[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3419人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1655513.jpg[見る]


画像ファイル名:1668777368033.jpg-(35611 B)
35611 B22/11/18(金)22:16:08No.994819314そうだねx16 23:30頃消えます
このオタク学生が作った同人映画おもしれ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/18(金)22:21:21No.994821709そうだねx35
これが配信されてるのを見てアマプラは狂ったのかと思った
222/11/18(金)22:25:43No.994823649そうだねx19
>これが配信されてるのを見て円谷は狂ったのかと思った
322/11/18(金)22:26:12No.994823862+
ここまで狂人のみ
422/11/18(金)22:27:10No.994824297+
一番驚いてるのはスレ画時代のカントク君
522/11/18(金)22:27:21No.994824374そうだねx16
まぁよくある学生ヲタでしょ
大成しないよね
622/11/18(金)22:27:27No.994824422+
カメラワークとスローとミニチュアでこんな巨大感出せるんだなって
722/11/18(金)22:28:31No.994824894+
動画とか残ってるんだ…
822/11/18(金)22:30:42No.994825787+
>動画とか残ってるんだ…
そりゃ残ってるだろ…
922/11/18(金)22:31:15No.994826015+
>動画とか残ってるんだ…
8mmのマスターから2Kアップコンバートに成功したマジでレアな例になってたりする
1022/11/18(金)22:33:17No.994826793そうだねx2
急に帰ってきたウルトラマン
1122/11/18(金)22:36:05No.994827933+
クレジットの名前切れてないやつ初めて見た
1222/11/18(金)22:36:22No.994828042そうだねx24
>まぁよくある学生ヲタでしょ
>大成しないよね
現行の作品と遜色ない映像出せる時点でおかしい…
1322/11/18(金)22:36:56No.994828265+
このジャケツの元はなんだろう
1422/11/18(金)22:37:03No.994828302+
感動した?
1522/11/18(金)22:37:17No.994828400+
庵泣きしよう
1622/11/18(金)22:40:21No.994829559+
ウルトラマンだけジャージなのは怪獣と違って造形ごまかせないから開き直ったのかな
1722/11/18(金)22:40:29No.994829622+
メイキングはないんだっけ
1822/11/18(金)22:40:50No.994829746+
これ何年前?
1922/11/18(金)22:41:02No.994829816そうだねx2
ウルトラマンの動きの完コピ具合いいよね
ぐんぐんカットの時の顔の向きがとても良い…わかる…
2022/11/18(金)22:41:04No.994829827+
>まぁよくある学生ヲタでしょ
>大成しないよね
だが禿と兵器オタクの左派おじさんは見逃さなかった
2122/11/18(金)22:41:05No.994829838そうだねx4
古谷敏さん呼んでこなきゃウルトラマンは再現のしようがないから妥協もやむなし
2222/11/18(金)22:41:15No.994829898+
>これ何年前?
来年で丁度40年前
2322/11/18(金)22:41:51No.994830136そうだねx10
ウルトラマンがこの見た目なので
それ以外を徹底的に真面目にするスタイル大成功
2422/11/18(金)22:42:11No.994830264そうだねx2
>>これ何年前?
>来年で丁度40年前
俺の親父と同い年…
2522/11/18(金)22:42:17No.994830307そうだねx7
一番狂ってると思ったのはまる©️円谷
2622/11/18(金)22:42:35No.994830412そうだねx20
>>来年で丁度40年前
>俺の親父と同い年…
かえんなわけえの!
2722/11/18(金)22:43:44No.994830912そうだねx5
>古谷敏さん呼んでこなきゃウルトラマンは再現のしようがないから妥協もやむなし
帰ってきたはきくちさんだよ!
2822/11/18(金)22:44:21No.994831139そうだねx4
アオイホノオで主人公が敗北感に苛まれた作品
2922/11/18(金)22:44:37No.994831220+
ウルトラマン登場時のMAT本部みたいな
背景モブのザワザワセリフいいよね…
(各ブロック被害報告せよ!)(Cブロック閉鎖!)みたいな
3022/11/18(金)22:44:48No.994831307+
>だが禿と兵器オタクの左派おじさんとまゆげは見逃さなかった
3122/11/18(金)22:45:15No.994831511+
特撮部分マジですっげ…
3222/11/18(金)22:45:17No.994831525そうだねx2
>アオイホノオで主人公が敗北感に苛まれた作品
デビューしてすごいなって思われてる人は帰って!!
