[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668759823154.jpg-(37579 B)
37579 B無念Nameとしあき22/11/18(金)17:23:43No.1036470510+ 21:03頃消えます
操作系最強の男
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき22/11/18(金)17:49:37No.1036477149そうだねx19
放出系だと思ってた
2無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:49No.1036477491そうだねx30
何か操作してたっけ・・・?
3無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:53No.1036477510そうだねx10
操作?
4無念Nameとしあき22/11/18(金)17:51:25No.1036477660そうだねx4
自分の肉体操作にメモリ振ってんじゃねえの
5無念Nameとしあき22/11/18(金)17:51:50No.1036477792そうだねx59
>強化系だと思ってた
6無念Nameとしあき22/11/18(金)17:52:58No.1036478156そうだねx6
>自分の肉体操作にメモリ振ってんじゃねえの
あの触手っぽいの肉体から離れてないし強化系の類かと思ってたわ
7無念Nameとしあき22/11/18(金)17:53:45No.1036478356そうだねx60
どう見ても強化系としか思えない
8無念Nameとしあき22/11/18(金)17:53:46No.1036478368そうだねx2
カタジェットジャガー
9無念Nameとしあき22/11/18(金)17:54:20No.1036478544+
シャルが対蟻戦で自分にアンテナ刺してオート超機動してたからあの類だろ
10無念Nameとしあき22/11/18(金)17:55:49No.1036478935そうだねx27
ビームまで撃ってたし怒りがトリガーで爆発もしてるから放出系かと
もう系統とかどうでもいいんじゃないかな
11無念Nameとしあき22/11/18(金)17:56:59No.1036479265+
自分自身の怒りを操作はしてたが
12無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:43No.1036479500+
>ビームまで撃ってたし怒りがトリガーで爆発もしてるから放出系かと
>もう系統とかどうでもいいんじゃないかな
形状変化はキメラアントとして能力っぽいよね
プフの分裂みたいな
13無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:56No.1036479578そうだねx3
せめて放出系なら納得だけど操作だとしたらどんだけメモリ余ってんのよ
14無念Nameとしあき22/11/18(金)17:59:20No.1036479990そうだねx29
変化じゃないっけ
15無念Nameとしあき22/11/18(金)17:59:47No.1036480131+
サムネでジェットジャガー
16無念Nameとしあき22/11/18(金)18:01:05No.1036480539そうだねx3
最終的に右腕に怒りを溜めて撃つ形態になったし
喰って復活した王もその部分を取り込んでるから放出系って感じ?
17無念Nameとしあき22/11/18(金)18:02:37No.1036480995そうだねx3
○○系とかは人間だけのカテゴリだと思う
蟻はもう何でもありすぎて別の次元
18無念Nameとしあき22/11/18(金)18:02:44No.1036481037そうだねx1
身体からオーラ放して使ってないんだから放出系じゃないのは明らかだと思うが
19無念Nameとしあき22/11/18(金)18:03:45No.1036481332そうだねx5
冨樫てんじゃ変化だったらしいけど
20無念Nameとしあき22/11/18(金)18:03:59No.1036481401そうだねx1
既存の物体に影響を与える念の内
単純に強くしたり成長させるのは強化系
性質を保ったまま動かすのは操作系
全く別の性質を現すには具現化系
あたりで考えると肉体をグニャグニャ変えるのは操作系かなぁ
21無念Nameとしあき22/11/18(金)18:06:04No.1036481999そうだねx18
議論が欲しいときには自信満々に間違ったことを書くのが効果的らしい
22無念Nameとしあき22/11/18(金)18:06:27No.1036482129+
怒りをオーラに変化させる能力者ってことか
23無念Nameとしあき22/11/18(金)18:06:31No.1036482146そうだねx2
第4王子がいくら天才とか言っても王。に勝てるとは全く思えない
24無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:21No.1036482723そうだねx10
>第4王子がいくら天才とか言っても王。に勝てるとは全く思えない
王もう死んでるから何もしなくても勝ちやぞ
25無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:49No.1036482869そうだねx1
強化系ぽいのにな
26無念Nameとしあき22/11/18(金)18:09:29No.1036483076+
素のスペックがあまりにも人間と違いすぎる
27無念Nameとしあき22/11/18(金)18:10:29No.1036483382+
ってもゴンさんや
会長より弱いわな
28無念Nameとしあき22/11/18(金)18:10:31No.1036483391そうだねx31
    1668762631296.jpg-(356540 B)
356540 B
>放出系だと思ってた
変化系なんだが
29無念Nameとしあき22/11/18(金)18:10:45No.1036483465+
>王もう死んでるから何もしなくても勝ちやぞ
そんなヒソカみたいな理論出されても…
30無念Nameとしあき22/11/18(金)18:11:28No.1036483703そうだねx5
>変化系なんだが
へー勉強になったわ
31無念Nameとしあき22/11/18(金)18:11:53No.1036483863+
ジンは放出系だろ元ネタ的に
32無念Nameとしあき22/11/18(金)18:12:38No.1036484112そうだねx9
スレ画レベルまでくると何系とかもう些細な違いでしかない
33無念Nameとしあき22/11/18(金)18:14:24No.1036484679そうだねx4
ユピー戦の一連の流れは神展開と言って差し支えない
凄まじい緊張感のファーストコンタクトに次第に戦いに工夫を重ね、相手に敬意を覚えていくユピー
そして最後のあっけない死
34無念Nameとしあき22/11/18(金)18:14:26No.1036484697+
まるで
ダメな
おう直属護衛
35無念Nameとしあき22/11/18(金)18:14:44No.1036484784そうだねx1
ゴンは放出よりといいつつ結構ガチガチの強化系なんだな
36無念Nameとしあき22/11/18(金)18:15:32No.1036485044+
ハンゾーいい奴なのに変化形なのか
37無念Nameとしあき22/11/18(金)18:17:55No.1036485847そうだねx8
私は脳の無い操作系でね
唯一できるのがこの筋肉操作なんですよ
38無念Nameとしあき22/11/18(金)18:18:10No.1036485928+
体の形変えるのは魔獣の特性じゃないかな
キリコとかサイズ全然変わるじゃない?
39無念Nameとしあき22/11/18(金)18:18:43No.1036486103そうだねx6
トグロ(弟)は強化系だろ
40無念Nameとしあき22/11/18(金)18:19:05No.1036486227+
体の変形は生まれつきの能力として
変化系ならオーラを何に変化させてるんだ
爆発か?
41無念Nameとしあき22/11/18(金)18:19:26No.1036486340+
イカルゴ操作系じゃないのかよ
メモリの無駄使いじゃないか
42無念Nameとしあき22/11/18(金)18:19:39No.1036486404+
>スレ画レベルまでくると何系とかもう些細な違いでしかない
適性は有るけどレベル上げまくればどうにでもなるくらいの感じは有るよな
会長とか王とかも
43無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:14No.1036486577+
あの世界人間でも念関係なしに姿や形状変える技が存在してるからな
44無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:16No.1036486590+
>私は脳の無い操作系でね
>唯一できるのがこの筋肉操作なんですよ
うそつけ絶対強化系だぞって思ったけど性格はわりと操作系なんかもしれんね
45無念Nameとしあき22/11/18(金)18:21:05No.1036486861+
>イカルゴ操作系じゃないのかよ
>メモリの無駄使いじゃないか
実体弾を自分の身体で飛ばしてるから強化であってね?
46無念Nameとしあき22/11/18(金)18:22:32No.1036487341+
>体の変形は生まれつきの能力として
>変化系ならオーラを何に変化させてるんだ
>爆発か?
ユピーの発は怒りを身体の一部にため込むことだよ
溜められ場溜めるほど強い一撃を出せる
47無念Nameとしあき22/11/18(金)18:22:54No.1036487464そうだねx7
>実体弾を自分の身体で飛ばしてるから強化であってね?
死体操るほうが能力だと思ってた
48無念Nameとしあき22/11/18(金)18:24:20No.1036487920そうだねx5
王は食えば能力奪える特質系だとばかり
49無念Nameとしあき22/11/18(金)18:26:00No.1036488492+
コムギ→強化系

えっ
50無念Nameとしあき22/11/18(金)18:26:15No.1036488584そうだねx1
>王は食えば能力奪える特質系だとばかり
オーラ取り込みは放出の能力みたい
51無念Nameとしあき22/11/18(金)18:26:51No.1036488769そうだねx11
>コムギ→強化系
>えっ
妥当だろ
52無念Nameとしあき22/11/18(金)18:28:21No.1036489254+
    1668763701086.jpg-(29896 B)
29896 B
>イカルゴ操作系じゃないのかよ
>メモリの無駄使いじゃないか
強化系に合わせて解釈すると寄生する対象を強化して育てた蚤を自分の体使って発射する
寄生した対象を操るのは操作系能力じゃなく一体化して動かしてるだけみたいな感じだろうか
53無念Nameとしあき22/11/18(金)18:28:28No.1036489286+
脳を強化するのかな
54無念Nameとしあき22/11/18(金)18:30:01No.1036489760+
>コムギ→強化系
>えっ
ちゃんと得意分野を伸ばしてるじゃん
頭使って
55無念Nameとしあき22/11/18(金)18:31:02No.1036490122+
身体強化だけじゃなくて脳機能の強化も強化系に入るの?
56無念Nameとしあき22/11/18(金)18:31:54No.1036490410+
時間空間を操作しよう
57無念Nameとしあき22/11/18(金)18:32:20No.1036490557+
>身体強化だけじゃなくて脳機能の強化も強化系に入るの?
そもそも頭脳も体の一部だし
58無念Nameとしあき22/11/18(金)18:33:26No.1036490924+
>ジンは放出系だろ元ネタ的に
伊達にあの世は見てねえぜ!
59無念Nameとしあき22/11/18(金)18:33:30No.1036490947+
>>身体強化だけじゃなくて脳機能の強化も強化系に入るの?
>そもそも頭脳も体の一部だし
出来ないことを可能にするのは特質分野じゃないの
未来余地とか他人の能力操作とか
60無念Nameとしあき22/11/18(金)18:33:34No.1036490968+
>ちゃんと得意分野を伸ばしてるじゃん
>頭使って
念だったの?才能であってほしかった
61無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:03No.1036491137+
コムギの一途な性格は強化系っぽい感じはする
62無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:09No.1036491167そうだねx1
    1668764049331.jpg-(13587 B)
13587 B
>身体強化だけじゃなくて脳機能の強化も強化系に入るの?
力を強くしたり頑丈にしたりするだけじゃないので可能
63無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:20No.1036491224+
>>放出系だと思ってた
>変化系なんだが
ハンゾーが変化なのすげぇ意外…分身の術って具現化じゃないの
64無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:21No.1036491231+
ドラゴンダイブの範囲の謎解決したな
65無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:45No.1036491352そうだねx3
念に目覚めつつあったのは王との対局中だよね
66無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:52No.1036491383+
系統同士の中間みたいなキャラわりといるんだな
67無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:59No.1036491426+
>>>身体強化だけじゃなくて脳機能の強化も強化系に入るの?
>>そもそも頭脳も体の一部だし
>出来ないことを可能にするのは特質分野じゃないの
>未来余地とか他人の能力操作とか
そもそもコムギは軍儀のエキスパートで人生かけてやってきたので問題ない
68無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:43No.1036491685+
ゴンはともかくカイトも念なくなったのかよ!?
69無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:57No.1036491759+
>ドラゴンダイブの範囲の謎解決したな
キルアがなぜか知ってた方も解決したの
70無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:38No.1036491982そうだねx3
>ハンゾーいい奴なのに変化形なのか
キルアタイプの人生送ってそうだけど
71無念Nameとしあき22/11/18(金)18:37:14No.1036492196+
>>>身体強化だけじゃなくて脳機能の強化も強化系に入るの?
>>そもそも頭脳も体の一部だし
>出来ないことを可能にするのは特質分野じゃないの
>未来余地とか他人の能力操作とか
コムギは元々軍儀に関して最高の凄い実力持ってるんでそれを高めてるだけだが
72無念Nameとしあき22/11/18(金)18:37:32No.1036492299そうだねx7
放出強いキャラ多すぎ
73無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:13No.1036492514+
他の系統は個性的な能力発現すれば使い道あるけど才能ない強化系はまじで悲惨だと思う
74無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:24No.1036492571+
コムギは睡眠時間の事もある
75無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:37No.1036492654+
アルカの能力って念だったのか
76無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:38No.1036492661+
バトルスタイルもヒソカの性格診断も当てはまらないのに変化系なんだ…
77無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:50No.1036492717そうだねx1
>放出強いキャラ多すぎ
放出最弱説が一気に覆った
78無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:22No.1036492934+
王に放出要素あった?
79無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:23No.1036492945+
>ゴンはともかくカイトも念なくなったのかよ!?
まぁ転生したからリセットされてるって意味ではゴンより納得できる
80無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:33No.1036493006+
>放出強いキャラ多すぎ
強化系のほうが強くない?
81無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:45No.1036493071そうだねx12
(メルエム放出系だったのか…)
82無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:52No.1036493105そうだねx2
どうせ作者の気分で変わるさ
83無念Nameとしあき22/11/18(金)18:40:00No.1036493146+
>>放出強いキャラ多すぎ
>放出最弱説が一気に覆った
レイザーがいた時点で最弱説は無い
84無念Nameとしあき22/11/18(金)18:40:05No.1036493174そうだねx8
>>ちゃんと得意分野を伸ばしてるじゃん
>>頭使って
>念だったの?才能であってほしかった
王との対局中に念に目覚めたんだぞ
85無念Nameとしあき22/11/18(金)18:40:13No.1036493219+
カイトは蟻の血が入ってて記憶持ったままリスタートなら最終的には相当強い能力者になりそう
86無念Nameとしあき22/11/18(金)18:40:20No.1036493248+
ポンズのハチが操作系の念能力だったらハンター試験の頃からすでに念能力者だったのかな
87無念Nameとしあき22/11/18(金)18:40:50No.1036493407そうだねx1
>ポンズのハチが操作系の念能力だったらハンター試験の頃からすでに念能力者だったのかな
スクワラとかハンター試験受かってないけど念能力者だったし
88無念Nameとしあき22/11/18(金)18:41:31No.1036493645+
>ゴンはともかくカイトも念なくなったのかよ!?
まあ生まれ変わりしたからな
蟻ボディだから追い付くのは早かろうが
89無念Nameとしあき22/11/18(金)18:41:46No.1036493723+
ポンズはハンター試験後に念を覚えたかもしくは蜂に関しては無自覚で発を使ってたのでは
90無念Nameとしあき22/11/18(金)18:41:58No.1036493791+
スクワラは能力がしょぼすぎるよ
念いらないレベル
91無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:21No.1036493914+
主人公ズの系統がゴン強・キルア変・レオ放・クラ特具なんだから操作系が一番雑魚と呼ばれるようになるさ
多分な
92無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:30No.1036493968そうだねx1
ポンズに殺された蛇使いさんももしかしたら…
93無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:39No.1036494024+
イカルドのリビングデッドドールズは強化系能力なのか?
94無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:08No.1036494191そうだねx3
>スクワラは能力がしょぼすぎるよ
>念いらないレベル
多分犬好きが偶々目覚めちゃったみたいな感じだよね
ヤクザの用心棒やるくらいならハンター試験受ける方が良かったと思う
95無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:32No.1036494338そうだねx3
>>スクワラは能力がしょぼすぎるよ
>>念いらないレベル
>多分犬好きが偶々目覚めちゃったみたいな感じだよね
>ヤクザの用心棒やるくらいならハンター試験受ける方が良かったと思う
今だったらYou Tubeの犬動画で死ぬほど稼げる
96無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:33No.1036494340+
蟻のポテンシャル考えたら世界最強まで強くなる可能性あるカイト
97無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:37No.1036494363そうだねx1
>スクワラは能力がしょぼすぎるよ
>念いらないレベル
十分使えると思うが
犬に貧者の薔薇埋め込んで特攻させれば一気に最強格だし
98無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:38No.1036494369+
操作系は弱いって言うか扱いづらいよね漫画的に
強さ関係なくハマったら勝ちみたいなのが多いから
99無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:42No.1036494399+
強化系といっても肉体の強化だけじゃないからな
100無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:55No.1036494473+
念覚えてからハンター試験とか内容しだいとはいえ相当有利だな
試験管ごっこできちゃう
101無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:56No.1036494483そうだねx16
>>スクワラは能力がしょぼすぎるよ
>>念いらないレベル
>十分使えると思うが
>犬に貧者の薔薇埋め込んで特攻させれば一気に最強格だし
スクワラがそんなことすると思うか?
102無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:01No.1036494512+
スクワラは犬の世話があるから試験とか受けられないよなぁ
103無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:17No.1036494602+
    1668764657968.jpg-(67908 B)
67908 B
コムギの場合は軍儀でトップに立つ世界チャンピオンで軍儀の対局中には凄い集中力発揮するし
強敵の王との対極でさらに集中力上げてたし
104無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:39No.1036494731そうだねx2
>スクワラがそんなことすると思うか?
戦えば良いのに逃がして諦めたからね
105無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:49No.1036494793+
スクワラはボディガードじゃなくて
ポックルみたいな動物専門のハンターの方が向いてた
106無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:25No.1036495006そうだねx2
>ポンズに殺された蛇使いさんももしかしたら…
現地調達にしても多すぎるもんな
107無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:39No.1036495090+
ビスケットオリバも肉体変化してるし変化系でいいのでは
108無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:42No.1036495117+
>スクワラは犬の世話があるから試験とか受けられないよなぁ
ハチとかヘビとかいたんだし
犬連れてうければ良いじゃん
109無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:48No.1036495164+
    1668764748137.jpg-(10548 B)
10548 B
キルアに念無しでも余裕で殺せると言われたGI上位勢の能力者もいる
スクワラだってこいつよりは有能だったと思うぞ
110無念Nameとしあき sage22/11/18(金)18:45:57No.1036495221+
メインは肉体操作してるんだろうけどオーラ量が膨大すぎて強化系や放出系に見える
111無念Nameとしあき22/11/18(金)18:46:21No.1036495363+
>>>スクワラは能力がしょぼすぎるよ
>>>念いらないレベル
>>多分犬好きが偶々目覚めちゃったみたいな感じだよね
>>ヤクザの用心棒やるくらいならハンター試験受ける方が良かったと思う
>今だったらYou Tubeの犬動画で死ぬほど稼げる
多頭飼いしてるユーチューバーとかもはやこの広告料で新しい動物を飼えるってなってもはや収入二の次になってるよね
112無念Nameとしあき22/11/18(金)18:46:22No.1036495371+
>キルアに念無しでも余裕で殺せると言われたGI上位勢の能力者もいる
>スクワラだってこいつよりは有能だったと思うぞ
そもそもろくに念の訓練してない未熟者
113無念Nameとしあき22/11/18(金)18:46:25No.1036495391そうだねx1
キルアん家の犬もスクワラにかかればイチコロか
114無念Nameとしあき22/11/18(金)18:46:51No.1036495528+
モタリケですら念能力使えるんだもんなぁ
念は奥が深い
115無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:01No.1036495595+
スクワラの能力は戦闘向きじゃ無いけど
索敵や諜報にはめっちゃ使えそう
116無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:32No.1036495781そうだねx1
>スクワラの能力は戦闘向きじゃ無いけど
>索敵や諜報にはめっちゃ使えそう
街歩いてて犬がうろついてるなんて気にしないからな
117無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:35No.1036495799そうだねx10
>主人公ズの系統がゴン強・キルア変・レオ放・クラ特具なんだから操作系が一番雑魚と呼ばれるようになるさ
>多分な
モラウ一人の存在だけで最弱扱いは免れるだろ
118無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:45No.1036495860+
ゼパイルさんはちゃんと念の主義したらコルトピみたいになれそう
119無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:10No.1036496003+
嗅覚探知+数で視覚探知もできるから警戒用の護衛としては優秀だと思うよ
120無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:24No.1036496082そうだねx3
>>スクワラの能力は戦闘向きじゃ無いけど
>>索敵や諜報にはめっちゃ使えそう
>街歩いてて犬がうろついてるなんて気にしないからな
なんかやけに綺麗な野良犬がいたな気のせいか
121無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:45No.1036496206+
>キルアん家の犬もスクワラにかかればイチコロか
犬を無条件で操る能力者じゃなくて愛情持って世話する愛犬限定やで
122無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:47No.1036496218+
>スクワラの能力は戦闘向きじゃ無いけど
>索敵や諜報にはめっちゃ使えそう
ルームサービスに毒が入ってないか犬が判定してたから嗅覚版のセンリツみたいな事できそう
123無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:04No.1036496312+
王が放出であの硬さって強化だったら核でも耐えたんじゃ…でも毒で死ぬか
124無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:03No.1036496968+
強化系だったら殴られたときピトーの首飛んでるな
125無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:19No.1036497068そうだねx1
イルミとモラウに比べて操作系のシャルナーク弱かったな……
126無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:19No.1036497069+
>>>スクワラの能力は戦闘向きじゃ無いけど
>>>索敵や諜報にはめっちゃ使えそう
>>街歩いてて犬がうろついてるなんて気にしないからな
>なんかやけに綺麗な野良犬がいたな気のせいか
野良犬なんかがホイホイいるような地域以外だと逆に目立つからな
127無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:43No.1036497213+
フィンクスに殺された銃弾10発耐えるおじさんは割と強いことが判明したし
スクワラはサポート役だったんだろう
128無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:13No.1036497376+
>>>>スクワラの能力は戦闘向きじゃ無いけど
>>>>索敵や諜報にはめっちゃ使えそう
>>>街歩いてて犬がうろついてるなんて気にしないからな
>>なんかやけに綺麗な野良犬がいたな気のせいか
>野良犬なんかがホイホイいるような地域以外だと逆に目立つからな
(きっとリードつけるときに逃げちゃったのかな可哀想に)
129無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:21No.1036497419+
>キルアん家の犬もスクワラにかかればイチコロか
訓練でそういうのが全く通じないのがミケの怖さだと思う
130無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:23No.1036497427+
犬可愛いから強い
131無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:25No.1036497435そうだねx1
>イルミとモラウに比べて操作系のシャルナーク弱かったな……
不意打ち食らったらあんなもんでしょ
132無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:47No.1036497578+
能力からの分類は物は言い様って感じがするな
133無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:59No.1036497632そうだねx1
>イルミとモラウに比べて操作系のシャルナーク弱かったな……
イルミは刺して命令したらそれっきりだけどシャルナークの場合は携帯の電波が届く範囲で操作や命令ができて情報も分かるから全然ストロングポイントが違う
134無念Nameとしあき22/11/18(金)18:53:18No.1036497752+
世話して飼えない犬は操れないからミケは無理
135無念Nameとしあき22/11/18(金)18:53:55No.1036497967そうだねx2
>不意打ち食らったらあんなもんでしょ
いや目の前にヒソカがいたから不意打ちしようと突っ込んでいったのはシャルナークの方なんで
136無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:04No.1036498022+
対人操作は条件達成されたら即死なのがやばい
キス魔が体術強かったら詰む
137無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:30No.1036498186+
逆に言えばミケみたいな犬を飼って無かったのがスクワラの敗因
138無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:35No.1036498212+
>フィンクスに殺された銃弾10発耐えるおじさんは割と強いことが判明したし
>スクワラはサポート役だったんだろう
銃の評価が上がったからな
ライフルやロケラン耐えたウボォーギン再評価
139無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:50No.1036498310+
>>フィンクスに殺された銃弾10発耐えるおじさんは割と強いことが判明したし
>>スクワラはサポート役だったんだろう
>銃の評価が上がったからな
>ライフルやロケラン耐えたウボォーギン再評価
あいつ頭おかしい
140無念Nameとしあき22/11/18(金)18:55:16No.1036498472+
逆にいえば野砲で飽和攻撃くらいしないとウヴォー倒せないと思う
141無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:15No.1036498835+
>逆にいえば野砲で飽和攻撃くらいしないとウヴォー倒せないと思う
あとは毒だな
陰獣はマジで惜しかった
142無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:27No.1036498904+
>変化系なんだが
こんなの絶対どの系統かに100パー才能あるやつの方が強くなりそう
143無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:38No.1036498956+
    1668765398551.jpg-(8277 B)
8277 B
こんなのでもいけてるあたりGIにいたからって優秀なわけじゃないよね
144無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:42No.1036498985+
本来の系統と違う事をしたら弱くなるってだけだからあんだけ強けりゃどうでもいいんじゃねえかな…
145無念Nameとしあき22/11/18(金)18:57:46No.1036499367+
放出が最強だったか
146無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:22No.1036499584そうだねx3
    1668765502082.jpg-(63785 B)
63785 B
ハンターハンターの兵器で地味におかしいのはこれとか
147無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:26No.1036499617+
犬に戦わせたりしたら制約に反しそう
148無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:34No.1036499655+
戦闘向きの能力があれば強いわけじゃ無いだろうしな
ビスケは能力は戦闘向きじゃ無いのにめっちゃ強いし
149無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:53No.1036499772+
ジンは系統すら明かさないってことはよっぽどの秘蔵っ子なのかはたまた全く新しい何かを持っているのか
150無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:54No.1036499774+
ユピーが体の構造いじったりプフが細胞を群体化出来るのは
生まれ持った蟻としての生態と念の組み合わせによるものだろうから
151無念Nameとしあき22/11/18(金)18:59:05No.1036499850+
放出の下にいるポックルには誰も触れない…
152無念Nameとしあき22/11/18(金)18:59:35No.1036500033そうだねx4
    1668765575429.png-(357905 B)
357905 B
>1668762631296.jpg
ミルキも念使えたのかよ
だったら念使えないキルアにビビる必要ないだろ
153無念Nameとしあき22/11/18(金)18:59:36No.1036500040そうだねx4
    1668765576434.jpg-(21897 B)
21897 B
>戦闘向きの能力があれば強いわけじゃ無いだろうしな
>ビスケは能力は戦闘向きじゃ無いのにめっちゃ強いし
この人とか戦えるメンツが横にいるならありだよね
154無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:21No.1036500283+
>ジンは系統すら明かさないってことはよっぽどの秘蔵っ子なのかはたまた全く新しい何かを持っているのか
ぶっちゃけこいつ放出と強化系の発幾つも敵からの攻撃で覚えてるだろうし面白くない
155無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:22No.1036500292+
スレあき「操作系最強」
としあき「放出系だと思ってた」
ソース提出あき「変化系なんだけど」

なにこれ
156無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:38No.1036500398+
>ハンターハンターの兵器で地味におかしいのはこれとか
兵員輸送車でこれなら戦車とかどんだけ硬いんだ
157無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:43No.1036500422+
>No.1036500040
…誰だっけ?
