[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3858人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1655094.jpeg[見る]


画像ファイル名:1668772876370.jpg-(47059 B)
47059 B22/11/18(金)21:01:16No.994785974そうだねx2 22:08頃消えます
具現化系能力の頂点貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/18(金)21:04:52No.994787642そうだねx11
極クラス
222/11/18(金)21:05:51No.994788141そうだねx8
デメリットが軽すぎる
322/11/18(金)21:06:53No.994788559+
ゴンのやつとかだと怪獣くらいデカくなったりしたのだろうか
422/11/18(金)21:07:51No.994789072+
クラピカの念解除した時に出た虫はどこにいるんだろ
522/11/18(金)21:08:13No.994789259そうだねx14
極みも単純に実力を表してる訳じゃ無いから…
622/11/18(金)21:08:24No.994789347そうだねx1
あのー死後の念は解除できますかね?
722/11/18(金)21:08:26No.994789357+
根本的解決するまで永遠に肩代わり可能なのがインチキ性能すぎる…
822/11/18(金)21:08:59No.994789644そうだねx3
>あのー死後の念は解除できますかね?
こいつは無理
世界でも十人いないらしいからね
922/11/18(金)21:09:25No.994789856+
>あのー死後の念は解除できますかね?
念獣の顔アップの時に死語の念は食えないとの説明あり
1022/11/18(金)21:09:28No.994789885そうだねx1
>クラピカの念解除した時に出た虫はどこにいるんだろ
ボマーで解除した時はまだ祓ってなかったからそのあと取り憑かれたって順番のはず
そっからは出番なし
1122/11/18(金)21:09:40No.994789990そうだねx7
>根本的解決するまで永遠に肩代わり可能なのがインチキ性能すぎる…
インチキっていうか解決できなきゃ消せないのむしろ辛くね?
1222/11/18(金)21:10:06No.994790181+
自分の実力だけじゃ無くて森の精霊?の力を借りてるのもでかいんだろうか
森の精霊って何だよ?
1322/11/18(金)21:10:21No.994790294+
除念後に殺したらどうなるんだろう
1422/11/18(金)21:13:33No.994791825+
クロロは奪わなかったのかな
こいつ自身も除念できる
1522/11/18(金)21:14:23No.994792216そうだねx5
能力は凄いけど本体が強くないと成立しないビジネスすぎる…
1622/11/18(金)21:14:49No.994792412+
団長の鎖は旅団メンバーに会った時点で解除になるのかな?
念獣だけ死んで
1722/11/18(金)21:15:17No.994792607+
お前…そこまで実力者だったのか…
1822/11/18(金)21:15:17No.994792608+
コイツ強いんだっけ
1922/11/18(金)21:15:30No.994792716そうだねx7
何でもありじみてる特質系で除念できるなら納得だけど
具現化系で除念できる奴を作り出すのはまぁ極めてると言ってもいいと思う
2022/11/18(金)21:16:12No.994793005+
>コイツ強いんだっけ
頭はいいがボマー一人に集団でかかっても無理ってレベル
2122/11/18(金)21:17:05No.994793433+
森に棲む生物の生命E(エネルギー)って何だよ
fu1655094.jpeg[見る]
2222/11/18(金)21:17:21No.994793585+
念能力の仕上がり具合と戦闘の強さはイコールではない
2322/11/18(金)21:17:32No.994793680+
つーかクラピカの鎖解除しても出てきた怪物どうすんだよってなる
2422/11/18(金)21:17:59No.994793880そうだねx2
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1407074.html [link]
なにこれ…
2522/11/18(金)21:18:30No.994794089+
こんなきもかったっけ…
2622/11/18(金)21:18:35No.994794135+
> https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1407074.html [link]
>なにこれ…
なにこれ…
2722/11/18(金)21:18:49No.994794241+
>森に棲む生物の生命E(エネルギー)って何だよ
そのまま森の生物のオーラのことじゃないの?
2822/11/18(金)21:19:14No.994794463+
元々チーム組んでたならともかく単身でGIは明らかに向いてない
2922/11/18(金)21:19:39No.994794663そうだねx5
悪くいうともう伸びしろがない
3022/11/18(金)21:20:10No.994794941+
https://p-bandai.jp/item/item-1000174118/ [link]
プレバンのページ見たらこの作りは
3122/11/18(金)21:20:32No.994795120+
この念獣って付き纏われるけど他にメリット・デメリットあるんだろうか
メリットあったらおかしいか
3222/11/18(金)21:20:55No.994795306そうだねx13
全アベンガネファンってなんだよ
3322/11/18(金)21:21:00No.994795338+
>つーかクラピカの鎖解除しても出てきた怪物どうすんだよってなる
ボマーの念でさえ醜悪なだけで友好的な念獣なんだしペットだと思えばいいんじゃね
3422/11/18(金)21:21:01No.994795347+
よく考えるとなんでGIなんかやってんだこいつ
3522/11/18(金)21:21:02No.994795350+
除念ってのはそれだけ重いものなんだってことだろうね
3622/11/18(金)21:21:51No.994795722+
団長に能力盗られてそう
3722/11/18(金)21:22:43No.994796150+
>団長に能力盗られてそう