3322/11/18(金)22:46:00No.994831892+
>>これ何年前?
>来年で丁度40年前
おいこいつdel対象だぞ…
3422/11/18(金)22:46:57No.994832302そうだねx2
このオタク学生フィギュア化されてるよね
3522/11/18(金)22:47:10No.994832393そうだねx7
庵野作品の基礎が大体できてるの面白い
3622/11/18(金)22:47:47No.994832625+
堂々と自信満々にウルトラマンやっててかわいいしかっこいい
3722/11/18(金)22:48:45No.994833067そうだねx12
>庵野作品の基礎が大体できてるの面白い
本部での会話めっちゃ庵野感
3822/11/18(金)22:49:01No.994833161+
>アオイホノオで主人公が敗北感に苛まれた作品
それはこれの前に作ったパイロット版
3922/11/18(金)22:49:24No.994833320+
ごめん今知ったんだけどこれいつから配信開始したの…?
4022/11/18(金)22:50:01No.994833557+
やっぱ情熱を突き通すと何者にかになれるのかもしれんね
もちろん才能ありきとはあれ自分を信じられなかった俺としては本当にすごいと思うわ
4122/11/18(金)22:50:09No.994833635+
>ごめん今知ったんだけどこれいつから配信開始したの…?
昨晩の日替わりと共にシンウルトラと同時配信
4222/11/18(金)22:50:24No.994833720+
>ごめん今知ったんだけどこれいつから配信開始したの…?
シンウルトラと一緒に突如配信された
4322/11/18(金)22:50:33No.994833772そうだねx6
>>ごめん今知ったんだけどこれいつから配信開始したの…?
>昨晩の日替わりと共にシンウルトラと同時配信
…円谷とアマプラ頭おかしい…
4422/11/18(金)22:50:46No.994833870+
>ごめん今知ったんだけどこれいつから配信開始したの…?
今日の0時にシンウルトラマンと一緒にサプライズ配信されたよ
4522/11/18(金)22:50:53No.994833919+
>>アオイホノオで主人公が敗北感に苛まれた作品
>それはこれの前に作ったパイロット版
アオイホノオの内容とちょっと違ってるなって思ってたけどもしかして当時の映像鮮明に覚えてるのか島本和彦…
4622/11/18(金)22:50:56No.994833937+
カタ若いころのヒカキン
4722/11/18(金)22:52:00No.994834398そうだねx10
>…円谷とアマプラ頭おかしい…
独占配信
私の好きな言葉です
4822/11/18(金)22:52:27No.994834583+
庵野秀明展行ったらDAICONじゃない高校生の時だったかに撮ったやつもあったな…
4922/11/18(金)22:53:19No.994834932+
>庵野秀明展行ったらDAICONじゃない高校生の時だったかに撮ったやつもあったな…
何それ…
5022/11/18(金)22:53:30No.994835019+
アマプラ開いてシンよりこっちが先に目に入って来てびっくりしたやつ
5122/11/18(金)22:53:34No.994835042+
さっきツブイマのメッセージでシンウルトラ配信で見た人にオススメとか流れてきたが
ツブイマでの配信はいつになるんだよ!
5222/11/18(金)22:54:28No.994835380+
ミニチュアとかめちゃくちゃすごいんだけど
製作費いくらなんだコレ…
5322/11/18(金)22:54:34No.994835410そうだねx4
>さっきツブイマのメッセージでシンウルトラ配信で見た人にオススメとか流れてきたが
>ツブイマでの配信はいつになるんだよ!
