[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2097人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668634666441.jpg-(68896 B)
68896 B22/11/17(木)06:37:46No.994247269そうだねx6 10:21頃消えます
マフィアの抗争の結果が楽しみすぎるよね!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/11/17(木)06:39:46No.994247378そうだねx138
どうでもいいからさっさと暗黒大陸行け
222/11/17(木)06:43:08No.994247562そうだねx6
王子達の話から随分と脱線するな…
322/11/17(木)06:45:02No.994247682そうだねx39
継承戦の話だけやってくれ…
422/11/17(木)06:45:29No.994247702そうだねx3
レベル上げとかグリードアイランドでやっとけ的な能力
522/11/17(木)06:46:01No.994247735そうだねx25
さっさとグルメ界入れ
622/11/17(木)06:47:12No.994247796そうだねx21
継承戦は好き
マフィアどうでもいい
722/11/17(木)06:48:24No.994247875そうだねx27
なんかノリ切れないのは集と英と社って適当極まる名前が悪いところもあると思う
822/11/17(木)06:49:21No.994247919そうだねx10
どんどん増えるモブと一向に始まらない殺戮
922/11/17(木)06:49:47No.994247942そうだねx10
継承戦もどうでもいいわ
誰が王様になろうが目的は暗黒大陸で災厄の正体を暴いて攻略してリターンを持ち帰ることなのは変わらんし
1022/11/17(木)06:49:51No.994247951そうだねx5
>さっさとグルメ界入れ
連載当時グルメ界と暗黒大陸ネタ被りしてるじゃん!とか思ってたなあ…
1122/11/17(木)06:51:17No.994248021そうだねx10
グルメ界のほうが早いんだよね
地図も全く同じだし(世界地図は本当の世界地図の中心に座する人間だけの領域のものだった!って部分)
1322/11/17(木)06:53:38No.994248154そうだねx12
エイの連中が破滅的思想のモレナと何もかもお遊び感覚の奴らしかいないから共感できる要素が無さすぎるので他の2組と旅団と場合によってはツェリにはマジで頑張ってほしい
1422/11/17(木)06:59:45No.994248543そうだねx1
暗黒大陸とか絶対描くのめんどくさいからダメだろ
1522/11/17(木)07:00:33No.994248610+
ちゃちなマフィアとか継承戦なんかじゃなくて
ビヨンドジンパリストンと十二支んらのトップハンター同士のやり取りが見たいんだけど
1622/11/17(木)07:02:45No.994248761そうだねx3
エイ=イの連中のイカレっぷりはかなり好き
1722/11/17(木)07:03:36No.994248831+
すごい勢いでレス増えるな
うんこか?
1822/11/17(木)07:03:50No.994248846そうだねx21
どんどん知らないやつばっかり増えてくるからあんまり好きじゃないヒソカや旅団の出番でも涙がちょちょぎれるくらい嬉しくなる
1922/11/17(木)07:09:22No.994249296そうだねx9
>エイの連中が破滅的思想のモレナと何もかもお遊び感覚の奴らしかいないから共感できる要素が無さすぎるので他の2組と旅団と場合によってはツェリにはマジで頑張ってほしい
本気でどうでも良い奴らが出てきた結果ツェリの好感度が相対的にマシ(ヴィランとして)になるの奇跡の展開だよ
2022/11/17(木)07:10:01No.994249349そうだねx20
なんか知らんモブとなんか知らんモブが長文モノローグで頭脳戦し続ける
2122/11/17(木)07:11:01No.994249435+
王が何十年か何百年か暗黒大陸に行くと帰ってきたら国滅んでそう
2222/11/17(木)07:12:13No.994249547そうだねx1
>どんどん知らないやつばっかり増えてくるからあんまり好きじゃないヒソカや旅団の出番でも涙がちょちょぎれるくらい嬉しくなる
そうか
じゃあ旅団やヒソカの過去編をいやというほど味わってもらう
2322/11/17(木)07:12:40No.994249581+
面白いっちゃ面白いけど
知らんやつが知らんやつと戦ってるってのはめっちゃある
2422/11/17(木)07:14:03No.994249693そうだねx2
小物が争ってるけどビヨンドとジンの陣営もいるし暗黒大陸では巨大な敵が待ってるからそっちの戦いを早く見たいよ
2522/11/17(木)07:15:36No.994249821そうだねx1
団長のスキル強化パーツのための話なんだろはよ終われや
2622/11/17(木)07:15:59No.994249849そうだねx7
GIでボマーに皆殺しにされた攻略組みたいな態度だけ玄人ぶった生温い奴らに描写を割きすぎ
最低限ゴレイヌやツェズゲラチームくらいの意識と実力の奴らにピントを合わせろよ
2722/11/17(木)07:17:23No.994249954+
完結した?
2822/11/17(木)07:17:27No.994249963そうだねx1
来週からはさらに流星街過去編が始まるらしいぜ
2922/11/17(木)07:18:05No.994250015+
グルメ界はさっさと主人公突入させて一瞬でヤバさを理解させるのがうまかった
主人公がどんだけ強くなったかの指標にも後でなるし
3022/11/17(木)07:18:15No.994250026そうだねx2
>面白いっちゃ面白いけど
>知らんやつが知らんやつと戦ってるってのはめっちゃある
逆にこれで面白いんだからやっぱり凄いわ
3122/11/17(木)07:18:18No.994250027+
継承戦だって知らん王族の話なんかどうでもいいって言われてたのに
私設兵とかじゃんじゃんキャラ増やしてさらにチンピラまで出てくる
3222/11/17(木)07:18:55No.994250084+
暗黒大陸・継承戦・ヤクザ抗争・旅団内ゲバ・クラピカで
一気に詰め込みすぎなんだよ
3322/11/17(木)07:20:32No.994250235+
ある意味妥協出来ないタチなんだろうか
風呂敷これ以上広げないで
3422/11/17(木)07:21:04No.994250282そうだねx1
>>面白いっちゃ面白いけど
>>知らんやつが知らんやつと戦ってるってのはめっちゃある
>逆にこれで面白いんだからやっぱり凄いわ
どう考えても面白くないと許されないやつ
許すわ…
3522/11/17(木)07:21:13No.994250298+
言われてみればジョジョ5部っぽい能力多いなってなった
3622/11/17(木)07:21:14No.994250300+
継承もマフィアも引き伸ばしにしか見えない
3722/11/17(木)07:21:58No.994250354そうだねx17
無理やり褒めてる感がすごい
コンコルド効果ってやつか
3822/11/17(木)07:22:06No.994250366そうだねx2
>ある意味妥協出来ないタチなんだろうか
>風呂敷これ以上広げないで
風呂敷広げてるんじゃなくて短編書かさせてくれないから無理矢理ねじ込んでるんだよ
3922/11/17(木)07:23:10No.994250473+
大陸はむしろついたらあとはダイジェストとかも有りそう
4022/11/17(木)07:23:15No.994250485+
>言われてみればジョジョ5部っぽい能力多いなってなった
あの船内でグリーンデイ出したら終わりだな
4122/11/17(木)07:23:22No.994250498+
知らないやつどんどん増えてるけどどいつも面白いキャラで好き
ツェの友達はまだ判断しかねる
4222/11/17(木)07:23:25No.994250503+
クラピカが赤ちゃん王子を守るのも良い話っぽいけどめっちゃ寿命の無駄遣いさせられたしなあ
あとあれが成長したら結局ベンジャミンやツェみたいになる可能性も大いにあるし
4322/11/17(木)07:24:10No.994250565そうだねx1
>暗黒大陸・継承戦・ヤクザ抗争・旅団内ゲバ・クラピカで
>一気に詰め込みすぎなんだよ
加えてパリストンの手先の公募ハンターがなんかする可能性もあるぞ
4422/11/17(木)07:24:42No.994250614+
全部終わった時面白かったになるかもしれないけど
休載が多すぎるから本筋の話だけが見たくなる
これも本筋なのかもしれないけど
4522/11/17(木)07:25:27No.994250678+
タイトルがハンターハンターだから
ハンターが主人公だからいいんだけど
これぞというメインを引っ張る奴が不在
4622/11/17(木)07:26:01No.994250728そうだねx2
マフィアも継承戦も連載ペースが通常通りならなんも文句無いしむしろ楽しめるんだが
4722/11/17(木)07:26:12No.994250740+
暗黒大陸とか向こうの生物がでかすぎて描きようないし到達するわけないよね
4822/11/17(木)07:26:20No.994250755そうだねx5
継承線がこのまま休載無しで終えられるならいいよ
4922/11/17(木)07:28:13No.994250959そうだねx1
どう考えても寿命足りないのにこんなモタリケとかプーハットみてぇなキャラを長々やってるのは何なの休載中に長寿米でも取ってきたの
5022/11/17(木)07:28:24No.994250975そうだねx4
魔界最トーの前科あるから畳もうと思えば3話で畳めるよ
5122/11/17(木)07:28:35No.994250997そうだねx1
継承戦から旅団からマフィアからツェの友人へとどんどん話がずれて行ってキャラのどうでもよさもどんどん上がって来る
5222/11/17(木)07:28:41No.994251010+
暗黒大陸編はゴンキルアありで読みたい
5322/11/17(木)07:29:47No.994251118そうだねx1
こういう余計な話がエピソードに厚みを産むんだが
それは通常よりに連載してる時の話で休載までにどれだけ話進むのかって状況だといらん話になる
5522/11/17(木)07:30:23No.994251176+
文字数とか漫画を舐めるなって感じだけど大御所だから誰も文句言えねえ…
5622/11/17(木)07:30:26No.994251188そうだねx5
継承戦すら割と冷めてるのにこっちはマジでさっさと終われ
3話じゃなく1話で終われ
5722/11/17(木)07:30:39No.994251208+
作中内でカリスマあるという扱いなのに描写が少なすぎて全然魅力を感じないままビヨンドがずっと埋もれてるのまずいと思う
5822/11/17(木)07:31:06No.994251257そうだねx1
そういえばクラピカは緋の目のためだけど
他のハンターは何を好き好んでこのクソみたいな儀式に付き合ってるの?
全員金目当て?
5922/11/17(木)07:31:12No.994251270+
腐っても鯛って言うけど鯛でも腐ってたらやっぱダメだわ
6022/11/17(木)07:31:22No.994251296+
休載明けに休載前からの完全な続きを出されるの
ファンとして嬉しい気持ちと「たたみに行ってもいいよ!?」って困惑の二つの心ができる
6122/11/17(木)07:31:31No.994251314+
>タイトルがハンターハンターだから
>ハンターが主人公だからいいんだけど
>これぞというメインを引っ張る奴が不在
昔々あるところにゆうゆうはくしょっていう妖怪漫画がありました
6222/11/17(木)07:31:54No.994251366+
レベル到達したら君向けの能力はこれだ!と勝手に発が与えられるのかと思ったらかなり自由度ある能力だった
6322/11/17(木)07:32:23No.994251406+
>継承戦すら割と冷めてるのにこっちはマジでさっさと終われ
>3話じゃなく1話で終われ
ハンタ読むの
向いてないよ
6422/11/17(木)07:32:53No.994251454+
ツェは親しかった人間死んでどう反応対応するのかはちょっと気になる
6522/11/17(木)07:32:58No.994251466+
ある程度話数が進んだ後だから仕方ない部分もあるんだけどまあ選挙編が最たるもので
飽きたから既存の組織や構造をお終いにするために陳腐化させてるのがね……
ヨークシンやGIや蟻の頃みたいに能力者が出ても分かんないことしてるスゲー!ではなく
なんかこれまで見たのよりショボいことしてる…って感想になってしまうのが
6622/11/17(木)07:33:27No.994251516+
マフィアも継承戦もまあ面白いけど分けてほしかったところはある
登場人物多すぎるんだよ!
6722/11/17(木)07:34:12No.994251604+
>そういえばクラピカは緋の目のためだけど
>他のハンターは何を好き好んでこのクソみたいな儀式に付き合ってるの?
>全員金目当て?