それやってまた能力封じられたらどうすんの
3822/11/18(金)21:23:11No.994796353+
>団長に能力盗られてそう
珍しいから欲しいか欲しくないかで言えば欲しいかもしれないが
実用性があるようなないような
解除条件満たすまでずっと付き纏われるし
3922/11/18(金)21:23:15No.994796380そうだねx10
>クロロは奪わなかったのかな
>こいつ自身も除念できる
別に奪わなくても金さえ払えば除念してくれるし
もし奪って自分がジャッジメント刺されたら除念師また探さなきゃいけなくなる
4022/11/18(金)21:23:22No.994796449+
上司はパラダイムシフトbotかよ
4122/11/18(金)21:23:38No.994796589+
こいつの能力を盗る意味がなさすぎる
4222/11/18(金)21:23:50No.994796699+
この能力だけで食っていけそうだよな…
4322/11/18(金)21:24:07No.994796818+
自分にかかった念を解除した時はまあ当然自分に念獣が纏わりついたが
まず他の人にかかった念を解除した時はどうなるんだろうな
4422/11/18(金)21:24:20No.994796934そうだねx1
>この能力だけで食っていけそうだよな…
なので現実世界に戻って除念で大儲けする
4522/11/18(金)21:24:27No.994796996+
盗むより本人を確保しといた方が得よね
4622/11/18(金)21:24:27No.994796998+
戦闘に向かない能力だけど危険を冒さないと結局解除できないから大変だな…
4722/11/18(金)21:24:29No.994797012そうだねx4
これ盗んで使ったら消滅条件達成まで本閉じれなくなりましたとかなったら大変だしな
4822/11/18(金)21:24:40No.994797084+
凄いギリギリのシーン
4922/11/18(金)21:25:40No.994797555そうだねx3
>>この能力だけで食っていけそうだよな…
>なので現実世界に戻って除念で大儲けする
とは言っても除念が必要かつお金持ってて後腐れもないような相手とか多分全然出会えないと思うぜ
5022/11/18(金)21:25:46No.994797597そうだねx2
アベンガネの能力を盗む:除念できるが念獣が団長にまとわりつく
盗まない:頼めば除念してもらえるし念獣はアベンガネにまとわりつく
5122/11/18(金)21:26:03No.994797728+
クラピカって除念したらどうなるんだろう
弱くなるだけ?
5222/11/18(金)21:26:06No.994797752+
盗るのも殺すのもなんもメリットねえ
5322/11/18(金)21:26:16No.994797823+
ハンター同士の戦いでこんなの纏ってたらそれだけで警戒されるだろうな…
5422/11/18(金)21:26:47No.994798030+
っていうかアベンガネはクラピカの念獣をずっと纏ってるんだよね?
5522/11/18(金)21:27:03No.994798165+
ゲンスルーはボマー捕まえたで解除だけど
ジャッジメントチェーンの解除条件ってなんだっけ?
5622/11/18(金)21:27:07No.994798188+
アベンガネの念獣キモいけど大きさと風貌が対象念能力によって変わることからすると
ボマー側の念が特別キモかっただけの可能性もあるのかな
5722/11/18(金)21:27:14No.994798249+
ヒソカから一生遊んで暮らせる金はもらってそう
5822/11/18(金)21:27:57No.994798562+
>ヒソカから一生遊んで暮らせる金はもらってそう
ヒソカっていうか旅団からじゃないか
5922/11/18(金)21:28:17No.994798714+
居場所さえ分かれば盗むまでもなくまた除念依頼しに行けばいいからね
6022/11/18(金)21:28:34No.994798840+
やってないからわからないけど
念獣いる状態で除念できないとはいってないから
盗むよりもアベンガネが持ってる状態のほうがオトクなんだよな…
1匹持ってる状態で次に除念してくれるかどうかわからんけど
6122/11/18(金)21:28:49No.994798935そうだねx3
>っていうかアベンガネはクラピカの念獣をずっと纏ってるんだよね?
除念されたとわかるならクラピカが解除するんじゃないの
6222/11/18(金)21:29:19No.994799159+
>アベンガネの念獣キモいけど大きさと風貌が対象念能力によって変わることからすると
>ボマー側の念が特別キモかっただけの可能性もあるのかな
今まで何回使った事あるのかわからんけどうわぁ…みたいな反応してるからその可能性は高いかも
6322/11/18(金)21:29:32No.994799246+
除念しても解除条件満たさないとずっと変な虫に取り憑かれるんでしょう?
クラピカのって本人の意思じゃないと無理だから取り憑かれっぱなしなのでは?
6422/11/18(金)21:30:01No.994799443+
クラピカの念獣めちゃくちゃ嫌味言ってきそう
6522/11/18(金)21:30:10No.994799499そうだねx2
あっ消えた…可愛いやつだったんだがな…
とかなる日もあるのかもしれん
6622/11/18(金)21:30:18No.994799571+
>>っていうかアベンガネはクラピカの念獣をずっと纏ってるんだよね?
>除念されたとわかるならクラピカが解除するんじゃないの
クラピカの能力って解除とかあるのか
6722/11/18(金)21:30:22No.994799601+
>>っていうかアベンガネはクラピカの念獣をずっと纏ってるんだよね?
>除念されたとわかるならクラピカが解除するんじゃないの
除念したのが旅団員かもしれないしそいつに負荷かける為にも解除しないでしょ
6822/11/18(金)21:30:59No.994799891+
アベンガネはまあ元気にやってるだろ
こんな奴殺したら死後の念がとんでもないことになりそうだし
6922/11/18(金)21:31:28No.994800095+
ポットクリンぐらいの邪気のない念ならマスコット的な念獣が出てくるかもしれない
7022/11/18(金)21:31:53No.994800288+
>具現化系能力の頂点貼る
除念の能力としてもリスクも小さいし制限も少なそうだしまじで優秀
除去した念もかなり強い物だからなおさらすごいわ
7122/11/18(金)21:32:10No.994800409+
>>>っていうかアベンガネはクラピカの念獣をずっと纏ってるんだよね?
