[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2779人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1653881.jpg[見る]
fu1653785.jpg[見る]
fu1653770.jpg[見る]


画像ファイル名:1668737205255.jpg-(107442 B)
107442 B22/11/18(金)11:06:45No.994615410+ 13:03頃消えます
「」も銃を撃つときは気をつけよう!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/18(金)11:08:06No.994615658そうだねx33
せっかくならカッコよく撃ちたいよな
222/11/18(金)11:11:27No.994616320+
昔の日本警察の射撃訓練ポーズが実践的じゃないとか散々言われてたな
322/11/18(金)11:11:43No.994616383そうだねx5
反動で次々に撃っていくんでしょ知ってるわよ
422/11/18(金)11:12:14No.994616473そうだねx9
現実では拳銃一丁で無双できる人なんていません!
522/11/18(金)11:12:20No.994616496そうだねx1
    1668737540849.png-(6930 B)
6930 B
身体を横に開けば踏ん張れるのではないかな
622/11/18(金)11:14:03No.994616815そうだねx21
つまり映画や漫画・アニメなどで
「かっこいいから」「顔が見えるように」など
わざとやっていると理由を明確にしてるなら
それはそれで許されると
722/11/18(金)11:15:47No.994617115そうだねx1
>身体を横に開けば踏ん張れるのではないかな
WW2くらいの頃はこういう撃ち方が流行していたようだ
ただ両手が使えないので廃れたものと思われる
822/11/18(金)11:17:04No.994617340そうだねx37
>つまり映画や漫画・アニメなどで
>「かっこいいから」「顔が見えるように」など
>わざとやっていると理由を明確にしてるなら
>それはそれで許されると
というかギャングとかチンピラとかなら変なイキった格好つけた撃ち方の方がリアルかもしれん
922/11/18(金)11:18:47No.994617687+
2丁拳銃!
1022/11/18(金)11:19:23No.994617805+
>2丁拳銃!
逆方向に同時発泡で反動を相殺!
1122/11/18(金)11:19:36No.994617847+
余程の筋肉が無ければ無理ってあるに決まってんだろその程度の筋肉
1222/11/18(金)11:19:40No.994617860+
適正距離でしっかり狙いをつけてやっと当てられるようなゴミみたいな命中率のオシャレ武器だ
1322/11/18(金)11:21:55No.994618318+
carシステム
1422/11/18(金)11:22:30No.994618455そうだねx3
なんかの漫画で
「この横打ち安定しないから難しいけどかっこいいからめっちゃ訓練して当てられるようになったんだから
撃たれたお前らも映画みたいに派手に吹っ飛べよ!」
ってキレてるやつがいたな
1522/11/18(金)11:24:31No.994618875+
>余程の筋肉が無ければ無理ってあるに決まってんだろその程度の筋肉
やはり筋肉…筋肉は全てを解決する
1622/11/18(金)11:26:00No.994619178そうだねx17
>というかギャングとかチンピラとかなら変なイキった格好つけた撃ち方の方がリアルかもしれん
チンピラがしっかり訓練受けた構えしてたら(こいつ潜入捜査官か…?)って疑われる展開出来るな
1722/11/18(金)11:26:58No.994619371+
>というかギャングとかチンピラとかなら変なイキった格好つけた撃ち方の方がリアルかもしれん
警官とか軍人とかで正規の教育受けてて変な撃ち方してたらちょっとね
使う銃や撃ち方もキャラクターの一部だし
1822/11/18(金)11:27:08No.994619400+
そもそも拳銃なんて士官が逃げる部下を撃ち殺したり捕虜になる前に自害するための道具だろ…
1922/11/18(金)11:28:48No.994619697+
>逆方向に同時発泡で反動を相殺!
デイビス式無反動砲出来た!
2022/11/18(金)11:28:51No.994619705+
競技用だとまた違うし最近の流行りは半横立ちで胸に密着させる方式じゃね
2122/11/18(金)11:29:31No.994619838+
>そもそも拳銃なんて士官が逃げる部下を撃ち殺したり捕虜になる前に自害するための道具だろ…
西部開拓ものでみんな長物を!?