協会経由で来た奴のほぼ全員が継承戦やるって聞かされずに乗ってる
だからVIPの護衛任務の金目当て
6822/11/17(木)07:34:18No.994251611そうだねx6
今週文字多過ぎてだいぶ読み飛ばしたわ
雰囲気で読んだ
6922/11/17(木)07:34:29No.994251631+
せめて継承戦を進めて…
7022/11/17(木)07:34:48No.994251673+
空間を移動する能力俺もほしい
7122/11/17(木)07:35:00No.994251692そうだねx6
もう話を把握してる読者あんまりいないだろこれ
7222/11/17(木)07:35:51No.994251783+
一度の連載でせめて王子ひとりくらいは死なせるペースであってほしい
7322/11/17(木)07:35:58No.994251798+
いっぱい詰め込むのをやりたいんだろ
7422/11/17(木)07:36:20No.994251842そうだねx8
>こういう余計な話がエピソードに厚みを産むんだが
>それは通常よりに連載してる時の話で休載までにどれだけ話進むのかって状況だといらん話になる
厚みを生むためのサブエピソードに注力して本筋が進まなかったらそれはもう本末転倒なんよ
7522/11/17(木)07:36:41No.994251879そうだねx5
興味ないサッカーの試合観てたら選手の顔覚えてきてちょっと面白くなってよし観るかってなったらチャンネル変えられるみたいな
群像劇っぽく人物と場面を切り替えるから不味い美味しい以前に今食べたいものではない料理が出されている感じ
7622/11/17(木)07:37:03No.994251908+
ゴンキルもクラピカも強くなったのにレオリオだけ全然だなって印象
今レオリオも暗黒体行き船乗ってるよね?
7722/11/17(木)07:37:41No.994251975そうだねx2
今まではゲームクリアとか王を倒すとかゴール地点は見えてたけど今回はちょっと完結は無理かな…
7822/11/17(木)07:37:48No.994251984+
ハンター試験からグリードアイランドまでは全部面白くて凄い
7922/11/17(木)07:37:54No.994251999+
群像劇ってほど上等なものなのかこれ?
8022/11/17(木)07:38:44No.994252098+
短期で終わらないならそれなりに遠回りしてもいいんだけどな
8122/11/17(木)07:38:51No.994252115+
選挙編で一度終わらせた方が良かったのでは?
8222/11/17(木)07:38:56No.994252129+
今度は旅団の過去をやりだしたみたいだから暗黒大陸はまだまだ先かやらない
8322/11/17(木)07:40:22No.994252304+
ゲーム脳すぎるんだと思う
これがHUNTER×HUNTERってゲームだったら
暗黒大陸に行く途中の任意のサブイベントとして継承戦とマフィア抗争はアリ
8422/11/17(木)07:40:29No.994252315+
ヤクザ云々はクラピカと旅団の因縁もついでに処理する為の理由付けのような気もする
8522/11/17(木)07:40:29No.994252316そうだねx2
この継承戦って暗黒大陸の前フリだよね
GI行く為にヨークシンでオークション参加するぜ!って言ってる段階だぜ?
今回ばっかりは無理だ
8622/11/17(木)07:40:42No.994252335そうだねx6
このタイミングでニアミスしてたみたいな同時に複数の人が動いてる楽しさが無くて
単に順番に知らないモブのピックアップを並べてるだけだからな
8722/11/17(木)07:40:46No.994252345+
>選挙編で一度終わらせた方が良かったのでは?
終わったじゃん
8822/11/17(木)07:40:47No.994252350そうだねx3
暗黒大陸の前座の前座の前座の前座くらいじゃん今
そもそも暗黒大陸に着くのが目的じゃないんだからそこに着くまでも前座だし
8922/11/17(木)07:40:52No.994252363そうだねx3
今の連載スピードだと連載終わるより冨樫が死ぬのが先になりそう
9022/11/17(木)07:41:18No.994252410+
>GI行く為にヨークシンでオークション参加するぜ!って言ってる段階だぜ?
継承戦参加してもしなくても船は暗黒大陸に向かうからなあ…
9122/11/17(木)07:41:37No.994252439そうだねx1
続けることが目的になってるからゴールのないマラソン中に野球とか始めたんだろ
9222/11/17(木)07:41:49No.994252460+
ヤクザの話がダイレクトにツェに繋がってて
しかも旅団とヒソカもついてくる
9322/11/17(木)07:42:10No.994252497そうだねx2
ヒンリギ以外は顔もなんかモブだしな
ヒンリギのキャラデザだけはいいと思う
9422/11/17(木)07:42:25No.994252527+
普通に面白いしヤクザでも継承戦でもどんどん描いて欲しい
ただしちゃんと毎週掲載して欲しいな
ヤクザ片付けてまた年単位の休載は勘弁だ
9522/11/17(木)07:42:34No.994252546そうだねx1
>継承戦参加してもしなくても船は暗黒大陸に向かうからなあ…
参加しなかったらクラピカほぼほぼ目的達成不可能になるじゃん!
9622/11/17(木)07:42:59No.994252609そうだねx1
むしろ暗黒大陸はただの舞台装置であって
行ってからのお話はほぼ無いんじゃねえかな
9722/11/17(木)07:43:53No.994252717+
>ヒンリギ以外は顔もなんかモブだしな
>ヒンリギのキャラデザだけはいいと思う
まあヒンリギの顔はキンクリなわけなんだが
9822/11/17(木)07:43:59No.994252726そうだねx3
黒ぼっこの犯人まだ確定してないってすごくない?何年前だよ
9922/11/17(木)07:44:12No.994252751そうだねx7
こいつ自分が休載するって忘れてない?
10022/11/17(木)07:44:26No.994252779+
暗黒大陸着いて時間をスキップしてゴン、キルア、クラピカ、レオリオの写真が写って終わり
10122/11/17(木)07:44:39No.994252804+
>黒ぼっこの犯人まだ確定してないってすごくない?何年前だよ
(黒ぼっこってなんだっけ…?)
10222/11/17(木)07:45:07No.994252856+
蟻編も収拾つかなくなったから爆弾と毒で倒した感じだし冨樫ってまとめるの不得意では?
10322/11/17(木)07:45:07No.994252857+
まあ畢竟少ない連載ペースを横道に費やすなに尽きる
10422/11/17(木)07:45:41No.994252934+
マフィアの集と社は若頭二人以外は覚えなくていいな…
10522/11/17(木)07:45:52No.994252958+
ブリオンで
盛り上がったの
7年前
10622/11/17(木)07:46:08No.994252990+
意図的に描いてるのは間違いないんだけどシュウとシャアはまだ好きなキャラもいるんだけどエイの連中の魅力の無さがヤバい
10722/11/17(木)07:46:10No.994252997そうだねx2
救済しなかったとしても作者急逝の方が早そう
10822/11/17(木)07:46:18No.994253016+
継承戦の連中だけじゃ状況変わらんから雑に動かける
マフィア出してるっぽいしむしろ強引に話進ませてるような…
10922/11/17(木)07:46:31No.994253047+
>意図的に描いてるのは間違いないんだけどシュウとシャアはまだ好きなキャラもいるんだけどエイの連中の魅力の無さがヤバい
やられ役だよね明らかに
11022/11/17(木)07:46:32No.994253048+
マフィア抗争で連載期間終わってまた3年後になるんだな
11122/11/17(木)07:46:32No.994253049+
インフレして暗黒大陸なんかも明らかになると小さくなっていく世界だろうな
11222/11/17(木)07:46:46No.994253069+
これで長い休み無く連載を続けてくれるならまだ良いんだけどね…
11322/11/17(木)07:47:13No.994253126そうだねx1
面白いんだけど終わらねーだろこれ…
11422/11/17(木)07:47:20No.994253139+
>マフィアの集と社は若頭二人以外は覚えなくていいな…
英も組長以外は覚えなくてええやろ
11522/11/17(木)07:47:25No.994253151+
>マフィアの集と社は若頭二人以外は覚えなくていいな…
フルボッコと輸血ボーイと旅団ファンボーイくらいは覚えておいていいんじゃない?
11622/11/17(木)07:47:41No.994253183+
出港してからジンが出てないんだぜ
11722/11/17(木)07:48:01No.994253212+
体調の都合で継続して描けないのは仕方ないんだから作品の方をそれに合わせる事は出来ないのだろうか
11822/11/17(木)07:48:05No.994253218+
>英も組長以外は覚えなくてええやろ
むしろ英こそ組長以外は覚えなくていいと思う
ただの荒らし半グレ集団だし
11922/11/17(木)07:48:08No.994253225+
むしろさっさと緋の目入手してマフィアと継承戦をダイジェストにして旅団VSヒソカと暗黒大陸をじっくりやれ
12022/11/17(木)07:48:14No.994253236+
リンチちゃんが1話だけ露骨に可愛かったのに戻った…
12122/11/17(木)07:48:18No.994253244そうだねx2
裏切り者はサイユウ…!
12222/11/17(木)07:48:45No.994253294+
モレナの見た目は好きだよ
12322/11/17(木)07:48:45No.994253296そうだねx8
>裏切り者はサイユウ…!
だからなんだよ…ってめちゃくちゃなったやつ来たな…
12422/11/17(木)07:48:50No.994253306+
旅団ファンの存在すっかり忘てて何コイツにしかならなかった
12522/11/17(木)07:49:21No.994253372+
>意図的に描いてるのは間違いないんだけどシュウとシャアはまだ好きなキャラもいるんだけどエイの連中の魅力の無さがヤバい
ゲーム感覚で人殺すの旅団の変奏って感じ
まあ魅力が出てくるとしても残り数人とかになってそうだな…
12622/11/17(木)07:50:13No.994253468そうだねx3
せめて早めにクラピカ視点に戻って呪殺ブスの話進めてくれ
12722/11/17(木)07:50:26No.994253494+
原作だけして作画は人に任せない?
12822/11/17(木)07:50:35No.994253519そうだねx4
>だからなんだよ…ってめちゃくちゃなったやつ来たな…
いや俺は助かった
裏切り者は誰なんだを数年間やられるよりよっぽどよくね?
12922/11/17(木)07:51:18No.994253599+
エイの連中は大概やられキャラだから魅力もなくていいだろう
あのドッグマンはなんなんだ…
13022/11/17(木)07:51:30No.994253622+
これ10週やるとして今何週?
13122/11/17(木)07:51:44No.994253657+
リンチ・フルボッコとかいう作中トップクラスに覚えやすいフルネームは正直割と好き
13222/11/17(木)07:51:54No.994253676そうだねx1
>エイの連中は大概やられキャラだから魅力もなくていいだろう
>あのドッグマンはなんなんだ…
作者…
13322/11/17(木)07:52:06No.994253710+
いま三週目
13422/11/17(木)07:52:37No.994253784+
>原作だけして作画は人に任せない?
今は割とそんな感じなのでは?
13522/11/17(木)07:52:42No.994253795そうだねx6
暗黒大陸に向かう巨大船
ってシチュエーションがやりたいだけで
暗黒大陸の話は多分そんなにやりたくない
13622/11/17(木)07:52:51No.994253809そうだねx2
毎週ちゃんと連載してんなら別にこのペースでも全然いいけどさ
4年で10話でこのペースだもん
13722/11/17(木)07:52:58No.994253828+
尾田もだけど年をとると1つのコマに入れる文字数が多くなるのかね
13822/11/17(木)07:53:24No.994253893そうだねx1
今の話ハンターじゃなかったらすごい面白いんだろうな…
13922/11/17(木)07:53:41No.994253925+
絵を描くのがしんどいみたいだし
動きのないシーンを大量の文字だけで済まそうとする気持ちは分からんでもない
14022/11/17(木)07:53:55No.994253957+
今週の私設部隊が会話してるシーンとか文字数の多い毒おじみたいなページになってた
14122/11/17(木)07:54:12No.994253994+
>リンチ・フルボッコとかいう作中トップクラスに覚えやすいフルネームは正直割と好き
どの組に所属してるのかわかりやすい名前つけててほしかった
14222/11/17(木)07:54:34No.994254046+
>尾田もだけど年をとると1つのコマに入れる文字数が多くなるのかね
老いとか長期連載の疲れで早く話進めたいってジレンマがあるんだと思う
じゃあ進めろよとか風呂敷広げまくるなよって話だけどまあそう簡単にもいかないんだろうし
14322/11/17(木)07:54:59No.994254102+
>暗殺者はサイユウ…!
14422/11/17(木)07:55:13No.994254149+
早く話進めたいなら今週の話みたいなのにしねーだろ
14522/11/17(木)07:55:52No.994254239そうだねx1
何も話が進んでないから話を進めたがってるって分析は的外れだな…
14622/11/17(木)07:56:02No.994254270+
暗黒大陸描きたくないんだな
14722/11/17(木)07:56:08No.994254284+
タイソンルズールス辺りはもう描写する余裕ないし退場でいいよ
14822/11/17(木)07:56:10No.994254288+
この話が終わったら実は暗黒大陸に向かってませんでした!ってなっても不思議じゃない
14922/11/17(木)07:56:18No.994254303そうだねx6
>今の話ハンターじゃなかったらすごい面白いんだろうな…
ハンタブランド無かったらどこかで見た能力を糞長文でなんやなんやしてる時点でそもそも連載させてもらえないと思う
させてもらえたとしてもアンケートやばそう
15022/11/17(木)07:56:27No.994254327+
文字数が多いの
画面白くしないためもあるんじゃねえか?
15122/11/17(木)07:57:04No.994254395+
単に構成が下手になってるだけだと思う
15222/11/17(木)07:57:48No.994254481+
わくわく冒険暗黒大陸のpvだけ出して
めんどくさどろどろ組織間対立みたいなのやりだすのひどくない?
15322/11/17(木)07:57:53No.994254496+
もうジイさんだからな…
15422/11/17(木)07:58:02No.994254515+
暗黒大陸の冒険見たいと言えば見たいけど主人公組で積極的に暗黒大陸行きたい奴いないから話上やる必然性はないんだよな
15522/11/17(木)07:58:10No.994254531そうだねx1
>単に構成が下手になってるだけだと思う
昔からこんな感じだと思う
15622/11/17(木)07:58:39No.994254590そうだねx2
文字密度高めてるのは展開早めるためもあるだろうし
15722/11/17(木)07:58:52No.994254615+
何やかんやでパリストンが何もかも台無しにするんだろうな
群衆に偽大陸の事バラしたり船上にキメラ軍団投下したり
15822/11/17(木)07:58:54No.994254620そうだねx1
>この話が終わったら実は暗黒大陸に向かってませんでした!ってなっても不思議じゃない
今の目的地が暗黒大陸手前の大陸って話のことした?
15922/11/17(木)07:59:07No.994254650+
万が一たどり着いてもダイジェストになると思う暗黒大陸
16022/11/17(木)07:59:18No.994254677そうだねx4
>継承戦の話だけやってくれ…
いや…ぶっちゃけ継承戦もさっさと終わってくれ…
16122/11/17(木)07:59:20No.994254683+
マフィアとかの作中裏社会って十老頭と淫獣が頂点だったっぽいからそういう点でもスケールダウン感ある
16222/11/17(木)07:59:21No.994254686そうだねx1
>文字密度高めてるのは展開早めるためもあるだろうし
その割に展開が全然進んでないんだけど
16322/11/17(木)07:59:23No.994254692そうだねx2
長文や長台詞で説明するの自体は昔から大好きだよ冨樫
船乗ってからは老いなのか群像劇だからなのかそれが露骨すぎるだけで
16422/11/17(木)07:59:42No.994254734+
ただ絵をなるべく書きたくないだけだと思う
本当にそれだけ
16522/11/17(木)08:00:18No.994254838+
>今の目的地が暗黒大陸手前の大陸って話のことした?
その説明サラッと流されるから今回の無料公開で今更気づいたよ…
16622/11/17(木)08:00:20No.994254845+
>暗黒大陸の冒険見たいと言えば見たいけど主人公組で積極的に暗黒大陸行きたい奴いないから話上やる必然性はないんだよな
ゴンキルの話が蟻と選挙編で終わって
クラピカの話がほぼ今回の移住船で終わって
場合によっては暗黒大陸編がレオリオの話になるのかもしれんな…
16722/11/17(木)08:00:44No.994254898そうだねx7
モノローグはいいけど全員が全員様子見におちつくのやめろ
16822/11/17(木)08:00:50No.994254916+
仮に連載を一切休まなかったとしてもワンピ並に渋滞起こしそうな密度になってきた
16922/11/17(木)08:01:01No.994254937そうだねx2
>ただ絵をなるべく書きたくないだけだと思う
>本当にそれだけ
絵描きたくないなら顔面アップのコマだけ書いてればいいんじゃ?
17022/11/17(木)08:01:44No.994255045+
>今の目的地が暗黒大陸手前の大陸って話のことした?
そこにすら向かっておらず元の大陸に戻ってきたとかもあるかもしれん
17122/11/17(木)08:04:24No.994255428+
雑に殺すための雑魚でかさ増ししてもね
17222/11/17(木)08:05:05No.994255524+
もう小説にしたほうがよくないかこれ
17322/11/17(木)08:05:42No.994255618そうだねx2
文字密度が高い箇所って「ベンジャミンの私設兵のうちの1人」とか「ツェリの友達の下級兵」とか
ストーリー的にはとても重要キャラには見えないキャラの思考を出してるところだし
色々考えた末に保留!みたいなのが多い
17422/11/17(木)08:06:22No.994255707+
>もう小説にしたほうがよくないかこれ
マフィアと継承戦を小説でやってくれてそれ読んでねしてくれたら助かる
じゃあ本誌では旅団VSヒソカからで
17522/11/17(木)08:06:44No.994255758+
>もう小説にしたほうがよくないかこれ
小説でもキツい
17622/11/17(木)08:06:50No.994255772+
今週のは流石についてけないわ…ってなった
17722/11/17(木)08:07:16No.994255837+
別にそこまで心の内全部吐露しなくてもいいんじゃないのとは思う
17822/11/17(木)08:07:52No.994255931+
小説読めないから漫画読んでんだよ
17922/11/17(木)08:08:17No.994255998+
プレデターの人の考察がめっちゃ長かったりしたけど
たぶんああいうところは読み飛ばしても問題ないんだよな
18022/11/17(木)08:08:19No.994256005+
今週文字多すぎて読み飛ばしちゃったけどあんまり問題なさそう
18122/11/17(木)08:09:06No.994256112+
スマホで見てると字が小さすぎる…
18222/11/17(木)08:09:42No.994256189+
読み飛ばしておいて後からおっ!?ってなったときに戻って
長文設定を読み返すくらいがいいんだと思う
18322/11/17(木)08:09:51No.994256211+
俺は早く念獣カーちんがどれくらいの守護り力なのか見たい…
18422/11/17(木)08:10:09No.994256266そうだねx2
小説ならこんなに登場人物出したら1章で5人に減るまで殺してる
18522/11/17(木)08:10:55No.994256379+
>プレデターの人の考察がめっちゃ長かったりしたけど
>たぶんああいうところは読み飛ばしても問題ないんだよな
結局「何やってるのかの説明」ぐらいだからなあれ
読んだ方が分かりやすいが必要なのはなんか考えてるってことぐらいで実際の行動はもうちょっと読みやすいところに出てくるから
今回の私設兵のは会話だから割と流れも読みやすかったが
18622/11/17(木)08:11:17No.994256430+
突然忍者が現れて全員殺して欲しい
18722/11/17(木)08:12:01No.994256559+
むしろ王子の消えていくペースとしてはそこまで遅くはないんだけどな
最初に出しすぎてるだけかもしれんが
18822/11/17(木)08:12:37No.994256655+
ツェの親友達要る?
18922/11/17(木)08:12:41No.994256663そうだねx9
毎週連載してるんなら面白いんだけど
今の不満ってほとんど「ストック分がなくなったらまた長期休載すんだろ」って部分に起因してるよね
19022/11/17(木)08:12:52No.994256692+
>俺は早く念獣カーちんがどれくらいの守護り力なのか見たい…
どうかな
フウゲツに気づかせない精度に全力だったりしない?
19122/11/17(木)08:13:14No.994256751+
>ツェの親友達要る?
いる
19222/11/17(木)08:13:17No.994256760+
慎重ならハンターやマフィアになってねえだろ
19322/11/17(木)08:13:26No.994256780そうだねx1
>ツェの親友達要る?
そのうちアイツら良いキャラしてたな~ってなる時が来るのかもしれない
いつかは分からない
19422/11/17(木)08:13:38No.994256817+
>むしろ王子の消えていくペースとしてはそこまで遅くはないんだけどな
>最初に出しすぎてるだけかもしれんが
コミックスで見ると凄い勢いで死んでるよね
19522/11/17(木)08:13:41No.994256823+
自力で座ってトイレもできないくらい重度の腰のヘルニアらしいけど治療に専念してももう治らないもんなの?
19622/11/17(木)08:13:46No.994256841そうだねx1
>むしろ王子の消えていくペースとしてはそこまで遅くはないんだけどな
>最初に出しすぎてるだけかもしれんが
王子が減ってもそれ以上のペースで喋るモブが増えてくからなかなか紙面や思惑がスッキリしない
19722/11/17(木)08:13:52No.994256860+
継承戦に思いっきり関連してるし何やかんや旅団も関わってきたから割と楽しい
19822/11/17(木)08:14:06No.994256889+
>ツェの親友達要る?
急に生えてきてビックリした
この話それしかないけど
19922/11/17(木)08:14:10No.994256897そうだねx1
のれば面白いので不満はない
体調に気をつけてくれと願うばかりだ
20022/11/17(木)08:14:28No.994256942そうだねx1
まだヤクザの話はクラピカメインの話でいかに継承戦に旅団絡ませるかの準備と考えたら納得はできたけど
ツェの友達の話はマジでここをやる意味がわからん
20122/11/17(木)08:14:38No.994256972+
本人に治す気ないならどんな小さな病気だって治らないよ
20222/11/17(木)08:15:16No.994257070そうだねx2
知らない奴等の話なのに面白いのは流石だと思うけど
知ってる奴等の話ならもっと面白いからそっちをやって欲しいという気持ち
20322/11/17(木)08:15:27No.994257101そうだねx2
>本人に治す気ないならどんな小さな病気だって治らないよ
治す気があるなら何でも治りそうないい方だけど強化系の方?
20422/11/17(木)08:15:28No.994257105+
ヘルニア治すならまあまあ大掛かりな手術しかないからな
勇気はいるだろう
20522/11/17(木)08:15:38No.994257128+
数年ぶりに連載してマフィアの抗争とツェの友達やってほとんど進展なくまた数年休載!
ってなるのが怖い
20622/11/17(木)08:16:00No.994257176+
蟻編読み返してたんだけど本当に面白いなってなった
20722/11/17(木)08:16:01No.994257182+
>継承戦に思いっきり関連してるし何やかんや旅団も関わってきたから割と楽しい
ホイコーロが言ってたけどこの巨大な船20万人全てが壺で継承戦の一部なのよね
ヤクザも最初これいるって思ってたけど上と相互作用起こしてカオスを作り出してきて俄然楽しくなってきた
20822/11/17(木)08:16:41No.994257273+
結局通常に連載してるなら問題ないことなんだけど
状況が通常に連載してないのが悪い
20922/11/17(木)08:16:42No.994257275+
命題が真でもその命題の裏は必ずしも真じゃないぞ
21022/11/17(木)08:16:48No.994257292+
>まだヤクザの話はクラピカメインの話でいかに継承戦に旅団絡ませるかの準備と考えたら納得はできたけど
>ツェの友達の話はマジでここをやる意味がわからん
意味はそのうちわかるでしょ
ツェ好きだから人格について語られるのはありがたい
21122/11/17(木)08:16:55No.994257306そうだねx5
さすがにどうでもいいなって程度のキャラが増えすぎだ
21222/11/17(木)08:17:01No.994257326+
チョウライが王になるのが一番穏便に事が進みそうだけどどうせ死ぬんだろうな
21322/11/17(木)08:17:16No.994257360そうだねx1
>本人に治す気ないならどんな小さな病気だって治らないよ
あ、おっちゃんが虚空に向けてする説教はいらないです~
21422/11/17(木)08:18:08No.994257498+
そのうち水増しに飽きて蟻みたく爆破落ちでもするだろ
21522/11/17(木)08:18:40No.994257565+
読み返すと蟻編まで全部面白いから冨樫はすげえよ…
21622/11/17(木)08:18:58No.994257615+
面白いから休載するな
21722/11/17(木)08:19:04No.994257630+
せめて今回の連載でヤクザ関連は片付けて欲しいけど無理だな…
21822/11/17(木)08:19:08No.994257645+
>チョウライが王になるのが一番穏便に事が進みそうだけどどうせ死ぬんだろうな
メタ読みが通じない複雑さと論理的裏付けで話進めてるから
チョウライが死ぬならなぜ、どうやって、いつ死ぬのかっで根拠を考えてからでも遅くないのでは?
