スレッド

会話

FF外から失礼します先生。 僕は以前、弟が交通事故でトラックにはねられたことがあります。大腿骨折ですぐに救急の人達が来てくれたのですが、その際に周りにいた見物人達が「骨が見えてないか」「こりゃひどい。切断だな」と大声で騒いでいて、救急さんが怒ったことがありました。
返信先: さん
「意識があるんですよ!出血がひどくなったらどうするんですか!」と仰っていました。弟は僕を見て「足なくなるん?」と真っ青になっていて、その時の様子が今でも忘れられません。 僕はこの経験から「ケガをした人に余計なことを言うと出血が酷くなる」という認識を長年持っていました。
1
1
で、何週間か前に「手当て中のけが人に血が出てるとか足がなくなってるとか言ったり、大勢でスマホを向けて撮影したりするとショックが起こって手遅れになる、とかかりつけ医から聞いたよ」という内容のツイートがバズりました。沢山の人が自分の経験を語りながら頷いていて、僕もその一人でした。
1
1
要点をざっくりまとめると ・けが人にネガティブな言葉をかけても生死に影響しない ・こぞってスマホを向けても同様に生死に影響しない ということなのですが、その根拠とするお医者さんの取材内容を読んでも、バズったツイートの内容といまいちかけ離れている気がして納得できませんでした。
1
1
長くなりましたが、僕は弟を助けてくれた救急さんの「足を切断するなどと言うと、出血がひどくなるからやめなさい」という言葉が、果たしてねとらぼさんの記事通り間違いなのか、知りたいです。お忙しいこととは思いますがもしお気が向かれましたら教えて頂けるとうれしいです。
1
1
返信先: さん, さん
これ私も知りたいです。ツイートの方は「けが人を興奮させるようなことをすると手遅れになり得る」という可能性の話をしてるのでまだ分かるんですが、ねとらぼの記事の方の「けが人に何を言っても、スマホでどう撮影しようと生死に影響ない」って断言してるのは良く分からないんです。
1
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
日本のトレンド
人身事故
13,131件のツイート
日本のトレンド
ペンラ売り切れ
日本のトレンド
りくりゅう
7,044件のツイート
旅行 · トレンド
ボロクソワーゲン
2,320件のツイート