[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668753200255.png-(8934 B)
8934 B無念Nameとしあき22/11/18(金)15:33:20No.1036443436そうだねx2 20:01頃消えます
リニア無理だって
「2027年の開業は非現実的」 JR東海vs静岡県「リニア新幹線」計画の現在地
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/18(金)15:33:38No.1036443514+
「JRは『2027年以降、できるだけ早い時期に開業』と公表していますが、静岡県と山梨県の間の約10kmの区間がまったくできない状態のまま、2年が経っています。理由は静岡県の水源にあたる大井川です」

 工事を巡って協議が続いているJR東海と静岡県。課題は、静岡県のお茶農家の水源確保だ。

「リニア新幹線の建設計画によって大井川の『水が減るのではないか』といった意見が出ていました。大井川の中流、下流にはお茶農家さんがたくさんあります。心配する声が相次ぎ、当初は大井川の減った水を戻す計画も立てられていましたが、その話が変わって、失われる水すべて(を戻す)という論点に変わりました。ただ、話し合いが終わったところで、静岡県と山梨県の県境に断層が発見されました。今度は、工事で断層から流れる水をどうするか、JR東海と静岡県で話し合っている段階で、いま生態系への影響について、専門家が検討しています」
2無念Nameとしあき22/11/18(金)15:33:54No.1036443569+
現状、開通予定の目途は立っているのだろうか。また、未着工区間を除いて開業する可能性はあるのだろうか。

「線路は変電所や車両基地の最適化を考えながら作っています。部分開業すると、これがバラバラになってしまい、逆に非効率になることから、難しいでしょう。静岡県とJR東海との協議が終了する目途が立っていないことから、当初予定した2027年の開業は非現実的なものになりつつあります」
3無念Nameとしあき22/11/18(金)15:33:59No.1036443587+
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb46239abcd92e0a25d2a90e733cdb7b575e179 [link]
5無念Nameとしあき22/11/18(金)15:36:01No.1036444082そうだねx18
>リニア無理だって
>「2027年の開業は非現実的」 JR東海vs静岡県「リニア新幹線」計画の現在地
鉄オタ君残念だったね
6無念Nameとしあき22/11/18(金)15:37:46No.1036444531そうだねx33
>鉄オタ君残念だったね
リニアは浮いてレールの上を走らないから鉄道じゃないよ
7無念Nameとしあき22/11/18(金)15:37:49No.1036444550そうだねx1
もう地上を通すかいっその事海上を通すしかないね
日本初の鉄道も海上を通したんだろ?ブラタモリでみたよ
9無念Nameとしあき22/11/18(金)15:38:04No.1036444622そうだねx5
東海と静岡の見苦しいなすり合いが始まりましたな
11無念Nameとしあき22/11/18(金)15:38:44No.1036444775そうだねx34
>国益より水
水を言い訳にしてるだけじゃないかな
12無念Nameとしあき22/11/18(金)15:38:52No.1036444793そうだねx3
静岡迂回ルートは無いの?
13無念Nameとしあき22/11/18(金)15:39:02No.1036444831そうだねx41
>スレあきが静岡の反日県民だってことだけはわかった
お大事に
14無念Nameとしあき22/11/18(金)15:39:24No.1036444918そうだねx27
>>国益より水
>水を言い訳にしてるだけじゃないかな
水を言い訳にして静岡空港に駅作れっていうのとのぞみ止めろっていうのを要求してるだけだからな
15無念Nameとしあき22/11/18(金)15:39:24No.1036444919そうだねx8
中国にリニアも先越されそう
16無念Nameとしあき22/11/18(金)15:39:38No.1036444969+
>静岡迂回ルートは無いの?
山梨ルートでも静岡がダメだって言うんだもん…
17無念Nameとしあき22/11/18(金)15:39:47No.1036445003+
最初は静岡迂回ルートの予定で長野の我田引鉄!ってとしあきみたいなのが叩いてたよね
18無念Nameとしあき22/11/18(金)15:39:49No.1036445010+
>水を言い訳にして静岡空港に駅作れっていうのとのぞみ止めろっていうのを要求してるだけだからな
してたっけ
19無念Nameとしあき22/11/18(金)15:39:55No.1036445039そうだねx21
>中国にリニアも先越されそう
それが目的だから
20無念Nameとしあき22/11/18(金)15:40:16No.1036445107+
予定通り開通したところで名古屋止まりだしどうでもいい
21無念Nameとしあき22/11/18(金)15:40:23No.1036445133そうだねx17
駅の設置がないから利益ゼロなのに最悪渇水になるだけのババ掴まされた状態だもんなこれ
22無念Nameとしあき22/11/18(金)15:40:32No.1036445172そうだねx22
>>中国にリニアも先越されそう
>それが目的だから
中国はとっくの昔にリニア開業してるでしょ
23無念Nameとしあき22/11/18(金)15:41:02No.1036445280そうだねx7
>それが目的だから
24無念Nameとしあき22/11/18(金)15:41:04No.1036445286そうだねx4
もう接収しろよ
25無念Nameとしあき22/11/18(金)15:41:25No.1036445374そうだねx17
国の姿勢に左右されたくないから東海の個人事業にしたんでしょ?
なら自分で解決しなきゃ
26無念Nameとしあき22/11/18(金)15:42:06No.1036445532そうだねx2
ディープステートの犬川勝を始末せんとどうにもならん
27無念Nameとしあき22/11/18(金)15:42:10No.1036445547そうだねx14
    1668753730084.jpg-(154740 B)
154740 B
>静岡迂回ルートは無いの?
ようこそお待ちしておりました!
28無念Nameとしあき22/11/18(金)15:42:19No.1036445578そうだねx12
チャイナの手先こと川勝はくたばってどうぞ
29無念Nameとしあき22/11/18(金)15:43:07No.1036445766そうだねx4
少子化進んでるのにリニアとかいらんしなぁ
30無念Nameとしあき22/11/18(金)15:43:38No.1036445900そうだねx16
中国製リニアを売りつけられたら喜んで賛同するよ
今反対してる連中
31無念Nameとしあき22/11/18(金)15:43:57No.1036445990そうだねx11
そろそろ損切しないと不味い頃だぞ
32無念Nameとしあき22/11/18(金)15:44:10No.1036446060そうだねx3
>少子化進んでるのにリニアとかいらんしなぁ
今の新幹線設備がもうだいぶ老朽化してるしいづれくる南海トラフ大地震に備えるには今の路線は海に近すぎる
33無念Nameとしあき22/11/18(金)15:44:15No.1036446075そうだねx9
    1668753855790.jpg-(25996 B)
25996 B
>リニア無理だって
>「2027年の開業は非現実的」
34無念Nameとしあき22/11/18(金)15:44:15No.1036446078そうだねx13
>リニア無理だって
むしろ不要
35無念Nameとしあき22/11/18(金)15:44:37No.1036446184そうだねx2
>そろそろ損切しないと不味い頃だぞ
もう…
36無念Nameとしあき22/11/18(金)15:44:54No.1036446266そうだねx2
>ようこそお待ちしておりました!
もうリニアじゃなくていい・・よくない?
37無念Nameとしあき22/11/18(金)15:44:57No.1036446274そうだねx17
>中国製リニアを売りつけられたら喜んで賛同するよ
>今反対してる連中
お薬飲み忘れてますよ
38無念Nameとしあき22/11/18(金)15:45:21No.1036446375そうだねx1
>少子化進んでるのにリニアとかいらんしなぁ
物流でも使えるだろ
39無念Nameとしあき22/11/18(金)15:45:23No.1036446384そうだねx10
JR東海は本当に自分で解決する気ないよなあ
大事業だから時間が経てば国が解決してくれると思ってそう
40無念Nameとしあき22/11/18(金)15:45:25No.1036446389+
国葬みたいに一度決めたら絶対にやるマン
41無念Nameとしあき22/11/18(金)15:45:30No.1036446418そうだねx3
JR東も国が何とかしてれるだろうあれだけ議員に金積んでるしって軽く考えてる
何しろ反日からの金でも動く議員ばかりだから金の力は偉大だよ
42無念Nameとしあき22/11/18(金)15:46:07No.1036446573そうだねx6
今まで掛かった工費を静岡県民が負担して原状回復してくれるだろうさ
43無念Nameとしあき22/11/18(金)15:46:26No.1036446651+
大深度法で静岡県負けるだろ
44無念Nameとしあき22/11/18(金)15:46:40No.1036446699+
もう水源を強制的に外国企業へ売り払う法律を作ろう
45無念Nameとしあき22/11/18(金)15:46:46No.1036446732そうだねx15
>東海と静岡の見苦しいなすり合いが始まりましたな
ちょっと前は神奈川県知事のせいにしてたぞ
静岡県知事
46無念Nameとしあき22/11/18(金)15:46:50No.1036446754+
>JR東も国が何とかしてれるだろうあれだけ議員に金積んでるしって軽く考えてる
国土交通省と環境省から直々にお叱りを受けたのに…
47無念Nameとしあき22/11/18(金)15:46:52No.1036446763そうだねx4
>>鉄オタ君残念だったね
>リニアは浮いてレールの上を走らないから鉄道じゃないよ
はいはい
48無念Nameとしあき22/11/18(金)15:46:58No.1036446791+
とりあえず先に名古屋ー博多を開通させちゃおうぜ
49無念Nameとしあき22/11/18(金)15:46:58No.1036446793そうだねx5
>>静岡迂回ルートは無いの?
>ようこそお待ちしておりました!
マジで長野通るルートにしとけば良かったね
長野県民のみんなあの時は悪口言ってゴメンね
静岡県民とかいう二等国民は一等国民になれるように選挙頑張ろうね
50無念Nameとしあき22/11/18(金)15:47:14No.1036446848そうだねx2
静岡に駅作ればいいだけですよね?
なぜやらないの?
51無念Nameとしあき22/11/18(金)15:47:18No.1036446861そうだねx1
リニアがいらないとか言ってる奴は全員反日
52無念Nameとしあき22/11/18(金)15:47:31No.1036446907そうだねx12
水は嘘だったみたいだよ
自衛隊の件もそうだったけど他県の工事にまで口出すとか頭おかしい
https://toyokeizai.net/articles/-/631462 [link]
53無念Nameとしあき22/11/18(金)15:47:34No.1036446915+
>JR東も国が何とかしてれるだろうあれだけ議員に金積んでるしって軽く考えてる
>何しろ反日からの金でも動く議員ばかりだから金の力は偉大だよ
そこで略すなよ紛らわしい
54無念Nameとしあき22/11/18(金)15:47:43No.1036446945+
>静岡に駅作ればいいだけですよね?
>なぜやらないの?
リニアは山の中、国立公園の下を通るから
55無念Nameとしあき22/11/18(金)15:48:14No.1036447075そうだねx2
>>少子化進んでるのにリニアとかいらんしなぁ
>今の新幹線設備がもうだいぶ老朽化してるしいづれくる南海トラフ大地震に備えるには今の路線は海に近すぎる
今は東海の三段として費用は
リニア作って運用する費用>新幹線を頑張って補修する費用
なんだろうけど不等号が逆転したら中止の発表もするかもしれん
56無念Nameとしあき22/11/18(金)15:48:44No.1036447198+
静岡空港駅を建設し静岡浜松3駅にのぞみとめるだけでしょ
57無念Nameとしあき22/11/18(金)15:49:14No.1036447315そうだねx1
>静岡に駅作ればいいだけですよね?
>なぜやらないの?
あんなとこに駅作って誰が利用するんだよ
市内から駅に移動する時間で東京ないし名古屋着けそうだぞ
58無念Nameとしあき22/11/18(金)15:49:40No.1036447399そうだねx1
鉄道の技術革新も必要でしょ
普段EVEV言ってるじゃん
59無念Nameとしあき22/11/18(金)15:50:15No.1036447524そうだねx5
左が足引っ張って日本は取り残される
60無念Nameとしあき22/11/18(金)15:52:23No.1036447983+
中国国内に反中の政治家はいないからな
61無念Nameとしあき22/11/18(金)15:53:18No.1036448201そうだねx7
水を何とかするって話にもっていかないとこれ一生平行線だろ
OK出して後で枯れたぞ言われたときにだれが責任取るんです?って筋道も立ててからじゃないと進まんよ
でも誰も因果関係を証明できないしそれを負担するのも嫌だからもう無理
62無念Nameとしあき22/11/18(金)15:53:21No.1036448217そうだねx2
静岡迂回して作れないものなのか
63無念Nameとしあき22/11/18(金)15:53:49No.1036448318そうだねx4
>マジで長野通るルートにしとけば良かったね
>長野県民のみんなあの時は悪口言ってゴメンね
>静岡県民とかいう二等国民は一等国民になれるように選挙頑張ろうね
こうやってまた日本人間や地域間ヘイト煽るチョンチャンあき
64無念Nameとしあき22/11/18(金)15:54:12No.1036448398+
>リニア無理だって
>「2027年の開業は非現実的」
2027年から2028年へ延期します位じゃねえの
全部の区間で工事が止められてるわけじゃなく
そこの区間以外の90%は今でも掘削中なんだろ
65無念Nameとしあき22/11/18(金)15:54:26No.1036448459そうだねx4
2030年代に効いてくるんだよなこういうの
中国のリニアが凄い!日本は何してた?と
66無念Nameとしあき22/11/18(金)15:55:04No.1036448601そうだねx5
もともとこんなもん完成させられるわけない
さっさと中止してアホどものカネドブを止めさせろ
67無念Nameとしあき22/11/18(金)15:55:19No.1036448669+
このアホ民族は新幹線をリニアに代えるって発想はできないの?
68無念Nameとしあき22/11/18(金)15:56:08No.1036448839+
リニアなんてやめとけやめとけ
コロナ前に工事始めてなくてよかったくらいのもんだ
69無念Nameとしあき22/11/18(金)15:56:35No.1036448963そうだねx7
リニア自体が不要
今後は人口減少と経済衰退で需要減る一方なんだから今の新幹線だけで十分
70無念Nameとしあき22/11/18(金)15:56:41No.1036448988+
>>リニア無理だって
>>「2027年の開業は非現実的」
>2027年から2028年へ延期します位じゃねえの
>全部の区間で工事が止められてるわけじゃなく
>そこの区間以外の90%は今でも掘削中なんだろ
一番工期に関わるクリティカルなトンネルがまだ掘削開始すらできる見込みねえのに開業時期なんて出るわけねえじゃん
71無念Nameとしあき22/11/18(金)15:56:57No.1036449052そうだねx4
静岡県民にも言い分はあるんだろうけど
ここまでくるともうただただリニアを開業させたくないだけで理由はなんでもいいように見えてくる
72無念Nameとしあき22/11/18(金)15:57:13No.1036449110そうだねx5
また発作が始まったのか…
73無念Nameとしあき22/11/18(金)15:57:27No.1036449162そうだねx7
もうあそこの先っちょを静岡から切り離して長野に編入させれば解決するじゃん
74無念Nameとしあき22/11/18(金)15:57:34No.1036449191+
え?あのキチガイが黙るだけで解決では?
75無念Nameとしあき22/11/18(金)15:58:16No.1036449353+
>え?あのキチガイが黙るだけで解決では?
行け!山上2号!
76無念Nameとしあき22/11/18(金)15:58:26No.1036449388そうだねx5
JR東海て悪い意味で国鉄の体質まんま受け継いでるからな
東海道新幹線があるからどんなバカが経営しても絶対傾かないんでやりたい放題だよ
77無念Nameとしあき22/11/18(金)15:59:09No.1036449549そうだねx3
>もうあそこの先っちょを静岡から切り離して長野に編入させれば解決するじゃん
えっ
分水嶺をシカトして県境を?
そっちのが決めるまで時間かかりそうだな
78無念Nameとしあき22/11/18(金)16:00:10No.1036449789そうだねx7
何がなんでもJRが悪いって事に持っていきたい売国静岡県民
79無念Nameとしあき22/11/18(金)16:00:29No.1036449869そうだねx2
山梨は協力的だけど静岡がネックなんだっけかずっと問題になってるよね
80無念Nameとしあき22/11/18(金)16:02:47No.1036450361そうだねx3
駄々こねて言う事聞かないんだから日本中で静岡県民に意地悪すればいいんじゃないの
81無念Nameとしあき22/11/18(金)16:02:57No.1036450396そうだねx9
>国益より水
国策になってから物申して
82無念Nameとしあき22/11/18(金)16:03:14No.1036450468+
リニア新幹線特別措置法で静岡県を接収すれば解決
83無念Nameとしあき22/11/18(金)16:03:26No.1036450515+
>もうあそこの先っちょを静岡から切り離して長野に編入させれば解決するじゃん
民間が所有してるらしいからそれでも解決しないらしい
84無念Nameとしあき22/11/18(金)16:03:39No.1036450565そうだねx2
静岡ナンバーの車が駐車場にあったら傷つけてやるとか
85無念Nameとしあき22/11/18(金)16:03:48No.1036450596+
>>国益より水
>国策になってから物申して
公益性って知ってる?
86無念Nameとしあき22/11/18(金)16:03:50No.1036450610そうだねx2
頑張ってオリンピック開催までに開業するんだろう?
ところでオリンピックっていつだっけ?
87無念Nameとしあき22/11/18(金)16:03:59No.1036450647+
http://www.peoplechina.com.cn/zhuanti/2012-10/16/content_489921.htm [link]
88無念Nameとしあき22/11/18(金)16:04:32No.1036450782+
開通させたいなら早いところ北岳の真下通るルートに変えろって
89無念Nameとしあき22/11/18(金)16:04:54No.1036450872そうだねx5
成田空港のときの千葉県にも言えるけどさあ
もう国が強行しろよ
90無念Nameとしあき22/11/18(金)16:05:08No.1036450934そうだねx4
>駄々こねて言う事聞かないんだから日本中で静岡県民に意地悪すればいいんじゃないの
日本人のやりそうなこった
91無念Nameとしあき22/11/18(金)16:05:47No.1036451106+
いつから山梨側にルート変えたらすんなりいくと錯覚していた?
92無念Nameとしあき22/11/18(金)16:05:49No.1036451115+
>2030年代に効いてくるんだよなこういうの
>中国のリニアが凄い!日本は何してた?と
でそのころには反対してたジジババは死んでる
93無念Nameとしあき22/11/18(金)16:06:04No.1036451173+
静岡迂回Gルートを提示したら水ガー水ガー言ってた事綺麗さっぱり忘れそう
94無念Nameとしあき22/11/18(金)16:06:27No.1036451255+
新幹線の静岡空港駅作ったら手の平返すんじゃろ
95無念Nameとしあき22/11/18(金)16:06:37No.1036451302そうだねx2
>静岡ナンバーの車が駐車場にあったら傷つけてやるとか
傷つけると犯罪だから「静岡ナンバー駐車お断り」
96無念Nameとしあき22/11/18(金)16:06:45No.1036451330+
>ようこそお待ちしておりました!
こんなん長野県迂回ルート一択でしょ
97無念Nameとしあき22/11/18(金)16:06:50No.1036451354そうだねx7
>成田空港のときの千葉県にも言えるけどさあ
>もう国が強行しろよ
あれだって経緯を考えたらそりゃ地権者が絶許ってなるわって思う
交渉がヘタクソすぎ
98無念Nameとしあき22/11/18(金)16:08:04No.1036451631そうだねx1
>東海道新幹線があるからどんなバカが経営しても絶対傾かないんでやりたい放題だよ
コロナ禍の業績見てるととてもそうは思えないけど
まあ他社よりはマシくらいで
99無念Nameとしあき22/11/18(金)16:08:20No.1036451702そうだねx1
国交省がてめぇのケツはてめぇで拭けと突き放しとるんすわ
100無念Nameとしあき22/11/18(金)16:09:02No.1036451871そうだねx4
>>>国益より水
>>水を言い訳にしてるだけじゃないかな
>水を言い訳にして静岡空港に駅作れっていうのとのぞみ止めろっていうのを要求してるだけだからな
のぞみと水じゃまったく釣り合い取れないだろ
大井川下流域に水使ってる企業どんだけあると思ってるんだ
ネッスルや日清
ソニーや製薬会社・製紙会社
いっぱいあるぞ
なんならスズキだって影響受けるかも知らん
101無念Nameとしあき22/11/18(金)16:09:04No.1036451883+
東電と話付けて田代ダムの取水を制限することで大井川に流れる水量を維持するって話にしたのに
流域自治体もそれならokと納得したのに
それは解決じゃないとごね始めた時点で県の姿勢は支持できない
102無念Nameとしあき22/11/18(金)16:09:16No.1036451936そうだねx5
もう静岡は新幹線全部スルーさせろよ
103無念Nameとしあき22/11/18(金)16:09:49No.1036452081そうだねx1
>成田空港のときの千葉県にも言えるけどさあ
>もう国が強行しろよ
あれも結局当事者でもなんでもない活動家連中が増長しまくってな
104無念Nameとしあき22/11/18(金)16:10:00No.1036452114+
静岡通さないとダメなの?
105無念Nameとしあき22/11/18(金)16:10:02No.1036452119そうだねx1
>>東海道新幹線があるからどんなバカが経営しても絶対傾かないんでやりたい放題だよ
>コロナ禍の業績見てるととてもそうは思えないけど
ビジネス利用が激減してるからそこが戻らないともうどうしようもないっていう
さすがJR東海道新幹線(株)と言われるだけはある
106無念Nameとしあき22/11/18(金)16:10:18No.1036452169そうだねx4
トンネル掘って水に影響出たらその責任って誰が取るの?
107無念Nameとしあき22/11/18(金)16:10:19No.1036452173そうだねx2
>JR東も国が何とかしてれるだろうあれだけ議員に金積んでるしって軽く考えてる
>何しろ反日からの金でも動く議員ばかりだから金の力は偉大だよ
JR東、と書いたら一般的には東日本のことである
108無念Nameとしあき22/11/18(金)16:10:20No.1036452178+
>開通させたいなら早いところ北岳の真下通るルートに変えろって
静岡のすぐ北から北岳の山塊が横たわり諏訪ルートにするしかないという
109無念Nameとしあき22/11/18(金)16:10:24No.1036452197そうだねx1
>もう静岡は新幹線全部スルーさせろよ
1日1本だけ止まるとかでもいいぞ
110無念Nameとしあき22/11/18(金)16:10:27No.1036452209+
正直・・もう無理にリニア作らなくていいだろ
111無念Nameとしあき22/11/18(金)16:10:37No.1036452248+
>ネッスル
112無念Nameとしあき22/11/18(金)16:10:54No.1036452330+
>コロナ禍の業績見てるととてもそうは思えないけど
>まあ他社よりはマシくらいで
そこでリニア止める決断ができないからバカが経営してんだよ
113無念Nameとしあき22/11/18(金)16:11:03No.1036452362そうだねx6
>国交省がてめぇのケツはてめぇで拭けと突き放しとるんすわ
そもそも国がケツ拭かなかったツケが分割民営化では?
114無念Nameとしあき22/11/18(金)16:11:09No.1036452394+
のぞみを静岡に停めたら満足するんだろう?言ってるのがいるが
現状でそんな大概案出されても全く割に合わんわ舐めてんのかテメー言われるだけだろ
115無念Nameとしあき22/11/18(金)16:11:13No.1036452409そうだねx10
だからさぁ
水が減ったら大井川流域の産業全てに全額JR東海が賠償しますって書面に書くだけだろ
出来ないなら黙ってろよ
116無念Nameとしあき22/11/18(金)16:11:21No.1036452437+
>>ネッスル
>?
横からだけれど昔はネッスル今はネスレ
117無念Nameとしあき22/11/18(金)16:11:34No.1036452491+
>正直・・もう無理にリニアの邪魔しなくていいだろ
118無念Nameとしあき22/11/18(金)16:11:39No.1036452506+
>トンネル掘って水に影響出たらその責任って誰が取るの?
ばかじゃねーの?いちいちそんなもん責任なんて誰も負わねーよ
今まで生きてきて何見てきたんだ
119無念Nameとしあき22/11/18(金)16:11:47No.1036452538そうだねx2
>>ネッスル
>?
おじいちゃんあきには優しくな!
120無念Nameとしあき22/11/18(金)16:12:32No.1036452710そうだねx1
やっぱり丹奈トンネルで水全部抜いたのが悪いよ
121無念Nameとしあき22/11/18(金)16:12:42No.1036452758そうだねx1
自民に媚売って国鉄の美味しいところだけごっつぁんしたのが東海
いい気味だリニアを抱えて沈んでけ
122無念Nameとしあき22/11/18(金)16:12:45No.1036452770そうだねx9
>>トンネル掘って水に影響出たらその責任って誰が取るの?
>ばかじゃねーの?いちいちそんなもん責任なんて誰も負わねーよ
>今まで生きてきて何見てきたんだ
これがJR側の考えって事かぁ…
123無念Nameとしあき22/11/18(金)16:12:46No.1036452777そうだねx4
>ばかじゃねーの?いちいちそんなもん責任なんて誰も負わねーよ
>今まで生きてきて何見てきたんだ
こいつ学校で何習ってきたんだ
124無念Nameとしあき22/11/18(金)16:13:30No.1036452965そうだねx1
    1668755610351.jpg-(168412 B)
168412 B
>トンネル掘って水に影響出たらその責任って誰が取るの?
安倍さんが全責任を取ってくれるよ
125無念Nameとしあき22/11/18(金)16:13:48No.1036453029+
有識者会議で静岡の水には影響出ないからヨシ!ってコレ普通にフラグじゃねーか?
126無念Nameとしあき22/11/18(金)16:13:57No.1036453058+
>だからさぁ
>水が減ったら大井川流域の産業全てに全額JR東海が賠償しますって書面に書くだけだろ
>出来ないなら黙ってろよ
詰まるところ影響出るか出ないかなんて掘ってみないと分からないって感じなので
賠償しますなんて言えんのやな
そもそも影響範囲どこからどこまでだよってなるし
誰も開けてはいけないパンドラの箱を開けやがったから拗れてる
127無念Nameとしあき22/11/18(金)16:14:12No.1036453119+
>コロナ禍の業績見てるととてもそうは思えないけど
>まあ他社よりはマシくらいで
ただもう前期には黒字回復してる
他社のように不動産業などで鉄道部門の赤を支えてる訳じゃないのが東海
128無念Nameとしあき22/11/18(金)16:15:30No.1036453413そうだねx4
どのみちこの国に上がり目なんか無いんだからこれからは農業で自前でメシが用意できるかどうかだろ
国益と言えば水の方だ
輸入品なんて買えなくなるし逆に水が売れるかもしれん
129無念Nameとしあき22/11/18(金)16:15:41No.1036453453+
来年のダイヤ改正からのぞみを静岡か浜松に停車させればすぐ解決する話のに
JR東海も大人なんだから本音と建て前くらい汲み取ろうぜ
130無念Nameとしあき22/11/18(金)16:15:42No.1036453457+
もう新幹線も使わない時代が見えてきたけどな
131無念Nameとしあき22/11/18(金)16:15:43No.1036453463そうだねx3
順序逆になるけど待ってる間に大阪-名古屋の区間作ったらどうだろ?