>>除念されたとわかるならクラピカが解除するんじゃないの
>クラピカの能力って解除とかあるのか
ゴンとレオリオが「俺たちにも刺せよ」って言った時解除できるって言ってたような
7222/11/18(金)21:32:17No.994800480+
森の生物から生命エネルギーを集めて利用するって疑似的なジョイントタイプなのかな
だとすると除念としてレベル高いのもわかる気がする
7322/11/18(金)21:32:24No.994800541+
>具現化系能力の頂点貼る
ただの修練度だから自分の素質限度まで極めてるだけだぞ
7422/11/18(金)21:32:29No.994800596+
>>>っていうかアベンガネはクラピカの念獣をずっと纏ってるんだよね?
>>除念されたとわかるならクラピカが解除するんじゃないの
>クラピカの能力って解除とかあるのか
オークションの時にキルアに聞かれて答えてるから小指は解除可能
7522/11/18(金)21:32:33No.994800623+
ジャッジメントに解除条件設定してあんのかな…
7622/11/18(金)21:32:36No.994800643+
他人(他生物)から恐らく無条件でオーラを徴収して自分の念に活かせるのかなりズルくない?
7722/11/18(金)21:32:46No.994800723+
ツェズゲラさんよりよっぽどクレバーな奴だよな
7822/11/18(金)21:33:06No.994800874+
ムッセのフクロウとかサレサレのガス玉とかも解除できんのかな
あの船の中じゃ森に棲む生物の生命E集められないから厳しいか
7922/11/18(金)21:33:13No.994800936+
>除念したのが旅団員かもしれないしそいつに負荷かける為にも解除しないでしょ
旅団員だとクロロと接触出来ない
8022/11/18(金)21:33:40No.994801149そうだねx1
>だとすると除念としてレベル高いのもわかる気がする
具現化系としても
自分のものではない他者のオーラを具現化するっていうのが
言葉だけなら具現化系の範疇ではあるけどちょっとおかしいな…
8122/11/18(金)21:33:56No.994801265そうだねx5
除念した念獣が自身に害をなすどころか懐くっていうデメリットの無さがすごい
8222/11/18(金)21:34:19No.994801467+
念能力手に入れるにあたって除念する方向に行こうってなかなか思い切れないよね
食らって初めて意味がある力でこっちからの攻めっけ0になるし
8322/11/18(金)21:34:35No.994801615+
>>除念したのが旅団員かもしれないしそいつに負荷かける為にも解除しないでしょ
>旅団員だとクロロと接触出来ない
確かに
でも旅団じゃなくて団長に協力的なやつって結局クラピカの敵足り得るから少なくともどんなやつか確かめずに解除はしないんじゃないか
8422/11/18(金)21:35:05No.994801843+
>>除念したのが旅団員かもしれないしそいつに負荷かける為にも解除しないでしょ
>旅団員だとクロロと接触出来ない
あーそれ忘れてたわ
それだと解除してるかも
8522/11/18(金)21:35:19No.994801942そうだねx1
ただ極の到達者が基本的におかしな連中ばかりだから
除念という分野においては相当とんでもないレベルではあるんだろうな
8622/11/18(金)21:35:59No.994802279+
この能力でソロ行動してるってのが一番意味分からん
8722/11/18(金)21:36:00No.994802288+
こいつが一回除念したら解除できるまで次の除念はできないって制約だったら旅団がゲンスルーボコりに来るだろうから遅かれ早かれ痛い目にはあってたんだよな
8822/11/18(金)21:36:25No.994802485そうだねx1
GIでわざわざヒソカが仲介してたの交渉力の問題かなと思ってたけどそういやそういう制約あったな
8922/11/18(金)21:36:47No.994802660+
>でも旅団じゃなくて団長に協力的なやつって結局クラピカの敵足り得るから少なくともどんなやつか確かめずに解除はしないんじゃないか
まあ維持コスト次第でしょ
一度打ち込んで分離したらもう後は放置でいいならわざわざ解除はしないだろうし、コストあるなら既に回避されたと解ってるのを維持しないと思う
9022/11/18(金)21:37:00No.994802738+
>あーそれ忘れてたわ
>それだと解除してるかも
クラピカに負担があるなら別だけどわざわざ旅団と繋がりのある除念師をフリーにはしないんじゃない
能力の制約とか知らないにしても
9122/11/18(金)21:37:28No.994802962+
>こいつが一回除念したら解除できるまで次の除念はできないって制約だったら旅団がゲンスルーボコりに来るだろうから遅かれ早かれ痛い目にはあってたんだよな
勝手にそうだと思ってたけどあの状態からさらに助年できるのか
9222/11/18(金)21:37:52No.994803120+
>GIでわざわざヒソカが仲介してたの交渉力の問題かなと思ってたけどそういやそういう制約あったな
報酬払い渋られた…
9322/11/18(金)21:38:35No.994803462+
これはいわば奥の手で普段はもっと使い勝手のいい能力があるのかも
9422/11/18(金)21:39:13No.994803731+
実はゴンたちの裏側でこいつが現実世界に戻って除念で大儲けだするオチかなり好き
9522/11/18(金)21:39:23No.994803798+
あくまで念のやばさであって身体能力はノーカンとはいえ
アベンガネがネテロと肩を並べてるのはすご……えっビスケお前も!?