むしろメタ読みをするならホイコーロと同じアプローチで取れるかもしれないよ
21922/11/17(木)08:19:17No.994257665そうだねx2
>蟻編読み返してたんだけど本当に面白いなってなった
リアルタイムで読んでた頃はイカルゴ対ブロヴーダの辺りとか大分キツかったよ…
22022/11/17(木)08:19:35No.994257702そうだねx4
ページ的には王子が死ぬペース全然遅くないんだけど
リアル時間で考えると遅すぎるんだよ
22122/11/17(木)08:19:38No.994257708そうだねx1
マフィア編も単行本で一気に読み返すとたぶん面白いだろう
22222/11/17(木)08:19:45No.994257728そうだねx1
ツェの旧友達がどんな無様に殺されるのかが楽しみ
22322/11/17(木)08:19:53No.994257743+
ツェ嫌いだからツェスゲー展開が結構辛い
22422/11/17(木)08:20:00No.994257764+
ツェは最後まで残るけど勝ち残りはまあ無いだろうな
22522/11/17(木)08:20:05No.994257772そうだねx3
>あ、おっちゃんが虚空に向けてする説教はいらないです~
エアブロウ!
22622/11/17(木)08:20:06No.994257775+
1年間に50話連載してくれるなら好きにしろと思うけど4年間で10話だからな
22722/11/17(木)08:20:18No.994257803+
>ツェ嫌いだからツェスゲー展開が結構辛い
テータ…何故…
22822/11/17(木)08:21:03No.994257896+
>せめて今回の連載でヤクザ関連は片付けて欲しいけど無理だな…
片付くって意味では終わらないんじゃね?
なぜならヤクザの抗争がハンター警察軍(ベンジャミン)の思惑によりこの船崩壊の引き金になりかねないって描かれたでしょ
エイを殺したのでシュウとシャがおとなしくなりもう一切継承戦には関わりません描写もされませんってことはないだろうね
22922/11/17(木)08:21:18No.994257932+
>ツェ嫌いだからツェスゲー展開が結構辛い
となると旅団もお嫌いで?
23022/11/17(木)08:21:21No.994257939+
>まだヤクザの話はクラピカメインの話でいかに継承戦に旅団絡ませるかの準備と考えたら納得はできたけど
>ツェの友達の話はマジでここをやる意味がわからん
そのヤクザ絡みでモレナを粛清したいツェvsツェの部下をスパイにしたいモレナって話なので
一方狙われてるツェの部下サイドは何を考えてるかを今描くのは今後の動きの動機を示すことになるから今やる意味ある
いいから早く進めと俺も思うけど
23122/11/17(木)08:21:22No.994257940+
👄→口唇→□ビル→刺客ビルがマジなのか知りたいしマジなら何のための刺客なのか知りたい
今のペースだと答えが出ないままになりそうだが…
23222/11/17(木)08:21:29No.994257956+
1年おきとかで単行本でまとめて読んだほうが良さそう
23322/11/17(木)08:22:00No.994258027+
>1年間に50話連載してくれるなら好きにしろと思うけど4年間で10話だからな
どっちでも好きにすればいい
なぜなら作品は作者のものであってこっちは読むか読まないか以外に相手に言えることないからね
23422/11/17(木)08:22:26No.994258088そうだねx2
>となると旅団もお嫌いで?
好き
23522/11/17(木)08:22:32No.994258105+
>知らない奴等の話なのに面白いのは流石だと思うけど
>知ってる奴等の話ならもっと面白いからそっちをやって欲しいという気持ち
旅団が出ると嬉しくなる様に調教されてしまった…
蟻編の時はものすごくどうでも良かったのに…
23622/11/17(木)08:22:37No.994258115そうだねx2
ファンですら10週載せた後も続けて連載するとは誰も信じてないのが凄いよね
負の信頼がある
23722/11/17(木)08:23:07No.994258195+
ビルが裏切り者だと悲しすぎるからやめて欲しい
23822/11/17(木)08:23:09No.994258199+
>👄→口唇→□ビル→刺客ビルがマジなのか知りたいしマジなら何のための刺客なのか知りたい
クラピカに対する刺客ってんならシンプルじゃない?
あと14号室のツチボッコ暗殺者はルズールス母親の王妃兵じゃないかと言われてるな
23922/11/17(木)08:23:13No.994258211+
ヤクザの抗争は継承戦や旅団VSヒソカにも絡んでて関係ないことはないんだけど
入れ込んでない普通の読者には興味ねーよっていうかまぁそう写っちゃうよね…
24022/11/17(木)08:23:24No.994258232+
マフィアどうでもええ
ゴン出せや
24122/11/17(木)08:23:36No.994258263+
>1年おきとかで単行本でまとめて読んだほうが良さそう
新刊出てなくない?
24222/11/17(木)08:23:48No.994258290+
キメラアント編で喩えるならNGLに向かう最中に物凄い長い横道行ってる感じが今
24322/11/17(木)08:23:51No.994258301+
>マフィアどうでもええ
>ジン出せや
24422/11/17(木)08:24:25No.994258385+
ヤクザ編はヤクザ達がどうでもいいと思ってる間はあんまり面白くなかったけどちゃんと好きになったり嫌いになってきたら面白くなってきた
ヒンリギ好きだしエイ・イ組のやつらまじで嫌い
24522/11/17(木)08:24:45No.994258425+
>キメラアント編で喩えるならNGLに向かう最中に物凄い長い横道行ってる感じが今
なんで例えたの?
違う話だよ
24622/11/17(木)08:24:48No.994258430+
>ツェの旧友達がどんな無様に殺されるのかが楽しみ
ツェには多少なりとも報いを受けてもらわないとな…
24722/11/17(木)08:24:58No.994258446+
>ファンですら10週載せた後も続けて連載するとは誰も信じてないのが凄いよね
そもそも10週連載って告知されてなかったっけ?
24822/11/17(木)08:25:01No.994258458+
裏切るもなにもクラピカだって個人的な理由で動いてるじゃん
24922/11/17(木)08:25:07No.994258476+
>>知らない奴等の話なのに面白いのは流石だと思うけど
>>知ってる奴等の話ならもっと面白いからそっちをやって欲しいという気持ち
>旅団が出ると嬉しくなる様に調教されてしまった…
>蟻編の時はものすごくどうでも良かったのに…
蟻の時は部外者の挿話だしな
今はクラピカと再接近してるしヒソカに全滅させられるかもという重要なところだから嬉しいのは普通だ
25022/11/17(木)08:25:41No.994258557+
正直冨樫が生きてる間に暗黒大陸に辿り着くかも怪しいと思うけど
ベルセルクのようにはいかないだろうなぁ…
25122/11/17(木)08:25:44No.994258564+
👄ってどこで出てきたメッセージなんです?
25222/11/17(木)08:25:56No.994258601+
エイイはもう荒らしでしかないからなぁ…
25322/11/17(木)08:26:01No.994258616+
>キメラアント編で喩えるならNGLに向かう最中に物凄い長い横道行ってる感じが今
例えるならゴンがジンに会いたいという目的でハンターになって凄い長い旅をして30巻以上かけて出会ったのと同じだよ
クラピカは目を集めきるのが目的でハンターになり今それを成し遂げようとしている
25422/11/17(木)08:26:03No.994258618+
未だになんでビヨンド陣営と協会側が争ってるのか分かってない
25522/11/17(木)08:26:06No.994258623+
旅団はどう死ぬのかが気になる
ツェはとりあえず早く死んで欲しい
25622/11/17(木)08:26:17No.994258645そうだねx4
暗黒大陸に行くための王家継承編を進めるためのマフィア抗争は
冨樫の筆の遅さでやるべき題材ではないのよ
25722/11/17(木)08:26:41No.994258699+
>未だになんでビヨンド陣営と協会側が争ってるのか分かってない
各国からビヨンド討伐の依頼が出てるから
25822/11/17(木)08:26:41No.994258701+
>ファンですら10週載せた後も続けて連載するとは誰も信じてないのが凄いよね
>負の信頼がある
実績があるからな
25922/11/17(木)08:26:53No.994258721+
>正直冨樫が生きてる間に暗黒大陸に辿り着くかも怪しいと思うけど
>ベルセルクのようにはいかないだろうなぁ…
ベルセルクは未完にしとけばいいじゃんって思ってる派だなぁ
26022/11/17(木)08:26:54No.994258722+
>>となると旅団もお嫌いで?
>好き
ツェは殺人エンジョイクソ野郎だから嫌い!ってわけじゃないのね
26122/11/17(木)08:27:01No.994258737+
>ゴン出せや
いたなそんなキャラ
懐かしい
26222/11/17(木)08:27:05No.994258744+
>👄ってどこで出てきたメッセージなんです?
単行本の作者コメントにネタバレですって👄だけ描かれてた
26322/11/17(木)08:27:09No.994258759+
来週は旅団過去編です!
26422/11/17(木)08:27:24No.994258798+
>👄ってどこで出てきたメッセージなんです?
コミックスの著者近影
ネタバレ。あえてね。って書いてた
26522/11/17(木)08:27:42No.994258838+
>未だになんでビヨンド陣営と協会側が争ってるのか分かってない
分かってないから教えて欲しいってこと?
26622/11/17(木)08:28:03No.994258890+
なにこのスレ
26722/11/17(木)08:28:12No.994258918+
ビルが裏切り者だったら多分泣く
26822/11/17(木)08:28:13No.994258921そうだねx3
雑魚掃除しないから雑魚狩りのアイデンティティーも失われてしまった
26922/11/17(木)08:28:17No.994258933+
>マフィアの抗争の結果が楽しみすぎるよね!
いや…
27022/11/17(木)08:28:40No.994259002+
>暗黒大陸に行くための王家継承編を進めるためのマフィア抗争は
>冨樫の筆の遅さでやるべき題材ではないのよ
俺は普通に面白く読めてる方なんだけどそれでも四年に10週の内これかー…ってなる
27122/11/17(木)08:28:46No.994259031+
今更10週前提じゃないと思う方が無理があるからな
27222/11/17(木)08:29:03No.994259084+
私兵だけで軍隊作れる上に殺しあいを隠す必要もない奴らがわざわざマフィア巻き込んで使う必然性ないんよ…
27322/11/17(木)08:29:12No.994259108+
暗黒大陸行くのに付随して継承戦やるのも余計に感じるのにそこに色々足すんじゃねぇ
27422/11/17(木)08:29:23No.994259142+
>ツェは殺人エンジョイクソ野郎だから嫌い!ってわけじゃないのね
ツェは殺人エンジョイクソ野郎だから嫌い
27522/11/17(木)08:29:27No.994259148+
ツェの親友達はエイイのそういうカスさに対する外付けとして出してる気がする
サイキンオセン下でも内心の自由は持たせられてる感じの
27622/11/17(木)08:29:33No.994259167+
ビヨンドは暗黒大陸着いたら内通者を通じてかは謎だけど抜け駆けする気
十二しんはそれを阻止するのが任務
27722/11/17(木)08:29:40No.994259182+
ツェリ友が任務と関係ない拳銃ぶっ放し事件の話しだしたのはちょっと違和感あった
自室でもないのに
27822/11/17(木)08:29:41No.994259191+
旅団こそ昔から出てるってだけのどうでもいいキャラだと思うがな使う念能力もぐるぐるパンチとかクソどうでもいい奴多いじゃん
27922/11/17(木)08:29:46No.994259208+
>ビルが裏切り者だったら多分泣く
裏切り者というかパリストン派だからクラピカに対する刺客ならばそれは裏切りではないんだよ
今は王妃を守るという任務を忠実にこなすために呉越同舟してるだけ
ミザイストムも言ってただろ能力を十二支んで明かす時に
順番の問題だって
28022/11/17(木)08:30:12No.994259268+
>今更10週前提じゃないと思う方が無理があるからな
腰悪いから漫画描けないって散々やってるのに連載が途切れず進むなんて思う方が不思議
28122/11/17(木)08:30:35No.994259324+
>単行本の作者コメントにネタバレですって👄だけ描かれてた
>コミックスの著者近影
>ネタバレ。あえてね。って書いてた
そういえばそんなのあったな!