円盤出る頃じゃないかな
5422/11/18(金)22:54:49No.994835514+
でも撮影のほとんどは赤井くんが…
5522/11/18(金)22:55:21No.994835739そうだねx2
>でも撮影のほとんどは赤井くんが…
当時の樋口くん枠か…
5622/11/18(金)22:55:34No.994835814+
画の撮り方が今と同じで当時からこういうの好きだったんだなってなる
5722/11/18(金)22:55:38No.994835839+
ダイコンフィルム配信してくれよ
5822/11/18(金)22:55:44No.994835882+
シンとどっちから先に見るのが良いのだろう
まあもう先にシン見ちゃったけど
5922/11/18(金)22:56:30No.994836175+
これこそメイキングが見たい…
6022/11/18(金)22:57:09No.994836467+
学生映画……?ってなったよ
6122/11/18(金)22:57:17No.994836529そうだねx2
ダイコンフィルムはちょっと許可を取らないといけないところが多すぎて…
6222/11/18(金)22:57:18No.994836532+
見覚えのある名前しかない!
6322/11/18(金)22:57:30No.994836605+
>何それ…
高校の屋上で友達二人と雨合羽とかで仮装してごっこ遊びしてるだけのウルトラマン
あんまり特撮詳しくないから上手く説明出来ねえや
6422/11/18(金)22:58:28No.994837016+
>ダイコンフィルムはちょっと許可を取らないといけないところが多すぎて…
愛国戦隊とかアニメの方とかな
6522/11/18(金)22:58:54No.994837189+
あの時代にCG使えるだけでもスゴイのでは
6622/11/18(金)22:59:05No.994837261+
>愛国戦隊とかアニメの方とかな
あの歌詞はいま染み入る
6722/11/18(金)22:59:27No.994837396そうだねx6
>あの時代にCG使えるだけでもスゴイのでは
CG…?
6822/11/18(金)22:59:54No.994837590+
ミニチュアも合成も作り込みが凄い…
6922/11/18(金)23:00:10No.994837677+
あれ結局手書きしたんじゃなかったっけ
7022/11/18(金)23:00:14No.994837717+
ダイコンフィルムみたいなプロ顔負けのアマチュア技術屋集団って今はあんまり見ないよねぇ
7122/11/18(金)23:00:16No.994837743そうだねx3
没主題歌使ってるのがオタクだなー!ってなる
7222/11/18(金)23:00:48No.994837983+
よく考えたら予算もない学生時代に作ってんのか…
7322/11/18(金)23:00:59No.994838046そうだねx2
>ダイコンフィルムみたいなプロ顔負けのアマチュア技術屋集団って今はあんまり見ないよねぇ
You Tubeにいるんじゃないの
7422/11/18(金)23:01:00No.994838058+
庵野くん…もっとこう覆面でもよかったんじゃない…?
7522/11/18(金)23:01:02No.994838067+
ところどころ質感が精密なペーパークラフト感あるなと思ったら本当にそうだと聞いて驚いた
7622/11/18(金)23:01:05No.994838093+
>>何それ…
>高校の屋上で友達二人と雨合羽とかで仮装してごっこ遊びしてるだけのウルトラマン
>あんまり特撮詳しくないから上手く説明出来ねえや
ナカムライダーだね
展示で上映してたのは後年再撮影したのだけど
7722/11/18(金)23:01:13No.994838152そうだねx2
>ダイコンフィルムみたいなプロ顔負けのアマチュア技術屋集団って今はあんまり見ないよねぇ
今の時代はPC使えるから特撮のそれじゃないし顔負けじゃないもの
7822/11/18(金)23:01:25No.994838230+
>ダイコンフィルムみたいなプロ顔負けのアマチュア技術屋集団って今はあんまり見ないよねぇ
個人制作に関してはプロ顔負けは昔より遥かに多いけど集団はあまり聞かないな……
7922/11/18(金)23:01:54No.994838425+
>あの時代にCG使えるだけでもスゴイのでは
まず手始めに透過光を調べよう
8022/11/18(金)23:02:08No.994838520そうだねx2
シンゴジもそうだけどグドンツインテール回のプロットが好きすぎる
いやみんな好きだけど
8122/11/18(金)23:02:26No.994838638+
CGは画面に線を引くだけのBASICのLINE文で作成した
ちなみにプログラマーは岡田斗司夫
8222/11/18(金)23:02:40No.994838731+
>>ダイコンフィルムみたいなプロ顔負けのアマチュア技術屋集団って今はあんまり見ないよねぇ
>今の時代はPC使えるから特撮のそれじゃないし顔負けじゃないもの
どういう意味?
