青識亜論(せいしき・あろん)@Frozen_Sealion「安い床屋で角刈り」「お母さんがしまむらで買ってきた服」ってまあ嘲笑的に書いてますけど、そのぐらい、ほかの決断にカロリーを費やすのをカットして、ひたすら趣味や勉強に打ち込んでいるわけじゃないですか。そういうオタク的な生き方を忌避するのが、まず理工系に女性が少ない理由なのでは?Translate Tweet10:34 PM · Nov 14, 2022·Twitter Web App748 Retweets98 Quote Tweets2,810 Likes
むらむら@Muramura08·Nov 14Replying to @Frozen_Sealion化粧、ハイヒールの強制とどこが違うのか… それとも角刈りしまむらでは最低限のTPOすら満たしていないとでも言うのだろうか221104
カツパン撮るフ・サイゼンディスる@katusandoruhu_1·Nov 15Replying to @Muramura08 and @Frozen_Sealion「この私様様様様がいるのにイケメンでもてなさないとは何事か!」 くらいのメンタリティじゃないとこうはなるまいて… 基本自己評価が高すぎるし、やってる事が肉屋にきて野菜がないと騒いでるヴィーガンみたいなレベル。 だからこうやってネットの笑いものになるんだろうけど…1079
レゾネ@zrJGOOS8mwrqpXN·Nov 14Replying to @Frozen_Sealionパートナーが思い通りにコーディネートできる、と前向きに考えれる世の中になるといいですなぁ1430
ロシア軍の如く撤退を続ける生え際@probox_silver·Nov 14Replying to @Frozen_Sealionこれと同根ですねQuote Tweetrei@サブアカウント@Shanice79540635·Nov 14これは普通に読めば「食堂にブルカラーがいると萎えちゃうから私が気持ちよく働く為に彼等を視界から排除して欲しい」という純度100%のヘイトスピーチを、「働く気を奪われた」という被害者ポジションで語れるの本当に凄い。差別主義者の私の差別感情が配慮されないのは差別…という新時代の人権感覚だ twitter.com/harukafilomena…427
ばけちゅ@bakechu20xx·Nov 15Replying to @Frozen_Sealion学校側で専属のコーディネイター雇って、モテコーデを強要してしまう方が、効果ありそうなんだよなぁ…素材なんて大して変わらんわけだし。1214
心霊スポット恐怖体験談を毎日ツイート@shinreijapan·Nov 15Replying to @Frozen_Sealion芸術関係や研究職でもそうだけど「飲まず食わず&泊まり込み」で没頭出来ちゃうような人達って、やっぱり男側の方が多いし馬鹿な事すんのも大抵男。 良くも悪くも生きてく上で最低限を除いて全振り出来るから、才能や研究が開花する確率も高くなる訳なのよね。アイデア自体は別だろうけど。319
Dax@Let's ride now!@no_pastime_no_·Nov 15Replying to @Frozen_Sealionまあ、1000円カットかつ中高の時に母親が買ってきたTシャツを気回していた工業大学生だった私はぐうの音も出ないわけですが(笑)1114
Dax@Let's ride now!@no_pastime_no_·Nov 15Replying to @no_pastime_no_ and @Frozen_Sealionそれでも結婚はしたし、なんなら両親も高専の時から付き合って結婚して私を産んでますしね。 あの意見が我儘だという野は賛成ですね。118
はしひめ@wH2o2W6VlGD9fsy·Nov 15Replying to @Frozen_Sealion身なりに構わず一点集中する生き方を忌避するのは、社会的な圧があるからですよ。女の子だから、女の子なのに、綺麗にしなさいという。 見た目だけで評価されない公務員女性は段々と地味な服装になっていくと聞いたことがあります。420
ジプシー公務員@Gypsykoumuin·Nov 15Replying to @Frozen_Sealion趣味や勉強に打ち込むのは素晴らしいことですが、身だしなみを疎かにしてはバランスを欠きますし、性別に関係なく見た目や出会いからとても損してしまいますな…ただ現在は昔と違って少しお金をかければ見た目を容易に変えられる良い時代なので、ほんの少しだけ身だしなみに気をつければ…と思います。Quote Tweet青識亜論(せいしき・あろん)@Frozen_Sealion·Nov 14「安い床屋で角刈り」「お母さんがしまむらで買ってきた服」ってまあ嘲笑的に書いてますけど、そのぐらい、ほかの決断にカロリーを費やすのをカットして、ひたすら趣味や勉強に打ち込んでいるわけじゃないですか。そういうオタク的な生き方を忌避するのが、まず理工系に女性が少ない理由なのでは?248
出かける時は忘れずにカードマンꐕ@Puttanesca49·Nov 15Replying to @Gypsykoumuin and @Frozen_Sealionまぁ、彼はAbemaTVに出たときでさえ座ってるだけでシワのよるスーツ来てるような御仁なので…地方公務員なのに
にゃま@麺類生活121日目@nyamanyamadayo·Nov 15Replying to @Frozen_Sealion日常生活できない人が趣味と勉強だけしているのは人としてどうなんだろ… 打ち込んでいるというかそれ以外の事を考えるのを放棄しているとしか見えないっすね2
MickeyCat@Red Hare Horse@ippaiyaruka·Nov 15Replying to @Frozen_Sealion女子は理数に興味がないから理工系に少ないだけだ。 一部の医大で女子が入学差別されていると言うのも、理数の得意な女子は医学部受験に集中するからだろう。女子は男子ほどロマンがないから、金になる医歯薬以外は人気が無い4
藍@伯母が嫌い@LANN_dirty·Nov 15Replying to @Frozen_Sealionオタク忌避は別にもう良いよってなってきてるけど、特定の店とかsageしてる感じの書き方されるとすごく失礼だなって思う……人として品が無い6
ケンモウの天才@butakyabetsu·Nov 15Replying to @Frozen_Sealionその結果facebookが生まれるかもしれない facebookはハーバードのナードの王だったマークザッカーバーグが自分より学力の低い女に振られた腹いせで作ったサイトですからね オタクに恋愛させてみるとそれはそれで面白いものが生まれる1
SADA@tomtoms214·Nov 15Replying to @Frozen_Sealion服なんて消耗品です。キラキラの文系にはそれがわからんのです。といった感じかな。キラキラは不景気になるとTwitterJPのように解雇されるけど。
Dax@Let's ride now!@no_pastime_no_·Nov 16Replying to @Frozen_Sealionそもそも、自分で理工系を目指そうと言うのに、その否定要素として「他人」に基準が来るあたりどうにも賛同できない。「てめえが理工系に行きたい」という思いと「周りがダサい」ことになんの因果関係があるのかと。自分の船のオールを他人に任せるなと。生殺与奪の権を他人に握るせるなと。4
夢∞泉@yume8izumi·Nov 16Replying to @Frozen_Sealion安いカットもあてがわれた服も 自分らしさの表現の1つではないかsdgs.yahoo.co.jp「あなたのままでいい」白黒の人生を変えた「理解」ではなく「認める」こと #豊かな未来を創る人 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける