『金田一少年の事件簿 黒魔術殺人事件編』が前後編OADとしてアニメ化! キャストは同じ
【スタッフ】
監督:小村敏明
シナリオ:村山功
キャラクターデザイン:浅沼昭弘
アニメーション制作:東映アニメーション【キャスト】
金田一一:松野太紀
七瀬美雪:中川亜紀子
剣持勇:小杉十郎太
高遠遥一:小野健一【コミックス情報】
■DVD付き 金田一少年の事件簿 20周年記念シリーズ(3)限定版
発売日:2012年12月17日発売予定
予価:3,280円(税込)■DVD付き 金田一少年の事件簿 20周年記念シリーズ(4)限定版
発売日:2013年03月15日発売予定
予価:3,280円(税込)ttp://www.kindaichi20.com/dvd_campaign_mod.html
OAD 「金田一少年の事件簿」20周年記念シリーズ『黒魔術殺人事件』
          ____
        /      \
       /  ─    ─\ なんか魔方陣みるともうエルカンターレファイトしか思い出せないわw
     /    (●)  (●) \ てかまたTVでやるんじゃないのかよ、また月曜7時~からやってくれよ
     |   U  (__人__)    | ___________
     \     ∩ノ ⊃ / | |             |
___(  ` 、 _/ _ノ   \ | |             |
| |   \   “  / ___l  || |             |
| |   | \   / ____/| |             |
| |   |    ̄             |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄(“二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
   / ̄ ̄\  <なんでだろうな
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ <しかし コナンと金田一なぜ差がついたのか
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |
- 1位 MGEX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ストライクフリーダムガンダム 1/100スケール 色分け済みプラモデル価格:¥26,800
- 2位 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーBLACK SUN 【通常版】 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア価格:¥8,990
- 3位 RG 機動武闘伝Gガンダム ゴッドガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル価格:¥4,400
- 4位 MG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/100スケール 色分け済みプラモデル価格:¥7,300
- 5位 BIGFIREBIRD BUILD 『サイエンス キャット レディー チーム』 001 サンフラワー 1/9スケール PVC&ABS&POM&合金&シリコン製 塗装済み可動フィギュア価格:¥16,200
- 6位 それでも歩は寄せてくる(13) (週刊少年マガジンコミックス)価格:¥693
- 7位 RG 勇者王ガオガイガー ガオガイガー 色分け済みプラモデル価格:¥8,970
- 8位 ブルーピリオド(13) (アフタヌーンコミックス)価格:¥748
- 9位 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア価格:¥21,657
- 10位 オーク英雄物語4 忖度列伝 (富士見ファンタジア文庫)価格:¥733
- 11位 西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~ 13【電子特典付き】 西野 学内カースト最下位にして異能世界最強の少年 (MF文庫J)価格:¥748
- 12位 「RCW」 Genesis 1/100 第一弾 機甲 可動 合金 変形 組み立て式 プラモデル DX版価格:¥11,499
- 13位 30MS オプションパーツセット4(ステルスアーマー) 1/144スケール 色分け済みプラモデル価格:¥1,000
- 14位 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(15) (サンデーGXコミックス)価格:¥693
- 15位 ポケットモンスター バイオレット -Switch価格:¥5,673
- 16位 東京卍リベンジャーズ(30) (週刊少年マガジンコミックス)価格:¥495
- 17位 S.H.フィギュアーツ ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア価格:¥4,110
- 18位 化物語(19) (週刊少年マガジンコミックス)価格:¥693
- 19位 B-style アズールレーン ヴィットリオ・ヴェネト ラスペツィアの花 1/4スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア価格:¥44,000
- 20位 北北西に曇と往け 6巻 (青騎士コミックス)価格:¥785
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:02:00返信するおはヤップ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:03:00返信する1げと
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:03:00返信するおはよー
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:04:00返信するいじめコネクト
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:06:00返信するじっちゃんのナニかけて!
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:14:00返信するライト!クロス!ライト!クロス!エル カンターレ!ファイト!!!
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:15:00返信する
 