静岡決着したら一気に大阪-東京と繋がるし
132無念Nameとしあき22/11/18(金)16:16:09No.1036453577そうだねx1
計画に携わってる人間の魚拓取っといたほうがいいな
誰が悪いかきちんと残しとけ
133無念Nameとしあき22/11/18(金)16:16:35No.1036453683+
>だからさぁ
>水が減ったら大井川流域の産業全てに全額JR東海が賠償しますって書面に書くだけだろ
>出来ないなら黙ってろよ
だから工事が終わったら山梨側に流れ出す水を静岡側に戻すポンプも付いてるし
工事期間中は田代ダムに使ってた水を取らないことで大井川の水量を維持させるって話はした
134無念Nameとしあき22/11/18(金)16:17:03No.1036453794+
のぞみを静岡に停めたら解決だろとかいまだに言ってる奴はこの問題終わっても一生言い続けるんだろうなそれ
135無念Nameとしあき22/11/18(金)16:17:21No.1036453880+
なんで静岡通す必要があるの?
136無念Nameとしあき22/11/18(金)16:17:31No.1036453927そうだねx1
    1668755851198.jpg-(129177 B)
129177 B
>リニア無理だって
137無念Nameとしあき22/11/18(金)16:18:44No.1036454216+
>来年のダイヤ改正からのぞみを静岡か浜松に停車させればすぐ解決する話のに
>JR東海も大人なんだから本音と建て前くらい汲み取ろうぜ
JR東海「今ののぞみを格上げしてスーパーのぞみを作って望み通りにのぞみを停車してやるよ」
138無念Nameとしあき22/11/18(金)16:19:08No.1036454311そうだねx1
>だから工事が終わったら山梨側に流れ出す水を静岡側に戻すポンプも付いてるし
>工事期間中は田代ダムに使ってた水を取らないことで大井川の水量を維持させるって話はした
それで地下水脈に影響出ないってJRが保証できるなら
もしもの場合全額永久賠償しますって言えばいいだけじゃん
139無念Nameとしあき22/11/18(金)16:19:34No.1036454430そうだねx1
水なんて出汁に使われてるのわかってて何で手をこまねいてるんだか
140無念Nameとしあき22/11/18(金)16:20:35No.1036454661+
>来年のダイヤ改正からのぞみを静岡か浜松に停車させればすぐ解決する話のに
>JR東海も大人なんだから本音と建て前くらい汲み取ろうぜ
年に1回だけ止まるダイヤの止まる日のダイヤだけ静岡県に見せて騙してやればいいと思う
141無念Nameとしあき22/11/18(金)16:21:25No.1036454852そうだねx2
こういうときにまで足引っ張られて工事進まないとかさ
マジで情けないわ
142無念Nameとしあき22/11/18(金)16:21:40No.1036454908そうだねx2
>国益と言えば水の方だ
>輸入品なんて買えなくなるし逆に水が売れるかもしれん
まあ水は大事だもんな
JRで水というとどうしても
どこぞのJRの水泥棒を思い出すわ
143無念Nameとしあき22/11/18(金)16:21:41No.1036454916+
>水なんて出汁に使われてるのわかってて何で手をこまねいてるんだか
知事には任期がある(時間が解決してくれる)
144無念Nameとしあき22/11/18(金)16:22:06No.1036455013+
普通にリニアなんて東海の赤字製造装置になるんじゃないのかね
145無念Nameとしあき22/11/18(金)16:22:17No.1036455063+
>こういうときにまで足引っ張られて工事進まないとかさ
>マジで情けないわ
その道を選んだのは他でもないJR東海だ
146無念Nameとしあき22/11/18(金)16:22:29No.1036455109そうだねx4
だましてやればっていうかそんなの誰でも想像つくだろ
急行停車駅です!って謡ってたけど快速急行作られて止まらなくなった駅なんてザラにある
急行停車駅だけど急行廃止します!代わりに快速を作ります!ってなって通過駅にされたのも
147無念Nameとしあき22/11/18(金)16:23:02No.1036455228そうだねx2
>普通にリニアなんて東海の赤字製造装置になるんじゃないのかね
民間企業だからそれは無い
148無念Nameとしあき22/11/18(金)16:23:46No.1036455413+
>それで地下水脈に影響出ないってJRが保証できるなら
>もしもの場合全額永久賠償しますって言えばいいだけじゃん
永久は無理だろね
工事が終わってトンネル出口から流れる水は全部戻しましたとした時点で終わりだよ
149無念Nameとしあき22/11/18(金)16:24:55No.1036455679そうだねx1
山梨の水なんか飲めるかというのが静岡の総意
150無念Nameとしあき22/11/18(金)16:24:58No.1036455696そうだねx1
>普通にリニアなんて東海の赤字製造装置になるんじゃないのかね
運賃と乗換えに致命的な問題がないならそれはないわ
151無念Nameとしあき22/11/18(金)16:25:36No.1036455855+
知事が変わったら解決すると思うか?
水の問題はもう賽は投げられたんだがどうやって解決させる気だよ
このまま着工もしないと債しか投げられないぞ
それとも匙を投げるか?
152無念Nameとしあき22/11/18(金)16:26:04No.1036455963そうだねx4
もしもの場合は永久的に全額保証します
これで解決するのになんでやらないの
153無念Nameとしあき22/11/18(金)16:27:03No.1036456221+
水云々もそうだけどアルプス山脈地下にトンネルなんて本当に作れんのか?
毎年平均4mm程度動いてるんだぞ
154無念Nameとしあき22/11/18(金)16:27:07No.1036456245そうだねx4
>もしもの場合は永久的に全額保証します
>これで解決するのになんでやらないの
さんざん乞食を見てきたから
155無念Nameとしあき22/11/18(金)16:27:08No.1036456252+
大規模地震があるかもしれないのに地下走るのってすごいリスキーじゃないんかね
地上より安全だって言う人もいるけど地震があったら流石に停車するでしょ 地下で孤立とか怖すぎるよ
156無念Nameとしあき22/11/18(金)16:27:11No.1036456267+
そんなに水が欲しいなら目の前にあるじゃん(太平洋)
157無念Nameとしあき22/11/18(金)16:27:18No.1036456286+
>運賃と乗換えに致命的な問題がないならそれはないわ
莫大な投資して新幹線の需要がリニアに移るだけなのに
なんで赤字にならないなんて思えるんだろうな
さんすうにがてか?
158無念Nameとしあき22/11/18(金)16:27:58No.1036456467+
工事始まって実際にどこかの工業用水井戸が水量減ったり
あるいは涸れてしまったりしたら
もう阿鼻叫喚だろうね
159無念Nameとしあき22/11/18(金)16:28:27No.1036456597そうだねx2
>>もしもの場合は永久的に全額保証します
>>これで解決するのになんでやらないの
>静岡「さんざん因果関係はありませんとシラを切られてきたから」
160無念Nameとしあき22/11/18(金)16:28:37No.1036456639そうだねx4
>もしもの場合は永久的に全額保証します
>これで解決するのになんでやらないの
好きな時に好きなだけゴネられる武器を敵に与えるお人好しはいないのよ
161無念Nameとしあき22/11/18(金)16:28:51No.1036456691そうだねx3
国から叱られてるのはJRのほうだからなあ
まあさっさと諦めたらいいと思う
162無念Nameとしあき22/11/18(金)16:29:00No.1036456731+
東京は東京だけで最強
名古屋も大阪も東京に人口吸い込まれて廃都になれば
リニアいらなくね?
めざせ首都圏人口5千万人
163無念Nameとしあき22/11/18(金)16:29:17No.1036456793+
水を全部県内に戻せが静岡県の要求だから無理なのは当たり前
事前調査で見つからない分の保証も工事で後から増える分も必要だから無理
164無念Nameとしあき22/11/18(金)16:29:54No.1036456954そうだねx2
>なんで赤字にならないなんて思えるんだろうな
君の願望はどうでもいいから
165無念Nameとしあき22/11/18(金)16:30:01No.1036456988+
>>運賃と乗換えに致命的な問題がないならそれはないわ
>莫大な投資して新幹線の需要がリニアに移るだけなのに
>なんで赤字にならないなんて思えるんだろうな
>さんすうにがてか?
そもそも現状で需要のほとんどを自分らが食ってるのに
別の道を作ってそれで成り立つのかって思ってしまう
昔みたいに笑いがとまらんくらいの利益出してたらそうなんだろうけど
166無念Nameとしあき22/11/18(金)16:30:14No.1036457056そうだねx6
なんで事前調査でわからなかったの?無能なの?
167無念Nameとしあき22/11/18(金)16:31:00No.1036457253+
>なんで事前調査でわからなかったの?無能なの?
静岡ごときどうにでもなると思ってた
行政指導もらった
168無念Nameとしあき22/11/18(金)16:31:17No.1036457326そうだねx2
静岡は戦後すぐに作ったダムのときもゴネて県道を作らせたみたいな話を見た記憶がある
169無念Nameとしあき22/11/18(金)16:31:28No.1036457378そうだねx2
>もしもの場合は永久的に全額保証します
>これで解決するのになんでやらないの
ヤクザかよ
170無念Nameとしあき22/11/18(金)16:31:42No.1036457445そうだねx1
>なんで事前調査でわからなかったの?無能なの?
県はその事前調査の許可って出していたっけ?
171無念Nameとしあき22/11/18(金)16:31:54No.1036457484そうだねx10
>静岡県が反日なのはよく分った
>国益より水
そりゃ県の収益源がほぼ水由来の産業だぞ
保証しませんけど工事させてなんて言われたらNOしか言わんだろう
172無念Nameとしあき22/11/18(金)16:32:33No.1036457637+
>そもそも現状で需要のほとんどを自分らが食ってるのに
>別の道を作ってそれで成り立つのかって思ってしまう
>昔みたいに笑いがとまらんくらいの利益出してたらそうなんだろうけど
複々線化させても利益が出る程度ではあると見越してるからでは?
ただ現路線の単純な複々線だと用地買収的に厳しいので
もっと地価の安くなるルートでなら可能と見たとか
173無念Nameとしあき22/11/18(金)16:33:06No.1036457776そうだねx3
>ようこそお待ちしておりました!
水源問題は解決するしマジでいいんじゃないか
174無念Nameとしあき22/11/18(金)16:33:15No.1036457819+
JRは静岡相手に交渉にもなってない交渉続けるより
さっさと国に泣きついたほうがいいよ
まあその国がぜんぜん乗り気じゃないんだけど
175無念Nameとしあき22/11/18(金)16:34:53No.1036458218そうだねx7
>JRは静岡相手に交渉にもなってない交渉続けるより
>さっさと国に泣きついたほうがいいよ
泣きついたらJRさん交渉がアホ過ぎませんか?って怒られたでござる
176無念Nameとしあき22/11/18(金)16:35:10No.1036458301そうだねx6
>OK出して後で枯れたぞ言われたときにだれが責任取るんです?って筋道も立ててからじゃないと進まんよ
たしかに最初に責任の話になった時にJRが男気出して「全部補償します」って言っとけば丸く収まったわなあ...
変に日和って補償無し宣言したから
177無念Nameとしあき22/11/18(金)16:35:43No.1036458457+
>>静岡迂回ルートは無いの?
>ようこそお待ちしておりました!
迂回するくらいなら静岡県から飛び出てる盲腸地域接収して他県に編入させた方が早そう
たぶんどこも欲しがらないけど
178無念Nameとしあき22/11/18(金)16:38:03No.1036459046そうだねx1
>まあその国がぜんぜん乗り気じゃないんだけど
国交省はそうでもない
国会議員(京都府)は国策鉄道として作ってればいっちょかみ出来たのに
自社でやるって言われた時点で注文がしづらくなって拗ねてるけど
我田引鉄がしたいだけじゃんと思われるのは避けるべきと理解したのかもう黙ってる
179無念Nameとしあき22/11/18(金)16:38:13No.1036459081+
このルート推し進めた現静岡県知事の勝利だぜ
180無念Nameとしあき22/11/18(金)16:38:37No.1036459176+
そもそも大深度地下法があるからとか言ってまともな説明もせずに進めたのが大間違い
181無念Nameとしあき22/11/18(金)16:39:00No.1036459264+
これも分割民営化の影響が悪い方向に出てるんだよな
東海だけ別会社にしたもんだからこんな歪なことになった
本来なら東海道新幹線のバイパスが必要なら北陸新幹線の工事進めるだけでよかったんだよ
ところがそれだと東海の利益が減ることになるので無謀なリニア建設工事へ暴走してしまった
182無念Nameとしあき22/11/18(金)16:40:17No.1036459562+
>工事が終わってトンネル出口から流れる水は全部戻しましたとした時点で終わりだよ
ここなんだよな
構造物作る側のスタンスはあくまでこうなる
でも水利が悪化して地元で目に見えて影響出るのは何十年単位の話だから話にならない
183無念Nameとしあき22/11/18(金)16:40:19No.1036459569そうだねx1
>これも分割民営化の影響が悪い方向に出てるんだよな
>東海だけ別会社にしたもんだからこんな歪なことになった
>本来なら東海道新幹線のバイパスが必要なら北陸新幹線の工事進めるだけでよかったんだよ
>ところがそれだと東海の利益が減ることになるので無謀なリニア建設工事へ暴走してしまった
でも国鉄の負債を一番受け持ったのが東海だしな
184無念Nameとしあき22/11/18(金)16:40:59No.1036459742+
鉄オタは妙にJR東海を憎んでるよね
185無念Nameとしあき22/11/18(金)16:41:04No.1036459754そうだねx13
静岡に何のメリットもないのにリスクだけは負え何かあっても責任は取らんじゃ通るはずがない
JR東海側も実はやる気ないだろってレベル
186無念Nameとしあき22/11/18(金)16:41:11No.1036459798そうだねx3
>ここなんだよな
>構造物作る側のスタンスはあくまでこうなる
>でも水利が悪化して地元で目に見えて影響出るのは何十年単位の話だから話にならない
気候変動によるものまで背負わされる可能性しかない
187無念Nameとしあき22/11/18(金)16:41:26No.1036459863そうだねx4
まだ静岡に拘ってるのか
長野案受け入れて諏訪湖あたりに駅作ってあげると一言いえば即問題解決すると思うぞ
188無念Nameとしあき22/11/18(金)16:42:55No.1036460263+
>変に日和って補償無し宣言したから
日和るのが早すぎたな
多分社内の経営会議とかで発言が問題になたんだろうけど
ある意味昔みたいにエイヤーでやれなくなった賢い組織になってしまったのが弊害かもしれん
189無念Nameとしあき22/11/18(金)16:43:17No.1036460363+
知事が変わるまで先送りでいいよ金の無駄
190無念Nameとしあき22/11/18(金)16:43:23No.1036460383そうだねx1
>静岡に何のメリットもないのにリスクだけは負え何かあっても責任は取らんじゃ通るはずがない
>JR東海側も実はやる気ないだろってレベル
東海道新幹線の逼迫が緩和されればひかりが増やせるので静岡停車が増えるって計算はあるね
191無念Nameとしあき22/11/18(金)16:45:06No.1036460820+
>でも国鉄の負債を一番受け持ったのが東海だしな
それも良くなかったのよな
国鉄の債務返済が無くなったら金ダダ余りになったけど
思考は国鉄のままなので運賃値下げとか株主への還元なんて発想がでず余ったカネは全部組織肥大化にぶち込むという愚行に出てしまった
192無念Nameとしあき22/11/18(金)16:46:15No.1036461113そうだねx2
>まだ静岡に拘ってるのか
>長野案受け入れて諏訪湖あたりに駅作ってあげると一言いえば即問題解決すると思うぞ
東海「すいません昔に諏訪のルート反故にしちゃったけどやっぱあれナシで!(テヘペロ」
みたいな面の皮の厚さを見せて果たして長野さんなんて言うかね
というかそっちだって買収だのめっちゃ難航するだろ
193無念Nameとしあき22/11/18(金)16:46:32No.1036461190+
リニアってそこまで必要なのか?
外国に技術売れるからだっけ
194無念Nameとしあき22/11/18(金)16:46:43No.1036461236そうだねx3
>公益性って知ってる?
民間企業なのに?
195無念Nameとしあき22/11/18(金)16:47:31No.1036461466+
>運賃値下げとか
値下げしようとしたら航空会社から路線が死んでしまいます勘弁してください!!って泣きつかれたんじゃなかったっけ
196無念Nameとしあき22/11/18(金)16:48:04No.1036461591そうだねx10
そもそも公益性って意味だったらリニアより水の方がよっぽど公益性あるだろ
197無念Nameとしあき22/11/18(金)16:48:37No.1036461732そうだねx1
JR東海の殿様っプリがよくわかる話なんだけどふたばだとでんちゃ!でんちゃ!なおっさんが異様に多いからなあ
198無念Nameとしあき22/11/18(金)16:49:27No.1036461934そうだねx4
水に影響出るならアウトだろ
責任取らないなら許すわけがない
この理屈がわからないやつは在日だけだ
199無念Nameとしあき22/11/18(金)16:49:47No.1036462020+
>そもそも公益性って意味だったらリニアより水の方がよっぽど公益性あるだろ
既に新幹線があるしな
200無念Nameとしあき22/11/18(金)16:50:03No.1036462085+
儲かってるの東海だけで
中国、四国、九州、北海道、東北などは全部廃線寸前なのにな
201無念Nameとしあき22/11/18(金)16:50:12No.1036462132そうだねx1
一人で100レスしてそうなのが普通に居るなここ
202無念Nameとしあき22/11/18(金)16:50:26No.1036462192+
リニアはゴムタイヤだから電車ではない
203無念Nameとしあき22/11/18(金)16:51:10No.1036462374そうだねx3
>リニアってそこまで必要なのか?
>外国に技術売れるからだっけ
もう海外にもあるよ
204無念Nameとしあき22/11/18(金)16:51:15No.1036462395+
これから世界中で水不足になるのにリニアより水のほうが大事だろ
205無念Nameとしあき22/11/18(金)16:51:27No.1036462454+
>リニアってそこまで必要なのか?
>外国に技術売れるからだっけ
というかアメリカの北東回廊が上手くいけばリニアになりそう
アメリカの高速鉄道はいまだに0系新幹線並みの速度しか出ないから高速化したい思惑はある
あとバイデンが鉄オタ
206無念Nameとしあき22/11/18(金)16:51:30No.1036462461+
>>OK出して後で枯れたぞ言われたときにだれが責任取るんです?って筋道も立ててからじゃないと進まんよ
>たしかに最初に責任の話になった時にJRが男気出して「全部補償します」って言っとけば丸く収まったわなあ...
>変に日和って補償無し宣言したから
一応JRは補償するとは言っている
でも期間は明確にはしていない
207無念Nameとしあき22/11/18(金)16:51:37No.1036462489そうだねx1
>それも良くなかったのよな
>国鉄の債務返済が無くなったら金ダダ余りになったけど
>思考は国鉄のままなので運賃値下げとか株主への還元なんて発想がでず余ったカネは全部組織肥大化にぶち込むという愚行に出てしまった
配当金自体は東や西と同水準だから特別悪い訳じゃない
東や九州のように国策新幹線が延びてる訳じゃなくて自社で作ってるからその分を株主に回せと言ってるなら
リニアを作るって話が出た時に総会で言うべき話だったと思う
208無念Nameとしあき22/11/18(金)16:52:05No.1036462600+
もう名古屋豊橋間でいいよ
209無念Nameとしあき22/11/18(金)16:52:08No.1036462612そうだねx10
そもそも国益って言うなら
静岡県の産業>>>>>リニアでしょ
210無念Nameとしあき22/11/18(金)16:52:34No.1036462716+
静岡の水は世界に売れるの?
211無念Nameとしあき22/11/18(金)16:52:39No.1036462736そうだねx1
JRの糞さを知らない馬鹿がなんか言ってる
212無念Nameとしあき22/11/18(金)16:52:42No.1036462748+
>まだ静岡に拘ってるのか
>長野案受け入れて諏訪湖あたりに駅作ってあげると一言いえば即問題解決すると思うぞ
中央線みたいな迂回は無理
なので県境ギリギリにトンネル掘ることになるだろうが
それやったら県外でも静岡が文句つけそう
213無念Nameとしあき22/11/18(金)16:52:45No.1036462759そうだねx2
リニアみたいな電気バカ食いの奴より新しく新幹線を通せばいい
214無念Nameとしあき22/11/18(金)16:52:58No.1036462808+
水道民営化にも反対なんでしょう
215無念Nameとしあき22/11/18(金)16:53:17No.1036462897+
道州制を導入することで有耶無耶のうちに解決させるという手はどうだろうか
216無念Nameとしあき22/11/18(金)16:53:35No.1036462974そうだねx4
国益云々じゃなくて水一滴も増減させるなという無茶言って駄々こねてるのが頭おかしいと分からないのか
217無念Nameとしあき22/11/18(金)16:53:52No.1036463051+
>水道民営化にも反対なんでしょう
民営化された電力がどうなってるのかすら理解できないアンテナ持ち
218無念Nameとしあき22/11/18(金)16:54:10No.1036463125+
>なんで事前調査でわからなかったの?無能なの?
小出しにゴネるのは常套手段でしょう
219無念Nameとしあき22/11/18(金)16:54:19No.1036463158+
>これも分割民営化の影響が悪い方向に出てるんだよな
>東海だけ別会社にしたもんだからこんな歪なことになった
>本来なら東海道新幹線のバイパスが必要なら北陸新幹線の工事進めるだけでよかったんだよ
>ところがそれだと東海の利益が減ることになるので無謀なリニア建設工事へ暴走してしまった
北陸新幹線も京都トンネルで京都が大反対してるけどね
まぁあそこの区間は新快速走るから静岡ほど問題にはならんが
220無念Nameとしあき22/11/18(金)16:54:33No.1036463227+
>民営化された電力がどうなってるのかすら理解できないアンテナ持ち
どうなってるんです?
221無念Nameとしあき22/11/18(金)16:54:35No.1036463240そうだねx1
静岡からしたらメリットがないからリスクがちょっとあればまあやる気にならねえだろうな
222無念Nameとしあき22/11/18(金)16:54:37No.1036463248そうだねx1
リニアなんて昭和生まれのジジイ達のロマンでしかないからなぁ
223無念Nameとしあき22/11/18(金)16:54:39No.1036463254+
>儲かってるの東海だけで
>中国、四国、九州、北海道、東北などは全部廃線寸前なのにな
赤字路線があるから廃線させてくださいなんて言ったらリニア止めろと言われるだけだから言わないってのもあるんだろうけど
他社と違って鉄道部門単体で黒字化出来てる強さはあるな
まあ鉄オタからしたら面白くない車両ばっか作りやがってって話なんだろうけど
224無念Nameとしあき22/11/18(金)16:54:43No.1036463271+
>国益云々じゃなくて水一滴も増減させるなという無茶言って駄々こねてるのが頭おかしいと分からないのか
最初に無茶な要求しないとJRの糞対応には丁度いいんだよ
225無念Nameとしあき22/11/18(金)16:55:10No.1036463395そうだねx1
>儲かってるの東海だけで
>中国、四国、九州、北海道、東北などは全部廃線寸前なのにな
九州は成功者でしょ
226無念Nameとしあき22/11/18(金)16:55:12No.1036463401そうだねx3
>どうなってるんです?
電気代払ってるママに聞け
227無念Nameとしあき22/11/18(金)16:55:16No.1036463425そうだねx5
>国益云々じゃなくて水一滴も増減させるなという無茶言って駄々こねてるのが頭おかしいと分からないのか
…?
当たり前の話では?
何を持って頭がおかしいと言っているのか意味がわからん
228無念Nameとしあき22/11/18(金)16:55:32No.1036463496+
>電気代払ってるママに聞け
説明できないなら適当こくな
229無念Nameとしあき22/11/18(金)16:55:32No.1036463498そうだねx4
むしろ鉄オタがJR東海憎んでリニア反対してない?
寝台特急廃止の恨みと言わんばかりに
230無念Nameとしあき22/11/18(金)16:55:53No.1036463582+
>説明できないなら適当こくな
ママに説明してもらえ
231無念Nameとしあき22/11/18(金)16:56:37No.1036463789+
無知でも煽れば逃げられると思ってるのかねえ
232無念Nameとしあき22/11/18(金)16:57:00No.1036463906+
>赤字路線があるから廃線させてくださいなんて言ったらリニア止めろと言われるだけだから言わないってのもあるんだろうけど
東日本が只見線ですら廃止させないのはコロナ前は黒字企業だったからってのもあるのだろうな
まあ上下分離方式にしたけど10年間復旧工事してたあの区間走るの1日3本だよねっていう
233無念Nameとしあき22/11/18(金)16:57:04No.1036463927+
知事変わらない限り無理そう
というか静岡県になにかエサでも上げない限りウンと言って貰えないのかも
現状新幹線のライバルになるだけだし
234無念Nameとしあき22/11/18(金)16:57:24No.1036464020そうだねx2
静岡がキチガイなのって減った水と同じ水を補填しろって要求だからだよ
235無念Nameとしあき22/11/18(金)16:57:53No.1036464153そうだねx7
何一つ利益が無いのに負債だけ背負えって戦前のやり方じゃ無いんだから無理に決まってるだろ
頭がおかしいのか
236無念Nameとしあき22/11/18(金)16:58:12No.1036464227+
作って問題あったら後からごちゃごちゃ言うなって言われそうだし
明確になるまで止め続けるだろう
237無念Nameとしあき22/11/18(金)16:58:36No.1036464322+
どの山を通ろうとどこかしらで何かの水源には当たるだろ
他でどんだけ影響が出てたりするのか
238無念Nameとしあき22/11/18(金)16:58:37No.1036464330+
>>でも国鉄の負債を一番受け持ったのが東海だしな
>それも良くなかったのよな
>国鉄の債務返済が無くなったら金ダダ余りになったけど
>思考は国鉄のままなので運賃値下げとか株主への還元なんて発想がでず余ったカネは全部組織肥大化にぶち込むという愚行に出てしまった
そもそも国鉄の債務を一番受け持ったのは東だろ?