158無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:49No.1036500461+
>ミルキも念使えたのかよ
>だったら念使えないキルアにビビる必要ないだろ
その差すら逆転する実力差だったとか?
ズシもキルアにボコられてたし
159無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:09No.1036500580そうだねx6
ミルキは絶対人形操作するだろ
160無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:11No.1036500589+
何にも属さないのは全て特質なんだから
ジンが新しい何かってのはない
161無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:27No.1036500684そうだねx4
>>No.1036500040
>…誰だっけ?
ツェズゲラの仲間
162無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:49No.1036500820+
>>No.1036500040
>…誰だっけ?
ツェズゲラと同じチームの人
163無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:50No.1036500822そうだねx2
ミルキはまず念についてはキルアに使わないことを厳命されてたんだろ
つーか操作からミリで特質寄りってなんか不思議な系統してんなこいつ
164無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:51No.1036500826+
>だったら念使えないキルアにビビる必要ないだろ
念なくても念能力者を殺せるフィジカル持ってるんで
油断してる時に襲われたら終わる
殺しの才能はキルアの方が圧倒的に上なので
165無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:55No.1036500847+
>ミルキも念使えたのかよ
>だったら念使えないキルアにビビる必要ないだろ
直接殴り合うタイプの能力じゃないんじゃね?
166無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:00No.1036500877そうだねx2
そこそこの念能力者でも化け物人間ならダメージ与えられちゃうし
あとガードする前にスピードでやっちゃうという力技もある
167無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:18No.1036501015そうだねx1
>ミルキはまず念についてはキルアに使わないことを厳命されてたんだろ
ミルキの念でキルア覚醒しちゃう可能性もあるしな
168無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:19No.1036501021+
ナックル強化系かと思ってたけど具現化なのか
169無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:55No.1036501274そうだねx6
>ナックル強化系かと思ってたけど具現化なのか
ええ…
変化か具現化しかありえんだろ
170無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:00No.1036501299+
念覚えりゃ常人より強く若々しく長生き出来るみたいだし
戦闘用の能力とか要らんな
171無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:12No.1036501393そうだねx1
>ミルキは絶対人形操作するだろ
オーダースタンプの持ち主ミルキ説は笑った
172無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:13No.1036501400+
>ミルキは絶対人形操作するだろ
団長に人形の能力奪われてるからカルトが取り戻そうとしてるのかも
173無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:34No.1036501532そうだねx2
>ナックル強化系かと思ってたけど具現化なのか
性格的にはね
174無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:37No.1036501546そうだねx2
弱い念能力者なら素のキルアの方が強いんじゃ無いか
175無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:38No.1036501554そうだねx1
>>ハンターハンターの兵器で地味におかしいのはこれとか
>兵員輸送車でこれなら戦車とかどんだけ硬いんだ
まあガチの殺し合いなら念より兵器の方が強いだろうがねえ
176無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:41No.1036501582そうだねx1
>ナックル強化系かと思ってたけど具現化なのか
ゴンを殴り合いで押してたから本来相当格上の能力者だとわかるのいいよね
177無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:09No.1036501765+
>戦闘用の能力とか要らんな
喧嘩する予定もそうそう無いだろうし
案外そういう能力者の方が多そう
178無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:15No.1036501812そうだねx2
>弱い念能力者なら素のキルアの方が強いんじゃ無いか
>1668764748137.jpg
179無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:17No.1036501818+
ナックルは手加減しすぎで切れられてるし
180無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:44No.1036501998+
ネテロって強化系だけど明らかに観音像を具現化してるよね
181無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:03No.1036502131+
ていうかポットクリンって具現化してたのか?
182無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:10No.1036502180+
今の船での説明だと付け焼き刃のオーラでも常人の何倍の力だし十分だよなあ
183無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:26No.1036502280+
緋の目発動時は特質系で全系統が100%になるってのは
クラピカ固有の能力なのか緋の目の特徴なのか
184無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:37No.1036502352+
あの家から追い出されず飼われてるくらいには有能なんだよねミルキ
185無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:54No.1036502455そうだねx6
王って特質かと思ってた・・・
186無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:58No.1036502485+
性格診断的にはネテロは変化系だよな
187無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:23No.1036502640+
>ネテロって強化系だけど明らかに観音像を具現化してるよね
具現化した観音様を強化したって事なのかな?
188無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:34No.1036502694+
>緋の目発動時は特質系で全系統が100%になるってのは
>クラピカ固有の能力なのか緋の目の特徴なのか
誰かが念能力でクルタ族を緋の目にしてるならそれもアリだろうけどただの遺伝体質なら考えにくくないか
189無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:49No.1036502803+
>あの家から追い出されず飼われてるくらいには有能なんだよねミルキ
デジタル強そうなのミルキか母親くらいしか居ないし…
190無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:53No.1036502827そうだねx2
結局ゴレイヌは何系なんだ…?
191無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:10No.1036502946+
>性格診断的にはネテロは変化系だよな
個人的にはカリスマ性ありの特質系に感じる
192無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:30No.1036503059そうだねx2
>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
能力的には放出な感じはする
193無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:30No.1036503062+
>王って特質かと思ってた・・・
確かにユピーから貰った念弾は凄いけどオーラありきの威力だと思ってたのに
194無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:34No.1036503076そうだねx1
>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
念獣にワープにと放出系なんじゃないの
195無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:35No.1036503085そうだねx1
>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
放出かなぁ…
196無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:36No.1036503088+
>あの家から追い出されず飼われてるくらいには有能なんだよねミルキ
ゾルディック兄弟の中じゃ1番社交性あって交渉できるタイプだろうし…
197無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:38No.1036503101+
>>戦闘用の能力とか要らんな
>喧嘩する予定もそうそう無いだろうし
>案外そういう能力者の方が多そう
レオリオの念更に医術用にしたのとかいそう
198無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:52No.1036503182そうだねx1
>あの家から追い出されず飼われてるくらいには有能なんだよねミルキ
他の家族は電話があればいいくらいデジタルに弱そうに見えるし
199無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:55No.1036503195+
>>ネテロって強化系だけど明らかに観音像を具現化してるよね
>具現化した観音様を強化したって事なのかな?
というよりそもそも普通じゃありえないような例外かもしれないので
200無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:19No.1036503339+
>こんなのでもいけてるあたりGIにいたからって優秀なわけじゃないよね
ゲーム内で家庭持つってどういうことなの…
201無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:29No.1036503399そうだねx1
>>イカルゴ操作系じゃないのかよ
>>メモリの無駄使いじゃないか
>強化系に合わせて解釈すると寄生する対象を強化して育てた蚤を自分の体使って発射する
>寄生した対象を操るのは操作系能力じゃなく一体化して動かしてるだけみたいな感じだろうか
つってもタコの漏斗の機能強化して空気ライフルにしてるのなら
強化系でもおかしくないかもしれない
一番の武器がそれなわけだし
202無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:31No.1036503408+
>緋の目発動時は特質系で全系統が100%になるってのは
>クラピカ固有の能力なのか緋の目の特徴なのか
エンペラータイムの効果で確定らしい
203無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:37No.1036503439+
作中でも本当に強い武闘派少ないしな…
204無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:39No.1036503448+
>>あの家から追い出されず飼われてるくらいには有能なんだよねミルキ
>デジタル強そうなのミルキか母親くらいしか居ないし…
母親なんでロボなの
205無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:56No.1036503546+
>王って特質かと思ってた・・・
俺も
食った相手のオーラを自分のものにするってのは念じゃなくてキメラアントとしての「特質」だったと
206無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:58No.1036503557+
    1668766138686.jpg-(65265 B)
65265 B
>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
位置入れ替えは瞬間移動だと思うから放出系が濃厚
でも具現化したゴリラにそういう能力をつけてるのかもしれないから具現化系もありえる
具現化系の場合は画像のようなことをしたことになるのでできれば具現化系であってほしい
207無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:11No.1036503623+
>エンペラータイムの効果で確定らしい
いやそれがクラピカだけなのか緋の目の一族みんなそうなのかどっちだろって話
208無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:25No.1036503700+
ビスケですら冷や汗流れるレベルのレイザーは
人間なら10指に入るクラスなのかな
209無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:26No.1036503702そうだねx1
ゼノ変化系じゃなかったのか
210無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:27No.1036503710+
普通の特質は一番打たれ弱いのか
211無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:47No.1036503829+
キルアがゲーマーなのはミルキの影響かもな
だから他の家族から睨まれてたりして
昔はキルアとミルキは仲良かったのかもしれない...
212無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:50No.1036503848+
系統とか全然意識してないのはなんか蟻っぽいなとは思う
オーラで殴られたら強くなるのと系統があるのとなんか能力使える以上のことは特に理解してない感じ
213無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:56No.1036503876+
>ネテロって強化系だけど明らかに観音像を具現化してるよね
あれって放出系じゃないの?
イレブンブラックチルドレンと同じ
214無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:15No.1036503981そうだねx3
>>エンペラータイムの効果で確定らしい
>いやそれがクラピカだけなのか緋の目の一族みんなそうなのかどっちだろって話
どっちでもええやんもう死んでるんだし
215無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:34No.1036504071+
>位置入れ替えは瞬間移動だと思うから放出系が濃厚
>でも具現化したゴリラにそういう能力をつけてるのかもしれないから具現化系もありえる
>具現化系の場合は画像のようなことをしたことになるのでできれば具現化系であってほしい
位置入れ替えメインならゴリラである必要ないよね
イメージしやすい自分の分身にすればかく乱にも使えるのになぜゴリラ
216無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:42No.1036504109そうだねx1
>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
ゴリラ具現
ゴリラ操作
離れても保つ放出
位置替えx2放出
ノヴの四次元マンションが放出なら放出かな
217無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:43No.1036504118+
蟻は自分の性格優先で能力を決めるから系統なんて意識しないんだろうな
というか意識する暇もなく勝手に発ができちゃいそう
218無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:43No.1036504123+
>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
入れ替えあるから特質か具現化じゃないと
219無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:45No.1036504137+
>>ミルキは絶対人形操作するだろ
>団長に人形の能力奪われてるからカルトが取り戻そうとしてるのかも
ミルキの為にそこまでしてくれるのかカルト…
220無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:45No.1036504139そうだねx1
ゴリラって具現化したゴリラじゃなくそれっぽい念獣なんじゃね?
221無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:51No.1036504175そうだねx4
>昔はキルアとミルキは仲良かったのかもしれない...
昔っていうか今でもヨーヨー作ってやったり普通に仲良い範疇だと思う
222無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:05No.1036504245+
>>ネテロって強化系だけど明らかに観音像を具現化してるよね
>あれって放出系じゃないの?
>イレブンブラックチルドレンと同じ
あれ風船の入れ物あるしな
223無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:10No.1036504272+
キメラは生物としての特性と念能力の違いがわかりずらい
プフの分裂とか本体はめちゃくちゃ小さくて能力で大きくなってるみたいになってるし
224無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:12No.1036504287+
>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
ゴリラ系がゴレイヌ系
225無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:19No.1036504327そうだねx3
>>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
>入れ替えあるから特質か具現化じゃないと
ワープは放出だぞ
226無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:23No.1036504349+
>ゴリラって具現化したゴリラじゃなくそれっぽい念獣なんじゃね?
そもそも念獣は実態持ってないのも具現化されてるのも居る
227無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:25No.1036504364+
>1668762631296.jpg
シュートはぶられてる?
228無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:27No.1036504373+
>ビスケですら冷や汗流れるレベルのレイザーは
読み返すとビスケは結構頻繁に冷や汗かいてるし予想外のことが起きるとすぐパニクる性格
229無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:30No.1036504388そうだねx9
>どっちでもええやんもう死んでるんだし
人の心を母親の子宮に置いてきたんか?
230無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:35No.1036504425そうだねx2
>>ネテロって強化系だけど明らかに観音像を具現化してるよね
>具現化した観音様を強化したって事なのかな?
合掌と感謝を極めてたらイメージでいつの間にか自然に出たんだと思う
自然にイメージで出たもんだから思い入れがそれだけ特別に強烈で
メモリどうこうのルール抜きで桁違いに強いってだけじゃないかなあ
231無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:41No.1036504460+
ゴレイヌはゴレイヌ系だろ
232無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:49No.1036504514そうだねx1
>ゴリラって具現化したゴリラじゃなくそれっぽい念獣なんじゃね?
造形はリアルゴリラじゃないしゴレイヌのオリキャラだよな
233無念Nameとしあき22/11/18(金)19:12:03No.1036504603そうだねx3
>>>エンペラータイムの効果で確定らしい
>>いやそれがクラピカだけなのか緋の目の一族みんなそうなのかどっちだろって話
>どっちでもええやんもう死んでるんだし
酷すぎて笑っちまった
234無念Nameとしあき22/11/18(金)19:12:04No.1036504607+
>>昔はキルアとミルキは仲良かったのかもしれない...
>昔っていうか今でもヨーヨー作ってやったり普通に仲良い範疇だと思う
取り引きじゃないのそれ
235無念Nameとしあき22/11/18(金)19:12:25No.1036504709+
護衛軍はオーラが中堅クラスの数十倍あるし他の系統能力も人間とは比べ物にならんレベルで使えるだろうしな
236無念Nameとしあき22/11/18(金)19:12:32No.1036504752+
ゾル家はなんか腹にイチモツあったり愛が重すぎたりするやつばっかだけどミルキはバカだからあんまり裏はないしキルアを愛しすぎてもいないから付き合いやすそうだよね
237無念Nameとしあき22/11/18(金)19:12:52No.1036504865+
>取り引きじゃないのそれ
あの家庭じゃ取引に応じてくれる時点で仲良しでしょ
238無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:07No.1036504951+
ミルキも一応殺しの仕事はしてるみたいだしな
爆弾蚊は念というかただの発明っぽいけど
239無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:10No.1036504962+
逆にこの世界にはゴリラがいない
240無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:22No.1036505027そうだねx1
百式観音は具現化じゃないだろ
放出したオーラの形状を変化系で変えてるだけだと思う
具現化したものを操作するとかめちゃくちゃ非効率だし強化系に合ってない
241無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:32No.1036505091そうだねx2
    1668766412087.png-(202280 B)
202280 B
念獣って言ってもタイプによっていろいろだからのう
242無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:39No.1036505135+
>読み返すとビスケは結構頻繁に冷や汗かいてるし予想外のことが起きるとすぐパニクる性格
コイツの強さヤベエと冷や汗かいたのほかにいたっけ?
243無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:44No.1036505162そうだねx1
>取り引きじゃないのそれ
問答無用で脳に針ぶち込むような奴より
よっぽど仲良く出来るな!
244無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:46No.1036505169そうだねx3
具現化は放出苦手だから触れてないと割と使い勝手悪いのに
もうそんなのあってないようなもんだからなあ
245無念Nameとしあき22/11/18(金)19:14:12No.1036505310+
さんざん言われてるがユピーは強化でいいよな
怒りをためてドカンと一撃もシンプルで強化っぽいし
246無念Nameとしあき22/11/18(金)19:14:12No.1036505316+
なにがあったら念でゴリラ召喚しようと思い立つの?
247無念Nameとしあき22/11/18(金)19:14:14No.1036505324+
>百式観音は具現化じゃないだろ
>放出したオーラの形状を変化系で変えてるだけだと思う
>具現化したものを操作するとかめちゃくちゃ非効率だし強化系に合ってない
勝手に生まれた物だから効率とか考えてないだろ
248無念Nameとしあき22/11/18(金)19:14:45No.1036505506+
>百式観音は具現化じゃないだろ
>放出したオーラの形状を変化系で変えてるだけだと思う
>具現化したものを操作するとかめちゃくちゃ非効率だし強化系に合ってない
そもそもネテロみたいに他の誰も真似しないような
頭おかしい修行続けて変な悟り開くようなレベルで発現するような能力なんて
他が系統いじってどうこう作れるレベルじゃないし
249無念Nameとしあき22/11/18(金)19:14:55No.1036505564+
現実で使うならやっぱ操作か具現化がいいなぁ
戦闘とかしないからな
250無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:08No.1036505638+
ジンは何系なんだろ
才能である程度他人の技真似できるって時点で何系でもやばいんだけど
251無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:20No.1036505706+
百式観音ってゼノのドラゴンとやってることそんなに変わらんだろ
252無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:23No.1036505719+
むふふなこと考えたら操作一択だろ
253無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:31No.1036505776そうだねx13
    1668766531123.jpg-(56452 B)
56452 B
ゾルディック家の中でキルアがどういう人間か1番理解してるのミルキだしな
254無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:33No.1036505791+
ハンタって死後の世界とか超常的な生物がいるんだからネテロの観音は具現化したものじゃなくてどっかから呼び出したものなのかもしれない
255無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:35No.1036505804+
>なにがあったら念でゴリラ召喚しようと思い立つの?
としあきも具現化ならまっさきに美少女だそうとするだろ?
256無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:38No.1036505817そうだねx1
まあアルカ抜かせば一番キルアと仲良いだろミルキ
257無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:41No.1036505832そうだねx1
ネテロの観音は所作が制約になってそう
1秒以内に決まった所作を1ミリのズレも無く行わないと発動しないとか
258無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:43No.1036505845+
>具現化は放出苦手だから触れてないと割と使い勝手悪いのに
>もうそんなのあってないようなもんだからなあ
そのために制約と誓約あるわけでな
念獣とかルール無しで作れば
操作精度と射程と強度のどれかは確実に犠牲になっちまう
259無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:50No.1036505894そうだねx2
    1668766550373.jpg-(917273 B)
917273 B
>造形はリアルゴリラじゃないしゴレイヌのオリキャラだよな
黒い賢人【ブラックゴレイヌ】だからゴリラじゃないし…
260無念Nameとしあき22/11/18(金)19:16:04No.1036505957+
自系統をとことん極めるって訳じゃなきゃ中間地点がいいわ
261無念Nameとしあき22/11/18(金)19:16:10No.1036505990そうだねx2
>ゼノ変化系じゃなかったのか
過去のファンブックだとシルバ共々変化系でそれでけっこう変化系のイメージが今まで強かったんだよね
一応ファンブックは情報の根拠が不明だけど、冨樫展は冨樫の設定資料を元にしてるらしいから冨樫展が正しい可能性が高いとは思う
262無念Nameとしあき22/11/18(金)19:16:16No.1036506022+
>ゾルディック家の中でキルアがどういう人間か1番理解してるのミルキだしな
キルアはこんなこと別に考えてなくね?
263無念Nameとしあき22/11/18(金)19:16:20No.1036506058+
>ゾルディック家の中でキルアがどういう人間か1番理解してるのミルキだしな
黒髪だから母親の血が濃いはずなのに凄いよなミルキ
264無念Nameとしあき22/11/18(金)19:16:21No.1036506064+
百式観音には影が無いから具現化してないって話があったな
265無念Nameとしあき22/11/18(金)19:16:21No.1036506071+
強いゴリラを具現化するなら名ゴリラを飼った方がはやい
266無念Nameとしあき22/11/18(金)19:16:22No.1036506075+
>ネテロって強化系だけど明らかに観音像を具現化してるよね
あのレベルになると何系とか超えてそう
267無念Nameとしあき22/11/18(金)19:16:32No.1036506128+
    1668766592547.jpg-(97066 B)
97066 B
メモリをいじって制約課したら普通に作れる範囲の能力と
メモリをいじって工夫したら作れない能力が特殊な例外として目覚めたとかだと別モンだからのう
268無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:03No.1036506354そうだねx3
>ビスケですら冷や汗流れるレベルのレイザーは
>人間なら10指に入るクラスなのかな
あそこでゴリラ形態にならなかったの最高に空気読めてて好き
269無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:15No.1036506435そうだねx3
    1668766635348.jpg-(50965 B)
50965 B
百式観音はちょっと高度なイボクリみたいなもんだろ
270無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:18No.1036506453そうだねx2
>キルアはこんなこと別に考えてなくね?