 4
 
 
 こらこらwww
 
 
 
 ココロコネクトだろwwww
 
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:15:00返信するオワコン
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:17:00返信するコナンも金田一もどっちもオワコンだろうが
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:17:00返信するルパンみたいに年一回でいいからTVでやって欲しい。
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:19:00返信するやら管
 
 
 ネタが尽きると
 
 
 ジャンプ・マガジン・サンデーに擦り寄る最低男
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:19:00返信するこういうの地味に嬉しいね
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:24:00返信するOWAKON
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:26:00返信する創価学会員と
 
 幸せの科学の違い
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:28:00返信する金田一。もうどの単行本を買っていないのか分からない・・・
 
 分かりやすく巻数を表示してくれw
 
 
 このコメントへの反応(1レス):※59
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:29:00返信するエルカンターレファイトw
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:43:00返信する15
 
 わかるw
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:49:00返信する金田一は一つの事件を長々とやりすぎだったからな・・・
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:50:00返信するそーかくせえくそすれだぜぃ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:50:00返信するホモの人か
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 06:51:00返信する!?
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:01:00返信するタイトルは忘れたけど扉を溶かすトリックがトンデモすぎてオワコンを確信した
 
 子供向けのコナンでもあんなことやらねぇよ
 
 絵もどんどんぬるくなってくし
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:02:00返信するただ事件をシリアスに進めていくかキャラを立たせて微妙な事件ばかりすすめるかの違い?
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:02:00返信する1750 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 02:44:08 ID:OkvSnC.w0
 
 >>1747
 
 この絵で魔方陣とかみると、もうエルカンターレファイト!!しか思い浮かばない
 
 
 やら管・・・・
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:03:00返信する金田一なくても大丈夫なマガジンとコナン無いと廃刊する勢いなサンデーの違いだろ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:16:00返信するやら管、OAD化は数週間前から決まっているぞ。
 
 記事古いよ。
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:27:00返信する松野さん下ネタ面白いから好きな声優だ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:35:00返信するキバヤシが忙しくて年一作分しかシナリオ書けないんだよ
 
 今年は20周年記念だから、通年連載出来るようシナリオ溜めてた
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:40:00返信するじっちゃんの名にかけて 懐かしわ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:46:00返信するこのOADアニメOPないから残念
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:47:00返信する差も何も金田一は一度完結して探偵学園Qやってたんだぞ
 
 ダラダラとやってるコナンと比べるのがおかしい
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:49:00返信する実写版金田一は堂本剛だっけか
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:55:00返信するタルトとパインか
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:56:00返信する昔はコナンも金田一も殺人描写がグロかったからな
 
 金田一は今でもそういうのがちょくちょくあるから地上波ではなかなか流せないそうな
 
 トリックが子どもには分かりにくいってのもあるらしいし
 
 
 でも最近の子どもでマガジン読んでない子以外は金田一を知らないって子が増えてきて哀しい
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 07:56:00返信するほぼアニメのみのコナンとドラマが成功した金田一
 
 トータルすると金田一のほうが成功だと思うけどなぁ
 
 
 コナンはあの設定で完結させる気もなく、
 
 だらだら続けてるのはほんとにダメだと思う
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 08:02:00返信するにしても何でこの話やるかなぁ・・・
 
 この話は原作じゃそれほど面白い話じゃなかったぞ
 
 高遠関係なら他にも色々あったろうに
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 08:03:00返信するやら管は25年前からずっとマガジンで金田一がやってると勘違いしてる
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 08:17:00返信する最近の金田一は全部酷いからなぁ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 08:17:00返信するドラマ化したから成功てアホかよwww
 
 あとコナンもドラマ化してるから
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 08:20:00返信する金田一はアニメよりドラマのほうが面白い
 
 再放送やんねえかな
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 08:27:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※41
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 08:27:00返信する金田一のアニメ…、OPでキャベツを一刀両断してたのを思い出したww
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 08:32:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 08:44:00返信する>39
 
