[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2997人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1656461.jpg[見る]
fu1656449.jpg[見る]
fu1656510.jpg[見る]
fu1656594.jpg[見る]


画像ファイル名:1668820325710.png-(599574 B)
599574 B22/11/19(土)10:12:05No.994946237+ 12:27頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/11/19(土)10:15:42No.994946994そうだねx1
弟に優しくすると逆に状況が悪化しそう
相棒に全部伝えてお任せがベストなんだろうか
222/11/19(土)10:16:51No.994947245そうだねx32
覆面被って甘いぞガッシュ!とかやりそうだ
322/11/19(土)10:18:28No.994947607+
この戦いの後にお前を待つ運命はもっと過酷だ
だからこそ立ち上がれガッシュ
422/11/19(土)10:18:29No.994947611+
相棒には筒抜けだからちゃんと話し合う
可能な限り最終戦に至るまでの下地を作る
522/11/19(土)10:19:16No.994947750そうだねx26
>相棒には筒抜けだからちゃんと話し合う
>可能な限り最終戦に至るまでの下地を作る
その上で自分は立ちはだかる壁として悪役に徹する
622/11/19(土)10:19:46No.994947855そうだねx30
ヌゥ…あやつは何者なのだ…!
822/11/19(土)10:20:36No.994948028そうだねx1
表向きのムーブは変わらないけど各シーンでこっそり見守ってるんだろうな…
922/11/19(土)10:22:27No.994948418+
バルカン300のお面被ってガッシュの成長を助ける
1022/11/19(土)10:22:34No.994948437そうだねx9
まずクリアに直行
1122/11/19(土)10:23:03No.994948550そうだねx5
意図して試練的な意味で敵対こそすれど
とりあえず清麿を例の顔にするような事は避ける
1222/11/19(土)10:24:32No.994948871+
>まずクリアに直行
完全版のおまけでなんでおれはこいつを真っ先に消さなかった…!?ってなってるのいいよね
1322/11/19(土)10:24:44No.994948914+
ガッシュの記憶は消さないのとロップスを潰さないくらいかな
一応見には来るだろうけど下手にかまうよりほっといた方が勝手に成長するし
1422/11/19(土)10:25:28No.994949068+
>表向きのムーブは変わらないけど各シーンでこっそり見守ってるんだろうな…
後方兄貴面して泣いてるのをデュフォーに弄られるのがテンプレになるやつ
1522/11/19(土)10:26:12No.994949209そうだねx27
ガッシュの幼少期のトラウマごと記憶を消すのは実はパワーレベリングには最適解だったから二周目も消すよ
そして辛過ぎて泣くといい
1622/11/19(土)10:26:52No.994949346+
おかか仮面
1722/11/19(土)10:26:55No.994949359+
2週目でお兄ちゃんの強さとデュフォーだとあらゆるシナリオが想定通りになりそうだからちょっとイレギュラーほしいね
1822/11/19(土)10:28:33No.994949712+
>2週目でお兄ちゃんの強さとデュフォーだとあらゆるシナリオが想定通りになりそうだからちょっとイレギュラーほしいね
わかりましたクリアが速攻で消しにきます
1922/11/19(土)10:29:19No.994949881+
デュフォーに出会った時点でデュフォーの悲劇は終わってるからとりあえず復讐手伝った後に相談して曇るゼオンが見たいといえば見たい
2022/11/19(土)10:29:35No.994949937そうだねx16
>わかりましたクリアが速攻で消しにきます
パートナーが赤子のままだから流石にクリアといえど無理じゃねえかな
2122/11/19(土)10:29:45No.994949971+
>まずリオウに直行
2222/11/19(土)10:29:47No.994949980+
ただ最初からデュフォーがセットの時点で序盤のクリアだとふつうに勝ちそうだからなあ…
2322/11/19(土)10:31:13No.994950263そうだねx17
本編が申し分無いグッドエンドだから下手に違うことする方が怖いな…
2422/11/19(土)10:31:21No.994950304そうだねx12
2のお兄ちゃん早く見たいよ…
王族のイケメン双子とか人気すごそう
2522/11/19(土)10:31:24No.994950321+
そもそもこの子はバオウをしばきたいんだったっけバオウしばいてさらに王になりたいんだっけ
2622/11/19(土)10:31:57No.994950426+
スタートダッシュでクリア倒せば後は弟とイチャイチャできる
負けたら弟を信じて魔界で待つしかない
2722/11/19(土)10:32:27No.994950538+
苦難がないとガッシュが成長しないし金色の本が目覚めないからクリアに勝てない気もするな
2822/11/19(土)10:32:56No.994950664+
クリア倒しちゃうと修行しないから多分ブラゴに負けるよね
2922/11/19(土)10:33:17No.994950724+
>王族のイケメン双子とか人気すごそう
「」に?
3022/11/19(土)10:33:40No.994950809+
>クリア倒しちゃうと修行しないから多分ブラゴに負けるよね
ゼオンが?
3122/11/19(土)10:34:01No.994950892+
クリア初戦ガッシュの術<ゼオンの術(バオウ以外)で
最終ガッシュのフィジカル≦ゼオンのフィジカルと思うと
まあゼオンがやる気出せばマントとフィジカルと術でシャツクリアまでならマウント取れると思う(シンクリアセウノウスは怖いけど)
3222/11/19(土)10:34:15No.994950943+
>そもそもこの子はバオウをしばきたいんだったっけバオウしばいてさらに王になりたいんだっけ
オレはこんなに親父に虐待じみた訓練受けてんのにバオウは貰えないわもらった弟はのうのうと遊んで生きてやがるじゃねえかクソが!しかも王の戦いに参加してやがるオレはアイツの踏み台じゃねえかクソが!って親父にけおってるのが本編のスレ画
3322/11/19(土)10:34:23No.994950969+
自分が鍛えに鍛えてここまで強くなったわけだから本当に手を抜かず虐待みたいな試練与えそう
3422/11/19(土)10:34:46No.994951072そうだねx7
クリア倒して普通程度のレベルアップしてブラゴまで倒せたとして
今の2で詰む…
3522/11/19(土)10:34:59No.994951120+
デュフォー拾ったら全力でクリア排除した後はリオウからファウードカツアゲしておけば安心して後方兄貴面できる
3622/11/19(土)10:35:35No.994951241+
>自分が鍛えに鍛えてここまで強くなったわけだから本当に手を抜かず虐待みたいな試練与えそう
本人は訓練そのものには納得してるからな…
3722/11/19(土)10:35:37No.994951246+
ガッシュはともかく清麿の方も鍛えないとアンサートーカーの力目覚めなさそうだからな
3822/11/19(土)10:35:54No.994951305+
初期状態ならヴィノー喋れないし使えてランズラディスだからジガあって相方フルスペックのゼオンなら勝てるか
3922/11/19(土)10:36:26No.994951391+
クリア戦挟まんと2がさらにクソゲーすぎてな…
4022/11/19(土)10:36:26No.994951392+
たぶんあんまりに干渉すると王の争い以外で詰む
4122/11/19(土)10:36:51No.994951488そうだねx4
>デュフォー拾ったら全力でクリア排除した後はリオウからファウードカツアゲしておけば安心して後方兄貴面できる
ファウードはリオウ倒して封印したまま放置でいいんじゃねえかな
4222/11/19(土)10:36:56No.994951503+
大丈夫?ガッシュの記憶奪える?
4322/11/19(土)10:37:00No.994951514+
二周目ゼオンが暗躍すると人間界にカード達が!ってならないと波乱がなさすぎる
4422/11/19(土)10:37:12No.994951553+
総合力なら最後までお兄ちゃんの方が上?