考える奴だし考えてた
だからモラウはキルアの気持ちを汲んで
レオリオにキルアが治したことは絶対にゴンには言うなと釘刺した
271無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:29No.1036506542そうだねx1
百式観音もポットクリンも具現化してないと思う
まず常人に見えるのかあれ
272無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:37No.1036506598+
>この人とか戦えるメンツが横にいるならありだよね
蠅を使った探知とかネタバレしてなきゃまずバレないよな
273無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:40No.1036506613+
キメラアント討伐に参加してたら戦局を余裕で変えるくらいポテンシャルあるよねゴレイヌ
274無念Nameとしあき22/11/18(金)19:18:00No.1036506755+
>頭おかしい修行続けて変な悟り開くようなレベルで発現するような能力なんて
>他が系統いじってどうこう作れるレベルじゃないし
天才的かつ修行バカゆえに偶発的に生まれた奇跡的な産物で
こうしようって計算で組み立てたもんじゃない感じある
275無念Nameとしあき22/11/18(金)19:18:07No.1036506800+
>ジンは何系なんだろ
>才能である程度他人の技真似できるって時点で何系でもやばいんだけど
まあキャラの立ち位置的には強化か特質のどちらかじゃないか
強化のほうがゴンとお揃い感あっていいなとは思うけど
276無念Nameとしあき22/11/18(金)19:18:22No.1036506894+
オーラの形状をドラゴンにするみたいに観音を作ってるだけだろ
一般人にも見える観音像を作ってる訳じゃないと思うが
277無念Nameとしあき22/11/18(金)19:18:34No.1036506977そうだねx1
>百式観音もポットクリンも具現化してないと思う
>まず常人に見えるのかあれ
ピトーには見えてなかったな
278無念Nameとしあき22/11/18(金)19:18:42No.1036507019+
>百式観音はちょっと高度なイボクリみたいなもんだろ
一回見るだけでレオリオの発再現できる団長の上位互換は例外すぎる
279無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:00No.1036507128+
>>ネテロって強化系だけど明らかに観音像を具現化してるよね
>あのレベルになると何系とか超えてそう
ジョジョのステータスに置き換えたら
6部スタプラみたいになってそうだね
ぜんぶ完成、みたいな
280無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:01No.1036507129+
>キメラアント討伐に参加してたら戦局を余裕で変えるくらいポテンシャルあるよねゴレイヌ
もしゴリラをノヴマンションに設置できるなら王と位置を入れ替えてマンション内に薔薇を置いとけばいい
281無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:25No.1036507265+
>オーラの形状をドラゴンにするみたいに観音を作ってるだけだろ
>一般人にも見える観音像を作ってる訳じゃないと思うが
あんなワケワカランもんを普通に当たり前に作れる前提で語られても困る
282無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:39No.1036507352そうだねx2
ジンみたいな性格だとこれ!って技決めちゃうとつまんなそうだから多芸な感じのままのほうがそれっぽい
283無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:16No.1036507573+
>>オーラの形状をドラゴンにするみたいに観音を作ってるだけだろ
>>一般人にも見える観音像を作ってる訳じゃないと思うが
>あんなワケワカランもんを普通に当たり前に作れる前提で語られても困る
コルトピに比べたら大した能力じゃないだろ
284無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:24No.1036507618そうだねx2
強化系は具現と操作も割合で精度落ちるとはいえ60%いけるからまあ極めりゃ他より融通がきく
285無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:31No.1036507674+
>自系統をとことん極めるって訳じゃなきゃ中間地点がいいわ
中間点は実質二重属性だからいいよね
286無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:34No.1036507688+
具現化はしてるんじゃないかポットクリン
「絶対に振り切れない」みたいに「本人以外には見えない」とか性質を追加すればいいだけで
287無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:35No.1036507704+
ネテロがゴレイヌ知ってたら死ななくて済んだな
288無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:37No.1036507712+
>現実で使うならやっぱ操作か具現化がいいなぁ
>戦闘とかしないからな
強化と変化もかなり便利じゃないか
強化系なら身体能力や自然治癒力上げられるのは日常生活でも役立つし
変化は能力次第でいろいろできるじゃん
289無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:42No.1036507733そうだねx1
>>>オーラの形状をドラゴンにするみたいに観音を作ってるだけだろ
>>>一般人にも見える観音像を作ってる訳じゃないと思うが
>>あんなワケワカランもんを普通に当たり前に作れる前提で語られても困る
>コルトピに比べたら大した能力じゃないだろ
290無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:45No.1036507750+
戦闘において全く無意味というか無駄な『祈り』が発動条件って最高に好き
291無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:57No.1036507828+
あのドッジボールって
今考えると味方が遠距離苦手な変化系ばっかだからそりゃ辛いわ
292無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:09No.1036507900そうだねx1
>>>オーラの形状をドラゴンにするみたいに観音を作ってるだけだろ
>>>一般人にも見える観音像を作ってる訳じゃないと思うが
>>あんなワケワカランもんを普通に当たり前に作れる前提で語られても困る
>コルトピに比べたら大した能力じゃないだろ
コルトピは具現化系能力者で物体を具現化させる能力なので問題ない
293無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:11No.1036507914+
久しぶりに読み直したけどやっぱ蟻変化とかGIは面白いな
選挙とか今の展開は単純に面白さに欠けるわ
294無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:14No.1036507937+
中間地点美味しいよな
295無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:15No.1036507946+
ジンは運勢操作能力なんて予想もあった
296無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:24No.1036507989+
コルトピって高層ビルを複数具現化してたから
あれに比べたら百式観音のほうが作るの楽だろう
297無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:28No.1036508018+
>ゾルディック家の中でキルアがどういう人間か1番理解してるのミルキだしな
一番普通の兄弟に近い付き合いしてるのは間違いないし…
人形触ったら殺すぞみたいなやりとりしたのも1回や2回じゃなさそう
298無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:33No.1036508052そうだねx2
ゴレイヌさんの位置入れ替えはさすがに強すぎるから射程の制限はありそう
299無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:39No.1036508086そうだねx1
レイザー強すぎない
300無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:43No.1036508117そうだねx1
>コルトピって高層ビルを複数具現化してたから
>あれに比べたら百式観音のほうが作るの楽だろう
コルトピは系統にあってるので論外
301無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:45No.1036508127+
観音はルール厳守のスキルビルドしなくても最強は最強って例じゃないかな
レベルが桁違いなら不一致属性技でも必殺で無敵みたいな
302無念Nameとしあき22/11/18(金)19:22:01No.1036508222+
百式はそこまで凄いことしてねえからなぁ
操作は百種のコマンド遠隔操作だし
ネテロ本体が異次元の強さだ
303無念Nameとしあき22/11/18(金)19:22:28No.1036508375+
具現化系のコルトピが具現化系能力者として高度な具現化の能力使ってるのを引き合いに出してるとしあきはさすがにちょっと・・・
304無念Nameとしあき22/11/18(金)19:22:48No.1036508509+
>ゴレイヌさんの位置入れ替えはさすがに強すぎるから射程の制限はありそう
神の共犯者レベルのコンボ適正しやがって…
305無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:04No.1036508605+
観音もゼノのドラゴンも変化系の能力だろ
別に物質を具現化する必要ないんだし
306無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:26No.1036508758そうだねx1
>レイザー強すぎない
旅団ビスケ両方から強者認定されてるからそりゃ強いよ
307無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:31No.1036508806+
観音を無理やり普通に作れる能力に当てはめた過ぎて言ってることが無茶苦茶になってるとしあき
308無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:37No.1036508836+
コルトピの出した物ってなんか動かしたりは無理っぽいしな
309無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:41No.1036508858そうだねx2
観音は特殊な能力がある訳じゃなくてオーラをぶつけてるだけだからなぁ
放出と変化の組み合わせ能力でしょ
310無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:47No.1036508897+
>>放出系だと思ってた
>変化系なんだが
ゲンスルーって具現担当だっけか…?
311無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:01No.1036508985+
>レイザー強すぎない
人間の念弾系の使い手はフランクリンとレイザーの2トップだと思う
312無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:10No.1036509045+
コルトピは具現化系能力者が難易度の高い具現化系の能力を作り上げてるだけなので
313無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:15No.1036509072+
>レイザー強すぎない
ドッジボールの試合っていう特殊な条件とはいえあの面子同時に相手して良い勝負してるわけだからな
314無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:27No.1036509158+
逆に聞くけど観音って具現化した物質みたいな特殊能力あるか?
315無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:31No.1036509191+
>ゲンスルーって具現担当だっけか…?
本人の能力はオーラを爆発させる変化系だよな
316無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:54No.1036509323+
>逆に聞くけど観音って具現化した物質みたいな特殊能力あるか?
観音自体がもうなんか変な能力なので
317無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:54No.1036509325+
精一杯祈りを捧げれば観音様は応えてくれる
→極限まで鍛えた強化能力と強い思い入れの力で観音様の働きを最大限に強化した結果が百式観音?
318無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:00No.1036509368+
まあゲンスルーはオーラを火薬に変化させてる訳だから
放出よりらしいなって
319無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:00No.1036509369+
>観音もゼノのドラゴンも変化系の能力だろ
そんだとゼノが無駄遣いしてない?
320無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:04No.1036509392+
相手とゴリラの位置を変える
自分とゴリラの位置を変える
両方浮かんだとしてどちらかじゃなくてどっちも選んだのがゴレイヌのゴレイヌ
321無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:07No.1036509411そうだねx1
変化の場合はガワの造形へぼいから百式は具現化入ってると思うわ
ただそんなにディティール凝ってないから大したことはない
60%で充分だ
これに特殊能力とか載せるとダメだが
322無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:20No.1036509506+
>>レイザー強すぎない
>人間の念弾系の使い手はフランクリンとレイザーの2トップだと思う
一発の威力はレイザー連射性はフランクリンって感じかな
323無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:24No.1036509537そうだねx1
レイザーは元はコテコテの凶悪殺人犯なのに何であんなスポーツ選手みたいな攻撃方法に…
324無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:25No.1036509540+
>>逆に聞くけど観音って具現化した物質みたいな特殊能力あるか?
>観音自体がもうなんか変な能力なので
スピード以外に何かあるか?
325無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:47No.1036509681そうだねx1
観音様具現化してなにするって相手を張り倒すだから最高にファックだね
326無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:16No.1036509862+
オーラの形状を変化させるのは変化系の能力だから
ゼノのドラゴンの形状を作ってるのは変化系
ゼノが放出系だから大した精度ではないが
327無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:17No.1036509873+
>>>逆に聞くけど観音って具現化した物質みたいな特殊能力あるか?
>>観音自体がもうなんか変な能力なので
>スピード以外に何かあるか?
強化系は本来あんな事できない
328無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:28No.1036509940そうだねx1
>レイザーは元はコテコテの凶悪殺人犯なのに何であんなスポーツ選手みたいな攻撃方法に…
ブタ箱がヒマすぎてスポーツしか娯楽がなかったんやろ
329無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:52No.1036510101+
ゴレイヌ結局最後まで格が落ちなかったのはよかった
330無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:56No.1036510128そうだねx1
>オーラの形状を変化させるのは変化系の能力だから
形状じゃなくて性質でしょう
331無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:03No.1036510174そうだねx1
ゲンスルーは対象に条件を満たせば発動する具現化の念を仕掛けてる具現化担当
332無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:05No.1036510189+
観音って放出したオーラの形状を変えてるだけだと思うけどね
強化系がちょうどその中間にあるし
333無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:09No.1036510214+
>そんだとゼノが無駄遣いしてない?
フィーリングがあってれば多少遠くても問題ない
334無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:12No.1036510233+
>両方浮かんだとしてどちらかじゃなくてどっちも選んだのがゴレイヌのゴレイヌ
なんで能力名にお名前入れちゃったの…
335無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:15No.1036510260+
>観音様具現化してなにするって相手を張り倒すだから最高にファックだね
しかも自分の動きに追従して動くだけ
336無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:16No.1036510261+
物質よりオーラの方が硬いから具現化だと言い張るメリットない
337無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:20No.1036510278+
ウヴォーギンとレイザーは連載続くにつれ強くなる
338無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:24No.1036510306+
>>オーラの形状を変化させるのは変化系の能力だから
>形状じゃなくて性質でしょう
ビスケの修行の変化系レベル1は形状変化だよ
339無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:29No.1036510348+
ノブナガはタイマンに強いらしいけど
フランクリンは乱戦や多人数相手に有利だよね
あの威力で乱射できるのはやばい実際ギャング虐殺してるし
340無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:39No.1036510401+
>>逆に聞くけど観音って具現化した物質みたいな特殊能力あるか?
>観音自体がもうなんか変な能力なので
どう理屈つけようが本体の体術にメモリをガン振りした方が理論上は上だが
念において思いこみは強烈な原動力だから観音さん出ちゃったならもうしゃーないんだろうね
341無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:41No.1036510424そうだねx1
そういえばキルアはビスケの教えで具現化系の系統修行もやってるはずだけど
具現化用の下積みの修行って何やってんだろな
342無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:42No.1036510432そうだねx1
ゴリラの念獣見て能力が位置の入れ替えなんて普通予想しないし初見殺し性能としても完璧
343無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:56No.1036510511そうだねx3
まあゼノのドラゴンは見た目的にも具現化じゃないだろう
ドラゴン型のオーラを発してるだけ
344無念Nameとしあき22/11/18(金)19:27:59No.1036510538そうだねx3
>>オーラの形状を変化させるのは変化系の能力だから
>形状じゃなくて性質でしょう
形状変化も変化系だよ!
系統別修行思い出して!
345無念Nameとしあき22/11/18(金)19:28:12No.1036510629そうだねx1
実在しない物体や特殊な能力のある具現化系は裏ではすごい制約してるんだろう
生涯童貞とか
346無念Nameとしあき22/11/18(金)19:28:17No.1036510664+
マチの糸も変化だしな
347無念Nameとしあき22/11/18(金)19:28:22No.1036510687+
ボマーは多分放出操作具現を三人で補ってるからなあ
348無念Nameとしあき22/11/18(金)19:28:32No.1036510752そうだねx1
変化系の能力はオーラの形状変化と性質変化だ
あと肉体の形状変化も変化系に含まれるっぽい
349無念Nameとしあき22/11/18(金)19:28:52No.1036510864+
>なんで能力名にお名前入れちゃったの…
師匠が自分の名前を入れると能力上がるぞとか悪ノリしてそう
350無念Nameとしあき22/11/18(金)19:29:00No.1036510919そうだねx1
>ノブナガはタイマンに強いらしいけど
>フランクリンは乱戦や多人数相手に有利だよね
>あの威力で乱射できるのはやばい実際ギャング虐殺してるし
指全部切ってるんだから威力出てもらわねば困るわ!
351無念Nameとしあき22/11/18(金)19:29:14No.1036511002そうだねx2
ゲンスルー普通にハンターやってても困ることなさそうな能力者だったな
352無念Nameとしあき22/11/18(金)19:29:23No.1036511064+
>そういえばキルアはビスケの教えで具現化系の系統修行もやってるはずだけど
>具現化用の下積みの修行って何やってんだろな
そりゃもう舐めたりかじったりよ
353無念Nameとしあき22/11/18(金)19:29:31No.1036511113+
観音を具現化してると考えるよりは
オーラの形状変化してると考えたほうが納得できる
354無念Nameとしあき22/11/18(金)19:29:41No.1036511187+
>どう理屈つけようが本体の体術にメモリをガン振りした方が理論上は上だが
体術は念による強化とは別なんじゃ?
センスを強化する発にしたとかなら強化できそうだけど
355無念Nameとしあき22/11/18(金)19:29:44No.1036511208そうだねx1
>あと肉体の形状変化も変化系に含まれるっぽい
しかし凶器男やボノさん見るに
変身や変形は具現化の領分らしくもある
356無念Nameとしあき22/11/18(金)19:29:49No.1036511232+
>マチの糸も変化だしな
あれはすごい無駄くさい
本人強化系の修行しかしてなさそう
357無念Nameとしあき22/11/18(金)19:29:50No.1036511240+
>フランクリンは乱戦や多人数相手に有利だよね
>あの威力で乱射できるのはやばい実際ギャング虐殺してるし
能力がシンプル+制約有りだとやっぱり強い
358無念Nameとしあき22/11/18(金)19:30:09No.1036511367+
ゼノもドラゴンの形にわざわざするのは
ドラゴンカッコいいだろ!強いだろ!て思い込みだろうしな
359無念Nameとしあき22/11/18(金)19:30:22No.1036511474+
    1668767422677.jpg-(80065 B)
80065 B
>>オーラの形状を変化させるのは変化系の能力だから
>形状じゃなくて性質でしょう
オーラを性質変化させて変化系の能力(個別能力・発)を作るのと
変化系の技術を取り入れてオーラの形状を変えるのは
同じ変化形に属する能力でも別段階だから
360無念Nameとしあき22/11/18(金)19:30:23No.1036511481+
>観音を具現化してると考えるよりは
>オーラの形状変化してると考えたほうが納得できる
ジャジャン拳チョキの凄いバージョンみたいなものだよな
361無念Nameとしあき22/11/18(金)19:30:27No.1036511497+
>ゲンスルー普通にハンターやってても困ることなさそうな能力者だったな
結局連れの2人といっしょにやるリリースはなんだったんだろう制約?
362無念Nameとしあき22/11/18(金)19:30:35No.1036511559+
>観音を具現化してると考えるよりは
>オーラの形状変化してると考えたほうが納得できる
正直コスパ重視した技でもないからなぁ
全系統満遍なく使ってそう
363無念Nameとしあき22/11/18(金)19:30:36No.1036511563+
>ゲンスルー普通にハンターやってても困ることなさそうな能力者だったな
星持ちハンターが正面からぶつかるのを避ける腕前って一体…
ゲームやる前は何してたんだあいつら
364無念Nameとしあき22/11/18(金)19:30:38No.1036511573+
ゼノが放出系ならドラゴンの形にする意味そもそも無いしな
365無念Nameとしあき22/11/18(金)19:31:01No.1036511708+
>変化系の能力はオーラの形状変化と性質変化だ
>あと肉体の形状変化も変化系に含まれるっぽい
ユピーはそもそも蟻の持ってる規格外の生態由来だから
366無念Nameとしあき22/11/18(金)19:31:04No.1036511735+
現時点の文句なしの人類の最強キャラが
属性不一致のスキルビルドしてるように見えるのがいろいろややこしい・・・
367無念Nameとしあき22/11/18(金)19:31:39No.1036511976そうだねx3
俺の両手はマシンガンの言葉の響き大好き
368無念Nameとしあき22/11/18(金)19:31:52No.1036512057+
ビスケの肉体変化も変化系だから出来るんだろう
369無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:04No.1036512138+
>現時点の文句なしの人類の最強キャラが
>属性不一致のスキルビルドしてるように見えるのがいろいろややこしい・・・
強化系要素が身体能力そのものの異常な速度を出してると考えるとまぁありなんじゃないか?
370無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:09No.1036512170+
>星持ちハンターが正面からぶつかるのを避ける腕前って一体…
>ゲームやる前は何してたんだあいつら
どっちかっていうとツェズゲラさんどうやってシングルハンターなったんだろうな…
ゲームで遊びすぎて鈍ってただけだったんだろうか
371無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:11No.1036512178+
>>あと肉体の形状変化も変化系に含まれるっぽい
>しかし凶器男やボノさん見るに
>変身や変形は具現化の領分らしくもある
自分の肉体を、自分の肉体と呼べる範囲で変形させるのが変化系
完全に別の物体に変えるようになると具現化系ってことになるのかな
372無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:32No.1036512315+
>ビスケの肉体変化も変化系だから出来るんだろう
詳しい理屈は私も分かりません(本人談)
373無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:36No.1036512333+
>俺の両手はマシンガンの言葉の響き大好き
俺のチンコはアサルトライフル
374無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:42No.1036512372+
強化系のネテロが放出したオーラの形状を変化させてると考えればいい
別に観音を具現化する必要はない
375無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:42No.1036512374+
    1668767562116.png-(234608 B)
234608 B
念でガードしてるのに貫通するレベルの念弾を
無制限にばらまけるのは破格の性能
今の船でこのレベルの火力をノーチェックで持ち歩けるの反則だろ
376無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:50No.1036512436+
ユピーの変化系能力って怒りの増幅爆発で
体の構造変形は蟻としての能力では
377無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:52No.1036512445+
>結局連れの2人といっしょにやるリリースはなんだったんだろう制約?
時限爆弾は3人の複合能力でゲンスルーの能力じゃないから
378無念Nameとしあき22/11/18(金)19:32:55No.1036512472+
>>観音を具現化してると考えるよりは
>>オーラの形状変化してると考えたほうが納得できる
>ジャジャン拳チョキの凄いバージョンみたいなものだよな
そういう風に考えるとどの系統でも最悪隣には念獣出せる系統があるよね
379無念Nameとしあき22/11/18(金)19:33:22No.1036512653+
>強化系のネテロが放出したオーラの形状を変化させてると考えればいい
>別に観音を具現化する必要はない
小細工じゃなくて理解不能の特殊能力の方がかっこいいしメモリによる制限受けないしそっちがよいわ
380無念Nameとしあき22/11/18(金)19:33:36No.1036512719+
>念でガードしてるのに貫通するレベルの念弾を
>無制限にばらまけるのは破格の性能
>今の船でこのレベルの火力をノーチェックで持ち歩けるの反則だろ
レイザーの劣化の劣化みたいな能力だったなこの被害者
381無念Nameとしあき22/11/18(金)19:33:43No.1036512772+
>同じ変化形に属する能力でも別段階だから
キルアの電気に変えたやつのビスケの解説からすると性質変化は相当厳しいからな…
382無念Nameとしあき22/11/18(金)19:33:47No.1036512792+
観音が変化系ならもっと造形甘くなってると思う
383無念Nameとしあき22/11/18(金)19:34:45No.1036513161+
観音ってビスケのクッキィちゃんみたいなもんだろ
384無念Nameとしあき22/11/18(金)19:35:08No.1036513290+
シングルハンターは別に強さに与えられる訳でもないし
385無念Nameとしあき22/11/18(金)19:35:18No.1036513360+
>観音ってビスケのクッキィちゃんみたいなもんだろ
あれは変化系のビスケがローションの効能を活かすために作ったマッサージ機だから
386無念Nameとしあき22/11/18(金)19:35:31No.1036513447+
>念でガードしてるのに貫通するレベルの念弾を
>無制限にばらまけるのは破格の性能
>今の船でこのレベルの火力をノーチェックで持ち歩けるの反則だろ
鳩飛ばしてもまず全弾は防げなさそう
387無念Nameとしあき22/11/18(金)19:35:36No.1036513500+
>現時点の文句なしの人類の最強キャラが
>属性不一致のスキルビルドしてるように見えるのがいろいろややこしい・・・
よくわからんけど強いから強いってのはある意味リアルかもしれん
他の人は感謝の正拳突きとかできないからここまでやれたんですよとか検証しようもないし
388無念Nameとしあき22/11/18(金)19:35:38No.1036513513+
>あれはすごい無駄くさい
>本人強化系の修行しかしてなさそう
神経繋げたりできる精度の糸とかかなり大変そうだけどな
389無念Nameとしあき22/11/18(金)19:36:09No.1036513717そうだねx1
オーラを電気や毒に変化させたら自分に耐性ないと痺れるし
相応の経験も必要なんでしょ?使いづらくね変化系
390無念Nameとしあき22/11/18(金)19:36:32No.1036513878+
思えばステ振り間違えてかませ犬になったカストロさんが
「育成失敗例」としてあまりに印象に残りすぎたんやな・・・
391無念Nameとしあき22/11/18(金)19:36:42No.1036513946+
祈りってファクターがオーラを練る質の向上のついでにあの像が生れたんだろう
打撃自体は実は本人のオーラの衝撃でイメージの仏像も追従してるだけとか
392無念Nameとしあき22/11/18(金)19:36:57No.1036514030+
>オーラを電気や毒に変化させたら自分に耐性ないと痺れるし
>相応の経験も必要なんでしょ?使いづらくね変化系
だから放出や具現化と組み合わせる
393無念Nameとしあき22/11/18(金)19:36:59No.1036514050+
船の若頭やリンチ達だってそこらの能力者よりは強いんだろうけど
旅団とかとは大分落ちるみたいだもんな
394無念Nameとしあき22/11/18(金)19:37:04No.1036514085そうだねx1
>鳩飛ばしてもまず全弾は防げなさそう
元の手錠程度の硬度でこの火力の弾幕を防ぎきれるわけがない
395無念Nameとしあき22/11/18(金)19:37:05No.1036514099そうだねx1
よくある炎使いいないんだよね
ハンタ世界でオーラ炎に変えたらまず自分が燃える
396無念Nameとしあき22/11/18(金)19:37:21No.1036514211そうだねx1
カストロさんは本当にダメな例として印象的すぎる
397無念Nameとしあき22/11/18(金)19:37:25No.1036514237+
    1668767845295.jpg-(241623 B)
241623 B
具現化と変化の間です
398無念Nameとしあき22/11/18(金)19:37:25No.1036514238そうだねx1
>神経繋げたりできる精度の糸とかかなり大変そうだけどな
そんな精度の手術できるマチも何なんですかね
399無念Nameとしあき22/11/18(金)19:37:25No.1036514239そうだねx1
ピトーに観音が見えなかったから凝してないと見えないのかもね
400無念Nameとしあき22/11/18(金)19:37:55No.1036514407そうだねx1
>レイザーの劣化の劣化みたいな能力だったなこの被害者
ふつーのボディガード枠なら1人で12人分警備できるから優秀だったんじゃないか
まぁ全然普通の職場じゃなかったんだけど…
401無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:07No.1036514485+
>よくある炎使いいないんだよね
>ハンタ世界でオーラ炎に変えたらまず自分が燃える
グレイトハイカー!
402無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:09No.1036514495+
自分の肉体を感情で変化させてるし強化よりの変化系だと思ってたわキルアと同じタイプの
403無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:14No.1036514525+
>ネテロがゴレイヌ知ってたら死ななくて済んだな
息子とハンター協会を暗黒大陸に行かせるために薔薇自滅とかないかな
404無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:24No.1036514594+
>よくある炎使いいないんだよね
>ハンタ世界でオーラ炎に変えたらまず自分が燃える
放出のポックルがやってるの凄いのかメモリの無駄遣いなのか…
フェイタンは自身を守る防護服具現化してた
405無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:27No.1036514615+
ダブルマシンガンは念弾一発200オーラとすると一発射で指10本分=2000オーラ消費
それを秒間5発射とすると1秒で1万オーラ消費?
406無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:30No.1036514635+
何気にぶっ壊れ能力っぽい俳句
407無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:33No.1036514654+
レイザーの念獣って具現化系なのか?