 ドラマ化したから成功じゃねぇよ
 
 ドラマが成功したんだよ
 
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 09:02:00返信する堂本剛版金田一の二期目が一番面白かった
 
 二話構成話と一話物のバランスが良く出来てたし、ともさかりえが可愛かったし
 
 ともさかりえがガチ可愛かったし
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 09:06:00返信するたしか黒魔術殺人事件って過去に出てきたキャラクターが再登場するけど
 
 その話はアニメ化されていなかったな
 
 まあ問題ないか
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 09:07:00返信する黒魔術殺人って言われてもどれか思い出せねえな・・・
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 09:09:00返信する別に金田一の動機ってそんな大したもんじゃないけど…
 
 ストロベリーナイトとか、残虐な殺人事件扱ったドラマなんて普通にあるし
 
 もうちょいアニメ以外も見ろよ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 09:19:00返信するコナンとの差は劇場版の稼ぎの差だろ
 
 正直今のコナンは劇場版の稼ぎとアニメで首が繋がってる
 
 今もずっと読んでるけど原作は綻びが酷いよ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 09:30:00返信するそういやヘイジャンの山田で金田一実写化するって聞いたけどどうなったのか?
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 09:45:00返信するコナンはもういいです
 
 
 はよ終わらせろ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 10:01:00返信するアニメの場合コナンはだいたい1話で解決するけど
 
 金田一は1話や2話で解決しないからな
 
 見逃すともうわけわからん状態だった
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 10:04:00返信するコナンは基本短編でアニメにするとき区切りやすかったんだ
 
 金田一は中途半端な長さの事件が多く、視聴者が推理を手軽に楽しめない
 
 描写も金田一のえぐく、大人向けであり、月曜夜のお茶の間の時間には向かなかった
 
 一方でコナンは子供向けらしく主人公が超人寄りなのでアクション系も楽しめる
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 10:17:00返信する幸福の科学だっけ?
 
 選挙のときマガジン上であれだけ誌面を政治利用すればひくわ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 10:18:00返信するコナンは犯罪が起きるのを求めてる節があって推理したがってる
 
 それとは逆に金田一はべつに事件も推理も求めてなく
 
 ただ行き当たりばったりで自分しか推理できる人間がいないから推理してるだけ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 10:25:00返信するコナン→お子ちゃま向け
 
 金田一→大人向け
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 10:30:00返信するコナンの映画は明らかに推理よりアクションだな
 
 ちなみに金田一は運動音痴
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 10:50:00返信するアニマスピリチアを感じる
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 11:22:00返信する>>15
 
 あれ地味に売り上げに響いてる気がするんだよなぁ
 
 マジメな話(単行本派とか)一度買い逃すと時系列が分からないから
 
 わざわざタイトル確認して買わないといけない訳だし
 
 ナンバリングはしておいた方がいい気がするんだよ
 
 
 このコメントへの反応(1レス):※61
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 11:36:00返信するまぁ正直金田一の方が面白かったな
 
 コナンは最初は子供になった状況や組織で面白いが恋愛が絡まないと飽きる
 
 今は両方全然読んでないけど・・・
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 11:41:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※62
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 11:45:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 11:50:00返信するパンツ売りさんチーッス
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 11:55:00返信する亀梨和也もやったっけか?
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 11:59:00返信する※48
 
 いや金田一の犯人の動機も相当にえぐいの多いだろ
 
 コナンはそこら辺ぼかして子供向けにしたから上手くいったんだよ
 
 揚げ足取ってないでちゃんと金田一の漫画読もうぜ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 12:11:00返信する俺のコナンへの興味度
 
 小学生時:そこそこ面白いな。
 
 中学生時:惰性で読む。なんかなぁ、子供向けっぽくて合わないわ。
 
 高校生時:特に興味なし。
 
 大学生時:あれ?面白い。コナンってむしろお大人になってから読んだ方が面白いんじゃ?
 