金本抜きで
4522/11/19(土)10:37:15No.994951561+
もしかして魔界の王子ゼオン&ガッシュがラスボスの立ち位置になってゲームが進むだけなのでは...
4622/11/19(土)10:37:22No.994951585+
王を決める戦いはやっぱり必要だったんだな…
4722/11/19(土)10:37:45No.994951678+
2周目ゼオンなら余裕でシャツクリアボコって潰したりできるけど
でもそう言うことするとガッシュの成長がな…
4822/11/19(土)10:37:50No.994951686+
>ファウードはリオウ倒して封印したまま放置でいいんじゃねえかな
>今の2で詰む…
4922/11/19(土)10:38:04No.994951739そうだねx3
2という厄ネタもあるからなんならクリア戦もガッシュには経験して欲しいよな
5022/11/19(土)10:38:23No.994951818+
>>そもそもこの子はバオウをしばきたいんだったっけバオウしばいてさらに王になりたいんだっけ
>オレはこんなに親父に虐待じみた訓練受けてんのにバオウは貰えないわもらった弟はのうのうと遊んで生きてやがるじゃねえかクソが!しかも王の戦いに参加してやがるオレはアイツの踏み台じゃねえかクソが!って親父にけおってるのが本編のスレ画
6歳の子供に怒るなと言うのが無理があるけども日本人大虐殺を見せてやる!はまぁ悪い子
5122/11/19(土)10:38:39No.994951871+
>2周目ゼオンなら余裕でシャツクリアボコって潰したりできるけど
そこまでの探知能力あったっけ
5222/11/19(土)10:38:40No.994951875+
>総合力なら最後までお兄ちゃんの方が上?
>金本抜きで
何一つ関係ないのに金本とお兄ちゃんで妙なものを連想してしまった
5322/11/19(土)10:38:44No.994951896そうだねx5
苦難苦闘があったからこそ今のガッシュがあるわけだしなぁ…
5422/11/19(土)10:39:19No.994952009+
>2のお兄ちゃん早く見たいよ…
>王族のイケメン双子とか人気すごそう
しかもガッシュより大人びているそうだ
5522/11/19(土)10:39:35No.994952070+
>>自分が鍛えに鍛えてここまで強くなったわけだから本当に手を抜かず虐待みたいな試練与えそう
>本人は訓練そのものには納得してるからな…
頑張ってるよ偉いよお前しか次代を任せられないよってちょくちょく褒めてやれば修行内容アレでもあんな曲がんなかったと思う
5622/11/19(土)10:39:38No.994952079+
まあクリア戦であんだけ強くなったのデュフォーのアントカパワーレベリングのおかげだから戦闘力自体はそこまで大差ないところまで上げられるんだろうけどそれこそ危機感が天と地くらいの差になるよなあ…
5722/11/19(土)10:39:43No.994952090+
>2という厄ネタもあるからなんならクリア戦もガッシュには経験して欲しいよな
ファウードも1000年前の魔物もガッシュの経験や友達を増やす意味では必要だしなぁ…
5822/11/19(土)10:39:45No.994952098+
2は経験値あり過ぎて実質ザケルガだけでディオガ級の敵倒すからな...
5922/11/19(土)10:39:54No.994952133+
>総合力なら最後までお兄ちゃんの方が上?
>金本抜きで
「身体能力、瞬発力などはゼオンに近づくことができる」発言からしてフィジカルは最終ガッシュ≦ゼオン
マントトレーニングもゼオンと同じ物を教わってるなら最終ガッシュ≒ゼオンと見て良い範囲と思う
術火力は最終ガッシュの方が高そう
fu1656449.jpg[見る]
6022/11/19(土)10:39:55No.994952137+
悲しいけど本編のムービングが結果的にガッシュにとって最適解だからまたやるしかないという..
6122/11/19(土)10:40:08No.994952180そうだねx1
>>2周目ゼオンなら余裕でシャツクリアボコって潰したりできるけど
>そこまでの探知能力あったっけ
デュフォーがクリアの存在を知らされたならアントカでいけるだろ
6222/11/19(土)10:40:38No.994952279+
>>2周目ゼオンなら余裕でシャツクリアボコって潰したりできるけど
>そこまでの探知能力あったっけ
ファウード探知したり割と凄かったような
というかクリアが隠れてられたのって大体ゴームのおかげでは
6322/11/19(土)10:40:40No.994952282+
>総合力なら最後までお兄ちゃんの方が上?
>金本抜きで
バオウ以外は基本上位互換だからね
ジャウロよりジオウの方が便利そうだけども
6422/11/19(土)10:41:12No.994952388+
クリア即殺にいくんだろうが
どの段階までなら勝てるか
6522/11/19(土)10:41:25No.994952430そうだねx11
>悲しいけど本編のムービングが結果的にガッシュにとって最適解だからまたやるしかないという..
一周目でやらかした己の愚行をガッシュのためとはいえ繰り返さないといけない事が堪えてほしいよね…
6622/11/19(土)10:41:41No.994952482そうだねx1
デュフォーも救おうと思ったらあのガッシュじゃないと無理だしゲロ吐きながら本編辿って欲しい
6722/11/19(土)10:41:57No.994952541+
>悲しいけど本編のムービングが結果的にガッシュにとって最適解だからまたやるしかないという..
ただスレ画が全てを隠して悪役に徹した後にガッシュが真実を知ったらお兄ちゃんへの好感度は更にアップすると思うし精神的にも更に成長しそう
6822/11/19(土)10:42:35No.994952668+
2周目の行いが正しいかどうかもアントカで分かるだろうし罰と思って悪役に徹して1周目と同じことしてほしい
6922/11/19(土)10:42:51No.994952720そうだねx5
まず王の戦いが始まる前にガッシュの育て親を抹殺する
7022/11/19(土)10:43:12No.994952779+
>クリア即殺にいくんだろうが
>どの段階までなら勝てるか
シャツならデュフォー込みで行けそう
火力的にはセウノウス対処は無理だから撃たれたら即離脱を繰り返さないとしんどい
あそうかセウノウスもぶち抜けない火力じゃバリアぶち抜けないんだやばいな
7122/11/19(土)10:43:16No.994952788+
>悲しいけど本編のムービングが結果的にガッシュにとって最適解だからまたやるしかないという..
でもゼオンの気持ちが変わってしまってるからガッシュvsゼオンはどうロールプレイしても同じにならないよ
7222/11/19(土)10:44:07No.994952945+
まずクリアからどうにかするだろうしまともな王選抜になりそう…
7322/11/19(土)10:44:35No.994953031+
>>総合力なら最後までお兄ちゃんの方が上?
>>金本抜きで
>「身体能力、瞬発力などはゼオンに近づくことができる」発言からしてフィジカルは最終ガッシュ≦ゼオン
>マントトレーニングもゼオンと同じ物を教わってるなら最終ガッシュ≒ゼオンと見て良い範囲と思う
>術火力は最終ガッシュの方が高そう
>fu1656449.jpg[見る]
クリア見て危機感持って鍛えたアシュロンでも
シンフェイウルク以外はフィジカルとか諸々ゼオンに負けてると思うと
まあマジでゼオンを王にするべくガチガチに鍛えたんだな…と言う気持ちになる
7422/11/19(土)10:44:39No.994953046+
ロップスは倒さない
7522/11/19(土)10:44:55No.994953095+
ゴーレンとかクリアみたいなバグ枠いないと爆発的な成長が望めなくなるからなあ…
7622/11/19(土)10:45:08No.994953133+
>悲しいけど本編のムービングが結果的にガッシュにとって最適解だからまたやるしかないという..