放出系だから相性悪そうだけど
408無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:40No.1036514697+
>観音が変化系ならもっと造形甘くなってると思う
奥の手の奥の手の最強威力戦法が
物理打撃でなく放出っぽい攻撃なのもまた百式の難解なとこ
409無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:41No.1036514701+
>具現化と変化の間です
ジンに指導を受けると妙な制約の代わりにオーラが10倍とかありそう
410無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:46No.1036514741+
>ピトーに観音が見えなかったから凝してないと見えないのかもね
つか速度もはえーからな
見えるの王くらいじゃないかな…
411無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:46No.1036514742そうだねx1
>ピトーに観音が見えなかったから凝してないと見えないのかもね
速すぎただけでは?
412無念Nameとしあき22/11/18(金)19:38:52No.1036514779そうだねx1
マチは能力だけみると全然戦闘向きに見えないな
413無念Nameとしあき22/11/18(金)19:39:00No.1036514823+
>カストロさんは本当にダメな例として印象的すぎる
小細工なしの強化全振りならもうちょい強かっただろうにな…
414無念Nameとしあき22/11/18(金)19:39:25No.1036514987+
操作系ってもっとニチャニチャしてるイメージだわ
415無念Nameとしあき22/11/18(金)19:39:26No.1036515000+
>>変化系なんだが
>こんなの絶対どの系統かに100パー才能あるやつの方が強くなりそう
能力によるとしか言えんと思う変化よりの強化とかキルアあれ最適だろうし
416無念Nameとしあき22/11/18(金)19:39:26No.1036515001+
    1668767966613.jpg-(21638 B)
21638 B
操作系ほどの強い強制力や高度な命令は無理ですが意識繋げていろいろ見れます
417無念Nameとしあき22/11/18(金)19:39:40No.1036515067+
>>観音もゼノのドラゴンも変化系の能力だろ
>そんだとゼノが無駄遣いしてない?
ゼノも感謝のドラゴンやってる可能性
418無念Nameとしあき22/11/18(金)19:39:46No.1036515106+
ジンの弟子になってクレイジースロットとか習得してるの罰ゲームすぎる
419無念Nameとしあき22/11/18(金)19:39:51No.1036515138そうだねx1
>観音が変化系ならもっと造形甘くなってると思う
そもそも変化系なら出し入れ自由にできない
420無念Nameとしあき22/11/18(金)19:39:56No.1036515169そうだねx2
ネテロについては相性とかもう関係ないレベルだろ
421無念Nameとしあき22/11/18(金)19:40:07No.1036515225+
>レイザーの念獣って具現化系なのか?
>放出系だから相性悪そうだけど
具現化入ってるけど特殊能力ないし本体も著しく弱体化するから大した能力ではないよ
422無念Nameとしあき22/11/18(金)19:40:07No.1036515227そうだねx1
>操作系ほどの強い強制力や高度な命令は無理ですが意識繋げていろいろ見れます
ポケモンかな?
423無念Nameとしあき22/11/18(金)19:40:09No.1036515240+
>>レイザーの劣化の劣化みたいな能力だったなこの被害者
>ふつーのボディガード枠なら1人で12人分警備できるから優秀だったんじゃないか
>まぁ全然普通の職場じゃなかったんだけど…
どこぞの大統領暗殺程度だったら余裕で守れただろうけど
いきなり最強レベルの念弾の嵐だからな…
424無念Nameとしあき22/11/18(金)19:40:10No.1036515242+
イカルゴって操作系じゃなかったのか…
425無念Nameとしあき22/11/18(金)19:40:12No.1036515258+
ハンゾー変化で分身のあの移動範囲異常だろ
426無念Nameとしあき22/11/18(金)19:40:24No.1036515328+
>>カストロさんは本当にダメな例として印象的すぎる
>小細工なしの強化全振りならもうちょい強かっただろうにな…
ヒソカ初見で思いっきり遊ばれたせいでそういう騙し討ちみたいな方向に影響受けちゃった説
427無念Nameとしあき22/11/18(金)19:40:29No.1036515357そうだねx1
>カストロさんは本当にダメな例として印象的すぎる
ゲームとかでもキャラ育成に慎重な人は多いだろうし
あの一戦はすっと腑に落ちる「わかりみ」だったのだろうなあ・・・と
428無念Nameとしあき22/11/18(金)19:40:49No.1036515490+
>イカルゴって操作系じゃなかったのか…
本人が強化系なだけで能力が強化系主体とは限らないからな
429無念Nameとしあき22/11/18(金)19:40:58No.1036515551+
>>観音が変化系ならもっと造形甘くなってると思う
>そもそも変化系なら出し入れ自由にできない
いやオーラの出し入れはできるだろ
430無念Nameとしあき22/11/18(金)19:41:01No.1036515574+
>>放出系だと思ってた
>変化系なんだが
ナニカはともかくアルカって念能力あんのか
431無念Nameとしあき22/11/18(金)19:41:13No.1036515654+
レイザーの場合は放出系ならではの超高出力で遠隔操作
432無念Nameとしあき22/11/18(金)19:41:25No.1036515732そうだねx1
ダブルは戦闘以外ならむちゃくちゃ役に立ちそう
433無念Nameとしあき22/11/18(金)19:41:50No.1036515892そうだねx1
カストロってでもまだ念を覚えて2ヶ月ぐらいじゃなかった?
434無念Nameとしあき22/11/18(金)19:41:52No.1036515909+
念獣は謎が多い
具現化か変化か分からん奴が結構いる
435無念Nameとしあき22/11/18(金)19:41:58No.1036515947+
>ナニカはともかくアルカって念能力あんのか
ナニカという存在自体が能力と考えてる説
まぁ特質にぶちこむしかないかな
436無念Nameとしあき22/11/18(金)19:42:18No.1036516084+
>念でガードしてるのに貫通するレベルの念弾を
>無制限にばらまけるのは破格の性能
こいつ実弾だったら防げる自信あったから先陣切って盾になったんだよな
ノストラードの護衛の念もイカれてるよ
437無念Nameとしあき22/11/18(金)19:42:19No.1036516095+
イカルゴの一番の謎は殺人あんなに拒否するメンタルなのに
死体操作の能力にしたことだ
438無念Nameとしあき22/11/18(金)19:42:28No.1036516153+
ネテロ以外の流派だと念能力の系統ってまた違うのかね
439無念Nameとしあき22/11/18(金)19:42:30No.1036516166+
実戦的な炎の能力を作ろうとしたら志々雄真くらいの経験が必要なのがハンタ世界や
440無念Nameとしあき22/11/18(金)19:42:33No.1036516193+
>念でガードしてるのに貫通するレベルの念弾を
>無制限にばらまけるのは破格の性能
>今の船でこのレベルの火力をノーチェックで持ち歩けるの反則だろ
念能力者でも銃は脅威だと分かった今マシンガンなら防げるコイツの能力も凄いんだが相手が悪すぎた
441無念Nameとしあき22/11/18(金)19:42:40No.1036516225そうだねx1
>マチは能力だけみると全然戦闘向きに見えないな
ヒソカ相手でも割とやってやるぜって感じだし
強化と変化の中間で何気にガチンコもいけるのかも
442無念Nameとしあき22/11/18(金)19:42:56No.1036516346そうだねx1
ナニカってゼノのひいじいちゃんあたりが暗黒大陸でアイアイを犯しちゃったから出来たのかと思ってた
443無念Nameとしあき22/11/18(金)19:43:10No.1036516419+
ユピーは怒りの感情をオーラに変えたとかそういう話?訳が分からん
444無念Nameとしあき22/11/18(金)19:43:12No.1036516434そうだねx8
    1668768192238.jpg-(74313 B)
74313 B
観音はわざわざ具現化してたほうがらしいかな
メモリ不足とかそんなこと気にしてたら到達できない境地だろうし
445無念Nameとしあき22/11/18(金)19:43:17No.1036516483+
>いやオーラの出し入れはできるだろ
具現化以外が出す時はゼノのドラゴンヘッドやモラウのオーラの核のように身体から都度出すことになる
446無念Nameとしあき22/11/18(金)19:43:21No.1036516517+
観音が他の人間に見えるかはともかく
観音自体はひたすらでかい人形で決められた動きをしてるだけだから
あんまり具現化としても操作としても大してメモリは振ってないと思う
なんか速度と威力とバリエーションがおかしいだけで…
447無念Nameとしあき22/11/18(金)19:43:45No.1036516637+
イカルゴは寄生先の死体を繋げてる自分の体で直接動かしてるなら強化でいけないこともなさそう
蚤の飼育成長促すのと蚤を発射するのは強化の能力で
448無念Nameとしあき22/11/18(金)19:43:51No.1036516693そうだねx2
個人の希望でネテロに具現化と操作使わせたがるの意味わからん
449無念Nameとしあき22/11/18(金)19:44:12No.1036516826+
こうしたほうが強くなる気がするって理由で念の形をつくるのも大事なんやろ
450無念Nameとしあき22/11/18(金)19:44:16No.1036516845+
観音は制約あるんだからそんなに気にする能力でもないだろう
451無念Nameとしあき22/11/18(金)19:44:16No.1036516849そうだねx1
フランクリンは強化と放出の中間だから
ウボォー亡き今旅団内でのフィジカルがフィンクスに次ぐ2位なのもずるい
普通に近距離戦も強そう
452無念Nameとしあき22/11/18(金)19:44:20No.1036516877+
    1668768260510.png-(160554 B)
160554 B
>カストロってでもまだ念を覚えて2ヶ月ぐらいじゃなかった?
身体を汚すぐらいキャンチョメでも出来たのに!
453無念Nameとしあき22/11/18(金)19:44:24No.1036516902+
https://kirua-hunterhunter.com/bisuke-tuyosa/ [link]
このサイトだとビスケは割と強敵相手に勝てないって考察されているのは意外だったな
454無念Nameとしあき22/11/18(金)19:44:36No.1036516982+
>イカルゴの一番の謎は殺人あんなに拒否するメンタルなのに
>死体操作の能力にしたことだ
蟻の部下やってるうちはいくらでも仲間が既に殺してる死体手に入りそうだったからじゃない?
455無念Nameとしあき22/11/18(金)19:44:49No.1036517056+
>普通に近距離戦も強そう
そもそもノブナガと殴り合いしてるしな
456無念Nameとしあき22/11/18(金)19:45:09No.1036517186そうだねx8
>観音はわざわざ具現化してたほうがらしいかな
>メモリ不足とかそんなこと気にしてたら到達できない境地だろうし
効率なんて気にしてたらそもそも拝んでから殴るのがまるっきり無意味で無駄な行為だしな
457無念Nameとしあき22/11/18(金)19:45:15No.1036517221+
>観音は制約あるんだからそんなに気にする能力でもないだろう
その前の狂気じみた修行もあるからね
そういうもんの産物
458無念Nameとしあき22/11/18(金)19:45:26No.1036517294そうだねx1
>カストロさんは本当にダメな例として印象的すぎる
努力家すぎてまともな師さえいればと思わずにはいられん
459無念Nameとしあき22/11/18(金)19:45:33No.1036517333そうだねx1
大ビスケが戦ってるシーンが少ないから強さは分からん
460無念Nameとしあき22/11/18(金)19:45:45No.1036517421+
ハンゾー強化系じゃなかったっけあいつ
461無念Nameとしあき22/11/18(金)19:45:51No.1036517452そうだねx1
効率的に念を修めるために図とか流派を作った創始者が
狂気じみた非効率の末に究極奥義にたどり着いてるの面白いよね
462無念Nameとしあき22/11/18(金)19:46:25No.1036517662+
イカルゴの使ってる死体普通に腐敗進んでいくんだよな
消費期限はかなり短そう
生前の能力使えるのはかなり凄いが
463無念Nameとしあき22/11/18(金)19:46:28No.1036517674+
他の奴には真似できないようなもんを普通にやれる前提で語られても反応に困る
464無念Nameとしあき22/11/18(金)19:46:30No.1036517681+
>>マチは能力だけみると全然戦闘向きに見えないな
>ヒソカ相手でも割とやってやるぜって感じだし
>強化と変化の中間で何気にガチンコもいけるのかも
キルアの貫手を筋肉で止めるくらいにはフィジカルがやばい
465無念Nameとしあき22/11/18(金)19:46:31No.1036517698+
他人の能力も使えるし死体限定という制約は相当底上げされるんだろな
普通に腐っていくし
466無念Nameとしあき22/11/18(金)19:46:47No.1036517797そうだねx1
カストロは自力かつ無傷でダブル具現化までいけちゃう才能持ちだったのが不幸としか言えねえなあ…
ヒソカが期待するだけのものはあったんだろうけど
467無念Nameとしあき22/11/18(金)19:46:56No.1036517854+
>>放出系だと思ってた
>変化系なんだが
おい!!!スレあき!!!
468無念Nameとしあき22/11/18(金)19:46:58No.1036517865+
ハンゾーの幽体離脱ってめちゃくちゃ使い勝手悪そうだよな
性格的になんであんなのにしたのかわからん
469無念Nameとしあき22/11/18(金)19:47:03No.1036517893+
死後の念で強化されるパターンもあるから
一概に効率的なのが良いというのも違うというか
それだけが強くなる方法ではないって感じ
470無念Nameとしあき22/11/18(金)19:47:20No.1036518007+
>観音が他の人間に見えるかはともかく
>観音自体はひたすらでかい人形で決められた動きをしてるだけだから
>あんまり具現化としても操作としても大してメモリは振ってないと思う
>なんか速度と威力とバリエーションがおかしいだけで…
発使用時間もクッソ短いしね…
対人なら数秒保てば無双できる
471無念Nameとしあき22/11/18(金)19:47:21No.1036518010そうだねx1
>>観音はわざわざ具現化してたほうがらしいかな
>>メモリ不足とかそんなこと気にしてたら到達できない境地だろうし
>効率なんて気にしてたらそもそも拝んでから殴るのがまるっきり無意味で無駄な行為だしな
思えば「突き抜けた無駄が無駄ではなく合理になった」能力だからあれでいいのかもしんない
472無念Nameとしあき22/11/18(金)19:47:47No.1036518170そうだねx1
カストロのダブルは強化系には向いてないのを無理やりやったのは凄いけど
分身を作る能力としては良くて凡とか並みたいなもんだから
473無念Nameとしあき22/11/18(金)19:47:50No.1036518189+
ノブナガがちょっと変化に寄ってるのが気になる
オーラを何に変化させるんだろう
474無念Nameとしあき22/11/18(金)19:47:51No.1036518199そうだねx1
>念だったの?才能であってほしかった
あの世界ってすごい才能の持ち主=無自覚の念能力者みたいなところあるし
475無念Nameとしあき22/11/18(金)19:48:04No.1036518287+
> https://kirua-hunterhunter.com/bisuke-tuyosa/ [link]
>このサイトだとビスケは割と強敵相手に勝てないって考察されているのは意外だったな
だってビスケの念能力がバトル用じゃないもの
476無念Nameとしあき22/11/18(金)19:48:10No.1036518319+
4本の曲刀でヒソカ倒そうとしてたやつ
あれでよく以前試験官努めてられたもんだ
477無念Nameとしあき22/11/18(金)19:48:31No.1036518444+
>ハンゾーの幽体離脱ってめちゃくちゃ使い勝手悪そうだよな
>性格的になんであんなのにしたのかわからん
名前的にちょっとずついろんなことができるんじゃないかな
スキル4とかじゃなかったっけ幽体離脱
478無念Nameとしあき22/11/18(金)19:49:01No.1036518647+
装甲車は壊せないけどザリガニの念弾も瞬間火力は凄いよね
479無念Nameとしあき22/11/18(金)19:49:04No.1036518662そうだねx1
>4本の曲刀でヒソカ倒そうとしてたやつ
>あれでよく以前試験官努めてられたもんだ
シングルハンターのブシドラもヒソカに瞬殺されたくらいだからな
意外と人材不足か
480無念Nameとしあき22/11/18(金)19:49:14No.1036518717そうだねx1
>効率的に念を修めるために図とか流派を作った創始者が
>狂気じみた非効率の末に究極奥義にたどり着いてるの面白いよね
ラストが武術もクソもないファッキュービームだもんなぁ
ネテロは根が俗物で面白い
481無念Nameとしあき22/11/18(金)19:49:28No.1036518825そうだねx1
>大ビスケが戦ってるシーンが少ないから強さは分からん
ビノールト以外にもサブだかバラだかを一方的に倒してる
482無念Nameとしあき22/11/18(金)19:49:29No.1036518834そうだねx1
人間より同じ大きさの虫の方が強いよとか
相性とかより死ぬほど鍛えたほうが強いよとか
個人より組織が作った爆弾と毒の方が強いよとか色々身も蓋もないハンタ世界
483無念Nameとしあき22/11/18(金)19:49:34No.1036518856+
ノヴのあの便利能力が放出系で出来るならハンター協会はもっと量産すればいいのに…
484無念Nameとしあき22/11/18(金)19:49:39No.1036518896+
ダブルはヒソカに一泡吹かせようって邪念こもってたから…
485無念Nameとしあき22/11/18(金)19:49:39No.1036518899+
>分身を作る能力としては良くて凡とか並みたいなもんだから
ザタッチやハンゾースキル4みるに結構凄いんじゃない
486無念Nameとしあき22/11/18(金)19:49:45No.1036518931+
>大ビスケが戦ってるシーンが少ないから強さは分からん
ビスケは大の方が本性であって念能力でムキムキになったわけじゃないから一瞬混乱するよね
487無念Nameとしあき22/11/18(金)19:50:09No.1036519073+
ゴンとキルアが発(必殺技)を生み出すのに結構時間かかっているのが意外だなとは思った
自分はリアルタイムで読んでないからそんなには違和感ないけどジャンプで読んでる人達は相当ヤキモキしていたろう
488無念Nameとしあき22/11/18(金)19:50:11No.1036519091そうだねx1
カストロは同時に動けるのもかなり強いと思う
489無念Nameとしあき22/11/18(金)19:50:25No.1036519179+
>フランクリンは強化と放出の中間だから
>ウボォー亡き今旅団内でのフィジカルがフィンクスに次ぐ2位なのもずるい
>普通に近距離戦も強そう
ロケットランチャーで乗ってる車爆破されても普通に反撃に転じてるし
マシンガン乱射されながらマシンガンで余裕で応戦してるし
肉体の強さもやばい
490無念Nameとしあき22/11/18(金)19:50:28No.1036519195そうだねx1
>ダブルはヒソカに一泡吹かせようって邪念こもってたから…
奇術師に奇策で挑もうという…
491無念Nameとしあき22/11/18(金)19:50:33No.1036519228+
    1668768633643.jpg-(202508 B)
202508 B
ビスケはあくまで超人的なフィジカルに恵まれた変化系能力者であって
筋力で大幅に劣ってても武装を強化する能力者やパンチ力や破壊力を上昇させる強化系能力者なら上回るのいるだろうし
492無念Nameとしあき22/11/18(金)19:50:44No.1036519280+
>シングルハンターのブシドラもヒソカに瞬殺されたくらいだからな
>意外と人材不足か
初期の強キャラがそのまま世界トップクラスだからな
後になるほど蟻抜きにすると強者は少ない
493無念Nameとしあき22/11/18(金)19:50:56No.1036519354+
>シングルハンターのブシドラもヒソカに瞬殺されたくらいだからな
>意外と人材不足か
ハンター試験が適当すぎて雑魚でも受かる年があるんだろうな
ゴン達の年ヤバイ奴だらけなのにメンチで全員落ちかけたし
494無念Nameとしあき22/11/18(金)19:51:03No.1036519398+
>カストロは同時に動けるのもかなり強いと思う
強いけど集中力の分散というかキレはどうしても落ちるよね
オートじゃないから
495無念Nameとしあき22/11/18(金)19:51:07No.1036519426+
>ゴンとキルアが発(必殺技)を生み出すのに結構時間かかっているのが意外だなとは思った
キルアがバチッて電気出したあたりはめちゃくちゃテンション上がったよ
電気耐性がその前からクローズアップされてたし
496無念Nameとしあき22/11/18(金)19:51:22No.1036519522+
空間に関係するあれこれを放出が一手に担ってる感じなのかな
497無念Nameとしあき22/11/18(金)19:51:43No.1036519668そうだねx1
ビスケの能力は戦闘専用じゃないけど修行して自分を強くするのには向いているな
498無念Nameとしあき22/11/18(金)19:51:49No.1036519709+
>ノヴのあの便利能力が放出系で出来るならハンター協会はもっと量産すればいいのに…
念能力って量産しようとしてできるものでもないだろう向き不向きと才能が必要だし
協専ハンターでもない限り従うわけない
そこまでハンターを従わせる権限も権利もない
499無念Nameとしあき22/11/18(金)19:51:52No.1036519728+
    1668768712503.jpg-(99401 B)
99401 B
旅団未満だろうけどそこそこ強そう
500無念Nameとしあき22/11/18(金)19:51:54No.1036519742+
変化系のフィジカルが油断ならないのはヒソカ見てればわかるし
クッキィちゃんが戦闘に転じられないとは限らんから現段階で判断はできねえな
501無念Nameとしあき22/11/18(金)19:52:16No.1036519879+
>カストロは同時に動けるのもかなり強いと思う
ハンゾーやモモゼ殺した暗殺者が分身を操る時にそれに集中しないと無理ってなること考えるとかなり凄いのは確かよね
502無念Nameとしあき22/11/18(金)19:52:16No.1036519880+
>ノヴのあの便利能力が放出系で出来るならハンター協会はもっと量産すればいいのに…
出来ねえ…
ノヴの射程距離おかしいし…
503無念Nameとしあき22/11/18(金)19:52:30No.1036519976+
ダブルはカストロが冷静になればまだ戦えると言われてるけど
ヒソカ的にはカストロ程の才能に望んだ結果じゃなかった
504無念Nameとしあき22/11/18(金)19:52:45No.1036520070+
>ビスケの能力は戦闘専用じゃないけど修行して自分を強くするのには向いているな
多分美容に使ってる
505無念Nameとしあき22/11/18(金)19:52:51No.1036520113+
>>カストロは同時に動けるのもかなり強いと思う
>ハンゾーやモモゼ殺した暗殺者が分身を操る時にそれに集中しないと無理ってなること考えるとかなり凄いのは確かよね
むしろそんなもんを使うからかなりしょぼい能力になってるんではって
506無念Nameとしあき22/11/18(金)19:52:51No.1036520114+
>個人より組織が作った爆弾と毒の方が強いよとか色々身も蓋もないハンタ世界
一番怖いのは人間の悪意だってのは幽白から変わってないね
507無念Nameとしあき22/11/18(金)19:52:54No.1036520130+
>旅団未満だろうけどそこそこ強そう
あくまでサバイバル系の能力持ってそう
508無念Nameとしあき22/11/18(金)19:53:07No.1036520216+
>空間に関係するあれこれを放出が一手に担ってる感じなのかな
念空間を作ってルールを強いるのは具現化系
空間自体を移動させるのは放出系
509無念Nameとしあき22/11/18(金)19:53:27No.1036520350+
ヒソカはテクスチャの質感にメモリくってそう
510無念Nameとしあき22/11/18(金)19:53:32No.1036520386+
ノヴにも何らかの制約とかありそうだけどな
511無念Nameとしあき22/11/18(金)19:53:37No.1036520409そうだねx1
ビスケはローションにバフ効果のもあったりすりゃ本当に戦闘にも強い
512無念Nameとしあき22/11/18(金)19:54:00No.1036520588+
モラウって操作なんだ
513無念Nameとしあき22/11/18(金)19:54:15No.1036520702+
>変化系のフィジカルが油断ならないのはヒソカ見てればわかるし
>クッキィちゃんが戦闘に転じられないとは限らんから現段階で判断はできねえな
変化は強化と隣り合わせだから当然フィジカルも強いんだよね
具現化とも近いから油断ならない
514無念Nameとしあき22/11/18(金)19:54:21No.1036520743+
ダブル使ってても普通に戦えたとは思うんだがヒソカの気迫に呑まれてうわァー!!しちゃったからな
515無念Nameとしあき22/11/18(金)19:54:22No.1036520745+
>ノヴにも何らかの制約とかありそうだけどな
使うたびに髪の寿命が犠牲になっているんや
516無念Nameとしあき22/11/18(金)19:54:29No.1036520802+
今エイイ組のゲーム感覚のやつらが劣化ノヴみたいな能力割と量産してるしこんなことできるってバレたら取得する放出系はそこそこ多くいそう
517無念Nameとしあき22/11/18(金)19:54:32No.1036520817+
>ヒソカはテクスチャの質感にメモリくってそう
あれイメージ投影して写し出してるだけだから画像とか映像みたいなもんだからそこまでではない
518無念Nameとしあき22/11/18(金)19:54:36No.1036520857+
>ビスケはローションにバフ効果のもあったりすりゃ本当に戦闘にも強い
それはわからんけどぬるぬるローションを床に撒いたり自分に塗っとけばそれだけで有利に戦えそう
519無念Nameとしあき22/11/18(金)19:54:46No.1036520922+
スレ画はヒト型ではないのがデフォルトで操作してやっとヒトに似た形になってるんじゃねーの
最後付近には妖精みたいになってるし
520無念Nameとしあき22/11/18(金)19:54:56No.1036520994+
>ビスケはローションにバフ効果のもあったりすりゃ本当に戦闘にも強い