 
 やっぱ、大学生のときに1巻から読み直したのが大きかったのかもしれん。
 
 もちろん、30巻あたりまでの方が断然面白いけど、今も普通に面白いと思う。
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 12:22:00返信する※66
 
 子どもの頃は分からなかったが大人になってから分かる話も多いよな
 
 
 ※51
 
 ハヤテ信者の嫉妬乙
 
 
 サンデー四天王
 
 コナン、匙、マギ、神しる
 
 ハヤテはオワコン
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 12:35:00返信する当時はコナンはほぼ1話完結だからとか言われてたな
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 12:39:00返信するエルカンターレじゃしょうがない
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 12:53:00返信する金田一には犯行の動機や舞台に無理がありすぎる話が多く
 
 コナンにはありえない人間心理やトリックに頼った話が多い
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 12:55:00返信するドラマの金田一でOPでタイトル出る時のBGMが好きだったな~。
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 13:01:00返信するどっちも好きだけど、
 
 心情的にきちゃうのは金田一。事件ドラマモノの漫画・アニメ版という感じ。
 
 音楽の和田薫も大好きだったからなー。
 
 ただ、あの時間帯だと子供が見る分にはコナンのほうが無難だった。
 
 金田一は子供が見るとこわがってるってのを友人の娘が言ってた。
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 13:03:00返信する正直高遠はいらないキャラだと思うわ
 
 ライバルは明智だけでよかったのに
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 13:39:00返信するコナンと金田一の差は子供受けの差だろ
 
 発明機械やキッドとかのファンタジーもでつつ、子供が主人公で無敵。
 
 1話完結で映画でも派手なことがしやすいまさにアニメってかんじ
 
 金田一は王道な、まあ大人がみるような内容だし
 
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 14:53:00返信する自分は金田一派だな
 
 コナンは、動機のヒントになるようなものが全然ない回が多く、トリックもむちゃくちゃなのが多い
 
 どっちかって言うと金田一のがそういうのは少ない気がする
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 15:03:00返信するコナンはファンタジー過ぎてガキ臭い。
 
 絵も凄い下手なままだし。
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 15:13:00返信するメイン二人のwikipedia見てきた
 
 美雪はプリキュアやってる人なのか
 
 プリキュアも絵くらいしか見たことないから声を思い出せない
 
 しかしOADかー、ルパンみたいに日テレでスペシャル番組にしてほしかったなー
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 16:29:00返信する二期シリーズなら獄門塾やってほしかったな
 
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 16:36:00返信する当時子供だったが金田一は怖いイメージがあったからほぼ見なかった
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 16:44:00返信する金田一とコナンの作者同士で対談してたけど、思いっきりコナンの作者が
 
 
 「金田一少年を完全にパクった」って暴露してたよな
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 16:48:00返信するコナンはインチキありだから、話が作りやすいので続いているんだろう
 
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 17:31:00返信する高遠はどうせ敗北するくせになんでいつもどや顔で現れるのか
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 17:57:00返信するコナンも好きだがどちらかと言うと金田一の方が好きや
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 18:16:00返信する餓鬼すぎて読んでられないよコナン
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 18:25:00返信するタルトとブッキーだ。
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 18:35:00返信するコナンはトリックと展開適当でも子供向けって事で怒られないからなw
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 18:46:00返信する中川さん懐かしいー
 
 花束の少女から17年も経ったのか・・
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 20:29:00返信するコナンと金田一のコラボをアニメ化はよ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-30 21:23:00返信する死人出すぎて放送できないだろ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-31 00:25:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※93
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-31 01:32:00返信するフレッシュプリキュアのコンビ
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-31 19:49:00返信するどいつもこいつもコナンコナンって。
 
 最近は他の物・人物と比べたがる奴多すぎだろ。
 
 比べてなんかいいことでもあるのか??
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-31 19:51:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-08-31 22:36:00返信する黒魔術はクッソつまんなかったからなぁ・・・
 