もっと最適解あると思うからアンサートーカーに聞こう
7722/11/19(土)10:45:20No.994953183+
まぁゼオンなら2があっても1周目経験してるならガッシュみたいに自分を犠牲にして皆んなを助ける術使うよね…?
7822/11/19(土)10:45:23No.994953192+
ダウワンは何考えてたん?
7922/11/19(土)10:45:50No.994953270+
>ロップスは倒さない
残ってても遺跡編辺りで消えそうだし...
8022/11/19(土)10:46:27No.994953406+
2週目ゼオンの最難関は間違いなくデュフォーの信頼を得る所だと思う
状況が状況だからとりあえずペアにはなるだろうけど2週目ゼオンだとデュフォーが共感できるところがない
8122/11/19(土)10:46:40No.994953442+
ガッシュを王家に戻す
デュフォーに愛を教える
クリアを何とかする
8222/11/19(土)10:46:48No.994953485+
>ダウワンは何考えてたん?
お前、頭悪いな…本編だけでわかるだろ
8322/11/19(土)10:46:53No.994953504+
ゼオンが金の魔本使える王様を目指す!
これで行こう
8422/11/19(土)10:46:55No.994953511+
>2周目の行いが正しいかどうかもアントカで分かるだろうし罰と思って悪役に徹して1周目と同じことしてほしい
お兄ちゃんが葛藤するところ見てぇ~~~
8522/11/19(土)10:47:06No.994953554そうだねx5
>>ダウワンは何考えてたん?
>お前、頭悪いな…本編だけでわかるだろ
(例の顔)
8622/11/19(土)10:47:28No.994953612+
>>クリア即殺にいくんだろうが
>>どの段階までなら勝てるか
>シャツならデュフォー込みで行けそう
>火力的にはセウノウス対処は無理だから撃たれたら即離脱を繰り返さないとしんどい
>あそうかセウノウスもぶち抜けない火力じゃバリアぶち抜けないんだやばいな
セウノウスはぶち抜いちゃったら終わりだよ!
8722/11/19(土)10:47:30No.994953620+
>あそうかセウノウスもぶち抜けない火力じゃバリアぶち抜けないんだやばいな
殺せばいい
8822/11/19(土)10:47:33No.994953626+
>ダウワンは何考えてたん?
「ガッシュにはバオウ封じて平和に暮らさせよう…ゼオンは王にするべくガチガチに鍛えるぞ!…ちょっと魔本さん!クリアとか危な過ぎでしょ!」
8922/11/19(土)10:47:42No.994953670+
強敵ばかりだけどそうした試練を乗り越えられないと成長できない
慣れあいはダメだけど協力することを身につけないと先がない
9022/11/19(土)10:48:35No.994953858+
そもそも開始直後はデュフォーが喋れないからクリア狩りのボーナスタイムみたいなもんだし
9122/11/19(土)10:48:57No.994953932+
デュフォーに構いすぎてもデュフォーが心開いてくれるかわからんからな…
9222/11/19(土)10:48:58No.994953937+
父上
ガッシュを里子に出すのはやめていただきたく
9322/11/19(土)10:49:00No.994953944+
2の敵はダウワンさんの時にも来て撃退したらしいからクリア戦とかも必要だよね
まぁその2の敵も学習したから今回は魔本さん全部焼いたんだけど
9422/11/19(土)10:49:01No.994953948+
中間強化クリアくらいまでなら本編のブラゴみたいにフィジカルで殴り飛ばせる筈だし
まあクリア本体をひたすらボコってジガ…をクリティカルヒットさせればシャツクリアくらいは殺せるだろうと思う
9522/11/19(土)10:49:14No.994953990そうだねx2
>ダウワンは何考えてたん?
民のことはめちゃくちゃ考えてるよ
細かいケアが足りないせいでスンゲー大失敗したけど結果オーライ
9622/11/19(土)10:49:17No.994954007+
ゾフィスを潰しに行くかは悩むな、あの辺で一気にレベル上がるし
9722/11/19(土)10:49:29No.994954041そうだねx2
>強敵ばかりだけどそうした試練を乗り越えられないと成長できない
>慣れあいはダメだけど協力することを身につけないと先がない
つまり覆面を被って真友情パワーを提唱する兄になればいいんだな
9822/11/19(土)10:49:51No.994954134+
早々にガッシュと清麿に接触して全部丸ごと明かしそうな感じもあるけどそうするとデュフォーとの親密度がイマイチになっちゃうんだよなぁ
9922/11/19(土)10:50:13No.994954203そうだねx5
>デュフォーに構いすぎてもデュフォーが心開いてくれるかわからんからな…
お前は頭が悪いな
俺が答えを得ることをゼオンが知っていると分かるのがアンサートーカーだ
10022/11/19(土)10:50:29No.994954249+
2のこととか一切考えなければゼオン視点ならクリアだけ対処しとけば後は本編通りガッシュに任せておけば人間界も魔界も安心なんだよね
10122/11/19(土)10:50:30No.994954252+
ファヴード倒したバオウがシンクリアみたいに自我持ったとしたらそりゃダウワンもガッシュに預けるよね…
10322/11/19(土)10:50:40No.994954303そうだねx4
ガッシュの負担をけいげんさせれ
>>デュフォーに構いすぎてもデュフォーが心開いてくれるかわからんからな…
>お前は頭が悪いな
>俺が答えを得ることをゼオンが知っていると分かるのがアンサートーカーだ
😬
10422/11/19(土)10:50:43No.994954310そうだねx5
魔本金色に光らせてクリア位倒せないとどの道魔界滅びるんで…っていう
魔本さんの供述が2序盤だけでも見る限り正しいから
変にRTAとかしない方がいいというクソゲー
10522/11/19(土)10:51:30No.994954484+
まず清麿にアンサートーカーを覚えてもらおうと半殺しにしに行く
未来の情報は危険だから何も言えないがガッシュならわかってくれるはずだ
10622/11/19(土)10:51:39No.994954522+
2序盤は魔本さん焼かれてるからダウワンの時よりハードモード
10722/11/19(土)10:51:43No.994954541そうだねx1
ダウワン時代の真のバオウってファウード編ラストのこれ…より更に強いみたいな言い方をゼオンがしてたし
これが悪意持って暴走するかもと思ったらマジでピリピリしてイライラしちゃうのは心境としてはしょうがないと思うダウワン
父親としてアレなのもそれはそうではある
fu1656461.jpg[見る]
10822/11/19(土)10:52:31No.994954714+
アンサートーカー、主役に持たせる能力じゃなさすぎる
10922/11/19(土)10:52:35No.994954727そうだねx2
2の敵親父の時代もやってきてマジやばかったらしいし
あんなん来るってわかってたら愛する息子でも泣きながら虐待して最強の王にするよ
バオウは結果的にガッシュが優しい王様の器持ってたからいいけど暴走してやばいから封印して弱いまま天寿全うして消えろしても仕方ない
11022/11/19(土)10:53:03No.994954837+
所詮いくら鍛えててもガッシュもゼオンも6~7歳程度だからなあの時点で…1000年やりあってきた男は違う
11122/11/19(土)10:53:16No.994954886そうだねx1
アンサートーカーで最適解が分かるのとデュフォーの心境に整理がつくのはまた別の問題だからなぁ
特に後者はゼオンと過ごした日々と直結してるし
11222/11/19(土)10:53:32No.994954946+
>>2週目でお兄ちゃんの強さとデュフォーだとあらゆるシナリオが想定通りになりそうだからちょっとイレギュラーほしいね
>わかりましたクリアが速攻で消しにきます
純粋に最終形態のあれならともかく素のクリアとゼオンだとほぼ互角な感じがある
11322/11/19(土)10:54:24No.994955135+
一週目のようにガッシュを成長させるために糞兄貴のふりをするぞ!!
11422/11/19(土)10:54:40No.994955190+
ものすごい断腸の想いでガッシュの記憶を消すしデュフォーを救うためになるべく一周目のルートをなぞる
11522/11/19(土)10:55:38No.994955410+
魔界の超兵器ファウードすら一撃で仕留める存在が暴れる可能性が有る…と思うと
ダウワンが「誰だよガッシュの情報漏らした奴ー!!!!!」ってキレるのもまあ…
ゼオン視点だと可哀想としか言えんけど
11622/11/19(土)10:55:44No.994955430+
ダウワンはガッシュとゼオン両方の親父ならそうだなってなる両方のいいとこ悪いとこ持ってる
11722/11/19(土)10:56:01No.994955482+
クリアは倒せるなら倒したほうがいいかもしれないけどクリア倒すレベルにガッシュたちが達してないとそれはそれでまずいからな…
11822/11/19(土)10:56:22No.994955550そうだねx3
>デュフォーを救うためになるべく一周目のルートをなぞる
デュフォーに行動に疑問を持たれたら2週目やってるって看過されるんだろうか…
11922/11/19(土)10:56:23No.994955557+
本編なぞるとしたらリオウへの当たりがさらに厳しくなりそうだ…
12022/11/19(土)10:57:04No.994955698+
結果として想定が全部逆をいかれた親父…
12122/11/19(土)10:57:20No.994955750+
ゴームをなんとかすればヴィノーの衣食住のタイミングの隙を狙って本燃やせる
12222/11/19(土)10:57:46No.994955842+
>ダウワンはガッシュとゼオン両方の親父ならそうだなってなる両方のいいとこ悪いとこ持ってる
ガッシュカフェの優しい表情もブチギレたときの険しい表情も二人を合わせた感じだなあってなる
12322/11/19(土)10:57:53No.994955864+
>>デュフォーを救うためになるべく一周目のルートをなぞる
>デュフォーに行動に疑問を持たれたら2週目やってるって看過されるんだろうか…
デュフォーのメンタル救われたの1周目の奇跡的なムーブがあってこそだから
やっぱ心の中で泣きながら1周目の動き再現するしかないよな
12422/11/19(土)10:57:56No.994955878+
>デュフォーに行動に疑問を持たれたら2週目やってるって看過されるんだろうか…
お前
12522/11/19(土)10:58:14No.994955952+
>本編なぞるとしたらリオウへの当たりがさらに厳しくなりそうだ…
あれ以上に!?
12622/11/19(土)10:58:31No.994956011+
>ゴームをなんとかすればヴィノーの衣食住のタイミングの隙を狙って本燃やせる
それだとキャンチョメと友達にならないから救われないんだよねゴームが
12722/11/19(土)10:58:35No.994956030+
結局息子二人とも苦しめただけになるのがひどい
ガッシュがああ育ってくれたからいいようなものの
12822/11/19(土)10:58:44No.994956065+
2の敵と戦うにしてもデュフォーの助けがあったらすごく頼もしいし本編のルートがお辛いこといっぱいあったけど最善まである
12922/11/19(土)10:58:50No.994956083そうだねx3
カードの襲撃まで見据えたら全魔物にツボ押してまわって鍛えに鍛えてみんなつよつよ王様決定戦した方がいいかもしれん
13022/11/19(土)10:59:13No.994956155+
>ゴームをなんとかすればヴィノーの衣食住のタイミングの隙を狙って本燃やせる
ヴィノーにうんちさせるためにバリアを解いた!今だ!
13122/11/19(土)10:59:15No.994956170+
変えられたとしてもアポロ戦で魔本に二度打ちを辞めてあげるとかそんなレベルしかできなさそう
13222/11/19(土)10:59:21No.994956195+
>カードの襲撃まで見据えたら全魔物にツボ押してまわって鍛えに鍛えてみんなつよつよ王様決定戦した方がいいかもしれん
ナゾナゾ博士みたいに敵を鍛える戦いするんだ…
13322/11/19(土)10:59:23No.994956204+
ガッシュの成長を信じて自分はレベル上げるしかねぇのかよ
13422/11/19(土)10:59:30No.994956229+
>>本編なぞるとしたらリオウへの当たりがさらに厳しくなりそうだ…
>あれ以上に!?
1週目はただ煽ってただけで本人の私怨とかなかったからな…
13522/11/19(土)11:00:18No.994956389+
>ガッシュの成長を信じて自分はレベル上げるしかねぇのかよ
はい
13622/11/19(土)11:00:44No.994956491+
全部知ってる状態ならまずキャンチョメを仲間にしそう
13722/11/19(土)11:00:50No.994956512+
とりあえず早いとこガッシュと遭遇してマントだけは自由に伸びるよとかそこらへんは教えてあげてほしい
後はまぁ本編通りでいいだろ…
13822/11/19(土)11:01:07No.994956597そうだねx1
>その上で自分は立ちはだかる壁として悪役に徹する
ムリ
13922/11/19(土)11:01:38No.994956703+
>結局息子二人とも苦しめただけになるのがひどい
>ガッシュがああ育ってくれたからいいようなものの
父上は失策って言いたくなるけど
もっと良い方法はありましたか?ってなるとないね…
14022/11/19(土)11:01:41No.994956720+
(もうちょっと強い敵をガッシュに向かわせるか…)
14122/11/19(土)11:01:59No.994956793+
え舞って当時ゼオン6歳だったの!?
14222/11/19(土)11:02:07No.994956824+
>全部知ってる状態ならまずキャンチョメを仲間にしそう
最初からゼオンみたいな強者と組んでシンポルクが発現するとは思えねえ…
14322/11/19(土)11:02:23No.994956875+
初期にシンポルク覚えちゃったら早急に増長しそうだしフォルゴレとの思い出も足りてなくてカバさんの説得力も足りずにキャンチョメがライオンになってしまいそう
14422/11/19(土)11:02:23No.994956876+
>とりあえず早いとこガッシュと遭遇してマントだけは自由に伸びるよとかそこらへんは教えてあげてほしい
>後はまぁ本編通りでいいだろ…
瞬間移動はどうやっても間に合わないか
14522/11/19(土)11:02:31No.994956907+
まず王の戦い始まる前にガッシュを保護してガッシュの分も自分が頑張ればいいと背追い込んで
ガッシュが本編ほど成長せず一週目より状況が悪化して曇らせてからスタート
14622/11/19(土)11:02:34No.994956920+
ガッシュのサポートに回ったらデュフォーとの信頼関係とか消滅しかねないから
根源だった恨みパワー無しで再現していくしかない地獄みたいな2周目
14722/11/19(土)11:03:01No.994957016+
>もっと良い方法はありましたか?ってなるとないね…
養子の送り先の選定はしっかりしようよ…
14822/11/19(土)11:03:08No.994957056+
>まず王の戦い始まる前にガッシュを保護してガッシュの分も自分が頑張ればいいと背追い込んで
>ガッシュが本編ほど成長せず一週目より状況が悪化して曇らせてからスタート
お兄ちゃんのメンタルがもたないかもしれない…
14922/11/19(土)11:03:20No.994957111+
>瞬間移動はどうやっても間に合わないか
これ以外にも習得に時間かかる小技ありそうだからやっぱりガッシュより汎用性高そうだなお兄ちゃん
15022/11/19(土)11:03:32No.994957165+
>(もうちょっと強い敵をガッシュに向かわせるか…)
主人公の味方してると思ったら敵と取引しているよくある胡散臭い奴!
