会話
知識も思考力も言葉を使う能力が無いひとが、自分の主張を飾り付けるために「欧米」という架空の何かを引き合いに出しており、「欧米は~」と、言う人は、本当に地球上に存在する諸国の文化から学ぶつもりなんて、ないのです。その証拠に、その国の人々と話したことさえない。
1
返信先: さん
私ありますよ。怒鳴り合いの大ケンカもしたし仲直りもしたし、愚痴も悩みも聞いたし愚痴ったり悩みこぼしたりしたし。そりゃもういちいち覚えてないくらい何十人と。
そのおかげで、ひとのダメばかり見て言って、それで勝った気になって終わるのが日本人のよくないところだって気づけました。学べし。
2
返信先: さん, さん
何ヶ月くらい、一緒に仕事をしました? 1億通りの個性があるのに、「日本人の」という、ものすごく雑な物言いからして、すでに、ダメダメなんですが「ひとのダメばかり見て言って、それで勝った気になって終わる」なんて、世界中にいる。思い上がりも甚だしいものだ。少しは恥を知りなさい。
1
返信先: さん
マウンティングっていうのは自分で気づかないんですよ。htsujiさんは自己否定を極端に恐れるがためにそれだけが目的になっちゃってて、理屈がすっとんでるタイプです。
自分が間違ってることってあるんですよ。それを知ったら病気もすぐよくなります。私だってよく間違いますもん。