と思ったけどビスケの若返りが原理不明な時点でそうだよな
9622/11/18(金)21:39:24No.994803804+
1人1人に分散してるとは言え3人ジョイント型の念を自分の力の範疇で外せただけでも僥倖と思わないと
9722/11/18(金)21:40:01No.994804061+
森の精霊とは
9822/11/18(金)21:40:02No.994804068+
>この能力でソロ行動してるってのが一番意味分からん
除念の能力って割りと隠してる奴も多いらしいしあんまり関わり持たないようにしてるんじゃね
9922/11/18(金)21:40:03No.994804075+
やってることがだいぶ違うけど扱える容量はコルトピのがなんとなくでかそう
10022/11/18(金)21:40:05No.994804083+
勘違いしがちだけど極って頂点じゃなくて習熟しきったって事だよ
10122/11/18(金)21:40:11No.994804135+
>GIでわざわざヒソカが仲介してたの交渉力の問題かなと思ってたけどそういやそういう制約あったな
交渉力が理由だったらわざわざ裏切り者の変態に大事な団長の除念交渉を依頼する旅団コミュ障過ぎる…
10222/11/18(金)21:40:29No.994804256+
>森の精霊とは
魔獣とか幽霊存在する世界だし
10322/11/18(金)21:40:47No.994804354+
GI編の各陣営の攻防大好き
10422/11/18(金)21:40:48No.994804362+
>念能力手に入れるにあたって除念する方向に行こうってなかなか思い切れないよね
>食らって初めて意味がある力でこっちからの攻めっけ0になるし
基本的に単独でのメリットが小さすぎるからよぽど奇特かチームのために自分を犠牲にするみたいな奴じゃないと覚えないわ
アベンガネの場合なんか元々シャーマン的な感じだから狙ってそうなったのじゃないのかもしれん
10522/11/18(金)21:40:51No.994804382+
>この能力でソロ行動してるってのが一番意味分からん
いざグリードアイランド来たら速攻で集団に馴染んでるし現地でフラッとチーム組めるやつなのかもしれん
10622/11/18(金)21:41:03No.994804458+
>>この能力でソロ行動してるってのが一番意味分からん
>除念の能力って割りと隠してる奴も多いらしいしあんまり関わり持たないようにしてるんじゃね
予知で雑に絞られてたとはいえカルトに何で見つかったんだろうなこいつ
10722/11/18(金)21:41:10No.994804503+
暗黒大陸だと性能上がったりするのかな…
10822/11/18(金)21:41:14No.994804527+
>交渉力が理由だったらわざわざ裏切り者の変態に大事な団長の除念交渉を依頼する旅団コミュ障過ぎる…
でも交渉できそうな奴いないよ
10922/11/18(金)21:41:18No.994804554+
>勘違いしがちだけど極って頂点じゃなくて習熟しきったって事だよ
そのレベルまで到達してるやつがどれもヤベーのしかいないんだし
相当のハイレベルであることには違いないんじゃねぇかな
11022/11/18(金)21:41:29No.994804615+
>交渉力が理由だったらわざわざ裏切り者の変態に大事な団長の除念交渉を依頼する旅団コミュ障過ぎる…
でもあのメンバーで交渉できそうなのフランクリンくらいしかいないし…
11122/11/18(金)21:41:34No.994804650そうだねx2
>あくまで念のやばさであって身体能力はノーカンとはいえ
>アベンガネがネテロと肩を並べてるのはすご……えっビスケお前も!?
>と思ったけどビスケの若返りが原理不明な時点でそうだよな
極は自身の素質を最大限発揮しているかどうかなので能力の内容は関係ない
11222/11/18(金)21:41:38No.994804671+
この人の念は心の闇に想いを馳せるまでもなくなんとなく想像つくもんな
11322/11/18(金)21:41:52No.994804779+
>でも交渉できそうな奴いないよ
シャルナークならやれるだろ多分!
11422/11/18(金)21:41:59No.994804833+
>でも交渉できそうな奴いないよ
シャルとか…フランクリンとか…
11522/11/18(金)21:42:11No.994804917+
そういやまだシャル生きてたなこの時
11622/11/18(金)21:42:21No.994804986+
除念も3人分の念をしょい込んであれで済んでるからハイレベル
でもハンター世界的に森の精霊と交信できるのが一番やべえんじゃないかな
11722/11/18(金)21:42:34No.994805095+
>>交渉力が理由だったらわざわざ裏切り者の変態に大事な団長の除念交渉を依頼する旅団コミュ障過ぎる…
>でもあのメンバーで交渉できそうなのフランクリンくらいしかいないし…
シャルナークもまあ出来るんじゃないか
あとはすぐ暴力に走るかシンプルにアホすぎて無理そう
11822/11/18(金)21:42:39No.994805133+
勝手に発現したタイプの念だろうからGIで生きれるくらいに自分で発現してから念学んで鍛えなおしてる勤勉かでもある
11922/11/18(金)21:42:50No.994805224+
この念獣がスタンドみたいに戦ってくれたら強いと思う
12022/11/18(金)21:43:05No.994805376+
スキルハンターは本閉じたら能力消えるけどアベンガネの能力奪って出した念獣は残るのかな
12122/11/18(金)21:43:21No.994805488+
自分の限界まで念を鍛え上げられてるやつが現状ごく僅かしかいねぇもんな…
12222/11/18(金)21:43:30No.994805565+
クラピカの念はずしてでてきた念獣めっちゃ性格悪そう
12322/11/18(金)21:43:37No.994805616+
ジャッジメントチェーンの念獣が匕首突きつけてくる殺意マシマシの金髪暗殺者みたいなのだったらちょっとおもしろい
でも念獣ってだいたいキモいからな…
12422/11/18(金)21:43:48No.994805708+
フランクリンって読み返すと冷静すぎて笑っちゃうんだけどこいつ改造でもされてるのか?
