[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2206人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1650267.jpg[見る]
fu1650343.jpg[見る]
fu1650250.jpg[見る]
fu1650212.jpg[見る]


画像ファイル名:1668638416516.jpg-(19019 B)
19019 B22/11/17(木)07:40:16No.994252292+ 10:47頃消えます
運が無かった人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/17(木)07:52:04No.994253703+
志向と系統が一致してあの程度だったんだろ
222/11/17(木)07:52:12No.994253723そうだねx63
ただひたすらに運がなかった
322/11/17(木)07:52:43No.994253796そうだねx41
>志向と系統が一致してあの程度だったんだろ
念に関しては単に修行期間短いし
422/11/17(木)07:53:21No.994253884そうだねx38
便利系みたいな幅広い能力だったから普通のハントするなら活躍できたと思うよ…
522/11/17(木)07:55:23No.994254175そうだねx1
あの程度とは言うがポックルの能力の何が弱いんだ
手ぶらから遠距離攻撃可能な上にエンチャントファイアもあるんだぞ
622/11/17(木)07:55:59No.994254261そうだねx22
スレ画のシーン初めて読んだとき気持ち悪くなっちゃった
722/11/17(木)08:00:11No.994254821そうだねx2
>あの程度とは言うがポックルの能力の何が弱いんだ
>手ぶらから遠距離攻撃可能な上にエンチャントファイアもあるんだぞ
弓矢持ち込めないシチュエーション多いだろうしな
822/11/17(木)08:01:37No.994255022+
雑魚には通用してなかったっけ
922/11/17(木)08:05:03No.994255522そうだねx12
最近ベギラマ覚えたくらいのレベルでラスダン周辺の雑魚とエンカウントしたらこうもなろう
1022/11/17(木)08:05:18No.994255563そうだねx5
あの場面を1人でどうにかできるのって今出てる中でもほんの一握りだよね
旅団あたりでもパイクとザザン同時だと普通に死ぬだろうし
1122/11/17(木)08:06:48No.994255769+
試験最終戦のアイザック会長の見立てではキルアと同じくらいの期待値だ
1222/11/17(木)08:07:18No.994255844+
>あの場面を1人でどうにかできるのって今出てる中でもほんの一握りだよね
>旅団あたりでもパイクとザザン同時だと普通に死ぬだろうし
しかも非戦闘要員抱えた撤退戦だ
ゴンキルでも無理そうキルアはゴン見捨てて逃げるだろうけど
1322/11/17(木)08:07:49No.994255928+
>試験最終戦のアイザック会長の見立てではキルアと同じくらいの期待値だ
戦闘面の期待ではなさそう
1422/11/17(木)08:10:06No.994256255そうだねx7
>旅団あたりでもパイクとザザン同時だと普通に死ぬだろうし
あそこは念覚える前だから何とかなるはず
1522/11/17(木)08:10:14No.994256285+
あそこにピトーが来なかったら脱出ワンチャンあった?
1622/11/17(木)08:11:36No.994256489+
念の見えない相手なら何されたのかわからないうちに打ち抜けるんだけど見えるやつがいたのが致命的に運がなかった
1722/11/17(木)08:13:29No.994256789そうだねx1
キモいおっさんみたいな奴の強さがよく分からん
相手が天然丸出しのシズクだったから尚更
1822/11/17(木)08:14:12No.994256908そうだねx1
>あそこにピトーが来なかったら脱出ワンチャンあった?
ピトー来なかったらハントしに行ってたからどうかな…
1922/11/17(木)08:16:00No.994257174そうだねx3
>旅団あたりでもパイクとザザン同時だと普通に死ぬだろうし
パイクとかシズクかなり紙一重で勝ってたよな
2022/11/17(木)08:17:07No.994257339+
クラピカとかがちょっと異常なだけで念初心者であのくらいやれてれば普通に上澄みだろう
2122/11/17(木)08:18:37No.994257556+
促成レベリングイベントがはいったゴンとキルアでも形になったところって感じの時間しかたってないんだぞ
2222/11/17(木)08:19:59No.994257759そうだねx6
そもそもゴンキルでもナルカミ&グーで兵隊長ラモット殺しきれなかったんだぞ
一人で兵隊長パイク&師団長ザザンは普通に負けるわ
2322/11/17(木)08:20:00No.994257761+
弓や矢のバリエーションもイメージ次第だろうしかなり成長性はあっただろうね
2422/11/17(木)08:20:07No.994257778+
ハンター試験の最後誰と組み手したんだっけ
あの頃から戦闘力低めの印象ついちゃったのは少年漫画的にはかなり痛いよな
2522/11/17(木)08:20:36No.994257850+
しかもポックル念には苦戦してるって言われてたからな
2622/11/17(木)08:21:56No.994258018+
いきってたフェイタンがかなり手こずってたのが割とショックだったな
師団長あたりまではそんなに強い印象受けなかったから
2722/11/17(木)08:22:04No.994258037+
ジャジャン拳ですら相当苦労したのを思うといきなり7つも能力付加するのは相当無茶だった気がする
2822/11/17(木)08:22:09No.994258046+
>ハンター試験の最後誰と組み手したんだっけ
>あの頃から戦闘力低めの印象ついちゃったのは少年漫画的にはかなり痛いよな
キルア
戦う気しないってさっさと降参しちゃった
2922/11/17(木)08:23:42No.994258275+
>弓や矢のバリエーションもイメージ次第だろうしかなり成長性はあっただろうね
最終的には連射性はないけど銃位の性能で麻痺とかそう言うの使い分けだったのかな
3022/11/17(木)08:23:54No.994258309+
>ジャジャン拳ですら相当苦労したのを思うといきなり7つも能力付加するのは相当無茶だった気がする
レインボーにするために7個考えるのを強いられる縛りになっちゃってそう
3122/11/17(木)08:24:57No.994258444+
ポンズは普通に死ねたっぽいのがまだ有情と思えるほどにポックルカイトはキツかった
3222/11/17(木)08:24:58No.994258447そうだねx1
fu1650212.jpg[見る]
かっこいいよね
3322/11/17(木)08:25:01No.994258459+
けっきょく好きとかしっくりくるってのが重要な仕様だから思いついちゃった以上はそれでいくしかないんじゃねーかな的なところはあるとおもう
3422/11/17(木)08:25:15No.994258495そうだねx4
ポックルもポンズも蟻に転生してるかと思ったのに普通に死んだのかわうそ…
3522/11/17(木)08:25:15No.994258496そうだねx4
>ジャジャン拳ですら相当苦労したのを思うといきなり7つも能力付加するのは相当無茶だった気がする
クラピカの話で他の能力は空にして作る事可能だし空きがあったかも
3622/11/17(木)08:25:37No.994258554+
>いきってたフェイタンがかなり手こずってたのが割とショックだったな
周りからも鈍ってると言われてたし発使ったらオーバーキルだったし
3722/11/17(木)08:25:53No.994258596+
>パイクとかシズクかなり紙一重で勝ってたよな
便利役で戦闘員ではないからね
今の船でもヒソカに太刀打ちできないとして単独行動しない枠だし
3822/11/17(木)08:26:18No.994258650+
弓にしたいなー→ボウ…ボウがつくもの→レインボウ!とかいう流れがあったんだろうか…
3922/11/17(木)08:27:17No.994258778+
シズクはむしろメタメタに戦闘につかうことを制限されてるぎょぴちゃんで戦えてるからすごいよ
4022/11/17(木)08:27:59No.994258881+
他のハンターチームは既に全滅してたけど
ポックルは元々の潜伏や隠密技術あったんで生き残れたっぽいし
捕まってからも解毒薬で動けるようになってたから
だいぶ粘ってただけに惜しかったね
4122/11/17(木)08:28:34No.994258981+
ネテロからの評価結構高かったよね
4222/11/17(木)08:29:47No.994259210+
フロシキとマンションを考えると掃除機の生物制限はやたら厳しい気がする
4322/11/17(木)08:29:59No.994259240+
かさばらずに用途分けてハントに使えるって点じゃ良い能力だよね
出力が足りないだけで
4422/11/17(木)08:32:14No.994259606+
結局ものいうのは本体性能だしな
4522/11/17(木)08:32:18No.994259619+
>ネテロからの評価結構高かったよね
最終試験の合格チャンス数で見るなら
5回ゴンハンゾー
4回ポックルクラピカヒソカ
3回キルアボドロ
2回イルミレオリオ
とキルア以上クラピカとヒソカと同等の評価だ
4622/11/17(木)08:32:34No.994259663+
>他のハンターチームは既に全滅してたけど
>ポックルは元々の潜伏や隠密技術あったんで生き残れたっぽいし
>捕まってからも解毒薬で動けるようになってたから
>だいぶ粘ってただけに惜しかったね
元々のサバイバルやらハンティングスキルは高かったんだろうから生き残れてればゴン達の心強い味方になれてただろうか
4722/11/17(木)08:32:47No.994259691そうだねx3
>ネテロからの評価結構高かったよね
まあ一番ハンターらしいハンターだと思う
4822/11/17(木)08:33:22No.994259794+
島内でのバトルロイヤルでもさっさと6点取ってたしな
4922/11/17(木)08:34:35No.994259976+
別に戦って強い奴が高得点ってものでもないからなぁ
5022/11/17(木)08:34:36No.994259981+
ヒソカの評価が高いのは何なんだ
5122/11/17(木)08:34:58No.994260039+
>フロシキとマンションを考えると掃除機の生物制限はやたら厳しい気がする
風呂敷やマンションみたいに包み込むとか隙間に挟むとかで寄る必要ないからなあ
あとシズクの認知依存なんで生物と認識してなきゃ裏技的にいける
5222/11/17(木)08:35:06No.994260054+
別に戦闘向けの能力が目的ではないしな
自分の目的に会った能力というなら火も起こせるのはサバイバル向けだし便利
5322/11/17(木)08:35:11No.994260067+
最期からしてポックルが粘ってポンズ逃がす
ポンズがメッセージ送るカイトが受け取るって因果になってるしな
役には立った
5422/11/17(木)08:35:26No.994260106+
ポックルは他の合格した面子に比べると念の習得に苦戦気味ではあったな…
後ゴンキルは正統派の師匠で恵まれてたのもあるけど
5522/11/17(木)08:36:37No.994260288+
ビスケに会えてなかったらゴンキルアもかなり成長遅れてたはずだし幸運だった
5622/11/17(木)08:36:53No.994260322+
>ヒソカの評価が高いのは何なんだ
物理
5722/11/17(木)08:36:54No.994260326+
10年20年ハンター続けてればそこそこの実力者にはなれてたと思う
5822/11/17(木)08:37:14No.994260372+
この時期にゴン達がいても何もできず死んでたから才能があろうが運が悪ければ死ぬ
才能があって運があるやつがこの世界で大成するんだ
5922/11/17(木)08:38:32No.994260542+
変な制約や代償もないだろうしな
6022/11/17(木)08:38:41No.994260572+
キメラアントと戦う想像してた人が少なすぎるから
6122/11/17(木)08:39:07No.994260631+
>変な制約や代償もないだろうしな
発動させるまでがめんどくさい念おすぎ
6222/11/17(木)08:39:11No.994260639+
この人解毒剤持って逃れられるくらい優秀だったばかりに余計に酷い目だよね
6322/11/17(木)08:39:23No.994260669+
ポンズは肉団子になってないから転生してる確率0なのか
6422/11/17(木)08:39:32No.994260696+
>変な制約や代償もないだろうしな
じゃじゃんけんと一緒のこのポーズが必要だろう
6522/11/17(木)08:39:47No.994260721そうだねx3
ポックルが同期の中ではいちはやくハンターとして活動を始めてたのが悪い
6622/11/17(木)08:39:58No.994260743+
協会のハンターたちのレベルの低さ考えるとポックルでも中の下くらいの実力はありそう
6722/11/17(木)08:40:00No.994260749+
>フロシキとマンションを考えると掃除機の生物制限はやたら厳しい気がする
シズクの話なら椅子とかも吸い込んでるから無生物もいけるよ
念で生成したものは無理
6822/11/17(木)08:40:41No.994260859+
>ポックルが同期の中ではいちはやくハンターとして活動を始めてたのが悪い
やりたいことが明確にあったのが死因か…バンドマンみたいだな
6922/11/17(木)08:40:49No.994260879そうだねx2
>シズクの話なら椅子とかも吸い込んでるから無生物もいけるよ
無生物もじゃなくてさ…
生き物を吸い込めないって話してんのよ
7022/11/17(木)08:41:11No.994260936+
>フロシキとマンションを考えると掃除機の生物制限はやたら厳しい気がする
血液は無生物判定だったり割とゆるいぞ
7122/11/17(木)08:41:17No.994260948+
そもそも対獣用で戦闘用ではないからな…
7222/11/17(木)08:41:34No.994261008+
あくまで危険な外来生物の持ち込みの調査だからな
せいぜい武装したNGLの裏の部分とぶつかるかも?ぐらい
7322/11/17(木)08:41:55No.994261053+
試験でも何日か痺れるだけの毒使ってたし
獲物の体調考えた狩りしてるもんな
7422/11/17(木)08:42:22No.994261119+
>生き物を吸い込めないって話してんのよ
おかげで戦闘だと掃除機でぶん殴るというだけの無能力者に近い状態になるよねって話だからな…
あの掃除機がそこらの武器よりだんぜん強いのかもしれんが
7522/11/17(木)08:43:15No.994261238+
あれはシズクが生物として認識したものはダメよって制約だからやりようによっちゃいくらでもいける
7622/11/17(木)08:43:19No.994261249+
>捕まってからも解毒薬で動けるようになってたから
>だいぶ粘ってただけに惜しかったね
捕まって装備取られてもレインボウあるからワンチャンあっただろうしなあ
つくづく運がない
7722/11/17(木)08:43:37No.994261290+
生物ダメなのに血を吸うのは良いの匙加減がよく分からない
7822/11/17(木)08:43:41No.994261301+
>>変な制約や代償もないだろうしな
>発動させるまでがめんどくさい念おすぎ
発動条件満たしたのはほぼ防御不能だからなー
防御用の発あれば別にだろうけど
7922/11/17(木)08:44:16No.994261397そうだねx4
だってrain bowってダジャレじゃないじゃん…ただの語源じゃん…
8022/11/17(木)08:44:22No.994261416+
>無生物もじゃなくてさ…
>生き物を吸い込めないって話してんのよ
確かにそうだった
ごめんね
8122/11/17(木)08:44:38No.994261467+
>生物ダメなのに血を吸うのは良いの匙加減がよく分からない
本人の認識が大事でシズク自身がそこに疑問持たないならいけるんだろう
8222/11/17(木)08:44:52No.994261512+
>確かにそうだった
>ごめんね
俺も言い過ぎたよ
悪かったな
8322/11/17(木)08:45:08No.994261557+
良い立ち位置で見た目も良くてポテンシャル高かったのにな
8422/11/17(木)08:45:43No.994261655+
血が行けるなら生体パーツ取れるんじゃないか?
目から水分だけとか取れるじゃんって考えたら強いな…
8522/11/17(木)08:45:43No.994261656+
>生物ダメなのに血を吸うのは良いの匙加減がよく分からない
シズクがバカで生物と思ってないから…
8622/11/17(木)08:45:47No.994261664+
ダルツォルネやトチーノみたいなそこそこの実力者でも旅団と遭遇する運の悪さで死んでるからな
クラピカやセンリツも配置次第じゃ普通に死んでただろうし運は大事
8722/11/17(木)08:45:55No.994261684+
精子は生き物判定されるか否か
8822/11/17(木)08:46:19No.994261740+
複数能力の複雑さは一つ一つは単純っぽいし長年の修行で補えて
いい能力な感じなのに本当に運がない
普通なら十分生き残れる強さもあるのにな
8922/11/17(木)08:46:24No.994261751+
>>生物ダメなのに血を吸うのは良いの匙加減がよく分からない
>本人の認識が大事でシズク自身がそこに疑問持たないならいけるんだろう
強い信念を持って植物は生物じゃないとか虫は生物じゃないとか思い込めればそれらもいけるんだろうな
つまりバカの方が強い
9022/11/17(木)08:46:51No.994261820+
ハンターとしてはルーキーだからな…
9122/11/17(木)08:47:02No.994261843+
単純に相手が悪かった…
9222/11/17(木)08:47:23No.994261891そうだねx5
>生物ダメなのに血を吸うのは良いの匙加減がよく分からない
あれはもうシズクの認識でしかないからそんな論理的な理由付けはないと思う
9322/11/17(木)08:47:36No.994261918+
ポックルは生き残るのに大事な判断力や思考力もそれなりにありそうだったけど相手が悪すぎた
あの状況で生き残れるキャラほとんどいないだろ
9422/11/17(木)08:47:58No.994261981+
でもそもそもなんで生物吸えないかっていったらたぶん本人がそれがずるいか気持ち悪くてちょっと…とか思ってたぐらいのもんなきがする
9522/11/17(木)08:48:06No.994262005+
>そもそも対獣用で戦闘用ではないからな…
最悪生き延びれる戦闘力さえあればいいからな
まだ新人なのに相手が悪すぎてダメだったけど
9622/11/17(木)08:49:05No.994262144+
>>>生物ダメなのに血を吸うのは良いの匙加減がよく分からない
>>本人の認識が大事でシズク自身がそこに疑問持たないならいけるんだろう
>強い信念を持って植物は生物じゃないとか虫は生物じゃないとか思い込めればそれらもいけるんだろうな
>つまりバカの方が強い
認知変える操作系能力者が効くなら人間吸い込めちゃう…
発作った時点での認識なら無理だけど
9722/11/17(木)08:49:30No.994262205そうだねx2
>強い信念を持って植物は生物じゃないとか虫は生物じゃないとか思い込めればそれらもいけるんだろうな
>つまりバカの方が強い
思い込みや思い入れが力になるし系統あってなくても妙にパワー出るとか多そうスカトロさん見てると
9822/11/17(木)08:49:36No.994262224+
放出だと逃げ用に移動系欲しくなるな…
9922/11/17(木)08:49:37No.994262226+
>でもそもそもなんで生物吸えないかっていったらたぶん本人がそれがずるいか気持ち悪くてちょっと…とか思ってたぐらいのもんなきがする
だって掃除機で虫とか吸ったら中に巣をつくられそうだし…
10022/11/17(木)08:49:56No.994262269+
特別好きなキャラってわけでもなかったんだけどあんな死に方するのはマジでショックが大きかった
10122/11/17(木)08:50:14No.994262318+
能力者としては新米もいいとこだし寄り道して結果的に修行を重ね続けることになったゴン達くらいにはレベリング必要なんだろうな
10222/11/17(木)08:50:26No.994262353+
>あの程度とは言うがポックルの能力の何が弱いんだ
>手ぶらから遠距離攻撃可能な上にエンチャントファイアもあるんだぞ
逃げる能力の矢が欲しかった
10322/11/17(木)08:50:34No.994262369+
バカすぎるとヂートゥになるから考えもんだ
10422/11/17(木)08:50:42No.994262396+
>思い込みや思い入れが力になるし系統あってなくても妙にパワー出るとか多そうスカトロさん見てると
なんかその辺の説明も画像の時にしてたね
強化系でも操作が好きだと後天的に操作系に~だっけ?
10522/11/17(木)08:50:58No.994262434+
これがあったせいで蟻編は緊張感がありすぎた
10622/11/17(木)08:51:19No.994262491そうだねx2
ポックルは戦闘っていうか狩人向けの人材だからな
10722/11/17(木)08:51:19No.994262492+
スレ画のシーンはただひたすらに嫌悪感しか感じないから読むのが辛かった
10822/11/17(木)08:51:45No.994262558+
>発作った時点での認識なら無理だけど
ほっさった時点かと思った
10922/11/17(木)08:51:46No.994262560+
>能力者としては新米もいいとこだし寄り道して結果的に修行を重ね続けることになったゴン達くらいにはレベリング必要なんだろうな
ゴンでさえ1発じゃキメラアントは倒せないし
その中でそこそこの数をレインボウ1発で倒してるからそこまで劣ってるわけではないと思うぞ
11022/11/17(木)08:52:02No.994262610そうだねx2
レベリング出来る環境があればポックルは名を残せるくらいの実力者になったはず
11122/11/17(木)08:52:03No.994262613そうだねx4
>バカすぎるとヂートゥになるから考えもんだ
バカなのにいっちょ前に考えて能力作ろうとしたのが悪い
11222/11/17(木)08:52:37No.994262698+
>バカすぎるとヂートゥになるから考えもんだ
割と何でも出来る!って思ってた方が都合の良い能力になりそうね
ただリスクある能力だとクラピカ見てると本人が知らないリスクあったりして怖いね
11322/11/17(木)08:52:43No.994262715+
ただただ可哀そう
11422/11/17(木)08:53:20No.994262819+
>スレ画のシーンはただひたすらに嫌悪感しか感じないから読むのが辛かった
蟻と人間の違いを認識できる名シーンだよね
11522/11/17(木)08:53:32No.994262848+
最速の矢でも掴まれちゃうからな…ゴン達と合流出来れば良かったが…
11622/11/17(木)08:54:26No.994262983+
道具持ち込み禁止のNGLのこと考えたら手ぶらでいけるのは意味あるしな
逆につかいこんだアイテム必須のモラウさんみたいな操作系だと
パイプ持ち込めないと発封印されるぐらい弱る
11722/11/17(木)08:54:43No.994263027+
奥歯に薬仕込んでたりやれることはやってるんだけどね…
11822/11/17(木)08:54:45No.994263036+
ピトーがいくら可愛くなってもこれがあるからシコれないんだ
11922/11/17(木)08:55:32No.994263152そうだねx2
>逃げる能力の矢が欲しかった
仕事の関係上出番ほぼないだろうし難しい
12022/11/17(木)08:56:01No.994263225+
初めに七色作らずまずは自系統とその両隣を使った二、三色のみ鍛えてたらパイクにもダメージ与えられたかもね
12122/11/17(木)08:56:16No.994263262+
>バカすぎるとヂートゥになるから考えもんだ
変に能力考えないで単純な強化のほうが絶対良かったわあいつ
12222/11/17(木)08:56:30No.994263304+
欲しいのは応用力だろうしなぁ
12322/11/17(木)08:56:44No.994263343+
アニメはだいぶ手加減してたよねここ
12422/11/17(木)08:56:46No.994263351+
>道具持ち込み禁止のNGLのこと考えたら手ぶらでいけるのは意味あるしな
>逆につかいこんだアイテム必須のモラウさんみたいな操作系だと
>パイプ持ち込めないと発封印されるぐらい弱る
弓矢はかさばるしポックルなら持ち込めずとも現地で作るのも可能だろうが
やっぱり道具使わん方が便利
12522/11/17(木)08:57:12No.994263421+
>道具持ち込み禁止のNGLのこと考えたら手ぶらでいけるのは意味あるしな
>逆につかいこんだアイテム必須のモラウさんみたいな操作系だと
>パイプ持ち込めないと発封印されるぐらい弱る
あのパイプ最終的に川に流されたけどもう二度と発使えないんかな
12622/11/17(木)08:57:21No.994263448+
>パイプ持ち込めないと発封印されるぐらい弱る
だからノヴさんを連れてくる
便利すぎないかあの人?
12722/11/17(木)08:57:34No.994263486そうだねx1
>初めに七色作らずまずは自系統とその両隣を使った二、三色のみ鍛えてたらパイクにもダメージ与えられたかもね
説明されてないだけで2~3色は能力決めずに置いてある可能性もあるし
12822/11/17(木)08:58:12No.994263598+
レインボウって名前が先にあるだろうから7枠はまぁ固定だろうし…
12922/11/17(木)08:58:19No.994263611+
キメラアントを早期発見して対策打てたことを考えるとポンズが虫を放つまでの時間稼ぎをしたポックルも蟻編のMVPだよな
13022/11/17(木)08:58:48No.994263704+
>精子は生き物判定されるか否か
結婚できそうな人の精子は生物認定で結婚できなさそうな人の精子は無生物認定されたりしたら悲しい
13122/11/17(木)08:58:52No.994263715+
本誌と単行本でスレ画のシーンって変わってる?流石にもうほとんど覚えてないけどなんか違うような
13222/11/17(木)08:59:00No.994263728+
>あのパイプ最終的に川に流されたけどもう二度と発使えないんかな
似たようなの作って何年もすれば元と同じくらいになるかも?