15122/11/19(土)11:03:40No.994957199そうだねx1
>>もっと良い方法はありましたか?ってなるとないね…
>養子の送り先の選定はしっかりしようよ…
……それはまぁそうね
そしてああじゃなかったら本編にならないからままならないね…
15222/11/19(土)11:03:43No.994957210+
鍛えに鍛えたゼオンなら魔界の危機枠であるクリアすらシャツまではソロで対応可能そうなのは
まあ親父も危機を打破するための教育に心血注いでたんだろうなと思う
それだけじゃまだまだ色々と足りないんだが…
15322/11/19(土)11:03:54No.994957254そうだねx4
アンサートーカー頼りでRTAすると後半のデュフォー関連イベで予想外につまづくことになりほうなんだよな…
お前も俺を利用するのかみたいなか
15422/11/19(土)11:04:10No.994957325+
ゼオンもガッシュへの憎しみ無しでデュフォーと一緒に生活していけばファウードの前にデュフォーの心開いていけそうな気はする
15522/11/19(土)11:04:28No.994957382+
>それだけじゃまだまだ色々と足りないんだが…
詰め込めるだけ詰め込んだんだろうけど時間がね…
15622/11/19(土)11:04:32No.994957394+
キャンチョメの成長こそ本編ルートが理想的というかデュフォーが助けてくれなかったらそもそもシンに到達しないよな…
15722/11/19(土)11:04:47No.994957443+
里親のチョイスはダメだけど様子見に行くのは遣いの仕事だからあの人の目が節穴なのが悪いよ
15822/11/19(土)11:05:39No.994957650+
>これ以外にも習得に時間かかる小技ありそうだからやっぱりガッシュより汎用性高そうだなお兄ちゃん
記憶奪ったり髪の毛で手紙作ったりこれ普通の呪文だろ!ってなる
15922/11/19(土)11:05:40No.994957658+
>初期にシンポルク覚えちゃったら早急に増長しそうだしフォルゴレとの思い出も足りてなくてカバさんの説得力も足りずにキャンチョメがライオンになってしまいそう
これでクリア倒してよかったよかったしてたらキャンチョメが第二の脅威になるんだよね…
16022/11/19(土)11:05:45No.994957683+
そもそも根本的にあのクソに子供預けた理由がわからねえすぎる…
16122/11/19(土)11:06:03No.994957744+
ユノさん回避したことでガッシュの性格が変わり
パートナーが清麿じゃなくなっていて頭を抱えるゼオン
16222/11/19(土)11:06:05No.994957754+
>里親のチョイスはダメだけど様子見に行くのは遣いの仕事だからあの人の目が節穴なのが悪いよ
使者「俺がユノの元を訪れた後からガッシュが王族っぽい言葉遣いで元気に暮らし始めたからまあヨシ!!」
16322/11/19(土)11:06:06No.994957761+
>アンサートーカー頼りでRTAすると後半のデュフォー関連イベで予想外につまづくことになりほうなんだよな…
>お前も俺を利用するのかみたいなか
能力とか抜きで行動とか人柄に信頼や愛情寄せてくれたからこそ浄化されたわけだしな…
16422/11/19(土)11:06:20No.994957809+
瞬間移動持ちだから砲台モードもそんな労せずクリアすると思う
最後の怪物状態は無理
16522/11/19(土)11:06:25No.994957825そうだねx1
瞬間移動とかアンサートーカーに持たせていい技じゃねえだろ…
16622/11/19(土)11:06:41No.994957883+
2の最新話面白すぎて最初から読み返した奴が立てたな
わかるよ…
16722/11/19(土)11:06:42No.994957886+
どうやってもゼオンってどこまでもライオンだからキャンチョメにはダメな影響しか与えねえすぎる
16822/11/19(土)11:06:49No.994957914そうだねx3
というか何が正しいのかじゃなくて改心したゼオンが苦悩するところが見たいからまた同じルート走破してほしい
16922/11/19(土)11:06:53No.994957932そうだねx3
>>里親のチョイスはダメだけど様子見に行くのは遣いの仕事だからあの人の目が節穴なのが悪いよ
>使者「俺がユノの元を訪れた後からガッシュが王族っぽい言葉遣いで元気に暮らし始めたからまあヨシ!!」
まあ結果的にそうなんだが…
17022/11/19(土)11:07:00No.994957959+
キョンチョメは本編以外だと難しいな
雑魚死するか慢心√で終るかばっかだ
17122/11/19(土)11:07:11No.994957997そうだねx1
>>里親のチョイスはダメだけど様子見に行くのは遣いの仕事だからあの人の目が節穴なのが悪いよ
>使者「俺がユノの元を訪れた後からガッシュが王族っぽい言葉遣いで元気に暮らし始めたからまあヨシ!!」
よかねえよ!?なんのための里子だよ
17222/11/19(土)11:07:13No.994958007+
>え舞って当時ゼオン6歳だったの!?
そうだよ
魔界の中将にボコボコにされて親父のバルギルドで虐待されてた時は3歳だよ
17322/11/19(土)11:07:21No.994958029+
魔本が言うように外敵への抵抗のための試練ってのが納得いきすぎて困るんだよ2は…
17422/11/19(土)11:08:07No.994958186+
頑張って再現しても清麿にアントカ発現するといろいろ察されて御破算になる…
17522/11/19(土)11:08:09No.994958197+
ってか2の敵って一体何処から来た何者なんだ…
17622/11/19(土)11:08:26No.994958265+
えげつない試練の闘いだけど
魔界に迫る外敵がえげつなさすぎだしな2も…
17722/11/19(土)11:08:34No.994958299+
>魔本が言うように外敵への抵抗のための試練ってのが納得いきすぎて困るんだよ2は…
開幕強襲で呪文奪ってくるのがクソすぎてひどい
17822/11/19(土)11:08:48No.994958343+
>そもそも根本的にあのクソに子供預けた理由がわからねえすぎる…
赤ん坊のガッシュ背負っていくときは穏やかだから
最初からああじゃなかったんだろうとは…
17922/11/19(土)11:09:11No.994958419+
>えげつない試練の闘いだけど
>魔界に迫る外敵がえげつなさすぎだしな2も…
あいつらに滅ぼされないための試験だからな
18022/11/19(土)11:09:18No.994958437+
映画だと原作と違って優しそうな里親だったガッシュのお母さん
というかあっちはガチで血が繋がってそうな雰囲気あったけどアニオリ展開のファウード編では原作同様にゼオンと兄弟なんだよな…
18122/11/19(土)11:09:23No.994958461そうだねx2
誰が王様でも2部の敵は防戦スタートにならざるを得ないだろうしな
過酷過ぎない魔界の王?
18222/11/19(土)11:09:58No.994958591+
もろもろ考えると1周目ルートが最適解過ぎてデュフォーもそれにすぐ気付くからゼオンには血の涙を流す覚悟で1周目と同じムーブをしてもらおう
18322/11/19(土)11:10:19No.994958650+
>ってか2の敵って一体何処から来た何者なんだ…
ベクターボールみたいな感じで侵略者次元とかあったり多次元世界システムなのだろう
18422/11/19(土)11:10:34No.994958700+
ゼオンは6歳にしては極まり過ぎてるけど
やっぱ6歳だからな…
18522/11/19(土)11:10:49No.994958759+
魔本クソじゃねえ?と思ってたら外敵がもっとクソすぎてリスクあるの承知で対策提示して人間界へのアフターケアもしてるだけかなり譲歩してると実感した
18622/11/19(土)11:10:56No.994958791そうだねx1
>誰が王様でも2部の敵は防戦スタートにならざるを得ないだろうしな
>過酷過ぎない魔界の王?
