[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668805066371.jpg-(146750 B)
146750 B無念Nameとしあき22/11/19(土)05:57:46No.1036662079+ 13:00頃消えます
税金
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/19(土)06:24:51No.1036663450そうだねx31
消費のブレーキ
2無念Nameとしあき22/11/19(土)06:26:25No.1036663525そうだねx3
しかし無くては国が成り立たぬ
3無念Nameとしあき22/11/19(土)06:35:44No.1036664118そうだねx35
お金を稼ぐと税金を取られ
お金を使っても税金を取られる
4無念Nameとしあき22/11/19(土)06:35:55No.1036664135そうだねx6
非課税世帯という存在
5無念Nameとしあき22/11/19(土)06:41:01No.1036664454そうだねx3
自動車買うと自動車税と消費税が取られ渋滞の高速道路でもお金とられる
6無念Nameとしあき22/11/19(土)06:41:44No.1036664492そうだねx8
1.富の再分配 2.景気の調整 3.公共財源
自国通貨発行権のある国にとって3はオマケ程度のはずなのだがどういう訳か最重視される
7無念Nameとしあき22/11/19(土)06:42:23No.1036664526そうだねx3
生活保護費という謎
8無念Nameとしあき22/11/19(土)06:44:44No.1036664661そうだねx23
>生活保護費という謎
天下りに流れる税金の方が謎だよ
社団法人とか酷いよ
9無念Nameとしあき22/11/19(土)06:45:55No.1036664748+
給料から所得税をひかれた残りで購買すると消費税が取られる
10無念Nameとしあき22/11/19(土)06:46:27No.1036664788そうだねx8
今ある日本の特殊法人を全部清算して官僚の天下りなくして
税金と保険を完全に分けて運用すればいいよ
11無念Nameとしあき22/11/19(土)06:47:02No.1036664830そうだねx8
払わなあかん税金多すぎやしませんかね……?
12無念Nameとしあき22/11/19(土)06:47:18No.1036664853そうだねx5
闇に消える税金掴み取り大会あるし余裕あんでしょ猫の国
13無念Nameとしあき22/11/19(土)06:54:59No.1036665531+
どれだけ今の日本の平和や犯罪率の低さにつながってるのだろう
14無念Nameとしあき22/11/19(土)06:56:24No.1036665635そうだねx10
    1668808584309.jpg-(78717 B)
78717 B
幼少期からの教育が大事
15無念Nameとしあき22/11/19(土)06:56:35No.1036665648そうだねx2
>払わなあかん税金多すぎやしませんかね……?
税金の種類が多すぎて何が何やら分からなくなるよな
16無念Nameとしあき22/11/19(土)06:58:25No.1036665775そうだねx2
    1668808705796.jpg-(179553 B)
179553 B
第8波絶好調
17無念Nameとしあき22/11/19(土)06:59:02No.1036665815+
>1.富の再分配 2.景気の調整 3.公共財源
>自国通貨発行権のある国にとって3はオマケ程度のはずなのだがどういう訳か最重視される
富は自国から出たり入ったりするからな
18無念Nameとしあき22/11/19(土)06:59:10No.1036665821+
なぁにとしあきも取られる側から取る側になればいいのさ
19無念Nameとしあき22/11/19(土)07:05:23No.1036666337そうだねx12
しぼりとる仕組みが年々増えてってる
20無念Nameとしあき22/11/19(土)07:06:07No.1036666388そうだねx2
    1668809167283.jpg-(18294 B)
18294 B
>なぁにとしあきも取られる側から取る側になればいいのさ
21無念Nameとしあき22/11/19(土)07:06:45No.1036666430+
年収500くらいで半分近くとられるからなマジで
22無念Nameとしあき22/11/19(土)07:08:05No.1036666528+
もう住めなくなっちゃったねぇ日本
賢くて行動力ある人は海外移住しちゃうねぇ
23無念Nameとしあき22/11/19(土)07:08:45No.1036666570そうだねx7
一方国民の債権であるはずの国債はなぜか国民の債務という認識で報道される
24無念Nameとしあき22/11/19(土)07:08:54No.1036666578+
大阪市の国保もやべえ
マジでやべえ....
25無念Nameとしあき22/11/19(土)07:10:40No.1036666712+
    1668809440070.jpg-(183815 B)
183815 B
道路利用税を考えたやつ天才
26無念Nameとしあき22/11/19(土)07:12:12No.1036666840そうだねx1
>しかし無くては国が成り立たぬ
実は国って儲かってるんだぜ
27無念Nameとしあき22/11/19(土)07:13:41No.1036666974+
    1668809621404.jpg-(13193 B)
13193 B
>しかし無くては国が成り立たぬ
28無念Nameとしあき22/11/19(土)07:14:01No.1036666998+
金を刷れば良いというと
ハイパーインフレになると返される
ハイパーインフレ(ジンバブエの場合)物がないから値段が上がる→金を刷る→物がないから値段が上がる→金を刷る→…の繰り返しで起きた
29無念Nameとしあき22/11/19(土)07:15:00No.1036667087+
初めての確定申告で税金80万円近く取られる事が分かって震えてる
30無念Nameとしあき22/11/19(土)07:15:34No.1036667132そうだねx3
>初めての確定申告で税金80万円近く取られる事が分かって震えてる
年金と保険も忘れんなよ
31無念Nameとしあき22/11/19(土)07:15:53No.1036667167そうだねx3
>道路利用税を考えたやつ天才
重さに応じて取ってるのが重量税じゃないんですか?
32無念Nameとしあき22/11/19(土)07:17:26No.1036667331+
若者の車離れ…
税金の塊の車を買う余裕なんてない
33無念Nameとしあき22/11/19(土)07:17:56No.1036667405+
喚いてるけど絶対どうにもならないであろうインボイス
税金だから払うの当たり前なんだけど低所得企業は収益1割減になるの痛いのもわかる
34無念Nameとしあき22/11/19(土)07:18:03No.1036667413+
    1668809883579.png-(64542 B)
64542 B
>初めての確定申告で税金80万円近く取られる事が分かって震えてる
個人事業主で現金あるなら間に合う
35無念Nameとしあき22/11/19(土)07:19:51No.1036667587+
そういやコロナ初め頃に無利子で2500万だかくらいまで貸してくれる制度あったな
36無念Nameとしあき22/11/19(土)07:19:52No.1036667589+
不動産相続したのに青色申告申請所出すの知らなくて控除10万取れなくなったぜガハハ
やらかした…
37無念Nameとしあき22/11/19(土)07:20:05No.1036667611そうだねx3
>若者の車離れ…
>税金の塊の車を買う余裕なんてない
田舎じゃ必須なんだよ
38無念Nameとしあき22/11/19(土)07:20:11No.1036667615そうだねx1
車の走行距離に応じて課税するとかいう話でてるけど日本はディストピア社会にでもしたいのか
39無念Nameとしあき22/11/19(土)07:20:33No.1036667646そうだねx1
>幼少期からの教育が大事
納税貯蓄て最低の言葉だな
40無念Nameとしあき22/11/19(土)07:20:45No.1036667665+
大企業は条件満たして法人税実質0円の年もある
41無念Nameとしあき22/11/19(土)07:20:46No.1036667666+
>闇に消える税金掴み取り大会(オリンピック)あるし余裕あんでしょ猫の国
42無念Nameとしあき22/11/19(土)07:21:17No.1036667718そうだねx1
>車の走行距離に応じて課税するとかいう話でてるけど日本はディストピア社会にでもしたいのか
流通関係も値上がりしそう
43無念Nameとしあき22/11/19(土)07:21:52No.1036667769そうだねx4
    1668810112331.jpg-(64151 B)
64151 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき22/11/19(土)07:23:14No.1036667890そうだねx1
使い方を見直そうとせず
足りなくなったら増税すりゃいいやって言うお金
45無念Nameとしあき22/11/19(土)07:23:55No.1036667959+
>税金の種類が多すぎて何が何やら分からなくなるよな
累進課税やめて人頭税に一本化する?
46無念Nameとしあき22/11/19(土)07:26:28No.1036668171+
としは税金対策どんな事してるの?
こんな控除はイケるよーとか教えてくれると嬉しい
47無念Nameとしあき22/11/19(土)07:26:31No.1036668177+
>金を刷れば良いというと
>ハイパーインフレになると返される
>ハイパーインフレ(ジンバブエの場合)物がないから値段が上がる→金を刷る→物がないから値段が上がる→金を刷る→…の繰り返しで起きた
要するに金を刷ればいいんだな
48無念Nameとしあき22/11/19(土)07:29:11No.1036668425+
>>若者の車離れ…
>>税金の塊の車を買う余裕なんてない
>田舎じゃ必須なんだよ
田舎はね
娯楽やら色々ある都市部で優先順位どのくらいか
49無念Nameとしあき22/11/19(土)07:29:41No.1036668485そうだねx4
>こんな控除はイケるよーとか教えてくれると嬉しい
1000万円以上稼がず質素に暮らす
50無念Nameとしあき22/11/19(土)07:32:42No.1036668800+
ベトナムとドバイに口座開設した
手間はかかったけど投資信託より儲かってる
51無念Nameとしあき22/11/19(土)07:36:47No.1036669247そうだねx13
こんだけ税金取っといて消費拡大とかバカじゃねーの
そりゃ金あれば誰だっていっぱい買いたいものあるわ
まず税金払ってからだから自由に使う金があんまり残らねーんだっつーの
52無念Nameとしあき22/11/19(土)07:38:39No.1036669473そうだねx3
>しかし無くては国が成り立たぬ
別に成り立つだろ
公務員は無償のボランティアにして
公共工事も民間企業が善意でやればいいだけ
53無念Nameとしあき22/11/19(土)07:39:11No.1036669529そうだねx3
>使い方を見直そうとせず
>足りなくなったら増税すりゃいいやって言うお金
無駄遣いして金なくなると親に送ってもらうボンボンの学生みたい
55無念Nameとしあき22/11/19(土)07:40:33No.1036669682そうだねx1
>要するに金を刷ればいいんだな
もちろん無限に刷れるわけではないけど
スーパーやコンビニ行ったら棚がほぼ空だった…なんて状況にでもならない限りは日本はまだ刷れる
56無念Nameとしあき22/11/19(土)07:40:40No.1036669696そうだねx1
>大企業は条件満たして法人税実質0円の年もある
別に大企業に限らないんだけど
大企業って書くあたり
とにかく大企業が憎いって感情が溢れすぎで頭がおかしくなってる
57無念Nameとしあき22/11/19(土)07:40:44No.1036669703そうだねx8
稼ぎの半分以上が税金とか江戸幕府も真っ青だよ…
不景気に過去最高の税収なんておかしいと思わない方も怖い
58無念Nameとしあき22/11/19(土)07:42:03No.1036669844+
何に使われてるかピンと来ない
消費税も社会保障で主に年金みたいな事言ってたけど受給年齢下がったりしないしな
上がる分法人税下がるとか補填目的なのかと思っちゃう
59無念Nameとしあき22/11/19(土)07:42:29No.1036669883そうだねx15
    1668811349564.jpg-(117627 B)
117627 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき22/11/19(土)07:42:40No.1036669903+
>>使い方を見直そうとせず
>>足りなくなったら増税すりゃいいやって言うお金
>無駄遣いして金なくなると親に送ってもらうボンボンの学生みたい
そういった大学生からすると
としあきのオタグッズが無駄使いになるんだよ
典型的な
としあき「無駄かどうか俺が決める」みたいな
61無念Nameとしあき22/11/19(土)07:42:54No.1036669931+
>無駄遣いして金なくなると親に送ってもらうボンボンの学生みたい
小学生だってお小遣いの繰り越しして貯めて欲しいもの買ったりできるんだから
それ以下だよね
62無念Nameとしあき22/11/19(土)07:43:04No.1036669950+
弱者救済のために弱者を増やすよ!