愛用の物必要な場合は壊れたりすると著しく弱体化するって言われてるね
能力自体は弱くなるけど使えるのかな
13322/11/17(木)08:59:14No.994263772+
>あのパイプ最終的に川に流されたけどもう二度と発使えないんかな
使い込んだパイプならいいわけだからまた新しいパイプ育てるんだろ
「パイプを育てる」はリアルのパイプでもやることだから出来る気がする
13422/11/17(木)08:59:16No.994263777+
>初めに七色作らずまずは自系統とその両隣を使った二、三色のみ鍛えてたらパイクにもダメージ与えられたかもね
fu1650250.jpg[見る]
パイクには勝ってるし…どちらにせよザザンが来て終わりだと思う
13522/11/17(木)08:59:27No.994263807+
子どもの頃たまたまスレ画の所読んで完全に性癖を歪められた
13622/11/17(木)09:00:20No.994263943+
ポックル珍しい動物追うっていうのが本来の目的で戦闘用の念じゃないしな
まさか会長でも勝てないような生き物とエンカウントした上に明確な殺意持ってるとかあり得ぬだろ
13722/11/17(木)09:00:43No.994263995+
失くした愛用のものを探してくれる能力のハンターがいるかもしれないし…
13822/11/17(木)09:00:48No.994264005+
>>バカすぎるとヂートゥになるから考えもんだ
>変に能力考えないで単純な強化のほうが絶対良かったわあいつ
シューズでも具現化して脚力・攻撃強化すれば手がつけられないからな
13922/11/17(木)09:00:51No.994264019+
>使い込んだパイプならいいわけだからまた新しいパイプ育てるんだろ
>「パイプを育てる」はリアルのパイプでもやることだから出来る気がする
前と同じにはならん!みたいな意思が宿って前より強くなるとか面白そう
14022/11/17(木)09:01:23No.994264112+
モラウさんは使い込んだパイプから出る煙を操作するって感じなんだろうけど
人間止めてる肺活量は素だよねあれ…
14122/11/17(木)09:01:45No.994264171+
>ピトーがいくら可愛くなってもこれがあるからシコれないんだ
俺は木星在住の同人誌を思い出しちゃうからヌケない
14222/11/17(木)09:02:52No.994264359+
物探ししてくれるハンターは絶対いるよね
14322/11/17(木)09:02:53No.994264362+
>モラウさんは使い込んだパイプから出る煙を操作するって感じなんだろうけど
>人間止めてる肺活量は素だよねあれ…
ちょっと強化系要素使ってる可能性はある
14422/11/17(木)09:03:13No.994264424+
>物探ししてくれるハンターは絶対いるよね
なんならクラピカのダウジングがそれじゃないかな
14522/11/17(木)09:03:43No.994264501+
蟻なんてゴンのグーパン当たり前の様に耐えてくる連中っての忘れてる人いるよね
14622/11/17(木)09:03:53No.994264534+
念が無くても身体能力がおかしいのはこの世界の人間なら割とあることだから
14722/11/17(木)09:04:41No.994264680+
キルアのとこの門とか確実におかしいもんな
14822/11/17(木)09:05:12No.994264754+
ポックルとポンズとかいう救いのなさすぎるカップリング好き
14922/11/17(木)09:05:25No.994264790+
スレ画も最初から7色で作らずに後から必要に応じて追加していくクラピカスタイルなら良かったのに
15022/11/17(木)09:05:54No.994264883+
アニメ見ててあまりの仕打ちに声出た思い出
15122/11/17(木)09:05:58No.994264899+
捜査能力の念持ちは居るだろうから破壊されて無ければキセル見つかってるかもな
15222/11/17(木)09:06:23No.994264971そうだねx1
>スレ画も最初から7色で作らずに後から必要に応じて追加していくクラピカスタイルなら良かったのに
原作だと2色ぐらいしか出なかったと思うけど何かで7色全部出たん?
15322/11/17(木)09:07:29No.994265142+
ゴンの変化系の修行やチーの完成度と比べると放出系なのに発火の能力形にしてたの凄いよね
ゴンはビスケの指導もあったのに
15422/11/17(木)09:07:51No.994265204そうだねx2
好きなキャラ2人をあっさり惨殺されたので富樫嫌い
15522/11/17(木)09:07:56No.994265217+
指切るとかして威力の底上げしておくべきだったな
15622/11/17(木)09:08:41No.994265331+
>なんならクラピカのダウジングがそれじゃないかな
あれって嘘判定以外にも使えるんだっけ?
15722/11/17(木)09:08:54No.994265361+
>指切るとかして威力の底上げしておくべきだったな
それが弓矢のポーズじゃねえかな
15822/11/17(木)09:08:54No.994265362+
普通の対象ならむしろ過剰に火力ある方が仕事に合わないだろうし
15922/11/17(木)09:08:56No.994265367+
>捜査能力の念持ちは居るだろうから破壊されて無ければキセル見つかってるかもな
ヒソカに殺されたテラデイン一派のこくじんがロストハンターだったな
似た能力持ちは他にもそこそこいそうだ
16022/11/17(木)09:09:14No.994265425+
>指切るとかして威力の底上げしておくべきだったな
日常生活が大変だろ頭フランクリンか
16122/11/17(木)09:09:20No.994265438+
>ポックルとポンズとかいう救いのなさすぎるカップリング好き
ポンズが死ぬ前に飛ばした蜂はカイトにゴン達に届いたから多少は救われた
王が産まれるのは阻止できなかったけれど
16222/11/17(木)09:10:17No.994265598+
>>なんならクラピカのダウジングがそれじゃないかな
>あれって嘘判定以外にも使えるんだっけ?
fu1650267.jpg[見る]
16322/11/17(木)09:10:49No.994265682+
カイト達より先にNGL入りできてたから省庁とのコネや海流読み解く能力も一流だったんだよな
16422/11/17(木)09:12:59No.994266038+
死んだ時のポンズってまだアマチュア?
16522/11/17(木)09:13:24No.994266113+
>fu1650267.jpg[見る]
便利すぎるだろこの能力…目が赤くなってないとダメとか条件あったっけ?
16622/11/17(木)09:13:50No.994266202+
>死んだ時のポンズってまだアマチュア?
キルアに気絶させられて直近の試験落ちてるからアマチュアのはず
16722/11/17(木)09:15:22No.994266477そうだねx2
ダウジングチェーンだけで問題なく超一流ハンターとして食っていける能力だから
クラピカはおかしい
16822/11/17(木)09:15:38No.994266524+
>人間止めてる肺活量は素だよねあれ…
肉体美が素の若造りババアもいるし…
16922/11/17(木)09:15:48No.994266548+
>便利すぎるだろこの能力…目が赤くなってないとダメとか条件あったっけ?
ダウジングチェーンは何系なんだろうね…
人探しって強化?放出?
17022/11/17(木)09:15:51No.994266558+
愛用品ってその時点で大分強い制約だよね
17122/11/17(木)09:15:53No.994266559+
王。はチビだしポックルの形質を1番多く受け継いでるのかなあと思ってた
ポックル程度の念能力者でもあれだけの王が生まれるんだからネテロとか食われて王が生まれたらどうなるんだろうみたいに妄想してたわ
17222/11/17(木)09:16:17No.994266633+
>肉体美が素の若造りババアもいるし…
キルアのレス
17322/11/17(木)09:16:31No.994266678そうだねx1
エンペラータイムは補正をあたえるだけで素の能力はそのまま使えるからな…
17422/11/17(木)09:16:34No.994266690+
最終試験でキルアがまじめにこいつと戦ってKOして失格にしてハンターになれてなければ死ぬことは無かったのかな
17522/11/17(木)09:17:10No.994266778+
ハンタ好きだけどここからエグすぎる描写がさらに多くなってきてきつい
17622/11/17(木)09:17:18No.994266805+
ポックルの能力は変化系と放出系の複合能力かな
オーラを炎の性質に変化させるとか割と修行大変そうな気がするけど
17722/11/17(木)09:17:31No.994266844+
>最終試験でキルアがまじめにこいつと戦ってKOして失格にしてハンターになれてなければ死ぬことは無かったのかな
ポックルなら普通に合格してたと思う
17822/11/17(木)09:18:00No.994266919+
>ポックルなら普通に合格してたと思う
あの爺さんの格闘家普通に弱そうだもんな
17922/11/17(木)09:18:10No.994266955+
幻獣ハンターとしてはルーキーレベルだろうに
厄災とぶち当たるという…
18022/11/17(木)09:18:11No.994266957+
>ハンタ好きだけどここからエグすぎる描写がさらに多くなってきてきつい
冨樫作品でエログロは標準装備だから
18122/11/17(木)09:18:47No.994267052+
>fu1650267.jpg[見る]
当然のように警官を動かす組長って…
18222/11/17(木)09:18:51No.994267066+
>ポックルの能力は変化系と放出系の複合能力かな
>オーラを炎の性質に変化させるとか割と修行大変そうな気がするけど
幻獣ハンターなら火を扱えるのは重要だから苦労する価値ある能力だと思うけどね
18322/11/17(木)09:19:09No.994267116+
>最終試験でキルアがまじめにこいつと戦ってKOして失格にしてハンターになれてなければ死ぬことは無かったのかな
キルアがどっちにしろ反則で失格するから多分無理
18422/11/17(木)09:20:45No.994267398+
才能凄そうなキルアでさえ子供の頃から電気浴びてたので電気の性質に変化させるのを短期間で出来たのにポックル如きがオーラに炎の性質持たせるとかどんな修行したんだ
18522/11/17(木)09:21:00No.994267441+
>当然のように警官を動かす組長って…
現実でもマフィアと警察が癒着していることはあるから
18622/11/17(木)09:22:18No.994267641+
クラピカの鎖具現化がああだし
相当苦労してそうだな…一日中焚火の近くにいてさらに焼かれたりもしてるだろうな
18722/11/17(木)09:22:28No.994267673+
オーラを炎ってそんな難しいんかな
電気より身近だと思うけど
18822/11/17(木)09:23:31No.994267845+
じっくりやってただろうにもう発を覚えてたのは師匠の方針なのかな
ズシとかまだ出来なそう
18922/11/17(木)09:23:41No.994267875+
>オーラを炎ってそんな難しいんかな
>電気より身近だと思うけど
具現化とまではいかなくてもどんな感じに燃えてて温度がどれくらいでとか理解するのって難しくない?
19022/11/17(木)09:23:56No.994267907+
キルアさっきからレスしすぎだぞ
19122/11/17(木)09:25:48No.994268216+
元から狩人七つ道具みたいな感じで馴染みがあったんじゃない?
19222/11/17(木)09:25:57No.994268237+
電気も火も発生させるだけならそんな難しくないが
電気は空気が絶縁体なのもあって実用範囲まで出力上げるのは着火より遥かに難しいやろ
19322/11/17(木)09:26:26No.994268310+
そんな細かく考えなくても当たったら燃える矢でいいじゃん
19422/11/17(木)09:27:56No.994268565+
オーラを炎に変化させても余計なオーラで守らないとそのままじゃ火達磨だし放すと弱いしで扱いが難しそう
19522/11/17(木)09:28:01No.994268580+
紫の矢で毒の矢とかもあったんだろうな
19622/11/17(木)09:28:07No.994268596+
修行をそこまでしないのに発使いたがる能力者多すぎる
必殺技を早く使いたい気持ちはわからんでもない
19722/11/17(木)09:28:16No.994268624+
>ポックル如きがオーラに炎の性質持たせるとかどんな修行したんだ
ポックルはハンターになる前からずっと狩猟生活してたとかで身にしみたサバイバルの術が能力に繋がったとか
19822/11/17(木)09:28:28No.994268661+
能力系の漫画でこういう「才能の無駄遣い」や「本人に向いてない能力を得た」や「能力よりも道具を使った方が早いし強い」ってケースをやたら描く作品ってハンター以外にどういうのある?
この漫画って念登場初期はカストロ蟻編ではヂートゥ最近は手を道具に変える即席能力者と失敗ケースをやたら出すのが能力漫画として珍しいよね
19922/11/17(木)09:28:31No.994268673+
>そんな細かく考えなくても当たったら燃える矢でいいじゃん
ああそうか結果的に燃えればいいから直接炎に変える以外の別の手でもいいのか
20022/11/17(木)09:28:38No.994268685+
>>道具持ち込み禁止のNGLのこと考えたら手ぶらでいけるのは意味あるしな
>>逆につかいこんだアイテム必須のモラウさんみたいな操作系だと
>>パイプ持ち込めないと発封印されるぐらい弱る
>あのパイプ最終的に川に流されたけどもう二度と発使えないんかな
シーハンターだしいつかどこかの浜辺に流れ着いたの拾うかもな
20122/11/17(木)09:30:04No.994268907+
>修行をそこまでしないのに発使いたがる能力者多すぎる
>必殺技を早く使いたい気持ちはわからんでもない
今まさに船で早く能力使いてーってはしゃいでるやつらがいてそりゃそうだよなって
20222/11/17(木)09:30:54No.994269045そうだねx2
修行期間考えたら普通に天才なはず
20322/11/17(木)09:31:04No.994269080+
複数種類の念矢!と種類増やすのにかまけて一つ一つの練度が低そう
20422/11/17(木)09:31:51No.994269199+
>修行期間考えたら普通に天才なはず
ハンター試験合格者はみんなそうだろうし
100年に一度以上の才能ではあるんだろうな
500年に一度くらいかな
20522/11/17(木)09:32:32No.994269305+
会長からの評価も高かったからな
20622/11/17(木)09:33:12No.994269408+
>複数種類の念矢!と種類増やすのにかまけて一つ一つの練度が低そう
まだ新米なんだからゆっくり練度あげて行けばいいだけ
そうなる前に運悪く死んだが…
20722/11/17(木)09:33:24No.994269436+
普通の能力ものは天賦の才が多いけどハンターは自分で考えて能力作るからミスるやつも出るよなって考えてそう
冨樫はゲーム好きだしスキルツリー間違えたらそうなるよなってのわかってそうだし
20822/11/17(木)09:33:26No.994269441+
炎の性質変化はビビりで触ったりせずに見てるだけでやろうとするとお湯ぐらいの温度の火しか作れなそう
20922/11/17(木)09:33:32No.994269456+
>修行期間考えたら普通に天才なはず
練の習得だとゴンキルにちょっと遅れてたのに蟻編では発が2種実用レベルになってるからな
21022/11/17(木)09:33:45No.994269486+
キメラアント相手だから可哀想なことになったけど今の継承戦にいたらかなり便利だったと思う
21122/11/17(木)09:34:01No.994269541+
>修行期間考えたら普通に天才なはず
ズシぐらいかな
21222/11/17(木)09:34:03No.994269548そうだねx1
>修行をそこまでしないのに発使いたがる能力者多すぎる
>必殺技を早く使いたい気持ちはわからんでもない
ポックルの場合は修行完了してハンター活動始めてるから妥当じゃない?