まだ王の戦いに終わって10年ぐらいだったから味方健在で良かった
100年後とかだとアシュロンとか一部のやつしか生き残ってねえだろうからマジでガッシュほぼ独りでなんとかしねえと死ぬ
18722/11/19(土)11:11:11No.994958839+
3000年前のパートナーの人有難う!
ってなる壮大な2である
18822/11/19(土)11:11:16No.994958859+
>頑張って再現しても清麿にアントカ発現するといろいろ察されて御破算になる…
黙っててくれるにしても察されて生暖かい目で見られるのつらい
18922/11/19(土)11:12:17No.994959070+
アントカなしでも相手が試すつもりなら察する地頭の良さがあるから清麿に早々にバレそうなのが…
19022/11/19(土)11:12:37No.994959141+
下手に温くなると多分現状より酷くなるよね
19122/11/19(土)11:12:48No.994959175+
魔界がやられたら次は人間界ってなる可能性もあるし
あのパートナーシステムも双方にメリットあるのかもしれん
19222/11/19(土)11:13:14No.994959268+
二週目が本編通りにならずに悪化してしまった後の三週目がみたい
19322/11/19(土)11:13:21No.994959297+
1000年前の時はゴーレンが石化したせいで人員減ってるの考えるとあいつクソ野郎じゃない?
そんな状態でパートナーの力借りたのもあるけど脅威退けたダウワンよく頑張ったな…
19422/11/19(土)11:13:47No.994959393+
この世界詰みポイント多いな…
19522/11/19(土)11:13:54No.994959424+
敵が魔本のことを研究して先手打ってきてんのマジでクソすぎる
魔物と人間共にレベルアップしてないとこの状況に対処できないすぎる…
19622/11/19(土)11:14:00No.994959442+
>下手に温くなると多分現状より酷くなるよね
そして下手に厳しくし過ぎても現状より酷くなる
それだけ一周目の完成度が高い
19722/11/19(土)11:14:06No.994959463+
>1000年前の時はゴーレンが石化したせいで人員減ってるの考えるとあいつクソ野郎じゃない?
>そんな状態でパートナーの力借りたのもあるけど脅威退けたダウワンよく頑張ったな…
おかげで現代の戦力昔の2割増しくらいだから…
19822/11/19(土)11:14:06No.994959465+
ダウワンはちょっとクソ親かもしれんけど本当に偉大な王だよ
19922/11/19(土)11:14:59No.994959651+
>敵が魔本のことを研究して先手打ってきてんのマジでクソすぎる
人間と魔物に対するお勉強が足りなかったな
20022/11/19(土)11:15:08No.994959676+
1周目はもう少し上手くできたかもしれないけど割と完璧なルートなんだよなあ
20122/11/19(土)11:15:08No.994959678+
すごい気軽に魔界と人間界行き来してんのがズルいだろ2の敵連中
20222/11/19(土)11:15:10No.994959686+
魔界の防衛ってマジで本編の過酷な選定試験必要なんだなって…
20322/11/19(土)11:15:24No.994959733+
>魔本クソじゃねえ?と思ってたら外敵がもっとクソすぎてリスクあるの承知で対策提示して人間界へのアフターケアもしてるだけかなり譲歩してると実感した
なんなら同格の上位存在にねえ魔本くん君ちょっとずるくない?ってつつかれながらだからな…
20422/11/19(土)11:16:20No.994959915+
攻撃側の奇襲有利は勿論あるけど
ピンポイントに本を狙ってくるのがずるすぎる…
20522/11/19(土)11:16:40No.994959979+
>アントカなしでも相手が試すつもりなら察する地頭の良さがあるから清麿に早々にバレそうなのが…
ナゾナゾ博士みたいに俺たちを導くように…!ってなるのが目に浮かぶ
20622/11/19(土)11:17:06No.994960080+
念を入れて燃やしたのに復活する魔本はもうちょっと敵がかわいそうになってくるよ
20722/11/19(土)11:17:46No.994960229+
>念を入れて燃やしたのに復活する魔本はもうちょっと敵がかわいそうになってくるよ
3000年前の人がお気遣いの達人過ぎた…
20822/11/19(土)11:17:49No.994960243+
魔本さんのヘルプがザケル1枚だったところを見るに魔本さんも2では本燃やされる以外にかなり対策取られてそう
21022/11/19(土)11:18:51No.994960475+
>本編が申し分無いグッドエンドだから下手に違うことする方が怖いな…
下手に違う事すると本編時代はガッシュが原作以上に幸せになるかもしれないが
ガッシュ以外の仲間やそのパートナーの成長や絆を考えないと続編時代で詰む事が普通に有り得るから怖い
21122/11/19(土)11:18:54No.994960487+
やたらこなれた動きしてるから
敵さん過去の魔王に撃退された上でのリベンジマッチかもしれん
21222/11/19(土)11:19:23No.994960593そうだねx1
>魔本さんのヘルプがザケル1枚だったところを見るに魔本さんも2では本燃やされる以外にかなり対策取られてそう
すっと切れ端一枚忍ばせる魔本さんの苦悩が見てとれる
21322/11/19(土)11:19:30No.994960611そうだねx3
>人間と魔物に対するお勉強が足りなかったな
素で避けまくる人間と強化呪文を押し返せる人間は想定外だって…
21422/11/19(土)11:20:15No.994960764そうだねx1
>>人間と魔物に対するお勉強が足りなかったな
>素で避けまくる人間と強化呪文を押し返せる人間は想定外だって…
なにがひどいって双方完全上位互換の人間がまだいることだと思う
21522/11/19(土)11:20:56No.994960910そうだねx3
>1000年前の時はゴーレンが石化したせいで人員減ってるの考えるとあいつクソ野郎じゃない?
ゴーレンだってまさか失格になった連中がずっと石のまま人間界に放置されるとは予想出来なかったろう
21622/11/19(土)11:20:59No.994960924+
>ダウワンはちょっとクソ親かもしれんけど本当に偉大な王だよ
1000年のうちに大きな戦争が3回
内1つが外部侵略者(2の連中)
残り2つの戦争は何があったんだろう…
21722/11/19(土)11:21:38No.994961031+
>1000年前の時はゴーレンが石化したせいで人員減ってるの考えるとあいつクソ野郎じゃない?
おれじゃない
あの魔本が石化サポートしてないのが悪い
しらなかった
すんだこと
21822/11/19(土)11:23:00No.994961306+
>残り2つの戦争は何があったんだろう…
一つは帰ってこない子供達の親御さんの起した物とかだと切ない
21922/11/19(土)11:23:23No.994961391+
フォルゴレでアレだと玄宗に遭遇したときのリアクションが見てみたいすぎる
22022/11/19(土)11:24:30No.994961632+
>内1つが外部侵略者(2の連中)
遺跡の記述的にあいつらもっと前じゃなかった?