うわー…ビル刺客説当たってたらショックすぎる…
シズク死ぬよりつらいかもしれん
28222/11/17(木)08:30:40No.994259343そうだねx1
>旅団こそ昔から出てるってだけのどうでもいいキャラだと思うがな使う念能力もぐるぐるパンチとかクソどうでもいい奴多いじゃん
そんなこと言ったらヒソカだってどうでもいい奴じゃん
28322/11/17(木)08:30:51No.994259376そうだねx2
>暗黒大陸行くのに付随して継承戦やるのも余計に感じるのにそこに色々足すんじゃねぇ
根本的にそこまであわないならnot for youだな
残念だけど
28422/11/17(木)08:31:35No.994259477そうだねx3
ほとんどの不満は「毎週連載してくれるならいいけど…」で済むのはやっぱり凄いよね
毎週連載しろ
28522/11/17(木)08:32:14No.994259609+
>ツェリ友が任務と関係ない拳銃ぶっ放し事件の話しだしたのはちょっと違和感あった
>自室でもないのに
あれは伍長を説得するためにツェの人格プロファイリングの根拠となる話をしたって流れだよ
クラピカがネットに載ってた求人情報から「これがハルケンブルグだ」と判断したのと同じ流れ
28622/11/17(木)08:32:33No.994259657+
今の密度で毎週は胸焼けするわ
月1くらいでやってほしい
28722/11/17(木)08:32:41No.994259680そうだねx2
>ほとんどの不満は「毎週連載してくれるならいいけど…」で済むのはやっぱり凄いよね
毎週連載してくれても脱線の脱線はなあ…
28822/11/17(木)08:33:01No.994259730+
スマホで読む読者のことを少しも考えてないのは今の時代は尾田と冨樫くらいだから逆に新鮮な気がする
28922/11/17(木)08:33:03No.994259736+
もうモレナサイドはフェイタンが全部焼き殺していいよ
29022/11/17(木)08:33:08No.994259747+
>ほとんどの不満は「毎週連載してくれるならいいけど…」で済むのはやっぱり凄いよね
やっぱこれかな
あんまり話数載らないんじゃないかという不安が
展開の寄り道をより不安にさせるというか
29122/11/17(木)08:33:14No.994259764+
>ほとんどの不満は「毎週連載してくれるならいいけど…」で済むのはやっぱり凄いよね
>毎週連載しろ
暗黒大陸どうこうを気にし過ぎる層が多いから今の話やるにしても暗黒大陸のくだりを上手く隠せたら良かったのかなあとか感じた
29222/11/17(木)08:33:16No.994259776そうだねx6
文字数多いだけで情報密度はそんなに高くないよ…
29322/11/17(木)08:33:22No.994259793+
>うわー…ビル刺客説当たってたらショックすぎる…
>シズク死ぬよりつらいかもしれん
ゴキブリ操作するとこでめっちゃ好きになってしまった…
能力ぅぅ発動ぉぉぉ!でダメだった
29422/11/17(木)08:33:40No.994259840+
>ほとんどの不満は「毎週連載してくれるならいいけど…」で済むのはやっぱり凄いよね
>毎週連載しろ
喧嘩商売読んでる時も思ったけど週刊じゃないからこそここまで詰めて書けるってのあるだろうからなー
こんだけキャラ出して人為的にカオス作り出してるのはまあ無理だ
29522/11/17(木)08:34:15No.994259921+
ゴンさんはもう本筋に絡まないんだろうな…
29622/11/17(木)08:34:16No.994259926+
編集も仕事しろよ
29722/11/17(木)08:34:25No.994259950+
>そんなこと言ったらヒソカだってどうでもいい奴じゃん
ヒソカはまだストーリー上色々動く余地あるけど旅団員なんて大半はもうどっかで戦って死ぬくらいしか役割ないだろ
29822/11/17(木)08:34:27No.994259959+
>文字数多いだけで情報密度はそんなに高くないよ…
まあ今週のとかは割とそんな感じよね絵とキャラの関係性さえわかればそこまで重要な情報はない
29922/11/17(木)08:34:30No.994259962+
暗黒大陸編楽しみにしてるから
今の話を暗黒大陸に着いたあと伝染する殺意ヘルベルとかと絡ませてやっときゃ満足だったかも俺
30022/11/17(木)08:34:39No.994259991+
>もうモレナサイドはフェイタンが全部焼き殺していいよ
それ面白い?
面白いと思ったからレスしたのか
30122/11/17(木)08:34:59No.994260041+
寄り道の寄り道は言葉遊びだからあんまり気にならない
ジンに会うためのGI攻略のためのマサドラ行くための修行のための穴掘りとかも言えちゃうし
30222/11/17(木)08:35:13No.994260076そうだねx3
キャラ増やすためにマフィア出したからマフィアから処理してるだけでそもそもいらんからなマフィア
30322/11/17(木)08:35:35No.994260131+
モブたちの戦いなんて興味無いんですけど…
30422/11/17(木)08:35:43No.994260151+
暗黒大陸は逆に描く気がなさそうな気もするんだよな
30522/11/17(木)08:35:48No.994260163+
>文字数多いだけで情報密度はそんなに高くないよ…
今回ツェの学友が話した内容ってミザイストムの危惧により具体的な道筋つけたってことだもんね
ハンター、軍、司法省って要素既にあそこでちゃんと組んでたんだなぁと
30622/11/17(木)08:36:51No.994260317+
>キャラ増やすためにマフィア出したからマフィアから処理してるだけでそもそもいらんからなマフィア
このブラックホエール号全体が継承戦だからその理屈でいるいらないを語るなら全ていらないってことになるな
ベンジャミンが他全員轢き殺して終了って感じが好き?
30722/11/17(木)08:37:11No.994260363+
脱線がキツいのは肝心の暗黒大陸までいけない可能性が高まるからだろ
30822/11/17(木)08:37:12No.994260365+
下層でのゴタゴタがこれから継承戦にも影響を及ぼしますよって話をやってるのに継承戦だけやれというのもおかしな言い分だ
30922/11/17(木)08:37:21No.994260387そうだねx1
>もうモレナサイドはフェイタンが全部焼き殺していいよ
スレ画のジッパーマンと同レベル
31022/11/17(木)08:38:14No.994260495+
>ベンジャミンが他全員轢き殺して終了って感じが好き?
もうクラピカVSツェやってダイジェストでそれやって終わりで暗黒大陸編突入でいいや
31122/11/17(木)08:38:18No.994260504そうだねx2
>下層でのゴタゴタがこれから継承戦にも影響を及ぼしますよって話をやってるのに継承戦だけやれというのもおかしな言い分だ
「継承戦」ってのはこれも含めた全てなんだよね
31222/11/17(木)08:38:53No.994260597+
>このブラックホエール号全体が継承戦だからその理屈でいるいらないを語るなら全ていらないってことになるな
>ベンジャミンが他全員轢き殺して終了って感じが好き?
キャラ数ノルマ稼ぐために出すだけ出してすぐに消し始めてるようなモブならそもそもやめろや!って話だよ…
極論でしか理解できない人?
31322/11/17(木)08:39:05No.994260628+
スレ画のジッパーマンじゃない方の人思い出せない…
エイイ組なのはわかるけど
31422/11/17(木)08:39:17No.994260656そうだねx3
もっと連載続けてくれはわかるけど自分の好みの展開じゃないってのはもう追わない方がいいんじゃねぇかなとしか
31522/11/17(木)08:39:26No.994260676+
>>ベンジャミンが他全員轢き殺して終了って感じが好き?
>もうクラピカVSツェやってダイジェストでそれやって終わりで暗黒大陸編突入でいいや
それめちゃくちゃおもしろそうな最高のアイディアじゃん…ちゃんと集英社に意見送った?
31622/11/17(木)08:39:35No.994260699+
全部いらなくね?
31722/11/17(木)08:40:04No.994260756+
>>このブラックホエール号全体が継承戦だからその理屈でいるいらないを語るなら全ていらないってことになるな
>>ベンジャミンが他全員轢き殺して終了って感じが好き?
>キャラ数ノルマ稼ぐために出すだけ出してすぐに消し始めてるようなモブならそもそもやめろや!って話だよ…
>極論でしか理解できない人?
え、ノルマって何?
キャラ何人出すとか義務課せられてたの?初耳だわ
冨樫展かなんかで言ってた?
31822/11/17(木)08:40:13No.994260788そうだねx3
スラム流でしか会話できないのか
束ねるスレ「」の程度も知れるな
31922/11/17(木)08:40:38No.994260845+
>下層でのゴタゴタがこれから継承戦にも影響を及ぼしますよって話をやってるのに継承戦だけやれというのもおかしな言い分だ
そういう構成は毎週載る漫画でやるべきだよなぁ~!?
32022/11/17(木)08:41:02No.994260912そうだねx1
シュウ=ウー家とかエイ=イ家って組の名前が出るたび思考が停止してまあ理解しなくてもいいかと思いながら読み進めてる
つーか俺の記憶力の限界
32122/11/17(木)08:41:21No.994260960そうだねx1
>スラム流でしか会話できないのか
>束ねるスレ「」の程度も知れるな
おぺにす…!!
32222/11/17(木)08:41:26No.994260978+
>全部いらなくね?
このスレを楽しめないとハンターに向いてないぞ
32322/11/17(木)08:41:37No.994261012そうだねx5
せっかく連載再開したのにつまらなくてつらい
32422/11/17(木)08:41:38No.994261014+
ここまでがワンレスポンチだ
32522/11/17(木)08:41:46No.994261036+
>冨樫展かなんかで言ってた?
言ってたから困る…
32622/11/17(木)08:42:05No.994261070+
単行本出るんだから掲載分は無視して他の面白い漫画読めば良いよ
32722/11/17(木)08:42:10No.994261089+
>スラム流でしか会話できないのか
>束ねるスレ「」の程度も知れるな
ここまででワンセンテンスだ
32822/11/17(木)08:42:11No.994261094そうだねx2
キャラ増やすのが目的は実際に言ってるから困るな…
32922/11/17(木)08:42:29No.994261132そうだねx1
>シュウ=ウー家とかエイ=イ家って組の名前が出るたび思考が停止してまあ理解しなくてもいいかと思いながら読み進めてる
>つーか俺の記憶力の限界
流石にそろそろ覚えようぜ
シュウ チョウライがバック
エイ ツェがバック
シャ ルズールスがバック
あとそれぞれ王子のキャラと似せた商売やキャラデザの傾向させてるってのもあるし
33022/11/17(木)08:42:49No.994261177+
今の連載が終わってまた4年とか休むと次は冨樫60歳だからなぁ…
絶望感が…
33122/11/17(木)08:42:50No.994261179そうだねx3
>全部いらなくね?
これモレナ?
33222/11/17(木)08:42:58No.994261197+
エイ=イがクソコテサイコ殺戮者集団でみんなぶっ壊そうとしてるのを他の組+旅団で潰そうって話でしょ
33322/11/17(木)08:43:13No.994261232+
クラピカってスラム出身だったんだな
まあ一族皆殺しにされたらスラムより酷そうだけど
33422/11/17(木)08:43:56No.994261340+
なんの理由でキャラ増やす目的があるの?
33522/11/17(木)08:44:01No.994261353+
>キャラ何人出すとか義務課せられてたの?初耳だわ
>冨樫展かなんかで言ってた?
ジャンプの歴史の中でキャプテン翼ジュニアユース編が一番キャラ数多いんじゃないかと冨樫は考えててそれを超えるのが目標ってジャンプ流のDVDで
33622/11/17(木)08:44:54No.994261517そうだねx7
>ジャンプの歴史の中でキャプテン翼ジュニアユース編が一番キャラ数多いんじゃないかと冨樫は考えててそれを超えるのが目標ってジャンプ流のDVDで
もうジャンプの歴史の中で一番休載数が多いんだからそれで満足しとけや
33722/11/17(木)08:45:12No.994261568そうだねx3
>>キャラ何人出すとか義務課せられてたの?初耳だわ
>>冨樫展かなんかで言ってた?
