わたしたちは1948年創業の70年以上の歴史のある会社です。
自動車産業の基幹をささえるエンジン部品、シリンダヘッドガスケットなどの開発、製造、
販売からスタートしています。
確かな技術力をもとにドイツに拠点をおくエルリングクリンガー社との技術提携をはじめ
2008年にはエルリングクリンガー社と50対50の株式割合にて資本提携をすることにより
エルリングクリンガー・マルサン社となりました。
現在は 日本国内に製造・開発・営業拠点を設けるとともに日系顧客のグローバルな活動
に対応しASEAN地区ではインドネシア、タイに拠点を持ち、よりお客様に密着した形での
現地生産および納入体制を整えています。
わたしたちの強みは、従来から持つ技術の蓄積と顧客からの信頼の上にグローバルグループの
一員としてのシナジーが加わることで未来に向けてより大きな成長を目指す体制が構築されて
いることです。
資本提携先であるエルリングクリンガーグループは、世界で約40以上の拠点を持ち、
約1万人の従業員が働いています。シリンダヘッドガスケット、特殊ガスケット、
樹脂製軽量パーツシールドシステム、トランスミッションコントロールユニットなどの
自動車製品などの開発・提供、軽量化やeモビリティへの推進、また自動車部品以外の
事業展開も行い、そしてCO2削減などグリーンテクノロジーにも積極的に取り組んでいます。
【主要取引先】
株式会社IJTT、いすゞ自動車株式会社、株式会社小松製作所、株式会社三五、三輪精機株式会社、
スズキ株式会社, 株式会社SUBARU、株式会社デンソー、トヨタ自動車株式会社、株式会社ニッキ、
日産自動車株式会社、日本ワイパーブレード株式会社、パーキンスジャパン合同会社、
日野自動車株式会社、本田技研工業株式会社、株式会社マーレフィルターシステムズ、
株式会社ミクニ、三菱ふそうトラック・バス株式会社、UDトラックス/ボルボ株式会社(50音順)
【資本金】
99百万
【売上】
86億円 (2018年)
【従業員数】
170名 (2018年末)
【認証取得】
ISO9001 :2015
ISO14001 :2015
・1948年 尾朝義郎により会社創業
・1950年 ヘッドガスケット生産開始
・1951年 株式会社丸三パッキング製作所として設立
・1973年 丸三工業 (関連会社)創業
・1988年 エルリング社(現エルリングクリンガー社)と
技術提携・資本提携契約
・1991年 株式会社マルサンに社名変更
・2002年 埼玉テクニカルセンター(エンジン実験センター)建設
・2004年 別会社として合弁会社エルリングクリンガーマルサン社を設立
埼玉工場建設、操業開始
・2007年 埼玉工場増設
・2008年 社名を株式会社マルサンより、
エルリングクリンガー・マルサン社へ改名
・2012年 PT ElringKlinger Indonesia設立(インドネシア製造拠点)
・2013年 ElringKlinger Thailand Ltd.設立(タイ営業拠点)
・2018年 太陽樹脂加工株式会社を吸収合併