インフルエンザ
みなさん
こんにちは!
今日も寒いですね((;´д`))
明日は横浜も雪が降るとか降らないとか(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)
寒くなるとそこからの痛み、頭痛なども出やすくなるので早めの治療をオススメします!
院内暖かくしお待ちしております!!
院長です・ω・
12月に入り院内クリスマス仕様に装飾を行なっています!
今回はわたしと小島先生で
院内の装飾を行いました!
ぜひ見に来てくださいね!
さて、本日は最近話題になっているインフルエンザについてお話させていただきます!
インフルエンザとは・・・
インフルエンザウイルスが原因で起こる感染症です。
感染力が強いため、ひとたび流行が始まると、短期間で感染が拡大します。
インフルエンザウイルスに感染すると、1~3日の潜伏期間を経て
●38℃以上の発熱
●せき
●悪寒
●のどの痛み、関節痛
●全身倦怠感、頭痛
などの症状があらわれるのが特徴です。
インフルエンザにかかってしまったら安静にして、休養をとることが大切です。
十分な睡眠と水分補給も心がけてください。
自分でできる対策としては
1、基本はうがい、手洗い!
手や指についたインフルエンザウイルスを物理的に除去するには、※流水・石けんによる手洗いが有効です。
アルコール手指消毒薬も効果があります。
2、部屋の加湿と換気
空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下して、
インフルエンザにかかりやすくなります。
適度な湿度は50~60%です。
加湿器などを上手に活用してください。
以上の2つを徹底するだけでも
とても効果的ですよ!!
当院では
骨盤調整や腸もみなどで身体バランスや
腸内環境を整えることで免疫力を上げる治療を行っておりますので
心配な方は早めの治療をオススメします!!
スタッフ一同元気にお待ちしております!
お身体に関することであれば何でもご相談ください!!
大倉山 駅前整骨院 地域一番院
大倉山エルム通り整骨院
院長 宮沢 雄太