>ジャンプの歴史の中でキャプテン翼ジュニアユース編が一番キャラ数多いんじゃないかと冨樫は考えててそれを超えるのが目標ってジャンプ流のDVDで
へーこんだけ増やすだけじゃなくてそれぞれが考えて動いてるのすげぇな
33822/11/17(木)08:45:23No.994261593+
>ジャンプの歴史の中でキャプテン翼ジュニアユース編が一番キャラ数多いんじゃないかと冨樫は考えててそれを超えるのが目標ってジャンプ流のDVDで
へーキャプ翼がきっかけなんだ
新ゴジかと思ってた
33922/11/17(木)08:46:12No.994261720そうだねx3
>>ジャンプの歴史の中でキャプテン翼ジュニアユース編が一番キャラ数多いんじゃないかと冨樫は考えててそれを超えるのが目標ってジャンプ流のDVDで
>もうジャンプの歴史の中で一番休載数が多いんだからそれで満足しとけや
「」ちゃんってたまにチンピラみたいなキレかたするよね
相手が見てるわけじゃないのに
見てないからか
34022/11/17(木)08:48:53No.994262113+
「」はスラム流だから…
34122/11/17(木)08:48:55No.994262121+
>相手が見てるわけじゃないのに
>見てないからか
円広いから見えてるけど
34222/11/17(木)08:49:17No.994262177+
継承戦自体もなんでこんな話ずっとやってんのって首捻りながら読んでるそろそろちぎれそう
34322/11/17(木)08:49:45No.994262245+
>>相手が見てるわけじゃないのに
>>見てないからか
>円広いから見えてるけど
富樫!?
34422/11/17(木)08:49:57No.994262271+
船で映画なんか見てないで天下一武道会開催すればいいのに
34522/11/17(木)08:50:41No.994262391+
>シュウ=ウー家とかエイ=イ家って組の名前が出るたび思考が停止してまあ理解しなくてもいいかと思いながら読み進めてる
>つーか俺の記憶力の限界
シュウとシャアは共同戦線張ってるから
最悪エイイ=モレナ組(インスタント能力者量産して混沌が目的)だけ覚えてたらなんとかなるよがんばって
34622/11/17(木)08:51:48No.994262568+
せめてキリのいいところで終わってくれよって思ってる
34722/11/17(木)08:52:08No.994262632そうだねx3
>>ジャンプの歴史の中でキャプテン翼ジュニアユース編が一番キャラ数多いんじゃないかと冨樫は考えててそれを超えるのが目標ってジャンプ流のDVDで
>へーこんだけ増やすだけじゃなくてそれぞれが考えて動いてるのすげぇな
別に延々と文字数増やせば良いんだから楽勝だろ
34822/11/17(木)08:52:21No.994262658+
>やっぱこれかな
>あんまり話数載らないんじゃないかという不安が
>展開の寄り道をより不安にさせるというか
今何週目だっけ
いつも通りなら10週11週でまた休載だけど
34922/11/17(木)08:52:43No.994262714+
>>>ジャンプの歴史の中でキャプテン翼ジュニアユース編が一番キャラ数多いんじゃないかと冨樫は考えててそれを超えるのが目標ってジャンプ流のDVDで
>>へーこんだけ増やすだけじゃなくてそれぞれが考えて動いてるのすげぇな
>別に延々と文字数増やせば良いんだから楽勝だろ
このスレ才能に溢れた「」多すぎるな
imgの未来は明るい
35022/11/17(木)08:53:50No.994262884+
>別に延々と文字数増やせば良いんだから楽勝だろ
冨樫多分完結できないからお前にハンタ任せたよ
35122/11/17(木)08:54:03No.994262928+
エイイ家は調子に乗ってるから最終的にプロのハンター達に格の違いを見せられながらしばかれてほしい
35222/11/17(木)08:54:43No.994263026+
>今何週目だっけ
>いつも通りなら10週11週でまた休載だけど
4週くらい?
35322/11/17(木)08:55:15No.994263107+
結局知ってるキャラが出てる時の方が話題になるし面白いからな
35422/11/17(木)08:55:35No.994263161そうだねx2
>エイイ家は調子に乗ってるから最終的にプロのハンター達に格の違いを見せられながらしばかれてほしい
プロハンターなんてそんなすごくないってわかってるじゃないですか
35522/11/17(木)08:56:36No.994263324+
無敵の人って創作で見ててても面白みが全く無いなあってのは思った
35622/11/17(木)08:58:02No.994263568+
>無敵の人って創作で見ててても面白みが全く無いなあってのは思った
だって駆け引きもないし
なんでこんなことを?もその時の気分でなんでも通っちゃうし
ドラマにならない
35722/11/17(木)08:58:14No.994263601+
英に旅団何人か殺されたら面白いなって思ってる
35822/11/17(木)08:58:16No.994263604+
>無敵の人って創作で見ててても面白みが全く無いなあってのは思った
俺はヒソカ好きだけど
35922/11/17(木)08:58:22No.994263619+
エイ=イ組の犬のお面?したやつはネタキャラかと思ってたら比較的重要そうなポジションだった
36022/11/17(木)08:58:28No.994263643+
>無敵の人って創作で見ててても面白みが全く無いなあってのは思った
無敵の人という概念適用できなくね?誰のことを言ってるんだ
36122/11/17(木)08:58:51No.994263712+
>エイ=イ組の犬のお面?したやつはネタキャラかと思ってたら比較的重要そうなポジションだった
レベル36が念能力としてはどれくらいの位置なんかね
36222/11/17(木)08:59:50No.994263860+
>英に旅団何人か殺されたら面白いなって思ってる
念だからありえるよね
数だけはたくさん居るからエゲツないコンボ組めそう
36322/11/17(木)09:00:09No.994263919+
念能力者を増やせる念能力者が出てきて世界をぶち壊そうとしているというシチュエーションは好き
36422/11/17(木)09:00:23No.994263946+
>俺はヒソカ好きだけど
多分モレナのことじゃない?
36522/11/17(木)09:02:33No.994264295+
>>英に旅団何人か殺されたら面白いなって思ってる
>念だからありえるよね
>数だけはたくさん居るからエゲツないコンボ組めそう
旅団も読者もヒソカ戦の前哨戦みたいに舐めてかかってるからひっくり返してほしい
36622/11/17(木)09:02:39No.994264311+
>>ほとんどの不満は「毎週連載してくれるならいいけど…」で済むのはやっぱり凄いよね
>やっぱこれかな
>あんまり話数載らないんじゃないかという不安が
>展開の寄り道をより不安にさせるというか
率直な話数年後に作者が漫画家として無事かわからん状態だからな
そういう意味で「ちゃんと区切られるところまでで良いから早く終わらせてくれ」って思いは少なからずある
36722/11/17(木)09:02:42No.994264320そうだねx1
誰が生き残ろうとカキンの今後がどうなろうと最悪王子が全滅したって主人公サイドには特に関係ない状況だからなあ…
36822/11/17(木)09:03:16No.994264431+
ヒンリギとの戦いで書かれたけど念能力者同士の戦闘の経験値が浅すぎてどうかな…
ビスケは本当にいい師匠だったな
36922/11/17(木)09:04:23No.994264618+
エイ=イ組は極論1人生き延びれば次の感染源になれる可能性が有るからサクッと本体は潰されそう
37022/11/17(木)09:04:39No.994264672+
>誰が生き残ろうとカキンの今後がどうなろうと最悪王子が全滅したって主人公サイドには特に関係ない状況だからなあ…
クラピカの今の最優先目標はワプルとオイトの護衛だから関係しかないぞ
主人公サイドという意味では渡航するハンター達全員がBW号崩潰すると暗黒大陸に行くという目的すらご破産になる
37122/11/17(木)09:05:20No.994264773+
>ヒンリギとの戦いで書かれたけど念能力者同士の戦闘の経験値が浅すぎてどうかな…
>ビスケは本当にいい師匠だったな
「相手に教えるのが能力発動の条件ってのはあり得るよな?」ってツェが警戒している裏で「鳩を手錠にする能力!」ってきゃいきゃいしてるの差が激しすぎて笑う
37222/11/17(木)09:05:33No.994264826+
仮に儀式になにか致命的なことが起こってカキン王国が盛大に滅亡したとしても
あくまで外部の協力者に過ぎない主要人物にとっては残念だが残念なだけって状況だから
今一乗り切れないんだよな…
37322/11/17(木)09:06:02No.994264907+
>率直な話数年後に作者が漫画家として無事かわからん状態だからな
>そういう意味で「ちゃんと区切られるところまでで良いから早く終わらせてくれ」って思いは少なからずある
やはりジンとの再開で一度完結って形にして
そっから先は外伝扱いでよかったんじゃないだろうか…
37422/11/17(木)09:06:44No.994265016そうだねx4
>>率直な話数年後に作者が漫画家として無事かわからん状態だからな
>>そういう意味で「ちゃんと区切られるところまでで良いから早く終わらせてくれ」って思いは少なからずある
>やはりジンとの再開で一度完結って形にして
>そっから先は外伝扱いでよかったんじゃないだろうか…
そういう風に考えてるならそう読めば解決では
37522/11/17(木)09:06:53No.994265046+
今週でもしかしたら生き残るのはツェじゃないかなと思えてきた
サレサレの次には王に向いてるかも
37622/11/17(木)09:07:29No.994265138+
まぁ主要人物が誰も興味ない暗黒大陸の話するために生えてきた人らの話をそんな長々引っ張られてもな
37722/11/17(木)09:07:45No.994265181+
サイキンオセンのレベル100は制約も半分ありそう
37822/11/17(木)09:07:51No.994265203そうだねx2
やっぱりさあジンと再会て終わらせとけば良かったのでは
37922/11/17(木)09:08:05No.994265241+
継承戦終わっても結局他人事感は変わらないような気がするが
38022/11/17(木)09:08:12No.994265257+
暗黒大陸に富樫自身が興味ないんじゃねぇかな
38122/11/17(木)09:08:30No.994265302+
クラピカもハンターハンターの主人公の一人なんだから外伝なんかじゃなく明確に本編だろう
今回で今度はクラピカの物語が終わるんだよ
クラピカの人生が終わるかもしれないけど
38222/11/17(木)09:09:19No.994265433+
レベルEでブランド無しの散文だと売れないことを思い知ったからこのまま散文続けるのかな
38322/11/17(木)09:09:35No.994265473+
てかどの陣営の話でもいいけどどれかちゃんと決着させてくれ
全部宙ぶらりんなままじゃねーかサイレントマジョリティーとか
38422/11/17(木)09:09:45No.994265500+
>今週でもしかしたら生き残るのはツェじゃないかなと思えてきた
>サレサレの次には王に向いてるかも
人体破壊や殺人を芸術視しなければ普通に良い王様になれると思うよ
流石に遵法意識がなさすぎてアウト
38522/11/17(木)09:10:13No.994265583+
>てかどの陣営の話でもいいけどどれかちゃんと決着させてくれ
>全部宙ぶらりんなままじゃねーかサイレントマジョリティーとか
一個終わらせて次に進むみたいなストーリーになってないからまず前提がちょっと違うな
38622/11/17(木)09:10:23No.994265617+
作品そのものが何時になったら終わるんだよ枠に入ってるから引き延ばしでしかない
38722/11/17(木)09:10:29No.994265630+
>暗黒大陸に富樫自身が興味ないんじゃねぇかな
船内の話も興味ないから休載したんじゃないかな
38822/11/17(木)09:10:46No.994265673+
たしかミザイストムが秘密にしてるからクラピカはまだ旅団が船に乗り込んできたことも知らないんだよな?
38922/11/17(木)09:10:58No.994265701+
これもうマフィアー×マフィアーだろ
39022/11/17(木)09:11:02No.994265713+
>やっぱりさあジンと再会て終わらせとけば良かったのでは
それめっちゃ重大な提言だな…なんでこんな場末で発表しちゃったんだもったいない
39122/11/17(木)09:11:38No.994265820+
>英に旅団何人か殺されたら面白いなって思ってる
そんくらいしてくれないと本格的に何のために出てきたのかわからんしな
39222/11/17(木)09:11:39No.994265824+
>たしかミザイストムが秘密にしてるからクラピカはまだ旅団が船に乗り込んできたことも知らないんだよな?