ローションは相手滑らすのに出したり自分で使ったりすると
あのパワーで素早く動いたり相手のバランス崩しまくったりするのは怖いと思う
521無念Nameとしあき22/11/18(金)19:55:11No.1036521107そうだねx9
    1668768911781.jpg-(69291 B)
69291 B
>初期の強キャラがそのまま世界トップクラスだからな
>後になるほど蟻抜きにすると強者は少ない
ウボォーのカマセにされたけど結構強いよね陰獣
522無念Nameとしあき22/11/18(金)19:55:21No.1036521164そうだねx1
ダブル以前に凝がつかえないと体じゅうにガムつけられんぞ
523無念Nameとしあき22/11/18(金)19:55:45No.1036521353+
>ウボォーのカマセにされたけど結構強いよね陰獣
なめプしちゃったのがな
あと操作系がいなかったのが
524無念Nameとしあき22/11/18(金)19:55:54No.1036521409+
>ヒソカはテクスチャの質感にメモリくってそう
あれ自分で使ってて忘れるレベルだからどうだろ
525無念Nameとしあき22/11/18(金)19:56:02No.1036521460+
>>個人より組織が作った爆弾と毒の方が強いよとか色々身も蓋もないハンタ世界
>一番怖いのは人間の悪意だってのは幽白から変わってないね
雷禅と仲間達が人間界で暴れてた時期の人間はどんだけ強かったんだ…ってなる
526無念Nameとしあき22/11/18(金)19:56:12No.1036521528そうだねx3
>ハンター試験が適当すぎて雑魚でも受かる年があるんだろうな
>ゴン達の年ヤバイ奴だらけなのにメンチで全員落ちかけたし
念習得済みのキルアが全員瞬殺して1人だけ合格した回酷すぎると思ったわ
527無念Nameとしあき22/11/18(金)19:56:16No.1036521551+
恐らくは噛みつくことだけに没頭したのだ
528無念Nameとしあき22/11/18(金)19:56:26No.1036521632+
>ぶっちゃけこいつ放出と強化系の発幾つも敵からの攻撃で覚えてるだろうし面白くない
あれは攻撃受けて覚えてるわけじゃないぞ
エコーロケーションとか完全に想像でやってるし
529無念Nameとしあき22/11/18(金)19:56:26No.1036521633そうだねx1
少なくともヒンリギたちは陰獣以下ってのは
あんたらが十老頭を始末してくれたおかげで…っていう発言から確定したからね
530無念Nameとしあき22/11/18(金)19:56:26No.1036521634+
>ダブル以前に凝がつかえないと体じゅうにガムつけられんぞ
凝使えても肉弾戦なら付くから嫌な能力
531無念Nameとしあき22/11/18(金)19:56:47No.1036521771+
ここのどっかのとしあきの考察だけど
ハンター世界は幽遊白書の魔界と人間界が融合してできた世界なんじゃないかって言われてるな
532無念Nameとしあき22/11/18(金)19:57:15No.1036521961+
バズーカーを防げるウボォーは念能力者の中でもトップクラスの強さだからな
倒す寸前までいった陰獣は今でも上位クラス
533無念Nameとしあき22/11/18(金)19:57:17No.1036521975+
シズクが無理だから蛭の人はマジモンの蛭なんだよねあれ
534無念Nameとしあき22/11/18(金)19:57:22No.1036522012+
>少なくともヒンリギたちは陰獣以下ってのは
>あんたらが十老頭を始末してくれたおかげで…っていう発言から確定したからね
強くてもフクロウぐらいだろうな
535無念Nameとしあき22/11/18(金)19:57:27No.1036522050+
>ダブル以前に凝がつかえないと体じゅうにガムつけられんぞ
何本もバンジー飛ばされたら凝で見えても正直避けるのかなり困難だからなあ
536無念Nameとしあき22/11/18(金)19:57:43No.1036522150+
ダルツォルネが気合い一番で刀を肩に突き刺しても全然通らないぐらいの差があったからなぁ
537無念Nameとしあき22/11/18(金)19:57:51No.1036522208+
ツェズゲラですら1つ星なんだからブシドラとか取得してもおかしくはないと思う
、ある1つの分野で大きな成功を残したハンターに贈られる称号だから別にバトル関連でなくてもおかしくないし
538無念Nameとしあき22/11/18(金)19:57:55No.1036522240+
>>ハンター試験が適当すぎて雑魚でも受かる年があるんだろうな
>>ゴン達の年ヤバイ奴だらけなのにメンチで全員落ちかけたし
>念習得済みのキルアが全員瞬殺して1人だけ合格した回酷すぎると思ったわ
あんなノリでしか合格者が出ないのにハンターが数百人もいたのは逆に多過ぎるとは思った
539無念Nameとしあき22/11/18(金)19:58:05No.1036522299+
    1668769085111.jpg-(89681 B)
89681 B
さすがに複雑なのは無理だろうけどね
レオリオが見せた遠隔殴りはめちゃくちゃシンプルな能力だし真似られる範疇なんだろうな
540無念Nameとしあき22/11/18(金)19:58:25No.1036522447そうだねx1
>今エイイ組のゲーム感覚のやつらが劣化ノヴみたいな能力割と量産してるしこんなことできるってバレたら取得する放出系はそこそこ多くいそう
普通は能力開発も含めて厳しい修行が必要だけどあいつらそういうのスルーしてるからな…
541無念Nameとしあき22/11/18(金)19:58:48No.1036522593+
バンジーガムは拘束に移動に防御に攻撃とシンプルに強い
542無念Nameとしあき22/11/18(金)19:58:48No.1036522594+
今思えば念修得前のキルアでも同じルールなら合格してた気も
543無念Nameとしあき22/11/18(金)19:59:06No.1036522724そうだねx2
>ウボォーのカマセにされたけど結構強いよね陰獣
ボマーより強い間違いなく
544無念Nameとしあき22/11/18(金)19:59:17No.1036522796+
>>1668762631296.jpg
>ミルキも念使えたのかよ
>だったら念使えないキルアにビビる必要ないだろ
一瞬念が出たの確認してビビった説
自然に解釈するなら
545無念Nameとしあき22/11/18(金)19:59:28No.1036522881+
>バンジーガムは拘束に移動に防御に攻撃とシンプルに強い
めちゃくちゃ強能力だと思う
なにより制約らしい制約なしであれなのが…
546無念Nameとしあき22/11/18(金)19:59:32No.1036522904+
陰獣は最初から即死させるつもりで戦ってればウヴォーは殺せたからな
547無念Nameとしあき22/11/18(金)19:59:40No.1036522954+
今は念能力者もハンドガン程度で普通にダメージ受ける事になった中で無防備の状態でライフル食らっていってーの一言で済むし絶状態でクラピカの強化パンチ食らって少しダメージ受ける程度のウボォーの耐久力はヤバすぎる
548無念Nameとしあき22/11/18(金)19:59:51No.1036523028+
    1668769191628.png-(476039 B)
476039 B
コイツらと幻影旅団ってどっちが強いの?
カンサイは普通に馬鹿だけど戦闘の時には頭が回るキャラであってほしいな
549無念Nameとしあき22/11/18(金)20:00:03No.1036523102そうだねx1
>さすがに複雑なのは無理だろうけどね
>レオリオが見せた遠隔殴りはめちゃくちゃシンプルな能力だし真似られる範疇なんだろうな
シンプルな能力は真似れるならジンは強化系か放出系だな
550無念Nameとしあき22/11/18(金)20:00:11No.1036523144+
>さすがに複雑なのは無理だろうけどね
>レオリオが見せた遠隔殴りはめちゃくちゃシンプルな能力だし真似られる範疇なんだろうな
制約ありで借りるだけの団長やライオンが霞む
551無念Nameとしあき22/11/18(金)20:00:17No.1036523182+
    1668769217121.jpg-(32943 B)
32943 B
>さすがに複雑なのは無理だろうけどね
>レオリオが見せた遠隔殴りはめちゃくちゃシンプルな能力だし真似られる
文字通り能力獲りやがった
552無念Nameとしあき22/11/18(金)20:00:18No.1036523188+
ベンジャミィとかヒンリギは拳銃弾いてるしまあ練度にもよる
ビルが強化系とはいえ戦士としての練度はそこまでじゃないってことかと
553無念Nameとしあき22/11/18(金)20:00:22No.1036523216+
>念習得済みのキルアが全員瞬殺して1人だけ合格した回酷すぎると思ったわ
ああいうことするから不作の年とかムラがでるんじゃねーかすぎる…
554無念Nameとしあき22/11/18(金)20:00:22No.1036523218+
>今思えば念修得前のキルアでも同じルールなら合格してた気も
ヒソカやイルミみたいのが紛れ込んでなかったらいけたかもしれないな
555無念Nameとしあき22/11/18(金)20:00:39No.1036523337+
>なにより制約らしい制約なしであれなのが…
今後制約でさらに強い技出す余地あるんだよな
556無念Nameとしあき22/11/18(金)20:00:41No.1036523350そうだねx2
>コイツらと幻影旅団ってどっちが強いの?
>カンサイは普通に馬鹿だけど戦闘の時には頭が回るキャラであってほしいな
流石にトッププロ集団がチンピラに負けるとは思えないぞ
557無念Nameとしあき22/11/18(金)20:00:57No.1036523466+
ヒソカだったら固い蟻相手にどうバトルするのか
ゴンみたいな強化系なら発使うまでもなく兵隊蟻をブチッ出来るけどさ
558無念Nameとしあき22/11/18(金)20:01:13No.1036523568そうだねx1
>コイツらと幻影旅団ってどっちが強いの?
>カンサイは普通に馬鹿だけど戦闘の時には頭が回るキャラであってほしいな
全員一定以上の強さ何だろうけどその中でも武闘派は半分位かな
559無念Nameとしあき22/11/18(金)20:01:18No.1036523599そうだねx1
>制約ありで借りるだけの団長やライオンが霞む
その二人は複雑なものも借りられるから別ジャンルだな
要するにジンはオーラの扱いがめちゃくちゃ巧みってだけでしょ
基本技能の習熟度合いが異常って感じかと
560無念Nameとしあき22/11/18(金)20:01:21No.1036523624+
>コイツらと幻影旅団ってどっちが強いの?
>カンサイは普通に馬鹿だけど戦闘の時には頭が回るキャラであってほしいな
ヒソカの点数がイルミより低いから旅団とはほぼ同格だろうね
561無念Nameとしあき22/11/18(金)20:01:26No.1036523652そうだねx3
十二支んと幻影旅団は同じぐらいの強さじゃないかなぁ
562無念Nameとしあき22/11/18(金)20:01:29No.1036523681+
>位置入れ替えメインならゴリラである必要ないよね
>イメージしやすい自分の分身にすればかく乱にも使えるのになぜゴリラ
何言ってるんだゴレイヌそっくりじゃん
563無念Nameとしあき22/11/18(金)20:01:42No.1036523768+
パリストンって戦闘も出来るのかねえ
564無念Nameとしあき22/11/18(金)20:01:47No.1036523803+
>コイツらと幻影旅団ってどっちが強いの?
>カンサイは普通に馬鹿だけど戦闘の時には頭が回るキャラであってほしいな
イルミが95点の所をギンタは90点だから十二支んの上位陣は一応旅団クラスはあるんじゃない
565無念Nameとしあき22/11/18(金)20:01:53No.1036523843+
観音は普通に念獣でしょ
566無念Nameとしあき22/11/18(金)20:01:57No.1036523867+
>ゾルディック兄弟の中じゃ1番社交性あって交渉できるタイプだろうし…
ヨークシンで10年ぶりに外出とか言ってたし行っても食べ歩きしかしてなから
ネット限定なんじゃねーかなミルキは
567無念Nameとしあき22/11/18(金)20:02:08No.1036523947+
点数的にジンとパリストンと団長以外はトントンじゃねえの十二神と旅団
568無念Nameとしあき22/11/18(金)20:02:24No.1036524043+
>ああいうことするから不作の年とかムラがでるんじゃねーかすぎる…
そもそもハンターは別に定期的に補充しなくても構わんからね…
本来ならクソ厳しいくらいがちょうどいいんだろう
そうですよねチードルさん
569無念Nameとしあき22/11/18(金)20:02:27No.1036524066+
>パリストンって戦闘も出来るのかねえ
できるんだろうけど超イヤらしいハメ技決めてくるんだろうな
570無念Nameとしあき22/11/18(金)20:02:31No.1036524093+
ジンは放出操作の中間点っぽい
放出系に強キャラ集まりすぎるけど
571無念Nameとしあき22/11/18(金)20:02:47No.1036524216+
>今後制約でさらに強い技出す余地あるんだよな
死後の念だし手足も無くなってる
572無念Nameとしあき22/11/18(金)20:02:56No.1036524280+
>パリストンって戦闘も出来るのかねえ
ジンも本人も弱いって言ってたし直対は弱いんだろう
敵対するとあの手この手で妨害してくるだけで
573無念Nameとしあき22/11/18(金)20:03:00No.1036524310+
    1668769380506.jpg-(680496 B)
680496 B
80点がヒソカの及第点かな
574無念Nameとしあき22/11/18(金)20:03:02No.1036524322+
>ヒソカの点数がイルミより低いから旅団とはほぼ同格だろうね
あの点数は別に強いから高いとか弱いから低いってわけでもなさそうなんだよなあ
ヒソカが戦って面白いとか丁度良いくらいなら高いんだろ
575無念Nameとしあき22/11/18(金)20:03:06No.1036524341+
ゾルディック家は家族には優しそうだし(アルカ除く)
576無念Nameとしあき22/11/18(金)20:03:15No.1036524410+
>ジンは放出操作の中間点っぽい
>放出系に強キャラ集まりすぎるけど
どう考えても強化系なんだよなぁ
577無念Nameとしあき22/11/18(金)20:03:20No.1036524436+
>ベンジャミィとかヒンリギは拳銃弾いてるしまあ練度にもよる
>ビルが強化系とはいえ戦士としての練度はそこまでじゃないってことかと
クラピカが9mmパラだと凝でもただでは済まないって言い方してるから
拳銃の中でも念で防げるのと防げないのがあるってだけかと
578無念Nameとしあき22/11/18(金)20:03:34No.1036524527+
一番理想的な能力はやっぱパームかな
579無念Nameとしあき22/11/18(金)20:04:09No.1036524758+
具現化特質は替えが効かないオンリーワン多すぎ
580無念Nameとしあき22/11/18(金)20:04:13No.1036524794+
>一番理想的な能力はやっぱパームかな
エロイ事につかおうとしているな
581無念Nameとしあき22/11/18(金)20:04:22No.1036524866そうだねx1
>>パリストンって戦闘も出来るのかねえ
>ジンも本人も弱いって言ってたし直対は弱いんだろう
>敵対するとあの手この手で妨害してくるだけで
いやジンは弱いとは言ってないぞ
582無念Nameとしあき22/11/18(金)20:04:23No.1036524868+
欠けた脚のゴムで加速してたのが新技じゃないかな
583無念Nameとしあき22/11/18(金)20:04:30No.1036524927+
性的魅力の点数の可能性もあるな
584無念Nameとしあき22/11/18(金)20:04:44No.1036525022+
ジンが何系かは全く分からん
冨樫が後から特質系にするかもしれんし
585無念Nameとしあき22/11/18(金)20:04:46No.1036525032そうだねx1
>一番理想的な能力はやっぱパームかな
あいつ強化系として正当に強い能力と利便性高い監視能力とで2個とも強い能力あるのマジずるい
監視する方なんか条件緩いくせに半永続で3人いけるとかやばいだろ
586無念Nameとしあき22/11/18(金)20:04:51No.1036525063+
>十二支んと幻影旅団は同じぐらいの強さじゃないかなぁ
十二しんは戦闘向きじゃないの多いから若干不利かな?
587無念Nameとしあき22/11/18(金)20:04:58No.1036525110+
優れた能力者なのは間違いなくても
ヒソカ的にシズクやコルトピなんかは戦って面白いタイプじゃなさそうだしな
588無念Nameとしあき22/11/18(金)20:05:13No.1036525198+
>>放出系だと思ってた
>変化系なんだが
ミルキってちょい特質入ってんだな
能力お披露目する機会あるんだろうか
589無念Nameとしあき22/11/18(金)20:05:16No.1036525214+
具現化系と操作系がごっちゃになりやすい
590無念Nameとしあき22/11/18(金)20:05:18No.1036525224+
>性的魅力の点数の可能性もあるな
十二支んで一番高かったのギンタだよな…
591無念Nameとしあき22/11/18(金)20:05:21No.1036525241そうだねx2
ギンタ意外と高いよな
90点とか言われていたしヒソカの品定めって狙いにも気づいていたし
強そう
592無念Nameとしあき22/11/18(金)20:05:47No.1036525436+
>>十二支んと幻影旅団は同じぐらいの強さじゃないかなぁ
>十二しんは戦闘向きじゃないの多いから若干不利かな?
十二支んは戦闘向きじゃないの多いってそもそも能力も知らないのに?
593無念Nameとしあき22/11/18(金)20:05:49No.1036525448+
トリプルのチードルやボトバイは何点なんだろな
594無念Nameとしあき22/11/18(金)20:06:07No.1036525570そうだねx2
旅団も別に戦闘特化ってわけじゃねえぞ
595無念Nameとしあき22/11/18(金)20:06:36No.1036525785+
まぁ猿一人で旅団は狩れるだろ
596無念Nameとしあき22/11/18(金)20:06:38No.1036525800+
猿と牛しか能力割れてなくね
猿とかモロ戦闘用だったし
597無念Nameとしあき22/11/18(金)20:06:48No.1036525859+
2点のやつもハンターになれたんだな
598無念Nameとしあき22/11/18(金)20:06:57No.1036525924そうだねx1
>>>十二支んと幻影旅団は同じぐらいの強さじゃないかなぁ
>>十二しんは戦闘向きじゃないの多いから若干不利かな?
>十二支んは戦闘向きじゃないの多いってそもそも能力も知らないのに?
まあイメージだけど鳥と犬と牛は向いてないと思う
599無念Nameとしあき22/11/18(金)20:06:59No.1036525941+
ナックルシュートパームはあの二人の秘蔵っ子なだけあってめちゃくちゃ優秀だよな
600無念Nameとしあき22/11/18(金)20:07:03No.1036525972そうだねx2
十二支んの大半はそもそも頭の出来が段違いだし
ミザイストムがフィンクスに殺される姿が見えない
601無念Nameとしあき22/11/18(金)20:07:09No.1036526005そうだねx1
>トリプルのチードルやボトバイは何点なんだろな
弱いと言われたチードルでも80点くらいはありそう
ナニカのオーラに気づけてたし
602無念Nameとしあき22/11/18(金)20:07:13No.1036526031そうだねx1
    1668769633834.jpg-(42868 B)
42868 B
一つ星でも料理人としての貢献が主な評価で戦闘力は最低限だろうな
603無念Nameとしあき22/11/18(金)20:07:22No.1036526070+
牛みたいな絡め手、直接戦闘できるタイプだと旅団の戦闘タイプは厳しいなって思ったりする
604無念Nameとしあき22/11/18(金)20:07:36No.1036526158+
>2点のやつもハンターになれたんだな
試験会場に着ける時点でかなりの奴って扱いだから…
605無念Nameとしあき22/11/18(金)20:07:42No.1036526196そうだねx1
>一つ星でも料理人としての貢献が主な評価で戦闘力は最低限だろうな
でもとんでもなく優秀だよなこいつ
606無念Nameとしあき22/11/18(金)20:07:47No.1036526235そうだねx1
>牛みたいな絡め手、直接戦闘できるタイプだと旅団の戦闘タイプは厳しいなって思ったりする
頭回りそうな奴も順当に潰されてるしな
607無念Nameとしあき22/11/18(金)20:07:51No.1036526262+
選挙時にヒソカが次やるなら十二支って言ってたから旅団より強いでしょ
608無念Nameとしあき22/11/18(金)20:07:56No.1036526292+
十二支んも全員最低限ヒソカと戦えなくはない程度の力はあると思うけどチードルがそんなゴリゴリの武闘派能力なんて事は流石に無いだろうし…
609無念Nameとしあき22/11/18(金)20:08:04No.1036526357+
>一つ星でも料理人としての貢献が主な評価で戦闘力は最低限だろうな
魔獣とかとも戦うから逆にめっちゃ強いんじゃねえの
610無念Nameとしあき22/11/18(金)20:08:08No.1036526389+
>>2点のやつもハンターになれたんだな
>試験会場に着ける時点でかなりの奴って扱いだから…
今年はハズレ年だな…
611無念Nameとしあき22/11/18(金)20:08:21No.1036526483+
>牛みたいな絡め手、直接戦闘できるタイプだと旅団の戦闘タイプは厳しいなって思ったりする
牛にはミルクって奥の手あるから…
612無念Nameとしあき22/11/18(金)20:08:29No.1036526538そうだねx1
>>一番理想的な能力はやっぱパームかな
>あいつ強化系として正当に強い能力と利便性高い監視能力とで2個とも強い能力あるのマジずるい
>監視する方なんか条件緩いくせに半永続で3人いけるとかやばいだろ
まぁ蟻化してるからね
613無念Nameとしあき22/11/18(金)20:08:41No.1036526598+
>トリプルのチードルやボトバイは何点なんだろな
ボトバイはギンタ90だから最低でも同じくらいはありそうな気はする何となく
614無念Nameとしあき22/11/18(金)20:08:46No.1036526637+
>>牛みたいな絡め手、直接戦闘できるタイプだと旅団の戦闘タイプは厳しいなって思ったりする
>牛にはミルクって奥の手あるから…
怖い!どこから出したの!?
615無念Nameとしあき22/11/18(金)20:08:50No.1036526661+
旅団基本脳筋だし搦手タイプのがキツい
616無念Nameとしあき22/11/18(金)20:08:50No.1036526663+
>一つ星でも料理人としての貢献が主な評価で戦闘力は最低限だろうな
ニトロ米とか取りに行かなくていいんですかメンチさん
617無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:10No.1036526781そうだねx1
ミザイはクライムハンターのダブルだしそれ相応の強さはあるんじゃないかな
618無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:19No.1036526846+
    1668769759481.png-(185847 B)
185847 B
能力や戦い方次第では旅団だってやられる事はある
619無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:28No.1036526902そうだねx1
>トリプルのチードルやボトバイは何点なんだろな
ボドバイは武闘派だしジンパリス除けば一番強そうだな十二支んで
620無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:28No.1036526905+
口振りからモラウノヴより強いんだぞ十二支ん
621無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:33No.1036526940+
>まあイメージだけど鳥と犬と牛は向いてないと思う
牛は動き止められるし向いてるんじゃね?
622無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:42No.1036527007+
2点の人そーとー幸運に恵まれたんやろな
623無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:48No.1036527059+
>放出系に強キャラ集まりすぎるけど
距離取って戦えるのはでかいしな
チート能力付与できる具現化と違って変化は本当にハズレだと思う
624無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:49No.1036527063+
チードルはあの見た目でゴリゴリの強化系とかだったら面白いんだが
625無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:54No.1036527091+
イルミは強さは申し分なしでも当主にはなれないんだな
626無念Nameとしあき22/11/18(金)20:09:55No.1036527099+
竜、羊、猿、虎あたりがガチ戦闘タイプか
はやく見せて欲しい
627無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:14No.1036527236+
>自分の肉体を、自分の肉体と呼べる範囲で変形させるのが変化系
これは操作系かなって思うんだよね
イルミ見てると
628無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:16No.1036527247+
>能力や戦い方次第では旅団だってやられる事はある
席が悪かったとは言えここでノブナガ捕らえてるしウボォーも即死の毒使ってれば殺せてたしで陰獣は本当に優秀だったんだよ
629無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:17No.1036527251+
    1668769817394.jpg-(21341 B)
21341 B
本気だしたら旅団とかワンサイドで潰せるよね…
630無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:31No.1036527353+
>2点の人そーとー幸運に恵まれたんやろな
そいつの年の試験官だれだよ
631無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:32No.1036527358+
>イルミは強さは申し分なしでも当主にはなれないんだな
そんだけキルアの潜在能力がヤバいんだろうなぁ
実際11歳の時点であの強さはおかしい
632無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:36No.1036527379+
牛の能力も勝手に条件を押し付けるタイプだから結構なもんだな
633無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:45No.1036527440+
>>まあイメージだけど鳥と犬と牛は向いてないと思う
>牛は動き止められるし向いてるんじゃね?