8322/11/18(金)23:02:52No.994838803そうだねx3
>やっぱ情熱を突き通すと何者にかになれるのかもしれんね
>もちろん才能ありきとはあれ自分を信じられなかった俺としては本当にすごいと思うわ
夢を追いかけて全てが変わる……
8422/11/18(金)23:02:55No.994838821+
これ建物や戦闘機類の造形もすごくね?
個人制作なんだよねこれ
8522/11/18(金)23:03:13No.994838958+
>CGは画面に線を引くだけのBASICのLINE文で作成した
>ちなみにプログラマーは岡田斗司夫
昔はすごかったんだなあの迷惑おじさん
8622/11/18(金)23:03:18No.994838988+
あの時代にCGはない
8722/11/18(金)23:03:28No.994839065+
>個人制作なんだよねこれ
個人ではない
8822/11/18(金)23:03:40No.994839150+
この辺の資料も色々あるから一度は庵野展行った方がいいよ
8922/11/18(金)23:03:44No.994839171そうだねx1
>ダイコンフィルムみたいなプロ顔負けのアマチュア技術屋集団って今はあんまり見ないよねぇ
大学の卒研で提出されたアニメが出来良くてとか有るにはある
9022/11/18(金)23:04:09No.994839337+
>あの時代にCGはない
ない事はないよ
TRONなんかもそうだし
9122/11/18(金)23:04:50No.994839613+
>この辺の資料も色々あるから一度は庵野展行った方がいいよ
(入ってすぐ出迎える壁一面に特撮・アニメ・映画の映像が流れるモニターの数々)
9222/11/18(金)23:04:53No.994839628+
自主でプロっぽいの撮ろうと思っても
配給だけでも先に決まってないとな
そしてそんなのはレアケース
9322/11/18(金)23:05:25No.994839851+
>TRONなんかもそうだし
鳥山明とかもめっちゃ影響受けたというやつだな
9422/11/18(金)23:05:26No.994839863+
ダイコン版も今はカラーが権利者?
9522/11/18(金)23:05:53No.994840049+
>ダイコン版も今はカラーが権利者?
今はたしか円谷管理になってるはず
9622/11/18(金)23:05:57No.994840076+
fu1655513.jpg[見る]
9722/11/18(金)23:06:12No.994840175+
何が凄いってめっちゃ映像綺麗になってんだよな
ここまで画質いいバージョン見たことないわ
9822/11/18(金)23:06:28No.994840284+
>ナカムライダーだね
>展示で上映してたのは後年再撮影したのだけど
ごめんライダーだったかあれ…
情報の洪水浴びすぎて覚えきれてねえ
9922/11/18(金)23:06:29No.994840288そうだねx4
素顔出してて明確に円谷のウルトラマンじゃないですよと示してたのが配信までされて表に出せる要因だよね
10022/11/18(金)23:06:31No.994840312+
配信してんの!?
10122/11/18(金)23:06:41No.994840369+
>fu1655513.jpg[見る]
鳥小屋臭いな...