2222/11/18(金)11:29:44No.994619875そうだねx1
これはなんのNGなの?
実際に銃を撃つ人に向けてのアドバイス?
2322/11/18(金)11:30:20No.994619993そうだねx3
テロを起こすとき恥をかかないようにという
2422/11/18(金)11:30:54No.994620079+
>これはなんのNGなの?
>実際に銃を撃つ人に向けてのアドバイス?
正しい銃の撃ち方的な意味でのポイントだろう
現代のって最初につけてもいいと思うが
2522/11/18(金)11:31:35No.994620193+
ウィーバースタンスが時代遅れと言われても俺はこの構えを続けるぞ
2622/11/18(金)11:32:01No.994620291そうだねx2
それこそ上に出てた正規の訓練受けたキャラ描く人向けじゃないか
2722/11/18(金)11:34:16No.994620720+
排莢口の問題はケースレス弾を使えば
ええ!
2822/11/18(金)11:34:26No.994620752+
仮に撃てたとしてもサイトが使えないから狙いを定めにくいしやっぱりチンピラ撃ちがしっくりくるな
2922/11/18(金)11:35:57No.994621088+
ジャックバウアーみたいに斜めに捉える構え方好き
3022/11/18(金)11:36:00No.994621099+
>テロを起こすとき恥をかかないようにという
テロリストが排莢で顔をやけどしてたらめっちゃかっこ悪いな…
3122/11/18(金)11:36:38No.994621238+
引き金引くときに前に突き出す撃ち方好き
3222/11/18(金)11:37:06No.994621336そうだねx3
>テロリストが排莢で顔をやけどしてたらめっちゃかっこ悪いな…
ああだから目出し帽被ってるのか…
3322/11/18(金)11:37:42No.994621472+
横に構える馬賊撃ちってなかったっけ
3422/11/18(金)11:38:21No.994621610+
チンピラはすぐ2丁拳銃するとかロス市警のインタビューでやってたな
3522/11/18(金)11:38:53No.994621708+
デスペラード見ようぜ!
3622/11/18(金)11:39:07No.994621759+
反動くらい我慢しろ
3722/11/18(金)11:39:18No.994621794そうだねx1
かなり昔に読んだ刑事ものの漫画で主人公がヒロインに
横向きで銃を構えるのは良くないからやめろって諭してるシーンあったなあ
まあそのヒロイン一話で死んでそいつの記憶奪ったやつが主人公に横向き構えで射ったんだけど
3822/11/18(金)11:39:41No.994621875+
>ああだから目出し帽被ってるのか…
大事なところ守れてねーじゃねーか!
3922/11/18(金)11:41:06No.994622192そうだねx2
>チンピラはすぐ2丁拳銃するとかロス市警のインタビューでやってたな
やはり…時代は3丁拳銃
4022/11/18(金)11:42:27No.994622468+
わりと有名になったから
映画内とかでもアホチンピラがカッコつけて撃つやり方みたいな感じだよね最近だと
4122/11/18(金)11:42:43No.994622532+
最近は簡単に現地の映像見れちゃうから
4222/11/18(金)11:43:21No.994622680+
どのくらいの衝撃なんだろう
銃口を大きめハンマーでガツンするくらい?
なら手首いわすのもふらつくのもわかる
4322/11/18(金)11:44:28No.994622919そうだねx2
カッコいいからやってるって分かってるなら何の問題も無いな
4422/11/18(金)11:44:55No.994623010そうだねx2
さすがに後ろによろめきはしないだろ…
4522/11/18(金)11:46:01No.994623251+
馬賊どうこうのアレがアレしてんじゃないかな
4622/11/18(金)11:46:05No.994623263+
>どのくらいの衝撃なんだろう
>銃口を大きめハンマーでガツンするくらい?
>なら手首いわすのもふらつくのもわかる
アメリカ人は45口経や9ミリ好きだから余計にね…
よくゲームでも使われるけど9ミリショート以上は結構強い弾だし
4722/11/18(金)11:46:18No.994623297+
真面目なキャラはよく片手でしっかり支えて両手で撃つよね…キャラ付けかな?