12522/11/18(金)21:43:53No.994805756+
>でもハンター世界的に森の精霊と交信できるのが一番やべえんじゃないかな
本当に森の精霊がいるわけじゃないんじゃない
12622/11/18(金)21:43:57No.994805786+
念獣自体を駆除できる能力者もいそうだ
そいつと組めば除し放題
12722/11/18(金)21:44:01No.994805812そうだねx2
そもそも「天賦(の才)」って言葉を「極」の一つ前に採用してる時点で
やっぱやべーんじゃないかな……
12822/11/18(金)21:44:07No.994805870+
>クラピカの念はずしてでてきた念獣めっちゃ口悪そう
12922/11/18(金)21:44:09No.994805880+
念獣って強いのかな…
13022/11/18(金)21:44:16No.994805930+
念獣って喋るタイプもいるからクラピカの除念獣はいちいち横で煽ってきそう
13122/11/18(金)21:44:39No.994806064+
カミィの呪殺部隊と似た感じでアベンガネの故郷の宗教や文化と結びついて成立した能力なんだろうな
13222/11/18(金)21:44:44No.994806101そうだねx1
クラピカの念獣とか絶対手伝う?共働きだよね?みたいなことずっと言ってそう
13322/11/18(金)21:44:45No.994806108+
>フランクリンって読み返すと冷静すぎて笑っちゃうんだけどこいつ改造でもされてるのか?
指切り落としてるからな
13422/11/18(金)21:44:58No.994806173+
> https://p-bandai.jp/item/item-1000174118/ [link]
>プレバンのページ見たらこの作りは
企画担当を除念したいでだめだった
13522/11/18(金)21:45:15No.994806314+
>フランクリンって読み返すと冷静すぎて笑っちゃうんだけどこいつ改造でもされてるのか?
現時点でヒソカとタイマンするつもりなのはそこまで冷静ではないかもしれない
13622/11/18(金)21:45:26No.994806405そうだねx3
呪いを解くやつがいるのも当然とか言ってるクソ野郎いたけど
わざわざそんな念能力を作ってしかも高性能な可能性はかなり低いと思うんだよな
13722/11/18(金)21:45:30No.994806432+
>>クラピカの念はずしてでてきた念獣めっちゃ口悪そう
喧嘩腰でしか話ができないのか?
この念をかけた念能力者の程度も知れるな
13822/11/18(金)21:45:37No.994806474+
リハンみたいに継承戦の守護霊獣も除念できるんだろうか
壺中卵の儀自体は死後の念っぽいから難しいか?
13922/11/18(金)21:45:41No.994806513+
>カミィの呪殺部隊と似た感じでアベンガネの故郷の宗教や文化と結びついて成立した能力なんだろうな
元の生き方に結びついてる系は思い込みで強くなる念にはほんと相性いいからな
どっかの穴だらけ部族も今後活躍するかもしれないし
14022/11/18(金)21:45:43No.994806535+
>フランクリンって読み返すと冷静すぎて笑っちゃうんだけどこいつ改造でもされてるのか?
最初にノブナガに喧嘩売ってたのなんだったんだあいつ
14122/11/18(金)21:45:45No.994806550+
>クラピカの念獣とか絶対手伝う?共働きだよね?みたいなことずっと言ってそう
除念の代償で生まれた私がお前に協力するわけがないだろう
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?
14222/11/18(金)21:45:47No.994806564+
てかさー
森の精霊を使えるならそれはもう森の精霊とのジョイントタイプだ!
14322/11/18(金)21:45:57No.994806655+
多分誰でも極めれば相当ハイレベルなところまでは到達できると思うんだよね
14422/11/18(金)21:46:14No.994806772+
リハンが助燃もできるとするとリハンがやばすぎる
助燃はレア能力だからだ!
14522/11/18(金)21:46:29No.994806880+
>最初にノブナガに喧嘩売ってたのなんだったんだあいつ
ヒソカなんて大したことねえよって言ったら喧嘩になっただけだし…
14622/11/18(金)21:46:47No.994807011+
指切るのもロックすぎるしテンションがよくわからないやつだ
ある意味一番怖い
14722/11/18(金)21:46:53No.994807060+
>わざわざそんな念能力を作ってしかも高性能な可能性はかなり低いと思うんだよな
その分戦闘できないだろうから殺されるか監禁されるかのオチしかみえないしな
育つ前にみつけたらもう一生自分の組織からださないだろうしカミィのとこみたいに
14822/11/18(金)21:47:03No.994807138+
金もらったら除念してもいいよーだから
除念自体そんなリスク無さそうなんだよな…
14922/11/18(金)21:47:11No.994807191+
念獣は基本的にはアベンガネに懐くのかな
15022/11/18(金)21:47:15No.994807216+
ウイングさんが10万人に1人だの1000万人に1人だの言ってるから
やっぱ天賦の才はあるんだろうけど
モタリケくんでも極めればゲンスルーの爆弾からは逃れられるぐらいにはなれそうだよね
ただその極める環境で人は死ぬんだよ!
15122/11/18(金)21:47:36No.994807419+
>呪いを解くやつがいるのも当然とか言ってるクソ野郎いたけど
>わざわざそんな念能力を作ってしかも高性能な可能性はかなり低いと思うんだよな
ハンター協会お抱え除念師とかいたし知ってたんじゃないか
15222/11/18(金)21:47:42No.994807479+
>除念自体そんなリスク無さそうなんだよな…
無害な念獣が四六時中まとわりつくぐらいかな
ボマーのでさえでっかかったからクラピカのとかめちゃくちゃでっかいんだろうな
15322/11/18(金)21:47:46No.994807510+
>>最初にノブナガに喧嘩売ってたのなんだったんだあいつ
>ヒソカなんて大したことねえよって言ったら喧嘩になっただけだし…
フランクリンはヨークシンの途中でキャラ変わってそう
15422/11/18(金)21:47:55No.994807582+
>モタリケくんでも極めればゲンスルーの爆弾からは逃れられるぐらいにはなれそうだよね
>ただその極める環境で人は死ぬんだよ!