滅びろ財務省とその犬
63無念Nameとしあき22/11/19(土)07:43:16No.1036669965+
    1668811396548.jpg-(45062 B)
45062 B
好きなものを選べ
64無念Nameとしあき22/11/19(土)07:43:42No.1036670023そうだねx1
>こんだけ税金取っといて消費拡大とかバカじゃねーの
逆に
こんだけ行政サービスうけてさらに行政サービス拡充し続けてるのに
税金が上がらないと思う奴がバカじゃねーのかと
65無念Nameとしあき22/11/19(土)07:47:34No.1036670477そうだねx6
財務省栄えて国滅ぶ
66無念Nameとしあき22/11/19(土)07:48:29No.1036670587+
>税金
聖帝安倍「税金は国民から吸い上げたものであります」
67無念Nameとしあき22/11/19(土)07:48:31No.1036670597そうだねx7
そうかもしんないけど
こっちは言われた通り納めてるだけだし
税金を運用してるのはそっちだから
うまく行かないのはそういう人たちのせいだよ
68無念Nameとしあき22/11/19(土)07:50:25No.1036670834+
>こっちは言われた通り納めてるだけだし
>税金を運用してるのはそっちだから
>うまく行かないのはそういう人たちのせいだよ
民意は
幼児教育無償化や高校無償化の次は大学生も無償化しろと騒いでるし
こんどは給食費も無償化しろって言い出してるよね
話は変わるが税金をさげて教育無償化するべきだよね
69無念Nameとしあき22/11/19(土)07:50:55No.1036670907そうだねx4
>>こんだけ税金取っといて消費拡大とかバカじゃねーの
>逆に
>こんだけ行政サービスうけてさらに行政サービス拡充し続けてるのに
>税金が上がらないと思う奴がバカじゃねーのかと
増税を喜ぶ朝鮮カルトかな
70無念Nameとしあき22/11/19(土)07:52:15No.1036671102そうだねx5
財務省は税金増やしたやつが出世するんだもの
そら増えまくる
71無念Nameとしあき22/11/19(土)07:54:01No.1036671350+
氷河期世代が高齢化で生活保護受けまくるころにはナマポも現物支給とかになってるだろうなってのは想像できるわ
72無念Nameとしあき22/11/19(土)07:54:41No.1036671436+
なんでもかんでも無償化で喜ぶ人も良くないけどね
73無念Nameとしあき22/11/19(土)07:54:49No.1036671451そうだねx2
>幼児教育無償化や高校無償化の次は大学生も無償化しろと騒いでるし
やる気はあるけど金のない学生を支援するならわかるけど
遊びたいだけのFラン大学とか無償化する価値ないよね
74無念Nameとしあき22/11/19(土)07:54:55No.1036671465そうだねx2
勤めしか知らない人がまず退職後にびびるのは税金だからな一様にその高さに驚いて問い合わせてくる
75無念Nameとしあき22/11/19(土)07:55:03No.1036671486+
今年は何気に住宅ローン控除も1.0%から0.7%に改悪されてるな
76無念Nameとしあき22/11/19(土)07:55:26No.1036671532+
隙あらば増税
ばれないように増税
気がついたら社会保証費増額
嫌な国すぎる
77無念Nameとしあき22/11/19(土)07:55:44No.1036671563そうだねx6
>今年は何気に住宅ローン控除も1.0%から0.7%に改悪されてるな
年々いろんなところが知らない間に改悪され続けてるよ
小さく通して大きく育てるの原則通りに
78無念Nameとしあき22/11/19(土)07:55:47No.1036671570+
税金をもっと上げて富国強兵にすべき
79無念Nameとしあき22/11/19(土)07:55:59No.1036671596+
>>こっちは言われた通り納めてるだけだし
>>税金を運用してるのはそっちだから
>>うまく行かないのはそういう人たちのせいだよ
>民意は
>幼児教育無償化や高校無償化の次は大学生も無償化しろと騒いでるし
>こんどは給食費も無償化しろって言い出してるよね
>話は変わるが税金をさげて教育無償化するべきだよね
奨学金を増やす方向で良いんじゃないかな…
重荷を背負わせないと転職しやすくなってしまう
80無念Nameとしあき22/11/19(土)07:56:11No.1036671613+
>氷河期世代が高齢化で生活保護受けまくるころにはナマポも現物支給とかになってるだろうなってのは想像できるわ
中抜きで大部分消えるから多分それはできない
81無念Nameとしあき22/11/19(土)07:56:13No.1036671617+
どんな奴らが財務省で働いてるのかわからんのがなぁ
身近じゃないのはどうしようもねぇけどどんな顔してこの国にいるんだろ
82無念Nameとしあき22/11/19(土)07:56:13No.1036671619+
>なんでもかんでも無償化で喜ぶ人も良くないけどね
スマホの本体0円と同じで目先しか見てない
83無念Nameとしあき22/11/19(土)07:56:22No.1036671639+
どんなに社会が低迷しても安定してむしり取る為の消費税ですよ
どんなに大赤字出しても商いの規模に応じて毟られる
84無念Nameとしあき22/11/19(土)07:56:28No.1036671653そうだねx1
世は大増税時代
テッテーテーテーテテテ
85無念Nameとしあき22/11/19(土)07:56:54No.1036671709そうだねx2
>税金をもっと上げて富国強兵にすべき
税金を上げると経済力が落ちて富国できないのでは?
86無念Nameとしあき22/11/19(土)07:57:10No.1036671747+
>>なんでもかんでも無償化で喜ぶ人も良くないけどね
>スマホの本体0円と同じで目先しか見てない
バカを騙す手口なんだからしょうがない
87無念Nameとしあき22/11/19(土)07:57:15No.1036671755そうだねx6
結果30年右肩下がりだからね国賊だね
88無念Nameとしあき22/11/19(土)07:57:30No.1036671795そうだねx16
    1668812250088.jpg-(28867 B)
28867 B
検討を重ねた税の使い方
89無念Nameとしあき22/11/19(土)07:57:41No.1036671821+
>税金をもっと上げて富国強兵にすべき
三浦先生かな
90無念Nameとしあき22/11/19(土)07:57:43No.1036671826+
>世は大増税時代
>テッテーテーテーテテテ
ありったけの税金をかき集め
91無念Nameとしあき22/11/19(土)07:58:01No.1036671866そうだねx1
>別に成り立つだろ
>公務員は無償のボランティアにして
>公共工事も民間企業が善意でやればいいだけ
それ血流悪くすれば健康になると言っているようなもんだよ
92無念Nameとしあき22/11/19(土)07:58:05No.1036671875+
キチンとした組合がある会社なら組合がやってる保険を
退職後も2年は維持できるんでそっちの方が国保よりずっと安いって教えてあげ説くのは吉
知らないまま国保に入って愕然とする高齢者はめちゃくちゃ多い
1年組合の保険にいれば無収入として国保に移動しても結構保険料も下がるし
93無念Nameとしあき22/11/19(土)07:59:28No.1036672037+
>小さく通して大きく育てるの原則通りに
暫定税率で通して恒久、一般財源にするのも実績あり
94無念Nameとしあき22/11/19(土)07:59:30No.1036672044そうだねx1
つまりケケを転がせば…
95無念Nameとしあき22/11/19(土)07:59:45No.1036672073そうだねx1
自民党政治が嫌なら日本から出てってもいいのよ
96無念Nameとしあき22/11/19(土)08:00:16No.1036672151そうだねx15
>自民党政治が嫌なら日本から出てってもいいのよ
次の選挙で自民党を追い出すわ
97無念Nameとしあき22/11/19(土)08:00:32No.1036672190そうだねx6
>>今年は何気に住宅ローン控除も1.0%から0.7%に改悪されてるな
>年々いろんなところが知らない間に改悪され続けてるよ
>小さく通して大きく育てるの原則通りに
自民党の手口って嫌らしいよな
狡い
98無念Nameとしあき22/11/19(土)08:00:41No.1036672210+
>稼ぎの半分以上が税金とか江戸幕府も真っ青だよ…
>不景気に過去最高の税収なんておかしいと思わない方も怖い
よく考えろ今は徳川じゃなく薩摩長州の幕府なんだ
あいつら5公5民とか7公3民がデフォ
天領は3公7民
99無念Nameとしあき22/11/19(土)08:01:05No.1036672265そうだねx10
>自民党政治が嫌なら日本から出てってもいいのよ
朝鮮カルトがでかい顔するのは耐えられない
100無念Nameとしあき22/11/19(土)08:01:12No.1036672294そうだねx4
>検討を重ねた税の使い方
今日の朝生で安易に規制緩和しても政府と仲良しの派遣業者が儲かるだけだって言ってて笑った
101無念Nameとしあき22/11/19(土)08:02:01No.1036672413そうだねx3
>自民党政治が嫌なら日本から出てってもいいのよ
日本は自民独裁だからね
102無念Nameとしあき22/11/19(土)08:02:10No.1036672445+
そういうスレね
103無念Nameとしあき22/11/19(土)08:02:19No.1036672473そうだねx2
>次の選挙で自民党を追い出すわ
問題は自民の代わりをどこがするか…
民主のやらかしがひどかったので野党は所詮口だけという印象ができてしまった
104無念Nameとしあき22/11/19(土)08:02:51No.1036672553+
とりあえず財務省連中は裁判官みたいに
国民の支持でクビに出来るようにして欲しい
105無念Nameとしあき22/11/19(土)08:03:10No.1036672608+
>>>こんだけ税金取っといて消費拡大とかバカじゃねーの
>>逆に
>>こんだけ行政サービスうけてさらに行政サービス拡充し続けてるのに
>>税金が上がらないと思う奴がバカじゃねーのかと
>増税を喜ぶ朝鮮カルトかな
じゃ増税の要因となる行政サービスを拡充を訴えてる有権者はカルトマゾ?
106無念Nameとしあき22/11/19(土)08:04:29No.1036672800+
高齢化に伴って生かさず殺さずって水準になりつつあるな
107無念Nameとしあき22/11/19(土)08:04:37No.1036672824+
共産とかれいわとか言わないのね
108無念Nameとしあき22/11/19(土)08:04:42No.1036672840そうだねx3
>とりあえず財務省連中は裁判官みたいに
>国民の支持でクビに出来るようにして欲しい
国民に選ばれたわけでもない官僚が権力持ってるのおかしい話なんだよね
109無念Nameとしあき22/11/19(土)08:04:46No.1036672847+
>とりあえず財務省連中は裁判官みたいに
>国民の支持でクビに出来るようにして欲しい
裁判官もまともにクビに出来ない現状で空しい空想過ぎる
110無念Nameとしあき22/11/19(土)08:05:03No.1036672884そうだねx3
また国家運営の常識も分からないバカパヨクの立てた糞スレか
最近多すぎるな
111無念Nameとしあき22/11/19(土)08:05:09No.1036672899そうだねx3
おじいちゃん政党は捨てて
若い(中年)が多い新しい政党にいれる
今ある与野党じゃ何も変わらん
112無念Nameとしあき22/11/19(土)08:06:23No.1036673078+
このスレ画とスレ文なら隔離されないから調子乗りそう
113無念Nameとしあき22/11/19(土)08:06:51No.1036673144+
>>しかし無くては国が成り立たぬ
>実は国って儲かってるんだぜ
国債刷って借金一杯あるからな
払うのは若い奴らだ
114無念Nameとしあき22/11/19(土)08:06:54No.1036673150そうだねx10
    1668812814280.jpg-(18850 B)
18850 B
>また国家運営の常識も分からないバカパヨクの立てた糞スレか
115無念Nameとしあき22/11/19(土)08:07:45No.1036673265そうだねx1
>>とりあえず財務省連中は裁判官みたいに
>>国民の支持でクビに出来るようにして欲しい
>国民に選ばれたわけでもない官僚が権力持ってるのおかしい話なんだよね
政治家の仕事も分かってないすげぇアホの発言やな
小学生からやり直してきたら?