21322/11/17(木)09:34:33No.994269626そうだねx6
キメラアントに通じる火力って過剰だからな…
21422/11/17(木)09:34:55No.994269673+
>会長からの評価も高かったからな
会長はむしろガチンコ戦闘寄りの人材に対して厳しく評価しそう
21522/11/17(木)09:35:36No.994269785+
そもそも対人戦とか視野に入れてないだろうしな…
21622/11/17(木)09:36:01No.994269871+
>>修行期間考えたら普通に天才なはず
>ズシぐらいかな
ズシは発なんてまだまだ先の話だし
21722/11/17(木)09:36:08No.994269893+
本人の思い込みバフと才能あってない問題はどう作用するかわからないよね
弓キャラなら矢に毒とか火矢とかバリエーション出すのは当たり前に思いつくだろうけど
それを実現する変化系の才能が追いつくのか
21822/11/17(木)09:36:15No.994269915+
自分で言ってる通り系統と志向が一致したタイプなんだろうな
狩猟って目的も明確でその経験もあるし
21922/11/17(木)09:36:20No.994269930+
ゴンはともかくキルアに狩猟の才能はないだろうからな…
22022/11/17(木)09:36:47No.994269999+
>キメラアントに通じる火力って過剰だからな…
あいつらタフすぎる
22122/11/17(木)09:37:06No.994270051そうだねx2
>複数種類の念矢!と種類増やすのにかまけて一つ一つの練度が低そう
三種類に設定したゴンだってGIだと実戦で使えるのはグーだけでその後修行してチーパーを成長させてただろ
スレ画だって一番シンプルな速度重視の矢をメインで使ってたし種類増やすのにかまけてたみたいな評価は的外れだよ
ビスケだってバランスよく他系統の修行もした方が良いと言ってるし
22222/11/17(木)09:37:29No.994270116+
>キメラアント相手だから可哀想なことになったけど今の継承戦にいたらかなり便利だったと思う
継承戦でも私設兵に矢を掴まれて最速の矢が…とかなってそう
22322/11/17(木)09:37:56No.994270187+
結局基礎能力がな…
22422/11/17(木)09:38:03No.994270216そうだねx3
>ゴンはともかくキルアに狩猟の才能はないだろうからな…
キルアが言われたらイラつきそうなレス
22522/11/17(木)09:39:02No.994270354そうだねx1
>継承戦でも私設兵に矢を掴まれて最速の矢が…とかなってそう
キメラアントは銃弾を当たる直前から動いて回避が間に合うような化け物だぞ
人間とは素の性能が比べ物にならない
22622/11/17(木)09:39:20No.994270400+
>結局基礎能力がな…
今のハンターたちって100キロマラソンとかも出来なそうだし
この世代の試験通ってるのはめちゃくちゃ基礎能力も高い…
22722/11/17(木)09:39:28No.994270426+
一つの能力特化はそれ破られたらどうしようもなくなるからそりゃ他にやれる事増やすでしょとはなる
22822/11/17(木)09:39:30No.994270432+
生き延びて修行し続けることが大事だからね
ポックルは運がなかった
22922/11/17(木)09:40:11No.994270559+
念を戦闘に振るのって割と変態だしな
それ以外に使って銃とか持ち込んだ方がいいみたいなとこあったりするし
23022/11/17(木)09:40:27No.994270608+
>>キメラアントに通じる火力って過剰だからな…
>あいつらタフすぎる
上半身だけになっても半日は生きるとかカイトが言ってたっけ…
23122/11/17(木)09:40:52No.994270656そうだねx3
ポックルは運がなかたね
23222/11/17(木)09:41:30No.994270741+
子供で強いやつなんて稀とも言われてたね
何歳なのか分からんけど
23322/11/17(木)09:41:40No.994270769+
蟻は末端の雑魚でも純粋に人間の上位種族ってくらいに基礎能力が違いすぎる
23422/11/17(木)09:41:41No.994270770+
逃げに使えるような…例えば着弾点にワープする矢とかがあれば良かったが
まだ新人のハンターにそこまでの発を求めるのは厳しいだろうね
23522/11/17(木)09:41:47No.994270787+
>一つの能力特化はそれ破られたらどうしようもなくなるからそりゃ他にやれる事増やすでしょとはなる
苦手部分は仲間が補うとかできるからな
チーム内の便利屋としていい感じに見える
すぐに全部ひとりでやろうとしてるクラピカが例外っていうか…
23622/11/17(木)09:41:59No.994270817+
>ズシは発なんてまだまだ先の話だし
いやそれは師匠が発を許してないだけでしょ
最終的にフロアマスター目指すなら発はゆっくり開発して行ったほうが絶対いいし
ポックルとか放出系と変化系の相性悪いから高威力の放出系の矢に集中するか変化系で手から離さずに矢を打ち込むかのどっちかにすべきだったわ
23722/11/17(木)09:42:20No.994270871+
強いか弱いかで言うと蟻に転生すらしてないからうん…
23822/11/17(木)09:42:30No.994270903+
>子供で強いやつなんて稀とも言われてたね
>何歳なのか分からんけど
実際ゴンキル同年代の念能力者全然出てこないしな
23922/11/17(木)09:42:53No.994270957そうだねx2
発をすぐ決めるのがダメみたいに思ってる「」いるけどどんな能力がいいか分かってない時に開発するのがダメで自分の目的とか目標に合ったものなら発を磨く時間も増えるし早いに越したことないだろ
24022/11/17(木)09:42:57No.994270967+
「」は大体操作系か具現系だろうから何するか分かっちゃう
24122/11/17(木)09:43:03No.994270984+
結局何のために強くなるかの問題がつきまとうよな
ドラゴンボールみたいに強敵が次々と湧いてくるわけじゃないから大勢にとって常に修行を続ける意味は薄いし実戦の機会がなければ最悪修行しても戦闘力は落ちる
24222/11/17(木)09:43:03No.994270986そうだねx1
念の威力も普通にあって戦闘特化でもないバランスのいい念だ
運はまったくない
24322/11/17(木)09:43:09No.994271007+
>それ以外に使って銃とか持ち込んだ方がいいみたいなとこあったりするし
並の念能力者は銃弾に弱い
24422/11/17(木)09:43:13No.994271022+
そういえばハンターって戦うのだけが仕事じゃないしな
24522/11/17(木)09:43:25No.994271053+
王にソックリよね
24622/11/17(木)09:44:11No.994271180+
敵が悪すぎる
24722/11/17(木)09:44:19No.994271200+
>「」は大体操作系か具現系だろうから何するか分かっちゃう
催眠アプリ開発するか…
24822/11/17(木)09:44:28No.994271231+
>発をすぐ決めるのがダメみたいに思ってる「」いるけどどんな能力がいいか分かってない時に開発するのがダメで自分の目的とか目標に合ったものなら発を磨く時間も増えるし早いに越したことないだろ
性質が不安定になりそうな子どものときに決めてしまってはよくないって感じはする
キルアに教えてない理由付けにもなるし
そうでないなら早い方がいいよな
24922/11/17(木)09:44:31No.994271243+
主人公だからしょうがないけどゴンキルアが念に関しての師匠の巡り合いが良すぎる
25022/11/17(木)09:44:35No.994271255+
ズシは単に練がまだ甘いからゴンキルが卒業しても修行続行してるだけじゃなかったっけ
25122/11/17(木)09:44:43No.994271274+
>「」は大体操作系か具現系だろうから何するか分かっちゃう
メモリの無駄遣い♥
25222/11/17(木)09:44:46No.994271285+
ビスケみたいに本人がクソ強くて自分や仲間の回復に使える能力が超便利
25322/11/17(木)09:44:53No.994271307+
GIとか参考にすると念使えても素の身体能力一般人並みのが多数いるみたいだし
ハンター試験突破出来る奴らはやっぱ一握りの天才でしかない
25422/11/17(木)09:44:55No.994271314+
>王にソックリよね
そうか…?
25522/11/17(木)09:44:58No.994271322+
>キメラアントは銃弾を当たる直前から動いて回避が間に合うような化け物だぞ
人間よりか強いとはいえそこまで早いのは極一部だよ
フォローしたいからってどんどん雑になってるぞ
25622/11/17(木)09:44:59No.994271326そうだねx3
>ポックルとか放出系と変化系の相性悪いから高威力の放出系の矢に集中するか変化系で手から離さずに矢を打ち込むかのどっちかにすべきだったわ
言うて幻獣ハントが目的だぞ
高出力優先するより獣に応じて矢種を変えるってのも間違いかと言われるとな
25722/11/17(木)09:45:07No.994271347+
プロにはなれてないけど仲間連れてハンターの仕事を請け負えるくらいには自活出来てるんだから大したもんだよ
25822/11/17(木)09:45:13No.994271360そうだねx3
>逃げに使えるような…例えば着弾点にワープする矢とかがあれば良かったが
>まだ新人のハンターにそこまでの発を求めるのは厳しいだろうね
そういう即死系の能力は制約でガチガチに固めてハメ殺すみたいなのだから汎用性死んでるしなんとも
25922/11/17(木)09:45:56No.994271475+
ゴンキルはゆっくり起こしてないからショートカットしてるけどスレ画や他の受験者はどうだったんだろう
クラピカは目的をイズナビに話してるから無理やり起こしてそうだが
26022/11/17(木)09:46:10No.994271509+
そもそもハンターって色んな仕事あるんだから得意不得意もそりゃあるだろうしそれに合わせた念能力にするのは当然な話だろう
ただ運が悪いとどれでも死にうる仕事なんだよな…
26122/11/17(木)09:46:32No.994271580+
そもそも蟻編のキメラアントの大きさが通常と違うサイズだからな
26222/11/17(木)09:46:47No.994271625+
>性質が不安定になりそうな子どものときに決めてしまってはよくないって感じはする
>キルアに教えてない理由付けにもなるし
>そうでないなら早い方がいいよな
子供の頃のキルアに念教えてたらオーラをお菓子に変えるとかしそう
26322/11/17(木)09:46:54No.994271647+
>ビスケみたいに本人がクソ強くて自分や仲間の回復に使える能力が超便利
けどビスケレベルに鍛えるには十年単位で時間を掛ける必要があるからな
一般的な視点だとそこまでする必要性が感じられない
26422/11/17(木)09:46:57No.994271654+
銃なんて念より弱いみたいな感じだったのにいつのまにか
26522/11/17(木)09:47:17No.994271693+
>ポックルとか放出系と変化系の相性悪いから高威力の放出系の矢に集中するか変化系で手から離さずに矢を打ち込むかのどっちかにすべきだったわ
少量のオーラが伸び広がってるだけで変化系!
放出系コストほぼ無し!
