イベントバナー


イベントバナー

 

広告画像



2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています


アメンバーはフォロワーさんであれば承認し
ます。ご希望のかたは申請よろしくお願いします




こんにちはウインク



ただいまユアマイスターさんが来てくださっていますキラキラまたBEFORE→AFTER投稿しますねおねがいこのブログからユアマイスターさんご予約していただいたかたがすでにいらっしゃるみたい照れありがとうございます!!


 




さて、誹謗中傷被害に遭っていると何度か書いたことがあります。


今はもう自分のスレは見ていないし、誹謗中傷とまで言える発言はそこまでされてないと思うのだけど


前からしばしば書き込まれていて気になっていたのが


「娘が普通になることを夢見ている」


「健常者と結婚できることを夢見ている」


と言った発言。


私は娘が完璧に普通になる(普通ってなんだろ?とも思いますが)とは今は思っていませんが


普通を目指すことの何が悪いのだろ?


普通になれなかったとしても普通を目指すことで成長することってあると思う。


娘は療育園時代ずっとイヤーマフをしていましたが、今はほぼ付けることなく過ごせていて、


昨日弟はそのことにすごく驚いていました。


障害を持っていたとしても変わっていけることってたくさんありますよね。


ネットの人々が私を笑うのは別に構わないのだけど、私に何を求めているのだろう?


と感じることも多いです。


子供が障害児だから辛いと永遠書いていたらいいのか?


税金のお世話になることも多いから慎ましやかに生きていく?


私に望んでいることを自分たちはできているのだろうか?


少なくとも他人の子育てに口を出す時間があるのなら自分の子供と向き合ってほしいです。


障害児家族当事者が私に対する書き込みをしているとするなら、何を目標にどんな子育てをしているのか聞いてみたい気もします。


ミッキーとミニーを娘が描いていたけど少し怖い笑


 
あったかインナー 裏起毛 インナー カップ付き

クーポン利用で1,480円
クーポン利用で1,480円★ 楽天1位 ケーブル柄クルーネックニット ケーブル ニット クルーネック トップス ニット ゆったり レディース カラー ケーブル編み セーター 長袖 秋服 秋 冬服 冬服 冬
ケーブル柄クルーネックニット



ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
ミミのプロフィール
ただいま実践中
ミミ