多分操作系だろうから向いてないと思う
634無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:47No.1036527450+
ナックルの念能力は獣にアレつけて発信器みたいに使っているのかな
それと念能力を使う密猟者を無力化するためにやるとか
635無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:51No.1036527481+
冨樫は捻くれてるから猿が最強だったりもあり得る
636無念Nameとしあき22/11/18(金)20:10:58No.1036527521+
イルミとギンタが5点差だとすると
旅団レベルと選挙編十二支は同じくらい
だけど十二支んは100パー凝を怠らない奴らと思われるので平均は十二支んだろうな
637無念Nameとしあき22/11/18(金)20:11:02No.1036527548+
>本気だしたら旅団とかワンサイドで潰せるよね…
ワンサイドで潰せるどんな念能力なの?
638無念Nameとしあき22/11/18(金)20:11:06No.1036527584+
>口振りからモラウノヴより強いんだぞ十二支ん
猿や牛がモラウやノヴより便利だとは思えんのだがな
639無念Nameとしあき22/11/18(金)20:11:09No.1036527600+
ジンは幽助まんまだし放出系だと思うよ
なんなら回数制限付きの念弾撃ちそう
640無念Nameとしあき22/11/18(金)20:11:21No.1036527679そうだねx3
クライムハンターのダブル持ちが戦闘向いてねえわけなくね
1番対人能力必要じゃん
641無念Nameとしあき22/11/18(金)20:11:27No.1036527707+
>ナックルの念能力は獣にアレつけて発信器みたいに使っているのかな
>それと念能力を使う密猟者を無力化するためにやるとか
凶暴な動物を抑えるためだと思ってた
642無念Nameとしあき22/11/18(金)20:11:34No.1036527752+
旅団は船の中でも別格扱いされ続けてるから冨樫的にはかなりの強キャラだろ
12支に一方的に負けるとは思えない
643無念Nameとしあき22/11/18(金)20:11:58No.1036527911+
>>>まあイメージだけど鳥と犬と牛は向いてないと思う
>>牛は動き止められるし向いてるんじゃね?
>多分操作系だろうから向いてないと思う
操作系だと向いてないってどういうこと?
644無念Nameとしあき22/11/18(金)20:12:01No.1036527947+
拘束(黄)

警告を無視した対象者を格子状の立方体空間に閉じ込め身動きを封じる。
念の檻は「凝」で視認可能。
手、足、首などは固まったまま動かせないが、話す、目を動かすなどは出来る。
複数人に対して同時に使用することも可能。
ミザイストムは「すぐに解けるよ」と言っており実際にすぐに動けるようになったが、相手が警告を破る限り何度でも発動できる(らしい)。
発動条件
近づいて来ようとする相手に対して「近づくな」という旨を伝え、「警告」であることを宣言、カードの表面(!)を提示する。
「警告」を聞かずに接近してきた場合、カードの裏面(×)を提示することで「拘束」が発動する。
645無念Nameとしあき22/11/18(金)20:12:03No.1036527964+
>クライムハンターのダブル持ちが戦闘向いてねえわけなくね
>1番対人能力必要じゃん
まあ多分だからそんな熱くならんて
646無念Nameとしあき22/11/18(金)20:12:33No.1036528133+
>具現化系と操作系がごっちゃになりやすい
647無念Nameとしあき22/11/18(金)20:12:34No.1036528140+
ジンは単純な攻撃系能力多数持ちだろうし
本人のはメモリ全振りで便利な能力でいいのが狡い
648無念Nameとしあき22/11/18(金)20:12:35No.1036528145そうだねx3
>>クライムハンターのダブル持ちが戦闘向いてねえわけなくね
>>1番対人能力必要じゃん
>まあ多分だからそんな熱くならんて
煽りたいだけのやつか
649無念Nameとしあき22/11/18(金)20:12:44No.1036528195+
カンザイのいいとこがなさすぎるので
戦闘ではかなり強いっていうのを期待してる
650無念Nameとしあき22/11/18(金)20:12:48No.1036528215+
>>自分の肉体を、自分の肉体と呼べる範囲で変形させるのが変化系
>これは操作系かなって思うんだよね
>イルミ見てると
どっちでもできるんじゃね
651無念Nameとしあき22/11/18(金)20:12:49No.1036528220+
>一つ星でも料理人としての貢献が主な評価で戦闘力は最低限だろうな
ヒソカのおもちゃ箱に入ってるから旅団レベルはある
652無念Nameとしあき22/11/18(金)20:13:01No.1036528318+
>>>>まあイメージだけど鳥と犬と牛は向いてないと思う
>>>牛は動き止められるし向いてるんじゃね?
>>多分操作系だろうから向いてないと思う
>操作系だと向いてないってどういうこと?
説明必要か?操作具現化はゴリゴリの戦闘タイプじゃないだろ
653無念Nameとしあき22/11/18(金)20:13:02No.1036528328+
>旅団は船の中でも別格扱いされ続けてるから冨樫的にはかなりの強キャラだろ
念もろくに把握してないようなヤクザ組の評価だから何とも…いや実際強いとは思うけど旅団
654無念Nameとしあき22/11/18(金)20:13:04No.1036528338+
>本気だしたら旅団とかワンサイドで潰せるよね…
鳥800羽ぐらいを同時に操れる能力者だぞ
勝てるかどうかはわからんが逃げ切るのは余裕じゃね?
655無念Nameとしあき22/11/18(金)20:13:13No.1036528395+
>拘束(黄)
>
>警告を無視した対象者を格子状の立方体空間に閉じ込め身動きを封じる。
>念の檻は「凝」で視認可能。
>手、足、首などは固まったまま動かせないが、話す、目を動かすなどは出来る。
>複数人に対して同時に使用することも可能。
>ミザイストムは「すぐに解けるよ」と言っており実際にすぐに動けるようになったが、相手が警告を破る限り何度でも発動できる(らしい)。
>発動条件
>近づいて来ようとする相手に対して「近づくな」という旨を伝え、「警告」であることを宣言、カードの表面(!)を提示する。
>「警告」を聞かずに接近してきた場合、カードの裏面(×)を提示することで「拘束」が発動する。
制約の緩さに対してかなり強いな
656無念Nameとしあき22/11/18(金)20:13:39No.1036528574+
>>本気だしたら旅団とかワンサイドで潰せるよね…
>ワンサイドで潰せるどんな念能力なの?
会長選挙の時では今のところ大量に鳥を操作できるってだけだけど
居場所眩ましてるハンター相手にも投票券送ってるから索敵能力もくそ高い
あと鳥にも色々運ばせれるんで色々できると思う
657無念Nameとしあき22/11/18(金)20:13:40No.1036528576+
ヒソカが戦闘要員狩るのは見たいな
658無念Nameとしあき22/11/18(金)20:14:01No.1036528711+
>>旅団は船の中でも別格扱いされ続けてるから冨樫的にはかなりの強キャラだろ
>念もろくに把握してないようなヤクザ組の評価だから何とも…いや実際強いとは思うけど旅団
ヒンリギさんとかはそこそこ強そうだけど旅団ヒソカより下って自認してるみたいだし…
659無念Nameとしあき22/11/18(金)20:14:10No.1036528775+
>ミルキも念使えたのかよ
>だったら念使えないキルアにビビる必要ないだろ
念は足し算だから足してもキルアに勝てないんだろう
念の本領は発だから発が戦闘向きじゃなければ弱い
660無念Nameとしあき22/11/18(金)20:14:28No.1036528910+
>能力や戦い方次第では旅団だってやられる事はある
正直具現や操作が厄介過ぎる
661無念Nameとしあき22/11/18(金)20:14:29No.1036528918+
モラウもノヴも戦闘向きでは無いだろサポートとして超優秀なだけで
まあでもモラウならクロロ以外の旅団にはだいたい勝てそう
662無念Nameとしあき22/11/18(金)20:14:38No.1036528975+
ヒソカ式採点でヒソカ100点イルミ95点として
条件そろえて共闘した団長は150点
フランクリン88点フェイタン85点ノブナガ80点フィンクス80点くらいありそうじゃない
663無念Nameとしあき22/11/18(金)20:14:47No.1036529037+
ブタくん絶対トレーニングとかしないだろうしほんとうに使えるだけだったんだろ
664無念Nameとしあき22/11/18(金)20:14:55No.1036529089+
    1668770095956.jpg-(30824 B)
30824 B
変化系の能力で体の構造いじれる奴っていたっけ?
ユピーは蟻由来の肉体だからだろうし
ビスケは系統による能力じゃなくて理屈不明でなるってものだったし
665無念Nameとしあき22/11/18(金)20:14:56No.1036529096+
>本気だしたら旅団とかワンサイドで潰せるよね…
600羽くらいを全世界に正確に飛ばせる操作放出の練度はちょっと強すぎる
666無念Nameとしあき22/11/18(金)20:14:59No.1036529109+
>>本気だしたら旅団とかワンサイドで潰せるよね…
>鳥800羽ぐらいを同時に操れる能力者だぞ
>勝てるかどうかはわからんが逃げ切るのは余裕じゃね?
索敵もできるようなので今のような船だと逃げきれんと思う
667無念Nameとしあき22/11/18(金)20:15:03No.1036529145+
>ヒソカ式採点でヒソカ100点イルミ95点として
>条件そろえて共闘した団長は150点
>フランクリン88点フェイタン85点ノブナガ80点フィンクス80点くらいありそうじゃない
何もかもが主観...
668無念Nameとしあき22/11/18(金)20:15:13No.1036529220+
>念の本領は発だから発が戦闘向きじゃなければ弱い
一応念能力者が念使えない人にちょっとでも触れただけでズタボロには出来るんだけどね
ミルキは基礎能力が低いからそれ無理そう
669無念Nameとしあき22/11/18(金)20:15:31No.1036529356+
強いのとやりたいなら横にいるイルミと戦いなよと思う
670無念Nameとしあき22/11/18(金)20:15:45No.1036529436+
ヒンリギさんはカメラ生物化したりと諜報面では優秀そうなんだけど銃を蛇に変えるとか手錠を変えるとかはすげえ微妙そうで戦闘にはかなり向いてなさそうだしなあ
671無念Nameとしあき22/11/18(金)20:15:51No.1036529488+
>強いのとやりたいなら横にいるイルミと戦いなよと思う
友達だもん...!!
672無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:00No.1036529548+
ヒソカがベンジャミン兵などを採点したら何点になるのかは気になる
673無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:04No.1036529587+
フェイタン以外ヒソカにあっさり負ける気がする
674無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:07No.1036529603+
なんで片田舎のヤンキー幼馴染集団が世界中から選りすぐったプロハンターの幹部連中と同じくらい強いんだろう
675無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:15No.1036529677+
>>ヒソカ式採点でヒソカ100点イルミ95点として
>>条件そろえて共闘した団長は150点
>>フランクリン88点フェイタン85点ノブナガ80点フィンクス80点くらいありそうじゃない
>何もかもが主観...
そうだね で あなたの主観は?
676無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:30No.1036529781+
ヂートゥではどうにもできない煙の鎖
シャウアプフでも壊せない煙の檻
677無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:31No.1036529785+
    1668770191840.jpg-(69342 B)
69342 B
本来の能力のおまけとしては強い
678無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:37No.1036529824+
ビビるのが勝てる勝てないの問題じゃないのはシュート見てもそうだし
679無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:43No.1036529872+
昔ゼノは操作系で
シルバは変化だった気がしたが
680無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:51No.1036529925+
ブタくんハンター専用サイトにアクセスしてなかったか
681無念Nameとしあき22/11/18(金)20:16:56No.1036529953+
王が放出系として開花した結果が円→放ったオーラを光子に変えるってことなら割と納得いくな
682無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:00No.1036529976+
スクリームって何でも切断できるんかな
王とか切断できなそうだけど
683無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:05No.1036530026+
>なんで片田舎のヤンキー幼馴染集団が世界中から選りすぐったプロハンターの幹部連中と同じくらい強いんだろう
師匠であろう流星街の長老がすごかったんでは?
684無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:18No.1036530104+
船でのマフィアの持ち上げからして冨樫の中では旅団は大分化物集団になってそう
685無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:23No.1036530141そうだねx1
>変化系の能力で体の構造いじれる奴っていたっけ?
>ユピーは蟻由来の肉体だからだろうし
>ビスケは系統による能力じゃなくて理屈不明でなるってものだったし
詳しい理屈は~
って小さい身体になれる事への意味だぞ?
本当の姿がムキムキマッチョでそれを隠したい乙女の心がああいう能力にしたんだと思う
686無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:26No.1036530157+
>>拘束(黄)
>>
>>警告を無視した対象者を格子状の立方体空間に閉じ込め身動きを封じる。
>>念の檻は「凝」で視認可能。
>>手、足、首などは固まったまま動かせないが、話す、目を動かすなどは出来る。
>>複数人に対して同時に使用することも可能。
>>ミザイストムは「すぐに解けるよ」と言っており実際にすぐに動けるようになったが、相手が警告を破る限り何度でも発動できる(らしい)。
>>発動条件
>>近づいて来ようとする相手に対して「近づくな」という旨を伝え、「警告」であることを宣言、カードの表面(!)を提示する。
>>「警告」を聞かずに接近してきた場合、カードの裏面(×)を提示することで「拘束」が発動する。
>制約の緩さに対してかなり強いな
本人的には相応の制約に感じてるのか
念の強さもあるだろうけど
687無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:28No.1036530172+
ゾルディック左によってんな
688無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:33No.1036530209+
肉体操作しまくってたじゃん
689無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:34No.1036530215+
>本来の能力のおまけとしては強い
これ即死技みたいなもんだしオマケで持ってて良いレベルの攻撃じゃないよ…
690無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:34No.1036530225そうだねx1
>>>>>まあイメージだけど鳥と犬と牛は向いてないと思う
>>>>牛は動き止められるし向いてるんじゃね?
>>>多分操作系だろうから向いてないと思う
>>操作系だと向いてないってどういうこと?
>説明必要か?操作具現化はゴリゴリの戦闘タイプじゃないだろ
向いてないとかを系統だけで決めつけるのがそもそもおかしい
モラウも操作系だぞ?
691無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:37No.1036530248+
>なんで片田舎のヤンキー幼馴染集団が世界中から選りすぐったプロハンターの幹部連中と同じくらい強いんだろう
流星街は元々世界中のゴミが溜まる場所だから片田舎とも違うだろ
692無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:38No.1036530257+
モラウは十二支んより強くはないだろうが能力と戦闘IQが優秀すぎる
693無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:49No.1036530323そうだねx2
>カンザイのいいとこがなさすぎるので
>戦闘ではかなり強いっていうのを期待してる
カンザイのいいとこは「あり…?何でそうなるんだ…?」て言ったら分かりやすく誰かが解説してくれるところだよ
694無念Nameとしあき22/11/18(金)20:17:51No.1036530332+
>ブタくんハンター専用サイトにアクセスしてなかったか
色々敵に回すからしてない
695無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:01No.1036530385+
ディープパープル便利すぎる
696無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:04No.1036530394+
>スクリームって何でも切断できるんかな
>王とか切断できなそうだけど
窓の強度に耐えられるのは強化系熟練者くらいじゃないかな
対人ならほぼほぼ必殺
697無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:09No.1036530451+
>自分はリアルタイムで読んでないからそんなには違和感ないけどジャンプで読んでる人達は相当ヤキモキしていたろう
最近1巻から読み直したけどゴンの必殺技の代名詞とも言えるジャジャン拳て中盤から出てきて
GIだとボマー戦の決め技になったくらいで蟻編から活躍しはじめるんだな
698無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:11No.1036530456+
>ヂートゥではどうにもできない煙の鎖
>シャウアプフでも壊せない煙の檻
巨大な地下空間を二酸化炭素でいっぱいにできる
699無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:11No.1036530458+
>>変化系の能力で体の構造いじれる奴っていたっけ?
>>ユピーは蟻由来の肉体だからだろうし
>>ビスケは系統による能力じゃなくて理屈不明でなるってものだったし
>詳しい理屈は~
>って小さい身体になれる事への意味だぞ?
>本当の姿がムキムキマッチョでそれを隠したい乙女の心がああいう能力にしたんだと思う
ソレ変化系能力だからってのと何か関係あるの?
700無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:13No.1036530475そうだねx2
オーラの閉じる力より相手の体の方が硬かったらスクリームでも切れないんじゃね
701無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:17No.1036530498+
>本来の能力のおまけとしては強い
王にも届く一撃!!
702無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:29No.1036530579そうだねx1
>カンザイのいいとこがなさすぎるので
>戦闘ではかなり強いっていうのを期待してる
カンザイは読者に優しいだろ
703無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:31No.1036530596そうだねx4
ハンター専用サイトはあの程度の情報で料金高いのが笑える
704無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:33No.1036530610そうだねx3
あれで十二支ん入りしてるんだからカンザイは相当強いんだろ
705無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:47No.1036530700そうだねx1
火龍のなんたらは普通に寒いというかキルアの音殺して歩いているんだと同じくらい恥ずいと思った
まあああいうセンス好きなんだけどさ
706無念Nameとしあき22/11/18(金)20:18:57No.1036530766+
>強いのとやりたいなら横にいるイルミと戦いなよと思う
もうやり終わった説もあるね
707無念Nameとしあき22/11/18(金)20:19:11No.1036530863そうだねx3
カンザイは戦闘だけは強いんだろう
搦手にクソ弱そうだけど
708無念Nameとしあき22/11/18(金)20:19:33No.1036531003+
>あれで十二支ん入りしてるんだからカンザイは相当強いんだろ
85点だしまぁ強いだろうな
709無念Nameとしあき22/11/18(金)20:19:36No.1036531022そうだねx1
ハンター専用サイトはflash使ってそう
710無念Nameとしあき22/11/18(金)20:19:43No.1036531072+
モラウはまともに戦闘して勝ったためしがないから良く分からん
倒した相手で一番強いのってレオルくらいじゃね
711無念Nameとしあき22/11/18(金)20:20:06No.1036531236+
ソレ変化系能力だからってのと何か関係あるの?
ユピーは身体を大きく変化させた
ビスケは変化能力で小さく弱体化させた
712無念Nameとしあき22/11/18(金)20:20:09No.1036531264+
手を叩いて開いただけで準備完了だし耐久力高いはずの蟻でも頭部を一発で持ってってるしスクリームは性能おかしい
713無念Nameとしあき22/11/18(金)20:20:21No.1036531354+
>>カンザイのいいとこがなさすぎるので
>>戦闘ではかなり強いっていうのを期待してる
>カンザイのいいとこは「あり…?何でそうなるんだ…?」て言ったら分かりやすく誰かが解説してくれるところだよ
読者としてはカンザイ居てくれてありがとう助かる
714無念Nameとしあき22/11/18(金)20:20:23No.1036531375+
>オーラの閉じる力より相手の体の方が硬かったらスクリームでも切れないんじゃね
虫って素で堅いよな
たまたま相手が柔らかかったのかもしれんが
715無念Nameとしあき22/11/18(金)20:20:28No.1036531403+
得意系統もう特質系とそれ以外としか意味してなくないか
誰々は何系かあの能力は何系が主ですかが大体あやふや
716無念Nameとしあき22/11/18(金)20:20:49No.1036531562+
>ソレ変化系能力だからってのと何か関係あるの?
>ユピーは身体を大きく変化させた
>ビスケは変化能力で小さく弱体化させた
???
717無念Nameとしあき22/11/18(金)20:20:52No.1036531584+
モラウは相手を殺す破壊力には欠けているからなあ
それでも強いし凄いけどさ
何気にそういうところはナックルも似てるよね念能力が殺傷性というか無力化に傾倒してるってところ
718無念Nameとしあき22/11/18(金)20:20:58No.1036531630+
モラウノヴはシズクパクノダのようなポジションと考えれば破格の強さ
719無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:01No.1036531654+
カンザイはウサギと結婚してるんだよな
720無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:03No.1036531677+
カンザイは虎咬拳の真の使い手
721無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:04No.1036531685+
>なんで片田舎のヤンキー幼馴染集団が世界中から選りすぐったプロハンターの幹部連中と同じくらい強いんだろう
流星街って戦争用の強化人間を作りまくる街だからイレギュラー生まれやすいんだろ
722無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:11No.1036531730+
>手を叩いて開いただけで準備完了だし耐久力高いはずの蟻でも頭部を一発で持ってってるしスクリームは性能おかしい
制約こっそりつけてないと納得いかない強さ
723無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:16No.1036531764そうだねx5
>モラウはまともに戦闘して勝ったためしがないから良く分からん
>倒した相手で一番強いのってレオルくらいじゃね
わりと蟻編MVPな活躍したモラウさんの優秀さを疑うヤツがいるなんてマジかよ…
724無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:28No.1036531844+
念なしの蟻ならゴンのチーでも切れるのでスクリームもそんなものかもしれない
725無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:30No.1036531857+
>モラウはまともに戦闘して勝ったためしがないから良く分からん
万全だったとしても操作系事態がまともにガチンコするタイプじゃないしな
726無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:36No.1036531910+
ヂートゥがアンテナを刺す操作系だったら最強
727無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:39No.1036531932+
>ソレ変化系能力だからってのと何か関係あるの?
>ユピーは身体を大きく変化させた
>ビスケは変化能力で小さく弱体化させた
いきなりとしあきは何を
728無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:39No.1036531934+
>>一番理想的な能力はやっぱパームかな
>エロイ事につかおうとしているな
髪を増やせるからじゃないのか……
729無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:41No.1036531949+
ビスケの形状変化も普通に念だろう
本人が能力名をつけているか否かが違うだけで
730無念Nameとしあき22/11/18(金)20:21:56No.1036532064+
>モラウは相手を殺す破壊力には欠けているからなあ
>それでも強いし凄いけどさ
>何気にそういうところはナックルも似てるよね念能力が殺傷性というか無力化に傾倒してるってところ
肺活量うんぬんがずるすぎるぞ
731無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:02No.1036532104+
モラウが一番ヤバイのはあの肺活量だわ
密室なら酸素奪って相手即死だぞ
732無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:09No.1036532145+
蟻パームは殴り合いでも普通に強いからな
733無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:13No.1036532170+
モラウはサポート能力だから戦闘して強いかと聞かれると微妙
734無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:19No.1036532221そうだねx1
>わりと蟻編MVPな活躍したモラウさんの優秀さを疑うヤツがいるなんてマジかよ…
プロハンターすげえ!!ってなったよね…
735無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:19No.1036532222+
絡めて多くて戦うの面倒くさいな操作系は
相手に一人でもいると厄介モラウとかプフとか
736無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:26No.1036532274+
>ビスケの形状変化も普通に念だろう
>本人が能力名をつけているか否かが違うだけで
問題は変化系能力だからこそって言ってるのが居ることなんだが
737無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:35No.1036532339+
魔獣とかいるし犬に拘らないなら生物操作って強そう
738無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:38No.1036532355+
ビスケはサポート最強クラスだよな
739無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:47No.1036532415+
>ヂートゥがアンテナを刺す操作系だったら最強
爪に毒でも仕込んだ方が早い
740無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:57No.1036532484+
>モラウが一番ヤバイのはあの肺活量だわ
念鍛えれば他の人も多少できるんかな
741無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:58No.1036532490+
モラウノヴは死ぬ覚悟決めてる会長がお供を許してる時点で本当に上澄みなんだなあって
742無念Nameとしあき22/11/18(金)20:22:59No.1036532496そうだねx1
>モラウはまともに戦闘して勝ったためしがないから良く分からん
>倒した相手で一番強いのってレオルくらいじゃね
モラウの応用力や経験値など踏まえた安定の強さは疑う余地がないだろ?
