれないだろ......!)11このスレッドを表示
jellies@highjellies·11月17日最初のポケモンセンターまでに捕まえた数が30種類くらいいくの、わりと前例ないすごいことをやっている気がする。 (すごくレベル上げればたぶん理論値はもっと上)
jellies@highjellies·11月16日最近のポケモンはジェンダー問題によく配慮しているので、昔はおじさんからきんのたまをもらえていたところを、最新作では女性を狩ってきんのたまを手に入れるようになった1
jellies@highjellies·11月16日とくにデータとかはないんですけど、転売を防ぐために客に質問して答えられた人にのみ売る系のやつ、効果あっても最初の一瞬だけで、転売したい人はすぐくぐり抜けてくるだろうし、新規参入ユーザーを弾くだけで逆効果すらあるのでは? やってる感だしてるだけなやつでは? と想像している
jellies@highjellies·11月16日僕なんかは、黎明期からずっと遊戯王みてきて、カードプール増加や複雑化をちょっとずつ積み上げてきたから、最新のOCGデュエルみてもまぁ理解はできるけど、いきなりマスターデュエルから始めてすぐ習得してる人なんなの? バケモンなの?
jellies@highjellies·11月16日エンジニア、ちょっとした自動化ツールとかを作るのはいい......いいが......可能な限りメインのプロダクトの開発言語で書いてくれ......! プロジェクト内でいろんな言語が無駄に乱立する運用コストを考えろ!!!2
jellies@highjellies·11月16日だいたいこれ (流行るかどうかにとって、トップユーザーが初心者ユーザーにあたりがキツいかどうかなんて、たいていの場合はぶっちゃけ些事)引用ツイートクロダオサフネ@kuroda_osafune·11月16日「廃れるコンテンツ」の特徴、「それは順序が逆で、廃れた後にはそういう層構造が形成されやすいだけだろ」に尽きる
jellies@highjellies·11月16日異世界の文字がひらがなやアルファベットと1対1対応してるの、コメディ作品でやるのはいいけど、シリアスで世界観重要な作品でやるなよ......。ってのは無限回思ってる
jellies@highjellies·11月16日よく言われる「中二病は陰謀論にハマりにくい」というのも、要するにこういうことを分かっているからだよね、と勝手に思っている。 (※中二観には個人差があります)引用ツイートjellies@highjellies·11月16日これはすごいある。 やっぱり全国民はちゃんと中二病に罹患しておくべきなんだよなぁ(論理の飛躍) twitter.com/kakuyokusyugi/…1このスレッドを表示
jellies@highjellies·11月16日これはすごいある。 やっぱり全国民はちゃんと中二病に罹患しておくべきなんだよなぁ(論理の飛躍)引用ツイートkakuyokusyugi@kakuyokusyugi·11月16日①情報機関が秘密裏に工作を行う。 ②ジャーナリストがメディアや本で暴露する。 ③暴露した人が殺される。 (↑ここまでは陰謀論(仮説・噂)) ④数十年後、機密指定が解除される。 (↑公式に裏が取れて仮説が「陰謀・謀略」となる。) 陰謀論を馬鹿にしてる連中は、既存の公開情報④すら知らないこのスレッドを表示1
jellies@highjellies·11月16日富良野編、「実在都市コラボだからか当たり障りのない丸い内容であんまおもろなかったなぁ」という感想だったので、それでも!? 感あるnews.yahoo.co.jp「アニメの内容 富良野のイメージ落とす」 市議会、一般会計決算を不認定(北海道新聞) - Yahoo!ニュース 富良野市議会の決算審査特別委員会は15日、2021年度一般会計決算を不認定とした。市がふるさと納税で制作費を募り、今夏に放送されたテレビアニメ「邪神(じゃしん)ちゃんドロップキックX」の富良野編の11このスレッドを表示