116無念Nameとしあき22/11/19(土)08:07:46No.1036673272そうだねx5
    1668812866740.jpg-(39174 B)
39174 B
>検討を重ねた税の使い方
統一自民とその信者はケケに限らず基本これだからな
オリンピックとか最たる例
死ねばいいのに
117無念Nameとしあき22/11/19(土)08:08:48No.1036673429そうだねx1
四半世紀デフレを続ける国に国家運営の常識なんてあるんですかね?
118無念Nameとしあき22/11/19(土)08:09:02No.1036673461そうだねx2
>じゃ増税の要因となる行政サービスを拡充を訴えてる有権者はカルトマゾ?
サービス拡充を訴えてる人間なんてほとんどいないだろ
政府が増税の理由に社会保証を持ち出すことは多いけどな
実際のところ税金安くしろの方が多いと思うよ
119無念Nameとしあき22/11/19(土)08:09:43No.1036673547+
税金も分からない小卒って生きてる価値あるのかな
120無念Nameとしあき22/11/19(土)08:10:04No.1036673612そうだねx7
>また国家運営の常識も分からないバカパヨクの立てた糞スレか
その国家運営に失敗してるから支持率30%なんですよ
121無念Nameとしあき22/11/19(土)08:10:06No.1036673617そうだねx5
>>検討を重ねた税の使い方
>統一自民とその信者はケケに限らず基本これだからな
>オリンピックとか最たる例
>死ねばいいのに
自民党と統一教会は日本の寄生虫なんやな
122無念Nameとしあき22/11/19(土)08:10:10No.1036673629そうだねx2
>政治家の仕事も分かってないすげぇアホの発言やな
>小学生からやり直してきたら?
義務教育でちゃんと政治を教えてるんですか?
123無念Nameとしあき22/11/19(土)08:10:39No.1036673696+
>また国家運営の常識も分からないバカパヨクの立てた糞スレか
高齢化に伴って国という組織の寿命が減ってきたんだよ
でまぁそういう限界に苦しんでるのは別にこの国に
限った話ではない
124無念Nameとしあき22/11/19(土)08:10:59No.1036673740+
>税金も分からない小卒って生きてる価値あるのかな
としあきは税金よく分かってるの?
自分は今年確定申告初めてやったんだが知らない事ばかりだった
125無念Nameとしあき22/11/19(土)08:11:05No.1036673754そうだねx1
でも所得税15%アップして防衛費を上げるのはとしあきも賛成だろ
月給30万なら月にたった4万5000円の増税で日本が強くなるんだから
126無念Nameとしあき22/11/19(土)08:11:07No.1036673758そうだねx1
パヨクとかいう朝鮮語を使うのも気色悪いのでそろそろやめてほしい
127無念Nameとしあき22/11/19(土)08:11:14No.1036673785そうだねx1
福祉もどんどん削られてるしどこに金が使われてんですかねこの国
128無念Nameとしあき22/11/19(土)08:11:17No.1036673794+
>四半世紀デフレを続ける国に国家運営の常識なんてあるんですかね?
意味不明の理論だな
自分は馬鹿ですって宣言するのってそんなに楽しい?
129無念Nameとしあき22/11/19(土)08:11:23No.1036673809+
>税金も分からない小卒って生きてる価値あるのかな
所得税収めてないお前よりは価値あるよ
130無念Nameとしあき22/11/19(土)08:11:34No.1036673843+
>サービス拡充を訴えてる人間なんてほとんどいないだろ
としあきはロビー活動とか後援会活動を馬鹿にしてるけど
為政者の耳に届くのはそういう声だからね
としあき(口に出さずに言わなくても、俺の気持ちは議員に伝わってるはず)
とかないからね?
131無念Nameとしあき22/11/19(土)08:11:47No.1036673864+
>税金も分からない小卒って生きてる価値あるのかな
あるよ
お前が居なくなると俺は悲しい
132無念Nameとしあき22/11/19(土)08:11:48No.1036673867そうだねx2
>その国家運営に失敗してるから支持率30%なんですよ
今の状態で30%もあるのが不思議なくらいだ
他所の支持率はもっと酷いけど
133無念Nameとしあき22/11/19(土)08:11:52No.1036673874そうだねx3
>でも所得税15%アップして防衛費を上げるのはとしあきも賛成だろ
>月給30万なら月にたった4万5000円の増税で日本が強くなるんだから
お断りします
134無念Nameとしあき22/11/19(土)08:12:03No.1036673904+
>意味不明の理論だな
>自分は馬鹿ですって宣言するのってそんなに楽しい?
君は楽しそうじゃん
135無念Nameとしあき22/11/19(土)08:13:01No.1036674044そうだねx3
何でもかんでもパヨク連呼が目立つなあ
136無念Nameとしあき22/11/19(土)08:13:07No.1036674060そうだねx1
>その国家運営に失敗してるから支持率30%なんですよ
失敗成功の判断基準が
「各国の良いところだけを取り入れたぼくの考えた最強の国家」
なんだから
支持者がアホすぎて話にならない
137無念Nameとしあき22/11/19(土)08:13:12No.1036674076そうだねx4
結局権力に近い連中に国政も税金もいいように利用されてきたけど
それに文句や不満抱く事をパヨだと笑っても、美味しい思い出来なきゃ
皆仲良く茹で蛙なんだけどな
138無念Nameとしあき22/11/19(土)08:13:14No.1036674080+
>お断りします
国賊か?
139無念Nameとしあき22/11/19(土)08:13:23No.1036674103+
>でも所得税15%アップして防衛費を上げるのはとしあきも賛成だろ
年間150万も税金増えたら死んでしまう
140無念Nameとしあき22/11/19(土)08:13:31No.1036674122+
>>税金も分からない小卒って生きてる価値あるのかな
>としあきは税金よく分かってるの?
>自分は今年確定申告初めてやったんだが知らない事ばかりだった
このスレの見当違いな我儘言ってるバカパヨク共よりかは理解してるつもりだわ
そんなに税金が嫌いならアフリカの土人とでも一緒に過ごしてればいいんじゃないのか?
141無念Nameとしあき22/11/19(土)08:14:11No.1036674222+
>でも所得税15%アップして防衛費を上げるのはとしあきも賛成だろ
>月給30万なら月にたった4万5000円の増税で日本が強くなるんだから
財務省「その金くれ」
142無念Nameとしあき22/11/19(土)08:14:31No.1036674279そうだねx1
>>四半世紀デフレを続ける国に国家運営の常識なんてあるんですかね?
>意味不明の理論だな
長期成長できなかった事は事実だよね?
まさかそれも理解できない?
143無念Nameとしあき22/11/19(土)08:14:35No.1036674288そうだねx4
>そんなに税金が嫌いならアフリカの土人とでも一緒に過ごしてればいいんじゃないのか?
アフリカ諸国って無税なんだ
144無念Nameとしあき22/11/19(土)08:14:36No.1036674291そうだねx1
>支持者がアホすぎて話にならない
そんな集団に主義主張で負けてるけどね…
145無念Nameとしあき22/11/19(土)08:14:40No.1036674300+
>何でもかんでもパヨク連呼が目立つなあ
頭悪い頓珍漢に事実を突きつけることの何がおかしいと思うのか不思議なんだけど?
146無念Nameとしあき22/11/19(土)08:15:56No.1036674475そうだねx8
世の中にはウヨとパヨしかいない設定で生きてる人っているよね
147無念Nameとしあき22/11/19(土)08:16:04No.1036674497そうだねx1
>>>四半世紀デフレを続ける国に国家運営の常識なんてあるんですかね?
>>意味不明の理論だな
>長期成長できなかった事は事実だよね?
>まさかそれも理解できない?
それが税制を否定する論拠になる理屈がさっぱり分かりませんが
バカはネットすんな
お前はもうスレ閉じてふたばか去れ、バカパヨク
148無念Nameとしあき22/11/19(土)08:16:21No.1036674547+
アメリカも日本人がここまで無能だとは思わなかっただろうなぁ
149無念Nameとしあき22/11/19(土)08:16:53No.1036674639そうだねx1
>でも所得税15%アップして防衛費を上げるのはとしあきも賛成だろ
Q増税に賛成ですか
A反対です
Q行政サービスの縮小に賛成ですか
A反対です
150無念Nameとしあき22/11/19(土)08:16:55No.1036674648そうだねx2
防衛費増額の財源は増税!家計や賃金に影響する~って騒ぐ方々がいるけど、”安全”はタダじゃ無いからね
151無念Nameとしあき22/11/19(土)08:17:07No.1036674679そうだねx3
>バカはネットすんな
説得力ないぞ
152無念Nameとしあき22/11/19(土)08:17:12No.1036674690そうだねx2
朝から怒り狂う朝鮮カルト信者
勅使河原みたいに憤怒して笑
153無念Nameとしあき22/11/19(土)08:17:37No.1036674757+
景気が上向けば2~3兆円の税収増加は簡単
154無念Nameとしあき22/11/19(土)08:18:02No.1036674814そうだねx1
>Q増税に賛成ですか
>A反対です
>Q政府の無駄遣いに賛成ですか
>A反対です
155無念Nameとしあき22/11/19(土)08:18:07No.1036674834そうだねx6
短調な煽りが浮いている
156無念Nameとしあき22/11/19(土)08:18:10No.1036674840+
>防衛費増額の財源は増税!家計や賃金に影響する~って騒ぐ方々がいるけど、”安全”はタダじゃ無いからね
そりゃ、おめぇアレよ
国とかの業務を効率化して減税して防衛力強化するんよ
157無念Nameとしあき22/11/19(土)08:18:39No.1036674917+
>景気が上向けば2~3兆円の税収増加は簡単
永遠に上向かない
給料も30年上がってない
158無念Nameとしあき22/11/19(土)08:18:55No.1036674959そうだねx1
>世の中にはウヨとパヨしかいない設定で生きてる人っているよね
ここのスレにいる連中に限って言えば
こんなに頭が悪いのはパヨクだからくらいしか理由が思いつかない
話してる内容が幼稚園児並みにアホ
根本から思想が偏ってるくらいしか原因がなさそう
159無念Nameとしあき22/11/19(土)08:19:03No.1036674985そうだねx4
>>Q政府の無駄遣いに賛成ですか
>>A反対です
マジでコレ
とにかく税金の無駄遣いを辞めて欲しい
東京オリンピックとか究極の無駄
札幌オリンピックをやるべきだった
160無念Nameとしあき22/11/19(土)08:19:16No.1036675022そうだねx2
    1668813556892.png-(12598 B)
12598 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
161無念Nameとしあき22/11/19(土)08:19:44No.1036675102+
>>そんなに税金が嫌いならアフリカの土人とでも一緒に過ごしてればいいんじゃないのか?