4822/11/18(金)11:47:19No.994623500+
左利きなら横にして撃てば薬莢は下に出るのか
4922/11/18(金)11:47:49No.994623623+
鉄砲玉のポーズダサいしなあ
5022/11/18(金)11:48:15No.994623719+
拳銃は左右どっちの手で扱ってもあんま変わらんと思う
5122/11/18(金)11:48:25No.994623755+
銃撃の反動を利用して裏拳を繰り出すんだろ?漫画ニンジャスレイヤーの新刊を読んだから分かる
5222/11/18(金)11:48:36No.994623788そうだねx6
まあ好きに撃てば良いと思う
キャラ付けで変わるとかは設定すれば良い
5322/11/18(金)11:48:50No.994623836そうだねx1
喧嘩稼業で見た
5422/11/18(金)11:50:34No.994624216そうだねx1
>なんかの漫画で
>「この横打ち安定しないから難しいけどかっこいいからめっちゃ訓練して当てられるようになったんだから
>撃たれたお前らも映画みたいに派手に吹っ飛べよ!」
>ってキレてるやつがいたな
バウワウ!だったと思うけど漫画化してたんだあれ
5522/11/18(金)11:50:36No.994624223そうだねx1
当たって死ぬなら持ち方どうでもよくない?
そのキャラはこの持ち方でちゃんと当たるんだよ
5622/11/18(金)11:54:31No.994625088+
ファンタジーなのは分かってるけど頭から落ちながら空中ですれ違う刹那に撃つやつが好き
5722/11/18(金)11:55:54No.994625398+
薬莢の問題はじゃあ手首上にして撃てばいいだけよね
5822/11/18(金)11:56:52No.994625630+
子供でも銃ぐらい撃てるからな
5922/11/18(金)11:57:17No.994625736+
ジン兄貴とかこの撃ち方してたけどキャラとして納得いく
6022/11/18(金)11:57:52No.994625883+
キックアスでマザーファッカーが似たようなことし突っ込まれたけどあれは画像の野暮さに比べてちゃんと面白い画になってたな
6122/11/18(金)11:58:02No.994625918+
>薬莢の問題はじゃあ手首上にして撃てばいいだけよね
やってみたらダサいし力入んないわ
6222/11/18(金)11:58:52No.994626114+
銃を横に寝かせて撃つのってどれが発祥なの
6322/11/18(金)11:58:52No.994626116そうだねx1
銃の持ち方を指摘するならジャケットの着方も正しくあってほしかった
6422/11/18(金)12:02:19No.994626952+
最遊記で見てカッケー!!ってなったやつ
6522/11/18(金)12:02:25No.994626969+
40Vのインパクト使うときとおんなじ格好だ
6622/11/18(金)12:02:59No.994627110+
>現実では拳銃一丁で無双できる人なんていません!
拳銃の射程距離1mと言われてるからな
これ以上離れてたらなかなか当たらない
6722/11/18(金)12:03:31No.994627240+
2丁拳銃を逆手持ちして小指でトリガー引く奴とか居るのが漫画だ
カッコ良ければそれで良い
6822/11/18(金)12:04:25No.994627488+
薬莢がほぼ真上に排莢されるタイプ(デザートイーグル)とかならいいんですね!?
6922/11/18(金)12:04:46No.994627575+
>これ以上離れてたらなかなか当たらない
アメリカだと銃撃戦は7mの距離で1番発生するらしいんだけど弾が当たる確率は20%だそうで
7022/11/18(金)12:08:14No.994628527+
滅茶苦茶に連射するもんだから最初の一発当たって残りが変なとこ飛んでるって話じゃないかと思ってる
7122/11/18(金)12:10:07No.994629069+
アウトロー警官とかなら変なフォームの方がキャラ付けとしてはアリだよね
7222/11/18(金)12:10:14No.994629106+
>銃を横に寝かせて撃つのってどれが発祥なの
映画で役者の顔を隠さないように構えさせたのが最初じゃないの
7322/11/18(金)12:10:32No.994629194+
リベリオンの後全員ガンカタやり出してジョンウィックの後全員CARシステムやり出すから流行りだよ結局
7422/11/18(金)12:11:53No.994629593+
一昔前の片腕は伸ばしてもう片手は肘曲げて添えて半身で構えるやつはもうあんまり採用されないと聞いた
今はスレ画の正しい例みたく真正面に構えてケツ突き出すようにするのがいいとされてるんだと
あんまりかっこよくねーな!
