あらばまさんま
あらばまさんま
35.2K Tweets
あらばまさんま
@Cc80Hl
あらばまのさんまです。反表現の自由戦士の立場です。今の分別の出来ないオタクが居なくなれば世の中良くなると思ってます。→嫁の公認が取れましたのでがんばります→アイコンは私の撮影物なのでスクショやまとめは使用料が発生します❤︎→1日三万+請求経費実費請求です(嫁)❤︎→発言ツイートも私の作品です❤︎
Joined December 2020
あらばまさんま’s Tweets
ここ数週間だけ騒ぎ、1ヶ月くらいでまたダンマリになると予言する。これまで何回も同じことをしていた。
Quote Tweet
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)
@yamadataro43
pixivがクレカ基準に合わせた取引規制、極めて深刻。日本コンテンツを世界に広めたpixiv、国際ブランドからどんな影響を受けたか。准公共プラットフォーマは法律で禁止される以外の規制は慎重であるべき。他社も9月以降多数の決済BAN。決済から表現の自由が脅かされています。 pixiv.net/info.php?id=87
1
137
227
Show this thread
pixivの前にFANZAでも同様の動きがあったという情報もあるんだけど、ようは禁書房のときのまんだらけと同じ対応を表現界隈がしてたから同じような処分をされちゃったというマヌケな話なんじゃねえの?(;´Д`)
口以外も動かせってこったろ。
Quote Tweet
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)
@yamadataro43
pixivがクレカ基準に合わせた取引規制、極めて深刻。日本コンテンツを世界に広めたpixiv、国際ブランドからどんな影響を受けたか。准公共プラットフォーマは法律で禁止される以外の規制は慎重であるべき。他社も9月以降多数の決済BAN。決済から表現の自由が脅かされています。 pixiv.net/info.php?id=87
1
8
13
Show this thread
正直、あれだけ何度も害オタが盛大にやらかしてるのに、尚萌系を呼び込もうとする自治体はリサーチ能力が無さすぎるとは、まあ思うんだけどさ……
1
6
4
Show this thread
声オタくん、ここまでアレだとは思ってなかったわ。信賢君とかV権くんもそうだったけどやっぱこどおじって社会常識とか基本的な知見が壊滅的なのかな。
1
18
59
Replying to
邪神ちゃんのイメージダウンになったとしても、富良野のイメージダウンになるとは思えないんだけどなぁ
このアニメを見ている人にはPRになっていたかと
と言うか、この物言い自体がイメージダウンに繋がりそうな物だが
1
邪神ちゃんの一件、ご当地アニメで痛い目を見た県民から言わせて貰うけど………話題になるだけ成功じゃないかな富良野?
こちとら大金掛けて支援したら5分アニメで放送局が東京限定だったんだぞ!
アニメ終了から数ヶ月後に放送されたが深夜2時か3時の5分間だから誰も観てねえんだよ!!
2
1
最後に見積もりは取ってるのかと聞かれたあたりで気付いたんだけど、千歳の2000万が3810万になって、だけど3300万で良かったとなったら、自分たちはぼったくられてるのでは、となっても不思議はないわな。思うにこの辺で既に不信を買ってたんじゃなかろか
1
79
87
Show this thread
邪神ちゃんアニメと富良野市議会の問題、アニメの内容に文句たれた分からず屋の議員が居たぐらいの話かと思い込んで追っていなかったのだが、かなり違うというか、予算の段階から事業計画の甘さを指摘されてて、執行した後の決算について突っ込みが入ってる事態だとようやく理解して己の不明を恥じた。
Quote Tweet
ぺんでゅらむ@大阪
@pendulumknock
令和3年第3回定例会会議録の4号に補正予算を決めたときの質疑があったので読んでたんだけど、目標金額が3810万から3300万に変更されたことについて延々と詰められてるな city.furano.hokkaido.jp/shigikai/docs/
Show this thread
9
286
369
Show this thread
一言で言えば、これまでは単に「アニメファンを呼び込むためのコラボ」とリスクが軽く見積もられていたものが、制作側の社会性の低さゆえのリスク、さらに害オタを呼び込んで延々と粘着される「オタクリスク」が完全に顕在化してしまった この「萌えコラボの失敗の見本」は他市も無視はできないだろう
3
72
111
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!