念自体は誰でも持てる力だから…
15522/11/18(金)21:47:56No.994807588+
>指切るのもロックすぎるしテンションがよくわからないやつだ
>ある意味一番怖い
冷静で思考力高いやつが指切った方が強いに決まってるだろとおもいこんで切るのがやばさましてるよな
そら強いよ
15622/11/18(金)21:48:02No.994807618+
指を切断するのもなんとなくの思い込みだからこそ威力跳ね上がったんだろうしな…
15722/11/18(金)21:48:18No.994807734+
除念してる間にその念の持ち主殺してきてねって契約なのかな
でもクラピカ生きてるどうしてんだろう
15822/11/18(金)21:48:40No.994807888+
除念珍しいといって模索中だと結構いるんだよな
15922/11/18(金)21:48:41No.994807893+
フランクリンは体のサイズも出てくるたび変わってた
16022/11/18(金)21:48:42No.994807899+
>無害な念獣が四六時中まとわりつくぐらいかな
>ボマーのでさえでっかかったからクラピカのとかめちゃくちゃでっかいんだろうな
ボマーは三人分だからあんなでかかったんだしクラピカのなんて手乗りぐらいかもよ
16122/11/18(金)21:48:59No.994808010+
十二支んも頭おかしく見えるけどあれが能力的にはいい方向に作用してそう
16222/11/18(金)21:49:03No.994808028+
このレベルの除念師をもう一回探すかもしれないこと考えると話がこじれた程度のことで殺したくねえだろ…
こんなに極まった人が金だけで動いてくれるとかマジかよ
16322/11/18(金)21:49:10No.994808084+
除念使えるって知られた時点で色んな意味で狙われるリスクが高すぎて
でかい組織所属以外の使い手はまあ表には出てこないわな
16422/11/18(金)21:49:14No.994808105+
とはいえ念獣出てきた時にうわデカ…って嫌がってたし割と日常生活への負担は大きそう
食費とか獣医代もかかるだろうし
16522/11/18(金)21:49:31No.994808233+
フランクリンはシャルナークよりも状況が見えてる冷静野郎なのに
突然喧嘩に発展したりそもそも指切り落としてたりで
ジョジョで言うなら多分群体型スタンドに目覚めてそうなぐらいだからな
16622/11/18(金)21:49:32No.994808239+
そもそもジャッジメントチェーンに解除方法なんてあんのか
16722/11/18(金)21:49:36No.994808268+
ビスケも綺麗になれるぞ~って思い込んでるんだろうしな
16822/11/18(金)21:49:45No.994808332+
>除念した念獣が自身に害をなすどころか懐くっていうデメリットの無さがすごい
本人は虫が嫌いなのかもしれん
16922/11/18(金)21:49:46No.994808342+
>除念珍しいといって模索中だと結構いるんだよな
ボテ腹除念アリいいよね…
17022/11/18(金)21:49:58No.994808434+
アベンカネにそれが出来ないだけで出てきた念獣殺したら解除できるとか?
17122/11/18(金)21:50:19No.994808558+
>とはいえ念獣出てきた時にうわデカ…って嫌がってたし割と日常生活への負担は大きそう
>食費とか獣医代もかかるだろうし
寄生型みたいなもんだし普通にアベンガネのオーラを食われるだけでは
17222/11/18(金)21:50:20No.994808575+
>そもそもジャッジメントチェーンに解除方法なんてあんのか
レオリオたちの質問にどちらも可能だって答えてるし
17322/11/18(金)21:50:25No.994808617+
>そもそもジャッジメントチェーンに解除方法なんてあんのか
クラピカ本人が解除する
17422/11/18(金)21:50:25No.994808620+
>そもそもジャッジメントチェーンに解除方法なんてあんのか
何か身代わりに巻き付けた上でルール破らせるとか…?
17522/11/18(金)21:50:35No.994808690+
宗教系のやつは全体的に念との相性良さそうだよね…
17622/11/18(金)21:50:45No.994808761+
>そもそもジャッジメントチェーンに解除方法なんてあんのか
普通に読んでいれば確認は不要だと思うが?
17722/11/18(金)21:50:59No.994808855+
>食費とか獣医代もかかるだろうし
念獣ってエサやりとか要るやつかなぁ…
17822/11/18(金)21:51:06No.994808903+
>宗教系のやつは全体的に念との相性良さそうだよね…
だから壊しましょう
なんとなく
17922/11/18(金)21:51:12No.994808947+
周囲があたふたしてるだけの状況でこいつだけ冷静に事態を切り抜けてるの格好いいよね
18022/11/18(金)21:51:25No.994809048そうだねx1
念覚えられてわざわざ除念にしようってやつほぼいないだろうし
そうなるとシャーマンとかウィッチドクターとかの役職が無意識に念に目覚めてるパターンくらいしかないんだろうな除念師…
18122/11/18(金)21:51:36No.994809139そうだねx2
普通?は一族秘伝の継承とか修行とかで念能力者になってる人のが多いんじゃないかな
18222/11/18(金)21:51:37No.994809149+
ゴンのやつも除念で何とかしようとしてたけどあれも除念の反中だったのか?