バンジーガムは本当に良くできてるな…
26622/11/17(木)09:47:30No.994271730+
まぁ肉にはなったからポンズと一緒にどっかで転生してるかも知れない
26722/11/17(木)09:48:03No.994271823+
そもそもゴンのグーでも死なん相手だぞ
念を視認出来て異様な身体能力持ってて人間の知能がある生物って時点で
修業がどうとか発が悪かったとかいう問題ではない
26822/11/17(木)09:48:09No.994271843そうだねx3
>銃なんて念より弱いみたいな感じだったのにいつのまにか
そもそも銃をまともに受けてるシーンがそんなになかったかし余裕で受け止めてる奴が規格外だっただけさ
26922/11/17(木)09:48:46No.994271929+
>銃なんて念より弱いみたいな感じだったのにいつのまにか
でもポックルの奴は銃よりは弱そうではあった
使い分けたり弓を持ち歩かなくて良い強みがあるとはいえ
27022/11/17(木)09:49:17No.994272020+
>>逃げに使えるような…例えば着弾点にワープする矢とかがあれば良かったが
>>まだ新人のハンターにそこまでの発を求めるのは厳しいだろうね
>そういう即死系の能力は制約でガチガチに固めてハメ殺すみたいなのだから汎用性死んでるしなんとも
相手をワープさせるじゃなくて自分がワープするって意図だった
ゴレイヌでいうとホワイトの方で即死性コンボらしさはない
27122/11/17(木)09:49:20No.994272035+
というか銃弾とかより早く動いてるんだよね見せられてきた作中でも上位なやつらは
だから一般的な奴らこんな感じってのを今見せられてる
27222/11/17(木)09:49:28No.994272056そうだねx4
強いて言うなら相手がもっと言うなら運が悪かったとしか言いようがない…
27322/11/17(木)09:49:56No.994272155+
暗黒大陸のことトリコのグルメ界みたいだってたまに言われるけどキメラ=アントの別称が「グルメアント」なのは今の今まで忘れていた
27422/11/17(木)09:50:22No.994272240+
>銃なんて念より弱いみたいな感じだったのにいつのまにか
ウヴォーは戦車より硬いからなぁ…
27522/11/17(木)09:50:43No.994272300+
拳をリング上にショートワープするだけでもレイザーの部下が神字に頼ってやっとだよ
あの部下だってプロハンターっぽいって言われたカヅスール達よりは格上だったのに
27622/11/17(木)09:51:06No.994272355+
そもそも念能力者同士の戦いになること自体が稀だし
一般人に念は見えないから一方的に勝てるからな
戦闘特化させるやつ頭おかしい
27722/11/17(木)09:51:17No.994272393+
ポックルの死因は狩人漫画ではなくバトル漫画なのに再登場してしまった事
27822/11/17(木)09:51:38No.994272446+
蟻の能力なんて想定出来んよ…
27922/11/17(木)09:51:46No.994272461+
NGLに潜入するためには役立ったけどそれこそレインボウぐらいの念なら実物持ち歩いた方がいいからな
28022/11/17(木)09:52:11No.994272535そうだねx2
>拳をリング上にショートワープするだけでもレイザーの部下が神字に頼ってやっとだよ
>あの部下だってプロハンターっぽいって言われたカヅスール達よりは格上だったのに
ソシャゲのインフレみたいだよな最近の念能力
28122/11/17(木)09:52:36No.994272598+
>>銃なんて念より弱いみたいな感じだったのにいつのまにか
>ウヴォーは戦車より硬いからなぁ…
複数とはいえそのウヴォー実質戦闘不能に持ち込んだ陰獣も再評価されると言う
28222/11/17(木)09:53:33No.994272765そうだねx3
>そもそも念能力者同士の戦いになること自体が稀だし
>一般人に念は見えないから一方的に勝てるからな
>戦闘特化させるやつ頭おかしい
戦闘を想定はしておいた方がいいが戦闘特化はね…
ハンターのチームに戦闘要員として招かれたりもありそうだから傭兵を仕事にするならいいんだけど
28322/11/17(木)09:54:14No.994272892+
運で言うなら女王の初期陣営が人間のクズの集まる麻薬カルテルな時点でもう詰んでる
civiならリセットしていいレベル
28422/11/17(木)09:54:15No.994272893+
ゼホならキルアが自分の素の力のが強いって言ってたし発以外の部分は身体能力依存度デカイんだろうな
28522/11/17(木)09:54:22No.994272908そうだねx2
>人間よりか強いとはいえそこまで早いのは極一部だよ
>フォローしたいからってどんどん雑になってるぞ
人間とスペックが違うって例はチードゥの速さ以外にも耐久力とか色んな根拠があるのになんでキメラアントの反射速度が私設兵と変わらないって主張ができるんだ?
フォロー以前にそこが不思議なんだが
28622/11/17(木)09:54:24No.994272916+
だってハンター試験とかでやってる身体能力が完全に超人ばっかりだから銃ぐらい効かないものかと…
28722/11/17(木)09:54:54No.994272995+
念は持ってて当たり前な上それをかなり鍛えてる人ばっかだけど本来人類のかなり上澄みなはずなんだよね
28822/11/17(木)09:54:59No.994273010+
会長はあれ戦闘特化って言っていいんだろうか
他に何出来るか全くわからんが
28922/11/17(木)09:55:41No.994273148+
咄嗟に好きな属性の矢を放てるって本人には便利だろうしな
29022/11/17(木)09:56:02No.994273204+
旅団も一人二人くらい蟻に殺されたら面白かったのに
29122/11/17(木)09:56:08No.994273220+
マフィアの護衛が銃で蜂の巣にされてたと思ったけどあれフランクリンの念能力だっけ
29222/11/17(木)09:56:09No.994273223+
戦闘を仕事にしてる奴は戦闘特化で良いけど強い能力に出来るんなら回復やサーチやワープとかにしたいわな
29322/11/17(木)09:56:26No.994273265そうだねx1
戦闘特化にするメリットは無いんだけど戦闘特化にしないと特化したハンターに襲われる理不尽
29422/11/17(木)09:56:30No.994273275+
蜘蛛は戦闘員なら師団長倒せるレベルなのはやっぱ異常なんだな
でもウヴォーとか毒であっさり倒されそう
29522/11/17(木)09:56:36No.994273296そうだねx1
>運で言うなら女王の初期陣営が人間のクズの集まる麻薬カルテルな時点でもう詰んでる
>civiならリセットしていいレベル
ゴンに殺されたアルマジロとか人間の頃からあんな感じのことやってたんだろうな…
29622/11/17(木)09:56:54No.994273334+
>会長はあれ戦闘特化って言っていいんだろうか
>他に何出来るか全くわからんが
数十年も修行した先に発現した能力が戦闘用以外の何になるんだよ
29722/11/17(木)09:57:03No.994273359+
>だってハンター試験とかでやってる身体能力が完全に超人ばっかりだから銃ぐらい効かないものかと…
なんていうかこう…どこまでリアルに考えていいのかのバランス感覚が揺らいでいる
ハンター試験クリアするやつなら
「銃口と指の動きを見ていれば銃弾を避けるのは容易い…」ぐらいやりそうなイメージはあった
29822/11/17(木)09:57:16No.994273409+
>だってハンター試験とかでやってる身体能力が完全に超人ばっかりだから銃ぐらい効かないものかと…
今期は豊作って言葉がまさか普段のハンター試験の奴らが裏試験突破してもボンクラ揃いって意味とは思わないだろ…
29922/11/17(木)09:57:44No.994273495+
実際クラピカは機関銃避けてたりしてたよな鎖なしで
30022/11/17(木)09:57:50No.994273512+
「」は邪悪なキメラアントになりそう
30122/11/17(木)09:57:56No.994273526+
>マフィアの護衛が銃で蜂の巣にされてたと思ったけどあれフランクリンの念能力だっけ
そうだね
防ごうとした奴がたかが機関銃1発が~って言ってて
普通の機関銃なら防げてたような言い方してるのも銃は効かないみたいな原因の1つかも
30222/11/17(木)09:58:00No.994273532+
>戦闘特化にするメリットは無いんだけど戦闘特化にしないと特化したハンターに襲われる理不尽
中途半端にするぐらいなら逃げられる能力にしといた方が良いけどな
30322/11/17(木)09:58:10No.994273555+
ハンターって職業が国家資格だけあって幅広すぎるよな…
本人の目指したい分野に関しては十分才能あったよねこの人
30422/11/17(木)09:58:12No.994273557+
ゴン達の同期がやばいだけでしたはまあそうなんだなって…
30522/11/17(木)09:58:22No.994273587+
>咄嗟に好きな属性の矢を放てるって本人には便利だろうしな
どう考えても後衛特化なのにあいつがチーム率いてたのが間違いよ
前衛の隊長が先に死んだのかも知れないけどそれなら悠長に偵察しないで即撤退しろと
30622/11/17(木)09:59:46No.994273799+
>実際クラピカは機関銃避けてたりしてたよな鎖なしで
あれは他に肉盾がいたから避けやすかったのかもしれないしそもそも警戒した上で銃撃避けるくらいならノストラードの試験で皆やってた
プロハンターレベルならそこまで難しくはないのかも
30722/11/17(木)10:00:22No.994273883そうだねx4
>どう考えても後衛特化なのにあいつがチーム率いてたのが間違いよ
>前衛の隊長が先に死んだのかも知れないけどそれなら悠長に偵察しないで即撤退しろと
というかあの中でプロハンターがポックルだけなんじゃないの
30822/11/17(木)10:00:34No.994273913+
>ゴンに殺されたアルマジロとか人間の頃からあんな感じのことやってたんだろうな…
ポンズ殺したのあいつだよね
30922/11/17(木)10:00:58No.994273976+
蜘蛛はウボォーみたいなのもいたしフランクリンのダブルマシンガンがヤバイぐらい強くても不思議ではない
31022/11/17(木)10:01:10No.994274001そうだねx5
>どう考えても後衛特化なのにあいつがチーム率いてたのが間違いよ
うーn?ほぼいちゃもんだな…
まさに斥候がお仕事だろうに
31122/11/17(木)10:01:15No.994274017+
>ポンズ殺したのあいつだよね
違います
31222/11/17(木)10:01:16No.994274021+
>プロハンターレベルならそこまで難しくはないのかも
強化系なのに死ぬほど大変そうに拳銃防いでた人…
31322/11/17(木)10:02:02No.994274144+
>というかあの中でプロハンターがポックルだけなんじゃないの
新人とはいえプロハンターだし仕事の内容考えても普通よね
31422/11/17(木)10:02:09No.994274167+
>>プロハンターレベルならそこまで難しくはないのかも
>強化系なのに死ぬほど大変そうに拳銃防いでた人…
至近から撃たれまくって微動だにしないベンジャミン殿…
31522/11/17(木)10:02:24No.994274211そうだねx4
人間と同等の知能ある個体見たと同時に他のハンターと連絡取れない!撤退!
だから判断まだ速い方だと思う
31622/11/17(木)10:02:26No.994274213+
試験の合格率とハンターの人数考えたら多分高齢者ぱかりな組織だし…
31722/11/17(木)10:03:05No.994274317+
ヒンリギもなんかしっかり銃防いでたし効くけどちょっと痛いなー程度なんじゃない?
31822/11/17(木)10:03:13No.994274340+
仕事によるけど戦闘能力盛るより侵入や逃走用の念の方が便利というか幅があるもんな
GIやキメラアント戦とかならいいけど日常だと戦闘能力とかあんま役に立たんわ
31922/11/17(木)10:03:22No.994274360+
>前衛の隊長が先に死んだのかも知れないけどそれなら悠長に偵察しないで即撤退しろと
けど相手の強さが分からなきゃあのスピードで討伐隊が組まれることはなかったかもしれない
32022/11/17(木)10:03:30No.994274383そうだねx1
念無しの兵隊長クラスに苦戦してるようじゃどうにもならん
32122/11/17(木)10:03:49No.994274437そうだねx6
1000万人に1人の天才だかで師匠も最高峰のゴンキルでもあの時点では発覚えたてで雑魚蟻との戦闘も割とおっかなびっくりだったの考えるとスレ画もかなり凄い方だと思う
32222/11/17(木)10:03:58No.994274465+
協専は専門分野のスペシャリストとか言ってたし普段使いは難しそうな能力者多そう
32322/11/17(木)10:05:04No.994274657そうだねx2
>まさに斥候がお仕事だろうに
本人は斥候やるつもりはなかったと思うよ
幻獣ハンターが謎の生物の噂を聞きつけて素人集団連れて真っ先に乗り込んでるんだし
32422/11/17(木)10:05:16No.994274689+
>スレ画だって一番シンプルな速度重視の矢をメインで使ってたし種類増やすのにかまけてたみたいな評価は的外れだよ
>ビスケだってバランスよく他系統の修行もした方が良いと言ってるし
それで簡単につかめるレベルの矢とか本末転倒
ゴンなんかグリードアイランドのはあくまで相手を吹き飛ばす程度でダメージなしでも戦略の幅広げるためとだったけど蟻編は苦手な変化系でも相手を切るレベルまで鍛え上げてるし…
32522/11/17(木)10:05:20No.994274700+
そう思うとヒソカってバランスのいい発だ
使い勝手が良すぎる
32622/11/17(木)10:05:34No.994274730+
>強化系なのに死ぬほど大変そうに拳銃防いでた人…
あれは避けたら後ろに当たるしそもそも素早く制圧する為に前行くしかないわけで防ぐしかなくね?