7522/11/18(金)12:12:10No.994629682そうだねx1
ネットは銃の反動とか野生動物の強さとか過大評価しすぎ感ある
7622/11/18(金)12:12:14No.994629706そうだねx1
このキャラはよほどに筋肉があるからOK
7722/11/18(金)12:12:23No.994629746+
逆さに持って小指で引き鉄ひいてるキャラかっこいいなと思ってるけど実際は無理?
7822/11/18(金)12:13:21No.994630056+
ベヨネッタやったらこういう話どうでも良くなった
7922/11/18(金)12:13:48No.994630177+
反動はともかく横向きなんかで狙い定まるのかよ
8022/11/18(金)12:13:58No.994630224+
>逆さに持って小指で引き鉄ひいてるキャラかっこいいなと思ってるけど実際は無理?
実際にはゴリラじゃないと無理だけど
フィクションなら全然あり
8122/11/18(金)12:14:12No.994630294+
横打ちで反動利用して薙ぎ払うように連射するやつ!
8222/11/18(金)12:15:09No.994630573+
横向けて片手ポケットに入れながら撃ちたい!
8322/11/18(金)12:15:38No.994630714+
キャラクターの顔以外の全てがどうでもいいコンテンツなら正しいと思う
キャラクターの顔以外の全てがどうでもいいコンテンツが嫌いなら見るな
8422/11/18(金)12:15:44No.994630748+
これ左利きなら横向きで撃っても薬莢下に落ちていくから火傷しない?
8522/11/18(金)12:16:03No.994630848そうだねx3
>なんかの漫画で
>「この横打ち安定しないから難しいけどかっこいいからめっちゃ訓練して当てられるようになったんだから
>撃たれたお前らも映画みたいに派手に吹っ飛べよ!」
>ってキレてるやつがいたな
ラノベでなら見たことあるな…
8622/11/18(金)12:16:18No.994630933+
まぁ演出の嘘はともかく無知なのは良くないよねって事では
8722/11/18(金)12:16:50No.994631081そうだねx1
>ベヨネッタやったらこういう話どうでも良くなった
ベヨネッタは女性の外見の化け物が銃の形をした別物を振り回すお話しだから
そもそもスレ画とまったく関係がない
8822/11/18(金)12:18:28No.994631568+
ハリウッド撃ち銃に馴染みがない日本だからへーってなるけど
これ銃社会の国の人はどう思ってるんだろう
8922/11/18(金)12:19:48No.994631965+
>>ベヨネッタやったらこういう話どうでも良くなった
>ベヨネッタは女性の外見の化け物が銃の形をした別物を振り回すお話しだから
>そもそもスレ画とまったく関係がない
うるせー!しらねー!この物語はフィクションです!
9022/11/18(金)12:20:17No.994632096そうだねx1
リアルめくらの人達は作品楽しめなくてかわいそうだな…
9122/11/18(金)12:20:47No.994632251+
ダンテとかだと持ち方なんてどうでも良いだろうしな…
9222/11/18(金)12:20:59No.994632303そうだねx1
>これ銃社会の国の人はどう思ってるんだろう
フィクションや娯楽作品に何言ってんだってさ大抵は
9322/11/18(金)12:21:15No.994632390+
モーゼルでの馬族撃ちとかあるし結局は使う銃によるんじゃない?
スナイパーライフルとかで横撃ちしたら流石に突っ込まれても仕方ない気はするけど
9422/11/18(金)12:21:26No.994632455+
映画でかっこいいけど不合理な打ち方やる→実際のギャングが真似する
って逆輸入もあるややこしい世界
9522/11/18(金)12:21:42No.994632545+
怪しい伝説で命中率の実験してたな
9622/11/18(金)12:21:42No.994632549+
日本だと弓を横向きにして撃たないみたいな話?