>アフリカ諸国って無税なんだ
無税というより事実上無政府に近い国なら…
実際に無税な国だと産油国の一部やナウルあたりが有名かな
162無念Nameとしあき22/11/19(土)08:20:06No.1036675188+
ビジネス愛国の言葉は強い
163無念Nameとしあき22/11/19(土)08:20:11No.1036675201そうだねx3
国に過剰に期待しても、その権力を上手く利用する連中に
くいものにされ続けてきたよ?
むしろこれこそ国士様が怒るべき事なんじゃねーの?
まさか文句も言わず搾取されてる自分が賢いとか思ってる?
164無念Nameとしあき22/11/19(土)08:20:50No.1036675313+
怒ってる人は何に怒ってるんだろ
増税に反対してることに怒ってるのか賛成してることに怒ってるのかわからん
そもそも議論すること自体を嫌悪してるような感じ
165無念Nameとしあき22/11/19(土)08:20:52No.1036675316そうだねx1
増税するなら積極財政で景気を回復させてから増税した方がいいって話なんだが
166無念Nameとしあき22/11/19(土)08:21:00No.1036675339そうだねx6
>>>Q政府の無駄遣いに賛成ですか
>>>A反対です
>マジでコレ
>とにかく税金の無駄遣いを辞めて欲しい
>東京オリンピックとか究極の無駄
>札幌オリンピックをやるべきだった
札幌もいらん
どんだけ無駄遣いしたら気がすむんだ
167無念Nameとしあき22/11/19(土)08:21:15No.1036675376そうだねx1
>国に過剰に期待しても、その権力を上手く利用する連中に
>くいものにされ続けてきたよ?
>むしろこれこそ国士様が怒るべき事なんじゃねーの?
>まさか文句も言わず搾取されてる自分が賢いとか思ってる?
陰謀論とか好きそう
頭にアルミホイルでも巻いとけ
168無念Nameとしあき22/11/19(土)08:21:27No.1036675411+
とにかく税金の無駄使いを辞めて欲しい
地元でも博物館を新しく建設しようとしてる
税金の無駄すぎるから辞めて欲しい
博物館なんかより美術館を建設して欲しい
169無念Nameとしあき22/11/19(土)08:21:45No.1036675464+
>どんだけ無駄遣いしたら気がすむんだ
無駄かどうか決めるのは俺なんだが?
170無念Nameとしあき22/11/19(土)08:22:00No.1036675494そうだねx1
>博物館なんかより美術館を建設して欲しい
大差なくないそれ?
171無念Nameとしあき22/11/19(土)08:22:00No.1036675496そうだねx1
>怒ってる人は何に怒ってるんだろ
>増税に反対してることに怒ってるのか賛成してることに怒ってるのかわからん
>そもそも議論すること自体を嫌悪してるような感じ
自民党に批判が向くことに対して怒ってんだよ
パヨパヨ泣いてるのがいたらみんなそれ
172無念Nameとしあき22/11/19(土)08:22:07No.1036675518そうだねx1
トランプさんが60億くれるよ
173無念Nameとしあき22/11/19(土)08:22:14No.1036675533そうだねx1
>こんなに頭が悪いのはパヨクだからくらいしか理由が思いつかない
>話してる内容が幼稚園児並みにアホ
自分の耳に不快な事は全部パヨに違いないって
君自身が思い込んでるだけだよ?
174無念Nameとしあき22/11/19(土)08:22:38No.1036675584+
>無駄かどうか決めるのは俺なんだが?
いや俺だね
175無念Nameとしあき22/11/19(土)08:22:42No.1036675593そうだねx1
>怒ってる人は何に怒ってるんだろ
>増税に反対してることに怒ってるのか賛成してることに怒ってるのかわからん
>そもそも議論すること自体を嫌悪してるような感じ
この幼稚園児並の理屈が議論に見える人っているんだなぁ
普段どんな世界で社会人やってるのか呆れ果てるわ
176無念Nameとしあき22/11/19(土)08:22:50No.1036675611そうだねx6
IDないのに目立つって才能だよな
177無念Nameとしあき22/11/19(土)08:23:54No.1036675755そうだねx1
>>こんなに頭が悪いのはパヨクだからくらいしか理由が思いつかない
>>話してる内容が幼稚園児並みにアホ
>自分の耳に不快な事は全部パヨに違いないって
>君自身が思い込んでるだけだよ?
バカは自分がバカだって自覚がないから死ぬまでバカなんだよな
人の忠告に耳を傾けられない老害になったら本当に終わりだよ、バカパヨク?
178無念Nameとしあき22/11/19(土)08:24:24No.1036675849+
>>無駄かどうか決めるのは俺なんだが?
>いや俺だね
奇遇だな俺もなんだよ
179無念Nameとしあき22/11/19(土)08:25:18No.1036676013そうだねx2
>>>無駄かどうか決めるのは俺なんだが?
>>いや俺だね
>奇遇だな俺もなんだよ
ちょっと待って俺のはずだが
180無念Nameとしあき22/11/19(土)08:25:26No.1036676039+
>バカは自分がバカだって自覚がないから死ぬまでバカなんだよな
すごい説得力だな
おもわず納得しちゃった
181無念Nameとしあき22/11/19(土)08:26:25No.1036676217そうだねx1
>陰謀論とか好きそう
古今東西過去現在を問わず権力があれば
おこぼれにあずかろうと集まる連中もいる
まさか常識レベルの事を陰謀論と錯誤してた?
182無念Nameとしあき22/11/19(土)08:27:10No.1036676331+
>>博物館なんかより美術館を建設して欲しい
>大差なくないそれ?
博物館とか美術館とか税金の無駄だろ
そんなものより
お台場とかにクールジャパンマンガ・アニメミュージアムを建てるべき
183無念Nameとしあき22/11/19(土)08:27:14No.1036676347+
>バカは自分がバカだって自覚がないから死ぬまでバカなんだよな
君がまさにそれだよ
184無念Nameとしあき22/11/19(土)08:28:23No.1036676534+
>>>>無駄かどうか決めるのは俺なんだが?
>>>いや俺だね
>>奇遇だな俺もなんだよ
>ちょっと待って俺のはずだが
マジで有権者が全員この考えだからな
そうやって失敗成功とか判断してる

>その国家運営に失敗してるから支持率30%なんですよ
185無念Nameとしあき22/11/19(土)08:29:43No.1036676733+
としあきは所得税何%取られてるの?
教えて~
186無念Nameとしあき22/11/19(土)08:31:30No.1036677061+
>としあきは所得税何%取られてるの?
>教えて~
100%取られてるぞ
187無念Nameとしあき22/11/19(土)08:33:18No.1036677389+
こっそりルール変えまくってどんどん不利になる
188無念Nameとしあき22/11/19(土)08:35:11No.1036677750+
食い物税金0はやくして
189無念Nameとしあき22/11/19(土)08:35:43No.1036677859+
とりあえず外国人に生活保護を出すの即止めろ
外国を見習って働かない外国人は強制国外退去
190無念Nameとしあき22/11/19(土)08:35:47No.1036677874+
>としあきは所得税何%取られてるの?
10%
191無念Nameとしあき22/11/19(土)08:37:00No.1036678111そうだねx2
>>ちょっと待って俺のはずだが
>マジで有権者が全員この考えだからな
>そうやって失敗成功とか判断してる
各個人の主観であっても有権者の皆が関心持って考えるのは良いことでは
192無念Nameとしあき22/11/19(土)08:38:42No.1036678426+
税率が固定の稼ぎを増やしてくしかないでしょ
税金高すぎなんて言ったとこで少子高齢化がどうにもならん以上無駄だし
193無念Nameとしあき22/11/19(土)08:40:17No.1036678767+
    1668814817180.jpg-(99063 B)
99063 B
cocoaにおける国民の血税
使われ方の例
194無念Nameとしあき22/11/19(土)08:40:18No.1036678772+
副業を法人化して節税したいけど独身だから役員報酬を嫁に出して回避するとかの手段出来ないから会社にバレるよなあ
どうすれば良いの?
195無念Nameとしあき22/11/19(土)08:41:19No.1036678975+
>税率が固定の稼ぎを増やしてくしかないでしょ
>税金高すぎなんて言ったとこで少子高齢化がどうにもならん以上無駄だし
少子高齢化対策を
今まで国が何かした事があるのだろうか
としあきと同じでやる前から無理と決めつけてやらないだけではないだろうか
196無念Nameとしあき22/11/19(土)08:43:12No.1036679348+
>少子高齢化対策を
>今まで国が何かした事があるのだろうか
>としあきと同じでやる前から無理と決めつけてやらないだけではないだろうか
ネットに繋がってるんだから何をやってるか調べるくらいできるだろ
197無念Nameとしあき22/11/19(土)08:43:33No.1036679424+
消費税やめて法人税と所得税増やそうぜ
198無念Nameとしあき22/11/19(土)08:44:03No.1036679506+
少子化対策は結婚を促進することが一番楽だと思う
199無念Nameとしあき22/11/19(土)08:46:24No.1036679934+
>cocoaにおける国民の血税
>使われ方の例
無駄してるのは民間企業(有権者の集合体)だから仕方がないよ
ただのマッチポンプで民意だよ
200無念Nameとしあき22/11/19(土)08:47:05No.1036680074+
>少子化対策は結婚を促進することが一番楽だと思う
世界的には女性も社会進出するべきだよ
201無念Nameとしあき22/11/19(土)08:47:33No.1036680175+
景気はいいはずだな!
よし増税!
202無念Nameとしあき22/11/19(土)08:48:13No.1036680304そうだねx2
貧民から奪って金持ちに分配するもの
203無念Nameとしあき22/11/19(土)08:49:05No.1036680460+
山上さんは正しいことをした
204無念Nameとしあき22/11/19(土)08:49:40No.1036680581+
>景気はいいはずだな!
景気が良くても悪くても社会保障は増え続けるし行政サービスは拡充され続けるんだから関係ない
205無念Nameとしあき22/11/19(土)08:49:47No.1036680610+
>貧民から奪って金持ちに分配するもの
年収800万以下は行政サービスの支出の方が大きいんですけど
偉そうな口聞く前に金を稼ぐか
せめて現実くらい知っておいたら?
206無念Nameとしあき22/11/19(土)08:50:08No.1036680676そうだねx1
>貧民から奪って金持ちに分配するもの
金持ちのほうがめちゃくちゃ取られてるでしょ
207無念Nameとしあき22/11/19(土)08:50:12No.1036680699+
>ネットに繋がってるんだから何をやってるか調べるくらいできるだろ
叩きたいだけだから
なにかやってても関係ない
208無念Nameとしあき22/11/19(土)08:50:20No.1036680716+
>年収800万以下は行政サービスの支出の方が大きいんですけど
それなんかデータとかあるんすか~?
テレビで見ただけ?笑
209無念Nameとしあき22/11/19(土)08:51:07No.1036680854+
>金持ちのほうがめちゃくちゃ取られてるでしょ 
金持ちほど節税がんばるから
バフェットが秘書より税負担率低い言ってたで
210無念Nameとしあき22/11/19(土)08:51:33No.1036680943+
    1668815493194.jpg-(194489 B)
194489 B
税最高💗
税のおかげで大切な仲間と出会えたよタツユキです💗
211無念Nameとしあき22/11/19(土)08:51:59No.1036681028+
公務員は殺処分で
212無念Nameとしあき22/11/19(土)08:52:35No.1036681149+
>世界的には女性も社会進出するべきだよ
それやってる国はどこも出生率下がりまくり
女性差別してるイスラムとかアフリカは人口増えまくり
213無念Nameとしあき22/11/19(土)08:53:34No.1036681345+
日本はクソ高い
214無念Nameとしあき22/11/19(土)08:53:39No.1036681358そうだねx1
最近為替で80兆儲けたのにお金がないんですって言う奴が居る
215無念Nameとしあき22/11/19(土)08:54:03No.1036681439+
>トランプさんが60億くれるよ
ハンハクチャのお小遣いは元々日本の金じゃろがい!