10222/11/18(金)23:06:56No.994840472+
3Dデータをポリゴンで管理するみたいななのは業務用コンピュータじゃないと無理そう
10322/11/18(金)23:07:01No.994840509+
ここまでやってなんで素顔にしたんだ
10422/11/18(金)23:07:19No.994840630+
>fu1655513.jpg[見る]
これ現代でもやってるから風呂入んなくてもなんか草の匂いがするだけで臭くないらしくてダメだった
10522/11/18(金)23:07:26No.994840681+
流石に今みたいなCGはない
だから特殊撮影してる
10622/11/18(金)23:07:34No.994840718+
>fu1655513.jpg[見る]
誰も彼も名を残す人は人を辞めているという矛盾
10722/11/18(金)23:07:36No.994840739+
>この辺の資料も色々あるから一度は庵野展行った方がいいよ
スレ画の自作カラータイマーも展示あった気がする
10822/11/18(金)23:08:01No.994840913+
>これ現代でもやってるから風呂入んなくてもなんか草の匂いがするだけで臭くないらしくてダメだった
牛乳のせいだな
ラクトン
10922/11/18(金)23:08:05No.994840945そうだねx5
結婚して本当に良かった…
11022/11/18(金)23:08:06No.994840955+
庵野展でぶつ切りと使ったミニチュアは見たけどちゃんと見ると思った以上によく出来てたわ
11122/11/18(金)23:08:41No.994841201そうだねx4
>ここまでやってなんで素顔にしたんだ
素顔のままウルトラマンだ...巨大だ...って感じさせるための演出を頑張ってるのである意味で順序が逆なのかもしれん
11222/11/18(金)23:08:41No.994841207そうだねx2
>ここまでやってなんで素顔にしたんだ
そこまでが壮大な前フリで素顔の庵野なのがオチなんだと思ってた
そこから完璧なウルトラマンエミュする二段構えなんだが
11322/11/18(金)23:09:13No.994841411+
>3Dデータをポリゴンで管理するみたいななのは業務用コンピュータじゃないと無理そう
TRONは当時最新の世界に1台しかないクレイコンピュータをものすごい金額出して使わせてもらった
11422/11/18(金)23:09:25No.994841492そうだねx1
>まず手始めに透過光を調べよう
合成のほうじゃなくてワイヤーフレームのほう
11522/11/18(金)23:09:27No.994841507+
>何が凄いってめっちゃ映像綺麗になってんだよな
>ここまで画質いいバージョン見たことないわ
メディア化するまではVHSコンバートしたつべの違法(?)アップロードくらいしか見る手段なかったしな
11622/11/18(金)23:09:32No.994841530+
>結婚して本当に良かった…
あの人以外にいなかったよね
名前としても
11722/11/18(金)23:09:54No.994841666+
演出と画がよければ他はどうにでもなる!はプロになってからもちょくちょく語ってるよね
11822/11/18(金)23:10:05No.994841743+
大日本人の元ネタだと思う
11922/11/18(金)23:10:32No.994841921+
いいよねNHKの密着中にしれっと食ってるのをよく見るとサッポロポテトバーベQ味なの
12022/11/18(金)23:11:00No.994842151+
ヤマタノオロチの逆襲もリマスターして配信してくれないかな…
ストーリーはほぼ皆無なので手作り特撮と学生映画のわちゃわちゃ感がスーっと入ってきてとても楽しい
12122/11/18(金)23:11:19No.994842266+
思ったより戦闘機のミニチュアでか!
12222/11/18(金)23:11:23No.994842303+
>演出と画がよければ他はどうにでもなる!はプロになってからもちょくちょく語ってるよね
構図がはまってりゃ役者の演技力がアジャパーでもなんとかなる
アジャパーの部分はマジで言ってたはず
12322/11/18(金)23:11:45No.994842454+
結婚してなかったらこの年までに体壊してそうだよね…
12422/11/18(金)23:11:50No.994842489+
これに触発されて当時の特撮サークルでは力作が次々と産まれていったのだがそれらは普通にかっこいいマスクつけてしまって版権側からすると許してはならないものの方になっちゃうんだ
12522/11/18(金)23:11:56No.994842535+
>>結婚して本当に良かった…
>あの人以外にいなかったよね
庵野にズッキーニを食わせることに成功した女
12622/11/18(金)23:11:57No.994842540+
肉食わないの本当なの?
ヴィーガンなの?
12722/11/18(金)23:11:59No.994842557+
あっウルトラマン!!って言い切られると
そうかウルトラマンか…って…
12822/11/18(金)23:12:33No.994842789そうだねx6
>肉食わないの本当なの?
>ヴィーガンなの?
肉が嫌いな偏食家なだけだよ
12922/11/18(金)23:12:40No.994842839+
版権対策なの!?