9722/11/18(金)12:22:17No.994632729+
>ハリウッド撃ち銃に馴染みがない日本だからへーってなるけど
>これ銃社会の国の人はどう思ってるんだろう
日本のアニメキャラがでかい剣を片手で振り回してるような感じって前に聞いた
別に日本人ならみんな剣道やってるわけじゃねーけどとは言わなかったが
9822/11/18(金)12:22:24No.994632768+
水平二連の反動は横に出るから上に跳ね上がるのは嘘
という話を聞いたことがある
9922/11/18(金)12:23:39No.994633179そうだねx2
こういうの物知りげに違いますよ!って指摘するアホは
みんなそんなもん知ってる上で見てるんだよってわからねえのかな…っていつも思う
ソウルイーターの拳銃の撃ち方見たら発狂するんじゃない?
10022/11/18(金)12:23:41No.994633194+
SAAを回転させながら撃つのは?
10122/11/18(金)12:24:20No.994633407そうだねx1
正しい銃の撃ち方とかそんなこと気軽に言えないよ…
10222/11/18(金)12:24:32No.994633476+
実際は当たりさえすれば構えはどうでもいい
10322/11/18(金)12:24:51No.994633585+
ギャングとかや国によってはそもそもろくな訓練や講習もしてないorそもそも銃器が身近にない環境とかでかえって映画みたいな撃ち方してるとか普通にあるし扱うキャラクターによるよね
10422/11/18(金)12:25:14No.994633714そうだねx1
>こういうの物知りげに違いますよ!って指摘するアホは
>みんなそんなもん知ってる上で見てるんだよってわからねえのかな…っていつも思う
>ソウルイーターの拳銃の撃ち方見たら発狂するんじゃない?
文脈も知らずに仮想敵作って地団駄踏む癖直さないと大人になれないよ
10522/11/18(金)12:25:35No.994633833+
>まぁ演出の嘘はともかく無知なのは良くないよねって事では
わざと馬鹿やってるのかの本気で馬鹿なのかは作品全体のクオリティに反映されるからなあ…
まあトータルで出来が良ければ大して気にされないだろう
10622/11/18(金)12:25:45No.994633897そうだねx3
>文脈も知らずに仮想敵作って地団駄踏む癖直さないと大人になれないよ
なんだこいつ
10722/11/18(金)12:26:05No.994634001そうだねx3
>文脈も知らずに仮想敵作って地団駄踏む癖直さないと大人になれないよ
物知りげに指摘してイライラしてそう
10822/11/18(金)12:26:10No.994634029+
>実際は当たりさえすれば構えはどうでもいい
ガニー軍曹のコスタ撃ちだったかがを絵に描いた人が相当槍玉に上げられてるのを見たことあるな…
10922/11/18(金)12:26:11No.994634032+
>日本だと弓を横向きにして撃たないみたいな話?
弓の横持ちは状況によって実用性あるけどスレ画はない
11022/11/18(金)12:26:42No.994634203そうだねx2
リアルメクラがほんとうにいるの笑う
11122/11/18(金)12:26:55No.994634280+
この辺ガンスミスキャッツで言及されてたね
ジョンウーの影響だかなんだか
11222/11/18(金)12:27:00No.994634307+
ファブルは腰撃ちでめっちゃ当ててるけどなぜかリアリティある
11322/11/18(金)12:27:07No.994634357+
>文脈も知らずに仮想敵作って地団駄踏む癖直さないと大人になれないよ
文脈教えて
11422/11/18(金)12:27:10No.994634377そうだねx1
>実際は当たりさえすれば構えはどうでもいい
何で構えが重要かって当てるための技法だからだけどな
つまり命中率を下げる撃ち方な訳だ
11522/11/18(金)12:27:26No.994634474+
リアルな構え方はアメリカの警官がフリーズ!言いながらしてるイメージがある
11622/11/18(金)12:28:21No.994634800+
変な撃ち方してるイラストを得意げに指摘したらちゃんと元ネタある構えだったりすることあるから気をつけて
11722/11/18(金)12:29:08No.994635055+
スレ画みたいな横撃ちは散々言われてるからとっくに廃れたでしょ
DMCとかベヨみたいなバカアクションくらいだよ許されるの
11822/11/18(金)12:29:23No.994635135+