22122/11/19(土)11:24:51No.994961699+
fu1656510.jpg[見る]
魔本さんがやってた日本酒のつまみにりんご飴は結構良かったからオススメしたい
22222/11/19(土)11:27:49No.994962318+
ガッシュの父親周りは後付けと設定変更の煽り受けまくってるんだろうなって感じだから…
22322/11/19(土)11:28:39No.994962485+
本心隠して1週目と同じムーブしてもアントカでばれて信頼損ねそう
22422/11/19(土)11:29:08No.994962576+
1000年前のゴーレン本人は普通に戦いに参加してただけなのに
終わってから魔界帰ったら滅茶苦茶恨まれて大変だったろうな
22522/11/19(土)11:29:33No.994962674+
>終わってから魔界帰ったら滅茶苦茶恨まれて大変だったろうな
特権で消されてると思う
22622/11/19(土)11:30:07No.994962787+
>1000年前のゴーレン本人は普通に戦いに参加してただけなのに
>終わってから魔界帰ったら滅茶苦茶恨まれて大変だったろうな
恨まれるだけならいい
多分消されてる
22722/11/19(土)11:30:18No.994962816+
>1000年前のゴーレン本人は普通に戦いに参加してただけなのに
>終わってから魔界帰ったら滅茶苦茶恨まれて大変だったろうな
消されてなかったっけ?
22822/11/19(土)11:31:09No.994963001+
消されてんの!?
22922/11/19(土)11:31:27No.994963053+
消されてるはまだ妄想の範囲だったような…
明言されてたっけ
23022/11/19(土)11:32:27No.994963251+
ゼオンの厳しさを合わせ持ったダウワンがゴーレンを残すかって聞かれると残さんよなあ
23122/11/19(土)11:32:53No.994963326+
>>誰が王様でも2部の敵は防戦スタートにならざるを得ないだろうしな
>>過酷過ぎない魔界の王?
>まだ王の戦いに終わって10年ぐらいだったから味方健在で良かった
>100年後とかだとアシュロンとか一部のやつしか生き残ってねえだろうからマジでガッシュほぼ独りでなんとかしねえと死ぬ
人間界と時間の流れが違ってるとかじゃないと元パートナー達の援助も受けれないしね…
23222/11/19(土)11:33:36No.994963480+
消すより遺族が思う存分怒りの吐口としてリンチできるように残した方が良くない?
下手に消すと怒りが王に来そうで怖いし
23322/11/19(土)11:33:52No.994963536そうだねx3
>ゼオンの厳しさを合わせ持ったダウワンがゴーレンを残すかって聞かれると残さんよなあ
事前に魔界の脅威の存在を知ってればワンチャンあるかもね
23422/11/19(土)11:34:18No.994963618+
不意打ちでまず魔物たちから術を奪う霧のようなものを発生させて術奪ってその後実働部隊が奪った術も使いつつ魔界侵略なのかね
23522/11/19(土)11:35:43No.994963930+
術無しで使える術っぽいやつって物理的に強い連中除くと何があったっけ
ゴームの瞬間移動にゾフィーの記憶操作ぐらいしかパッと出てこない
23622/11/19(土)11:37:01No.994964206+
>魔本が言うように外敵への抵抗のための試練ってのが納得いきすぎて困るんだよ2は…
魔本に術が最初から全部載ってないのってこういうのも想定してたんかな…
23722/11/19(土)11:37:16No.994964266そうだねx1
>消すより遺族が思う存分怒りの吐口としてリンチできるように残した方が良くない?
>下手に消すと怒りが王に来そうで怖いし
そんなリンチとかできる程度の強さならあんな事になってねえだろ
23822/11/19(土)11:37:23No.994964295+
瞬間移動も記憶操作もゼオンは使えるから鍛えれば誰でも使えるっぽいのがね
23922/11/19(土)11:37:47No.994964388+
>術無しで使える術っぽいやつって物理的に強い連中除くと何があったっけ
>ゴームの瞬間移動にゾフィーの記憶操作ぐらいしかパッと出てこない
ゴーレンの擬態もそうっちゃそう
24022/11/19(土)11:39:29No.994964735+
>>消すより遺族が思う存分怒りの吐口としてリンチできるように残した方が良くない?
>>下手に消すと怒りが王に来そうで怖いし
>そんなリンチとかできる程度の強さならあんな事になってねえだろ
ベルワンさんとそのお友達3組の4組がかりだっけ…
24122/11/19(土)11:39:35No.994964754+
>瞬間移動も記憶操作もゼオンは使えるから鍛えれば誰でも使えるっぽいのがね
問題はゼオンレベルに鍛えてる奴がどの位いるかだな
24222/11/19(土)11:41:59No.994965293+
逆に術のラインナップ的に終盤のタイマンでゴーレン追い込んでるパムーンやっぱおかしいだろお前すぎる
2でも露骨にミイラ置いてあったし早期加入して欲しいなあ
24322/11/19(土)11:43:17No.994965581+
今の魔界が人間界と繋がってるのって侵略者のせい?それとも1話のジギーの賭けのせい?
24422/11/19(土)11:44:22No.994965843そうだねx2
パムーンはゼオン除くファウードの敵連中より普通に強いと思う
24522/11/19(土)11:45:25No.994966063+
>今の魔界が人間界と繋がってるのって侵略者のせい?それとも1話のジギーの賭けのせい?
装置に魔本のマークがあるのと1最終話の言及的に侵略者が来たから本の干渉で繋がりやすくなってると考えられる
24622/11/19(土)11:45:48No.994966155+
パムーンも相当なバランスブレイカーだと思うから簡単には出てこないかもしれないし
だからこそ味方側で何の遠慮も無く戦うところも見たい
24722/11/19(土)11:45:58No.994966192+
俺はそういう1の時には色んな都合で味方で戦えなかったけど2では一緒に戦ってくれるってシチュが大好きだ
24822/11/19(土)11:47:03No.994966453+
術奪われてるパムーンはそこまで強くなさそう
24922/11/19(土)11:47:10No.994966494+
基本的にこっちは術無しで相手のみ術ありってのがいいパワーバランスになってると思う
25022/11/19(土)11:47:43No.994966617+
早く敵さんたちにディオガ級やバオウ使われてやべーよ…ってなってほしい
25122/11/19(土)11:48:10No.994966718そうだねx3
月一連載だからまだキャンチョメしか仲間出てないの辛いな
25222/11/19(土)11:51:25No.994967426+
紐拘束からのディオガファリスドンはクソ技だよパムーン
あの時点で超ディオガ級のペンダラム持ってるし
25322/11/19(土)11:54:12No.994968017+
ガッシュキャンチョメ清麿フォルゴレ揃ったらディオガ級が来たところでそこまで…
25422/11/19(土)11:54:38No.994968107+
>月一連載だからまだキャンチョメしか仲間出てないの辛いな
完結まで何年かかるだろうな…
25522/11/19(土)11:55:36No.994968312+
せめて隔週で読みたいが雷句もいい歳だし無理してほしくないジレンマ
25622/11/19(土)11:57:05No.994968675+
開始直後の未完成なクリアならゼオンが圧倒できるんじゃないか
25722/11/19(土)11:58:23No.994968969+
パムーンとレイラがいてなんでデモルトが千年前の魔物のトップみたいな雰囲気だしてたんだろうな
25822/11/19(土)11:59:50No.994969288+
今回の戦いで消される候補だと
クリア、ゾフィス、リオウあたりは消す理由ありそう
25922/11/19(土)12:00:59No.994969554+
面白みはないけど結局2週目って言ってもやれることがないんじゃねえかってなる
26022/11/19(土)12:01:26No.994969665+
終盤がかなりインフレしたからディオガ級使える時点でかなり上澄みということを忘れそうになる
26122/11/19(土)12:01:35No.994969705+
>早く敵さんたちにディオガ級やバオウ使われてやべーよ…ってなってほしい
ティオの「サイフォジオおかしいだろ…」はもう確定
26222/11/19(土)12:02:19No.994969876+
ガッシュもあの低火力でよくやってこれたな
26322/11/19(土)12:02:31No.994969928+
ゾフィス消したらブラゴというかシェリーがすごく中途半端になりそうじゃない?