なのに東海は新幹線保有機構のせいで実質肩代わりさせられる形になったからふざけんなってなったわけで
それに運賃値下げなんてそれこそ株主が納得すると思えないけど
本州三社は民営化から消費税増税以外運賃値上げしてないわけだが思考が国鉄ってのはよくわからんわ
企業が内部留保溜め込んでるのは何も東海に限った話ではないしむしろ国鉄の破綻があったからなおさらなのでは?
239無念Nameとしあき22/11/18(金)16:58:55No.1036464411そうだねx4
>むしろ鉄オタがJR東海憎んでリニア反対してない?
>寝台特急廃止の恨みと言わんばかりに
鉄オタからしたらリニアなんて作られても面白味ねえからな
まあ最初の1回くらいは乗るかもしれんがほぼトンネルだし
ここだと鉄オタ叩きにもっていきたいから鉄オタガー言うとしあき多いけど
240無念Nameとしあき22/11/18(金)16:59:06No.1036464463+
>何一つ利益が無いのに負債だけ背負えって戦前のやり方じゃ無いんだから無理に決まってるだろ
>頭がおかしいのか
じゃあ静岡だけ消費税30%にしない代わりに建設認めるってことでいいか? これなら消費税20%分の利益だぞ
241無念Nameとしあき22/11/18(金)16:59:16No.1036464516そうだねx2
中国リニアが日本上陸するまで時間稼ぎよ
242無念Nameとしあき22/11/18(金)16:59:50No.1036464668そうだねx2
>>むしろ鉄オタがJR東海憎んでリニア反対してない?
>>寝台特急廃止の恨みと言わんばかりに
>鉄オタからしたらリニアなんて作られても面白味ねえからな
>まあ最初の1回くらいは乗るかもしれんがほぼトンネルだし
>ここだと鉄オタ叩きにもっていきたいから鉄オタガー言うとしあき多いけど
ってことにしたい
243無念Nameとしあき22/11/18(金)16:59:56No.1036464700+
静岡県民ってマジ電車乗らんのな
初めて行った時は学生しか乗ってなくてビックリしたぞ
だからリニアというか鉄道そのものに対して否定的なのか
ガキが乗る乗り物なんだろうな
244無念Nameとしあき22/11/18(金)17:00:27No.1036464824+
>東日本が只見線ですら廃止させないのはコロナ前は黒字企業だったからってのもあるのだろうな
>まあ上下分離方式にしたけど10年間復旧工事してたあの区間走るの1日3本だよねっていう
あれは福島が上下分離で復旧させたからって聞いた
245無念Nameとしあき22/11/18(金)17:00:33No.1036464850そうだねx4
JR東海オタクって
自分は鉄オタじゃないって思い込んでいる鉄オタ
みたいな節あるしな
246無念Nameとしあき22/11/18(金)17:00:35No.1036464864そうだねx3
減った水の分は保障しろなんて減った水がどれくらいかも分からんから不可能なんだけど
逆に言うとそれくらいでもしてくれなきゃOKしませんよって意味だからな
竹取物語の無理難題と似たようなもんだ
もう交渉するの諦めなよ
247無念Nameとしあき22/11/18(金)17:01:37No.1036465134+
>静岡県民ってマジ電車乗らんのな
>初めて行った時は学生しか乗ってなくてビックリしたぞ
>だからリニアというか鉄道そのものに対して否定的なのか
>ガキが乗る乗り物なんだろうな
そうじゃなくて山多いから車の方が便利なだけだよ
電車はイマイチ不便
248無念Nameとしあき22/11/18(金)17:01:45No.1036465166+
>リニアはゴムタイヤだから電車ではない
札幌市営地下鉄も電車じゃないな!
249無念Nameとしあき22/11/18(金)17:02:03No.1036465239+
>そもそも国鉄の債務を一番受け持ったのは東だろ?
新幹線買い取り分を含めたら東海一社で鉄道会社受け持ちの約半分だった筈
250無念Nameとしあき22/11/18(金)17:02:04No.1036465241そうだねx1
静岡にとってメリットないしな
251無念Nameとしあき22/11/18(金)17:02:21No.1036465301そうだねx3
>静岡県民ってマジ電車乗らんのな
名古屋県民ですら電車乗らない言われてるんだから静岡に限った話じゃねえだろ
252無念Nameとしあき22/11/18(金)17:02:22No.1036465308+
>のぞみと水じゃまったく釣り合い取れないだろ
>大井川下流域に水使ってる企業どんだけあると思ってるんだ
なら地下水の影響よりもっとおおきい季節変動の対策しないとおかしいよね
きちんと治水しよ?
253無念Nameとしあき22/11/18(金)17:02:48No.1036465417+
どうせ線路作るのって地下なんだから勝手に工事しちゃえばいいじゃん
地下だったら静岡側も妨害できないでしょ
254無念Nameとしあき22/11/18(金)17:04:01No.1036465698+
>減った水の分は保障しろなんて減った水がどれくらいかも分からんから不可能なんだけど
汲み上げ量はどこも詳細な記録が義務づけられてるからすぐにわかるよ
255無念Nameとしあき22/11/18(金)17:04:32No.1036465845そうだねx4
減った分の水は田代ダムから回すわって代替案を蹴った時点で水なんか単なる言い訳でどうでもよかったんだなって
256無念Nameとしあき22/11/18(金)17:05:22No.1036466062そうだねx1
これだけグタグタやってると静岡県でビジネスに参入しようとする企業が減ると思うんだがな
コンセンサス構築するのにリスクが高い地域と思われたら投資できん
257無念Nameとしあき22/11/18(金)17:05:30No.1036466084+
>リニアはゴムタイヤだから電車ではない
鉄道ではないな
電車ではある
258無念Nameとしあき22/11/18(金)17:05:33No.1036466097+
のぞみ静岡に停めても
指定席はのぞみ料金で値上がりするし
自由席は座れないしで
いいことないんだけどなぁ
259無念Nameとしあき22/11/18(金)17:05:36No.1036466113そうだねx1
>汲み上げ量はどこも詳細な記録が義務づけられてるからすぐにわかるよ
汲み上げ量じゃないぞ静岡県は「同じ水」を補填しろって言ってんの
260無念Nameとしあき22/11/18(金)17:05:58No.1036466192+
五輪と一緒で利権の糞事業なんだしやめとけ
ほんとあほだわこの国
261無念Nameとしあき22/11/18(金)17:06:07No.1036466228そうだねx2
>JR東海オタクって
>自分は鉄オタじゃないって思い込んでいる鉄オタ
>みたいな節あるしな
むしろJR東海は親の敵みたいに憎んでない鉄オタって
262無念Nameとしあき22/11/18(金)17:06:33No.1036466334そうだねx4
>減った分の水は田代ダムから回すわって代替案を蹴った時点で水なんか単なる言い訳でどうでもよかったんだなって
表層水だけ維持しても問題の一部でしかない
問題の殆どは地下水脈だから
263無念Nameとしあき22/11/18(金)17:06:37No.1036466349+
静岡に利益がもっとないと動かなそう
でも金だけで動くかも微妙な問題か水は
264無念Nameとしあき22/11/18(金)17:07:10No.1036466480+
>名古屋県民ですら電車乗らない言われてるんだから静岡に限った話じゃねえだろ
流石に名古屋駅は静岡駅と比較にならんくらい人乗ってくるよ…
265無念Nameとしあき22/11/18(金)17:07:31No.1036466571そうだねx1
>むしろJR東海は親の敵みたいに憎んでない鉄オタって
ロングシート区間作りやがって18きっぱーの事を考えてないだのめんどくさい
266無念Nameとしあき22/11/18(金)17:07:40No.1036466599+
地下水脈が駄目になったら不可逆だからな
267無念Nameとしあき22/11/18(金)17:07:41No.1036466604そうだねx1
>>減った分の水は田代ダムから回すわって代替案を蹴った時点で水なんか単なる言い訳でどうでもよかったんだなって
>表層水だけ維持しても問題の一部でしかない
>問題の殆どは地下水脈だから
使ってない水は駿河湾に流れるだけなんだが
268無念Nameとしあき22/11/18(金)17:08:12No.1036466746+
川勝今74歳だから多めに見積もっても16年先にはいなくなってるのでその間に他の工事を進めれば良い
269無念Nameとしあき22/11/18(金)17:08:13No.1036466748そうだねx9
静岡側が折れることを大前提に民意も得られぬままに勝手に路線を決めて
一方的に採掘して困ってるってだけからJR東海の馬鹿っぷりが酷いお話ではある
270無念Nameとしあき22/11/18(金)17:08:36No.1036466841+
    1668758916158.jpg-(250828 B)
250828 B
面倒だから北岳の下あたり掘ればいいんだよ
静岡はそれでも文句言うだろうが知ったこっちゃねー
271無念Nameとしあき22/11/18(金)17:08:40No.1036466870+
>No.1036445547
Dで良くね?
272無念Nameとしあき22/11/18(金)17:08:44No.1036466891+
>>JR東海オタクって
>>自分は鉄オタじゃないって思い込んでいる鉄オタ
>>みたいな節あるしな
>むしろJR東海は親の敵みたいに憎んでない鉄オタって
国鉄の匂いがムンムンしないからな
そもそも鉄オタに限らずオタクは懐古気質なの多いし
273無念Nameとしあき22/11/18(金)17:09:29No.1036467092+
そういやどこぞでウラン鉱脈に当たりそうとかいう話はどうなったのかな
274無念Nameとしあき22/11/18(金)17:09:29No.1036467095+
>Dで良くね?
静岡駅何処に作るの…?
275無念Nameとしあき22/11/18(金)17:10:09No.1036467263+
鉄オタが好きなJRって大体JR西だよね
276無念Nameとしあき22/11/18(金)17:10:14No.1036467275+
>川勝今74歳だから多めに見積もっても16年先にはいなくなってるのでその間に他の工事を進めれば良い
つうて現状静岡にリニア賛成の政治家いねぇからなぁ
277無念Nameとしあき22/11/18(金)17:10:17No.1036467286そうだねx1
必死で鉄オタはJR東海を嫌ってるって話にしたがってて笑うわ
278無念Nameとしあき22/11/18(金)17:10:34No.1036467343そうだねx1
>1668753730084.jpg
BかGで
279無念Nameとしあき22/11/18(金)17:10:44No.1036467382そうだねx2
>静岡側が折れることを大前提に民意も得られぬままに勝手に路線を決めて
>一方的に採掘して困ってるってだけからJR東海の馬鹿っぷりが酷いお話ではある
普通事前に話し通しとくよな
280無念Nameとしあき22/11/18(金)17:10:48No.1036467404そうだねx2
>>ようこそお待ちしておりました!
>こんなん長野県迂回ルート一択でしょ
長野とは合意形成してるのに今更ちゃぶ台返とかアホかと言われる
281無念Nameとしあき22/11/18(金)17:11:16No.1036467510+
>>むしろJR東海は親の敵みたいに憎んでない鉄オタって
>ロングシート区間作りやがって18きっぱーの事を考えてないだのめんどくさい
スクエニは割れ厨のことを客だと思ってない並のパワーワードだな
まあ金払ってるだけまだいいけど
282無念Nameとしあき22/11/18(金)17:11:41No.1036467600+
つーか飯田にリニア駅作ってんの?今
うちの地元から出る超ローカル線の最終駅だからなんか面白い
283無念Nameとしあき22/11/18(金)17:11:41No.1036467607そうだねx6
大井川の川の水なんて昔から血で血を洗う争いしてたのに
えっ大丈夫っしょ?みたいなノリで進めようとした東海の落ち度だわなこれ
地元民はその経緯しってるからテコでも動かんと思う
284無念Nameとしあき22/11/18(金)17:12:00No.1036467673+
16年後に静岡掘ってリニアにそんな意味あるのだろうか
もういらなくねってなってそう
285無念Nameとしあき22/11/18(金)17:12:40No.1036467828+
ワープ装置を開発して静岡間をワープすればいいんじゃない?
286無念Nameとしあき22/11/18(金)17:12:50No.1036467867+
>使ってない水は駿河湾に流れるだけなんだが
下流のくみ上げてる地下水が枯れたらどうすんのって話では
287無念Nameとしあき22/11/18(金)17:13:09No.1036467937+
>使ってない水は駿河湾に流れるだけなんだが
https://www.at-s.com/news/special/oigawa.html [link]
メチャ使ってるから問題なんだよ
288無念Nameとしあき22/11/18(金)17:13:17No.1036467962そうだねx2
トップ会談しといて何も決まりませんでしたって時点でもう終わりだねこの案件臭がすごかったし今さらでしょ
289無念Nameとしあき22/11/18(金)17:13:18No.1036467966そうだねx7
ちょっと物事が上手くいかなくなると左翼だ中国だって話に逃避する…
290無念Nameとしあき22/11/18(金)17:13:18No.1036467967そうだねx1
>ワープ装置を開発して静岡間をワープすればいいんじゃない?
言い出しっぺのとしあき頑張ってね
291無念Nameとしあき22/11/18(金)17:13:18No.1036467968+
>16年後に静岡掘ってリニアにそんな意味あるのだろうか
>もういらなくねってなってそう
すでにいらねって言われてるぞ
292無念Nameとしあき22/11/18(金)17:13:34No.1036468034+
静岡県にも駅つくればいいんだよ
赤石地下駅
南アルプス縦走のベースにどうぞ
293無念Nameとしあき22/11/18(金)17:13:34No.1036468036+
東電と一緒で
そもそもJR東海に信用が無いから静岡県としては話に乗れないんだよ
294無念Nameとしあき22/11/18(金)17:13:47No.1036468081+
エリートしか入れん超ホワイトJR東海でもこれか
ヌルい環境は人を腐らせるな
295無念Nameとしあき22/11/18(金)17:14:24No.1036468211+
>>ワープ装置を開発して静岡間をワープすればいいんじゃない?
>言い出しっぺのとしあき頑張ってね
開発費をいただきませんと
296無念Nameとしあき22/11/18(金)17:14:25No.1036468217+
>メチャ使ってるから問題なんだよ
それで不足分はダムから回すという提案なんでしょ
297無念Nameとしあき22/11/18(金)17:14:27No.1036468228+
地元の工事に反対はわかるけど山梨県内の工事に中止要求ってなんでだ
水源近いのか?
298無念Nameとしあき22/11/18(金)17:14:33No.1036468257+
>このアホ民族は新幹線をリニアに代えるって発想はできないの?
静岡県知事と川勝支持の投票をした静岡県民だけが理解できてない
299無念Nameとしあき22/11/18(金)17:14:34No.1036468263+
>ちょっと物事が上手くいかなくなると左翼だ中国だって話に逃避する…
JR東海が世界の中心
みたいな幼稚な視野しか持ち合わせてないんでしょ
300無念Nameとしあき22/11/18(金)17:14:53No.1036468350+
先に大阪ー名古屋つくりゃいいじゃん
301無念Nameとしあき22/11/18(金)17:15:14No.1036468428そうだねx4
沖教授は、大井川下流域の河川流量の変動幅約9億立方メートルに着目して、「トンネル掘削による県外流出量は(最大)500万立方メートルや300万立方メートルであり、非常に微々たる値だ。これを問題視するのであれば、静岡県は年に何億立方メートルも変動する水量をいかに押さえて、住民が安定して水を使えるように努力しているのか」など疑問を投げ掛け、県の姿勢を正した。
500万立方メートルは変動幅約9億立方メートルの0.55%と極めてわずかにすぎない。リニア工事による県外流出量は年間の変動幅に吸収されてしまう値である。県も、国や中電などの公表データを把握しているから、大井川下流域の豊富な水循環量を十分、承知しているはずだ。
302無念Nameとしあき22/11/18(金)17:15:16No.1036468437+
>開発費をいただきませんと
それも言い出しっぺの仕事だ
303無念Nameとしあき22/11/18(金)17:15:29No.1036468474そうだねx1
鉄オタは東海を嫌ってるってことにしたいのか
どう考えても静岡側をボロカス言ってるのが鉄オタだろ
304無念Nameとしあき22/11/18(金)17:15:44No.1036468536そうだねx3
東海が政府に向かって
金を出さなくてもいいから口も出すな
と言い放ったのがそもそもの元凶
305無念Nameとしあき22/11/18(金)17:15:48No.1036468552そうだねx2
現状の新幹線を正常状態と認識してるなら不要
臨時増発は正常じゃないと認識してるなら臨時分がリニアになるだけと認識
ただ新幹線がほぼ唯一の稼ぎ頭の東海にとってここが折れると会社存続の危機だから多重化させておきたい
だから乗客が居ないから不要という単純な話じゃない
なんて風なのは見たことある
306無念Nameとしあき22/11/18(金)17:15:55No.1036468574+
完成しても東海地域の人しか恩恵ないしな
他の地域には関係のない話だ
いつまでもやっててくれ
307無念Nameとしあき22/11/18(金)17:16:08No.1036468624+
>No.1036468428
それを言って何か変わりましたか?
308無念Nameとしあき22/11/18(金)17:16:11No.1036468637+
>エリートしか入れん超ホワイトJR東海でもこれか
突然夜中に叩き起こされて踏切再立ち上げとかやらされたりするので全くホワイトではないでごわす
309無念Nameとしあき22/11/18(金)17:16:20No.1036468686+
>16年後に静岡掘ってリニアにそんな意味あるのだろうか
当初の27年と比べたら11年しか変わらない
310無念Nameとしあき22/11/18(金)17:16:24No.1036468700+
>それで不足分はダムから回すという提案なんでしょ
だから表層水だけ戻しても
それで地下水脈は維持されるのか全く不明でしょ
311無念Nameとしあき22/11/18(金)17:16:26No.1036468703そうだねx4
>>ちょっと物事が上手くいかなくなると左翼だ中国だって話に逃避する…
>JR東海が世界の中心
>みたいな幼稚な視野しか持ち合わせてないんでしょ
他の46都道府県が「静岡いい加減にしろ」か「遠くの話だしどうでもいい」と思ってるのに静岡だけ騒いでるから鬱陶しいんだよ
312無念Nameとしあき22/11/18(金)17:16:48No.1036468785+
>ワープ装置を開発して静岡間をワープすればいいんじゃない?
変形して静岡を飛行する方が現実的
313無念Nameとしあき22/11/18(金)17:17:14No.1036468895そうだねx6
>>それで不足分はダムから回すという提案なんでしょ
>だから表層水だけ戻しても
>それで地下水脈は維持されるのか全く不明でしょ
需要に相当する水量はキープすりゃ問題ないでしょって話
314無念Nameとしあき22/11/18(金)17:17:38No.1036468978+
知事がダメと言ったらダメなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
315無念Nameとしあき22/11/18(金)17:18:04No.1036469079そうだねx1
>知事がダメと言ったらダメなんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
そもそも民意だからしゃーない
316無念Nameとしあき22/11/18(金)17:18:12No.1036469118+
報復で静岡に新幹線止めないようにすればいいんじゃね?
317無念Nameとしあき22/11/18(金)17:18:14No.1036469131+
>沖教授は、大井川下流域の河川流量の変動幅約9億立方メートルに着目して、「トンネル掘削による県外流出量は(最大)500万立方メートルや300万立方メートルであり、非常に微々たる値だ。これを問題視するのであれば、静岡県は年に何億立方メートルも変動する水量をいかに押さえて、住民が安定して水を使えるように努力しているのか」など疑問を投げ掛け、県の姿勢を正した。
>500万立方メートルは変動幅約9億立方メートルの0.55%と極めてわずかにすぎない。リニア工事による県外流出量は年間の変動幅に吸収されてしまう値である。県も、国や中電などの公表データを把握しているから、大井川下流域の豊富な水循環量を十分、承知しているはずだ。
教授は責任ないからいつも好き勝手言うよな
318無念Nameとしあき22/11/18(金)17:18:15No.1036469135+
完成した場合の運賃ってどん位になるんだろ
新幹線の倍はするんだろうか
319無念Nameとしあき22/11/18(金)17:18:33No.1036469214+
>>開発費をいただきませんと
>それも言い出しっぺの仕事だ
こんな発想だから日本の学術研究は衰退したんだよ
320無念Nameとしあき22/11/18(金)17:18:47No.1036469281+
>新幹線の倍はするんだろうか
時間が半分になるなら料金も半分だろう
321無念Nameとしあき22/11/18(金)17:18:56No.1036469313+
>完成した場合の運賃ってどん位になるんだろ
>新幹線の倍はするんだろうか
多分のぞみと合わせる
322無念Nameとしあき22/11/18(金)17:19:58No.1036469568そうだねx1
>>>開発費をいただきませんと
>>それも言い出しっぺの仕事だ
>こんな発想だから日本の学術研究は衰退したんだよ
人件費上がって世界の工場の座から降りただけで
昔の日本の学術研究なんて大したことないぞ
323無念Nameとしあき22/11/18(金)17:20:00No.1036469581+
>知事には任期がある(時間が解決してくれる)
目立ちたがりの現静岡県知事はずっと立候補して
県知事職に留まれるようアノ手この手を駆使するんちゃう?
324無念Nameとしあき22/11/18(金)17:20:15No.1036469651そうだねx1
>完成した場合の運賃ってどん位になるんだろ
>新幹線の倍はするんだろうか
一番最初の頃はほぼ運賃は変わらないだったけど
既に1000円だか2000円だか増える言ってるしまあこれからグングン上がるだろう
つか需要増えないのに新線作って運賃上がらんわけがない
325無念Nameとしあき22/11/18(金)17:20:45No.1036469767+
>No.1036468637
現場?お疲れ様です
俺が言ってんのは総合職?だかほぼ旧帝からしか入れんとこ
326無念Nameとしあき22/11/18(金)17:20:45No.1036469770+
>>新幹線の倍はするんだろうか
>時間が半分になるなら料金も半分だろう
在来線爆上げ?
327無念Nameとしあき22/11/18(金)17:20:46No.1036469776+
まじでいらんだろ
328無念Nameとしあき22/11/18(金)17:21:16No.1036469920+
>需要に相当する水量はキープすりゃ問題ないでしょって話
水は川からしか汲み上げてなくて
そこだけ維持されてれば良いんだとお思いか?
329無念Nameとしあき22/11/18(金)17:21:33No.1036469997+
>他の46都道府県が「静岡いい加減にしろ」か「遠くの話だしどうでもいい」と思ってるのに静岡だけ騒いでるから鬱陶しいんだよ
そりゃおまえ当事者以外は静岡の味方なんてしねえだろ・・・・
静岡県内の話なんだから
330無念Nameとしあき22/11/18(金)17:22:18No.1036470171+
>No.1036469770
のぞみ削ってこだまひかり増やすみたいな話は聞いたが賃上げは知らんな
331無念Nameとしあき22/11/18(金)17:22:21No.1036470185+
>昔の日本の学術研究なんて大したことないぞ
とうとう衰退してないって言い訳やめて元から大したこと無いって言い始めたか……
332無念Nameとしあき22/11/18(金)17:22:27No.1036470211そうだねx1
東海道新幹線が開通する前もこんな空気だったんだろうな
333無念Nameとしあき22/11/18(金)17:22:32No.1036470230+
国益だと言えばなんとかなると東海も思ってたのかな
334無念Nameとしあき22/11/18(金)17:22:40No.1036470266+
    1668759760298.png-(27943 B)
27943 B
>報復で静岡に新幹線止めないようにすればいいんじゃね?
自殺かな?
335無念Nameとしあき22/11/18(金)17:22:40No.1036470267+
    1668759760290.png-(1106519 B)
1106519 B
>完成した場合の運賃ってどん位になるんだろ
>新幹線の倍はするんだろうか
参考になれば
336無念Nameとしあき22/11/18(金)17:22:46No.1036470292そうだねx2
つーか静岡のせいでみんなが迷惑してる
337無念Nameとしあき22/11/18(金)17:22:50No.1036470309+
水が枯れたら富士の工業地帯も大ダメージだし
たかが電車のために取るリスクではない
338無念Nameとしあき22/11/18(金)17:23:45No.1036470523そうだねx1
>他の46都道府県が「静岡いい加減にしろ」か「遠くの話だしどうでもいい」と思ってるのに静岡だけ騒いでるから鬱陶しいんだよ
鬱陶しいと思ってるなら名古屋県民だけだろ
他の県民は関係ないんだから
339無念Nameとしあき22/11/18(金)17:23:49No.1036470535+
>そりゃおまえ当事者以外は静岡の味方なんてしねえだろ・・・・
>静岡県内の話なんだから
そのくせ県知事は御殿場ディスって県一丸という雰囲気ブチ壊すよね
340無念Nameとしあき22/11/18(金)17:23:55No.1036470559そうだねx7
>他の46都道府県
主語が大きい
341無念Nameとしあき22/11/18(金)17:24:06No.1036470591+
>現状の新幹線を正常状態と認識してるなら不要
>臨時増発は正常じゃないと認識してるなら臨時分がリニアになるだけと認識
>ただ新幹線がほぼ唯一の稼ぎ頭の東海にとってここが折れると会社存続の危機だから多重化させておきたい
>だから乗客が居ないから不要という単純な話じゃない
>なんて風なのは見たことある
東海目線だとバイパスは欲しいところだもんな新幹線ももうじき60年だし
にしても今の新幹線も都度補修されてるからテセウスの船みたいなもんなのか?