18322/11/18(金)21:51:40No.994809164+
多分アベンガネはゴンを除念してもアベンガネがやばいんじゃなくて念獣が巨大になるから世界がやばいとかそんな感じかもしれん
18422/11/18(金)21:51:41No.994809172+
>周囲があたふたしてるだけの状況でこいつだけ冷静に事態を切り抜けてるの格好いいよね
リリースが一斉起爆だと見破ってるのもいいよね
18522/11/18(金)21:52:06No.994809327+
こんなキモいの常にいるとか嫌だな
18622/11/18(金)21:52:17No.994809411そうだねx2
昔はキモい念獣に纏わりつかれるなんて結構なデメリットだなぁと思ってたけどそれだけで済むのか
それだけ!?
18722/11/18(金)21:52:33No.994809519+
旅団からしたら金だけでいいの!?マジ!?って感じだよな
18822/11/18(金)21:52:40No.994809582+
エイイでもお前除念覚えろよ えっ嫌だよみたいなやりとりありそう
18922/11/18(金)21:52:41No.994809583+
>念獣ってエサやりとか要るやつかなぁ…
メシ食ってたらうるうるした目でみつめてくるよ
19022/11/18(金)21:52:42No.994809599+
>アベンカネにそれが出来ないだけで出てきた念獣殺したら解除できるとか?
明言されてる解除条件は掛けた側が死ぬかアベンガネが除念条件を満たすかのどっちかなんだ
だから実はクラピカが解除したからといって念獣が消えるとは限らない
多分本当のところ除念師に頼むようなやつは誰が念で呪ってきたか分かってるから
アベンガネに除念頼む→除念後に掛けた奴を殺す
依頼者もアベンガネもウィンウィン
みたいな流れになってるんだろう
19122/11/18(金)21:53:19No.994809863+
ジョイント型+誓約モリモリってスケールだったからあんなでかさになっただけで本来は小鳥くらいのデカさのキモめのポケモンくらいのノリかもしれんし…
19222/11/18(金)21:53:31No.994809947+
念獣だから普段からオーラくわれるんじゃないかな
出し過ぎたら体調と寿命ごりごり削れるみたいな
19322/11/18(金)21:53:34No.994809972+
念獣の見た目がせめてネコチャンならなあ
19422/11/18(金)21:54:04No.994810138+
ただカウントダウンって大掛かりではあるが使用者の常念みたいなのは篭ってなさそうだし
19522/11/18(金)21:54:47No.994810448+
>ジョイント型+誓約モリモリってスケールだったからあんなでかさになっただけで本来は小鳥くらいのデカさのキモめのポケモンくらいのノリかもしれんし…
除念してるのがアベンガネ本人についた一発分だからあの程度で済んでるんじゃないかなと思う
19622/11/18(金)21:54:57No.994810513+
こんなやつが沢山いたら団長の能力なんか成立し得ないしまじで希少種よね
19722/11/18(金)21:54:57No.994810514+
>ただカウントダウンって大掛かりではあるが使用者の常念みたいなのは篭ってなさそうだし
ホモ三人の共同作業だぜ
怖いよ
19822/11/18(金)21:55:09No.994810582+
クラピカの覚悟の能力も金だけで難なくはずせるっぽいから
GIで危険を冒すまでもなく大金稼げる能力だ
19922/11/18(金)21:55:39No.994810793+
講習会での「念能力への対向を意識した念能力が生まれやすい」ってのはエイにも言えるだろうし除念系は出てきても驚かない
20022/11/18(金)21:56:02No.994810981+
>ゴンのやつも除念で何とかしようとしてたけどあれも除念の反中だったのか?
制約の代償も念能力なら除念でいいんじゃないか
除念専門の能力ではないけど
20122/11/18(金)21:56:33No.994811202+
>こんなやつが沢山いたら団長の能力なんか成立し得ないしまじで希少種よね
団長のは能力奪われてるから除念で取り戻すの無理くさい気はする
20222/11/18(金)21:56:54No.994811335+
自分がなるのは嫌だけど敵にいたら鬱陶しすぎるし味方には欲しい
そんなポジション
20322/11/18(金)21:57:03No.994811396+
>講習会での「念能力への対向を意識した念能力が生まれやすい」ってのはエイにも言えるだろうし除念系は出てきても驚かない
あいつら楽しんでるし身内守ろうみたいな意識があるようには見えんから攻撃や奇襲に偏るんじゃねえかな
20422/11/18(金)21:57:09No.994811447+
ハンターのコネで除念師探せるの超便利だね
それだけでハンターになる価値ありそう
20522/11/18(金)21:57:28No.994811578+
これ消えないって言ってるけど別に連れ歩かないで普通に家で飼ってもいいの?
20622/11/18(金)21:57:37No.994811632+
>自分がなるのは嫌だけど敵にいたら鬱陶しすぎるし味方には欲しい
>そんなポジション
つまり引く手数多ってことだ
20722/11/18(金)21:57:38No.994811648+
旅団が金に糸目つけねーってなったらいくらくらい出せるんだろう
ウボォーとかは金持たないけどちゃんと貯えてそうなタイプもいるよな
20822/11/18(金)21:57:41No.994811672+
死んではいないはずだけどどうしてるんだろうねこの人
20922/11/18(金)21:57:52No.994811738+
>あいつら楽しんでるし身内守ろうみたいな意識があるようには見えんから攻撃や奇襲に偏るんじゃねえかな
ネトゲのヒーラーとかサポーターやりたい人は絶対いるから…
21022/11/18(金)21:58:15No.994811911+
死体処理の人はどういう人生歩んできたのか…
21122/11/18(金)21:58:16No.994811923+
>これ消えないって言ってるけど別に連れ歩かないで普通に家で飼ってもいいの?