743無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:14No.1036532605+
>モラウはまともに戦闘して勝ったためしがないから良く分からん
体調万全で煙人形だされまくるとフルボッコにできると思う
744無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:37No.1036532776+
>蟻パームは殴り合いでも普通に強いからな
本来の強化系に身を任せたから強いな
745無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:40No.1036532790+
>ビスケはサポート最強クラスだよな
最強クラスに強いのにサポート向きとかわけわかんないよあの人!
746無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:44No.1036532814+
武闘派じゃないらしいからな
武闘派どんだけ強いねん!
747無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:45No.1036532819+
>>モラウはまともに戦闘して勝ったためしがないから良く分からん
>>倒した相手で一番強いのってレオルくらいじゃね
>モラウの応用力や経験値など踏まえた安定の強さは疑う余地がないだろ?
35%の調子であそこまでやれるのは流石だよねメンタルも安定してるし隙が無い
748無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:46No.1036532823そうだねx5
    1668770626971.jpg-(21067 B)
21067 B
>>わりと蟻編MVPな活躍したモラウさんの優秀さを疑うヤツがいるなんてマジかよ…
>プロハンターすげえ!!ってなったよね…
カンザイさんもべた褒めだったしな
会長のお付きの役目なぞモラウとノブには役不足だってな
もしかして:力不足
749無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:50No.1036532855+
モラウは煙の檻にプフと一緒に入って何するつもりだったのか分からんけど
あの状態でもメンタルが強いからなあ
750無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:51No.1036532867+
モラウは力が強いというより本人も能力も対応力凄くて相手がどういう能力持っててもそこそこ戦えるから優秀
751無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:53No.1036532882そうだねx1
    1668770633155.jpg-(42188 B)
42188 B
ヒソカ評価で60点くらいかな
752無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:58No.1036532916+
かわいいロリボディになれば若い男釣りまくりで喰いまくりだわさ!なんて目的だったとしても言うわけないからな
753無念Nameとしあき22/11/18(金)20:23:59No.1036532926+
煙人形の火力がよく分からんのよな
相手が強かったらノーダメージもありえるし
754無念Nameとしあき22/11/18(金)20:24:00No.1036532935+
>ハンター専用サイトはflash使ってそう
パソコン自体なんか水槽の中の脳みそで動いてたよな
755無念Nameとしあき22/11/18(金)20:24:13No.1036533012+
旅団の一番凄いところはシズクとかコルトピとかボノレノフみたいな野良の凄腕激レア念能力者を探し当てて仲間に引き入れてるところ
756無念Nameとしあき22/11/18(金)20:24:32No.1036533142+
変化系能力者が体や体格いじれるっていうんなら「変化系だから」じゃなくてオーラを性質変化させる効能を取り上げて上手く理屈付けないと
757無念Nameとしあき22/11/18(金)20:24:33No.1036533147+
>ビスケはサポート最強クラスだよな
まさに最高の師匠
758無念Nameとしあき22/11/18(金)20:24:38No.1036533180+
モラウはいくらでも戦い方がある能力なだけで
単なる殴り合いしたらそんなには強くないんやろね
759無念Nameとしあき22/11/18(金)20:24:41No.1036533198+
そもそも蟻編のモラウって大量の念人形動かしながら戦ってたんだよな
ヂートゥはまあ相性が悪いから仕留められないけど
760無念Nameとしあき22/11/18(金)20:24:48No.1036533260+
モラウぐらい出番の多いキャラでまともに戦闘した試しがない扱いだと
大半のキャラは…
761無念Nameとしあき22/11/18(金)20:24:57No.1036533319そうだねx1
>念なしの蟻ならゴンのチーでも切れるのでスクリームもそんなものかもしれない
空間切断みたいなヤバげなもんじゃなくて
単に思いっきりドア閉めただけ程度なものなんじゃねーかなって思う
762無念Nameとしあき22/11/18(金)20:24:58No.1036533326+
>旅団の一番凄いところはシズクとかコルトピとかボノレノフみたいな野良の凄腕激レア念能力者を探し当てて仲間に引き入れてるところ
一人残してみんな死んでる…
763無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:04No.1036533358+
系統に強い弱いの概念は無いんじゃないの
764無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:19No.1036533469+
ハンター専用サイトは金さえあれば旅団の詳細な情報も見れたのかな
765無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:21No.1036533479+
つーか蟻討伐でトリプルに王手みたいな状態だしなモラウ
ということはナックルかシュートがシングル?
766無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:21No.1036533483+
モラウの本業って水中だよね
767無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:26No.1036533517+
>煙人形の火力がよく分からんのよな
>相手が強かったらノーダメージもありえるし
基本撹乱やらで戦闘向きのではないだろうからな
768無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:34No.1036533567+
>ヒソカ評価で60点くらいかな
教えるのはうまい
あと映画だとズシはフロアマスターだった気がする
769無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:36No.1036533577+
>武闘派じゃないらしいからな
>武闘派どんだけ強いねん!
まぁあの時点のゴンのグー食らったら死ぬっぽかったからな
770無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:37No.1036533585+
十二支んはなんというか会長の真意を読み取れていないというか心酔し過ぎなところがなんだかなぁって思ったりする
それでもリアタイだと小物キャラだと思われていたモラウみたいにカンサイとかも後で再評価されたりするのかね
771無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:37No.1036533590+
>モラウは力が強いというより本人も能力も対応力凄くて相手がどういう能力持っててもそこそこ戦えるから優秀
基本初見殺しが多い念戦闘においてあの対応力と経戦能力は魅力的
頭も良いし視野も広いから指揮官向き
772無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:48No.1036533671+
>旅団の一番凄いところはシズクとかコルトピとかボノレノフみたいな野良の凄腕激レア念能力者を探し当てて仲間に引き入れてるところ
野良も何もボノ以外は流星街出身だろうし
773無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:51No.1036533688+
カイトがあっさりやられた流れで登場だったからな
774無念Nameとしあき22/11/18(金)20:25:55No.1036533706+
シルバ父さんはあの放出系がそのままだったんだな
キルアの父ちゃんだからてっきり変化系かと
775無念Nameとしあき22/11/18(金)20:26:16No.1036533832+
>モラウはいくらでも戦い方がある能力なだけで
>単なる殴り合いしたらそんなには強くないんやろね
ただの殴り合いだけなら今のとこビスケ最強
番外でゴンさん
776無念Nameとしあき22/11/18(金)20:26:18No.1036533841+
>変化系能力者が体や体格いじれるっていうんなら「変化系だから」じゃなくてオーラを性質変化させる効能を取り上げて上手く理屈付けないと
変化系の能力は水の味を変化させられるからな
物体の性質なんかも変化させられる
777無念Nameとしあき22/11/18(金)20:26:42No.1036534036+
    1668770802351.jpg-(38846 B)
38846 B
>ヒソカ評価で60点くらいかな
おもちゃ箱に居ないから多分圏外
778無念Nameとしあき22/11/18(金)20:26:46No.1036534063+
>ヒソカ評価で60点くらいかな
強化系でステゴロするところ見てみたいけど今のハンターに出てきたらほぼ確実に死ぬから悩ましい
779無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:03No.1036534164+
>キルアの父ちゃんだからてっきり変化系かと
初期はというかまとめサイトは変化になってる
ゼノは操作系
780無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:10No.1036534212+
モラウはゴンに気圧されたのが最大の痛手
781無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:20No.1036534285+
>問題は変化系能力だからこそって言ってるのが居ることなんだが
真実どうであるかは冨樫が語るしかないけど
変化系のユピーとビスケが身体変化を得意としていることからのただの憶測だろ
具現化系なら身体変形を更に高度化できる点も踏まえて
782無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:23No.1036534308+
>>武闘派じゃないらしいからな
>>武闘派どんだけ強いねん!
>まぁあの時点のゴンのグー食らったら死ぬっぽかったからな
あれは無防備に殴らせるだったけど実戦じゃ簡単には喰らわないだろうけどな
783無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:29No.1036534370+
    1668770849106.jpg-(64607 B)
64607 B
多分世界上位の実力者のはず
784無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:30No.1036534372+
マハは強化系ってマジなん
785無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:30No.1036534373+
>本来の能力のおまけとしては強い
ザ・ハンドみたいな能力だから頭の良いノブさんは心折られたのかな
786無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:34No.1036534411+
どの系統にもクソやべー奴いて笑う
787無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:37No.1036534426+
>>変化系能力者が体や体格いじれるっていうんなら「変化系だから」じゃなくてオーラを性質変化させる効能を取り上げて上手く理屈付けないと
>変化系の能力は水の味を変化させられるからな
>物体の性質なんかも変化させられる
物体の性質じゃなくてオーラの性質変化だから意味が別
788無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:37No.1036534428+
>シルバ父さんはあの放出系がそのままだったんだな
>キルアの父ちゃんだからてっきり変化系かと
そもそも家系や血筋で念系統が片寄るって言及されてるっけ?
789無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:39No.1036534446+
>>ヒソカ評価で60点くらいかな
>おもちゃ箱に居ないから多分圏外
賞金首ハンターなのに入ってないリッポー...
790無念Nameとしあき22/11/18(金)20:27:41No.1036534477そうだねx1
>旅団の一番凄いところはシズクとかコルトピとかボノレノフみたいな野良の凄腕激レア念能力者を探し当てて仲間に引き入れてるところ
なんだかんだで初登場したときのメンバーは流星街出身が後から入ってきた感ある
791無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:01No.1036534605そうだねx2
>>ヒソカ評価で60点くらいかな
>おもちゃ箱に居ないから多分圏外
おもちゃばこに入るのはヒソカがあった奴限定や
792無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:06No.1036534638+
>1668770802351.jpg
クロロジンゴンキルは特にお気に入りかもしれねえな
793無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:08No.1036534654そうだねx1
>モラウはゴンに気圧されたのが最大の痛手
あれがピトー倒した時の姿の前兆だとしたらそりゃあビビるだろ
794無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:10No.1036534666+
>多分世界上位の実力者のはず
嗅覚強化してそう
795無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:18No.1036534722+
>マハは強化系ってマジなん
前はそうだったけど今の冨樫設定は分からんな
796無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:20No.1036534741そうだねx2
>>ヒソカ評価で60点くらいかな
>おもちゃ箱に居ないから多分圏外
そもそもヒソカはウイングさんと面識ないだろから当然である
797無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:20No.1036534745+
>ディープパープル便利すぎる
戦い方が絵になるんだよな
本人の頭の切れがそのまま策として煙りの動きになるのカッコイイ
798無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:22No.1036534770+
>ビスケの形状変化も普通に念だろう
>本人が能力名をつけているか否かが違うだけで
このムキムキマッチョボディ嫌だなーって想いながら鍛えていたら何か小さくできただっけ?
799無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:29No.1036534813+
>おもちゃ箱に居ないから多分圏外
ここにいるカルトは強くなったのかね
800無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:47No.1036534949+
ヒソカの性格診断の罪は重い
801無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:49No.1036534961そうだねx3
>>ヒソカ評価で60点くらいかな
>おもちゃ箱に居ないから多分圏外
圏外も何も知らんやろメガネのこと
802無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:49No.1036534963+
>物体の性質じゃなくてオーラの性質変化だから意味が別
物体の何かを変化させるのも変化系の範疇でできるってことではないのか?
803無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:52No.1036534982+
ヒソカは才能も含めて評価するところあるから
単純な強さだけではない気がする
804無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:55No.1036535001+
>物体の性質じゃなくてオーラの性質変化だから意味が別
オーラを「肉体を変化させる性質」に変えたんじゃないの?
805無念Nameとしあき22/11/18(金)20:28:58No.1036535036+
>モラウは力が強いというより本人も能力も対応力凄くて相手がどういう能力持っててもそこそこ戦えるから優秀
というか相手の能力をとりあえず見るってのに長けてるよね
806無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:00No.1036535051+
>>問題は変化系能力だからこそって言ってるのが居ることなんだが
>真実どうであるかは冨樫が語るしかないけど
>変化系のユピーとビスケが身体変化を得意としていることからのただの憶測だろ
>具現化系なら身体変形を更に高度化できる点も踏まえて
具現化系は能力自体が物理的な物になるので
具現化させた物体の一部になったり物理的な融合も可能なので違う
807無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:09No.1036535142+
>多分世界上位の実力者のはず
防犯カメラの性能が凄い
808無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:16No.1036535184+
初期は旅団みたいな盗賊がゴロゴロしてる世界と思てた
なんか世界最強扱いが違和感
809無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:23No.1036535239+
>ヒソカの性格診断の罪は重い
大体あってる
810無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:34No.1036535322そうだねx1
>>おもちゃ箱に居ないから多分圏外
>ここにいるカルトは強くなったのかね
レオリオがいるし潜在能力っぽい
811無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:42No.1036535383+
>多分世界上位の実力者のはず
ベンジャミンの私兵位強いかもしれない
812無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:46No.1036535411+
>多分世界上位の実力者のはず
ゼノシルバにビビってなかったしな
それこそ相手が旅団じゃなかったら無双してたはず
813無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:51No.1036535443+
船編終わるのマジで最低でも10年後になりそう
蟻編はフジのOVA発売されている時にもう差し掛かっていたよね
814無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:56No.1036535484+
>初期は旅団みたいな盗賊がゴロゴロしてる世界と思てた
マフィアの憧れ
815無念Nameとしあき22/11/18(金)20:29:59No.1036535497+
>初期は旅団みたいな盗賊がゴロゴロしてる世界と思てた
>なんか世界最強扱いが違和感
最初からA級だからね
816無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:08No.1036535565+
ヒソカにはおもちゃ製造機として教育者になってもらおう
817無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:08No.1036535567+
>>わりと蟻編MVPな活躍したモラウさんの優秀さを疑うヤツがいるなんてマジかよ…
>プロハンターすげえ!!ってなったよね…
「蟻討伐の功績で一気にトリプルハンターか!?」とか選挙編で書かれてたし普通に十二支んと同格以上よね
818無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:18No.1036535640+
>ヒソカの性格診断の罪は重い
血液型占いみたいなもんって言っていたから性格=系統とは限らないし
819無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:29No.1036535713+
>>ビスケの形状変化も普通に念だろう
>>本人が能力名をつけているか否かが違うだけで
>このムキムキマッチョボディ嫌だなーって想いながら鍛えていたら何か小さくできただっけ?
あの場はああ説明してただけで普通にクッキィちゃんの能力の1つじゃね
820無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:34No.1036535742+
見逃しちゃうねの人はトラップにも警戒してたしそこそこやれるかもしれない
821無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:40No.1036535787+
>ヒソカの性格診断の罪は重い
結果的に血液型性格診断並の信ぴょう性になってるのすごい
822無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:45No.1036535833+
10年経っても2巻しか出ないだろうから
それだとまだ船の中だと思う
823無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:54No.1036535901+
ジンは旅団と同じ階級の盗賊団潰してるからやっぱ強いんだよな
824無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:56No.1036535912+
>>多分世界上位の実力者のはず
>防犯カメラの性能が凄い
透明人間はカメラや鏡に映る的な
825無念Nameとしあき22/11/18(金)20:30:59No.1036535942+
>>>おもちゃ箱に居ないから多分圏外
>>ここにいるカルトは強くなったのかね
>レオリオがいるし潜在能力っぽい
カストロも廃棄処分されるまではこのおもちゃ箱に入ってたんだな…
826無念Nameとしあき22/11/18(金)20:31:03No.1036535964+
バンジーガムとドッキリテクスチャーだけで最強格にいるあいつおかしいだろ
827無念Nameとしあき22/11/18(金)20:31:06No.1036535987+
>旅団の一番凄いところはシズクとかコルトピとかボノレノフみたいな野良の凄腕激レア念能力者を探し当てて仲間に引き入れてるところ
念は精神性とかにかなり左右されるみたいだし流星街みたいな独特な世界に住んでた人間が独特な能力持ちがちなのはまぁ理に適ってる気はする
828無念Nameとしあき22/11/18(金)20:31:07No.1036536004+
    1668771067304.png-(143293 B)
143293 B
具現化系でやってるのは体の構造を変えるとかのレベルじゃなく具現化物との一体化とかだから
829無念Nameとしあき22/11/18(金)20:31:11No.1036536044そうだねx2
ジンを玩具扱いとかやっぱヒソカは別格なんだな
830無念Nameとしあき22/11/18(金)20:31:30No.1036536203+
>具現化系は能力自体が物理的な物になるので
>具現化させた物体の一部になったり物理的な融合も可能なので違う
説明に沿うなら具現化系はオーラを具現化するものであって肉体を変形させるものじゃないだろ?
肉体を変異させることと新しい物質を作り出すことが同時に発生している
前者が変化系の領分だと想像することまでは別におかしくはないよ
831無念Nameとしあき22/11/18(金)20:31:39No.1036536271+
モラウさんはトリプルでいいよね
832無念Nameとしあき22/11/18(金)20:31:50No.1036536349そうだねx1
>ヒソカの性格診断の罪は重い
あくまであいつの経験からくるものであって正しいかどうかは別なのが良い
勝手に信じて裏切られたとか喚く読者もいるのがそれっぽい
833無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:08No.1036536470+
回復させる能力とか案外居ないよな
難しいんかね
834無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:08No.1036536475+
マフィア子飼いの陰獣達が割と上の人だった
835無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:13No.1036536512+
連載中の新キャラはジンのロボ辺りが強そうだ
他は口だけ達者で初期メンバーより弱いやつがほとんどだろう
836無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:13No.1036536516+
あの活躍でモラウさんは連戦で不調だったんだぜ…
837無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:16No.1036536535+
正直ビスケ自身とクッキィちゃんで3Pしたいよね
本当の姿?知らない分からない
838無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:18No.1036536549+
>具現化物との一体化とかだから
この一文は何も説明できてない自覚を持った方が良いぞ
839無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:19No.1036536554+
>バンジーガムとドッキリテクスチャーだけで最強格にいるあいつおかしいだろ
発が複雑で強力であるほどよいって世界ではないってことだね
ヒソカは相手のフィールドで戦いたがる悪癖があるからこそ応用力の高い能力を使いこなすスタイルを取ってると思う
840無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:32No.1036536627そうだねx1
ぬいぐるみ見るとノブナガってやっぱり強いんだなってなる
タイマン限定らしいしそれが琴線に触れたのかね
841無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:33No.1036536635+
愚者は経験で騙る
つまり
842無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:35No.1036536652そうだねx1
>初期は旅団みたいな盗賊がゴロゴロしてる世界と思てた
>なんか世界最強扱いが違和感
S級首は少数でA級首ってのはそれなりに居るんだろうなと思ってた
843無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:38No.1036536671そうだねx1
>バンジーガムとドッキリテクスチャーだけで最強格にいるあいつおかしいだろ
そもそも念を身に着けてるだけで超人なんだから汎用性が高く相手を騙せる能力で十分とも言える
844無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:49No.1036536761+
>>具現化系は能力自体が物理的な物になるので
>>具現化させた物体の一部になったり物理的な融合も可能なので違う
>説明に沿うなら具現化系はオーラを具現化するものであって肉体を変形させるものじゃないだろ?
>肉体を変異させることと新しい物質を作り出すことが同時に発生している
>前者が変化系の領分だと想像することまでは別におかしくはないよ
具現化系はいちいいち体を作り変えてるんじゃなくて具現化した物に取り込まれてるだけだよ
845無念Nameとしあき22/11/18(金)20:32:50No.1036536768+
>回復させる能力とか案外居ないよな
>難しいんかね
クラピカは骨折も完治させてたよね
846無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:09No.1036536905+
最近の話で右腕を武器に変えてた奴って何系?
847無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:14No.1036536937+
>回復させる能力とか案外居ないよな
>難しいんかね
描写はないけど強化系はみんな出来るんじゃね
848無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:15No.1036536945+
ノブナガはおもちゃ箱にいるから強いはず
849無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:15No.1036536948+
強化系なんて本来発なくてもいいしな
850無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:31No.1036537057そうだねx1
>最近の話で右腕を武器に変えてた奴って何系?
具現化
851無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:36No.1036537094+
一番最初に出たジョイント型ってゲンスルー達だっけ
あと自分の体を乗り物とかに返信する系の念能力ってジョイントしないと真価発揮できないというかまともに運用出来ないのが実情なんだなって思ってびっくりした
852無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:42No.1036537136+
>>多分世界上位の実力者のはず
>ベンジャミンの私兵位強いかもしれない
わりと妥当な線だと思う
853無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:45No.1036537156+
>具現化系はいちいいち体を作り変えてるんじゃなくて具現化した物に取り込まれてるだけだよ
だから説明になってないって
何だよ取り込まれてるってどういう肉体の状態だよ
854無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:54No.1036537217+
>ヒソカにはおもちゃ製造機として教育者になってもらおう
ポケモン新作のライバル枠がヒソカ言われてたな
主人公に対して実ってきたとか成長を喜んでる
855無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:54No.1036537218+
0から具現化するよりコストが少ないんだと思ってる
856無念Nameとしあき22/11/18(金)20:33:57No.1036537230+
>あの活躍でモラウさんは連戦で不調だったんだぜ…
30パーセントくらいだったっけ?
それで親衛隊相手に時間稼ぎ徹底できたから本当にすごいわ
857無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:08No.1036537299+
>バンジーガムとドッキリテクスチャーだけで最強格にいるあいつおかしいだろ
マチにやったみたいに
顔にくっつけて窒息させたら強そう
858無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:10No.1036537318+
バンジー1本でも地面や壁に体と繋げられたらそれだけで厄介だもんなあ
859無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:13No.1036537332+
>>具現化系はいちいいち体を作り変えてるんじゃなくて具現化した物に取り込まれてるだけだよ
>だから説明になってないって
>何だよ取り込まれてるってどういう肉体の状態だよ
??
860無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:15No.1036537352+
発は複雑にすればするほど契約と成約が重たくなるし他のことと同時起動できなくなったりする
バトルマニアでシリアルキラーなヒソカからしたら自由に動けて相手を馬鹿にできるあの能力は最高
861無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:18No.1036537376そうだねx3
    1668771258370.jpg-(23673 B)
23673 B
としあきのモラウ人気は異常
862無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:25No.1036537424+
見逃しちゃうねの人は普通に念能力者なのか
無意識に使ってたかもしれないレベルの人なのか未だに分からない
863無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:27No.1036537435+
>>回復させる能力とか案外居ないよな
>>難しいんかね
>クラピカは骨折も完治させてたよね
そりゃエンペラータイムで強化100%だからな
864無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:45No.1036537571+
>>具現化系はいちいいち体を作り変えてるんじゃなくて具現化した物に取り込まれてるだけだよ
>だから説明になってないって
>何だよ取り込まれてるってどういう肉体の状態だよ
工具のやつって肉体を媒介に具現化物具現化してたじゃん
865無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:48No.1036537595+
>回復させる能力とか案外居ないよな
>難しいんかね
ホーリーチェーンって他人にも使えたっけ?
自分だけなら強化系で済むけど他人にも影響与えるには放出系も必要だし
治癒力を強化だから腕が取れたレベルの傷は治せないか
866無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:49No.1036537607そうだねx2
>としあきのモラウ人気は異常
異常というかごく当たり前だろ?
867無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:54No.1036537641+
ヒソカの性格診断とヒュリコフの念使い判別法はプロって感じする
868無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:54No.1036537647+
>としあきのモラウ人気は異常
年取ってくるとこういういぶし銀のおっさん好きになるよね…
869無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:56No.1036537660+
肉体の変形は具現化系と変化系でどっちもやってるからよく分からんな
操作系のイルミも自分の顔を変形できるし
870無念Nameとしあき22/11/18(金)20:34:58No.1036537677そうだねx2
>あの活躍でモラウさんは連戦で不調だったんだぜ…
師団長と何体かやり合った後に決戦でプフ→ユピーだからな
しかも連中戦闘の最中に成長までしやがるし
871無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:01No.1036537697そうだねx1
    1668771301633.jpg-(23427 B)
23427 B
>そもそも念を身に着けてるだけで超人なんだから汎用性が高く相手を騙せる能力で十分とも言える
流石にこのレベルは念能力者でもそうそういないだろうけどな
872無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:07No.1036537745+
>見逃しちゃうねの人は普通に念能力者なのか
>無意識に使ってたかもしれないレベルの人なのか未だに分からない
普通にオーラまとってなかったか
873無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:13No.1036537802+
>>ヒソカにはおもちゃ製造機として教育者になってもらおう
>ポケモン新作のライバル枠がヒソカ言われてたな
>主人公に対して実ってきたとか成長を喜んでる
ちゃんと勝手に採点してつまんねーやつを軒並み殺さなきゃヒソカにはなれん
874無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:18No.1036537834そうだねx3
    1668771318848.jpg-(107121 B)
107121 B
>ジンを玩具扱いとかやっぱヒソカは別格なんだな
875無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:30No.1036537930+
>としあきのモラウ人気は異常
ノヴさんのヘタレぶりがいいコントラストになった
876無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:38No.1036537989+
>としあきのモラウ人気は異常
蟻編長かったしね
877無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:39No.1036537995+
>>バンジーガムとドッキリテクスチャーだけで​最強格にいるあいつおかしいだろ
>そもそも念を身に着けてるだけで超人なんだから汎用性が高く相手を騙せる能力で十分とも言える
ヒソカは対人に特化してる感あるな
怪物とのバトルがあんまり無いからかもしれんが
878無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:43No.1036538021そうだねx1
>正直ビスケ自身とクッキィちゃんで3Pしたいよね
>本当の姿?知らない分からない
記念に一発やらせてあげてるんだわさ
たいてい殺しちゃうから・・・
879無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:46No.1036538034+
>??