216無念Nameとしあき22/11/19(土)08:54:07No.1036681453そうだねx1
五公五民でも文句言わないってもう奴隷だろ
217無念Nameとしあき22/11/19(土)08:54:47No.1036681584+
>金持ちほど節税がんばるから
>バフェットが秘書より税負担率低い言ってたで
まあ投資関係は色々節税できるし労働所得で稼いでるやつよりは基本低税率になるからな
でも労働所得のない金持ちの方が圧倒的に率低いからそんな例ばっか見てもしょうがないぞ
218無念Nameとしあき22/11/19(土)08:54:57No.1036681612+
>公務員は殺処分で
その後公的な仕事は誰がやるの?
219無念Nameとしあき22/11/19(土)08:55:33No.1036681731+
>五公五民でも文句言わないってもう奴隷だろ
話は変わるんだけどもっと行政サービスを拡充するべきだと思う
220無念Nameとしあき22/11/19(土)08:55:34No.1036681734そうだねx1
    1668815734693.jpg-(15154 B)
15154 B
>とにかく税金の無駄使いを辞めて欲しい
>税金の無駄すぎるから辞めて欲しい
221無念Nameとしあき22/11/19(土)08:55:57No.1036681816+
>>公務員は殺処分で
>その後公的な仕事は誰がやるの?
また公務員を募集して殺処分したらいいのでは?
222無念Nameとしあき22/11/19(土)08:56:46No.1036681953そうだねx2
走行税最高!
223無念Nameとしあき22/11/19(土)08:58:01No.1036682210+
税金はクソ!税金はクソ!
国民の資産を換金!増え続ける貧困難民!今すぐ無くせ税金!
224無念Nameとしあき22/11/19(土)08:58:54No.1036682390+
>>公務員は殺処分で
>その後公的な仕事は誰がやるの?
AI!
225無念Nameとしあき22/11/19(土)08:59:05No.1036682435+
未だに道路工事とか税金の無駄遣いを全力でやってるからな
もっと効率的効果的な税金の使い方をして欲しい
例えば俺の家の前の道路を広くするとか
226無念Nameとしあき22/11/19(土)09:00:29No.1036682741そうだねx1
予定納税払えなきゃ罰金ってなんだよ頭おかしいのか
227無念Nameとしあき22/11/19(土)09:01:03No.1036682872そうだねx2
昨今の給付金バラマキを見てると
税金払うの馬鹿らしくなるわ
228無念Nameとしあき22/11/19(土)09:01:15No.1036682912+
>予定納税払えなきゃ罰金ってなんだよ頭おかしいのか
半額払えば5月までは待ってやる
229無念Nameとしあき22/11/19(土)09:02:02No.1036683063そうだねx4
住民税高えんだよ馬鹿
230無念Nameとしあき22/11/19(土)09:02:03No.1036683067+
>若者の車離れ…
>税金の塊の車を買う余裕なんてない
仮に買っても任意保険に入ってない奴らが爆走し始めるかもしれない
231無念Nameとしあき22/11/19(土)09:02:05No.1036683077そうだねx1
こうなったら脱税や!
232無念Nameとしあき22/11/19(土)09:02:40No.1036683188そうだねx1
非課税世帯だけとか意味わからん
233無念Nameとしあき22/11/19(土)09:03:16No.1036683296+
>>その後公的な仕事は誰がやるの?
>AI!
AI失敗すれ見てると複数の公共事業をトンデモなくっつけ方してクリーチャな建造物が誕生しそう
234無念Nameとしあき22/11/19(土)09:05:03No.1036683638+
>こうなったら脱税や!
こうやって税務署の仕事が増えてまた無駄に税金が使われるんだな
235無念Nameとしあき22/11/19(土)09:09:49No.1036684560+
価格高騰緊急支援給付金の窓口民間なんだぜ
236無念Nameとしあき22/11/19(土)09:09:56No.1036684583+
日本国籍日本人であるかぎり貧困から脱出できない
ハッキリわかんだね
237無念Nameとしあき22/11/19(土)09:13:00No.1036685192+
>価格高騰緊急支援給付金の窓口民間なんだぜ
民意を反映して公務員減らせば業務の民間委託はどんどん増える
中抜されるのも国民が選んだ道
238無念Nameとしあき22/11/19(土)09:14:03No.1036685402そうだねx5
ピンハネに味をしめて
どんどん上げやがる
239無念Nameとしあき22/11/19(土)09:15:18No.1036685622+
>>価格高騰緊急支援給付金の窓口民間なんだぜ
>民意を反映して公務員減らせば業務の民間委託はどんどん増える
>中抜されるのも国民が選んだ道
いやでもそこはそれでいいわ 公務員対話不能のゴミだもん
240無念Nameとしあき22/11/19(土)09:15:50No.1036685740そうだねx1
    1668816950465.mp4-(763000 B)
763000 B
>こうなったら脱税や!
こうなるよ
241無念Nameとしあき22/11/19(土)09:16:17No.1036685830+
3万円の買い物なんて一年に一度あるかないかだけど国は毎月同じ額をむしりとっていくんや
242無念Nameとしあき22/11/19(土)09:16:51No.1036685945+
もう極論に走るしかない
243無念Nameとしあき22/11/19(土)09:17:27No.1036686055+
車は税金高いから
任意保険入るのケチって乗るしかない
事故っても無いもんは払えんですむし
244無念Nameとしあき22/11/19(土)09:17:31No.1036686073そうだねx1
日本人の敵は日本政府
245無念Nameとしあき22/11/19(土)09:20:32No.1036686720そうだねx3
増税を愛国として精神勝利出来る人が普通の日本人だよ
246無念Nameとしあき22/11/19(土)09:22:10No.1036687035+
納税の喜び
247無念Nameとしあき22/11/19(土)09:23:37No.1036687308+
国会議員の給料は世界一高いので安心してほしい
248無念Nameとしあき22/11/19(土)09:26:30No.1036687890+
税最高!
249無念Nameとしあき22/11/19(土)09:27:20No.1036688097+
適当にだらだら暮らしてる方が恩恵がデカイ謎制度
必死に頑張っても持っていかれる量増えるだけとか誰が頑張るのさ
250無念Nameとしあき22/11/19(土)09:30:27No.1036688799+
お前らに金使って欲しく無いって言ってんだよ
251無念Nameとしあき22/11/19(土)09:34:17No.1036689603+
税金無くしたら超格差社会の始まりだな
252無念Nameとしあき22/11/19(土)09:34:47No.1036689699そうだねx1
つうか要介護1・2を市町村に移管するとかほざきだしてるな
小手先だけ得意なのは安倍譲りか
253無念Nameとしあき22/11/19(土)09:35:59No.1036689958+
消費税率上げられないなら
消費税と同じ適用範囲で税率が消費税と連動して利用目的だけ違う物新設しようぜ
炭素税とかで
254無念Nameとしあき22/11/19(土)09:45:13No.1036691965そうだねx2
実際にはレジ袋有料化もステルス消費税だからなぁ
255無念Nameとしあき22/11/19(土)09:49:54No.1036693042そうだねx2
>つうか要介護1・2を市町村に移管するとかほざきだしてるな
>小手先だけ得意なのは安倍譲りか
増え続ける市町村の業務
減り続ける市町村の職員
そこでとしあきが出した結論
>公務員は殺処分で
256無念Nameとしあき22/11/19(土)09:49:55No.1036693048そうだねx4
    1668818995165.jpg-(347226 B)
347226 B
自民栄えて国滅ぶ
257無念Nameとしあき22/11/19(土)09:51:38No.1036693471+
>国会議員の給料は世界一高いので安心してほしい
1位?シンガポール?88万8428ドル(約9772万円)
2位 ?ナイジェリア?48万0000ドル(約5280万円)
3位? 日本?27万4000ドル(約3014万円)

としあきは1以上の数が数えられない
258無念Nameとしあき22/11/19(土)09:52:56No.1036693794そうだねx1
>自民栄えて国滅ぶ
ジミン党って言った方が朝鮮的でよくわかるよね
259無念Nameとしあき22/11/19(土)09:54:48No.1036694267+
>1668818995165.jpg
>自民栄えて国滅ぶ
政治的なのはやめろって書いてあるのにこんな回答がでるじてんでAI作成者の思想が透けて見える
260無念Nameとしあき22/11/19(土)09:54:52No.1036694281そうだねx1
シンガポールはともかくナイジェリアと比較しなきゃいけないなんて日本終わってるだろ
261無念Nameとしあき22/11/19(土)09:56:12No.1036694602+
>政治的なのはやめろって書いてあるのにこんな回答がでるじてんでAI作成者の思想が透けて見える
控えろとは書いてあるがやめろとは書いてないんだがなぁ
262無念Nameとしあき22/11/19(土)09:56:22No.1036694649そうだねx1
>としあきは1以上の数が数えられない
としあきはろくに調べることができない

3位? 日本?27万4000ドル(約3014万円)

改正国会議員歳費法が適用されて2割がカットされていますがそれでも高い水準です。各種手当を含めると世界1位の水準になります。
263無念Nameとしあき22/11/19(土)09:57:14No.1036694860そうだねx1
>政治的なのはやめろって書いてあるのにこんな回答がでるじてんでAI作成者の思想が透けて見える
逆だよ
政治の回答がヤバすぎてあとからやめろって付け足したんだよ
264無念Nameとしあき22/11/19(土)09:57:33No.1036694943そうだねx4
搾取されてる貧乏人同士で足引っ張りあって
搾取してるやつに歯向かわないんだから
そりゃやられっぱなしになる
265無念Nameとしあき22/11/19(土)09:59:18No.1036695329そうだねx1
>搾取されてる貧乏人同士で足引っ張りあって
>搾取してるやつに歯向かわないんだから
>そりゃやられっぱなしになる
分断統治大成功なんやな
266無念Nameとしあき22/11/19(土)10:01:01No.1036695775+
    1668819661864.jpg-(412188 B)
412188 B
ほんとに不満ならアメリカのデモや昔の一揆みたいなの起きるし満足なんでしょ
267無念Nameとしあき22/11/19(土)10:02:17No.1036696087+
みんなで打倒自民!なんて言っても冷笑しながら政治に文句言うのが日本人
268無念Nameとしあき22/11/19(土)10:03:01No.1036696260+
    1668819781791.gif-(28673 B)
28673 B
>改正国会議員歳費法が適用されて2割がカットされていますがそれでも高い水準です。各種手当を含めると世界1位の水準になります。
ホワッとしすぎて笑った
269無念Nameとしあき22/11/19(土)10:04:33No.1036696594そうだねx2
>搾取されてる貧乏人同士で足引っ張りあって
>搾取してるやつに歯向かわないんだから
>そりゃやられっぱなしになる
その貧乏人に燃料投下して炎上対立させてるのは搾取するやつなんだよねえ…
270無念Nameとしあき22/11/19(土)10:05:44No.1036696861そうだねx1
>ホワッとしすぎて笑った
君の負けや
271無念Nameとしあき22/11/19(土)10:06:21No.1036697009+
更に走行距離とかとち狂ってやがる
272無念Nameとしあき22/11/19(土)10:06:33No.1036697068+
>日本の国会議員は恵まれすぎているという批判が根強い。歳費(給与)と期末手当(ボーナス)で年約2,100万円、月額100万円の文書通信交通滞在費(文通費)が支給され、所属議員に応じて会派に支払われる月額65万円の立法事務費を合わせると実質的に議員一人が使えるお金は年4,000万円に上るので、「4千万円プレーヤー」とも称される(東京新聞「こちら特報部」2022年3月23日)。
>このうち立法事務費を除いた分が図にあらわれていると言えよう。