だったらどっか拠点にでも置いときゃいいのにボマー捕まえたの時までずっと一緒にいるから多分離れられない
21222/11/18(金)21:58:23No.994811972+
旅団が船内でわちゃわちゃやってるこの瞬間もアベンガネはどこかでキモくてうすぎたねえ念獣にまとわりつかれてるわけだ
21322/11/18(金)21:58:30No.994812021+
>>講習会での「念能力への対向を意識した念能力が生まれやすい」ってのはエイにも言えるだろうし除念系は出てきても驚かない
>あいつら楽しんでるし身内守ろうみたいな意識があるようには見えんから攻撃や奇襲に偏るんじゃねえかな
倒せるかどうか分かる能力?みたいな解析というかチームプレイ前提みたいなアイデアは提示されてるしあるかないかで言えばあると思うな
無駄に仲良いよあいつら
21422/11/18(金)21:58:30No.994812023+
>これ消えないって言ってるけど別に連れ歩かないで普通に家で飼ってもいいの?
外出たら付いてくるよ
21522/11/18(金)21:58:49No.994812167+
あの世界知らず知らずのうちに念に目覚めて呪いを使うやつとかいそうだし
知らずの知らずのうちにお祓い稼業で除念に目覚めるやつもいそう
21622/11/18(金)21:59:04No.994812271+
>無駄に仲良いよあいつら
みんな間接キッスしてるからな
21722/11/18(金)21:59:10No.994812325+
アベンガネにしても他の除念にしても
かけられた念自体は生きてるから殺したり奪ったりしたらどうなるかわからんリスクがあるんだよな
21822/11/18(金)21:59:20No.994812394+
見た目キモいだけで懐いてるんだよな…
21922/11/18(金)21:59:37No.994812523+
>旅団が金に糸目つけねーってなったらいくらくらい出せるんだろう
>ウボォーとかは金持たないけどちゃんと貯えてそうなタイプもいるよな
お宝は飽きたら適当に売りさばくって言ってるし団長とかシャルはそこそこ蓄えあるんじゃない
なけりゃ奪ってくればいいし
22022/11/18(金)21:59:37No.994812526+
敵にいたらまず一番に狙うし直で攻撃された時に対抗手段ないから防御は味方頼りになるのが相当怖い
22122/11/18(金)21:59:49No.994812617+
>>無駄に仲良いよあいつら
>みんな間接キッスしてるからな
モレナ様の口臭そう
22222/11/18(金)22:00:18No.994812830+
念自体は他の生物も使えるんだから森の生物たちのオーラの集合体で出来た念獣みたいなもんなのかな森の精霊
22322/11/18(金)22:00:30No.994812914+
モレナがオッサンだったらそれだけで制約が発生してしまう
22422/11/18(金)22:00:49No.994813016+
>森に棲む生物の生命E(エネルギー)って何だよ
>fu1655094.jpeg[見る]
大川透の声で再生された
22522/11/18(金)22:01:07No.994813135+
>モレナがオッサンだったらそれだけで制約が発生してしまう
ベンジャミィの部隊とかカチョウの護衛にビジュアル似た感じになりそう
22622/11/18(金)22:01:17No.994813204+
アベンガネは頭いいし気も利くから案外クラピカと仲良くしてそう
22722/11/18(金)22:01:42No.994813368+
ジワジワハメ殺すタイプの陰湿な念使いからしたら存在自体が邪魔だし能力だけで命を狙われそうではある
22822/11/18(金)22:01:55No.994813461+
まあ発なしでツェズゲラさんに合格もらうくらいに基礎強いんだろうし
22922/11/18(金)22:01:58No.994813478+
>クラピカの覚悟の能力も金だけで難なくはずせるっぽいから
>GIで危険を冒すまでもなく大金稼げる能力だ
まず除念が必要な人ってのがそんなにいないと思う下手に食らったら死ぬし丁度良く除念さえあればくらいで留まるケースが少なそうで
23022/11/18(金)22:02:03No.994813505+
>大川透の声で再生された
冨樫もジョジョ好きだしジョジョのナレーションのテンション意識してるかもしれん
23122/11/18(金)22:03:25No.994814048+
ヒナに除念習得させたレオルはなかなかの慧眼
23222/11/18(金)22:04:00No.994814270+
金貰ってるといってもこのレベルの除念だから相当な額旅団払ってるんだよな
大丈夫なのかそれとも結構払ったからカキン狙ったのか
23322/11/18(金)22:04:07No.994814302+
>ヒナに除念習得させたレオルはなかなかの慧眼
セコいよな
百獣の王のくせに
23422/11/18(金)22:04:19No.994814403+
>ヒナに除念習得させたレオルはなかなかの慧眼
自分の能力にも活用できるしね
23522/11/18(金)22:05:58No.994815122+
>金貰ってるといってもこのレベルの除念だから相当な額旅団払ってるんだよな
>大丈夫なのかそれとも結構払ったからカキン狙ったのか
ヨークシンだけでいくら儲けたと思ってるんだ…
23622/11/18(金)22:06:39No.994815406+
能力貸借とか除念とかレア能力をガンガン発現させるプフはやっぱりヤバいな
23722/11/18(金)22:06:58No.994815540+
フロアマスターだしな
23822/11/18(金)22:07:44No.994815876+
クロロが骨董屋に「売りたいものがあるんだが」って入店するの想像するとちょっと笑う
毎回いいもの持って来るお得意さんだろうし

[トップページへ] [DL]