13022/11/18(金)23:13:01No.994842995+
どう考えても配信無理なのは愛國戰隊大日本
13122/11/18(金)23:13:35No.994843232そうだねx1
>どう考えても配信無理なのは愛國戰隊大日本
(モザイク修正される司令官役の人)
13222/11/18(金)23:13:36No.994843238+
肉や魚が嫌いで乳製品と卵と一部の野菜とサッポロポテトばかり食う
13322/11/18(金)23:13:55No.994843372+
何か調理法によっては食べるんじゃなかったか肉
13422/11/18(金)23:14:17No.994843525+
>肉や魚が嫌いで乳製品と卵と一部の野菜とサッポロポテトばかり食う
よくこの歳まで元気に仕事してられるな…
13522/11/18(金)23:14:19No.994843539そうだねx5
それまでのシーンと比べて見た目のクオリティが格段に落ちる庵野トラマンなんだけど無表情で戦う庵野くんのウルトラマン演技はガチだ…ってなった
あの見た目なのにウルトラマン感でてるんだよな…
13622/11/18(金)23:14:24No.994843570そうだねx1
シンウルトラマンに対するコメントの内の「庵野秀明によるウルトラマンの私物化」
ずっとそうだよ
13722/11/18(金)23:14:32No.994843614+
>肉食わないの本当なの?
>ヴィーガンなの?
餃子は食べるらしいよ
13822/11/18(金)23:14:42No.994843689+
ヤマタノオロチはDVDで見た記憶がある
画質は覚えてない
13922/11/18(金)23:14:45No.994843710+
>肉食わないの本当なの?
>ヴィーガンなの?
https://note.com/anno_moyoco/n/nf47497 [link]f23872?magazine_key=mb1c102c92136 [link]
幼い頃魚が擬人化(美少女ではない)されてるアニメを見て以来食べられなくなったらしい
14022/11/18(金)23:15:04No.994843838+
本物見たことないけど結構デカいんだよね?
普通に飯食う人だったらどんだけデカくなってたんだろう
14122/11/18(金)23:15:07No.994843854+
嫌いだから喰わないってんなら万が一口にして美味しかったら食べるということ
14222/11/18(金)23:15:17No.994843915+
爆発シーン一般人が出していい火柱なのかなアレ!?
14322/11/18(金)23:16:14No.994844286+
>幼い頃魚が擬人化(美少女ではない)されてるアニメを見て以来食べられなくなったらしい
あれ魚肉ソーセージ食べるんじゃなかったっけ
14422/11/18(金)23:16:17No.994844306+
>爆発シーン一般人が出していい火柱なのかなアレ!?
どう見てもガソリンとその他ゴニョゴニョ混ぜてるよねあれ
少なくとも今なら消防と警察にしこたま怒られるやつ
14522/11/18(金)23:16:23No.994844347+
>嫁の私の仕事は旅館に確認することから始まる。
>「すみませんが、肉と魚介類一切がダメだけど乳製品は好きな者と、お刺身は白身とエビのみ、肉は牛のみ、チーズとバター不使用で辛いもの香味野菜が一切ダメな者の対応を…」
母親も結構凄い
14622/11/18(金)23:16:26No.994844364+
奥さん居なかったらもっと早死にしてそう
14722/11/18(金)23:16:39No.994844470そうだねx3
若い頃の庵野モテそうな顔してるよな
14822/11/18(金)23:16:45No.994844507+
なんか…普通に見入ってしまった…
14922/11/18(金)23:17:02No.994844603+
足元は基本映さないし基本ローアングルだしなんか落としたら落ちてぶっ壊れる物を描写する
これから色々作る巨大モノの映像の骨子はもう出来てんだよなここで
15022/11/18(金)23:17:45No.994844850+
カントクくんの好き嫌いはだいたいナディアだ
15122/11/18(金)23:18:13No.994845021+
ガンダムもオファー来てるのかな…
15222/11/18(金)23:18:36No.994845166+
建物ぶち抜き変身するシーン写真で見たことあるから知ってたけどまさかのMAT本部でダメだった
15322/11/18(金)23:18:56No.994845293+
>爆発シーン一般人が出していい火柱なのかなアレ!?