そう
ヒソカが二層行って一層娯楽エリアまでは入り込めるからこれ経由で知る可能性が出てきた
39322/11/17(木)09:11:51No.994265864+
>人体破壊や殺人を芸術視しなければ普通に良い王様になれると思うよ
>流石に遵法意識がなさすぎてアウト
暗君すぎるんだよね…
まあ継承戦でカキンを継げる器かどうかは判明するんだろうけど
39422/11/17(木)09:11:59No.994265884そうだねx1
>>暗黒大陸に富樫自身が興味ないんじゃねぇかな
>船内の話も興味ないから休載したんじゃないかな
まずい妄想でおしゃべりし始めた
39522/11/17(木)09:12:18No.994265922+
>それめっちゃ重大な提言だな…なんでこんな場末で発表しちゃったんだもったいない
それを言うのはそいつで100万人目だから
39622/11/17(木)09:12:20No.994265930そうだねx3
今やってるの脇も脇の話だからまだやんのってなる
銀魂最終章より酷いわ
39722/11/17(木)09:12:31No.994265955+
>>人体破壊や殺人を芸術視しなければ普通に良い王様になれると思うよ
>>流石に遵法意識がなさすぎてアウト
>暗君すぎるんだよね…
>まあ継承戦でカキンを継げる器かどうかは判明するんだろうけど
王の器かどうかってのは結局適者生存であって勝ったやつが適してた以上のことはないと思うんだよね
39822/11/17(木)09:12:51No.994266015+
Dランクの奴から広げ始めた状態
39922/11/17(木)09:12:57No.994266031+
もう小説にしろ
40022/11/17(木)09:13:13No.994266079そうだねx1
>今やってるの脇も脇の話だからまだやんのってなる
>銀魂最終章より酷いわ
それ読んでたの多分このスレでお前だけだから反応できないすまん…
40122/11/17(木)09:13:26No.994266124+
>たしかミザイストムが秘密にしてるからクラピカはまだ旅団が船に乗り込んできたことも知らないんだよな?
知らない
知ったところでどうするんだよってのを考えるとマジで上層に蜘蛛が来るまでは教えない方がいいだろうな
40222/11/17(木)09:13:27No.994266129+
十二支VSビヨンドのケツに付いてる王子の継承戦のケツに付いてるマフィアのケツに付いてるチンピラの話
って誰が読みたいの…?
40322/11/17(木)09:13:29No.994266137+
流石にツェをメルエムみたいに綺麗にして終わらせるのは無理がある気がするというか二番煎じというか
40422/11/17(木)09:14:18No.994266288+
>王の器かどうかってのは結局適者生存であって勝ったやつが適してた以上のことはないと思うんだよね
その適者生存がカキンが国際情勢で生きていくのに必要なんだと思う
でもツェか…個人的にはチョウライあたりが無難かなって思う
40522/11/17(木)09:14:22No.994266297+
>十二支VSビヨンドのケツに付いてる王子の継承戦のケツに付いてるマフィアのケツに付いてるチンピラの話
>って誰が読みたいの…?

というか継承戦の一部として読んでる
これも巡り巡ってクラピカたちに影響を与える一要素だよ
40622/11/17(木)09:15:17No.994266463+
>>王の器かどうかってのは結局適者生存であって勝ったやつが適してた以上のことはないと思うんだよね
>その適者生存がカキンが国際情勢で生きていくのに必要なんだと思う
>でもツェか…個人的にはチョウライあたりが無難かなって思う
手前とはいえ暗黒大陸ってフロンティアに進出するから絶対戦いや戦争起きるからそれを見越すと現代社会の常識からは外れた人間の方がうまくいきそうな感じもあるけどね
40722/11/17(木)09:15:53No.994266561+
>流石にツェをメルエムみたいに綺麗にして終わらせるのは無理がある気がするというか二番煎じというか
今週の読んで「綺麗にしようとしてる」「じつはいいやつ」って感想持つ人そこそこいるのが面白いな
40822/11/17(木)09:16:14No.994266627+
>手前とはいえ暗黒大陸ってフロンティアに進出するから絶対戦いや戦争起きるからそれを見越すと現代社会の常識からは外れた人間の方がうまくいきそうな感じもあるけどね
やっぱりベンジャミィが王に相応しいんだわ!そうよ!
40922/11/17(木)09:16:22No.994266645+
>Dランクの奴から広げ始めた状態
ランク的にはDってポックル位のキャラと思う
今はFランクの軍曹とかまで変にキャラ付けして長めに描写してる感じ
41022/11/17(木)09:16:38No.994266696+
>十二支VSビヨンドのケツに付いてる王子の継承戦のケツに付いてるマフィアのケツに付いてるチンピラの話
>って誰が読みたいの…?
残念な事に面白いから楽しんで読んでいる
下層のヤクザと上層の継承戦をつなげる要素が主に3王子とツェだからマジでクラピカも巻き込まれるの見えてるし本筋には繋がっていくのはわかる…わかるが…
41122/11/17(木)09:16:39No.994266703+
>もう小説にしろ
漫画じゃなくて小説形式で発表します!
ってすごい方針転換じゃんかなり尖ったアイデアだな…
なんで集英社も冨樫もこれを思いつかないんだろう?
41222/11/17(木)09:17:29No.994266840+
ものすごい話が動きそうでなかなか動かないなって感じ
41322/11/17(木)09:18:00No.994266918+
「」のアイディアがキレッキレすぎる…このスレのログ集英社に送った方がいいかな
41422/11/17(木)09:18:20No.994266983+
一応継承戦始まって1巻で王子3人死んでるんでそれなりのペースで消化してはいる
普通に連載していればね
41522/11/17(木)09:18:52No.994267070そうだねx3
>ものすごい話が動きそうでなかなか動かないなって感じ
ミザイストムが言ってたけど導火線に火はついてる状況でそれがいつ爆発するかって状況だからな
今週でさらに具体的な流れまで敷かれちゃったし
41622/11/17(木)09:19:17No.994267148+
アイディアが…アイディアがすごい…!
41722/11/17(木)09:19:21No.994267158+
本筋は暗黒大陸だったはずなんだよな…
41822/11/17(木)09:19:39No.994267217そうだねx2
王子は減ってもマフィアが増えるというか
モレナとかタマネギとか二線者だから王族の傍流みたいなもんだしな
41922/11/17(木)09:20:40No.994267378+
>本筋は暗黒大陸だったはずなんだよな…
恐ろしい事にハンターたちも全員そのつもりだったんだ
なんか…なんか訳のわからない儀式に巻き込まれてる…!
42022/11/17(木)09:21:30No.994267508そうだねx2
ヒソカが一層に行った事で蜘蛛との戦いが更に先延ばしされた感がある
42122/11/17(木)09:21:43No.994267547+
>本筋は暗黒大陸だったはずなんだよな…
ハンターハンターにおける本筋とは何か?と考えるとゴンがジンを探すというのが本筋でその旅路を描いてきたよね
んでその過程でキルアの人生の門出も描いた
今はクラピカの人生の目的が達成されようとしてる
キャラの目的こそが本筋であって今はむしろその核心を描いてると思う
クラピカ視点で言うなら暗黒大陸はどうでもいいからね
42222/11/17(木)09:22:17No.994267638+
最下層の一般人巻き込んだ暴動が起こるのは既定路線よね
42322/11/17(木)09:22:23No.994267656+
待てよレオリオの人生はまだ何も描かれてないぞ
42422/11/17(木)09:22:49No.994267719+
まあ最初の4人という意味ではレオリオが今はぶられてる状態ではあるが
あいつプロットアーマーつけちゃいそうだし人の良さが話を円滑に進めすぎそうだからいない方がストーリー自体にはよさそう
42522/11/17(木)09:23:00No.994267751+
レオリオの人生はクラピカ編が終わった次じゃないか
それまで頑張って生き延びてくれ
42622/11/17(木)09:23:22No.994267816+
>待てよレオリオの人生はまだ何も描かれてないぞ
でかい船!多いキャラ!長い話!
42722/11/17(木)09:23:35No.994267860+
レオリオはズリセンしてた過去が…
42822/11/17(木)09:23:54No.994267905+
>最下層の一般人巻き込んだ暴動が起こるのは既定路線よね
ただ一回起きたらそれを収束させるのはまず不可能ってのも言われてるんだよね
実際こんなに念能力者混じってるし
42922/11/17(木)09:24:27No.994268001+
>待てよレオリオの人生はまだ何も描かれてないぞ
あんなに大変な時にズリセンこいてやがった…
43022/11/17(木)09:24:34No.994268018+
継承戦も面白いし王子にもマフィアにも好きなキャラはいるけど
英組の話はできれば早めに畳んで欲しいなーとは思ってる
43122/11/17(木)09:25:27No.994268155+
クロロ対ヒソカみたいに唐突に蜘蛛狩り始まるかもしれんよ
ヒンリギに闘うなよって言われてるけどあんなの口約束だし
43222/11/17(木)09:26:30No.994268317+
>クロロ対ヒソカみたいに唐突に蜘蛛狩り始まるかもしれんよ
>ヒンリギに闘うなよって言われてるけどあんなの口約束だし
出会ったらやるよってはっきり言ってるしね
43322/11/17(木)09:27:01No.994268397+
大切なものは欲しいものより先に来た話からすると
クラピカも旅団よりオイトワブル優先するのかなー
43422/11/17(木)09:27:28No.994268480+
桑原だって特に何も描かれず終わったしレオリオもそんなもんだろ
43522/11/17(木)09:27:28No.994268482+
蜘蛛が二層に行くツテが今のところヤクザ以外には何もないからな
43622/11/17(木)09:28:15No.994268622+
1レス目が言いたいことを言ってくれた
43722/11/17(木)09:28:29No.994268668+
>大切なものは欲しいものより先に来た話からすると
>クラピカも旅団よりオイトワブル優先するのかなー
またそこで悩むんだろう
クラピカの思考や運命は常に二律背反に満ちててそれを見るのが楽しいから早く悩みに悩んで欲しい
43822/11/17(木)09:29:12No.994268774+
>桑原だって特に何も描かれず終わったしレオリオもそんなもんだろ
平穏無事に医者の資格取れましたってのが1番いいからな本当は…
43922/11/17(木)09:29:40No.994268837+
>大切なものは欲しいものより先に来た話からすると
>クラピカも旅団よりオイトワブル優先するのかなー
団長の命よりゴンとキルアを助けることを優先したしあの親子を捨て置くことは絶対にできなそうだな…
44022/11/17(木)09:29:50No.994268861+
継承戦自体は面白いんだけど急激に話が脱線していくのなんとかしてほしい
本筋を勧めてくれ…
44122/11/17(木)09:30:27No.994268983+
ちょっとそんな主要キャラにとって暗黒大陸がどうでもいい存在みたいな言い方…
44222/11/17(木)09:31:09No.994269095+
何もかんも休載が悪い
44322/11/17(木)09:31:44No.994269178+
>継承戦自体は面白いんだけど急激に話が脱線していくのなんとかしてほしい
>本筋を勧めてくれ…
ホイコーロの独白があったでしょ20万人が生贄だって
ブラックホエール号自体が蠱毒の壺であり全員が継承戦参加させられてて起きる全てが継承戦なんだよ
このヤクザたちの反目が結果としてツェが下に降りる道筋になったしカオスを生み出す装置として機能してる
あの狭いVIPエリアで起きることだけが継承戦じゃないんだ
44422/11/17(木)09:32:32No.994269304+
サイレントマジョリティの能力者とは!?
44522/11/17(木)09:33:15No.994269413そうだねx1
>ちょっとそんな主要キャラにとって暗黒大陸がどうでもいい存在みたいな言い方…
実際そうだよ
ゴンは行かないしキルアは今妹のために生きてるしクラピカはツェと接触するために乗ってるだけだし
レオリオが1番暗黒大陸と関係あるけど本当の目的は医師になって人を助けることだからね
その過程として助けを求められたから十二支んに加わってるだけだ
お人好しすぎるな…
44622/11/17(木)09:33:29No.994269445+
キャラ減るペースより増えるペースの方が遥かに上な状態だし下っ端から回収していくとマジで10年はかかるな休載と併せて
44722/11/17(木)09:33:58No.994269534+
ある程度繋がってはいるけど王位継承・マフィア・蜘蛛の3つの話を同時進行とか描ききれるわけも無く
44822/11/17(木)09:34:52No.994269665+
どうせ展開に困ったら旅団の過去編とかでさらに伸ばすと思うよ
44922/11/17(木)09:35:09No.994269709+
じっくりやり続けてどこへもたどり着けずやがて考えるのをやめた
45022/11/17(木)09:35:18No.994269733+
流し読みだと全く話が入ってこない
45122/11/17(木)09:35:21No.994269744+
>ちょっとそんな主要キャラにとって暗黒大陸がどうでもいい存在みたいな言い方…
だって今の主要キャラはカキン王国組はどうでも良いしクラピカヒソカ蜘蛛ヤクザに取ってもどうでも良いし
協会組もビヨンド組も今は主要キャラじゃないからそらそうなるよ
45222/11/17(木)09:35:40No.994269794+
これ言ってもいいかなぁ
そもそも継承戦自体いらないからさっさと暗黒大陸いってほしいだろ
45322/11/17(木)09:36:28No.994269951+
今回の掲載分でどこまで進むかな…
45422/11/17(木)09:37:00No.994270040+
>サイレントマジョリティの能力者とは!?