342無念Nameとしあき22/11/18(金)17:24:38No.1036470710+
>鉄オタは東海を嫌ってるってことにしたいのか
>どう考えても静岡側をボロカス言ってるのが鉄オタだろ
鉄オタしか知らないような知識漏らしながら俺は鉄オタじゃないって笑っちゃう
343無念Nameとしあき22/11/18(金)17:24:40No.1036470720+
>つーか静岡のせいででんちゃのみんなが迷惑してる
344無念Nameとしあき22/11/18(金)17:25:01No.1036470818+
>とうとう衰退してないって言い訳やめて元から大したこと無いって言い始めたか……
そんなこと言ってないぞ
プラザ合意以降の円高で技術を買って作る国から技術を開発してうる国になったんだから
研究開発に関しては今の方が進んでるぞ日本は
345無念Nameとしあき22/11/18(金)17:25:18No.1036470888+
>1668759760290.png
出張じゃダメなんだろうか
346無念Nameとしあき22/11/18(金)17:25:52No.1036471031そうだねx1
    1668759952026.png-(321844 B)
321844 B
>需要に相当する水量はキープすりゃ問題ないでしょって話
https://www.at-s.com/news/special/oigawa.html [link]
とにかくこの記事を上から下まで読め
←特にこの部分はよく読め
347無念Nameとしあき22/11/18(金)17:25:53No.1036471035そうだねx2
これにイチャモンつけてるとしあきは静岡在住ってことか
348無念Nameとしあき22/11/18(金)17:26:06No.1036471090+
>出張じゃダメなんだろうか
総務「社有車でお願いしますね」
349無念Nameとしあき22/11/18(金)17:26:25No.1036471174そうだねx1
>鬱陶しいと思ってるなら名古屋県民だけだろ
>他の県民は関係ないんだから
神奈川にも噛み付いてない?
350無念Nameとしあき22/11/18(金)17:26:52No.1036471280そうだねx2
>これにイチャモンつけてるとしあきは静岡在住ってことか
或いは日本の発展を邪魔したい特アだろう
351無念Nameとしあき22/11/18(金)17:26:53No.1036471285+
>のぞみ削ってこだまひかり増やすみたいな話は聞いたが賃上げは知らんな
いや時間に比例するとなると現状基準で考えたら
しらさぎで名古屋から米原まで乗ったら1時間だから
23分で付くこだまの2.5倍の料金にしちゃう?って根拠になるので
そりゃありえんよなあと
352無念Nameとしあき22/11/18(金)17:27:06No.1036471341+
>研究開発に関しては今の方が進んでるぞ日本は
はぁそうですか日本スゴイですね
353無念Nameとしあき22/11/18(金)17:27:09No.1036471351+
>>報復で静岡に新幹線止めないようにすればいいんじゃね?
>自殺かな?
列車が退避ができなくなって地獄を見るだけだな
354無念Nameとしあき22/11/18(金)17:27:53No.1036471526そうだねx3
>これにイチャモンつけてるとしあきは静岡在住ってことか
鉄道嫌って当たり前で車乗るから使わないから在来線も新幹線も要らないですみたいに言ってるのはまず静岡県民
355無念Nameとしあき22/11/18(金)17:28:04No.1036471580+
>>完成した場合の運賃ってどん位になるんだろ
>>新幹線の倍はするんだろうか
>参考になれば
その金額なら新幹線の需要が減るだろうから廃線も視野に入るのかな
356無念Nameとしあき22/11/18(金)17:28:13No.1036471625+
実際どうなの
単に駄々をこねてたり別の思惑があるのか… ?
又はシンプルに本当に自然に影響があるのに
あたかも無いようなデータを出しているだけなのか?
357無念Nameとしあき22/11/18(金)17:28:14No.1036471626+
>はぁそうですか日本スゴイですね
フッ化水素の輸出管理でよ~く分かっただろ?
358無念Nameとしあき22/11/18(金)17:28:20No.1036471653そうだねx5
>或いは日本の発展を邪魔したい特アだろう
気に入らない事言う奴はみんなパヨクか特アの手先
359無念Nameとしあき22/11/18(金)17:28:24No.1036471664そうだねx5
鉄オタってでんちゃの為なら田んぼに勝手に水張ったりする連中だしな
こう平気で水問題どうでもいいとか言い出す
360無念Nameとしあき22/11/18(金)17:28:41No.1036471722そうだねx1
大井川の水源の静岡市には許可とったけど静岡市自体は大井川の水なんて使ってないからそらややこしくなって拗れるわな
361無念Nameとしあき22/11/18(金)17:29:20No.1036471874そうだねx2
静岡の知事は頭おかしいとは思うけどだからといって
国から行政指導を入れられるようなJRの肩持つ気にもなれんのよな
362無念Nameとしあき22/11/18(金)17:29:27No.1036471901+
>その金額なら新幹線の需要が減るだろうから廃線も視野に入るのかな
新幹線じゃ輸送力足りないからリニアに持っていくんだよ
新幹線も当然使う
というかリニア発着が品川スタートの時点で実はだいぶハンデがある
363無念Nameとしあき22/11/18(金)17:29:31No.1036471914+
>>完成した場合の運賃ってどん位になるんだろ
>>新幹線の倍はするんだろうか
>参考になれば
経理部上司「1日で名古屋を2往復?こんな出張費の承認できるかアホだろお前」
364無念Nameとしあき22/11/18(金)17:29:50No.1036471969+
>気に入らない事言う奴はみんなパヨクか特アの手先
実際そうなんだよなぁ…
365無念Nameとしあき22/11/18(金)17:30:17No.1036472074そうだねx1
リニア通したきゃ選挙で勝つんだな
366無念Nameとしあき22/11/18(金)17:30:21No.1036472094そうだねx1
>鉄道嫌って当たり前で車乗るから使わないから在来線も新幹線も要らないですみたいに言ってるのはまず静岡県民を叩きたいだけのアホ
367無念Nameとしあき22/11/18(金)17:30:26No.1036472121+
>実際どうなの
>単に駄々をこねてたり別の思惑があるのか… ?
>又はシンプルに本当に自然に影響があるのに
>あたかも無いようなデータを出しているだけなのか?
真の狙いは中央新幹線の計画凍結じゃない?
首都圏関西圏から来るやつは静岡に金落とせってことよ
368無念Nameとしあき22/11/18(金)17:30:52No.1036472239+
陰謀論だ!って言ってたのも
ツイッターのリストラで政治トレンド操作してたのもバレたしな
369無念Nameとしあき22/11/18(金)17:31:23No.1036472365そうだねx10
    1668760283051.jpg-(72409 B)
72409 B
>>気に入らない事言う奴はみんなパヨクか特アの手先
>実際そうなんだよなぁ…
370無念Nameとしあき22/11/18(金)17:31:47No.1036472464そうだねx2
臆面もなく国益云々いうやつは大体統一
371無念Nameとしあき22/11/18(金)17:31:54No.1036472495そうだねx1
>>気に入らない事言う奴はみんなパヨクか特アの手先
>実際そうなんだよなぁ…
オリンピックや国葬と同じ事いってるな
まともな思考ならどう考えても赤字になるし需要もないぞ
税金使うから大丈夫ってか
372無念Nameとしあき22/11/18(金)17:32:01No.1036472524+
新幹線の輸送力はまだまだ空きがあるでしょ
373無念Nameとしあき22/11/18(金)17:32:33No.1036472651+
>実際どうなの
>単に駄々をこねてたり別の思惑があるのか… ?
>又はシンプルに本当に自然に影響があるのに
>あたかも無いようなデータを出しているだけなのか?
我々はいわゆる双方の立場のバイアスのかかった
都合の良い情報を聞かされているので
結局は信じたい方を信じればOK!
374無念Nameとしあき22/11/18(金)17:32:59No.1036472754そうだねx1
実際には、下流域の地下水への影響についても、県水利用課が作成した地下水の揚水量と利用可能量の実態調査で明らかだった。大井川地域の地下水利用可能量約2億1600万立方メートルに対して、地下水揚水量は約1億1200万立方メートルとほぼ半分しかないからだ。
375無念Nameとしあき22/11/18(金)17:33:03No.1036472771そうだねx4
だから水が減らないって断言するなら
減った時の無限責任を負うってJR東海が言えばいいだけなんよ
言えないんだから自分の言葉すら信じてないじゃん
376無念Nameとしあき22/11/18(金)17:33:06No.1036472777そうだねx2
>臆面もなく国益云々いうやつは大体統一
私に逆らう奴は反日ですぞ
って安倍元首相が言ってた
377無念Nameとしあき22/11/18(金)17:33:09No.1036472790+
    1668760389692.jpg-(129468 B)
129468 B
地下水が問題っていってるのに
378無念Nameとしあき22/11/18(金)17:33:20No.1036472846+
    1668760400205.png-(270180 B)
270180 B
>我々はいわゆる双方の立場のバイアスのかかった
>都合の良い情報を聞かされているので
>結局は信じたい方を信じればOK!
バイアスって何?
379無念Nameとしあき22/11/18(金)17:33:21No.1036472847そうだねx1
国益言うけど出張で移動してるビジネスマンからしたらこれ以上時短されても地獄しか見ないだろ
380無念Nameとしあき22/11/18(金)17:33:24No.1036472861+
>真の狙いは中央新幹線の計画凍結じゃない?
>首都圏関西圏から来るやつは静岡に金落とせってことよ
JRクラスが破産したら維持したいなら県営鉄道でやってけとなって
ますます静岡を通らなくなりそ…
381無念Nameとしあき22/11/18(金)17:34:05No.1036473022+
>新幹線じゃ輸送力足りないからリニアに持っていくんだよ
>新幹線も当然使う
>というかリニア発着が品川スタートの時点で実はだいぶハンデがある
今日日アナログで輸送されるに値する人体なんてたかが知れてるだろ
クソ袋はリモートがお似合いなんだよ
382無念Nameとしあき22/11/18(金)17:34:15No.1036473071そうだねx2
>真の狙いは中央新幹線の計画凍結じゃない?
>首都圏関西圏から来るやつは静岡に金落とせってことよ
素直に諏訪周りにして静岡経由しないルートにすりゃ良かったのに
383無念Nameとしあき22/11/18(金)17:34:41No.1036473178+
名古屋が東京通勤圏に
384無念Nameとしあき22/11/18(金)17:34:43No.1036473190+
>私に逆らう奴は反日ですぞ
>って安倍元首相が言ってた
ありがとうジミョン統!
385無念Nameとしあき22/11/18(金)17:34:49No.1036473214+
中国に先越された以上もう急ぐ必要もないんじゃねーかな
知事が代わるまでJRは無駄金払う訳だが何とかなんだろ
386無念Nameとしあき22/11/18(金)17:35:15No.1036473328そうだねx2
水水言ってる割に断水した時の対処遅かったよね
387無念Nameとしあき22/11/18(金)17:35:18No.1036473335そうだねx2
>実際どうなの
>単に駄々をこねてたり別の思惑があるのか… ?
>又はシンプルに本当に自然に影響があるのに
>あたかも無いようなデータを出しているだけなのか?
新幹線もっと停めろとか空港までの線路を敷けとか
今度は閑蔵線トンネルを整備しろとか要求し始めてる
水うんぬんは要求を通すためのネタなんだろ
388無念Nameとしあき22/11/18(金)17:35:54No.1036473481+
>国益言うけど出張で移動してるビジネスマンからしたらこれ以上時短されても地獄しか見ないだろ
新幹線の出張族とかヤバそうなのばっかりだしな
グリーンならましだけど指定席ぐらいじゃ酷い
389無念Nameとしあき22/11/18(金)17:36:11No.1036473550+
>リニア通したきゃ選挙で勝つんだな
無理だろ
ロシア人のプーチン支持率よりも静岡県民の川勝支持率高いもの
390無念Nameとしあき22/11/18(金)17:36:17No.1036473577+
だって真面目な顔してリニアじゃなくて飛行機でいいだろって言うからな静岡県民は
同じだけの輸送力持たせようとしたら羽田空港10倍にしても足りないのに
391無念Nameとしあき22/11/18(金)17:36:19No.1036473585そうだねx2
>名古屋が東京通勤圏に
リモートでいいかな……
392無念Nameとしあき22/11/18(金)17:36:19No.1036473586そうだねx2
>新幹線もっと停めろとか空港までの線路を敷けとか
>今度は閑蔵線トンネルを整備しろとか要求し始めてる
>水うんぬんは要求を通すためのネタなんだろ
…というバイアスのかかった情報
普通に自然界への影響大の可能性も多分にあるぞ
393無念Nameとしあき22/11/18(金)17:36:35No.1036473669そうだねx1
>水水言ってる割に断水した時の対処遅かったよね
誹謗中傷del
394無念Nameとしあき22/11/18(金)17:36:43No.1036473699+
>国益言うけど出張で移動してるビジネスマンからしたらこれ以上時短されても地獄しか見ないだろ
だよなぁ
昔なら泊まりでの出張も利便性が増して日帰りが可能になって
逆に強行軍になるっていう…
早朝出発の深夜帰宅
395無念Nameとしあき22/11/18(金)17:36:50No.1036473725+
>…というバイアスのかかった情報
>普通に自然界への影響大の可能性も多分にあるぞ
マジで?
396無念Nameとしあき22/11/18(金)17:37:04No.1036473782+
この話いつからやってるの…?
397無念Nameとしあき22/11/18(金)17:37:05No.1036473789そうだねx1
>名古屋が東京通勤圏に
通勤費払えるような会社でもリモートなり転勤命じるよ
398無念Nameとしあき22/11/18(金)17:37:17No.1036473841+
>だって真面目な顔してリニアじゃなくて飛行機でいいだろって言うからな静岡県民は
>同じだけの輸送力持たせようとしたら羽田空港10倍にしても足りないのに
輸送する必要ある?
399無念Nameとしあき22/11/18(金)17:37:25No.1036473872+
でんちゃと云えばJR九州のでんちゃと被る
400無念Nameとしあき22/11/18(金)17:37:31No.1036473892+
>素直に諏訪周りにして静岡経由しないルートにすりゃ良かったのに
だから回るのは無理だって
中央線ですら昔はスイッチバックしてた区間だぞ
トンネルは絶対に掘らないといけない
401無念Nameとしあき22/11/18(金)17:37:44No.1036473959+
>素直に諏訪周りにして静岡経由しないルートにすりゃ良かったのに
もう掘っちゃったから変更なんてできませえええええん
402無念Nameとしあき22/11/18(金)17:37:48No.1036473976+
東京ー名古屋の直通線に他県が身を切る言われ無いもんな
403無念Nameとしあき22/11/18(金)17:38:05No.1036474047+
>中国に先越された以上もう急ぐ必要もないんじゃねーかな
>知事が代わるまでJRは無駄金払う訳だが何とかなんだろ
まだものが出来てないのに中国に先を越された?
404無念Nameとしあき22/11/18(金)17:38:06No.1036474052そうだねx4
JR東海が法を守ってしっかり進めていけばよかったものを
それらを無視して工事勧めて
悪いのは静岡ってなってるのは法治国家と一応は言ってる国としてどうなんだ
405無念Nameとしあき22/11/18(金)17:38:17No.1036474094+
>…というバイアスのかかった情報
>普通に自然界への影響大の可能性も多分にあるぞ
いやそういう陰謀論はいらない
自然への影響はゼロだとみんな言っているぞ
406無念Nameとしあき22/11/18(金)17:38:44No.1036474230そうだねx3
>水水言ってる割に断水した時の対処遅かったよね
あっちは駿河区だからな
大井川の水問題とは直接関係ない
407無念Nameとしあき22/11/18(金)17:38:46No.1036474242+
>いやそういう陰謀論はいらない
>自然への影響はゼロだとみんな言っているぞ
じゃあ早く工事再開しようぜ!
408無念Nameとしあき22/11/18(金)17:39:09No.1036474341+
>だよなぁ
>昔なら泊まりでの出張も利便性が増して日帰りが可能になって
>逆に強行軍になるっていう…
>早朝出発の深夜帰宅
40分で行けるのに早朝出発?
409無念Nameとしあき22/11/18(金)17:39:21No.1036474389そうだねx1
>この話いつからやってるの…?
静岡は一貫して拒否
JR東海がしつこく話を蒸し返してる
410無念Nameとしあき22/11/18(金)17:39:38No.1036474450+
>自然への影響はゼロだとJRのみんなが言っているぞ
411無念Nameとしあき22/11/18(金)17:39:54No.1036474528+
>輸送する必要ある?
めっちゃ人通り多いです
ああ静岡県民は関係ないよね人いねーし
412無念Nameとしあき22/11/18(金)17:39:55No.1036474530+
>まだものが出来てないのに中国に先を越された?
リニアはとっくの昔に開業してるんすわ
413無念Nameとしあき22/11/18(金)17:39:57No.1036474537+
>>いやそういう陰謀論はいらない
>>自然への影響はゼロだとみんな言っているぞ
>じゃあ早く工事再開しようぜ!
確かに
414無念Nameとしあき22/11/18(金)17:40:04No.1036474559そうだねx3
JRは静岡の言い分丸飲みしたっていいのでは?
問題が発生しない限り賠償は発生しないんだしJRの言う通りなら問題は100%発生しないんだし
415無念Nameとしあき22/11/18(金)17:40:22No.1036474632+
>>普通に自然界への影響大の可能性も多分にあるぞ
>マジで?
つうか静岡の有権者の3割が農業関係者なんだから水源問題を考えすぎなんだよ
416無念Nameとしあき22/11/18(金)17:40:23No.1036474639+
もう無理なんだから諦めて迂回するしかなくね?
417無念Nameとしあき22/11/18(金)17:40:33No.1036474700+
諏訪周りなんてしたら線形が悪すぎてその区間は最高速度120kmくらいになりそうだな
スカイライナーのが速いぞ
418無念Nameとしあき22/11/18(金)17:40:40No.1036474737+
一周まわって
これは本当に自然への影響があるんじゃね?
419無念Nameとしあき22/11/18(金)17:40:56No.1036474812そうだねx2
なんでここまでごり押しでやれると思ったのか…普通はJR東海の経営側の責任問題だろ
責任問題に発展させたくない一心で静岡側が悪いってしてるだけのお話
420無念Nameとしあき22/11/18(金)17:41:00No.1036474831+
>一周まわって
>これは本当に自然への影響があるんじゃね?
いや全く無いとここで聞いたぞ
421無念Nameとしあき22/11/18(金)17:41:04No.1036474844+
>リニアはとっくの昔に開業してるんすわ
それなら日本にもリニモってやつがあるんですわ
422無念Nameとしあき22/11/18(金)17:41:52No.1036475074そうだねx2
>1668760389692.jpg
貯水機能低下の箇所についてはこれを問題視するならもう山野を切り開く土地開発は禁止って話になりそうだな
423無念Nameとしあき22/11/18(金)17:41:57No.1036475097+
>>一周まわって
>>これは本当に自然への影響があるんじゃね?
>いや全く無いとここで聞いたぞ
まじかよ
424無念Nameとしあき22/11/18(金)17:41:59No.1036475105+
>もう無理なんだから諦めて迂回するしかなくね?
そっちの方が駅も増えてみんな喜びそうだしな
425無念Nameとしあき22/11/18(金)17:42:05No.1036475139+
>もう無理なんだから諦めて迂回するしかなくね?
迂回するなら北岳の真下あたり掘るしかないな
静岡が県外なのに実質県内って言って滅茶苦茶文句言ってきそう
426無念Nameとしあき22/11/18(金)17:42:10No.1036475164+
中国はこういう時だまれっていって作れるからなあ
国益だでなんとかなる
427無念Nameとしあき22/11/18(金)17:42:14No.1036475187+
>一周まわって
>これは本当に自然への影響があるんじゃね?
それ主張してる学者とかいるの?
428無念Nameとしあき22/11/18(金)17:42:16No.1036475192そうだねx4
    1668760936024.jpg-(62571 B)
62571 B
>ここで聞いたぞ
429無念Nameとしあき22/11/18(金)17:42:27No.1036475243+
>いやそういう陰謀論はいらない
>自然への影響はゼロだとみんな言っているぞ
JR東海「調べたら国立公園の水源に影響は出ますが工事は勧めます」
JR東海「国立公園に影響が出る場合環境省の許可がいりますが気にしません」
430無念Nameとしあき22/11/18(金)17:42:52No.1036475366+
>>>これは本当に自然への影響があるんじゃね?
>>いや全く無いとここで聞いたぞ
>まじかよ
ソースがふたばって最悪ですな
431無念Nameとしあき22/11/18(金)17:43:03No.1036475410+
JR東海であって国鉄じゃないからね…
残念でした
432無念Nameとしあき22/11/18(金)17:43:04No.1036475420+
長野迂回ルートにしたら中央線特急消えたりするのかな
433無念Nameとしあき22/11/18(金)17:43:45No.1036475592そうだねx1
>JR東海が法を守ってしっかり進めていけばよかったものを
>それらを無視して工事勧めて
>悪いのは静岡ってなってるのは法治国家と一応は言ってる国としてどうなんだ
違法性はないぞ
合意がアバウトだったところで騒いでるだけ
434無念Nameとしあき22/11/18(金)17:43:55No.1036475633+
    1668761035655.jpg-(38779 B)
38779 B
>大井川の水源の静岡市には許可とったけど静岡市自体は大井川の水なんて使ってないからそらややこしくなって拗れるわな
なんで静岡市の許可と取ってるか知らないとしあきもいるだろうから言うが静岡市は南北に80キロはあり静岡市も奥地では大井川の恩恵は受けている
435無念Nameとしあき22/11/18(金)17:43:56No.1036475638+
高速作るのは大賛成だけどリニアはやめろだからな静岡人
環境負荷は自家用車の方がリニアの5倍くらいあるのに
436無念Nameとしあき22/11/18(金)17:44:21No.1036475749+
>中国はこういう時だまれっていって作れるからなあ
>国益だでなんとかなる
日本政府「そう言いたいんだが昔東海が「国は口を出すな!」って言ったんすよ」
437無念Nameとしあき22/11/18(金)17:44:43No.1036475871+
静岡北部とかいう秘境
438無念Nameとしあき22/11/18(金)17:44:55No.1036475923そうだねx1
>合意がアバウトだったところで騒いでるだけ
アバウトっていうか合意しないまま進めてるのは違法だろ
439無念Nameとしあき22/11/18(金)17:45:19No.1036476015+
>長野迂回ルートにしたら中央線特急消えたりするのかな
それはないだろう
あれは松本や長野行く電車だし
440無念Nameとしあき22/11/18(金)17:45:40No.1036476098そうだねx1
>高速作るのは大賛成だけどリニアはやめろだからな静岡人
>環境負荷は自家用車の方がリニアの5倍くらいあるのに
それで自然への影響なんて言われてもなぁ
441無念Nameとしあき22/11/18(金)17:45:59No.1036476185+
大江戸線『リニアです!通してください!』
442無念Nameとしあき22/11/18(金)17:46:06No.1036476216+
>>JR東海が法を守ってしっかり進めていけばよかったものを
>>それらを無視して工事勧めて
>>悪いのは静岡ってなってるのは法治国家と一応は言ってる国としてどうなんだ
>違法性はないぞ
>合意がアバウトだったところで騒いでるだけ
合意がアバウトだったろってなら合意しなきゃいいじゃないですか・・・
443無念Nameとしあき22/11/18(金)17:46:16No.1036476255+
>アバウトっていうか合意しないまま進めてるのは違法だろ
建設開始についての合意はあったんだよ
その後水問題ってどうなってる?って話になっただけ
444無念Nameとしあき22/11/18(金)17:46:25No.1036476299+
>環境負荷は自家用車の方がリニアの5倍くらいあるのに
まじかよトヨタ最低だな
445無念Nameとしあき22/11/18(金)17:46:26No.1036476305そうだねx1
静岡がリニア以外で環境を気にしてるとは到底思えないからただの私怨だよ
446無念Nameとしあき22/11/18(金)17:46:27No.1036476309+
迂回ルートで良いとは思うけど諏訪伊那飯田の三駅は欲張り過ぎじゃねえかな…
447無念Nameとしあき22/11/18(金)17:46:57No.1036476459+
リニアやめて巨大なドローン開発しよ
448無念Nameとしあき22/11/18(金)17:47:26No.1036476584+
>悪いのは静岡ってなってるのは法治国家と一応は言ってる国としてどうなんだ
静岡は佐賀と違って悪いだろ
屁理屈を捏ねてJR東海を妨害している
ちなみに西九州新幹線で悪いのは約束を反故にした長崎とJR九州
449無念Nameとしあき22/11/18(金)17:47:33No.1036476614+
迂回路でトンネル掘るが正解だよ
静岡がなに言おうがもう関係ない
それよりアメリカの北東回廊の方先行させた方がいい
450無念Nameとしあき22/11/18(金)17:47:37No.1036476636+
長野経由にしたら終点への到着時間が当然遅くなるんだから
リニアのメリットなくない?
451無念Nameとしあき22/11/18(金)17:47:42No.1036476655+
当初こそ静岡がトンチンカンな反対をしているムーブメントだったが
何だかこれは強引に工事を進めようとしてた感じもして来た
452無念Nameとしあき22/11/18(金)17:47:58No.1036476732そうだねx1
>新幹線もっと停めろとか空港までの線路を敷けとか
記者「私たちは静岡の言い分としてはたぶん空港に止めろとかもっと新幹線を止めろとかなのではないかと予想してます」
読者「そうか静岡が新幹線を止めてほしいためにこんなこと言ってるのか」
453無念Nameとしあき22/11/18(金)17:47:58No.1036476735+
    1668761278554.jpg-(58393 B)
58393 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
454無念Nameとしあき22/11/18(金)17:48:06No.1036476767+
>迂回ルートで良いとは思うけど諏訪伊那飯田の三駅は欲張り過ぎじゃねえかな…
滅茶苦茶遅くなるからそれは無理だって
トンネルは絶対掘らないと無理
455無念Nameとしあき22/11/18(金)17:48:13No.1036476792そうだねx1
>>高速作るのは大賛成だけどリニアはやめろだからな静岡人
>>環境負荷は自家用車の方がリニアの5倍くらいあるのに
>それで自然への影響なんて言われてもなぁ
自然っていうか水でしょそれ
つか新東名もトンネル掘った山の水が枯れてなかったっけ
456無念Nameとしあき22/11/18(金)17:48:43No.1036476935そうだねx2
    1668761323698.png-(7791 B)
7791 B
>なんで静岡市の許可と取ってるか知らないとしあきもいるだろうから言うが静岡市は南北に80キロはあり静岡市も奥地では大井川の恩恵は受けている
その奥地って静岡市の人口の5%も居ない地域なんすよ…
大半の奴らは安倍川の恩恵を受けてる
457無念Nameとしあき22/11/18(金)17:48:49No.1036476962+
>建設開始についての合意はあったんだよ
「後でしっかり話し合いましょうね」
というのを合意というのであれば
まあ合意なのかな・・・
458無念Nameとしあき22/11/18(金)17:48:51No.1036476970+
>当初こそ静岡がトンチンカンな反対をしているムーブメントだったが
>何だかこれは強引に工事を進めようとしてた感じもして来た
今は完成が遅れるから早く工事を進めたいってなってるのはまあそうね
459無念Nameとしあき22/11/18(金)17:49:13No.1036477052そうだねx1
>当初こそ静岡がトンチンカンな反対をしているムーブメントだったが
>何だかこれは強引に工事を進めようとしてた感じもして来た
そう思ってるの静岡県民だけだろ
逆に他所の県に口出し初めて立場自体は悪くなってる
460無念Nameとしあき22/11/18(金)17:49:39No.1036477151+
早くJR東海も京アニみたいになればいいのに
461無念Nameとしあき22/11/18(金)17:49:44No.1036477172+
ぶっちゃけ電車屋と政治家の面子のためだけでしょ
現状足りてるもんに利便性云々ねーし保守点検に金回せや
リニアできたら当然現行新幹線にかかるメンテ代もけちるんだろ?