怖いもの知らずなちょっと凄い奴が仲間にいて
そいつがガンガン火柱あげてくれてたそうな
15422/11/18(金)23:19:09No.994845377+
安田顕(中年)=若い庵野で脳に刻まれてたからなんか意外なビジュアルだった
15522/11/18(金)23:19:33No.994845511+
>ガンダムもオファー来てるのかな…
初代ガンダムそのままのデザイン出してきそう
15622/11/18(金)23:19:43No.994845561そうだねx1
戦闘機も民家もミニチュアのクオリティが全部凄い…
15722/11/18(金)23:20:24No.994845841+
>>爆発シーン一般人が出していい火柱なのかなアレ!?
>怖いもの知らずなちょっと凄い奴が仲間にいて
>そいつがガンガン火柱あげてくれてたそうな
頭宮内洋かよ
15822/11/18(金)23:20:25No.994845846+
怪傑の~てんきとか愛國戦隊大日本とか八岐大蛇とかダイコンアニメとか
詰め合わせのビデオテープ実家に多分まだある筈
学生時代にダビングした奴まだ観れるだろうか
15922/11/18(金)23:20:48No.994845981+
>初代ガンダムそのままのデザイン出してきそう
逆シャア来たな…
16022/11/18(金)23:21:06No.994846085+
タバコを吸いながら黒色火薬を混ぜて火薬の圧縮作業を何十回もやり続ける恐怖神経がマヒしてるスタッフがいたらしい
16122/11/18(金)23:21:08No.994846102+
当時目線だと多分ある種の典型って感じなんだろうけど
現代目線だと普通にハンサムな感じする監督
16222/11/18(金)23:21:41No.994846302+
>>初代ガンダムそのままのデザイン出してきそう
>逆シャア来たな…
最近届いた逆シャアのムック本読むと敵のデザインもやってるの初めて知って驚いた
16322/11/18(金)23:21:49No.994846341そうだねx1
>タバコを吸いながら黒色火薬を混ぜて火薬の圧縮作業を何十回もやり続ける恐怖神経がマヒしてるスタッフがいたらしい
こええ…
16422/11/18(金)23:22:58No.994846713+
このカラータイマーが爪楊枝の蓋を着色したものだと知ってダメだった
16522/11/18(金)23:23:26No.994846867+
>学生時代にダビングした奴まだ観れるだろうか
カビ生えてなければまあ
変色は覚悟しておけ
16622/11/18(金)23:24:04No.994847096+
こんな勝手に作った同人特撮が公式の公認取って配信までされんのすげえな…
16722/11/18(金)23:24:05No.994847098+
基地の操作パネルなんかトレーシングペーパー貼って
裏から照明で照らしてるだけだな
解像度あがって気づいたわ
16822/11/18(金)23:24:16No.994847167+
まあネジとんでる人らじゃないと作れねえよなあ…
16922/11/18(金)23:25:04No.994847456+
>こんな勝手に作った同人特撮が公式の公認取って配信までされんのすげえな…
ワンフェスみたいな限定版権許諾でメディア販売したのさえ奇跡みたいなものだったのにね
17022/11/18(金)23:26:37No.994848058+
見ようかなと思ったら25分もある!?
17122/11/18(金)23:26:53No.994848158+
勝手に作って勝手に上映するまではパロディでギリ許されたけど
岡田が「よし!ゼネプロで売ろう!」と売って円谷に怒られて
怒られてる席で「でも出来がいいでしょ?公式で売らない?」と言ってもっと怒られた作品
17222/11/18(金)23:27:49No.994848469+
>岡田が「よし!ゼネプロで売ろう!」と売って円谷に怒られて
>怒られてる席で「でも出来がいいでしょ?公式で売らない?」と言ってもっと怒られた作品
クレイジー…
17322/11/18(金)23:28:10No.994848583+
愛国戦隊大日本はみじかいから見れたら見とくのがおすすめ
サクッと始まって終わるし
17422/11/18(金)23:28:13No.994848607+
岡田は金集めのプロではある
17522/11/18(金)23:28:19No.994848641+
出回り方からすると内緒で売ってない?
17622/11/18(金)23:29:19No.994848958+
もうシンウルトラマン無料で見れるの!?

[トップページへ] [DL]