273無念Nameとしあき22/11/19(土)10:08:10No.1036697433+
悪いのは財務省さんや
自民党は被害者だからね
274無念Nameとしあき22/11/19(土)10:08:39No.1036697555+
>>日本の国会議員は恵まれすぎているという批判が根強い。歳費(給与)と期末手当(ボーナス)で年約2,100万円、月額100万円の文書通信交通滞在費(文通費)が支給され、所属議員に応じて会派に支払われる月額65万円の立法事務費を合わせると実質的に議員一人が使えるお金は年4,000万円に上るので、「4千万円プレーヤー」とも称される(東京新聞「こちら特報部」2022年3月23日)。
>>このうち立法事務費を除いた分が図にあらわれていると言えよう。
こっから
どうやって5,000万円を逆転するんだ
275無念Nameとしあき22/11/19(土)10:08:58No.1036697629+
>税金
持ってるところから取るこれが基本
276無念Nameとしあき22/11/19(土)10:09:36No.1036697767そうだねx3
>悪いのは財務省さんや
>自民党は被害者だからね
じゃあ政治家いらないじゃん
277無念Nameとしあき22/11/19(土)10:10:20No.1036697936+
>>税金
>とり易いところから取るこれが基本
278無念Nameとしあき22/11/19(土)10:10:35No.1036697997+
ピケティ「アベノミクスは正しいよ。ただし消費税増税で台無しになったけどね」
279無念Nameとしあき22/11/19(土)10:11:53No.1036698323そうだねx4
再配分の仕組みにはなってないよなぁ
280無念Nameとしあき22/11/19(土)10:12:02No.1036698358+
>持ってるところから取るこれが基本
所得の多い人は半分くらい持って行かれるけど
貧民はもっと取れと言う
281無念Nameとしあき22/11/19(土)10:13:46No.1036698727+
結局消費を活性化しない事には日本の景気は良くならない訳で
そんななか消費の罰則とも言える消費税を上げるなどという行為が
いかに馬鹿げてるかって話
282無念Nameとしあき22/11/19(土)10:15:09No.1036698998+
>こっから
>どうやって5,000万円を逆転するんだ
他の国でも給与以外の優遇措置はあるだろうしナイジェリアはまだしもシンガポールを逆転することは無理そうね
283無念Nameとしあき22/11/19(土)10:15:13No.1036699015そうだねx1
    1668820513574.jpg-(419382 B)
419382 B
たりないたりない
284無念Nameとしあき22/11/19(土)10:15:47No.1036699134+
>所得の多い人は半分くらい持って行かれるけど
>貧民はもっと取れと言う
昔は70~90%だったのよ最高税率
例えば1億稼ぐ人が半分持っていかれても贅沢できるじゃん
だけど200万の年収の人がその1割でも持っていかれたらこれはキツいよ
その1割こそが消費税よ
285無念Nameとしあき22/11/19(土)10:16:35No.1036699328+
>結局消費を活性化しない事には日本の景気は良くならない訳で
>そんななか消費の罰則とも言える消費税を上げるなどという行為が
>いかに馬鹿げてるかって話
消費税上げると税収か増えて景気が良くなるっていう麻生も言ってたじゃん
286無念Nameとしあき22/11/19(土)10:16:49No.1036699396+
>再配分の仕組みにはなってないよなぁ
じゃあ累進課税無くしてもいい?
287無念Nameとしあき22/11/19(土)10:17:48No.1036699657+
>再配分の仕組みにはなってないよなぁ
配分されてるじゃん
政治家と官僚とそれに関わる人間達に
288無念Nameとしあき22/11/19(土)10:18:25No.1036699794+
でも国民ひとりあたりの借金がなんとかかんとか
289無念Nameとしあき22/11/19(土)10:18:41No.1036699852そうだねx2
マザームーンにボッシュート
290無念Nameとしあき22/11/19(土)10:19:00No.1036699933+
>たりないたりない
いやそりゃそうだろうよ
291無念Nameとしあき22/11/19(土)10:19:01No.1036699937+
>じゃあ累進課税無くしてもいい?
累進課税をもっと強化しないと再分配にはならないよ
まあ今の金持ちの収入の大半は
キャピタルゲイン(課税は住民税入れても最大20%)だから
ほとんど意味無いんだけどな
頑張って働いて高給取ってる人だけが損しちゃう
292無念Nameとしあき22/11/19(土)10:19:36No.1036700060そうだねx1
>でも国民ひとりあたりの借金がなんとかかんとか
日本は借金なんかしていない!と言うやつほど財政建て直しのための増税を主張する
293無念Nameとしあき22/11/19(土)10:20:20No.1036700225+
じゃ消費税減税もしくは廃止になったところで
買い物しまくるか!
ってならんだろ
294無念Nameとしあき22/11/19(土)10:20:34No.1036700287+
    1668820834832.jpg-(110483 B)
110483 B
平均と中央乖離ひどすぎ
295無念Nameとしあき22/11/19(土)10:20:57No.1036700370+
>他の国でも給与以外の優遇措置はあるだろうしナイジェリアはまだしもシンガポールを逆転することは無理そうね
でもとしあきが日本の国会議員が世界一だって
296無念Nameとしあき22/11/19(土)10:21:41No.1036700564+
>>所得の多い人は半分くらい持って行かれるけど
>>貧民はもっと取れと言う
>昔は70~90%だったのよ最高税率
>例えば1億稼ぐ人が半分持っていかれても贅沢できるじゃん
>だけど200万の年収の人がその1割でも持っていかれたらこれはキツいよ
>その1割こそが消費税よ
実際には200万からさらに色々税金だしきついだろうな
297無念Nameとしあき22/11/19(土)10:22:25No.1036700728+
>じゃ消費税減税もしくは廃止になったところで
>買い物しまくるか!
>ってならんだろ
消費税分浮いたお金でスイーツでも買うかって程度でいいんだよ
それが積もり積もって大きな金になる
298無念Nameとしあき22/11/19(土)10:24:18No.1036701187+
国保月6万
年金月2万
生きてるだけでこれですわ
299無念Nameとしあき22/11/19(土)10:25:23No.1036701470+
>>じゃ消費税減税もしくは廃止になったところで
>>買い物しまくるか!
>>ってならんだろ
>消費税分浮いたお金でスイーツでも買うかって程度でいいんだよ
>それが積もり積もって大きな金になる
今はこまごまと税や負担が積もり積もって去年からの家計支出負担が10万円超えているようだな
300無念Nameとしあき22/11/19(土)10:25:35No.1036701521+
公平な社会の実現ってもう自殺幇助しかないのでは
死だけが公平だろ
301無念Nameとしあき22/11/19(土)10:25:51No.1036701592+
生きてりゃ良い事あるよ
302無念Nameとしあき22/11/19(土)10:26:09No.1036701667そうだねx1
>生きてるだけでこれですわ
町県民税も
303無念Nameとしあき22/11/19(土)10:27:31No.1036701956+
国保とか入ってみたらビビる罠
一律じゃなく収入に対する均等割が普通だそうだが
凄い額が来る
304無念Nameとしあき22/11/19(土)10:27:50No.1036702039+
>公平な社会の実現ってもう自殺幇助しかないのでは
>死だけが公平だろ
お題目であってすぐ実現するってわけではないし
弱肉強食の世界より全然公平にはなっていってるよ
305無念Nameとしあき22/11/19(土)10:28:09No.1036702105そうだねx1
走行税まじでやるの?
車のあるなしが生死に関わる交通網の地域格差とかはどうするの
306無念Nameとしあき22/11/19(土)10:28:19No.1036702133+
>1668808584309.jpg
高揚するかそんなもん
307無念Nameとしあき22/11/19(土)10:29:19No.1036702377+
無認可保育園で
子供
1人目60,000円
2人目30,000円
月合計90,000円
消費税2パーセントアップでこれがほぼゼロになった
これだけでも恩恵ありでは
308無念Nameとしあき22/11/19(土)10:29:20No.1036702379+
>走行税まじでやるの?
>車のあるなしが生死に関わる交通網の地域格差とかはどうするの
走行税はEV普及見込んでたら確実にやるので諦めろ
309無念Nameとしあき22/11/19(土)10:29:47No.1036702471+
実は過去最高税収更新が好景気の根拠になる意味がよくわかってない
税金増えて税率も上がってるから税収伸びてるだけで消費が増えてるわけでもないし…
310無念Nameとしあき22/11/19(土)10:29:57No.1036702503そうだねx1
>生きてるだけでこれですわ
生きてる罪の罰金ですよ
311無念Nameとしあき22/11/19(土)10:30:05No.1036702537そうだねx1
>走行税はEV普及見込んでたら確実にやるので諦めろ
じゃあガソリン税やめようね
312無念Nameとしあき22/11/19(土)10:30:27No.1036702631+
>走行税まじでやるの?
>車のあるなしが生死に関わる交通網の地域格差とかはどうするの
車移動が当たり前の地方田舎住まいは完全に見捨てられたな
313無念Nameとしあき22/11/19(土)10:30:31No.1036702646+
>走行税まじでやるの?
>車のあるなしが生死に関わる交通網の地域格差とかはどうするの
いままではガソリン関係税で払ってたのが置き換わるだけ
314無念Nameとしあき22/11/19(土)10:31:27No.1036702890そうだねx1
>いままではガソリン関係税で払ってたのが置き換わるだけ
いつから置き換えでガソリン税がなくなると錯覚していた…?
315無念Nameとしあき22/11/19(土)10:31:30No.1036702897そうだねx2
>いままではガソリン関係税で払ってたのが置き換わるだけ
ガソリン税は据え置きでーす
316無念Nameとしあき22/11/19(土)10:31:35No.1036702914+
>>走行税はEV普及見込んでたら確実にやるので諦めろ
>じゃあガソリン税やめようね
並行しそうやな・・・
317無念Nameとしあき22/11/19(土)10:32:10No.1036703064+
>>いままではガソリン関係税で払ってたのが置き換わるだけ
>いつから置き換えでガソリン税がなくなると錯覚していた…?
すくなくとも今時点ではそうでしょ
318無念Nameとしあき22/11/19(土)10:32:37No.1036703159そうだねx1
>>いままではガソリン関係税で払ってたのが置き換わるだけ
>ガソリン税は据え置きでーす
完全据え置きはないと思うがNHKの受信料引き下げ分ぐらいしょっぱいのは目に見えてる
319無念Nameとしあき22/11/19(土)10:32:46No.1036703192+
保険料は仕方ないにしても厚生年金たけーよ
毎月2万何千持ってかれるのつらいんだが
320無念Nameとしあき22/11/19(土)10:33:12No.1036703304そうだねx2
>消費のブレーキ
日本経済基盤の破壊政策
321無念Nameとしあき22/11/19(土)10:33:33No.1036703389+
この国が好きなくせに税金に文句言うのが分からん
正しく税が使われてないと思ってるのか
322無念Nameとしあき22/11/19(土)10:33:46No.1036703446+
消費税15%もやるらしいな
323無念Nameとしあき22/11/19(土)10:33:47No.1036703448+
ナマポの俺高みの見物
324無念Nameとしあき22/11/19(土)10:33:54No.1036703471+
>国保とか入ってみたらビビる罠
>一律じゃなく収入に対する均等割が普通だそうだが
>凄い額が来る
ただの国保は一番割を食う団体
無職や儲かってない自営業も入れるためその分補填分多いので高い
同じ業者で運営している団体があるならそっち入った方が安い
325無念Nameとしあき22/11/19(土)10:34:10No.1036703521そうだねx1
上げた税収でやることが五輪と万博だしな…
326無念Nameとしあき22/11/19(土)10:34:31No.1036703606そうだねx1
>ナマポの俺高みの見物
虹裏やっとるばあいか!