462無念Nameとしあき22/11/18(金)17:49:59No.1036477243+
    1668761399445.jpg-(140831 B)
140831 B
>>新幹線もっと停めろとか空港までの線路を敷けとか
>記者「私たちは静岡の言い分としてはたぶん空港に止めろとかもっと新幹線を止めろとかなのではないかと予想してます」
>読者「そうか静岡が新幹線を止めてほしいためにこんなこと言ってるのか」
463無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:00No.1036477250+
>逆に他所の県に口出し初めて立場自体は悪くなってる
山梨とか神奈川のカスだけだろ言われてんの
464無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:12No.1036477304+
>一周まわって
>これは本当に自然への影響があるんじゃね?
影響以前にお前そもそも本当に北アルプスぶちぬけんの?っていう問題はある
465無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:27No.1036477368そうだねx1
>「後でしっかり話し合いましょうね」
>というのを合意というのであれば
>まあ合意なのかな・・・
工事アクセス道路が作られてる時点で
合意のないままだったとはならないでしょ
466無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:34No.1036477401そうだねx1
静岡がワガママ言っている!という情報操作があるような気がする
467無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:35No.1036477410そうだねx2
    1668761435986.jpg-(177720 B)
177720 B
とっくにバレてるのに必死だね
468無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:37No.1036477420そうだねx2
>今は完成が遅れるから早く工事を進めたいってなってるのはまあそうね
仮に静岡県ぎ素直に了承しても南アルプスの地下トンネルなんて絶対遅延すると思うよ
469無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:39No.1036477437+
南アルプスでしたごめんなさいはをたてます
470無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:41No.1036477445そうだねx3
    1668761441316.jpg-(51240 B)
51240 B
そもそも川勝は国賊ですし国葬に来なかったのが御嶽山の式典で欠席した長野以外は
沖縄と静岡でお察し
471無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:44No.1036477461そうだねx3
静岡が困るってことはガンプラ工場が困るってことだからな
おれは静岡を支持するぜ
472無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:46No.1036477474+
>貯水機能低下の箇所についてはこれを問題視するならもう山野を切り開く土地開発は禁止って話になりそうだな
そんな…メガソーラー設置しまくったのに…
473無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:48No.1036477479そうだねx3
>山梨とか神奈川のカスだけだろ言われてんの
これが静岡県民の本性だぜ
474無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:50No.1036477496そうだねx1
>>逆に他所の県に口出し初めて立場自体は悪くなってる
>山梨とか神奈川のカスだけだろ言われてんの
静岡がカスだな
475無念Nameとしあき22/11/18(金)17:50:53No.1036477509+
>工事アクセス道路が作られてる時点で
>合意のないままだったとはならないでしょ
勝手に作った私道だろ
476無念Nameとしあき22/11/18(金)17:51:24No.1036477659+
>沖縄と静岡でお察し
西のデニー
東の川勝
477無念Nameとしあき22/11/18(金)17:51:30No.1036477680そうだねx4
>とっくにバレてるのに必死だね
悔しかったら選挙で勝つんだな
478無念Nameとしあき22/11/18(金)17:51:45No.1036477769+
合併し過ぎてわけわかんないことになってんな
479無念Nameとしあき22/11/18(金)17:51:48No.1036477782+
>静岡が困るってことはガンプラ工場が困るってことだからな
>おれは静岡を支持するぜ
ずっとガン無視してたのにここ1年で急に態度変えただけでころっと落ちるのな
480無念Nameとしあき22/11/18(金)17:51:59No.1036477837そうだねx1
技術の問題じゃなくて
土地のグダグダで延期するなんて皮肉なオチだな
藤子不二雄先生の漫画にありそう
481無念Nameとしあき22/11/18(金)17:51:59No.1036477843そうだねx1
>勝手に作った私道だろ
んなわけあるかい
482無念Nameとしあき22/11/18(金)17:52:05No.1036477866+
>これが静岡県民の本性だぜ
だって米兵相手に股開いて出来た混血児だろ神奈川県民って
山梨に至ってはサルだから人権の対象ですらない
483無念Nameとしあき22/11/18(金)17:52:22No.1036477951+
>静岡がワガママ言っている!という情報操作があるような気がする
それは無いよ静岡県が駄々を言っているだけとみんな言っているし
484無念Nameとしあき22/11/18(金)17:52:35No.1036478013そうだねx1
>>>逆に他所の県に口出し初めて立場自体は悪くなってる
>>山梨とか神奈川のカスだけだろ言われてんの
>静岡がカスだな
もう噛みつくところがなくなってヤケクソになってるよな川勝
485無念Nameとしあき22/11/18(金)17:52:41No.1036478052+
>静岡が困るってことはガンプラ工場が困るってことだからな
ガンプラ工場は安倍川水系だろうし
さすがに影響は出ないだろ
いやわからんけど
486無念Nameとしあき22/11/18(金)17:52:42No.1036478059そうだねx3
そんな奴を知事に選んでるんだから県民の総意だろ?
487無念Nameとしあき22/11/18(金)17:52:44No.1036478074+
>>貯水機能低下の箇所についてはこれを問題視するならもう山野を切り開く土地開発は禁止って話になりそうだな
>そんな…メガソーラー設置しまくったのに…
川勝は中国様韓国様の利益の前では熱海市民の命なんかごみ屑みたいなもんだと思ってるよ
488無念Nameとしあき22/11/18(金)17:52:54No.1036478144+
新東名のトンネルはおk
リニアのトンネルはダメ
これが最近流行ってるダブスタクソオヤジってヤツですか?
489無念Nameとしあき22/11/18(金)17:52:59No.1036478165そうだねx1
>だって米兵相手に股開いて出来た混血児だろ神奈川県民って
>山梨に至ってはサルだから人権の対象ですらない
これが汚言症ってやつか
490無念Nameとしあき22/11/18(金)17:53:14No.1036478228そうだねx2
静岡抜きに
南アルプス本当に掘れるの?とか
大深度地下本当に陥没しないの?外環のアレなに?とか
問題山積みだぜ
491無念Nameとしあき22/11/18(金)17:53:27No.1036478294そうだねx1
静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
492無念Nameとしあき22/11/18(金)17:54:03No.1036478453そうだねx2
>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
いや自然への影響はほとんど無い
493無念Nameとしあき22/11/18(金)17:54:06No.1036478479そうだねx5
>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
ならなんで伊豆ではやたらとメガソーラー作ってるの?
494無念Nameとしあき22/11/18(金)17:54:14No.1036478517+
ちなみにに長崎新幹線に関してはぶっちゃけJRより国が悪いので静岡のパターンとは全然違う
495無念Nameとしあき22/11/18(金)17:54:25No.1036478576+
>川勝は中国様韓国様の利益の前では熱海市民の命なんかごみ屑みたいなもんだと思ってるよ
実際熱海市民の命に価値なんか無いし
あいつら県を提訴しやがったからな
496無念Nameとしあき22/11/18(金)17:54:27No.1036478592+
>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
影響が大と予測してる機関ある?
497無念Nameとしあき22/11/18(金)17:54:27No.1036478593+
>大深度地下本当に陥没しないの?外環のアレなに?とか
あの陥没は外環の工事は関係ないいいね?でむりやり片付けたからへーきへーき
498無念Nameとしあき22/11/18(金)17:55:09No.1036478757+
>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
さんざん水水言ってるこのスレに来てまでそういう認識なの
499無念Nameとしあき22/11/18(金)17:55:33No.1036478862+
>影響が大と予測してる機関ある?
ない
ない
ありません
500無念Nameとしあき22/11/18(金)17:55:35No.1036478871+
>問題山積みだぜ
一番アレなのは超伝導状態にするために磁石を冷やす為の電気代じゃねえかな…
501無念Nameとしあき22/11/18(金)17:55:37No.1036478881+
諏訪を経由せずに長野方面でなるべく直線にすれば良いのに
502無念Nameとしあき22/11/18(金)17:55:37No.1036478883+
そもそも南アルプス通すのが現実的じゃないだろ
通す事自体はできても維持管理し続けるの無理があると思う
503無念Nameとしあき22/11/18(金)17:56:06No.1036479017+
川勝は中韓の手先って言ってる奴は選挙って仕組みを知らないのかな……
504無念Nameとしあき22/11/18(金)17:56:12No.1036479047そうだねx1
    1668761772708.jpg-(81122 B)
81122 B
>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
プライドの問題だと思うぞ
静岡がゴネるのはそれなりに理由あるだろ
ゴネなくていいなら佐賀みたいに堂々としてればいい
505無念Nameとしあき22/11/18(金)17:56:19No.1036479079+
>>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
>いや自然への影響はほとんど無い
じゃあ早くリニアの線路作ろうぜ♪
506無念Nameとしあき22/11/18(金)17:56:29No.1036479129+
まあ長野方面伸ばして金沢方面と愛知方面で分岐とかしてくれたら良いなとかは思う
507無念Nameとしあき22/11/18(金)17:56:43No.1036479196そうだねx1
>ちなみにに長崎新幹線に関してはぶっちゃけJRより国が悪いので静岡のパターンとは全然違う
これに関しては長崎県側も佐世保市は被害者だからな
原子力船むつ受け入れたのに…
508無念Nameとしあき22/11/18(金)17:56:49No.1036479224そうだねx2
>>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
>プライドの問題だと思うぞ
というバイアスのかかった情報が散見される
509無念Nameとしあき22/11/18(金)17:56:52No.1036479234+
ちなみに南アルプス山脈地下の平均移動距離は毎年4?前後
これ実は世界最速級
510無念Nameとしあき22/11/18(金)17:56:52No.1036479236+
>川勝は中韓の手先って言ってる奴は選挙って仕組みを知らないのかな……
残念ながら民衆がアホだと沖縄や静岡みたいになっちまうんだ
511無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:05No.1036479296+
>一番アレなのは超伝導状態にするために磁石を冷やす為の電気代じゃねえかな…
浜岡動かせよ頭反原発かよ
512無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:06No.1036479301そうだねx2
JR東海はこだまも静岡県に停まらない様にするとか報復すればいいのに
513無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:23No.1036479388+
>一番アレなのは超伝導状態にするために磁石を冷やす為の電気代じゃねえかな…
まさか線路全部冷やさなきゃならないと思ってるんじゃないだろうな?
514無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:23No.1036479389そうだねx1
>残念ながら民衆がアホだと沖縄や静岡みたいになっちまうんだ
他の候補が川勝未満なんだからしょーがねーだろ
515無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:44No.1036479501+
まあ熱海であんな地滑り起こしちゃったんだから
自然環境にはより一層五月蠅くならざるを得ないでしょ
516無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:47No.1036479515そうだねx2
    1668761867878.png-(1193620 B)
1193620 B
>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
え?
517無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:56No.1036479571+
>ゴネなくていいなら佐賀みたいに堂々としてればいい
佐賀は合意通りの工事を終わらせた後になって文句言われてるガチ被害者だしなあ
518無念Nameとしあき22/11/18(金)17:57:56No.1036479574+
>まさか線路全部冷やさなきゃならないと思ってるんじゃないだろうな?
車体側冷やすのにも電力バカにならねえんだよ!
519無念Nameとしあき22/11/18(金)17:58:01No.1036479600+
>他の候補が川勝未満なんだからしょーがねーだろ
オール沖縄ならぬオール静岡で行こうぜ
ピッタリだよ
520無念Nameとしあき22/11/18(金)17:58:12No.1036479652+
>ちなみに南アルプス山脈地下の平均移動距離は毎年4㎜前後
>これ実は世界最速級
そんなに!
521無念Nameとしあき22/11/18(金)17:58:12No.1036479656そうだねx5
>1668761867878.png
>え?
これ業者が悪いやつだよな
522無念Nameとしあき22/11/18(金)17:58:56No.1036479868+
>車体側冷やすのにも電力バカにならねえんだよ!
常温超電導なら多少はコストマシになるけどできているのかと言うと…うn…だし
523無念Nameとしあき22/11/18(金)17:59:04No.1036479908そうだねx2
>まあ熱海であんな地滑り起こしちゃったんだから
>自然環境にはより一層五月蠅くならざるを得ないでしょ
あれ自体は静岡の責任だろ…
524無念Nameとしあき22/11/18(金)17:59:05No.1036479911+
>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
いや影響は無いとみんなが言っているんだってば
525無念Nameとしあき22/11/18(金)17:59:06No.1036479919+
>これ業者が悪いやつだよな
公務員が一括でやってるって思い込んでるんでしょ
526無念Nameとしあき22/11/18(金)17:59:09No.1036479932+
>残念ながら民衆がアホだと沖縄や静岡みたいになっちまうんだ
自分が気に入らない選挙結果が出ると有権者を馬鹿にするやつは民主主義国家に向いてないよ
527無念Nameとしあき22/11/18(金)17:59:37No.1036480078+
>>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
>いや影響は無いとみんなが言っているんだってば
では早くリニア工期を進めよう
528無念Nameとしあき22/11/18(金)17:59:59No.1036480193そうだねx3
つーか環境影響一点張りで勝てるなら山梨や神奈川に噛みつかなくても済むんだよ川勝
529無念Nameとしあき22/11/18(金)18:00:05No.1036480222+
>ちなみに南アルプス山脈地下の平均移動距離は毎年4?前後
>これ実は世界最速級
そこにトンネル掘るの?
マジで掘れんの??
530無念Nameとしあき22/11/18(金)18:00:16No.1036480285+
>新東名のトンネルはおk
>リニアのトンネルはダメ
>これが最近流行ってるダブスタクソオヤジってヤツですか?
リニアも新東名の静岡のトンネルくらい短かったらよかったのにね!
大井川も橋梁で超えるなら何も言われないよ?
531無念Nameとしあき22/11/18(金)18:00:16No.1036480287そうだねx5
正直静岡にメリットゼロだからな
そら反対するやろ
532無念Nameとしあき22/11/18(金)18:00:38No.1036480393そうだねx2
>>>静岡県がここまで頑な姿勢なのは自然への影響が大だからじゃ無いの?
>>いや影響は無いとみんなが言っているんだってば
>では早くリニア工期を進めよう
でも影響あったら責任問題になるでしょ?
533無念Nameとしあき22/11/18(金)18:00:48No.1036480453+
>>1668761867878.png
>>え?
>これ業者が悪いやつだよな
静岡県は管理も出来ないんだね
534無念Nameとしあき22/11/18(金)18:00:53No.1036480470+
>つーか環境影響一点張りで勝てるなら山梨や神奈川に噛みつかなくても済むんだよ川勝
あの辺は悪手でしかないな
535無念Nameとしあき22/11/18(金)18:00:57No.1036480495+
>>残念ながら民衆がアホだと沖縄や静岡みたいになっちまうんだ
>自分が気に入らない選挙結果が出ると有権者を馬鹿にするやつは民主主義国家に向いてないよ
大臣がおかしなのばっかりだけど民主主義ってのはそういうもんなんだよね…
536無念Nameとしあき22/11/18(金)18:01:06No.1036480544そうだねx1
リニアが通らなくても
のぞみは静岡に停車しないし
静岡空港の利用者は増えないよ
537無念Nameとしあき22/11/18(金)18:01:06No.1036480545+
>>ちなみに南アルプス山脈地下の平均移動距離は毎年4㎜前後
>>これ実は世界最速級
>そこにトンネル掘るの?
>マジで掘れんの??
東海「で・・・できらぁ!」
538無念Nameとしあき22/11/18(金)18:01:08No.1036480556そうだねx1
>自分が気に入らない選挙結果が出ると有権者を馬鹿にするやつは民主主義国家に向いてないよ
気に入らないじゃなくて民主主義の欠点みたいなもんよ
例えばイスラム教信じてるやつらに選挙やったって新しい王様が出来るだけなんだ
539無念Nameとしあき22/11/18(金)18:01:12No.1036480575そうだねx1
南アルプスぶち抜くとか多分青崩峠レベルの掌返し劇始まると思うよ
540無念Nameとしあき22/11/18(金)18:01:16No.1036480595+
トンネル断念して山頂に橋かけたらダメなのかい?
541無念Nameとしあき22/11/18(金)18:01:43No.1036480738そうだねx2
>>>1668761867878.png
>>>え?
>>これ業者が悪いやつだよな
>静岡県は管理も出来ないんだね
勝手にやったやつを管理しろってどうやってやるんだ
542無念Nameとしあき22/11/18(金)18:02:07No.1036480845+
地上に通してもダメだの?
543無念Nameとしあき22/11/18(金)18:02:50No.1036481068そうだねx2
>南アルプスぶち抜くとか多分青崩峠レベルの掌返し劇始まると思うよ
そもそもまだ掘り始めてすらいないのに別のとこで事故起こしてるし工事が地獄絵図になる未来しか見えない
544無念Nameとしあき22/11/18(金)18:02:50No.1036481070+
地上に透明なパイプを通して見た目もカッコよくしようぜ
545無念Nameとしあき22/11/18(金)18:03:10No.1036481168そうだねx1
>>これ業者が悪いやつだよな
>公務員が一括でやってるって思い込んでるんでしょ
業者は事前に県の担当者には伐採エリアは確認してOKしてやるやろ?
まさか独断でやってると思ってるんか?
明らかに県の落ち度だよ
546無念Nameとしあき22/11/18(金)18:03:33No.1036481269+
>>>>1668761867878.png
>>>>え?
>>>これ業者が悪いやつだよな
>>静岡県は管理も出来ないんだね
>勝手にやったやつを管理しろってどうやってやるんだ
静岡県は丸投げするだけのゴミってことか
547無念Nameとしあき22/11/18(金)18:03:52No.1036481364+
>南アルプスぶち抜くとか多分青崩峠レベルの掌返し劇始まると思うよ
トンネル掘ってる最中でやっぱ駄目でしたとかやんの?
548無念Nameとしあき22/11/18(金)18:04:00No.1036481407+
>地上に通してもダメだの?
国立公園ぶち抜く事になるぞ
環境省が大手を振って出てくる
549無念Nameとしあき22/11/18(金)18:04:05No.1036481428+
水への影響があるのか無いのかハッキリして欲しい
それ次第で静岡県に味方したいか決めるので
550無念Nameとしあき22/11/18(金)18:04:11No.1036481454+
>リニアが通らなくても
>のぞみは静岡に停車しないし
>静岡空港の利用者は増えないよ
全国旅行支援で静岡行こうかと思ったけど熱海意外まじで
何もないんだよな…
551無念Nameとしあき22/11/18(金)18:04:20No.1036481501+
技術的に不可能だって方向の追及は知事もしてなくない?
552無念Nameとしあき22/11/18(金)18:04:35No.1036481579+
>正直静岡にメリットゼロだからな
>そら反対するやろ
リニア開通すればそちらに客は流れるしJRも静岡か浜松には停車させるぐらいはするだろう
佐賀の件と違ってこっちはメリットあるんだよなあ
553無念Nameとしあき22/11/18(金)18:04:43No.1036481611+
>水への影響があるのか無いのかハッキリして欲しい
>それ次第で静岡県に味方したいか決めるので
専門家が影響は無いかも?と言っている
554無念Nameとしあき22/11/18(金)18:05:02No.1036481691そうだねx2
水問題に埋もれてるだけなのか知らんがアルプス地下の隆起速度問題は何故かノータッチ
555無念Nameとしあき22/11/18(金)18:05:12No.1036481734+
知事に損害賠償請求してもろて
556無念Nameとしあき22/11/18(金)18:05:17No.1036481754そうだねx1
>例えばイスラム教信じてるやつらに選挙やったって新しい王様が出来るだけなんだ
それは民主主義の問題ではなくその国の法律の問題だね
557無念Nameとしあき22/11/18(金)18:05:18No.1036481757+
>>水への影響があるのか無いのかハッキリして欲しい
>>それ次第で静岡県に味方したいか決めるので
>専門家が影響は無いかも?と言っている
それなら早くリニアを作ろう
558無念Nameとしあき22/11/18(金)18:05:19No.1036481761+
>水への影響があるのか無いのかハッキリして欲しい
必ず影響はあるが程度は誰にもわからない
559無念Nameとしあき22/11/18(金)18:05:21No.1036481774そうだねx2
言ったら悪いけど静岡は自分の県の管理自体がまともに出来てないのに目についたところは頑なに反対するもんだからやましいことやってるように見えるのよね
沖縄に首里城の管理移したらその瞬間燃やして台無しにしたのと同じ
560無念Nameとしあき22/11/18(金)18:05:26No.1036481798+
静岡といえば謎の看板
561無念Nameとしあき22/11/18(金)18:05:37No.1036481856+
>>>>>1668761867878.png
>>>>>え?
>>>>これ業者が悪いやつだよな
>>>静岡県は管理も出来ないんだね
>>勝手にやったやつを管理しろってどうやってやるんだ
>静岡県は丸投げするだけのゴミってことか
熱海の土石流の時もそうだからその通りだと言う返事しか無い
562無念Nameとしあき22/11/18(金)18:06:07No.1036482025+
>全国旅行支援で静岡行こうかと思ったけど熱海意外まじで
>何もないんだよな…
沼津がラブライブ推しだぞ
563無念Nameとしあき22/11/18(金)18:06:12No.1036482044そうだねx1
>国立公園ぶち抜く事になるぞ
>環境省が大手を振って出てくる
迂回しよう
564無念Nameとしあき22/11/18(金)18:06:34No.1036482158そうだねx4
『静岡がクソ!』
なら静岡じゃないところにリニア通せばいいだけでは?
565無念Nameとしあき22/11/18(金)18:06:50No.1036482235そうだねx1
>水への影響があるのか無いのかハッキリして欲しい
無理でしょ
だからJRも補償はするけど期間は明言しない
566無念Nameとしあき22/11/18(金)18:06:56No.1036482273そうだねx1
>>>>>1668761867878.png
>>>>>え?
>>>>これ業者が悪いやつだよな
>>>静岡県は管理も出来ないんだね
>>勝手にやったやつを管理しろってどうやってやるんだ
>静岡県は丸投げするだけのゴミってことか
勝手にやってるんだからそもそも丸投げですらねえだろ
567無念Nameとしあき22/11/18(金)18:07:10No.1036482342そうだねx1
    1668762430892.jpg-(93984 B)
93984 B
>トンネル断念して山頂に橋かけたらダメなのかい?
できらぁ!
568無念Nameとしあき22/11/18(金)18:07:20No.1036482405+
>熱海の土石流の時もそうだからその通りだと言う返事しか無い
じゃあリニアも業者が勝手にやればいいな
569無念Nameとしあき22/11/18(金)18:07:29No.1036482456そうだねx5
>水への影響があるのか無いのかハッキリして欲しい
ないアルヨ
570無念Nameとしあき22/11/18(金)18:07:45No.1036482536+
>『静岡がクソ!』
>なら静岡じゃないところにリニア通せばいいだけでは?
北岳の真下あたりにトンネル掘るなら許してくれる?
許さんだろ
県外でも今文句付けてるし
571無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:03No.1036482625+
静岡の市街地通してリニア静岡駅作ればいいのに
572無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:04No.1036482632そうだねx5
どうやっても東海が頭おかしいとしかならんからね

水に問題が出る
→当然保障するべき

水に問題は出ない
→なら保障してもいいよね

としかならんよ
573無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:12No.1036482672+
>ちなみに南アルプス山脈地下の平均移動距離は毎年4㎜前後
コレはマジでどうしるんだろ?
574無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:17No.1036482704+
>できらぁ!
デッケエ吊り橋だなぁ!
575無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:23No.1036482738+
あるかないかで言えば断定不能だぞ
だって認めたら金要求されるし
576無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:30No.1036482769+
>沖縄に首里城の管理移したらその瞬間燃やして台無しにしたのと同じ
30年前に再建の計画始めたのに完成したら2年くらいで焼失ってアホかよって思ったわあれ
また再建した爺さんに打診したみたいだが爺さんも大変だな
577無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:31No.1036482772+
>>『静岡がクソ!』
>>なら静岡じゃないところにリニア通せばいいだけでは?
>北岳の真下あたりにトンネル掘るなら許してくれる?
>許さんだろ
>県外でも今文句付けてるし
県外には文句付けたとしても何もできないから無視すりゃいいだけ
578無念Nameとしあき22/11/18(金)18:08:50No.1036482873そうだねx1
>リニア開通すればそちらに客は流れるしJRも静岡か浜松には停車させるぐらいはするだろう
>佐賀の件と違ってこっちはメリットあるんだよなあ

だったらメリットをもっとアピールするか
何かと建設許可をバーターで確約したら?
579無念Nameとしあき22/11/18(金)18:10:03No.1036483249+
>>ちなみに南アルプス山脈地下の平均移動距離は毎年4㎜前後
>コレはマジでどうしるんだろ?
南海地震でリセットかかるから大丈夫
580無念Nameとしあき22/11/18(金)18:10:07No.1036483274+
>としかならんよ
そもそもお前だって水の管理ちゃんとしてねえじゃねえか言われても
で?文句言うならやめれば?としか言われんよな
581無念Nameとしあき22/11/18(金)18:10:58No.1036483536そうだねx1
>佐賀の件と違ってこっちはメリットあるんだよなあ
そんなカスみたいなメリットが全く割に合わんくらいのデメリットあるかもしれんから反対してんだろ
582無念Nameとしあき22/11/18(金)18:11:35No.1036483752そうだねx1
団塊世代の媚中率は異常
583無念Nameとしあき22/11/18(金)18:11:52No.1036483858そうだねx1
>No.1036482273
静岡県の「森の力再生事業」なのに業者が勝手にやったんだと言われましても
584無念Nameとしあき22/11/18(金)18:12:04No.1036483912+
    1668762724251.png-(51787 B)
51787 B
>南海地震でリセットかかるから大丈夫
585無念Nameとしあき22/11/18(金)18:12:41No.1036484137+
話聞けば聞くほど静岡の水問題がどうでも良くなるレベルで南アルプスヤバすぎない?