刀構える時も霞の構えが顔の横に刃来てカッコいい!で実用性あんまり考えずやってるしあんまり気にしない
11922/11/18(金)12:29:37No.994635211+
でも横撃ちとか2丁目拳銃とかやっぱカッコいいし…
12022/11/18(金)12:29:46No.994635269+
馬賊撃ちとかあるし結局はその漫画や絵での状況の想定とかにもよるとしか言えない気がする
12122/11/18(金)12:29:59No.994635331+
ライフリングはポップアップさせて銃弾を飛ばすように掘ってるからMW2みたいに傾けるとまず当たらない
12222/11/18(金)12:30:06No.994635360+
拳銃の構えはバイオアウトブレイクがこだわり感じたな
プレイアブルキャラ8人が警官から女子大生までいて全員らしい構えする
12322/11/18(金)12:30:06No.994635362+
>やはり…時代は3丁拳銃
1丁は股間に付けて腰振って撃つのかな
12422/11/18(金)12:30:07No.994635372+
肘は曲げろよ
12522/11/18(金)12:30:43No.994635561+
>>やはり…時代は3丁拳銃
>1丁は股間に付けて腰振って撃つのかな
裸でガンを持つ男か…
12622/11/18(金)12:31:08No.994635713そうだねx2
ヒの絵師様達は年がら年中銃の撃ち方○×絵描いてんな
12722/11/18(金)12:31:13No.994635736そうだねx1
>でも横撃ちとか2丁目拳銃とかやっぱカッコいいし…
2丁目拳銃は撃つとけつなあな確定してそうでやだな
12822/11/18(金)12:31:13No.994635742+
>拳銃の構えはバイオアウトブレイクがこだわり感じたな
>プレイアブルキャラ8人が警官から女子大生までいて全員らしい構えする
訓練を受けているケビンとかマークはちゃんとした構えでデイビッドはラフな構えなのいいよね
12922/11/18(金)12:31:21No.994635796+
>リベリオンの後全員ガンカタやり出してジョンウィックの後全員CARシステムやり出すから流行りだよ結局
ジョン・ウィックつえーな
もう8年前の映画なのに
13022/11/18(金)12:31:30No.994635845+
大の男が拳銃横向きで撃ったくらいでよろめくかよ
13122/11/18(金)12:31:34No.994635864+
>この辺ガンスミスキャッツで言及されてたね
>ジョンウーの影響だかなんだか
横打ちは縦(上下)に動く的を狙いやすいとあった
13222/11/18(金)12:31:35No.994635870+
正規の教育とはいうが結構国によっても違うからな教育
イスラエルが顕著だが
13322/11/18(金)12:32:25No.994636139+
一般的な警察と特殊部隊でも違うらしい
13422/11/18(金)12:32:27No.994636144+
空薬莢危ないなら出るとこにビニール袋で薬莢入れ付けとこうぜ
13522/11/18(金)12:32:34No.994636187+
香港映画でやってるショットガンを腕に乗せて撃つやつはかっこいいから許して
13622/11/18(金)12:33:01No.994636336+
>リベリオンの後全員ガンカタやり出してジョンウィックの後全員CARシステムやり出すから流行りだよ結局
CARシステムは実際に使われてる技術だからガンカタと並べるのはちょっと違う
13722/11/18(金)12:33:07No.994636375+
>ヒの絵師様達は年がら年中銃の撃ち方○×絵描いてんな
弓の撃ち方も見たい
13822/11/18(金)12:33:36No.994636516そうだねx2
>>これ以上離れてたらなかなか当たらない
>アメリカだと銃撃戦は7mの距離で1番発生するらしいんだけど弾が当たる確率は20%だそうで
1/5の確率でも人生終わるかもしくは後遺症残るかと思うと結構怖いな…
13922/11/18(金)12:34:28No.994636836+
男子はいくつになってもガンカタが好きだろう
14022/11/18(金)12:34:59No.994636981+
ビヨンド・ザ・グレイヴの持ち方は横向きの二丁拳銃(クロスさせる)だから最強だ
14122/11/18(金)12:35:27No.994637126+
fu1653770.jpg[見る]
モーゼルの解説でこんなのあったから特にマンガとか絵では撃つ側の設定次第だわ
14222/11/18(金)12:35:52No.994637274+
反動あるからゴリラじゃないと無理ってのはさ
銃弾の火薬減らせば反動減るんじゃね?