日本語苦手か
お前の腕はそこら辺の掃除機と合体する仕組みにでもなってるか?
880無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:47No.1036538046+
>変化系の能力は水の味を変化させられるからな
水見式であれが一番謎
881無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:50No.1036538072+
最悪生きてグリードアイランドにいけば
欠損程度は大天使の息吹で回復できちゃう
882無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:50No.1036538075+
>ホーリーチェーンって他人にも使えたっけ?
>自分だけなら強化系で済むけど他人にも影響与えるには放出系も必要だし
>治癒力を強化だから腕が取れたレベルの傷は治せないか
そうなるとやっぱりエンペラータイム限定かな?
883無念Nameとしあき22/11/18(金)20:35:52No.1036538092+
>自分だけなら強化系で済むけど他人にも影響与えるには放出系も必要だし
別にいらなくね
884無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:01No.1036538152+
    1668771361401.jpg-(32480 B)
32480 B
ツボネのジョイント相手実はゼノだったりして...
885無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:08No.1036538219+
>ホーリーチェーンって他人にも使えたっけ?
>自分だけなら強化系で済むけど他人にも影響与えるには放出系も必要だし
>治癒力を強化だから腕が取れたレベルの傷は治せないか
さすがにあくまで自分の治癒力の強化100%だとは思う
886無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:12No.1036538252+
レイザーのいた盗賊団がどれくらいの強さだったのか
887無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:14No.1036538269+
カイトがやられて絶望感あったから
モラウは頼もしく見えた
888無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:22No.1036538335+
>回復させる能力とか案外居ないよな
>難しいんかね
ケガとかの回復は基本的なオーラ操作でできるから
疲労とかストレスを癒やす能力の方が重要視されてると思う
889無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:29No.1036538404+
>>初期は旅団みたいな盗賊がゴロゴロしてる世界と思てた
>>なんか世界最強扱いが違和感
>最初からA級だからね
Aは最高評価の場合はあるがトリプルA とかあったりGIみたいなS級とかあるなんともわからん指標
890無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:35No.1036538451+
手錠鳩は手錠やらビデオを視覚的に生き物に見せているだけなのかな
凝で見たら手錠が浮いてるかんじ
891無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:45No.1036538521+
>水見式であれが一番謎
水見式の中では性質変化の一端でまだ分かる気がする
892無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:48No.1036538551+
>最悪生きてグリードアイランドにいけば
>欠損程度は大天使の息吹で回復できちゃう
カード化限度上限なので引換券のお渡しになります
893無念Nameとしあき22/11/18(金)20:36:48No.1036538553+
変化と具現化って似てるから
近いんだろうな
894無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:00No.1036538667そうだねx2
>>変化系の能力は水の味を変化させられるからな
>水見式であれが一番謎
どっちかというと増える方が
895無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:02No.1036538679そうだねx1
>>あの活躍でモラウさんは連戦で不調だったんだぜ…
>30パーセントくらいだったっけ?
>それで親衛隊相手に時間稼ぎ徹底できたから本当にすごいわ
ナックルが折れなきゃハコワレでユピーとばして勝ってたからね
896無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:02No.1036538683+
コルトのとこで泣いちゃうモラウさんいいよね
897無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:05No.1036538700+
単純な戦闘力だけを求めた場合は複雑な能力より強化系がレベルを上げて物理で殴るのが一番効率良いからな
898無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:08No.1036538728+
>バンジー1本でも地面や壁に体と繋げられたらそれだけで厄介だもんなあ
知らなきゃ初見殺し能力バレても相手にバンジー警戒させるという思考を割かせられるし本当にデメリットがない
899無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:16No.1036538791+
>工具のやつって肉体を媒介に具現化物具現化してたじゃん
だからその工具のやつ含めて肉体を変化させてるって話だろ
なんだよ媒介って超能力なしにお前の肉体は何かの媒介にできるのか?
900無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:49No.1036539049+
>カイトがやられて絶望感あったから
>モラウは頼もしく見えた
この頃はまだ噛ませだと思ってたわ
すみませんでした
901無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:52No.1036539067+
>流石にこのレベルは念能力者でもそうそういないだろうけどな
3階か4階ぐらいか
902無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:55No.1036539088+
確かに放出してるから隣の操作系という推理は一見理にかなってる
でも実は反対の具現化系
903無念Nameとしあき22/11/18(金)20:37:59No.1036539121+
閉鎖空間や長期任務だとクッキィちゃんの有無で難易度違い過ぎる…
904無念Nameとしあき22/11/18(金)20:38:00No.1036539127+
>バンジー1本でも地面や壁に体と繋げられたらそれだけで厄介だもんなあ
相手からしたらバンジーがヒソカから離れても効果続くのかとかわからないしね
905無念Nameとしあき22/11/18(金)20:38:05No.1036539165+
とりあえず強いという噂聞いてジンを玩具箱に入れてるけど実際見たら玩具箱から外すかもしれない
906無念Nameとしあき22/11/18(金)20:38:24No.1036539295+
ユピーって念能力使えなくてもバテバテのモラウとナックル相手にそれなりに戦えそうなんだよな
それとも絶状態で普通に念に耐えられずバラバラになっていたのか
907無念Nameとしあき22/11/18(金)20:38:33No.1036539353そうだねx6
    1668771513812.jpg-(42305 B)
42305 B
ここ好き
908無念Nameとしあき22/11/18(金)20:38:42No.1036539433そうだねx1
>>自分だけなら強化系で済むけど他人にも影響与えるには放出系も必要だし
>別にいらなくね
触れた状態で使えば放出要らないか
909無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:04No.1036539617+
>Aは最高評価の場合はあるがトリプルA とかあったりGIみたいなS級とかあるなんともわからん指標
多分パワプロのせい
そのくらいでS評価つきだしたし
910無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:07No.1036539642+
>>バンジー1本でも地面や壁に体と繋げられたらそれだけで厄介だもんなあ
>相手からしたらバンジーがヒソカから離れても効果続くのかとかわからないしね
疑を怠ると見えないうえあのガム一度くっつくと取れないし
911無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:07No.1036539653+
>>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
この人かなり便利な能力だよな強い弱い関係なくさ
912無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:12No.1036539682そうだねx5
    1668771552110.jpg-(96640 B)
96640 B
>レイザーのいた盗賊団がどれくらいの強さだったのか
仮にこのジンによるクート盗賊団の壊滅がレイザーの居た所だったのならレイザーと同格以上が複数居そうでヤバイね
913無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:17No.1036539741+
ツェリが飯食ってる時に念使ったら何これ臭っさ汁飲むことになっちゃうの?
914無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:37No.1036539869+
モラウの異常な肺活量はぶっ壊れてる
915無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:42No.1036539910+
>>工具のやつって肉体を媒介に具現化物具現化してたじゃん
>だからその工具のやつ含めて肉体を変化させてるって話だろ
>なんだよ媒介って超能力なしにお前の肉体は何かの媒介にできるのか?
骨や筋肉の構造をいじって金属に変えていくんじゃなく
金属製の凶器そのものを具現化させていく
916無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:47No.1036539939+
バンジーガムは戦えば戦うほど雁字搦めにされていくのがな
917無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:53No.1036539969そうだねx3
仕事の出来る頼れる上司の理想だからなモラウさん
918無念Nameとしあき22/11/18(金)20:39:56No.1036539990+
>ナックルが折れなきゃハコワレでユピーとばして勝ってたからね
忘れてたわ…命と引換えだけどユピー倒せてたんだな
919無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:04No.1036540043+
モラウの能力はあれもこれも出来て妄想力いろいろ刺激されるのが良い
スモーキージェイルとか王にやれば良かったんじゃないか?
920無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:06No.1036540055+
>とりあえず強いという噂聞いてジンを玩具箱に入れてるけど実際見たら玩具箱から外すかもしれない
多分思考回路一緒だよ攻略する困難こそ楽しいし相手が自分の作戦に引っかかったら死ぬほど楽しい
大切なものは欲しいものより先にくるから最後に相手はどうでも良くなって殺しちゃうのがヒソカ
921無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:10No.1036540085+
ゴレイヌは射程距離とかに制約ありそう
922無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:15No.1036540113+
バンジーガムつけられてもゴリラと身体入れ替えれば脱出出来るぞ
923無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:17No.1036540135そうだねx1
点数にせよおもちゃ箱にせよヒソカの主観に過ぎないのにとしあきはそれなりに信頼してるんだな
だったら普段から雑魚狩り専門とか言ってイジるのは止めてあげろ!
924無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:17No.1036540143+
>ユピーって念能力使えなくてもバテバテのモラウとナックル相手にそれなりに戦えそうなんだよな
>それとも絶状態で普通に念に耐えられずバラバラになっていたのか
絶だと身体変化出来ないから射程距離が相当落ちる
925無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:22No.1036540180+
>>>自分だけなら強化系で済むけど他人にも影響与えるには放出系も必要だし
>>別にいらなくね
>触れた状態で使えば放出要らないか
いや必要じゃね?放出ないと触れてる間しか効果ないし
ナックルのバフは放出系だし
926無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:27No.1036540210+
>モラウの異常な肺活量はぶっ壊れてる
うみんちゅで鍛えた肺活量
927無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:27No.1036540215+
>触れた状態で使えば放出要らないか
自分の体外にオーラ出してる時点で多少なり放出要素はあると思うぞ
928無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:41No.1036540303そうだねx1
>この人かなり便利な能力だよな強い弱い関係なくさ
多分会長が気に入るタイプだ
929無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:45No.1036540335+
>ユピーって念能力使えなくてもバテバテのモラウとナックル相手にそれなりに戦えそうなんだよな
>それとも絶状態で普通に念に耐えられずバラバラになっていたのか
どうだろうねぇ
多分変形は無理だから魔獣のスペックのみになるけどガス欠ならスペックも生かせんしなぁ
930無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:47No.1036540345+
フランクリンって放出と強化の間なんだな
書かれてないとこでダブルマシンガンを何とか掻い潜られたけど殴り合いで返り討ちにした闘いがあってもおかしくなさそうだな
931無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:50No.1036540364+
>>工具のやつって肉体を媒介に具現化物具現化してたじゃん
>だからその工具のやつ含めて肉体を変化させてるって話だろ
>なんだよ媒介って超能力なしにお前の肉体は何かの媒介にできるのか?
肉体を変化っていうか武器を具現化させるのにわざわざ体の一部を武器として具現化させていった
932無念Nameとしあき22/11/18(金)20:40:58No.1036540415+
放出が具現化と相性悪いから具現化したものを飛ばすのは鍛練が必要か
933無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:03No.1036540454そうだねx1
>ゴレイヌは射程距離とかに制約ありそう
無かったら怖えよ
934無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:14No.1036540539+
>ツェリが飯食ってる時に念使ったら何これ臭っさ汁飲むことになっちゃうの?
あいつ守護念獣も水見式も不気味でおぞましい感じなのに能力だけスッキリした感じなのが怪しい
935無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:16No.1036540544+
>>>結局ゴレイヌは何系なんだ…?
>この人かなり便利な能力だよな強い弱い関係なくさ
自分とゴリラの入れ替えはまだ分かるけど
ゴリラと敵の入れ替えは強力すぎると思う
936無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:16No.1036540546そうだねx1
バンジーガムは地味だけどレイザーも認める発動速度がある
937無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:19No.1036540567そうだねx1
煙人形で首都包囲を一人でやるとかマジでチートやで
938無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:21No.1036540585そうだねx1
>バンジーガムつけられてもゴリラと身体入れ替えれば脱出出来るぞ
やっぱゴレイヌさんすげーわ
939無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:40No.1036540741+
>点数にせよおもちゃ箱にせよヒソカの主観に過ぎないのにとしあきはそれなりに信頼してるんだな
>だったら普段から雑魚狩り専門とか言ってイジるのは止めてあげろ!
弄ってるのはロクに読んでないバカだけなのはとしあきあるあるだろ
940無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:45No.1036540782+
>ツェリが飯食ってる時に念使ったら何これ臭っさ汁飲むことになっちゃうの?
キルア甘くできるのいいよな
941無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:51No.1036540815+
>船編終わるのマジで最低でも10年後になりそう
>蟻編はフジのOVA発売されている時にもう差し掛かっていたよね
終わらす気がないからなぁ…
作家の年齢考えても終わらんよもう
942無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:54No.1036540832+
>>この人かなり便利な能力だよな強い弱い関係なくさ
>多分会長が気に入るタイプだ
十二支にゴリラいたら入れてたと思う
943無念Nameとしあき22/11/18(金)20:41:59No.1036540866+
>いや必要じゃね?放出ないと触れてる間しか効果ないし
だから触れてる間だけ自己治癒力が強化されるんだろう?
944無念Nameとしあき22/11/18(金)20:42:04No.1036540908+
>>ゴレイヌは射程距離とかに制約ありそう
>無かったら怖えよ
王にも届く入れ替え能力!!
945無念Nameとしあき22/11/18(金)20:42:13No.1036540980+
>骨や筋肉の構造をいじって金属に変えていくんじゃなく
>金属製の凶器そのものを具現化させていく
だから説明になってないんだって
なんだよ凶器そのものを具現化させていくってそこにあった肉体部分はミンチになってんのか?
946無念Nameとしあき22/11/18(金)20:42:19No.1036541041+
ゴレイヌは放出でしょワープ系だし
ゴリラは物質化してないオーラ体なんだろう
947無念Nameとしあき22/11/18(金)20:42:29No.1036541113+
>十二支にゴリラいたら入れてたと思う
猿枠じゃん
948無念Nameとしあき22/11/18(金)20:42:32No.1036541141+
蟻編普通に完結しないと思ったら普通に完結できてよかったって思う
949無念Nameとしあき22/11/18(金)20:42:35No.1036541163+
>モラウの能力はあれもこれも出来て妄想力いろいろ刺激されるのが良い
>スモーキージェイルとか王にやれば良かったんじゃないか?
バレずに近づければねメレオロンと組まないと無理だろうけど
そしたらユピーを抑えられないし勝ち目がない
950無念Nameとしあき22/11/18(金)20:42:36No.1036541172そうだねx1
>>骨や筋肉の構造をいじって金属に変えていくんじゃなく
>>金属製の凶器そのものを具現化させていく
>だから説明になってないんだって
>なんだよ凶器そのものを具現化させていくってそこにあった肉体部分はミンチになってんのか?
951無念Nameとしあき22/11/18(金)20:42:41No.1036541210+
モラウは禁煙地域では能力使えない恐ろしい制約がある
952無念Nameとしあき22/11/18(金)20:42:43No.1036541226そうだねx2
漫画とかでよくある目の前で人質取られてもゴリラと入れ替えで救える
953無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:01No.1036541359そうだねx3
>ツェリが飯食ってる時に念使ったら何これ臭っさ汁飲むことになっちゃうの?
いや飯食ってる時にわざわざ水見式やらなきゃいいんじゃね?
954無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:09No.1036541428+
ビルは触れなくても植物成長させられるし
触れないと回復できないわけではないと思う
955無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:09No.1036541434そうだねx2
地味にジンに「伸び代でけーぞ」って評されてるレオリオヤバい
956無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:12No.1036541453+
ジンが本気だしたら旅団も壊滅出来んのかな
957無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:16No.1036541480+
放出・操作・具現化を1人で高いレベルで発現してるゴレイヌ
相当重いゴリラ関連の制約があると見た
958無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:18No.1036541497+
>No.1036483391
ミルキが特質系寄りなのジワる
959無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:21No.1036541524+
>肉体を変化っていうか武器を具現化させるのにわざわざ体の一部を武器として具現化させていった
体の一部を具現化が説明できる文章になっていない
日本語苦手なとしあきが2人いるのか1人と並行してやりとりしちまってるのかどっちだコレ
960無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:25No.1036541559+
>漫画とかでよくある目の前で人質取られてもゴリラと入れ替えで救える
じゃあ人質にされたゴリラを見殺しにするっていうんですか!
961無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:27No.1036541585+
ゴリラと猿は違うぞ
トラックと原付くらい違う
962無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:35No.1036541631そうだねx1
>モラウの能力はあれもこれも出来て妄想力いろいろ刺激されるのが良い
>スモーキージェイルとか王にやれば良かったんじゃないか?
そもそもモラウ達はネテロが王。と戦うための足止め要員でしか無いことを忘れるな
963無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:41No.1036541676そうだねx1
>漫画とかでよくある目の前で人質取られてもゴリラと入れ替えで救える
レイプされてる女もゴリラと入れ替えることで…
964無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:47No.1036541720+
>作家の年齢考えても終わらんよもう
還暦まで続けても数巻か
965無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:48No.1036541739+
>>骨や筋肉の構造をいじって金属に変えていくんじゃなく
>>金属製の凶器そのものを具現化させていく
>だから説明になってないんだって
>なんだよ凶器そのものを具現化させていくってそこにあった肉体部分はミンチになってんのか?
具現化系は具現化に関しては空間すら作用するくらいだし別に問題ないのでは
966無念Nameとしあき22/11/18(金)20:43:57No.1036541812そうだねx3
スモーキージェイルはモラウが一緒に入らないといけないから相手がめちゃくちゃ強いと普通にモラウ殺されて直ぐに能力解けちゃいそう
967無念Nameとしあき22/11/18(金)20:44:02No.1036541849+
>地味にジンに「伸び代でけーぞ」って評されてるレオリオヤバい
ヒソカからの評価も高い
968無念Nameとしあき22/11/18(金)20:44:06No.1036541887+
ゴリラ入れ替えは仲間は助けられるし敵は孤立させたりハメられるの強すぎると思う
969無念Nameとしあき22/11/18(金)20:44:07No.1036541890そうだねx1
>>漫画とかでよくある目の前で人質取られてもゴリラと入れ替えで救える
>じゃあ人質にされたゴリラを見殺しにするっていうんですか!
消せ!
970無念Nameとしあき22/11/18(金)20:44:10No.1036541917+
ゴリラの汎用性半端ねえな
971無念Nameとしあき22/11/18(金)20:44:14No.1036541949そうだねx1
>説明に沿うなら具現化系はオーラを具現化するものであって肉体を変形させるものじゃないだろ?
>肉体を変異させることと新しい物質を作り出すことが同時に発生している
>前者が変化系の領分だと想像することまでは別におかしくはないよ
説明に沿うなら変化系は肉体を変異させないぞ
972無念Nameとしあき22/11/18(金)20:44:24No.1036542025+
ゴリラはネタと実用性が高くて過ぎすぎる
973無念Nameとしあき22/11/18(金)20:44:45No.1036542188+
>ゴリラの汎用性半端ねえな
恐ろしい
でもそれ以上に哀しいコ…
974無念Nameとしあき22/11/18(金)20:44:49No.1036542218+
>せめて放出系なら納得だけど操作だとしたらどんだけメモリ余ってんのよ
だだ余りだと思う
複数能力使えそう
975無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:04No.1036542342+
>説明に沿うなら変化系は肉体を変異させないぞ
具現化系もオーラを具現化するだけで肉体を変異させないぞ
976無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:10No.1036542405+
>ゴリラの汎用性半端ねえな
ゴリラの座標が必要だけど自他をワープできるのは便利だぜ
977無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:12No.1036542419+
>ゴリラは物質化してないオーラ体なんだろう
一般人に見えていたら具現化
ボールも掴んでるな
978無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:13No.1036542424+
トリプルハンターって誰かいたっけ
現役ではいない感じなのかな?
979無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:17No.1036542462+
ゴレイヌさんにまた逢いたい
980無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:20No.1036542479そうだねx1
メルエムもスレ画も系統の性格と全然違うような
性格からすると明らかにメルエムは特質系でスレ画は放出系じゃね
981無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:20No.1036542480そうだねx2
レオリオの伸び代は戦闘面じゃなくてハンター適正や人間性じゃないかぬ
ジンってあまりバトル脳じゃなさそうだし
982無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:21No.1036542496+
>No.1036483391
アルカってかナニカも念能力ってカテゴリーなんか
983無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:22No.1036542500+
>No.1036527251
とんでもなくエロい格好だな
背が高かったら丸見えじゃん
984無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:26No.1036542537そうだねx1
ピンチな仲間とゴリラ入れ替えてゴリラがピンチになっても特にリスクないよな
本人入れ替え技ならここらへんがネックになるんだけど
985無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:29No.1036542562+
ゴンがジャジャン拳チャージした後目の前にゴリラで敵瞬間移動させても強い
986無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:36No.1036542613+
>>説明に沿うなら変化系は肉体を変異させないぞ
>具現化系もオーラを具現化するだけで肉体を変異させないぞ
説明に沿うなら操作系が正しいな物質操作で
987無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:44No.1036542678+
ゴレイヌが最後に姿を見せたのは選挙編か
流石に再登場は無いかなあ
988無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:45No.1036542683+
>>漫画とかでよくある目の前で人質取られてもゴリラと入れ替えで救える
>じゃあ人質にされたゴリラを見殺しにするっていうんですか!
ゴリラやられたらゴレイヌにも少しダメージ入るんだっけ?
989無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:49No.1036542722+
なんだよキャットエンペラータイム無しでも強いじゃんゴレイヌ
990無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:53No.1036542745+
>一般人に見えていたら具現化
>ボールも掴んでるな
俺はゴリラは具現化してると思ってるけど
オーラだけでも物は掴めるよ
991無念Nameとしあき22/11/18(金)20:45:55No.1036542768+
系統別の説明を順守するなら
肉体を変化できる系統は存在しない
992無念Nameとしあき22/11/18(金)20:46:03No.1036542834+
>漫画とかでよくある目の前で人質取られてもゴリラと入れ替えで救える
なんなら人質取った相手とゴリラを入れ替えてもよい
993無念Nameとしあき22/11/18(金)20:46:04No.1036542845+
ゴリラに向かって操作系のアンテナ投げて刺さる直前で敵と入れ替えたら必勝コンボだろ
994無念Nameとしあき22/11/18(金)20:46:05No.1036542850そうだねx1
>>説明に沿うなら具現化系はオーラを具現化するものであって肉体を変形させるものじゃないだろ?
>>肉体を変異させることと新しい物質を作り出すことが同時に発生している
>>前者が変化系の領分だと想像することまでは別におかしくはないよ
>説明に沿うなら変化系は肉体を変異させないぞ
ビスケ…
995無念Nameとしあき22/11/18(金)20:46:06No.1036542860+
ゴレイヌ再登場したらさすがに死にそう…
996無念Nameとしあき22/11/18(金)20:46:20No.1036542970+
レオリオが鍛えたら何百キロ先の患者を治療するとかやっちゃうのかな
997無念Nameとしあき22/11/18(金)20:46:22No.1036542993+
>レオリオの伸び代は戦闘面じゃなくてハンター適正や人間性じゃないかぬ
>ジンってあまりバトル脳じゃなさそうだし
パリストン組の協専ハンターもスペシャリストって評価してたし
998無念Nameとしあき22/11/18(金)20:46:23No.1036542997+
ゴリラは一度やられたら出すのに時間がかかるとかありそう
連発して使うことができないとか
999無念Nameとしあき22/11/18(金)20:46:24No.1036543011+
>スモーキージェイルはモラウが一緒に入らないといけないから相手がめちゃくちゃ強いと普通にモラウ殺されて直ぐに能力解けちゃいそう
タイマンで勝てるの前提だからな
1000無念Nameとしあき22/11/18(金)20:46:25No.1036543015+
    1668771985943.jpg-(106403 B)
106403 B
具現化系能力者の具現化系能力って物理法則自体を歪めたりとか結構不思議な能力出せるって理解してないとしあきが一名いるのです?

- GazouBBS + futaba-