あれで防御できず死んでたなら無能だけどさ
32722/11/17(木)10:05:35No.994274733+
>念無しの兵隊長クラスに苦戦してるようじゃどうにもならん
アホなのもあるがパイクにはあと一歩で勝ちかけてたろ
後ろからザザンに奇襲された
32822/11/17(木)10:05:36No.994274737+
昔は雑魚すぎだのメモリの無駄遣いだの妙に叩かれてた記憶があるけど念能力については自分やりたい事の為に役立つものを用意しつつ戦闘にも転用できる使い勝手の良さがあるし念以外の部分でも用意周到さで結構粘ってたからそんな悪く言われるもんでもないよね
32922/11/17(木)10:06:16No.994274865そうだねx1
>本人は斥候やるつもりはなかったと思うよ
>幻獣ハンターが謎の生物の噂を聞きつけて素人集団連れて真っ先に乗り込んでるんだし
こいつ雇い主なら最低すぎるな…
33022/11/17(木)10:06:22No.994274889そうだねx1
>ポンズ殺したのあいつだよね
ポンズ殺したやつはザザンについていってボノレノフに殺されたやつだ
33122/11/17(木)10:06:38No.994274928そうだねx2
火出すのと早く打つ矢ってだけよくそんなに妄想できるな「」は
33222/11/17(木)10:06:56No.994274971+
簡単に掴めるっつっても蟻基準だしな…
33322/11/17(木)10:06:59No.994274976そうだねx5
>それで簡単につかめるレベルの矢とか本末転倒
あれ掴めるあいつがすごいって描写だろうに…
33422/11/17(木)10:07:14No.994275010+
新人が手を出していいレベルじゃねえな
33522/11/17(木)10:07:22No.994275038+
>アホなのもあるがパイクにはあと一歩で勝ちかけてたろ
そうだったかな…
最速の矢をキャッチされてる時点で勝ち目ないと思う
しかも蟻って防御力特化だからその時点で全く希望無さそう
33622/11/17(木)10:07:46No.994275089+
散々相手が悪いといわれてるのに蟻を雑魚扱いとか
33722/11/17(木)10:07:51No.994275102+
>ハンターって職業が国家資格だけあって幅広すぎるよな…
ハンターライセンスって国家資格なの?
33822/11/17(木)10:07:54No.994275111+
>あれ掴めるあいつがすごいって描写だろうに…
ポックルの話をしてたはずでは
33922/11/17(木)10:08:10No.994275148+
ポンズが「他の五組のハンターと連絡が取れない」って言ってるし
連携してた奴らもハンターだけど先にやられたのだろう
34022/11/17(木)10:08:14No.994275164+
ハンターライセンスって国家どころか国際◆だよね
34122/11/17(木)10:08:22No.994275185+
>いきってたフェイタンがかなり手こずってたのが割とショックだったな
>師団長あたりまではそんなに強い印象受けなかったから
素で念強化した人間と同等以上のフィジカル持ちの蟻に念バフ+発による改造でフィジカル強化だから
ありゃシンプルにザザンが強い
搦め手抜きの単純強化スタイルに落ち着いたからモラウなら楽に捕獲しそうではあるが
34222/11/17(木)10:08:31No.994275212+
兵隊長って念有りで旅団が苦戦するような相手だしそんな雑魚の烙印押されるような相手じゃないだろ
修行した上でキルアの安全装置が働く相手だぞ
34322/11/17(木)10:08:34No.994275226+
そもそも戦闘職じゃないうえに蟻と鉢合わせたのは完全に不運なのに何故か無能扱いされるという…
34422/11/17(木)10:08:37No.994275232そうだねx2
割りと遠くから動向探ってる
これヤバいと別の5組のハンターと連絡取り合おうとするも他も全滅
俺達の手に負える相手じゃないと逃げようとするもキメラアントの機動力が高すぎて即追い付かれる

運なかたね
34522/11/17(木)10:08:46No.994275258+
蟻が念無しで異様に硬かったり速かったりで比較が…
34622/11/17(木)10:08:48No.994275268そうだねx1
>あれ掴めるあいつがすごいって描写だろうに…
ポックル程度の念矢掴んだ程度で凄いとはならん
読者も納得するレベルでポックルの念の活躍描写されてるか?
ないだろ?
34722/11/17(木)10:08:52No.994275277+
>ポックルの話をしてたはずでは
??????話にならない
34822/11/17(木)10:09:00No.994275297+
>兵隊長って念有りで旅団が苦戦するような相手だしそんな雑魚の烙印押されるような相手じゃないだろ
>修行した上でキルアの安全装置が働く相手だぞ
念無しの兵隊長の話をしてるんだけど…
34922/11/17(木)10:09:18No.994275344+
>そうだったかな…
>最速の矢をキャッチされてる時点で勝ち目ないと思う
>しかも蟻って防御力特化だからその時点で全く希望無さそう
無理無理
痛い痛いいってるけどだいぶ余裕ありそうだし
35022/11/17(木)10:09:26No.994275377+
正直すごいのかすごくないのかもわからんよポックルは
35122/11/17(木)10:09:39No.994275413そうだねx3
>それで簡単につかめるレベルの矢とか本末転倒
>ゴンなんかグリードアイランドのはあくまで相手を吹き飛ばす程度でダメージなしでも戦略の幅広げるためとだったけど蟻編は苦手な変化系でも相手を切るレベルまで鍛え上げてるし…
fu1650343.jpg[見る]
さすがにそれは馬鹿にしすぎだよ…
ゴンキルも上の方には苦戦するしポックルだって普通のあり何匹か殺してるぞ
35222/11/17(木)10:09:49No.994275446+
会長はポの何に才能を感じてたの?
35322/11/17(木)10:10:02No.994275485そうだねx1
いっても蟻も念覚醒前だしなあ
35422/11/17(木)10:10:03No.994275489+
>そうだったかな…
>最速の矢をキャッチされてる時点で勝ち目ないと思う
>しかも蟻って防御力特化だからその時点で全く希望無さそう
腕全部塞がってる相手にヘッドショット間近ならまあ勝ちかけでもまあいいんじゃない?
即死したかはわからんけど
35522/11/17(木)10:10:05No.994275497+
両手塞がってるとこボコボコ殴って顔に矢を放つ直前で神経毒だからなぁ
矢自体は下級蟻抜けるんでどうなったか
35622/11/17(木)10:10:36No.994275583+
>痛い痛いいってるけどだいぶ余裕ありそうだし
矢自体は刺さっただろうからなんとかなっただろうとは思う
35722/11/17(木)10:10:48No.994275620+
>アホなのもあるがパイクにはあと一歩で勝ちかけてたろ
>後ろからザザンに奇襲された
両手塞がせて無防備な顔面に念パンチしてもろくに効いてないしなあ
35822/11/17(木)10:11:05No.994275671+
矢刺さったくらいじゃ絶対死なないでしょ
首落としてもまだ生きてるような連中だぞ
35922/11/17(木)10:11:14No.994275699+
そういやこの時点だとみんな念持ってなったのか蟻達
36022/11/17(木)10:11:35No.994275772+
>fu1650343.jpg[見る]
>さすがにそれは馬鹿にしすぎだよ…
うーん七色は欲張りすぎ
やっぱ一つ一つの練度が低いだろこれ
36122/11/17(木)10:11:39No.994275781+
>矢刺さったくらいじゃ絶対死なないでしょ
>首落としてもまだ生きてるような連中だぞ
首落としても生きてるけど頭破壊したら殺せるってカイトが説明したじゃん
36222/11/17(木)10:11:41No.994275789+
ゴン達がタイマンでボコボコにしたアルマジロ達って兵隊長?
36322/11/17(木)10:11:54No.994275827そうだねx5
念無しの兵隊長の話するなら同時期のゴンキル二人がかりでも殺せてねーってなるしな
36422/11/17(木)10:11:58No.994275836+
>会長はポの何に才能を感じてたの?
選挙とかで出てきたハンターと比べたら歴浅いのに圧倒的に強いし
36522/11/17(木)10:12:14No.994275888+
>ゴン達がタイマンでボコボコにしたアルマジロ達って兵隊長?
ライオンが隊長であいつらは時間稼ぎの雑魚
36622/11/17(木)10:12:22No.994275914+
>念無しの兵隊長の話するなら同時期のゴンキル二人がかりでも殺せてねーってなるしな
まあ正確に言えばコルトが助けたので殺せてたとは思うけどさ
36722/11/17(木)10:12:34No.994275945+
ゴンキルみたいなパワーレベリングはできてないけど
念覚えてちゃんと発まで行ってる時点で才能はあったと思うよ
運はなかった
36822/11/17(木)10:12:56No.994276024+
一旦頭に矢さして冷静になって逃げれてたら
36922/11/17(木)10:12:59No.994276035+
カイトがいなかったらゴンとキルも普通に死んでるからな
37022/11/17(木)10:13:00No.994276040+
>ゴン達がタイマンでボコボコにしたアルマジロ達って兵隊長?
師団長のレオルが兵隊長どもが束になればいい勝負するだろとか言ってたからそうかもね
37122/11/17(木)10:13:26No.994276122+
>カイトがいなかったらゴンとキルも普通に死んでるからな
兵隊長相手に?
37222/11/17(木)10:13:32No.994276146+
旅団相手にした陰獣ならともかくポックル再評価は無理だな
プロの癖にプロじゃない蜂女含むチーム全滅させてるし
37322/11/17(木)10:13:38No.994276160+
>うーん七色は欲張りすぎ
>やっぱ一つ一つの練度が低いだろこれ
クラピカみたいに後付けする予定でまだ4個くらいしか覚えてないかもしれないし…
37422/11/17(木)10:13:39No.994276164+
ナルカミとグー当てても全然死んでないからな
37522/11/17(木)10:14:18No.994276280+
>選挙とかで出てきたハンターと比べたら歴浅いのに圧倒的に強いし
強い描写あったっけ…
37622/11/17(木)10:14:28No.994276298+
最高クラスの才能持っててあれだけの師匠付いてGIでパワーレベリングしてるゴンキルであの程度だからな
37722/11/17(木)10:14:33No.994276318+
>念無しの兵隊長の話するなら同時期のゴンキル二人がかりでも殺せてねーってなるしな
一応グー一発で死にかけてた
それが目覚めに繋がったけど
37822/11/17(木)10:14:58No.994276385+
>>ゴン達がタイマンでボコボコにしたアルマジロ達って兵隊長?
>師団長のレオルが兵隊長どもが束になればいい勝負するだろとか言ってたからそうかもね
だとしたら兵隊長の中でもラモットがクソ強かったんじゃ…
37922/11/17(木)10:15:08No.994276417そうだねx3
ぶっちゃけポについては会長の見る目が無かった
38022/11/17(木)10:15:33No.994276477+
>>選挙とかで出てきたハンターと比べたら歴浅いのに圧倒的に強いし
>強い描写あったっけ…
というか選挙編で出てきたハンターが弱い描写しかない
十二支んは別として
38122/11/17(木)10:15:43No.994276498+
ゴン達が念無し兵隊長に囲まれた状況で楽勝だったなら念無し兵隊長の強さの基準も分かるけどそうじゃないんだからポックルがどれくらい強いか分からんだろ
念無しキメラアントを雑魚とするにもカイトに勝ったピトーがいるからそこまででもないし
38222/11/17(木)10:15:48No.994276514+
覚醒したキルアはゴングーで倒せなかったラモットが念を覚えても一撃で瞬殺してるよな…やべーなこいつ
38322/11/17(木)10:15:49No.994276521+
>ぶっちゃけポについては会長の見る目が無かった
そんなこと言ったら十二支んに殺されるで
38422/11/17(木)10:15:56No.994276533+
一番才能あるのはどう考えてもクラピカ
38522/11/17(木)10:16:20No.994276600+
>最高クラスの才能持っててあれだけの師匠付いてGIでパワーレベリングしてるゴンキルであの程度だからな
ヨークシン時点で隠含めた基本技能マスターしてて発も4個バッチリ習得してるクラピカが化け物すぎる
38622/11/17(木)10:16:21No.994276606+
>覚醒したキルアはゴングーで倒せなかったラモットが念を覚えても一撃で瞬殺してるよな…やべーなこいつ
キルアは下積みのレベルが違うからな…
38722/11/17(木)10:16:42No.994276660+
>覚醒したキルアはゴングーで倒せなかったラモットが念を覚えても一撃で瞬殺してるよな…やべーなこいつ
こいつ上から数えた方が早いぐらいだし
38822/11/17(木)10:16:50No.994276677+
ようやく読んだキメラアント編10年くらい積んでたけどマジでいいエピソードだな…
38922/11/17(木)10:16:51No.994276680+
>一番才能あるのはどう考えてもクラピカ
まあ復讐の為に特化した才能だし方向性が完全に決まってるのは強い世界だもんな…
39022/11/17(木)10:16:59No.994276701そうだねx4
…よく考えたらポックルって蟻編における大戦犯では?