 第二期ならオペラ座館・第三の殺人か獄門塾がよかった
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2012-09-03 11:06:00返信するお前らはコナンと比較することでしか金田一を楽しめないのかw
 
 両作品ともいいとこあるだろうが。
 
 
 
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-21 00:52:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-21 01:06:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-21 18:24:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-23 08:27:26返信するNHK(日本放送協会)の大河ドラマ、鎌倉殿の13人が放送中です。NHK大河ドラマの鎌倉殿と草燃えるを見比べたら面白いです。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-09-24 09:38:42返信する松野太紀(本名および旧芸名:松野達也)は実写ドラマの子役、NHK大河ドラマ草燃える(石坂浩二(源頼朝)や岩下志麻(北条政子)、郷ひろみ(源頼家)などが出ていた)で鎌倉幕府三代将軍(征夷大将軍)源実朝(千幡)の幼児期の役を演じていたな(元服以降の姿は篠田三郎が演じている)。松野達也の(郷ひろみ演じる頼家が重篤な病に陥って、女たちが号泣した際に)『局泣かないで、泣かないで。泣いたつもりに局の子供になるよ』という台詞が印象的だった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-20 17:12:13返信する金田一少年黒魔術殺人事件に作中に火祀暁(屋敷の地下室(拷問部屋?)で八つ墓村の小梅みたいに水死体で発見された)の幼妻、火祀夏目(cv:彩夢(小池彩夢))が出てきた。
 幼妻といえば、名探偵コナン雪の夜の恐怖伝説(シーズン6(2001年)、アニオリ話、261話-262話)の大門一樹(ケツアゴメガネのオーディオマニア、cv:梅津秀行(金田一少年蝋人形城殺人事件のリチャード・アンダーソンの声の人)、大門源一郎(cv:村松康雄)を殺害した家政婦(メイド)の北条初穂(cv:伊藤美紀)に(2007年9月18日に高校生の少女がカッとなって手斧(オノ)を用いた京都京田辺父親殺害事件(京田辺警察官殺害事件)(テレビ埼玉で放送していたひぐらしのなく頃に解とSchool Days12話(最終話)(スクデイ)が放送中止となった)みたいに)日本刀で首を斬りつけ(日本刀で首を一突きして)殺害され、沖滑秀友の甲冑(鎧兜)を着せられた)の妻である大門加代子(cv:沢海陽子(大塚明夫の元妻))を思い出した。
 #nice boat #オーディオルームの甲冑遺体
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-22 13:33:01返信するポスターデザインの高遠遙一(怪人名:地獄の傀儡師)(cv:小野健一)の部分を、ポーズが似ている劇場版名探偵コナンゼロの執行人の安室透(バーボンこと降谷零)(cv:古谷徹)に差し替えると超笑える。
 #ポーズが某作品に類似 #ポーズがそっくり
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-10-23 06:02:34返信する名探偵コナンも以前は応募者全員サービスのOVAビデオアニメ(OADオリジナルアニメDVD)を何本か制作していたが、劇場版のプレストーリーであるテレビアニメのオリジナル話が製作された事もあり、ova(oad)の制作が打ち切られています。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-11-18 08:56:53返信する女性漫画家が描いた少年漫画の犬夜叉(高橋留美子)や金田一少年の事件簿(さとうふみや)はOVAビデオアニメ化を果たしているが吾峠呼世晴の鬼滅の刃(少年ジャンプアニメの中で)はova化には至らなかった(費用面の問題からか…)。このコメントへの反応(1レス):※105
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-11-19 01:08:18返信する>>104
 火祀星子役の朴ロ美は、荒川弘(女性漫画家)の鋼の錬金術師のエドワード・エルリックの役だったな。
 二代目金田一一役の山田涼介は、後に実写版ハガレンでエドワード・エルリックの役を演じている。
 アニメ版ハガレンのアルフォンス・エルリック役の釘宮理恵は、金田一少年の決死行(科捜研の女でゲスト出演した魏涼子が藤井文香役)狩谷純役を演じている。
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.