ブローバックしないですよねはいごめんなさい
14322/11/18(金)12:35:59No.994637300+
>>この辺ガンスミスキャッツで言及されてたね
>>ジョンウーの影響だかなんだか
>横打ちは縦(上下)に動く的を狙いやすいとあった
まあ上下に動く的が現実でどれだけあるかって考えるとそうそう横打ちなんて教育せんわ
14422/11/18(金)12:36:33No.994637506そうだねx1
こういう横撃ちは間違ってます!って絵見飽きたけどマジで何枚も何枚も描かれるな…
14522/11/18(金)12:36:40No.994637543+
撃った時の反動がないなら別にいいんだけどね
実際は物凄いから…だって人体を貫くほどの物体を放ってるんだし
14622/11/18(金)12:36:55No.994637622+
あと横打ちならモーゼル使った馬賊撃ちってのがあるよね
14722/11/18(金)12:37:08No.994637706+
絵師に限らずオタクは教えたがり
14822/11/18(金)12:38:17No.994638114そうだねx2
実は本当に命中率下がってたとしても当時の現地の人間は知らないからそうしてたよとか普通にあるよね
14922/11/18(金)12:38:35No.994638204+
近距離だと脇を閉めて斜め撃ちってのはジョンウィックとかでよくやってたね
15022/11/18(金)12:38:49No.994638264+
>男子はいくつになってもガンカタが好きだろう
ガンカタも好きだしこう言ういかにも反動でかいのぶっ放す!ってのも好きだぜ
fu1653785.jpg[見る]
15122/11/18(金)12:38:58No.994638304+
>絵師に限らずオタクは教えたがり
NG
横から教えると反動が来ます!
15222/11/18(金)12:39:18No.994638429+
銃の弾って滅茶苦茶小さいよな
動きながら当てるなんて冷静に考えなくても無理だな
15322/11/18(金)12:39:25No.994638467+
実は銃の弾丸は避けようとして避けられるものではありません
15422/11/18(金)12:39:28No.994638483+
>あと横打ちならモーゼル使った馬賊撃ちってのがあるよね
これはバイクか馬上で制圧射撃する為に用いられた手法っぽいし反動逃すのが第一だからやり方としては間違ってないよね
15522/11/18(金)12:39:47No.994638599そうだねx1
>>絵師に限らずオタクは教えたがり
>NG
>横から教えると反動が来ます!
ちゃんと反動受けて黙っててくれオタクくん!
15622/11/18(金)12:40:02No.994638694+
>実は銃の弾丸は避けようとして避けられるものではありません
目線と銃口を見てれば余裕で避けれ
15722/11/18(金)12:40:27No.994638837+
薬莢が無い銃弾使えばいいじゃん
15822/11/18(金)12:40:39No.994638899+
>なんかの漫画で
>「この横打ち安定しないから難しいけどかっこいいからめっちゃ訓練して当てられるようになったんだから
>撃たれたお前らも映画みたいに派手に吹っ飛べよ!」
>ってキレてるやつがいたな
成田良悟の越佐大橋シリーズまた出してくれないかなあ
あの狭い舞台の中だけでわちゃわちゃやる感じ好きなんだ
15922/11/18(金)12:40:44No.994638938そうだねx2
>>実は銃の弾丸は避けようとして避けられるものではありません
>目線と銃口を見てれば余裕で避けれ
しんでる…
16022/11/18(金)12:42:55No.994639661そうだねx3
「そんな馬鹿な撃ち方で当たるわけねえぜ」
はフィクションに限れば撃たれて死ぬやつの台詞だ
16122/11/18(金)12:43:10No.994639744+
空薬莢マジで熱いからな…射撃場で胸に入っちゃっておっぱい火傷したわ
16222/11/18(金)12:43:14 G11No.994639771+
>薬莢が無い銃弾使えばいいじゃん
ナイスアイデア
16322/11/18(金)12:43:48No.994639964+
もうこうなったら実際に変な撃ち方してる実在の組織や特殊部隊探しだして真似するしか…