586無念Nameとしあき22/11/18(金)18:12:42No.1036484144+
>>水への影響があるのか無いのかハッキリして欲しい
>必ず影響はあるが程度は誰にもわからない
影響があった分だけ保証すればいいだけでは?
一般企業だと当たり前の話だよね
587無念Nameとしあき22/11/18(金)18:12:48No.1036484174そうだねx3
このスレ見てるだけで当分リニア開業しないって分かるな
588無念Nameとしあき22/11/18(金)18:12:50No.1036484186+
残土業者に杜撰に許可出しておいてなんかあったら『リニアのせいだ!』ってする未来が見えた
589無念Nameとしあき22/11/18(金)18:13:22No.1036484353そうだねx2
>残土業者に杜撰に許可出しておいてなんかあったら『リニアのせいだ!』ってする未来が見えた
それがいやなら静岡通さなきゃいいだけだね
590無念Nameとしあき22/11/18(金)18:14:01No.1036484561そうだねx1
>話聞けば聞くほど静岡の水問題がどうでも良くなるレベルで南アルプスヤバすぎない?
多分ぶち抜けなくてそっちで頓挫するよ
591無念Nameとしあき22/11/18(金)18:14:31No.1036484724+
やっぱ迂回だな
迂回した後ゆくゆくは新幹線を廃線に
592無念Nameとしあき22/11/18(金)18:14:32No.1036484727そうだねx1
>残土業者に杜撰に許可出しておいてなんかあったら『リニアのせいだ!』ってする未来が見えた
すでに放射性物質入り残土が問題になってるんすよ
593無念Nameとしあき22/11/18(金)18:15:39No.1036485087+
南アルプス迂回ルートが正解だろ
日本海側を通そう
594無念Nameとしあき22/11/18(金)18:16:16No.1036485279そうだねx1
まあJR東海はJR西とJR東に分割されるのがお似合いって事で
595無念Nameとしあき22/11/18(金)18:16:35No.1036485389+
    1668762995706.jpg-(219486 B)
219486 B
>南アルプス迂回ルートが正解だろ
>日本海側を通そう
596無念Nameとしあき22/11/18(金)18:16:41No.1036485412+
>>話聞けば聞くほど静岡の水問題がどうでも良くなるレベルで南アルプスヤバすぎない?
>多分ぶち抜けなくてそっちで頓挫するよ
ブチ抜けてもそっちもいろんな自然環境への影響出るだろ
つか静岡以上だろ確実に
597無念Nameとしあき22/11/18(金)18:16:46No.1036485455+
じゃあどうすればよかったっていうんですか!?
598無念Nameとしあき22/11/18(金)18:17:09No.1036485569そうだねx1
>じゃあどうすればよかったっていうんですか!?
本気でリニアを通したいなら最初から政府主導で進めるべきだった
599無念Nameとしあき22/11/18(金)18:17:17No.1036485619+
    1668763037628.jpg-(69985 B)
69985 B
>>>水への影響があるのか無いのかハッキリして欲しい
>>必ず影響はあるが程度は誰にもわからない
>影響があった分だけ保証すればいいだけでは?
>一般企業だと当たり前の話だよね
影響がどれくらいあるか誰にも分からないのに
影響があった部分だけ保障しろと?
だからこの問題解決不可能だと思うわ
600無念Nameとしあき22/11/18(金)18:17:37No.1036485736+
>じゃあどうすればよかったっていうんですか!?
静岡を浜松県と神奈川県に分割しておく
601無念Nameとしあき22/11/18(金)18:17:37No.1036485741+
黒部ダムみたいにあとでドキュメンタリーになりそうだなアルプスぶち抜くの
602無念Nameとしあき22/11/18(金)18:17:55No.1036485852そうだねx1
>じゃあどうすればよかったっていうんですか!?
政府側に利権渡したくなくて
自分たちだけで進めようとしたら行政の協力得られなくなったっていう
自業自得なので
603無念Nameとしあき22/11/18(金)18:18:27No.1036486015そうだねx2
>多分ぶち抜けなくてそっちで頓挫するよ
それなら掘らせてみたらいいんじゃね?
604無念Nameとしあき22/11/18(金)18:18:31No.1036486039+
>南アルプス迂回ルートが正解だろ
>日本海側を通そう
東海なんて新幹線があるんだからもういいだろ
長野経由で東北一周してからの茨城経由の環状線をリニアで作ろうぜ
605無念Nameとしあき22/11/18(金)18:18:37No.1036486072+
>本気でリニアを通したいなら最初から政府主導で進めるべきだった
安倍以外及び腰じゃねえか
なんなら安倍ですら葛西と友達だったから建前上は乗り気だっただけで結局の所及び腰側じゃねえか
606無念Nameとしあき22/11/18(金)18:18:45No.1036486117+
>影響があった分だけ保証すればいいだけでは?
山梨や長野との調整もいるだろうしな
何よりただの言いがかりだから最後は金で解決すると思う
607無念Nameとしあき22/11/18(金)18:18:57No.1036486184+
>本気でリニアを通したいなら最初から政府主導で進めるべきだった
政府主導でも反対したくせに
608無念Nameとしあき22/11/18(金)18:19:19No.1036486292+
なんでキチガイのために迂回して今後すべての利用者の時間が奪われないといけないの?
609無念Nameとしあき22/11/18(金)18:19:20No.1036486305そうだねx1
>水に問題は出ない
>→なら保障してもいいよね
毎年の変動分までふっかけるとかしなきゃね
610無念Nameとしあき22/11/18(金)18:19:21No.1036486309+
>>話聞けば聞くほど静岡の水問題がどうでも良くなるレベルで南アルプスヤバすぎない?
>多分ぶち抜けなくてそっちで頓挫するよ
道路トンネルが挫折してルート変えるレベルだからな
あれだってせいぜい20年くらいの話だろ
確かにトンネル掘削技術は向上してるけど皆道路だしな
611無念Nameとしあき22/11/18(金)18:19:34No.1036486382そうだねx1
>>じゃあどうすればよかったっていうんですか!?
>静岡を浜松県と神奈川県に分割しておく
御殿場とか神奈川に編入されたいかもしれないな
612無念Nameとしあき22/11/18(金)18:19:42No.1036486413そうだねx1
>政府主導でも反対したくせに
九州のどっかのダムみたいに行政起訴乱発して今より30年は工期延期してそう
613無念Nameとしあき22/11/18(金)18:19:49No.1036486448そうだねx2
>>>>水への影響があるのか無いのかハッキリして欲しい
>>>必ず影響はあるが程度は誰にもわからない
>>影響があった分だけ保証すればいいだけでは?
>>一般企業だと当たり前の話だよね
>影響がどれくらいあるか誰にも分からないのに
>影響があった部分だけ保障しろと?
>だからこの問題解決不可能だと思うわ
建築現場で問題が発生したら
『原状回復義務』っていう工事前の状況に戻すか
それが出来ないなら相当以上の金銭での保証する
って法律で決まってるんですよね
614無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:08No.1036486532+
>>多分ぶち抜けなくてそっちで頓挫するよ
>それなら掘らせてみたらいいんじゃね?
完成しないのに中途半端に掘ったトンネルで水の影響は出るかもっていう地獄しか待ってないだろそれ
615無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:15No.1036486582そうだねx2
>なんでキチガイのために迂回して今後すべての利用者の時間が奪われないといけないの?
怒らないで聞いてくださいね
静岡抜きにしたところで南アルプスとかいう現実が待ってるぞ
616無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:26No.1036486655そうだねx1
>黒部ダムみたいにあとでドキュメンタリーになりそうだなアルプスぶち抜くの
実行出来たらだけどな
何処まで行っても地下水問題は結論は出ないだろうし
グダったあげく迂回ルートになりそう
617無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:31No.1036486685+
>すでに放射性物質入り残土が問題になってるんすよ
問題しかないのかよ
618無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:34No.1036486708+
>何よりただの言いがかりだから最後は金で解決すると思う
リニアの中で静岡のみかん売るとか?
619無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:36No.1036486720そうだねx3
>勝手にやってるんだからそもそも丸投げですらねえだろ
静岡県中部農林事務所が提案したから県が謝罪したのに頭のおかしい知事を擁護する奴はやっぱり頭がおかしいんだなぁ
620無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:43No.1036486748そうだねx1
葛西死んだしあんまりやる気ないんじゃない
621無念Nameとしあき22/11/18(金)18:20:46No.1036486772+
リニアスレは政治スレによくいる特徴的な改行マンが現れるからわかりやすいよな
622無念Nameとしあき22/11/18(金)18:21:00No.1036486839+
>御殿場とか神奈川に編入されたいかもしれないな
入れるなら沼津あたりまで神奈川に入りたいだろう
そして沼津まで湘南を名乗る
623無念Nameとしあき22/11/18(金)18:21:53No.1036487121+
>完成しないのに中途半端に掘ったトンネルで水の影響は出るかもっていう地獄しか待ってないだろそれ
影響あるところまでは惚れるんだ?
624無念Nameとしあき22/11/18(金)18:22:08No.1036487217そうだねx2
補償ってのは問題が起きたら払うのであって
問題は起きないというのならさっさと補償を確約すればいい
補償の内容についてはお互い落としどころを話し合え
625無念Nameとしあき22/11/18(金)18:22:15No.1036487249+
静岡県を悪く言う情報が多いのは何故?
626無念Nameとしあき22/11/18(金)18:22:22No.1036487288+
マジで諏訪まわりにしたら?
627無念Nameとしあき22/11/18(金)18:22:39No.1036487379+
>南アルプスぶち抜くとか多分青崩峠レベルの掌返し劇始まると思うよ
あれって破砕帯を横断するような設計で作れてればもう少しマシだったと解説してるとこもあるけどどうなんだろ
628無念Nameとしあき22/11/18(金)18:22:41No.1036487393+
    1668763361093.jpg-(20953 B)
20953 B
地下水脈より下にトンネル掘ればいいじゃん
629無念Nameとしあき22/11/18(金)18:23:04No.1036487526+
    1668763384192.jpg-(127229 B)
127229 B
本当に掘れると思ってんの?ってこのトンネルが言ってた
630無念Nameとしあき22/11/18(金)18:23:33No.1036487687+
    1668763413798.jpg-(8982 B)
8982 B
>静岡県を悪く言う情報が多いのは何故?
631無念Nameとしあき22/11/18(金)18:23:35No.1036487693+
>建築現場で問題が発生したら
>『原状回復義務』っていう工事前の状況に戻すか
>それが出来ないなら相当以上の金銭での保証する
>って法律で決まってるんですよね
だから不可能だって言ってんじゃん
原状回復工事って原状がどういう状態だったか分からんのにどうやって現場で原状回復工事すんのよ?
建築工事と違って工事区分評もないのよ?
おまけに範囲も不明なのよ?
何を原状回復するのよ
だから無理だっつってんの
632無念Nameとしあき22/11/18(金)18:23:44No.1036487752そうだねx4
>静岡県を悪く言う情報が多いのは何故?
静岡県が悪いから
633無念Nameとしあき22/11/18(金)18:24:16No.1036487901そうだねx1
>静岡県を悪く言う情報が多いのは何故?
県外の将来のリニア利用者にとってはね
大井川の水がどうなろうと知ったこっちゃないんでさっさと工事を進めろ足引っ張るなって思うのよね
634無念Nameとしあき22/11/18(金)18:24:21No.1036487928そうだねx1
    1668763461486.jpg-(89935 B)
89935 B
>地下水脈より下にトンネル掘ればいいじゃん
635無念Nameとしあき22/11/18(金)18:24:37No.1036488027+
>>御殿場とか神奈川に編入されたいかもしれないな
>入れるなら沼津あたりまで神奈川に入りたいだろう
>そして沼津まで湘南を名乗る
小田急が沼津まで延伸してうっかり寝過ごすと駿河湾の漁火を見ながら始発を待つハメに…
636無念Nameとしあき22/11/18(金)18:24:39No.1036488039+
静岡片づけたら解決する問題じゃなかったんですか!?
637無念Nameとしあき22/11/18(金)18:25:06No.1036488181+
>静岡片づけたら解決する問題じゃなかったんですか!?
なんでだよ
638無念Nameとしあき22/11/18(金)18:25:09No.1036488196そうだねx1
>静岡県を悪く言う情報が多いのは何故?
そういう趣旨で立てたスレだからでしょ
639無念Nameとしあき22/11/18(金)18:25:33No.1036488328+
>静岡県を悪く言う情報が多いのは何故?
JRはスポンサーになれるけど県はなれないだろ?
640無念Nameとしあき22/11/18(金)18:25:51No.1036488448+
だって静岡なんてどうでもいいんだもんよ
641無念Nameとしあき22/11/18(金)18:25:57No.1036488483そうだねx2
>静岡県を悪く言う情報が多いのは何故?
反対するのはいいけど態度が酷すぎる
何で佐賀が同情されて静岡が叩かれるかもう一回お前の態度見直せって状態
642無念Nameとしあき22/11/18(金)18:26:16No.1036488589+
いやぁマスコミもJRもなんなら静岡すら触れないからな南アルプス
643無念Nameとしあき22/11/18(金)18:26:26No.1036488646+
>静岡県を悪く言う情報が多いのは何故?
じゃあ静岡の良い所をあげていこう!
644無念Nameとしあき22/11/18(金)18:26:30No.1036488663+
静岡県が反対するのは工事による水への影響のせいなんでしょ?
645無念Nameとしあき22/11/18(金)18:26:48No.1036488753+
>いやぁマスコミもJRもなんなら静岡すら触れないからな南アルプス
技術的に不可能って方向性の批判は分が悪いんだろうか…
646無念Nameとしあき22/11/18(金)18:26:50No.1036488764+
>影響がどれくらいあるか誰にも分からないのに
>影響があった部分だけ保障しろと?
>だからこの問題解決不可能だと思うわ
ここはお上に介入して貰わないとな
いざ開通したら使うし美談にするんだからさ
647無念Nameとしあき22/11/18(金)18:26:56No.1036488804+
>静岡県が反対するのは工事による水への影響のせいなんでしょ?
いや影響は無いのに反対しているとここで聞いた
648無念Nameとしあき22/11/18(金)18:27:04No.1036488845+
>いやぁマスコミもJRもなんなら静岡すら触れないからな南アルプス
つまりどういうことなんです?
649無念Nameとしあき22/11/18(金)18:27:09No.1036488874+
>本当に掘れると思ってんの?ってこのトンネルが言ってた
事実上放棄したのかぁ
650無念Nameとしあき22/11/18(金)18:27:33No.1036488983+
静岡に西半分を愛知県に東半分を山梨県に合併させよう
651無念Nameとしあき22/11/18(金)18:27:33No.1036488988+
一応掘れる前提ではいるのよな推進派はともかく反対派も
652無念Nameとしあき22/11/18(金)18:27:37No.1036489011そうだねx2
静岡空港の真下にある東海道新幹線に駅を作ってくれなかった腹いせでしょ
そもそも静岡空港を作った前知事のブレーンが今の知事だし
653無念Nameとしあき22/11/18(金)18:27:38No.1036489018+
>何で佐賀が同情されて静岡が叩かれるかもう一回お前の態度見直せって状態
佐賀はなんかやったんか
654無念Nameとしあき22/11/18(金)18:28:04No.1036489148+
>>静岡県が反対するのは工事による水への影響のせいなんでしょ?
>いや影響は無いのに反対しているとここで聞いた
それが本当なら静岡が悪い
655無念Nameとしあき22/11/18(金)18:28:14No.1036489208そうだねx3
>静岡県が反対するのは工事による水への影響のせいなんでしょ?
影響なくても反対するよ
沖縄と一緒
656無念Nameとしあき22/11/18(金)18:28:45No.1036489363+
マジでクソだな
657無念Nameとしあき22/11/18(金)18:28:50No.1036489401そうだねx2
>静岡空港の真下にある東海道新幹線に駅を作ってくれなかった腹いせでしょ
>そもそも静岡空港を作った前知事のブレーンが今の知事だし
そもそもなんであんなところに空港作ったし
658無念Nameとしあき22/11/18(金)18:28:52No.1036489408+
>静岡に西半分を愛知県に東半分を山梨県に合併させよう
山梨(80万人)が静岡市(70万人)その他合わせた100万人に蹂躙されてしまう
659無念Nameとしあき22/11/18(金)18:29:12No.1036489517そうだねx3
もう静岡は迂回しようぜ
現路線も含めて
660無念Nameとしあき22/11/18(金)18:29:34No.1036489628+
>黒部ダムみたいにあとでドキュメンタリーになりそうだなアルプスぶち抜くの
下町ボブスレールートだろ……
661無念Nameとしあき22/11/18(金)18:29:45No.1036489688そうだねx3
>反対するのはいいけど態度が酷すぎる
>何で佐賀が同情されて静岡が叩かれるかもう一回お前の態度見直せって状態
佐賀県は論点が終始一貫しているけど静岡県は知事+副知事が毎回論点をずらしてくるので議論の終着点が全く無い状態
662無念Nameとしあき22/11/18(金)18:30:01No.1036489763そうだねx2
>佐賀はなんかやったんか
むしろ佐賀は約束守れとしか言ってない
663無念Nameとしあき22/11/18(金)18:30:20No.1036489874+
>>静岡に西半分を愛知県に東半分を山梨県に合併させよう
>山梨(80万人)が静岡市(70万人)その他合わせた100万人に蹂躙されてしまう
うーんじゃあ伊豆半島あたりは神奈川に引き取ってもらおう
664無念Nameとしあき22/11/18(金)18:30:42No.1036489997+
南アルプスの途中でリニア止まったらどうなるんです?
665無念Nameとしあき22/11/18(金)18:30:46No.1036490023そうだねx2
    1668763846469.jpg-(49457 B)
49457 B
補償の議論断ったの知事なんすよ
666無念Nameとしあき22/11/18(金)18:30:53No.1036490060+
>もう静岡は迂回しようぜ
>現路線も含めて
長野県「いいアイデア」
667無念Nameとしあき22/11/18(金)18:31:04No.1036490129そうだねx3
>じゃあどうすればよかったっていうんですか!?
最初からしっかりJR説明すればよかったって国交省がいってた
668無念Nameとしあき22/11/18(金)18:31:11No.1036490174そうだねx1
佐賀もいいけど嫌々むつ引き取ったのに新幹線ハブられた佐世保にも注目してやれ
669無念Nameとしあき22/11/18(金)18:31:32No.1036490294+
>補償の議論断ったの知事なんすよ
補償とかじゃなくて水脈に影響が出ないと言う保証が欲しかったんやなw
670無念Nameとしあき22/11/18(金)18:32:09No.1036490491+
>南アルプスの途中でリニア止まったらどうなるんです?
死ぬ
671無念Nameとしあき22/11/18(金)18:32:17No.1036490535+
もう道州制にしたほうがいいんじゃねえかな
672無念Nameとしあき22/11/18(金)18:32:23No.1036490572そうだねx3
静岡迂回ルートにしよう
これ以上静岡の意見は聞かなくて済む
673無念Nameとしあき22/11/18(金)18:32:35No.1036490645+
>>じゃあどうすればよかったっていうんですか!?
>最初からしっかりJR説明すればよかったって国交省がいってた
国交省そんなこと言ったのか
てっきり東海側についてサイレントヒルが悪いと言うとばかり
674無念Nameとしあき22/11/18(金)18:32:36No.1036490651+
>まあJR東海はJR西とJR東に分割されるのがお似合いって事で
静岡付近はいいとこ新潟付近と同程度の経営になりそうだし
中京エリアも競合があるから広島よりは力入れるけど近畿エリア並は期待すんなって状態にしかねないし
あまりいい結果になるようにも思えないなあ
675無念Nameとしあき22/11/18(金)18:32:38No.1036490658+
自分としては静岡県がワガママ言っているだけなのか?
JRが静岡を悪者に見立てて有利に運ぼうとしているのか?それだけが知りたい
676無念Nameとしあき22/11/18(金)18:33:19No.1036490882+
>もう道州制にしたほうがいいんじゃねえかな
州の方が県よりも権限が上だが
677無念Nameとしあき22/11/18(金)18:33:28No.1036490935+
>国交省そんなこと言ったのか
>てっきり東海側についてサイレントヒルが悪いと言うとばかり
正直な所国もリニアやる気ねーもん
678無念Nameとしあき22/11/18(金)18:33:35No.1036490985+
>静岡迂回ルートにしよう
>これ以上静岡の意見は聞かなくて済む
マジでこれしか解決策なくない?
水源問題は静岡ならどこ通っても言われるだろうし
679無念Nameとしあき22/11/18(金)18:33:38No.1036490997+
>自分としては静岡県がワガママ言っているだけなのか?
>JRが静岡を悪者に見立てて有利に運ぼうとしているのか?それだけが知りたい
たしかに
680無念Nameとしあき22/11/18(金)18:33:48No.1036491053+
>>じゃあどうすればよかったっていうんですか!?
>最初からしっかりJR説明すればよかったって国交省がいってた
最初に知事が市町村への説明は俺がやるといっていた
そして市町村は何の説明ももらっていないと言っている
つまり……
681無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:02No.1036491128+
長野ルートは始発が東京だから途中の屈曲が問題になるんであって
始発を栃木か群馬にすればだいたい真っ直ぐなルートになるんじゃないだろうか
682無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:16No.1036491199そうだねx2
>最初に知事が市町村への説明は俺がやるといっていた
>そして市町村は何の説明ももらっていないと言っている
>つまり……
つまり知事もJRから説明してもらってないということか…
683無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:17No.1036491207+
>本気でリニアを通したいなら最初から政府主導で進めるべきだった
国主導でやると変な国会議員がここを通せここに駅を作れを始めるから止めといた方がいい
684無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:20No.1036491223+
中道左派が理性的すぎて反日は身の危険とか一切無いしな
そりゃ増長する
685無念Nameとしあき22/11/18(金)18:34:57No.1036491413そうだねx1
JRの説明が足りなかったのは事実
でも静岡県はこの問題を選挙ビジネスにしちゃってるのが邪悪
686無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:03No.1036491445+
今の科学力で水に影響が出ないとは
絶対に断言出来ないからな
687無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:05No.1036491457+
>>自分としては静岡県がワガママ言っているだけなのか?
>>JRが静岡を悪者に見立てて有利に運ぼうとしているのか?それだけが知りたい
>たしかに
問題はそんな単純では無いんやよ
688無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:11No.1036491502+
大阪とつなぐより大阪の物を埼玉や千葉に持ってきた方がいい
縮小の時代なんだし
689無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:20No.1036491548+
>問題はそんな単純では無いんやよ
つまりどういうことだってばよ
690無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:24No.1036491573+
>>補償の議論断ったの知事なんすよ
>補償とかじゃなくて水脈に影響が出ないと言う保証が欲しかったんやなw
トンネルは最終的にコンクリートで覆工するけど知事的には永久に水がドバドバ出るものとしている模様
691無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:34No.1036491629+
>長野ルートは始発が東京だから途中の屈曲が問題になるんであって
>始発を栃木か群馬にすればだいたい真っ直ぐなルートになるんじゃないだろうか
山梨の実験線通す以上そこはどうにもならん
692無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:43No.1036491683そうだねx1
それより東北と東海道新幹線一気通貫してくれ
693無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:53No.1036491740+
>自分としては静岡県がワガママ言っているだけなのか?
>JRが静岡を悪者に見立てて有利に運ぼうとしているのか?それだけが知りたい
JRがヤクザな静岡と対するのに準備を怠った
どっちにも非がある状態
694無念Nameとしあき22/11/18(金)18:35:55No.1036491749+
>自分としては静岡県がワガママ言っているだけなのか?
>JRが静岡を悪者に見立てて有利に運ぼうとしているのか?それだけが知りたい
悪いとかそういう話じゃない
私企業が静岡県に申請したら降りなかった
JR東海がぐだぐだ言ってるだけ
695無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:02No.1036491786+
>トンネルは最終的にコンクリートで覆工するけど知事的には永久に水がドバドバ出るものとしている模様
実際出るんです?
696無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:09No.1036491832そうだねx2
>静岡迂回ルートにしよう
>これ以上静岡の意見は聞かなくて済む
静岡迂回ルートが静岡の意見だよ
ほんとに迂回してくれよ
697無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:16No.1036491865+
>始発を栃木か群馬にすればだいたい真っ直ぐなルートになるんじゃないだろうか
栃木にに遷都しよう
698無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:18No.1036491873+
>JRの説明が足りなかったのは事実
>でも静岡県はこの問題を選挙ビジネスにしちゃってるのが邪悪
沖縄と一緒なんだよなぁ…
699無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:20No.1036491890+
>自分としては静岡県がワガママ言っているだけなのか?
>JRが静岡を悪者に見立てて有利に運ぼうとしているのか?それだけが知りたい
JRガー神奈川ガー山梨ガー
700無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:28No.1036491933+
>JRの説明が足りなかったのは事実
>でも静岡県はこの問題を選挙ビジネスにしちゃってるのが邪悪
周辺県の知事がJR東海の新たな案と説明にみんな納得してるのにまだゴネてるのはあかんと思う
大人とは思えない
701無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:35No.1036491967+
そもそも大阪名古屋間先に作れば?
702無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:40No.1036491998そうだねx1
>JR東海がぐだぐだ言ってるだけ
何だやっぱりJRが悪いのか
703無念Nameとしあき22/11/18(金)18:36:43No.1036492017+
>>問題はそんな単純では無いんやよ
>つまりどういうことだってばよ
JRと静岡県の対立の他に国の思惑とかもあるのかもしれん…
704無念Nameとしあき22/11/18(金)18:37:25No.1036492248+
>静岡迂回ルートが静岡の意見だよ
>ほんとに迂回してくれよ
何で長野が提案した時賛成しなかったの?