39122/11/17(木)10:17:07No.994276722+
ゴンは戦闘直後はスロースターターらしいからラモットの時本気グー出せなかったんじゃね?
アルマジロはグーじゃなくて捻り潰したよね?素手で
39222/11/17(木)10:17:24No.994276780+
ウヴォーと殴り合って勝てるからなクラピカ
39322/11/17(木)10:17:28No.994276789+
>覚醒したキルアはゴングーで倒せなかったラモットが念を覚えても一撃で瞬殺してるよな…やべーなこいつ
キルアは念より殺しの才能の方が脅威的だよな
人の形してる相手なら攻撃力が足りなくても殺せる
39422/11/17(木)10:17:43No.994276829+
>ゴンは戦闘直後はスロースターターらしいからラモットの時本気グー出せなかったんじゃね?
>アルマジロはグーじゃなくて捻り潰したよね?素手で
まあ同じ兵隊長でも個体差はあるだろうから…
39522/11/17(木)10:17:48No.994276839+
>最高クラスの才能持っててあれだけの師匠付いてGIでパワーレベリングしてるゴンキルであの程度だからな
ゴンキルは無理やり起こしてビスケ指導の下GIでレベリングだからな
GIはビスケの評価じゃ順番に進めたら念が上達できるようにデザインされてる修行環境だし
39622/11/17(木)10:17:49No.994276841+
>キモいおっさんみたいな奴の強さがよく分からん
>相手が天然丸出しのシズクだったから尚更
シズクが服脱いで網脱出って1回限りの奇襲でなんとかってくらいには強い
39722/11/17(木)10:17:53No.994276859そうだねx2
>プロの癖にプロじゃない蜂女含むチーム全滅させてるし
カイトだって非戦闘員を帰らせたのは血で書かれた手紙見てからだしなぁ
39822/11/17(木)10:17:54No.994276860+
ラモットとパイクがそれぞれ上違う兵隊長じゃないっけ
同等ぐらいの強さとしてゴンキル二人がかりでなんとか勝てる程度で殺せないからな
39922/11/17(木)10:17:54No.994276863+
ルーキーのなかでも弱いけど狩人だから強さよりもハントの腕が確かならいいけど
人雇ってチーム率いて全滅なら笑えねえぞ?
40022/11/17(木)10:18:39No.994276996+
カイトもやってるし念能力者以外とチーム組むのは普通だ
そんでカイトが念力者だけで行くって決めたのポンズの情報受け取ってからだし
40122/11/17(木)10:18:44No.994277007そうだねx2
>…よく考えたらポックルって蟻編における大戦犯では?
じゃあなんでポックルは負けた?って元を辿ってくと
ウサギを念に目覚めさせたゴンが諸悪の根源になってしまう
40222/11/17(木)10:18:51No.994277018+
ヒソカってなんか人の才能見抜くのすげえ長けてるけどなんだろうな
40322/11/17(木)10:18:51No.994277020+
ポンズとかバーボンとか絶対操作系能力者だよね
40422/11/17(木)10:18:52No.994277022そうだねx1
>…よく考えたらポックルって蟻編における大戦犯では?
たまたま居合わせた被害者だし他のハンターも殺されてたんだから遅かれ早かれ念のこと知られてたよ
40522/11/17(木)10:18:52No.994277023+
ポックル居なかったら代わりにカイトがあれになってただけだし
40622/11/17(木)10:18:53No.994277028そうだねx3
>…よく考えたらポックルって蟻編における大戦犯では?
それいったらゴンとキルアも念を教えた戦犯だし
結局弱いやつら全員そうなる
40722/11/17(木)10:18:57No.994277035+
パイクってあいつただの兵隊にしては戦闘力高すぎるし馬鹿じゃなかったら師団長になってそう
40822/11/17(木)10:19:07No.994277060+
>…よく考えたらポックルって蟻編における大戦犯では?
ポックルが脅威を確認してポンズがSOS出したからあそこまでスムーズに事態の把握ができたんだぞ
あそこにゴン達がいてもそんなことできずに嬲り殺されてただろ
40922/11/17(木)10:19:09No.994277064+
>念無しキメラアントを雑魚とするにもカイトに勝ったピトーがいるからそこまででもないし
ピトーはカイト戦の前から念を使える
41022/11/17(木)10:19:34No.994277130+
>>…よく考えたらポックルって蟻編における大戦犯では?
>じゃあなんでポックルは負けた?って元を辿ってくと
>ウサギを念に目覚めさせたゴンが諸悪の根源になってしまう
ポックル負けた時はまだポックルの相手は念に目覚めてないよ!
41122/11/17(木)10:19:54No.994277176+
>…よく考えたらポックルって蟻編における大戦犯では?
ネームドキャラで役割の割には危機感が足りない
LGLって特殊な環境にしてもだったらなおさら…
41222/11/17(木)10:20:11No.994277215そうだねx1
ポックル下げたい人が無茶言い始めたな
41322/11/17(木)10:20:14No.994277229そうだねx2
どのみちピトーが生まれながら念を覚えててみんなに洗礼してただろうし遅いか早いかだな
41422/11/17(木)10:20:38No.994277299+
まあ情報ほぼ無しの時にザザンに出くわしたのは運が悪かった
結果的に念能力の事がバレるし…
41522/11/17(木)10:20:42No.994277313+
ポックルの進んでたハンターの道って何だっけ?自然保護?
41622/11/17(木)10:20:48No.994277327+
>ポックル下げたい人が無茶言い始めたな
そもそも上げる下げるもできるほど描写あんのかこいつ
41722/11/17(木)10:20:55No.994277345+
>ポックル負けた時はまだポックルの相手は念に目覚めてないよ!
一応オーラは見えてたみたいだな
蟻やばくね?
41822/11/17(木)10:21:13No.994277401+
>ポックルの進んでたハンターの道って何だっけ?自然保護?
幻獣ハンター
未発見未確認の生物をハントする
41922/11/17(木)10:21:17No.994277413+
>パイクってあいつただの兵隊にしては戦闘力高すぎるし馬鹿じゃなかったら師団長になってそう
シズク相手にも本編でいい勝負したし頭悪くなかったら出血も止めてて結果がどうなったかわからなかったしな
42022/11/17(木)10:21:21No.994277424+
>ポックル上げたい人が無茶言い始めたな
42122/11/17(木)10:21:29No.994277448+
ポックルが強くないのは同意だけどそのポックル班より先に全滅してたっぽい他のハンター達もね…
42222/11/17(木)10:21:31No.994277456+
強すぎたせいで脳クチュを罪にするのはかわいそうすぎるだろ…
42322/11/17(木)10:21:48No.994277506+
だからポックルを雑魚とするには描写が足りねぇんだよ
判断材料ないのに雑魚雑魚言うのは間違ってるだろ
42422/11/17(木)10:22:34No.994277623そうだねx1
試験合格からの期間は一緒だから普通に念を使って仕事始めてる時点ですごい感じになっちゃうのはちょっとバグ味ある
42522/11/17(木)10:22:40No.994277645+
まだポックルは未熟だと思うが
流石にキラメラントを想定しろは無理だろ
42622/11/17(木)10:23:08No.994277733+
そういやポックルの記憶引き継いでるキメラアントでなくてちょっと残念だった
42722/11/17(木)10:23:46No.994277831+
>ヒソカってなんか人の才能見抜くのすげえ長けてるけどなんだろうな
あの時期のレオリオに十二支んになるほどのポテンシャル見出してたのは凄いよね
42822/11/17(木)10:23:47No.994277837+
>>ポックルの進んでたハンターの道って何だっけ?自然保護?
>幻獣ハンター
>未発見未確認の生物をハントする
……人食ったキメラアントに勝てないなら遠からず死にそうではあるな……
42922/11/17(木)10:23:51No.994277850+
>そういやポックルの記憶引き継いでるキメラアントでなくてちょっと残念だった
あの時点で兵士産んでないからな
43022/11/17(木)10:23:54No.994277858+
>だからポックルを雑魚とするには描写が足りねぇんだよ
>判断材料ないのに雑魚雑魚言うのは間違ってるだろ
じゃあポックルは強かったと言う事で
43122/11/17(木)10:23:56No.994277867+
ポックル叩かれても蟻を過小評価しすぎじゃんとしか思えないな
43222/11/17(木)10:24:06No.994277901+
「たまに栄養滅茶苦茶豊富な餌があった」ってのは先に全滅したハンター五組か
あるいはNGLの中に居た念能力者の肉団子だったんだろな
上級兵はおかげで念が見えるみたいだし下級兵でも全然わからないのと
「何か発射された」ぐらいは感知できるのが居る
43322/11/17(木)10:24:08No.994277910+
>>ポックルの進んでたハンターの道って何だっけ?自然保護?
>幻獣ハンター
>未発見未確認の生物をハントする
死亡率高そうだな…
43422/11/17(木)10:24:11No.994277916+
どっちかっていうとすごいひとでもあっさり無惨な目にあっちゃうってのが一貫してる世界観というか作品単位でのシビアさの基本じゃねーかな
43522/11/17(木)10:24:23No.994277943+
>そういやポックルの記憶引き継いでるキメラアントでなくてちょっと残念だった
記憶は引き継いでないけど王の素材に1番使われてると思う
43622/11/17(木)10:24:33No.994277964+
>試験合格からの期間は一緒だから普通に念を使って仕事始めてる時点ですごい感じになっちゃうのはちょっとバグ味ある
クラピカとか大体半年前から活動開始だからな…
ハンゾーも同じ時期だとするとゴン含めて287期生がヤバいだけだわ
43722/11/17(木)10:24:44No.994277991+
念の習得速度に関しては同期のゴンキルと較べても見劣りしない才能持ってるのは確か
ゴンですら80%の変化放出の修行で苦労してたからな
43822/11/17(木)10:25:14No.994278093そうだねx2
メモリの無駄遣いとかいうヒソカが一回言っただけセリフのせいで妄想でポが叩かれるのイライラするなぁ…
43922/11/17(木)10:25:32No.994278150そうだねx1
>どっちかっていうとすごいひとでもあっさり無惨な目にあっちゃうってのが一貫してる世界観というか作品単位でのシビアさの基本じゃねーかな
やっぱり重要ステとして運がある世界だよね…
44022/11/17(木)10:25:34No.994278152+
王を産む栄養の中では一番の上玉だったろうしなポックル
王にジャイロ混じってなくてよかったな
44122/11/17(木)10:25:45No.994278179+
確かゴン達が二ヶ月休んでてもポックルは練習得にしんどい思いしてるって言われてなかったか?
ゴン達は一日で練と凝覚えたしポックルよりは上だと思う
44222/11/17(木)10:25:45No.994278182+
つまり会長を殺したのはポックルと言っても過言ではない
44322/11/17(木)10:25:46No.994278183+
これ以上ないぐらいの師匠を引いてるゴンキルより習得早いのは同期全員バグってるレベル
44422/11/17(木)10:26:01No.994278225+
>だからポックルを雑魚とするには描写が足りねぇんだよ
>判断材料ないのに雑魚雑魚言うのは間違ってるだろ
ハンゾーに組み伏せられて即リタイア
キルアの暴走で運良くクリアしただけの雑魚が身の丈に合った死を迎えただけ
44522/11/17(木)10:26:03No.994278235+
>メモリの無駄遣いとかいうヒソカが一回言っただけセリフのせいで妄想でポが叩かれるのイライラするなぁ…
イライラしとけよ
44622/11/17(木)10:26:15No.994278272+
非常時用の解毒薬が脳クチュに繋がっちゃうの本当に運ねえよな…
44722/11/17(木)10:26:24No.994278291+
今船に乗ってるような協会所属のハンターの大半はあの時点の念覚える前のパイクに勝てないと思う
44822/11/17(木)10:26:26No.994278298+
>確かゴン達が二ヶ月休んでてもポックルは練習得にしんどい思いしてるって言われてなかったか?
>ゴン達は一日で練と凝覚えたしポックルよりは上だと思う
どの時点でもキルアの方が格上だろうからなあ
44922/11/17(木)10:26:27No.994278300そうだねx1
>メモリの無駄遣いとかいうヒソカが一回言っただけセリフのせいで妄想でポが叩かれるのイライラするなぁ…
そもそも放出系が放出メインの能力で補助に変化系つかってるだけだからメモリの無駄遣いの例に当てはまらない
45022/11/17(木)10:26:28No.994278303+
レインボウは放出と変化の複合技だからな
威力が低すぎるのが問題だけど
45122/11/17(木)10:26:29No.994278304+
>>メモリの無駄遣いとかいうヒソカが一回言っただけセリフのせいで妄想でポが叩かれるのイライラするなぁ…
>イライラしとけよ
してるけど
45222/11/17(木)10:26:33No.994278313+
割と強そうな能力してたのになぁ
45322/11/17(木)10:26:39No.994278342+
>確かゴン達が二ヶ月休んでてもポックルは練習得にしんどい思いしてるって言われてなかったか?