16422/11/18(金)12:43:56No.994640003+
正しい使い方で使わなきゃ事故や故障の元だってのは何も拳銃に限った話じゃないわな
16522/11/18(金)12:44:55No.994640304+
お前の綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜ
の撃ち方は実際にやる場合もあるんだってね
16622/11/18(金)12:44:56No.994640309+
>「そんな馬鹿な撃ち方で当たるわけねえぜ」
>はフィクションに限れば撃たれて死ぬやつの台詞だ
撃たせた後に「そんな馬鹿な撃ち方では当たるわけないよ」とクールに倒すパターンもある
16722/11/18(金)12:45:32No.994640508+
アメリカの警官のボディカメラや車載カメラの動画見るとちゃんとした撃ち方とそうでない撃ち方の差がよく分かる
16822/11/18(金)12:45:56No.994640655+
なんかこの打ち方練習したぜーってイキる話読んだけどなんだったっけと思い出してたけど
そうだ越佐大橋だ
懐かしいなぁ…
16922/11/18(金)12:46:23No.994640785+
>アメリカの警官のボディカメラや車載カメラの動画見るとちゃんとした撃ち方とそうでない撃ち方の差がよく分かる
拳銃って結構当たらないんだなってなった
17022/11/18(金)12:46:40No.994640854+
ふたば映画 部屋に明かりをつけろ
17122/11/18(金)12:47:18No.994641048+
>拳銃って結構当たらないんだなってなった
弾当てたいならMP5でちゃんと狙わないとな…
17222/11/18(金)12:47:29No.994641102+
少し前のヤクザ映画だと撃つ時にやたら前に押し出すよね
17322/11/18(金)12:48:02No.994641270+
エアガンや水鉄砲ですら射線を目線から離して撃ったら当たりゃしない
17422/11/18(金)12:48:47No.994641499+
>少し前のヤクザ映画だと撃つ時にやたら前に押し出すよね
やくざ映画だと撃った後に転ぶ描写が多いのは撃ちなれてないって演出なんだろうな
17522/11/18(金)12:49:29No.994641706+
エアガンですら5m先のマトに当てるのってかなり難しい
17622/11/18(金)12:50:30No.994642015+
>少し前のヤクザ映画だと撃つ時にやたら前に押し出すよね
というか実際アメリカの銃犯罪の映像見ると素人はパンチする感じで撃つよね
練習してないとみんなああなるのだろうか
17722/11/18(金)12:50:44No.994642086+
>拳銃って結構当たらないんだなってなった
発射の反動でぶれる・緊張でぶれる・撃たれる側も回避しようとして狙いがぶれる・抜いた直後でまともに構えられなくてぶれる…
そもそも目標の人体も数m離れてれば結構小さく見えるしな
17822/11/18(金)12:52:45No.994642649+
馬賊撃ちだっけ
反動を利用して横に連射するの
17922/11/18(金)12:53:19No.994642802+
洋画とかでも横持ちわりと見るような
あっちのが普及率高そうなのに
18022/11/18(金)12:54:17No.994643084+
タイ旅行中にガイドオススメの射撃場で拳銃撃ったことあるけど的に当たんねえでやんの
18122/11/18(金)12:54:32No.994643150+
普及率が高い分いい加減な撃ち方をする人も結構いるんだろう
18222/11/18(金)12:57:28No.994643961+
武器持ってるのと使う訓練してるかどうかなんて別問題だしな…
18322/11/18(金)12:57:54No.994644083+
ソウルイーターのキッドの撃ち方やりたい
18422/11/18(金)12:59:16No.994644491+
>洋画とかでも横持ちわりと見るような
>あっちのが普及率高そうなのに
スレ画にその理由も添えられてるんだからそれくらい見なよ
18522/11/18(金)12:59:36No.994644615+
fu1653881.jpg[見る]
デカプリオのロミオとジュリエットから流行り出したと思う

[トップページへ] [DL]