でもこんだけバカバカしいと一億総ナマホ希望時代来るかもな
327無念Nameとしあき22/11/19(土)10:34:53No.1036703685そうだねx1
>この国が好きなくせに税金に文句言うのが分からん
>正しく税が使われてないと思ってるのか
328無念Nameとしあき22/11/19(土)10:35:05No.1036703729そうだねx1
>この国が好きなくせに税金に文句言うのが分からん
>正しく税が使われてないと思ってるのか
財務省来たな
329無念Nameとしあき22/11/19(土)10:35:20No.1036703783+
    1668821720063.jpg-(388176 B)
388176 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
330無念Nameとしあき22/11/19(土)10:35:35No.1036703832+
>正しく税が使われてないと思ってるのか
業者のピンハネ多いからね
331無念Nameとしあき22/11/19(土)10:36:42No.1036704068+
税金があるのは仕方ないとして税金に集る害虫が多過ぎる
332無念Nameとしあき22/11/19(土)10:37:18No.1036704192+
>ナマポの俺高みの見物
生活保護とか税金の無駄遣いだから辞めて欲しいよね
増税の前にこういった税金の無駄遣いを無くしてからにするべき
333無念Nameとしあき22/11/19(土)10:37:44No.1036704290そうだねx2
>正しく税が使われてないと思ってるのか
はい
334無念Nameとしあき22/11/19(土)10:38:30No.1036704474+
>虹裏やっとるばあいか!
そう言うけどさ...
この年齢で働いてもナマポ以下の生活水準になるから
ナマポしかないんだわ
335無念Nameとしあき22/11/19(土)10:38:57No.1036704574+
一時期生活保護になった事あるけど資産持てない車もバイクも乗れない口座きっちり調べられて入金あったら細かく調べられるそもそも支給額少ないと他にもあるけどきついだけだった
336無念Nameとしあき22/11/19(土)10:39:01No.1036704591+
>NHK「税金があるのは仕方ないとして税金に集る害虫が多過ぎる」
337無念Nameとしあき22/11/19(土)10:39:24No.1036704685そうだねx1
>>正しく税が使われてないと思ってるのか
>業者のピンハネ多いからね
いま派遣やってるけどマジでコレ
人材派遣会社とか仕事探してきてたまに様子見してくるだけなのに上前はねていく
人材派遣会社は無償でやるべき
338無念Nameとしあき22/11/19(土)10:40:12No.1036704856そうだねx2
    1668822012986.jpg-(60111 B)
60111 B
ムダ使いは良くないね
339無念Nameとしあき22/11/19(土)10:41:17No.1036705082+
共産党と強いつながりのある団体とか弱者救済を目的としているのに支援金不正受給してたりな
340無念Nameとしあき22/11/19(土)10:42:15No.1036705305+
>人材派遣会社は無償でやるべき
そんなんだから派遣なんだぞ
341無念Nameとしあき22/11/19(土)10:42:22No.1036705329+
とにかく税金の無駄遣いを辞めて欲しい
防衛費とかなんだよ
無駄だろ
沖縄に米軍基地とか自衛隊基地とか無駄
342無念Nameとしあき22/11/19(土)10:43:04No.1036705500そうだねx2
国民であるかぎり政府に富を奪われ続ける賽の河原国家日本
343無念Nameとしあき22/11/19(土)10:43:08No.1036705512そうだねx1
おっと……?
344無念Nameとしあき22/11/19(土)10:43:18No.1036705554そうだねx4
    1668822198179.jpg-(437854 B)
437854 B
血税が正しく使われてるかは誰にもわからないのである
345無念Nameとしあき22/11/19(土)10:44:39No.1036705851+
政治は消すよ?
346無念Nameとしあき22/11/19(土)10:45:30No.1036706062+
政治家の給料1/10にしたら税金払ってもいいよ
347無念Nameとしあき22/11/19(土)10:45:44No.1036706126そうだねx2
安倍ちゃん死んだ途端宗教の洗脳に対する救済法案通ったり
やっぱ権力者の状況変わると仕組みも一気に変わるんだな
348無念Nameとしあき22/11/19(土)10:45:45No.1036706130+
>一時期生活保護になった事あるけど資産持てない車もバイクも乗れない口座きっちり調べられて入金あったら細かく調べられるそもそも支給額少ないと他にもあるけどきついだけだった
奴隷じゃん…
349無念Nameとしあき22/11/19(土)10:46:02No.1036706207+
>政治家の給料1/10にしたら税金払ってもいいよ
今払ってないの?払う必要ないの?
350無念Nameとしあき22/11/19(土)10:46:09No.1036706244+
>血税が正しく使われてるかは誰にもわからないのである
会計検査院ってのがそのためにある組織だが
いかんせん人が少なすぎる
351無念Nameとしあき22/11/19(土)10:49:33No.1036707128+
>ナマポの俺高みの見物
ナマポでもキツイじゃん
それ以下の収入の人がいるから問題なのよね
だからナマポを下げろじゃ無いのよ
ナマポは憲法で定められた「文化的な最低限度の生活」
が営めるギリギリの額なんだから
普通に働いてる人の賃金の方を上げないと
352無念Nameとしあき22/11/19(土)10:50:59No.1036707480そうだねx1
結局普通に暮らしてる最大多数の人たちにお金を回して
消費してもらわなきゃ景気は良くならんわな
353無念Nameとしあき22/11/19(土)10:51:01No.1036707492そうだねx2
>普通に働いてる人の賃金の方を上げないと
それやりたくないから派遣だの外国人だのやってたからな
低賃金に甘えて購買力も国力も下がった
354無念Nameとしあき22/11/19(土)10:52:23No.1036707850+
>ナマポは憲法で定められた「文化的な最低限度の生活」
>が営めるギリギリの額なんだから
積算基準が妥当かどうかは別
355無念Nameとしあき22/11/19(土)10:54:39No.1036708435そうだねx5
>この国が好きなくせに税金に文句言うのが分からん
>正しく税が使われてないと思ってるのか
正しく使われてないな
消費税増税分を全額社会保障に使うと謳っておきながら法人税減税に横滑りさせたり
356無念Nameとしあき22/11/19(土)10:55:15No.1036708569そうだねx1
>結局普通に暮らしてる最大多数の人たちにお金を回して
>消費してもらわなきゃ景気は良くならんわな
消費税は真逆のやり方なんだよね
国が取りやすいというだけがメリット
357無念Nameとしあき22/11/19(土)10:56:15No.1036708816そうだねx2
>>普通に働いてる人の賃金の方を上げないと
>それやりたくないから派遣だの外国人だのやってたからな
>低賃金に甘えて購買力も国力も下がった
今さえ良ければいい
コスとかっとさえできればいい
自分の時だけでいい
の経団連の言われるがままに経済やったせい
358無念Nameとしあき22/11/19(土)10:56:16No.1036708820そうだねx1
法人税や所得税はむしろ引き上げて
代わりに経費の判定基準を緩くすれば良い
そうすれば税金支払うのが嫌な企業や個人が
ガンガン消費してくれるようになるヨ
359無念Nameとしあき22/11/19(土)10:57:41No.1036709200そうだねx2
法人税が高いから
税金取られるのが嫌な企業が
設備投資に回したり労働者の賃金上げたりするんだよな
360無念Nameとしあき22/11/19(土)10:58:09No.1036709303そうだねx1
税とかそっち関係の仕事してるけど金持ちほどありとあらゆる節税というか脱税スレスレみたいな事をしてるのでそういう奴らでも逃げられない消費税を上げたいのは分かる
ただ上げられると俺たち庶民はすげー困る
361無念Nameとしあき22/11/19(土)10:59:01No.1036709526そうだねx1
今はスタグフレーションで景気後退に入ったばっかりで他国の戦争で生活維持にかかる金も厳しいから
ここはひとつ税金をあげよう!
362無念Nameとしあき22/11/19(土)11:01:46No.1036710212そうだねx4
>税とかそっち関係の仕事してるけど金持ちほどありとあらゆる節税というか脱税スレスレみたいな事をしてるのでそういう奴らでも逃げられない消費税を上げたいのは分かる
>ただ上げられると俺たち庶民はすげー困る
簡単な話
年収1億の金持ちはその一部しか消費に回さないじゃん
対して年収200万の貧乏人はその大半を消費に回さざるを得ず
軽減税率とか考慮せず単純計算で全部消費に回したとして
年20万消費税を取られる訳だぜ
年収200万の人にとっての20万って途方もなく大きいよ
363無念Nameとしあき22/11/19(土)11:03:39No.1036710650そうだねx6
    1668823419725.jpg-(67203 B)
67203 B
10倍の金持ちは飯10倍回食うとかでもないなら
平等に取り立てる税金とは名ばかりの弱い者いじめにしかならないのだ!
364無念Nameとしあき22/11/19(土)11:04:03No.1036710746+
>法人税が高いから
>税金取られるのが嫌な企業が
>設備投資に回したり労働者の賃金上げたりするんだよな
最終益にかかるからな法人税
365無念Nameとしあき22/11/19(土)11:05:43No.1036711125そうだねx5
法人税は安い方
安いというか労働者と経営者のバランスが破城してるのが日本
法人税だけが安い国なんて言い出したらもっとあるけど
366無念Nameとしあき22/11/19(土)11:13:35No.1036713270そうだねx2
大家やってると個人事業主から法人化した方が税金10%以上安くなるからな
弊害もあるけど法人お得
367無念Nameとしあき22/11/19(土)11:20:00No.1036714966そうだねx6
景気が悪い時期に税金上げる辺り本当に国民には興味無いんだなって
368無念Nameとしあき22/11/19(土)11:21:46No.1036715456+
>安倍ちゃん死んだ途端宗教の洗脳に対する救済法案通ったり
>やっぱ権力者の状況変わると仕組みも一気に変わるんだな
安倍政権が特別強権的だった感じもする
それまでは悪さするにしても一応気は使ってたもんな
369無念Nameとしあき22/11/19(土)11:24:26No.1036716176そうだねx2
>初めての確定申告で税金80万円近く取られる事が分かって震えてる
俺も副業がそこそこの収入になり給与と合わせて1000万超えるので
結構ビビってる
370無念Nameとしあき22/11/19(土)11:28:40No.1036717231そうだねx1
>景気が悪い時期に税金上げる辺り本当に国民には興味無いんだなって
ただの金づるだからな
371無念Nameとしあき22/11/19(土)11:32:51No.1036718389+
>>人材派遣会社は無償でやるべき
>そんなんだから派遣なんだぞ
でもピンハネは悪だってとしあきが…
372無念Nameとしあき22/11/19(土)11:38:30No.1036719940+
海外にばら撒いたり
日本にいる外国人手厚く保護したり
働きたくないカスの生活保護したり
不必要な工事したり箱つくったり
この辺いらない
373無念Nameとしあき22/11/19(土)11:39:21No.1036720190+
>もう住めなくなっちゃったねぇ日本
>賢くて行動力ある人は海外移住しちゃうねぇ
なお海外も大概である
アメリカは物品税10%の上に
何らかのサービスを受けるとチップが15~20%必要
374無念Nameとしあき22/11/19(土)11:39:37No.1036720256+
>景気が悪い時期に税金上げる辺り本当に国民には興味無いんだなって
そりゃ自分達に献金してくれたり票をくれる相手にしか興味ないと思う
375無念Nameとしあき22/11/19(土)11:40:56No.1036720607+
>とにかく税金の無駄遣いを辞めて欲しい
>防衛費とかなんだよ
>無駄だろ
>沖縄に米軍基地とか自衛隊基地とか無駄
中国の属国になれば基地なんて必要ないもんな!