705無念Nameとしあき22/11/18(金)18:37:59No.1036492449+
つまり静岡はどうして欲しいの
706無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:07No.1036492489そうだねx1
>つまり知事もJRから説明してもらってないということか…
説明不足と言われているが説明そのものはしている
そして市町村は何も聞いていないと証言している
だいたい知事の所で止まっている
なのでJRが直接市町村に説明すると言ったら逆ギレかましてきている
707無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:15No.1036492522そうだねx1
まぁJR東海らしい仕事っぷりだよ
708無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:26No.1036492581+
>つまり静岡はどうして欲しいの
水脈に影響を出さないと確約するか迂回してほしい
709無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:35No.1036492635そうだねx1
>実際出るんです?
JRが出るって言ってるんだから出るんだろう
トンネルの全てを完全防水するなんて不可能だろうし
710無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:35No.1036492639+
国はリニアやる気ないとか言うけどそんなことはねーよ
アメリカに今作ろうとしてるじゃな
711無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:37No.1036492658+
>そもそも大阪名古屋間先に作れば?
現状東京の人間が動かないと経済効率がすこぶる悪くなるんだ
712無念Nameとしあき22/11/18(金)18:38:56No.1036492743+
>つまり静岡はどうして欲しいの
リニア中央新幹線の凍結
713無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:06No.1036492812そうだねx4
    1668764346518.jpg-(37559 B)
37559 B
>>JR東海がぐだぐだ言ってるだけ
>何だやっぱりJRが悪いのか
714無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:06No.1036492813そうだねx1
>JRが出るって言ってるんだから出るんだろう
>トンネルの全てを完全防水するなんて不可能だろうし
じゃあ無理だよどう考えても影響でるし
715無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:17No.1036492891+
>JRと静岡県の対立の他に国の思惑とかもあるのかもしれん…
どゆこと?
716無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:41No.1036493052そうだねx2
トンネルをコンクリで覆えば解決するなら
丹那の水だって元に戻ってるはず
717無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:52No.1036493106+
リレー号やろうぜ
718無念Nameとしあき22/11/18(金)18:39:59No.1036493140+
>>JRと静岡県の対立の他に国の思惑とかもあるのかもしれん…
>どゆこと?
いやJRは元が国鉄だが今はもうイチ企業だぞ
719無念Nameとしあき22/11/18(金)18:40:22No.1036493261+
静岡にメリット与えてやれよ
720無念Nameとしあき22/11/18(金)18:40:29No.1036493299そうだねx1
>トンネルをコンクリで覆えば解決するなら
>丹那の水だって元に戻ってるはず
水が枯れた丹那トンネルって戦前の話じゃ…
721無念Nameとしあき22/11/18(金)18:40:37No.1036493338+
>実際出るんです?
100%の覆工はもちろんできないので漏水は当然出る
大清水トンネルでは出てきた水を「大清水(おおおしみず)」ブランドで販売している

が、1分間に数トンレベルの水が出るとは思えんが
722無念Nameとしあき22/11/18(金)18:40:45No.1036493388そうだねx1
>静岡にメリット与えてやれよ
現状デメリットしかないもんな
723無念Nameとしあき22/11/18(金)18:41:18No.1036493568+
>静岡にメリット与えてやれよ
それはこれから話し合わないと
トンネル掘らせませんじゃそれ以前の問題だ
724無念Nameとしあき22/11/18(金)18:41:19No.1036493573+
静岡以外の県が静岡批判しているのに二次裏に何故か川勝信者がいる不思議
725無念Nameとしあき22/11/18(金)18:41:23No.1036493596+
>>JRが出るって言ってるんだから出るんだろう
>>トンネルの全てを完全防水するなんて不可能だろうし
>じゃあ無理だよどう考えても影響でるし
お前がいくら考えた所で無意味だぞ
726無念Nameとしあき22/11/18(金)18:41:43No.1036493714そうだねx1
昭和のロマンに国民を巻き込むな
727無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:05No.1036493835そうだねx3
エリートしか採用しない東海なのに交渉すらまともに
出来ないんだな情けない
728無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:12No.1036493862+
>静岡にメリット与えてやれよ
新幹線増やすんじゃなかったの?
729無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:13No.1036493867そうだねx1
水の件で論破されたら今度はリモートワークあるからリニア要らないという無職丸出しの反論してくるしな
730無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:15No.1036493875そうだねx2
>水が枯れた丹那トンネルって戦前の話じゃ…
ほんなら今からでも元に戻してやればええやん?
731無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:17No.1036493886+
静岡なんて通るから…
732無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:23No.1036493925+
>つまり静岡はどうして欲しいの
のぞみを静岡県内に停車
空港駅を新設
富士山を全て静岡のモノに
ドーム球場作るからプロ野球チームも寄越して欲しい
733無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:24No.1036493934+
>昭和のロマンに国民を巻き込むな
国民はリニアなんかより税金安くしてくれと思ってるよ
734無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:40No.1036494030そうだねx2
>静岡以外の県が静岡批判しているのに二次裏に何故か川勝信者がいる不思議
川勝信者じゃなくてJR東海アンチだよ
写真撮れないリニアが嫌いな撮り鉄
735無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:46No.1036494068+
交渉材料持って行っても「そういう問題じゃない!」しか言わないんだもん
736無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:47No.1036494076+
>>水が枯れた丹那トンネルって戦前の話じゃ…
>ほんなら今からでも元に戻してやればええやん?
お前がやれよ
737無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:49No.1036494087+
>静岡にメリット与えてやれよ
ここまでゴネてニュースに何度もなるまでの事件になってるから
おとなしく矛を収めるだけで静岡もわかる奴だったんだなという評価を得られるぞ
738無念Nameとしあき22/11/18(金)18:42:58No.1036494135そうだねx1
>静岡以外の県が静岡批判しているのに二次裏に何故か川勝信者がいる不思議
ここはリニアスレでは?
739無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:09No.1036494196そうだねx1
>昭和のロマンに国民を巻き込むな
国民?川勝信者のパヨクしかいないんだけど
740無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:11No.1036494217そうだねx1
>ほんなら今からでも元に戻してやればええやん?
何十年も経ってるのにどうやって戻すんだよ
741無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:24No.1036494292そうだねx8
説明不足ってのはヤクザの常套句だからな
もう何やっても納得しないんじゃないかな
742無念Nameとしあき22/11/18(金)18:43:53No.1036494452+
今のうちに諏訪周りに変更した方が結果的に早くできそう
743無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:06No.1036494536そうだねx3
リニアってバブルの頃の計画じゃないの
もう無理でしょ
744無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:10No.1036494561+
もうアキラメロン
745無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:10No.1036494566+
昔の話じゃんって言うけどじゃあ今と関係ないよねって言えるわけねえじゃん
保障しますからやらせてくださいがギリギリの妥協点だろ
当時しらばっくれて逃げたんだから国鉄が
746無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:34No.1036494703+
>中国にリニアも先越されそう
中国にはとっくにあるんだけどな
747無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:40No.1036494741+
静岡県知事が替わればワンチャンあり?
748無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:46No.1036494781+
もう静岡にいかない
749無念Nameとしあき22/11/18(金)18:44:50No.1036494796そうだねx1
>>静岡以外の県が静岡批判しているのに二次裏に何故か川勝信者がいる不思議
>ここはリニアスレでは?
リニアスレとか新幹線スレってもう政治の話したいアホしかおらんよねって思う
750無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:02No.1036494875+
>エリートしか採用しない東海なのに交渉すらまともに
>出来ないんだな情けない
国鉄時代に新路線建設等の用地買収部門は東京と大阪にあってそれぞれJR東日本と西日本に引き継がれたけど名古屋にはそういった部門自体がなかった
それが分割民営化も尾を引いていると言われている
751無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:03No.1036494885+
>国民?川勝信者のパヨクしかいないんだけど
としちゃん世の中の大半の人間はウヨでもパヨでもないのよ
752無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:19No.1036494972そうだねx1
>リニアってバブルの頃の計画じゃないの
>もう無理でしょ
バブルの頃のリニアなんてヘリウム吐き出しっぱなしでとても実用レベルじゃないぞ
753無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:31No.1036495042+
>水の件で論破されたら今度はリモートワークあるからリニア要らないという無職丸出しの反論してくるしな
観光客にしたら移動時間なんて無駄なんだから早く到着出来るんならそれに越したことは無いんだけどな
754無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:38No.1036495085そうだねx1
マジかよ
パヨク最悪だな
755無念Nameとしあき22/11/18(金)18:45:52No.1036495190+
県民にコロナで外出自粛させたのに自分は軽井沢の別荘に遊びに行ったキチガイだからな
こんなクズを支持している奴は奴隷だろ
756無念Nameとしあき22/11/18(金)18:46:16No.1036495338+
まあリニアが一番話題になってたのがポケモン金銀の頃だからな…
757無念Nameとしあき22/11/18(金)18:46:29No.1036495412+
リニア開通が遅れるは仕方ないとして開通までの間は静岡県内はこだま以外通過させて採算取ろう
758無念Nameとしあき22/11/18(金)18:46:47No.1036495503+
>>国民?川勝信者のパヨクしかいないんだけど
>としちゃん世の中の大半の人間はウヨでもパヨでもないのよ
習近平を先生なんて呼ぶ人物の支持者はパヨクだよ
759無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:01No.1036495593+
>県民にコロナで外出自粛させたのに自分は軽井沢の別荘に遊びに行ったキチガイだからな
>こんなクズを支持している奴は奴隷だろ
そもそも川勝氏の出身地は静岡県じゃないから何も思い入れはないんじゃね?
760無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:17No.1036495682+
>観光客にしたら移動時間なんて無駄なんだから早く到着出来るんならそれに越したことは無いんだけどな
移動を楽しむのも旅行だぞ
761無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:18No.1036495689+
静岡に負けたんだからJR東海は賠償金を静岡に払えよな
762無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:25No.1036495731+
静岡は乗客から『ここで降ろせ!』って言われるくらい魅力ある場所を作れば良いだけなのでは?
763無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:27No.1036495751+
>観光客にしたら移動時間なんて無駄なんだから早く到着出来るんならそれに越したことは無いんだけどな
んじゃあビジネス利用はゆっくりでいいわけか
764無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:36No.1036495805+
>県民にコロナで外出自粛させたのに自分は軽井沢の別荘に遊びに行ったキチガイだからな
>こんなクズを支持している奴は奴隷だろ
イギリス首相は似たようなことして更迭させられたのにな
日本人は穏やか過ぎる
765無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:37No.1036495809+
>>リニアってバブルの頃の計画じゃないの
>>もう無理でしょ
>バブルの頃のリニアなんてヘリウム吐き出しっぱなしでとても実用レベルじゃないぞ
じゃあさっさと実用してくれよ…
766無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:37No.1036495812+
正直知事クラスになるとほぼ中国のハニトラや賄賂でやられてるみたいだからなぁ
767無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:42No.1036495838+
そもそも大井川をまともに治水してこなかったくせに何が命の水だよ
バカじゃねえの
768無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:48No.1036495871そうだねx2
悪いんだけどやってることがほぼ沖縄で不信感全開なんだよ静岡
JRが説明不足なのも分かるけどそれにしたって酷い
769無念Nameとしあき22/11/18(金)18:47:48No.1036495874+
>>水の件で論破されたら今度はリモートワークあるからリニア要らないという無職丸出しの反論してくるしな
>観光客にしたら移動時間なんて無駄なんだから早く到着出来るんならそれに越したことは無いんだけどな
東海道新幹線の利用者の大半はビジネス客って聞いたが
770無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:13No.1036496023+
>静岡に負けたんだからJR東海は賠償金を静岡に払えよな
何に負けたの??
771無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:16No.1036496037+
>まあリニアが一番話題になってたのがポケモン金銀の頃だからな…
もっと前だよ
ぶっちゃけファミコンすら生まれる前だ
772無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:20No.1036496059+
>リニア開通が遅れるは仕方ないとして開通までの間は静岡県内はこだま以外通過させて採算取ろう
新幹線も静岡県内で停車しなきゃもっと時間短縮するんじゃね?
773無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:40No.1036496174+
>東海と静岡の見苦しいなすり合いが始まりましたな
潰し合いなのか
774無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:48No.1036496225+
>習近平を先生なんて呼ぶ人物の支持者はパヨクだよ
シンプルな構造の脳みそだな
775無念Nameとしあき22/11/18(金)18:48:53No.1036496256+
あの知事をおろせばいいだけだろ
776無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:12No.1036496342+
>そもそも大井川をまともに治水してこなかったくせに何が命の水だよ
>バカじゃねえの
牧之原台地の西側に導水している大井川用水も県主導で用途外使用していると以前から言われている
777無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:14No.1036496353そうだねx1
>静岡は乗客から『ここで降ろせ!』って言われるくらい魅力ある場所を作れば良いだけなのでは?
そんなのないから神奈川と愛知にコンプレックス丸出しで山梨には富士山の権利ありませんみたいなこというのよ
778無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:15No.1036496354+
大井川の水にどれだけ影響があるのか知らないけど
とりあえず東海が嫌い
779無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:16No.1036496365そうだねx1
>リニアってバブルの頃の計画じゃないの
>もう無理でしょ
東京外かく環状道路もバブル頃の計画だけどまだやってるぞ
土地関係は時間がかかる
どっかのアホのせいで…
780無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:16No.1036496367+
>移動を楽しむのも旅行だぞ
旅行以外で移動しないのか
781無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:41No.1036496504+
2045東京~大阪開通は出来そうなの?
782無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:46No.1036496539+
>>まあリニアが一番話題になってたのがポケモン金銀の頃だからな…
>もっと前だよ
>ぶっちゃけファミコンすら生まれる前だ
流石にそれは今の形のリニアじゃねえ
783無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:51No.1036496569そうだねx2
影響無いって主張するなら何かあったら無制限の補償位できないの?
784無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:53No.1036496579+
>>観光客にしたら移動時間なんて無駄なんだから早く到着出来るんならそれに越したことは無いんだけどな
>んじゃあビジネス利用はゆっくりでいいわけか
それは
>水の件で論破されたら今度はリモートワークあるからリニア要らないという無職丸出しの反論してくるしな
っていう静岡側に言ってくれ
785無念Nameとしあき22/11/18(金)18:49:54No.1036496583+
>>まあリニアが一番話題になってたのがポケモン金銀の頃だからな…
>もっと前だよ
>ぶっちゃけファミコンすら生まれる前だ
子供の頃にリニア実験線を見に行ったことがあるがまさかこの年になってまだできてないとは
786無念Nameとしあき22/11/18(金)18:50:12No.1036496702+
>リニアってバブルの頃の計画じゃないの
>もう無理でしょ
山梨実験線ですら1987年の全国調査の末の選別だからバブルより微妙に前
山梨より前に宮崎があったしリニアがどこを通るかなんて話は既にその頃には
787無念Nameとしあき22/11/18(金)18:50:16No.1036496722+
JRの説明があまりにもあれだったからな
そんでお国は次は四国に新幹線だっけ?
くだらねーよほんと
788無念Nameとしあき22/11/18(金)18:50:33No.1036496795+
問題ないならJRが全責任取るって言えばいいだけなのに
789無念Nameとしあき22/11/18(金)18:50:33No.1036496796そうだねx1
>>>鉄オタ君残念だったね
>>リニアは浮いてレールの上を走らないから鉄道じゃないよ
>はいはい
あーやっちゃったなー
これ電車じゃないんですよ
よく一般の人やりがちです
まあ調べればすぐ覚えられますから次回から誤ったキャプション気を付けたほうがよかですー
790無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:24No.1036497108+
>でも静岡県はこの問題を選挙ビジネスにしちゃってるのが邪悪
住民に関わるんだから選挙として避けて通れないだろ…
791無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:28No.1036497131+
>>移動を楽しむのも旅行だぞ
>旅行以外で移動しないのか
>観光客にしたら移動時間なんて無駄なんだから
これに対する答えなんだが
792無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:38No.1036497183+
>問題ないならJRが全責任取るって言えばいいだけなのに
全量戻し案出してる
793無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:39No.1036497184+
    1668765099846.jpg-(43890 B)
43890 B
>>習近平を先生なんて呼ぶ人物の支持者はパヨクだよ
>シンプルな構造の脳みそだな
794無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:48No.1036497234そうだねx3
>JRの説明があまりにもあれだったからな
これよく言われるけどそのあとちゃんと新しくJR東海側はプランを練り直して周辺県にもきっちり説明したじゃん
そしたら逃げたのが静岡の知事
ゴネられなくなったら逃げるとかガキかよ70超えたジジイがよ
795無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:48No.1036497235+
>>静岡は乗客から『ここで降ろせ!』って言われるくらい魅力ある場所を作れば良いだけなのでは?
>そんなのないから神奈川と愛知にコンプレックス丸出しで山梨には富士山の権利ありませんみたいなこというのよ
お茶と太平洋の海産物があるだろ!!
796無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:56No.1036497290+
>あの知事をおろせばいいだけだろ
知事をおろしてもいいんだが……
知事派の副知事が今度の静岡市長選挙に出馬を表明している
リニア建設賛成派の現市長が勇退発表をしている上に自民党静岡県連推薦者が割とイマイチ臭いので賛成派が市からも一掃される臭い
797無念Nameとしあき22/11/18(金)18:51:59No.1036497301+
なんかもうバベルの塔と化してるよね
798無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:04No.1036497322+
>住民に関わるんだから選挙として避けて通れないだろ…
沖縄の基地問題と一緒だって言ってるのよ
分からんかな
799無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:15No.1036497387そうだねx2
>問題ないならJRが全責任取るって言えばいいだけなのに
言ってもまた論点すり替えて駄目って言ってくるよ
800無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:26No.1036497437そうだねx1
日本がウダウダやってる間に中国が長距離リニア作るよ
801無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:26No.1036497440+
>2045東京~大阪開通は出来そうなの?
そもそも開通させる気がないからなぁ
802無念Nameとしあき22/11/18(金)18:52:42No.1036497552+
>No.1036497184
効いちゃった?
803無念Nameとしあき22/11/18(金)18:53:01No.1036497648+
>なんかもうバベルの塔と化してるよね
バイデンがいるうちに着工にかかればアメリカの方がリニア先行すると思う
804無念Nameとしあき22/11/18(金)18:53:04No.1036497667+
    1668765184571.png-(3818 B)
3818 B
>ぶっちゃけファミコンすら生まれる前だ
最初は鼻先伸びてなかったよね
805無念Nameとしあき22/11/18(金)18:53:08No.1036497683+
静岡県民…
806無念Nameとしあき22/11/18(金)18:53:18No.1036497754+
以前の前倒しで東京オリンピックで開業案ははなから無謀やったんやな
807無念Nameとしあき22/11/18(金)18:53:23No.1036497783+
静岡の水が止まって製造業に影響出て結局リニアが止まる可能性
808無念Nameとしあき22/11/18(金)18:53:31No.1036497834そうだねx2
>言ってもまた論点すり替えて駄目って言ってくるよ
熊本のダムとか沖縄の基地問題と同じ「闘い」方してるよね
プロ市民が行政の首長やってるっておかしいんだよ
809無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:03No.1036498016そうだねx1
>日本がウダウダやってる間に中国が長距離リニア作るよ
だからそれが川勝の狙いなんだろ
810無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:04No.1036498024+
>日本がウダウダやってる間に中国が長距離リニア作るよ
中国はまだ磁気浮上型で600km出せてないからまだ時間はある
811無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:21No.1036498131+
>静岡県が反日なのはよく分った
>国益より水
国によってはそれで戦争してるのに水の重要性軽視し過ぎやろ
812無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:26No.1036498159+
>>No.1036497184
>効いちゃった?
反論出来ずに逃げるどっかの知事みたいですね
813無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:28No.1036498173+
>リニア無理だって
俺が物心ついた頃には盛り上がってたんだがな
そっから日本どんどん貧乏になるわ震災で原発動かせないわで
まあ運が無かったね
814無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:33No.1036498202+
なんで静岡こんなゴネるん?
てか国の狂犬でなんとかならんの?
815無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:38No.1036498231+
東海地震きて静岡がほろべばいいんだよ
816無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:48No.1036498291+
>日本がウダウダやってる間に中国が長距離リニア作るよ
地震のないとこならいいけど多発するとこはどうする?って問題が
欧州技術のだとたしか未解決だったような
日本が数センチ浮くのに拘ってるのはそれだったって聞いた
817無念Nameとしあき22/11/18(金)18:54:58No.1036498367+
>沖縄の基地問題と一緒だって言ってるのよ
だから沖縄にしても選挙で避けて通れないだろって言ってるんだけど
中央自民様にへーコラしないと駄目なのかな?
818無念Nameとしあき22/11/18(金)18:55:21No.1036498508+
>熊本のダムとか沖縄の基地問題と同じ「闘い」方してるよね
>プロ市民が行政の首長やってるっておかしいんだよ
ぶっちゃけ現知事の票田である遠州地方で力を持っている鈴木のおじさんがエラいリベラル好きだからねぇ……
819無念Nameとしあき22/11/18(金)18:55:27No.1036498544+
>そもそも開通させる気がないからなぁ
去年久しぶりに新山口から名古屋まで乗ったんだけど普通に早かったんだが
そもそもリニアいるん?
820無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:04No.1036498774+
>そしたら逃げたのが静岡の知事
>ゴネられなくなったら逃げるとかガキかよ70超えたジジイがよ
水出なくなったら全補償になってたの?
そりゃ知らんかった
821無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:14No.1036498831+
経路の問題じゃなく開通自体を邪魔したい意思を感じるんだが
822無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:21No.1036498864+
なので日本は置いておいてまずアメリカのワシントンーボルティモア間先行するしかないと思うのよね
ただこの距離だと山梨実験線と大して長さ変わらないから頑張ってニューヨークまで延伸したいところ
823無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:30No.1036498916+
>>沖縄の基地問題と一緒だって言ってるのよ
>だから沖縄にしても選挙で避けて通れないだろって言ってるんだけど
>中央自民様にへーコラしないと駄目なのかな?
おやおや
824無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:35No.1036498940+
>だから沖縄にしても選挙で避けて通れないだろって言ってるんだけど
沖縄は知事だけ孤立してほかの自治体は現実をよく見て離反してるね
熊本は毎年死者を出して知事が白旗上げざるを得ない状況になった
825無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:51No.1036499026+
>そもそも大井川をまともに治水してこなかったくせに何が命の水だよ
治水って話なら川が涸れるほどダム作ったじゃん
国が勝手に
826無念Nameとしあき22/11/18(金)18:56:52No.1036499036+
開発に時間かけてたら通信技術の進歩が早くてリニアのメリット減っちゃったね
悲劇だね
827無念Nameとしあき22/11/18(金)18:57:09No.1036499134+
>去年久しぶりに新山口から名古屋まで乗ったんだけど普通に早かったんだが
>そもそもリニアいるん?
国鉄だったら多分リニアをえいやで九州まで作れば
羽田鹿児島便まで消滅してたかもしれないとか
828無念Nameとしあき22/11/18(金)18:57:22No.1036499203そうだねx3
>だから沖縄にしても選挙で避けて通れないだろって言ってるんだけど
>中央自民様にへーコラしないと駄目なのかな?
沖縄はいい加減オール沖縄幻想覚めてきたけどな
那覇市ですら保守が勝っちまった
829無念Nameとしあき22/11/18(金)18:57:25No.1036499220+
>おやおや
言い返せないよなそりゃあ
830無念Nameとしあき22/11/18(金)18:57:32No.1036499265+
>静岡県が反対するのは工事による水への影響のせいなんでしょ?
日本有数の農業地帯の丹奈盆地が枯れて牧草地帯になったトラウマは今でもつづいてる
831無念Nameとしあき22/11/18(金)18:57:48No.1036499374+
>>日本がウダウダやってる間に中国が長距離リニア作るよ
>中国はまだ磁気浮上型で600km出せてないからまだ時間はある
こと安全性については中国人には絶対負けない安心感
人の命の価値観が違うので
832無念Nameとしあき22/11/18(金)18:57:57No.1036499438+
JRはまだちゃんとした説明しないの?
無能の集まりなの?
833無念Nameとしあき22/11/18(金)18:57:57No.1036499447+
>開発に時間かけてたら通信技術の進歩が早くてリニアのメリット減っちゃったね
>悲劇だね
電話があるから新幹線要らないよねくらいの知能
834無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:11No.1036499530+
>>効いちゃった?
>反論出来ずに
論ですら無いものに何いってんだろ
835無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:30No.1036499633そうだねx2
>そもそもリニアいるん?
東海道新幹線が持たない
そもそも3分ヘッドで275kmで走ることなんか建設当時は想定していない
836無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:34No.1036499654+
リニアを建設する利点って何だろう?
客は慣れたら利便性と移動コストの事しか気にしない
駅までのアクセスは早くて安くて楽ですか?
途中の県全部に停車してせっかくの高速性をスポイルしていませんか?
837無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:49No.1036499750+
>>おやおや
>言い返せないよなそりゃあ
妙なワード使ってるから正体バレバレだよなぁ
838無念Nameとしあき22/11/18(金)18:58:53No.1036499768+
>沖縄は知事だけ孤立してほかの自治体は現実をよく見て離反してるね
むしろ知事だけ抑えとけば県問題として問題ないし
予算減らされたり利権構造あるんだから自民系が強くなるわな
839無念Nameとしあき22/11/18(金)18:59:14No.1036499903そうだねx1
>東海道新幹線が持たない
>そもそも3分ヘッドで275kmで走ることなんか建設当時は想定していない
それはJRだけの都合ですね
静岡にも国民にも関係ないですわ
840無念Nameとしあき22/11/18(金)18:59:44No.1036500087+
>日本がウダウダやってる間に中国が長距離リニア作るよ
これのためだろ
静岡は中国からいくらもらってんの?
841無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:00No.1036500174そうだねx1
>静岡にも国民にも関係ないですわ
災害リスクと事故リスクを考えたら国民には関係があるかなあ
842無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:00No.1036500177+
>リニアを建設する利点って何だろう?
>客は慣れたら利便性と移動コストの事しか気にしない
>駅までのアクセスは早くて安くて楽ですか?
>途中の県全部に停車してせっかくの高速性をスポイルしていませんか?
いや途中の駅に止まるのは1時間に1本だぞ
もっとも橋本以外はそれでも十分なくらい在来線のダイヤスカスカだが
843無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:12No.1036500231+
>東海道新幹線が持たない
そんなに移動する必要ないだろもう
844無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:20No.1036500281+
>リニアを建設する利点って何だろう?
>客は慣れたら利便性と移動コストの事しか気にしない
>駅までのアクセスは早くて安くて楽ですか?