26422/11/19(土)12:02:59No.994970050+
敵さんがサイフォジオ使って弱い呪文っていうの中々凄いよね
読んでるこっちからしたら心の力ないから弱いのもわかるけど
26522/11/19(土)12:04:13No.994970317+
ゾフィスの心の調整便利すぎない?
2で一番欲しい能力
26622/11/19(土)12:05:52No.994970738+
>敵さんがサイフォジオ使って弱い呪文っていうの中々凄いよね
>読んでるこっちからしたら心の力ないから弱いのもわかるけど
サイファジオ実際結構序盤の術だからちゃんと心の力を溜めないとね…
26722/11/19(土)12:06:22No.994970853+
>終盤がかなりインフレしたからディオガ級使える時点でかなり上澄みということを忘れそうになる
終盤はその上澄みの連中でやり合ってるからな…
26822/11/19(土)12:07:10No.994971027+
>サイファジオ実際結構序盤の術だからちゃんと心の力を溜めないとね…
出て来たの1000年前の魔物編だしな
26922/11/19(土)12:07:44No.994971166そうだねx2
>パムーンとレイラがいてなんでデモルトが千年前の魔物のトップみたいな雰囲気だしてたんだろうな
個としてなら石板魔物で一番やべえと思うよアイツ
27022/11/19(土)12:08:23No.994971350+
>早く敵さんたちにディオガ級やバオウ使われてやべーよ…ってなってほしい
逆になんで使ってこないのかよくわかんねぇ...
それに変身能力あるのに、わざわざスーツケース持ち歩く意味あんのか?ガッシュの時みたいに瓶盗まれたりするリスクの方がデカいよな
27122/11/19(土)12:08:42No.994971429そうだねx1
>ガッシュもあの低火力でよくやってこれたな
それは本当にそう
27222/11/19(土)12:08:47No.994971454そうだねx1
>敵さんがサイフォジオ使って弱い呪文っていうの中々凄いよね
>読んでるこっちからしたら心の力ないから弱いのもわかるけど
そういうもろもろの事情はわかりつつ2を追いかけるファンの心情として「はぁ!?」ってさせるのが上手い
27322/11/19(土)12:08:54No.994971489+
単純に身体がデカくて飛べるのはそれだけでメリットだと思う
デモルトはそれでいてちゃんと動けるし
27422/11/19(土)12:10:18No.994971846そうだねx1
先日からサイフォジオの名前を勘違いしてる「」がいる気がする
27522/11/19(土)12:10:22No.994971859+
デモルトは一対一なら相当キツイと思う
27622/11/19(土)12:11:24No.994972113+
サイフォジオなんてジオルクに比べたら弱い術もいいとこだし…
27722/11/19(土)12:11:29No.994972139+
>>早く敵さんたちにディオガ級やバオウ使われてやべーよ…ってなってほしい
>逆になんで使ってこないのかよくわかんねぇ...
>それに変身能力あるのに、わざわざスーツケース持ち歩く意味あんのか?ガッシュの時みたいに瓶盗まれたりするリスクの方がデカいよな
相手が術無しなら低級で充分だと思う、攻める側のメリットとして狙う相手はそれこそテッドやレインみたいな強いやつじゃなくて弱い魔物を狙えばそっち庇って自分から当たりに行ってくれるし
肉弾戦だし保険としてのラシルドみたいな反射呪文と回復だけで充分じゃない?
27822/11/19(土)12:12:17No.994972336+
>>敵さんがサイフォジオ使って弱い呪文っていうの中々凄いよね
>>読んでるこっちからしたら心の力ないから弱いのもわかるけど
>そういうもろもろの事情はわかりつつ2を追いかけるファンの心情として「はぁ!?」ってさせるのが上手い
キャンチョメのティオの術があんな奴らに…が読者の気持ちとリンクしすぎてる
27922/11/19(土)12:13:17No.994972600そうだねx2
ザケルガあたりもショボかったしやっぱ魔物の練度とパートナーとの絆と心の力が大事よね
28022/11/19(土)12:13:30No.994972653+
>>ガッシュもあの低火力でよくやってこれたな
>それは本当にそう
ザクルゼム無しでザケル、ザケルガ、バオウザケルガだけでよく1000前の魔物戦終えれたよね…
28122/11/19(土)12:13:40No.994972699+
>ガッシュもあの低火力でよくやってこれたな
基本のザケル壊れやすいラシルドチートすぎて使い場所に困るジケルド心の力全ブッパのバオウ初級の上程度のザケルガ術が使えなくなるラウザルク!
28222/11/19(土)12:13:52No.994972752+
ガッシュの場合1ページ丸々ザケルってのもあると思う
28322/11/19(土)12:14:35No.994972961+
ガッシュはパートナーが大当たりの清麿と丈夫な自分の体があったからこそ勝ち残れたと思う
28422/11/19(土)12:14:57No.994973054そうだねx1
実際弱い呪文でも心の力次第じゃ凄い威力でるもんね
28522/11/19(土)12:15:53No.994973319+
>実際弱い呪文でも心の力次第じゃ凄い威力でるもんね
それこそザケルとザケルガだけでワイグ潰してるからな…
28622/11/19(土)12:16:17No.994973434+
サイフォジオとザケルがそれを証明してるよね
特にこのシーン
fu1656594.jpg[見る]
28722/11/19(土)12:16:39No.994973551+
上級術は精製が難しいとか色々事情はあるだろうけど今後使ってくるだろうからな…
28822/11/19(土)12:16:54No.994973622+
テオザケルってどれぐらいのランクの術なの?
28922/11/19(土)12:17:03No.994973654+
スーツケースのザケルガと魔本のザケルが渡り合えてるから心の力は大事なんだな
29022/11/19(土)12:17:52No.994973877+
術の仕様上活躍できないことがほぼ内定しているバオウクロウに悲しき過去
29122/11/19(土)12:18:23No.994974024+
テオがギガノ級でエクセレスがディオガ級だった気がする
パムーンはおかしい
29222/11/19(土)12:18:26No.994974043そうだねx1
>スーツケースのザケルガと魔本のザケルが渡り合えてるから心の力は大事なんだな
渡り合えるというか明確に上…
29322/11/19(土)12:18:41No.994974122+
>テオザケルってどれぐらいのランクの術なの?
ギガノと同じかちょい下じゃないかな両方持ってるゾフィスの描写的に
29422/11/19(土)12:20:01No.994974452+
後半まで生き残った連中は敵側もパートナーと息ピッタリなの好き
29522/11/19(土)12:20:56No.994974689+
>後半まで生き残った連中は敵側もパートナーと息ピッタリなの好き
だから敵側ですらパートナーとの別れにちょっとくるものがある…
ゴームですらちょっと来ちゃったよ…
29622/11/19(土)12:21:13No.994974765そうだねx1
別れを描きつつ死じゃないってのがいいよねガッシュ
29722/11/19(土)12:26:03No.994975987+
適当な画像と文字を組み合わせたクソ画像を何度も使い回してスレ立てるキチガイ
何時までも同じ事を繰り返すから飽きられてスルーされてるのに
300レス近くもひたすら自演し続けていまだに流行ってるように見せようと必死さが無様

[トップページへ] [DL]