NoboruSekiguchi
NoboruSekiguchi
1,382 件のツイート
NoboruSekiguchiさんのツイート
【衝撃】バチャ豚ワイ、スパチャに費やしたカード明細を見て目が覚めるwwww : デジタルニューススレッド
3
俺 Vのリスナーをコロナ前からだから4年ぐらいやっていて
あまり動画とか見ていなかったけど
Vの人のTwitterを主に見ていました
それでやめてみて気づいたことは
凄い精神的に楽になりました
Vと言っても中の人は人間だし
もう嫌なことはおきないし
凄い楽になりました
1
4
7
このスレッドを表示
↓の続き
要はおばさんに金を払うのが馬鹿馬鹿しいってこと、まぁあいつらの思うつぼだからな。
ここからは俺のvについて思うことなんだか、v豚はなんで名前も顔も知らないおばさんを愛するのか理解出来ない。
マジで謎。あと清掃員差別、黒人差別をしていてなぜ許すのか…バチャ豚は頭おかしいよな。
1
4
6
↓の考察
バチャ豚をやってストレスが蓄積する原因は、全然配信頻度は低いわ推しと喋るのに金はかかる、大金払っても応えてもらえないときがあるらしい。乙
あとバチャ豚は中身の人間に気づいてるらしいな、てっきり絵しか見てないと思ったのに…要は中身のおばさんに金払ってるのが嫌になったらしい
1
4
6
ホロライブファンをやめた奴の話なんだけど…やっぱりどいつもこいつも精神的に良くなったらしい。ストレス減ったってよ。
結論:ホロライブファンをやって幸せになるどころか不幸になる。
考察は別のツイで
1
7
11
絵畜生案の定ポケモンばっかだしいきなり大会とかホント寄生虫みたいな奴らだな
4
5
そのくせ遊んでるゲームにちょっとバグがあったり思い通りにならなかったりするだけで鬼の首とったように叩いたりするから
5
ガイドライン無視してもトレパクしてもAV割っても同人誌晒しても人種差別しても許されるのが今のオタク業界だからな
1
7
にじさんじ(笑)はAV割っても許されるんやから諦めな
2
2
見事に絵畜生がポケモンに擦り寄ってるな
お前らはホロキュアでもやっとけよと
#ホロライブ
1
4
6
若い女の子(だと思ってる同世代のオバサン)が自分らの世代の歌を歌ってくれるヤカラ経営の店に投げ銭しながら、ギャンブルでスってメディアの醜聞にくだ巻いてんのが今の昭和オッサン化したオタク
1
3
今のVやソシャゲのオタク、どっちかっていうとギャンブルとキャバに入れ込む昭和の中年オヤジに近い
1
1
4
一昔前のアニオタはまだちゃんとコンテンツやクリエイターを応援してたから……
1
V好きな奴は一昔前のアニオタみたいな扱いされてるのめっちゃおもろい笑
1
2
閉じコンの中だけでゾーニングしてないで絵畜生関連のコンテンツは全部絵畜生のタグをつけろ。そしたら全部ミュートできるから。
1
2
本人達はゾーニングしてるつもりかもしれないが、絵畜生全体をゾーニングしてほしいこっちからすると逆にそういうのだけ見える
1
1
絵畜生はタグでまとめてミュートしてるので、アダルト向けFAの隠語や伏字で表記する文化やめてほしい
1
1
インサイダーかあ。どこからのリークで捕まったんやろ
そうそうvって虚言に溢れてるよな
自称騎士とか魔法使いとか現実的に考えてんなわけねーじゃんって
都合良いときはRP都合悪いときは現実出してくるってそれだらしないから
#Vtuber
1
6
9
どいつもこいつも、その箱で金稼ぎしておいて無責任にも程があるよな
3
V1人でV全体として捉えないで欲しいとか言ってるけど配信としての立場にいて影響力もある程度あるくせに発言に問題あるやつが問題起こしてる時点でそんなん厳しいに決まってんだろバーカ!!
6
11
堅実で誠実なビジネスやってりゃ小規模でも大きな結果が得られるもんなんですよ。あいつらのやってきたことはその逆
1
所属してるタレントも知らんだろうね、自分達の可能性の芽を雇用主が潰して回ってたなんて
1
増長しきった無能のクズが方々にケンカ売るような真似してきた結果なんだよなあ
ぜーんぶあいつらが自分で潰してきたんだ
あの運営に仮にマトモな業務遂行能力があったら、実はメディアミックスの案件とかが今の10倍以上動いてたんですよ
1
ホロ運営の唯一いいところって無能なとこだよな
無能なおかげでEN2期だかIDだか知らんけど放置されてて比較的伸びてないらしいし
まともならありえないミスしてバチャ豚を発狂させてくれるし
ホロスタを諦めきってない所はマジで俺とかのホロアンチにとっては非常にでかい
人員入替とかすんなよマジで
7
6
金のないやつは同じことされても泣き寝入りじゃん。これがカースト制度か
3
上場して金が余ってしょうがないから裁判費用ジャブジャブ出せるって話?
3
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。