>途中の県全部に停車してせっかくの高速性をスポイルしていませんか?
経営の観点で言えば恐らくは複数の点を結んで線にするのが航空機にない鉄道のメリットなんだろうけど
利用客からしたら結局は点と点が結ばれてればいいからねえ
845無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:24No.1036500303+
>>>効いちゃった?
>>反論出来ずに
>論ですら無いものに何いってんだろ
一生懸命考えた結果がそれか
846無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:30No.1036500354そうだねx1
>リニアを建設する利点って何だろう?
日本スゴイ!!ができる
847無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:39No.1036500405+
>中央自民様にへーコラしないと駄目なのかな?
くっせえワードでだめだった
848無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:44No.1036500432+
>妙なワード使ってるから正体バレバレだよなぁ
異論あるなら反論すりゃよかったのに意味不明なこと言っててもね
おやおや言ってたら何かなるのか?
849無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:52No.1036500481そうだねx2
>静岡は中国からいくらもらってんの?
水が枯れたら原状回復って確約すりゃ二つ返事でOK出すのにJRは何やってんの?
850無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:53No.1036500485+
>>開発に時間かけてたら通信技術の進歩が早くてリニアのメリット減っちゃったね
>>悲劇だね
>電話があるから新幹線要らないよねくらいの知能
ネットと電話の違いを理解できてないのは良くわかった
851無念Nameとしあき22/11/18(金)19:00:53No.1036500488+
>それはJRだけの都合ですね
>静岡にも国民にも関係ないですわ
国民じゃなく静岡県民と言えよ
何で静岡県民がそんなに日本の代表者ツラ出来るの?
852無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:14No.1036500613+
むしろ都市への集中は今後も加速するから三大都市結ぶ需要は減らねえんだわ
新幹線在来線需要は減るかもしれんけどな
853無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:35No.1036500736そうだねx1
リニアスレもJRのロゴマークスレも大体いつも流れが同じで平行線になるから意味ないんだよな
まるで静岡県知事を相手にしてるような気持ちになる
854無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:43No.1036500776+
>静岡にも国民にも関係ないですわ
国民をサラッと混ぜて何とか多数派気取ろうとする静岡仕草
855無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:46No.1036500797+
てっきり静岡県が悪い問題だと思ってたがそうでも無い意見もあるんだな
856無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:53No.1036500841+
>>日本がウダウダやってる間に中国が長距離リニア作るよ
>これのためだろ
キンペーも乗らない中華新幹線
857無念Nameとしあき22/11/18(金)19:01:56No.1036500856+
>二つ返事でOK出すのにJRは何やってんの?
できないからにきまってるでしょ
858無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:11No.1036500963+
>>妙なワード使ってるから正体バレバレだよなぁ
>異論あるなら反論すりゃよかったのに意味不明なこと言っててもね
>おやおや言ってたら何かなるのか?
少しは正体隠す努力しろよ
859無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:12No.1036500974+
>てっきり静岡県が悪い問題だと思ってたがそうでも無い意見もあるんだな
むしろJRだけだ悪いの
860無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:24No.1036501055+
自民党が都市部のための政党とか思ってる五毛いるの?勉強して出直せ
861無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:24No.1036501062そうだねx1
結論ありきのスレ立てで一種の釣り煽りスレでしかないからな
としあきに説明を尽くすとか時間の無駄なんよ
862無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:27No.1036501079+
>水が枯れたら原状回復って確約すりゃ二つ返事でOK出すのにJRは何やってんの?
全量戻し案はもう出てる
863無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:28No.1036501087+
>>>反論出来ずに
>>論ですら無いものに何いってんだろ
>一生懸命考えた結果がそれか
議論だったの?気づけなくてごめんね
864無念Nameとしあき22/11/18(金)19:02:49No.1036501226+
>むしろJRだけだ悪いの
だから何で静岡が日本代表みたいな面するの?
865無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:07No.1036501361そうだねx1
>そうでも無い意見もあるんだな
以前はそうだったんだけど静岡知事が馬鹿発言と行動連発してて味方がどんどん減ってる
866無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:09No.1036501378+
反対してるのは静岡県民だけみたいな静岡叩きもお門違いだな
867無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:28No.1036501504+
>反対してるのは静岡県民だけみたいな静岡叩きもお門違いだな
静岡県民以外に反対する理由あるのか?
868無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:32No.1036501520+
他の県まわればいいだけなのになぜかJRはしない
869無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:40No.1036501571+
>反対してるのは静岡県民だけみたいな静岡叩きもお門違いだな
団結しないとな
デモとかしないと
870無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:43No.1036501590+
>少しは正体隠す努力しろよ
全然反論できないんだな
レッテル貼りしてたら勝ちなのか
871無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:43No.1036501600+
>東海道新幹線が持たない
>そもそも3分ヘッドで275kmで走ることなんか建設当時は想定していない
持たない持たないと言って
ずっと持ってるじゃん
872無念Nameとしあき22/11/18(金)19:03:54No.1036501682+
>むしろ都市への集中は今後も加速するから三大都市結ぶ需要は減らねえんだわ
物流はわかるが人流の意味は
873無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:09No.1036501766+
>反対してるのは静岡県民だけみたいな静岡叩きもお門違いだな
じゃあ何処が反対するの?
874無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:11No.1036501780+
>静岡県民以外に反対する理由あるのか?
そりゃ祖国のリニアが先に出来ないと困るアルよ
875無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:11No.1036501786+
>以前はそうだったんだけど静岡知事が馬鹿発言と行動連発してて味方がどんどん減ってる
神奈川と山梨に喧嘩売ったのは要らん行為だったな
876無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:14No.1036501807+
パヨパヨ言いたいだけですし
877無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:20No.1036501837+
無理なモノは無理なんです
そんなに開通させたきゃ無許可でさっさと山に穴開ければ?
878無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:25No.1036501881+
>>>>反論出来ずに
>>>論ですら無いものに何いってんだろ
>>一生懸命考えた結果がそれか
>議論だったの?気づけなくてごめんね
悔しい?
879無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:32No.1036501923+
太鼓叩きながら反リニアデモとかしようぜ
いつもの特徴的なリズムで
880無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:45No.1036502011+
>反対してるのは静岡県民だけみたいな静岡叩きもお門違いだな
そうだな反対してるのは静岡知事だけだったな
副知事ですら推進側寄りだし
881無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:47No.1036502019+
>全量戻し案はもう出てる
地下水脈に流れていくはずの水を川に戻すってだけの話だから
どんな影響が出るか誰も断言できない
882無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:51No.1036502038そうだねx3
コンコルドなんちゃらに陥ってない?
883無念Nameとしあき22/11/18(金)19:04:55No.1036502076+
静岡県ってパヨクだったの?
ショックでガンプラ転売しそう
884無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:11No.1036502189+
>静岡県民以外に反対する理由あるのか?
こういうのが無理やり一度でも通ると前例になっちゃうしな
885無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:12No.1036502191+
>>議論だったの?気づけなくてごめんね
>悔しい?
悔しそう
886無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:15No.1036502212そうだねx2
デモしても老人ばかりの集まりにしかならなそう
887無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:24No.1036502265そうだねx2
>むしろ都市への集中は今後も加速するから三大都市結ぶ需要は減らねえんだわ
>新幹線在来線需要は減るかもしれんけどな
東名阪間の需要が太すぎて中間駅間需要に応えられない状態なのを改善する手段の一つが中央新幹線なのにね
のぞみを中央新幹線に退かせれば静岡県停車列車も増やせるのにな
でも静岡空港地下液だけは勘弁な
888無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:26No.1036502276+
>>少しは正体隠す努力しろよ
>全然反論できないんだな
>レッテル貼りしてたら勝ちなのか
中央自民ってなに?どこの言葉?
889無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:31No.1036502311+
何年もやりあってるけど先に慎重に調査します何かあった場合の責任も負いますで済む話じゃないの
890無念Nameとしあき22/11/18(金)19:05:46No.1036502396+
全量戻せるって口だけじゃん
891無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:08No.1036502548+
>神奈川と山梨に喧嘩売ったのは要らん行為だったな
余計なことやってるって自覚がないんだよ
むしろみんな静岡の気持ちを汲んで拍手で迎えてくれると思ってる
892無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:09No.1036502554そうだねx2
>何年もやりあってるけど先に慎重に調査します何かあった場合の責任も負いますで済む話じゃないの
何かあってからでは遅いんだよなぁ
893無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:22No.1036502626+
>他の県まわればいいだけなのになぜかJRはしない
最短距離通さなきゃ意味ねえよ
迂回するなら飛行機の方がよほどいい
894無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:28No.1036502666+
中国にまた売れば
895無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:37No.1036502711+
>地下水脈に流れていくはずの水を川に戻すってだけの話だから
知事側が最初求めてたのはそれだったんだけどな…
じゃあそうするかって言ったら知事側がゴールポスト動かした
896無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:41No.1036502744+
>何年もやりあってるけど先に慎重に調査します何かあった場合の責任も負いますで済む話じゃないの
そもそも落とし所がどこなのかも明確化してくれない相手に?
897無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:43No.1036502758+
>デモしても老人ばかりの集まりにしかならなそう
リニア賛成してるのも老人ばかりだろ
898無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:46No.1036502775+
>>てっきり静岡県が悪い問題だと思ってたがそうでも無い意見もあるんだな
>むしろJRだけだ悪いの
その自演まだやってるのか
899無念Nameとしあき22/11/18(金)19:06:51No.1036502815そうだねx2
>中央自民ってなに?どこの言葉?
共産党用語では中国共産党中央委員会とかあいつら中央使うの好きすぎるし
900無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:05No.1036502911+
リニア自体に問題ありすぎ
トイレも無いとかもうね…
901無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:28No.1036503050+
今更リニアごときで日本すげえええやらなくていいだろ
中国がーとかくだらねぇなほんと
引用論文で韓国やスペインに遅れを取ってるのに
902無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:28No.1036503052+
>中国にまた売れば
ある意味それが原因でリニアを作らなければならなくなった
現在の新幹線の技術は陳腐化している
903無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:41No.1036503113+
>>>議論だったの?気づけなくてごめんね
>>悔しい?
>悔しそう
負け犬オウム返しありがとう
904無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:41No.1036503116そうだねx1
自分が中国人のつもりでいる名誉中国人あき多すぎでしょ
905無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:44No.1036503131+
>知事側が最初求めてたのはそれだったんだけどな…
>じゃあそうするかって言ったら知事側がゴールポスト動かした
水なら何でもいいわけじゃない!
静岡の水を戻せ!山梨の水ではダメだ!
…ナチュラルに山梨見下してるよね
906無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:51No.1036503178そうだねx1
パヨク自治体からは自治権取り上げちまえ
907無念Nameとしあき22/11/18(金)19:07:59No.1036503210そうだねx1
地域問題が大きすぎるし今の日本でリニアは重要でもない
908無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:04No.1036503251+
>今更リニアごときで日本すげえええやらなくていいだろ
>中国がーとかくだらねぇなほんと
>引用論文で韓国やスペインに遅れを取ってるのに
中国とか関係ないけどいきなりどうした?
909無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:10No.1036503293そうだねx1
>地下水脈に流れていくはずの水を川に戻すってだけの話だから
>どんな影響が出るか誰も断言できない
ただもとになる保水力の問題で太陽光パネル設置での森林伐採を大々的に許しちゃってるから
案外そういうのの影響なんじゃね?と突っ込まれたときの材料がないのは静岡も同様だったりする
永久に保証しろってのが無理だってのはそういうとこ
910無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:37No.1036503440+
>中央自民ってなに?どこの言葉?
中央政府である自民ってことだけど
911無念Nameとしあき22/11/18(金)19:08:55No.1036503537+
>>>悔しい?
>>悔しそう
>負け犬オウム返しありがとう
悔しかったんだね
912無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:05No.1036503597+
    1668766145255.jpg-(58225 B)
58225 B
>リニア自体に問題ありすぎ
>トイレも無いとかもうね…
これな
913無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:13No.1036503629+
>自分が中国人のつもりでいる名誉中国人あき多すぎでしょ
原神作れる国は誇らしいと言える
914無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:16No.1036503647そうだねx1
>今の日本でリニアは重要でもない
これね
915無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:39No.1036503779+
>中央政府である自民ってことだけど
政府だけでよくない?
916無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:40No.1036503790+
>中国とか関係ないけどいきなりどうした?
いや読み直してこいよ中国が中国が言い出してんだから
917無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:42No.1036503800+
佐賀と違ってJR東海と静岡はどっちもどっちってやつだよ
ただし静岡がどんどん余計なことし始めたのでなんだコイツって思われてる
918無念Nameとしあき22/11/18(金)19:09:53No.1036503864+
>じゃあそうするかって言ったら知事側がゴールポスト動かした
知事個人の判断で反対してる訳じゃないのに
919無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:04No.1036503922+
>政府だけでよくない?
ちゃんと分かりやすくしとかないと
920無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:32No.1036504063+
>ちゃんと分かりやすくしとかないと
独特な界隈にお住みなんですね
921無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:45No.1036504130+
>リニア自体に問題ありすぎ
>トイレも無いとかもうね…
1時間我慢できないなら新幹線のればいいじゃん
922無念Nameとしあき22/11/18(金)19:10:54No.1036504196そうだねx1
素直に国主導でやればよかったのにね
923無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:17No.1036504312+
気圧の問題でトイレタンクが爆発するからなぁ
924無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:25No.1036504363+
>素直に国主導でやればよかったのにね
国主導でやったって水源問題が消えるわけじゃないし
925無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:28No.1036504379+
>素直に国主導でやればよかったのにね
へい行政起訴乱発お待ち!!
926無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:49No.1036504511+
>独特な界隈にお住みなんですね
自民大好きなとしあきにちゃんと分かりやすく中央政府がどこか伝えとかないとって思ったんでね
927無念Nameとしあき22/11/18(金)19:11:50No.1036504520+
>>デモしても老人ばかりの集まりにしかならなそう
>リニア賛成してるのも老人ばかりだろ
なわけねえ
反対派は何故か老人のイメージが湧くが
928無念Nameとしあき22/11/18(金)19:12:04No.1036504606そうだねx2
>素直に国主導でやればよかったのにね
そうするとJR東海の儲けが減るから
929無念Nameとしあき22/11/18(金)19:12:43No.1036504814そうだねx4
大丈夫ならしっかり補償しときゃいいだけなんだけどな
補償は無理です
でも大丈夫大丈夫
なんて言われても首を縦に振るわけないだろ
930無念Nameとしあき22/11/18(金)19:12:56No.1036504879+
>自民大好きなとしあきにちゃんと分かりやすく中央政府がどこか伝えとかないとって思ったんでね
偉大なる習主席のおわします中国共産党がある北京を中央政府にしたくてしょうがないもんな
931無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:28No.1036505068+
新幹線でも東京ー大阪間を2時間30分で行くし要らんでしょ
酒飲みながら飯食ってたらあっという間
932無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:31No.1036505089そうだねx2
>>中央自民ってなに?どこの言葉?
>中央政府である自民ってことだけど
ツイッターで検索したら案の定でした
933無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:37No.1036505125+
リニアに託つけてウヨパヨ言いたいだけのスレ
934無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:40No.1036505143+
>偉大なる習主席のおわします中国共産党がある北京を中央政府にしたくてしょうがないもんな
いやプーさんなんかどうでもいいんでな
935無念Nameとしあき22/11/18(金)19:13:57No.1036505223+
>いやプーさんなんかどうでもいいんでな
アナキストの方でしたか
936無念Nameとしあき22/11/18(金)19:14:28No.1036505396そうだねx1
>素直に国主導でやればよかったのにね
我田引鉄したい議員がスタンバイするだけ
937無念Nameとしあき22/11/18(金)19:14:52No.1036505539+
>リニアに託つけてウヨパヨ言いたいだけのスレ
ウヨは一連の流れでストレス溜まりまくっててパヨ叩きたいし
パヨはウヨが暴れて面白くないから噛みつくし
ふたばはまさはる地獄よ
938無念Nameとしあき22/11/18(金)19:14:55No.1036505561+
>コンコルドなんちゃらに陥ってない?
国から金引き出すのが目的になってる
最初からかな
939無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:16No.1036505687そうだねx1
静岡県まだゴネてんのか
940無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:16No.1036505688+
>ツイッターで検索したら案の定でした
会話してくれないか
941無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:20No.1036505709+
リニアは地下鉄にしてしまえ
そしてノンストップで始点と終点だけ
942無念Nameとしあき22/11/18(金)19:15:44No.1036505850+
空飛ぶリニアを作ってしまえばいいんだよ
943無念Nameとしあき22/11/18(金)19:16:20No.1036506051+
>ふたばはまさはる地獄よ
リニアスレ
JRロゴスレ
川勝スレはおおむね政治のレスポンチバトル会場にしかならん
地方JRロゴスレはたまに地元民が多いと平和に進行するが…
944無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:06No.1036506377+
料金が新幹線の3倍くらいしたら笑う
945無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:22No.1036506485そうだねx1
>>素直に国主導でやればよかったのにね
国がでしゃばったらもんじゅみたいに実用の目処も立たず頓挫よ
946無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:25No.1036506512+
>そしてノンストップで始点と終点だけ
速さが売りならそうするべきなんだがな
947無念Nameとしあき22/11/18(金)19:17:27No.1036506524+
>コンコルドなんちゃらに陥ってない?
技術に関してはそうでもないけどルートに関してはそうかなというか
超伝導をビジネスに結びつけたから面白い現象ってだけで終わってないってとこはある
948無念Nameとしあき22/11/18(金)19:18:13No.1036506829+
川勝知事を裏で操ってる黒幕がいると聞いたのだが意外とバレてないのね
949無念Nameとしあき22/11/18(金)19:18:42No.1036507018+
飛行機でいいじゃん
リニアいる????
950無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:08No.1036507163そうだねx2
>川勝知事を裏で操ってる黒幕がいると聞いたのだが意外とバレてないのね
エンタメスレでやれ
951無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:08No.1036507164+
>川勝知事を裏で操ってる黒幕がいると聞いたのだが意外とバレてないのね
本当にいたんだ
どのへん検索すれば出てくる?
952無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:14No.1036507204そうだねx2
>1668766145255.jpg
鉄オタみたいな内容…
953無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:39No.1036507350そうだねx2
大丈夫なんだろ?工事はなんの問題もないでしょ?
だったらリニアが存在する間はなんかあったら全額保証しますって契約結べばいいじゃん
それで済む話だ
954無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:45No.1036507385そうだねx1
>川勝知事を裏で操ってる黒幕がいると聞いたのだが意外とバレてないのね
誰?そして誰に聞いたの?
955無念Nameとしあき22/11/18(金)19:19:46No.1036507393+
>本当にいたんだ
>どのへん検索すれば出てくる?
アベ信者だってもうバレてるから
956無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:02No.1036507500そうだねx2
>飛行機でいいじゃん
>リニアいる????
乗り降りがもっと時短出来て燃料の環境影響が鉄道より少なければ良いんだけどねえ
957無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:16No.1036507574+
おのれ静岡
958無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:19No.1036507602+
>飛行機でいいじゃん
>リニアいる????
東京ー大阪なら新幹線の方が圧倒的に早いからね
空港は待ち時間と移動がね
959無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:27No.1036507638+
>ようこそお待ちしておりました!
Cルートが一番無駄が無いんだしもう国主体で強行すればいいのに
BとGルートなんて無駄の極みじゃねえか
960無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:52No.1036507793+
>誰?そして誰に聞いたの?
虎ノ門ニュースのおじいちゃん
961無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:53No.1036507799そうだねx1
>>ツイッターで検索したら案の定でした
>会話してくれないか
ぱよぱよち~ん
962無念Nameとしあき22/11/18(金)19:20:56No.1036507823+
車両やレールが70年代の設計思想のまま
963無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:04No.1036507875+
>本当にいたんだ
>どのへん検索すれば出てくる?
関係者を調べてみればわかるよ
最近になって知事と似た事どころかもっと過激な事言ってる人がいるじゃん?
964無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:25No.1036508003+
越すに越されぬ大井川......か
965無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:27No.1036508013+
>リニア無理だって
>「2027年の開業は非現実的」 JR東海vs静岡県「リニア新幹線」計画の現在地
del
966無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:38No.1036508083そうだねx2
>関係者を調べてみればわかるよ
>最近になって知事と似た事どころかもっと過激な事言ってる人がいるじゃん?
エンタメスレ住人か
967無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:50No.1036508155+
>だったらリニアが存在する間はなんかあったら全額保証しますって契約結べばいいじゃん
まさにそれで済むんだよな
それをしないJRに何か裏があるんじゃないか
968無念Nameとしあき22/11/18(金)19:21:58No.1036508202+
>車両やレールが70年代の設計思想のまま
じゃあ現代の設計思想ってどんなのか聞きたい
969無念Nameとしあき22/11/18(金)19:22:12No.1036508283+
>車両やレールが70年代の設計思想のまま
いやその頃はモノレールみたいなの考えてたんじゃなかったっけか
970無念Nameとしあき22/11/18(金)19:22:14No.1036508299そうだねx1
>>関係者を調べてみればわかるよ
>>最近になって知事と似た事どころかもっと過激な事言ってる人がいるじゃん?
>エンタメスレ住人か
なんでわかるんだ…エンタメスレに詳しすぎない?
971無念Nameとしあき22/11/18(金)19:22:28No.1036508374+
>大丈夫なんだろ?工事はなんの問題もないでしょ?
近所のリニアの工事現場を通るダンプカーの問題が未だに解決されてないな
名古屋近郊だけど
972無念Nameとしあき22/11/18(金)19:22:33No.1036508420+
    1668766953650.jpg-(49986 B)
49986 B
>>車両やレールが70年代の設計思想のまま
>じゃあ現代の設計思想ってどんなのか聞きたい
ほい
973無念Nameとしあき22/11/18(金)19:22:40No.1036508461そうだねx4
大体この手の話で批判する輩って共産党系のジジババだもんな
くさすぎる
974無念Nameとしあき22/11/18(金)19:22:52No.1036508532そうだねx3
>>ようこそお待ちしておりました!
>Cルートが一番無駄が無いんだしもう国主体で強行すればいいのに
>BとGルートなんて無駄の極みじゃねえか
東海が「政府は黙っとれ」ってイキったから
政府は「東海は静岡との約束守ってね」としか言えない
975無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:06No.1036508621+
>なんでわかるんだ…エンタメスレに詳しすぎない?
バイバイデンwww
976無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:13No.1036508664そうだねx4
>>川勝知事を裏で操ってる黒幕がいると聞いたのだが意外とバレてないのね
>誰?そして誰に聞いたの?
ソースは二次裏(としあきの妄想)
もしくは自分の妄想を誰かから聞いたと思い込んでる
977無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:24No.1036508742+
>バイバイデンwww
アルミホイルお出ししておきますね…
978無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:37No.1036508837そうだねx6
>つまり静岡はどうして欲しいの
迂回して欲しい
979無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:48No.1036508901そうだねx2
>ほい
全然説明になってない…
980無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:49No.1036508914+
東海は在来線の運賃も高いし味方する気になれない
981無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:52No.1036508935+
    1668767032320.jpg-(44736 B)
44736 B
この形状が正解なんやな
982無念Nameとしあき22/11/18(金)19:23:55No.1036508946+
>東海が「政府は黙っとれ」ってイキったから
>政府は「東海は静岡との約束守ってね」としか言えない
国は静岡が正論だと言ってんのか
983無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:13No.1036509064そうだねx4
水源枯らしてまで要らねーよリニアとか
984無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:21No.1036509120そうだねx2
>東海が「政府は黙っとれ」ってイキったから
>政府は「東海は静岡との約束守ってね」としか言えない
国は国で早く大阪まで作れ金貸してやるからと関与してる
985無念Nameとしあき22/11/18(金)19:24:43No.1036509260+
名古屋に行く用事ないからリニア要らんよ
986無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:09No.1036509428そうだねx5
>静岡に行く用事ないから静岡要らんよ
987無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:11No.1036509441+
国もむしろリニアには反対の立場だからな
JRには辟易してる
988無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:23No.1036509528+
>国は国で早く大阪まで作れ金貸してやるからと関与してる
東海が断ったんですよ
金出さなくていいから口も出すなと
989無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:25No.1036509543そうだねx3
>水源枯らしてまで要らねーよリニアとか
枯れるって言ってるの知事だけだし
最近は水問題も言わなくなってきた
990無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:31No.1036509578+
>>>関係者を調べてみればわかるよ
>>>最近になって知事と似た事どころかもっと過激な事言ってる人がいるじゃん?
>>エンタメスレ住人か
>なんでわかるんだ…エンタメスレに詳しすぎない?
お前も詳しいな
さては…
991無念Nameとしあき22/11/18(金)19:25:51No.1036509707そうだねx1
>この形状が正解なんやな
地震の事はあまり考えてなさそう
992無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:00No.1036509756+
大井川の向こうとこっちで渡し船に乗り換えて
またリニアに乗れば良いじゃない
環境に配慮してのことだしみんなきっと誉めてくれるよ
993無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:02No.1036509767+
>お前も詳しいな
>さては…
いやわからんよ
なんでいきなりバイデン大統領が出てきたのかも?だし
994無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:17No.1036509875+
>国は国で早く大阪まで作れ金貸してやるからと関与してる
て言うか静岡県民は国が自分達の味方だとずっと思ってるの不思議だわ
995無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:27No.1036509937そうだねx2
>>>>関係者を調べてみればわかるよ
>>>>最近になって知事と似た事どころかもっと過激な事言ってる人がいるじゃん?
>>>エンタメスレ住人か
>>なんでわかるんだ…エンタメスレに詳しすぎない?
>お前も詳しいな
>さては…
も?ということは…
996無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:44No.1036510044+
    1668767204710.jpg-(15859 B)
15859 B
日本のリニア方式は古過ぎる....
997無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:51No.1036510093+
あぁ俺ならはエンタメスレ住人だった
998無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:52No.1036510102そうだねx3
完全民営化した時点で公益より株主利益が優先される
そんな企業に国が肩入れできるはずなかろう
999無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:55No.1036510125+
>東海が断ったんですよ
>金出さなくていいから口も出すなと
それは工事会社が確保できないから無理って話のこと?
1000無念Nameとしあき22/11/18(金)19:26:57No.1036510142+
>も?ということは…
語るに落ちとるんやなw
悲劇やなw

[トップページへ] [DL]