>ゴン達は一日で練と凝覚えたしポックルよりは上だと思う
そういや怪我してキルアがそれに付き合って何ヶ月か点だけだったな
45422/11/17(木)10:26:43No.994278355+
調理係の豚は念が見えて無いし
会話できるレベルでもわりと差があるみたい
45522/11/17(木)10:26:54No.994278401+
>あの時期のレオリオに十二支んになるほどのポテンシャル見出してたのは凄いよね
才能を見出してはいたけれど十二支んになるほどのものか判断している描写ないよ
45622/11/17(木)10:27:10No.994278448+
>記憶は引き継いでないけど王の素材に1番使われてると思う
ポックルの帽子かぶってる…
45722/11/17(木)10:27:11No.994278452+
>そもそも放出系が放出メインの能力で補助に変化系つかってるだけだからメモリの無駄遣いの例に当てはまらない
それ言い始めたらゼノもそのタイプになっちゃうもんな
45822/11/17(木)10:27:19No.994278474+
>そういやポックルの記憶引き継いでるキメラアントでなくてちょっと残念だった
もっと早くに食われてたらヤバかった
45922/11/17(木)10:27:38No.994278529+
暗黒大陸産の危険度Bだからなキメラアント
国家相手にするようなもん
46022/11/17(木)10:27:41No.994278538+
レオリオはなんか妙に周りの評価高い
ジンもレオリオに会えたのが一番の収穫だったとか伸びしろすごいぜとか言ってるし
46122/11/17(木)10:27:44No.994278546+
>そもそも放出系が放出メインの能力で補助に変化系つかってるだけだからメモリの無駄遣いの例に当てはまらない
ビスケが言ってたバランスよくの範疇だよな
強化系の癖に具現化と操作に特化した発を習得したカストロとは全く違う
46222/11/17(木)10:28:00No.994278589+
ジャイロって今の話に絡んでこないかな…
46322/11/17(木)10:28:04No.994278602+
アニメだとポンズといい感じになってたのはなんで?
46422/11/17(木)10:28:30No.994278678そうだねx1
カストロはダブルそのものがダメなんじゃなくて完全再現に気合い入れすぎてるのがダメ定期
46522/11/17(木)10:28:33No.994278685+
ポックルって放出系?
46622/11/17(木)10:28:37No.994278699+
王が放出系であることが確定したから
やはり王はポックルの生まれ変わりだと思う
つまりポックルが最強
46722/11/17(木)10:28:46No.994278714+
コルトやペンギンも素で操れなかったけど見えてはいたよなオーラ
生まれつきだなやっぱり
46822/11/17(木)10:28:49No.994278728+
>アニメだとポンズといい感じになってたのはなんで?
ここでチーム組んでて死ぬのに繋がるからじゃない?
46922/11/17(木)10:28:57No.994278753+
戦闘タイプじゃねえのにゴリゴリマッチョの放出系するから駄目なんだ
毒とかの絡め手を念でどうにかしろ
47022/11/17(木)10:29:00No.994278766+
あんなハンターどもの中俗な一般人やってるレオリオはすげーよ
47122/11/17(木)10:29:00No.994278767+
多分弓矢を持ち込めないシチュエーションを想定して能力を開発したからああなっただけで実際の弓矢を使った能力にしたらもっと威力自体は強かったんだろうな
47222/11/17(木)10:29:00No.994278770+
自分の相性悪い系統に全力出すのが無駄遣いだからな
47322/11/17(木)10:29:05No.994278786+
>アニメだとポンズといい感じになってたのはなんで?
クラピカを女として描写するような奴らだから
47422/11/17(木)10:29:19No.994278817+
>ポックルって放出系?
まあ矢は具現化したってほどリアルには見えなかったし放出は使ってると思う
47522/11/17(木)10:29:27No.994278834+
>アニメだとポンズといい感じになってたのはなんで?
旧アニメ軍艦島の話やめろ
47622/11/17(木)10:29:48No.994278905+
カストロも変化放出と合わせて念の手足生やしてシンプルに戦うってだけで超強かったと思うんだよな…あの仮面のやつみたいなの
47722/11/17(木)10:29:59No.994278936+
>>そもそも放出系が放出メインの能力で補助に変化系つかってるだけだからメモリの無駄遣いの例に当てはまらない
>ビスケが言ってたバランスよくの範疇だよな
七色の矢はバランス悪そう…
4色くらいならなあ
47822/11/17(木)10:30:15No.994278982+
>ポックルって放出系?
放出
47922/11/17(木)10:30:22No.994279004+
>カストロはダブルそのものがダメなんじゃなくて完全再現に気合い入れすぎてるのがダメ定期
もっと言うとそれ指摘されてもどうせ敵の言葉だろってケロッとしてりゃいいのに過剰に動揺しまくっちゃうメンタルがね…
48022/11/17(木)10:32:19No.994279350+
>>カストロはダブルそのものがダメなんじゃなくて完全再現に気合い入れすぎてるのがダメ定期
>もっと言うとそれ指摘されてもどうせ敵の言葉だろってケロッとしてりゃいいのに過剰に動揺しまくっちゃうメンタルがね…
ネタがバレても本当は強かったはずなんだよね
同等の強さ?のカストロ二人がかりで攻撃できるって
48122/11/17(木)10:32:27No.994279370+
カイトですら入国前の調査したうえで「かなりでかいキメラアントで危ない」ぐらいの認識だからな
ポンズの血文字で完全にヤバいってなったけど
先行部隊は運が悪かったな
48222/11/17(木)10:33:37No.994279611そうだねx3
虹=レインbow=7種の矢
みたいなイメージのこじつけも念能力には必要なんじゃないの
48322/11/17(木)10:34:28No.994279775+
パイク以前に雑魚蟻を何匹も瞬殺してる時点で威力不足はない
むしろ充分すぎるレベル
48422/11/17(木)10:34:47No.994279832そうだねx1
>スレ画のシーン初めて読んだとき気持ち悪くなっちゃった
気持ち良くなるよりいいと思う
48522/11/17(木)10:35:41No.994280032+
頭クチュクチュシーンで気分良くなる方がヤバいから…
48622/11/17(木)10:36:06No.994280110+
まぁ念能力だけで済んだとも言えるからな
早期発見遅れてゴルドー完全掌握されてたらどうなってたか分からん
48722/11/17(木)10:36:10No.994280124+
>カストロはダブルそのものがダメなんじゃなくて完全再現に気合い入れすぎてるのがダメ定期
あとタイマンが望みの格闘家なのにあの能力なのも
系統合ってなくても別の職業なら全然有用だったとおもうあの精度のダブル
48822/11/17(木)10:36:19No.994280148そうだねx1
ポの話題になるとそもそも念能力を戦闘特化にしてるやつの方が少ないことが忘れられすぎだと思う
48922/11/17(木)10:36:21No.994280154+
>パイク以前に雑魚蟻を何匹も瞬殺してる時点で威力不足はない
>むしろ充分すぎるレベル
普通の銃くらいの威力はあるって事だもんな
雑魚蟻は銃で倒せるレベルらしいし
49022/11/17(木)10:36:25No.994280165+
>虹=レインbow=7種の矢
>みたいなイメージのこじつけも念能力には必要なんじゃないの
なんとなくで指落として威力向上したフランクリンいるからね
49122/11/17(木)10:36:48No.994280233+
>>カストロはダブルそのものがダメなんじゃなくて完全再現に気合い入れすぎてるのがダメ定期
>もっと言うとそれ指摘されてもどうせ敵の言葉だろってケロッとしてりゃいいのに過剰に動揺しまくっちゃうメンタルがね…
ピエロの鼻明かしたくてしょうがねえんだ
49222/11/17(木)10:37:25No.994280337+
7種が多すぎるっていうのも主観的なイメージの問題でしかないからな
能力の全容が分からない負けたのは後ろから不意打ちじゃあ雑魚とするには材料が足りない
49322/11/17(木)10:38:14No.994280501+
特質で命かけてるクラピカが5種類
ポックルは七色
どっちがすごいかは言わなくてもわかるな
49422/11/17(木)10:38:46No.994280601+
>>パイク以前に雑魚蟻を何匹も瞬殺してる時点で威力不足はない
>>むしろ充分すぎるレベル
>普通の銃くらいの威力はあるって事だもんな
>雑魚蟻は銃で倒せるレベルらしいし
すごいんだかすごくないんだかわからねえ…
49522/11/17(木)10:38:57No.994280638+
普通の状況なら火力十分だったはずだけど
異常事態だからな…さんざん言われてるが運がない
49622/11/17(木)10:39:30No.994280755+
ポックルは放出メインにしてるけど七色は駆け出しにしては欲張りすぎたのでは・・・と思う
49722/11/17(木)10:39:49No.994280820+
一つの矢を鍛えるのにゴンのジャジャン拳三種の倍以上時間かかるのか
49822/11/17(木)10:40:10No.994280869+
そんな燃費悪い能力にも見えんし数種類減らして確保できるメモリの量よりレインボウの七色でイメージできる具体性によるメリットの方が大きかったんだろう
ポックルのやりたいこと考えたら高火力の矢1種類に絞るってのはあり得ないわけだし
49922/11/17(木)10:40:52No.994281010+
その結果が一番早い矢が見切られるレベル
50022/11/17(木)10:41:00No.994281038+
>そもそも放出系が放出メインの能力で補助に変化系つかってるだけだからメモリの無駄遣いの例に当てはまらない
それお前の妄想じゃん
むしろ矢のオーラの性質変化に容量割いて打ち出す放出を蔑ろにしてたから簡単にキャッチされるレベルの威力だったのかもしれんし
つーか放出と変化は相性悪いやんけ
50122/11/17(木)10:41:11No.994281072+
下級蟻はいっぱい体に弾が埋まってた死体と頭が一発で弾けてるの
後者がたぶんボックルのやったやつ
50222/11/17(木)10:41:30No.994281138+
>気持ち良くなるよりいいと思う
種族の繁栄のためなら人間相手にどんな手でも使う蟻に嫌悪感を感じられているってことだから正常な反応だよね
50322/11/17(木)10:41:38No.994281163+
>そんな燃費悪い能力にも見えんし数種類減らして確保できるメモリの量よりレインボウの七色でイメージできる具体性によるメリットの方が大きかったんだろう
>ポックルのやりたいこと考えたら高火力の矢1種類に絞るってのはあり得ないわけだし
麻酔矢とか相手に痛みを与えず刺さったら追跡できる矢とかハンターやるなら色々あるよね
50422/11/17(木)10:42:01No.994281248+
5種類で全部万能な能力作ってるクラピカが居るからな
50522/11/17(木)10:42:07No.994281273+
だから運が悪かった以外のなんでもないんだよな
生き残ってればもっと成長しただろうし
50622/11/17(木)10:42:31No.994281354+
別に師団長でもないパイクに一番早い矢を捕まれるくらいなのはな
50722/11/17(木)10:42:46No.994281411+
クラピカはそれぞれ完全に独立した能力だからメモリ消費も大きいけどポックルのは矢に付与する念の種類だからそこまでメモリも食わないんだと思う
50822/11/17(木)10:43:24No.994281532そうだねx1
そもそもゴンキルアクラピカが類稀なる天才だから
ここらと比較してもしゃあないからな
一般ハンターの実力もあんま見えんし
50922/11/17(木)10:43:52No.994281627+
人間を再現とか異様に複雑な性質持たせるとかでもないしな
51022/11/17(木)10:44:05No.994281662+
実際念が見えない獣相手ならいい能力ではあると思うんだけど見えちゃったからな…
51122/11/17(木)10:44:14No.994281690+
>5種類で全部万能な能力作ってるクラピカが居るからな
特別な一族の特質系だからね…
51222/11/17(木)10:45:25No.994281899+
補欠合格した運の良いやつがそこで運を使い果たして悲惨な末路をたどっただけ
51322/11/17(木)10:45:31No.994281923そうだねx1
>別に師団長でもないパイクに一番早い矢を捕まれるくらいなのはな
そこから成長させる余地もあるしあの時あの場所ならゴンがいても死んでただろうからそこが下げる要素になるのが分からん
51422/11/17(木)10:45:36No.994281940+
ガムとゴムの二つの性質を併せ持つ
51522/11/17(木)10:45:46No.994281977+
クラピカの緋の目時のみ全系統100%とかの異常な才能と一緒にされても困るだろ
51622/11/17(木)10:45:51No.994281991+
>そもそもゴンキルアクラピカが類稀なる天才だから
>ここらと比較してもしゃあないからな
>一般ハンターの実力もあんま見えんし
稀有な天才が最高クラスの師匠のもとで学んだのと同等か下手したらそれより早く念習得してる天才だ

[トップページへ] [DL]