376無念Nameとしあき22/11/19(土)11:41:30No.1036720739+
>なお海外も大概である
>アメリカは物品税10%の上に
>何らかのサービスを受けるとチップが15~20%必要
それでも景気が良過ぎてインフレしちゃう社会だし
377無念Nameとしあき22/11/19(土)11:41:43No.1036720805そうだねx1
>>景気が悪い時期に税金上げる辺り本当に国民には興味無いんだなって
>そりゃ自分達に献金してくれたり票をくれる相手にしか興味ないと思う
だから選挙しか見ないで宗教を頼みにして報酬に政策協定とか結ぶ
378無念Nameとしあき22/11/19(土)11:42:20No.1036720983+
>保険料は仕方ないにしても厚生年金たけーよ
>毎月2万何千持ってかれるのつらいんだが
会社も同じだけお前の為に払ってるからな
実際はお前の給料になるはずだった金だけど
379無念Nameとしあき22/11/19(土)11:44:39No.1036721591+
>それでも景気が良過ぎてインフレしちゃう社会だし
インフレしすぎてやべえってなってんのに?
給料がインフレにおっついてないんじゃないの?
380無念Nameとしあき22/11/19(土)11:44:42No.1036721609そうだねx1
>とにかく税金の無駄遣いを辞めて欲しい
>防衛費とかなんだよ
>無駄だろ
>沖縄に米軍基地とか自衛隊基地とか無駄
その使うのやめろって発想をやめないと景気は良くならない
むしろもっとばら撒けって思うよ
いま世の中に金が回ってないから不景気なんだよ
防衛費だって基地を作る建設員の給料になり
防衛備品を納入する業者自衛隊員の給料
そして生活保護だって働かない人間だって飯も食えばネットもするでしょ
そういう金が世の中を回ってる無駄にはなってない
381無念Nameとしあき22/11/19(土)11:46:33No.1036722101そうだねx1
政治
del
382無念Nameとしあき22/11/19(土)11:46:57No.1036722207+
銃社会にしたらもう少し暴動起こしやすくなりませんかね
383無念Nameとしあき22/11/19(土)11:50:59No.1036723289+
交通費って最終的にどこが負担してんの
384無念Nameとしあき22/11/19(土)11:51:20No.1036723385+
>年収1億の金持ちはその一部しか消費に回さないじゃん
>対して年収200万の貧乏人はその大半を消費に回さざるを得ず
>軽減税率とか考慮せず単純計算で全部消費に回したとして
>年20万消費税を取られる訳だぜ
>年収200万の人にとっての20万って途方もなく大きいよ
スーパーざっくりで
年収200万の人は所得税20%で40万円
残った160万円をほぼ消費して16万円の消費税
合計56万円もとられる
対して年収1億円のひとは所得税40%で4000万円
質素な生活をして消費税16万円だとして
合計4016万円しか税金を払ってない
385無念Nameとしあき22/11/19(土)11:51:46No.1036723508そうだねx1
>むしろもっとばら撒けって思うよ
海外にはばら撒いているぞ
386無念Nameとしあき22/11/19(土)11:55:33No.1036724554+
働くと税金取られるけど
働かないと税金を貰えるのは本当に謎
387無念Nameとしあき22/11/19(土)11:56:18No.1036724727+
>働くと税金取られるけど
>働かないと税金を貰えるのは本当に謎
だから再配分なんでしょ
388無念Nameとしあき22/11/19(土)11:58:04No.1036725194+
上級、ナマポ、年金老人、外人以外は多くの税金からは逃れられない国
389無念Nameとしあき22/11/19(土)11:58:07No.1036725211+
一番重要な機能は稼いだ奴が急速に力をつけることを防止することなんだろうな
結局それが再分配につながる
390無念Nameとしあき22/11/19(土)11:59:52No.1036725689+
雇用保険料も上がっちまった
391無念Nameとしあき22/11/19(土)11:59:56No.1036725704そうだねx4
増税考えてるときの政府はイキイキしとりますじゃろ
392無念Nameとしあき22/11/19(土)12:00:00No.1036725717+
>交通費って最終的にどこが負担してんの
政治家の?
税金でしょ?
国民の金で領収書の要らない金100万円
393無念Nameとしあき22/11/19(土)12:00:05No.1036725743+
>不必要な工事したり箱つくったり
>この辺いらない
インフラ職で熊本地震の復興で某村で仕事したけど
ジジババしかいない村に立派な橋を架けて
公民館が作られてた
逆に公園などは一切なかったな
まあ利用する人がいないからしょうがないけどね
しかし税金払わないジジババに立派なインフラ整備して箱もの建てるって
日本は税金の使い道はどうなってんだなって思ったよ
394無念Nameとしあき22/11/19(土)12:01:37No.1036726149そうだねx1
今度自賠責税が上がるそうだね
自賠責の財源を一般会計に入れたので財源不足に陥ったからだそうだ
すごいよねニッポン
395無念Nameとしあき22/11/19(土)12:01:52No.1036726210そうだねx1
地方創生を掲げながら走行税をかけようとするの凄いね
ダブルスピークかな?
396無念Nameとしあき22/11/19(土)12:03:28No.1036726630+
>年収200万の人は所得税20%で40万円
>残った160万円をほぼ消費して16万円の消費税
>合計56万円もとられる
>対して年収1億円のひとは所得税40%で4000万円
>質素な生活をして消費税16万円だとして
>合計4016万円しか税金を払ってない
そこで年収200あきは考えた
「貧乏人からばかり搾り取らずに金持ちからもっと取るべきでは?」
397無念Nameとしあき22/11/19(土)12:03:43No.1036726702そうだねx2
俺から毟り取れる毛はもうないんだぞ?
398無念Nameとしあき22/11/19(土)12:03:58No.1036726763+
>地方創生を掲げながら走行税をかけようとするの凄いね
>ダブルスピークかな?
行政サービス拡充を叫びながら減税を訴える有権者と良い勝負だな
399無念Nameとしあき22/11/19(土)12:06:23No.1036727374そうだねx2
インボイスも各界隈の事業主から反発意見でまくってるせいでヒヨって折衷案出し始めてるし
意外とこの国実は民主主義なのかもしれない
400無念Nameとしあき22/11/19(土)12:07:11No.1036727590+
>働くと税金取られるけど
>働かないと税金を貰えるのは本当に謎
冷静に考えてみ
働かなければ収入がゼロな訳で
税金から金を渡さないとその人は死んじゃうでしょ
人は全て持って生まれた「生存権」というものがある以上当たり前の事なのだ
401無念Nameとしあき22/11/19(土)12:07:25No.1036727651+
インボイスがめんどいのはわかるけどデジタル化推進の柱釣ってんだから日和るなよ
402無念Nameとしあき22/11/19(土)12:09:40No.1036728217+
一説では年収800万以下の人は
税金払った分以上の恩恵を税金から受けていると聞くので
税金に支えられて生きているというのはちっともおかしい事じゃない
むしろ持ち過ぎている人からお金を取り持ってない人に回すのが税金の本分だから
403無念Nameとしあき22/11/19(土)12:11:18No.1036728661そうだねx1
>俺から毟り取れる毛はもうないんだぞ?
財務省「ケツ毛と陰毛と心臓に生えた毛ももらうぞ!」
404無念Nameとしあき22/11/19(土)12:11:52No.1036728808そうだねx2
年金税もひどいものだ
年金定期便に納付額と支給見込み額が記載されているけどあれ嘘だし
会社負担の納付額の記載がない
あれは本来給与所得者に支払われるカネを代わりに会社が負担して年金を納めているもの
ちゃんと会社負担の額を考慮すると
今でさえ年利周り1%もない程度
将来的には貰う額より払った額の方が多いことになるだろう
せめて納付した額を将来そのまま貰える制度にしてほしい
405無念Nameとしあき22/11/19(土)12:12:11No.1036728914そうだねx2
生活に困ってる人に金渡すのはいいけど国会で昼寝しに来た老人や
誰も使わねー綺麗なハコモノ廃墟作るのに何千万何億とか払われるのはゴミすぎ
406無念Nameとしあき22/11/19(土)12:16:30No.1036730156そうだねx1
よく公共事業で地方の経済を回しているっていうけど
国の公共事業に寄生しないと回らない経済なら潰していいんじゃないかと思うんだよ
407無念Nameとしあき22/11/19(土)12:18:05No.1036730621そうだねx1
>増税考えてるときの政府はイキイキしとりますじゃろ
あと3年弱やりたい放題できるからなあ
自民勝たせ過ぎだよ
ねじれてるぐらいでちょうどいい
408無念Nameとしあき22/11/19(土)12:18:27No.1036730742+
>行政サービス拡充を叫びながら減税を訴える有権者と良い勝負だな
むしろ社会保障も年金も薄くしてくれていいからって感じになってきてる感はある
409無念Nameとしあき22/11/19(土)12:20:39No.1036731340そうだねx1
五輪とか見れば分かるけど一部だけが儲かって下は安月給なんならボランティアだしな
410無念Nameとしあき22/11/19(土)12:25:57No.1036732847+
>五輪とか見れば分かるけど一部だけが儲かって下は安月給なんならボランティアだしな
その程度の仕事ってことでしょ
411無念Nameとしあき22/11/19(土)12:27:04No.1036733171+
単純に国会とかでこういうことを維持とかしていくためにはこんだけの予算が必要で現状収支と支出こんなんなんですよってやってくれや
馬鹿な俺にはそれくらいしてくれないと増税が納得できん
412無念Nameとしあき22/11/19(土)12:28:48No.1036733676+
>せめて納付した額を将来そのまま貰える制度にしてほしい
インフレで終わるな
413無念Nameとしあき22/11/19(土)12:30:20No.1036734120+
たばこ税は完全にたばこ吸う連中をナメくさっててウケる
いま一箱600円とかするんでしょ?
414無念Nameとしあき22/11/19(土)12:30:49No.1036734265そうだねx1
>五輪とか見れば分かるけど一部だけが儲かって下は安月給なんならボランティアだしな
パソナは本当に酷い
タダボラ動員して国からの受注費用は丸儲け
415無念Nameとしあき22/11/19(土)12:31:14No.1036734391+
>生活に困ってる人に金渡すのはいいけど国会で昼寝しに来た老人や
>誰も使わねー綺麗なハコモノ廃墟作るのに何千万何億とか払われるのはゴミすぎ
やっぱあの国会で寝てる連中は即刻クビに出来る法律作った方がいいよ
416無念Nameとしあき22/11/19(土)12:41:12No.1036737231+
インボイス制度後も今ある免税業者と取引したら2000万程納めないといけない消費税増える計算になった
値下げ要求したり一方的に取引切ると下請法にあたるかもしれないから厄介だ
417無念Nameとしあき22/11/19(土)12:52:03No.1036740434+
>No.1036705554
>1668822198179.jpg
>血税が正しく使われてるかは誰にもわからないのである
中国みたいな国になってきたな
流石自民党は中国好きなだけあるわ

[トップページへ] [DL]