スィンコスィンコの王妃兵ムシャホじゃないかって言われてるね
スィンコスィンコの王妃兵は念能力者でモモゼの暗殺もしてた
おそらくスィンコスィンコは念能力を知っててかつ兵に能力者集めてるやり手
サレサレが言ってた「世界が変わる」もおそらく念能力の暴露だったんじゃないかな?
サレサレは死んだけど暗殺者は中止指令が来てないから殺し続けてるのではないかと
45522/11/17(木)09:37:02No.994270043+
ツェが王。になるけど新天地へ辿り着いて高笑いした瞬間に本来いるはずのない大型の怪物にプチっと潰されるとかそんな結末だろきっと
そんで前カキン王が「やっぱだめかー次の子らに期待」みたいなヒキとか
…まあ最後まで描ききれればの話だけど
45622/11/17(木)09:37:46No.994270157+
あと3週くらいでまた休載しそう
45722/11/17(木)09:37:55No.994270185+
また半年~1年で2巻分だけ描いて4年くらい休みそう
日暮かよ
45822/11/17(木)09:38:13No.994270245そうだねx3
>ツェが王。になるけど新天地へ辿り着いて高笑いした瞬間に本来いるはずのない大型の怪物にプチっと潰されるとかそんな結末だろきっと
>そんで前カキン王が「やっぱだめかー次の子らに期待」みたいなヒキとか
>…まあ最後まで描ききれればの話だけど
俺の考えた最高に面白い展開!って恥ずかしげもなく出しちゃうよね…
それおもんないよ
45922/11/17(木)09:38:40No.994270299そうだねx2
>ツェが王。になるけど新天地へ辿り着いて高笑いした瞬間に本来いるはずのない大型の怪物にプチっと潰されるとかそんな結末だろきっと
>そんで前カキン王が「やっぱだめかー次の子らに期待」みたいなヒキとか
>…まあ最後まで描ききれればの話だけど
見てて恥ずかしくなってきた
46022/11/17(木)09:38:54No.994270332+
今心臓がやばい
共感生羞恥だろこれ
46122/11/17(木)09:38:57No.994270343+
継承戦面白いかなぁ…?こいつらの争い正直どうでも良くねえ?って感想が常に合って能動的に読む気になれない
早く暗黒大陸行ってくれ
46222/11/17(木)09:39:55No.994270510+
>>サイレントマジョリティの能力者とは!?
>スィンコスィンコの王妃兵ムシャホじゃないかって言われてるね
王子私設兵が全くプレデターの攻撃への迎撃できてなくない?って思ったがあくまで王妃が教えてるから私設兵は知らないってベースなのね…
46322/11/17(木)09:39:58No.994270515+
ヒソカを見つけた組、ツェへの反逆と世界崩壊を狙ってる組、旅団と一時共闘してる組っていう一触即発でパワーバランスが崩壊しそうなマフィアと
継承戦のパワーバランスを念の講習で均衡化しようとしつつ王子を守りツェへ接触したいクラピカと
いますげぇ状況で目が離せないんだけどなぁ
46422/11/17(木)09:41:24No.994270726+
暗黒大陸が楽しみで仕方がない人たちは少年の心を失ってなくて羨ましいよ
俺は普通に継承戦のゴチャゴチャや社会に紛れての念能力が面白い
46522/11/17(木)09:41:29No.994270738+
>ヒソカを見つけた組、ツェへの反逆と世界崩壊を狙ってる組、旅団と一時共闘してる組っていう一触即発でパワーバランスが崩壊しそうなマフィアと
>継承戦のパワーバランスを念の講習で均衡化しようとしつつ王子を守りツェへ接触したいクラピカと
>いますげぇ状況で目が離せないんだけどなぁ
これから10年以上はワクワクしそうで羨ましいな
46622/11/17(木)09:42:14No.994270858+
複雑な状況がどう転ぶのか気になるというのはあるんだけど
あまりにも複雑すぎると「これどうなってんだ?」「この話終わるのか?」「そもそもこの話なんなんだ?」みたいな疑念が出てくるんだよな
冨樫もたぶんそう思ってるだろうから信じて読むしかない
46722/11/17(木)09:42:31No.994270904+
王子も再開してからまだ一人も死んでないなというか画面に映ってないんだけど
リアルタイム6年間で王子3人くらい死んだからあと何年だろう
46822/11/17(木)09:43:08No.994271002+
反逆を狙い続けて早数年とかなりそうで楽しそうすぎる
46922/11/17(木)09:44:20No.994271203+
確かキャラ数でギネス狙ってるから冨樫の中の優先度は物語の回収じゃなくてキャラを増やすことになってる
なのでこれらが回収始まるのはまだまだ先だ
47022/11/17(木)09:44:28No.994271228+
結局普通に更新してるならともかく年単位で間隔開くのが全部悪いみたいなとこに話が戻ってくる
47122/11/17(木)09:44:36No.994271256+
ぶっちゃけヒンリギとフルボッコ以外顔と名前が一致するキャラいないよヤクザが関係
47222/11/17(木)09:44:41No.994271266+
ネテロがビデオレターで「自分が求めたのは相手が必要な強さでビヨンドが持ってるのは相手としない強さ」って言ってたでしょ
今回の継承戦は蟻編の軍議や王の話のテーマでもあった「相手が必要な強さ」のテーマの続きで
暗黒大陸編はサバイバル的な強さにテーマが移っていくんだろう
47322/11/17(木)09:44:42No.994271268そうだねx2
暗黒大陸は諦めろよ
47422/11/17(木)09:44:46No.994271286+
モブ顔もちゃんと全員描き分けてるのすごいわ
47522/11/17(木)09:45:03No.994271336そうだねx2
>確かキャラ数でギネス狙ってるから
話が大きくなってる…こうやって「」の間でデマが流布するんだなぁ
47622/11/17(木)09:45:10No.994271353+
継承戦編面白いっちゃ面白いけどそれ以上に冨樫の寿命的な部分で早く暗黒大陸編見せてくれってのはある
47722/11/17(木)09:45:10No.994271355そうだねx2
暗黒大陸行ったら行ったでまた別の文句付けるのが「」
47822/11/17(木)09:45:39No.994271426+
今動いてる全キャラきっちり頭の中に入ってる読者はいるのかな…まあ…いるか
47922/11/17(木)09:45:52No.994271456+
>暗黒大陸は諦めろよ
継承戦がちゃんと終わるかも諦めた方がいいぞ
48022/11/17(木)09:45:54No.994271464+
マジで先に作者死ぬんじゃないかってくらい長く休載したから大変だな
48122/11/17(木)09:46:26No.994271566+
そもそも暗黒大陸とかホントにできると思ってるやついることに驚きだよ
継承編も終わるか怪しいのに
48222/11/17(木)09:46:28No.994271571+
>今動いてる全キャラきっちり頭の中に入ってる読者はいるのかな…まあ…いるか
ヒソカが映画を見てた事は覚えてる
48322/11/17(木)09:46:32No.994271582+
>今動いてる全キャラきっちり頭の中に入ってる読者はいるのかな…まあ…いるか
入れてないと読む意味あんまなくない?
うわー旅団だ!ヒソカだ!紙面に写ったぞ!みたいな楽しみ方でもまあいいとは思うけど
48422/11/17(木)09:46:41No.994271609そうだねx3
>暗黒大陸行ったら行ったでまた別の文句付けるのが「」
親父と再会した時点で終わっとけはずっと言われると思う
48522/11/17(木)09:47:46No.994271777+
まあいざとなったら船を沈めればいいし…
48622/11/17(木)09:48:47No.994271934+
いざとなれば幽白の最後を模倣すればええ!読者もセルフパロは満足だろ
48722/11/17(木)09:48:52No.994271948+
こハンチーハンチースレ?
48822/11/17(木)09:48:53No.994271951+
しってるしってる
集英社が3つに分かれて対立してるんだろ?
48922/11/17(木)09:49:07No.994271994+
継承編見てて思ったのが俺は思ったよりゴンキルが好きだったんだなって…
49022/11/17(木)09:50:41No.994272295+
>>暗黒大陸行ったら行ったでまた別の文句付けるのが「」
>親父と再会した時点で終わっとけはずっと言われると思う
まあ言ってるだけなら自由じゃない
別に作家も出版社も特に気にしないだろうし問題はない
49122/11/17(木)09:51:18No.994272394+
>まあいざとなったら船を沈めればいいし…
いざというかもうその流れができちゃってるからな
それが止められるか止められないかってのはミザイストムが前に言ってる
49222/11/17(木)09:51:18No.994272395+
>「この話終わるのか?」
これ休載しまくりのハンタだからこそ出てくる疑問と不安なんだよな…
ちゃんと週刊連載できてる漫画なら素直に楽しめるんだが
49322/11/17(木)09:51:31No.994272423+
キャラの数はこの章だけでどれくらい出てきた?
100人近くまで来てる?
49422/11/17(木)09:51:36No.994272438+
ゴンってサイコだから主人公っぽくないよな
49522/11/17(木)09:52:21No.994272561+
せめて見てくれが良ければな
本当にどうでもいいモブがどうでもいいモブの顔してるんだもん…
49622/11/17(木)09:52:25No.994272569+
>>まあいざとなったら船を沈めればいいし…
>いざというかもうその流れができちゃってるからな
>それが止められるか止められないかってのはミザイストムが前に言ってる
これでマジで沈んだらジンとビヨンドは泣くしかないな
49722/11/17(木)09:52:33No.994272591+
この作者は結末で侘しさを感じさせる系好きそうだからなぁ
49822/11/17(木)09:52:51No.994272635そうだねx4
>暗黒大陸行ったら行ったでまた別の文句付けるのが「」
行ってから言え
49922/11/17(木)09:53:22No.994272724+
>>>まあいざとなったら船を沈めればいいし…
>>いざというかもうその流れができちゃってるからな
>>それが止められるか止められないかってのはミザイストムが前に言ってる
>これでマジで沈んだらジンとビヨンドは泣くしかないな
全く予想してなかったところから大失敗の結末になった時のこいつらはちょっと見てみたいのはあるな…パリスは何があっても笑ってそう
50022/11/17(木)09:53:47No.994272804そうだねx1
>この作者は結末で侘しさを感じさせる系好きそうだからなぁ
どっちかというと今の流れは白書の魔界トナメのぶん投げエンドだろ
50122/11/17(木)09:54:06No.994272865+
パリストンも継承戦知らないっぽいみたいなこと作中で言われてたし船沈みかけたらたぶん普通に焦ると思う
50222/11/17(木)09:54:13No.994272890+
>ゴンってサイコだから主人公っぽくないよな
ワンピースもそうだけど主人公って強固な意思や判断の速度があってそれは常人からするとサイコっつーか狂気をはらんでるように見えると思う
逆にこういうのないただ優しい普通の人間の主人公ってのは異端な方じゃないかな
50322/11/17(木)09:54:42No.994272958+
十二支んは継承戦サイドじゃなくて暗黒大陸に入ってからがメインだろうからなぁ
50422/11/17(木)09:54:58No.994273007+
ヒソカは遊んでるし本格的な戦闘はお預けだな
たぶん次の連載でやるんじゃないかなヒソカvs旅団
50522/11/17(木)09:55:00No.994273015+
はよ行けやって言われてる漫画もう一個あるけどあれもよく読んでる人は耐えてるな
50622/11/17(木)09:55:14No.994273055+
旅団過去編から過去の話ずっと描いてそれで終わりでもいいな
若い頃のジンの話とか面白そうだし
50722/11/17(木)09:55:48No.994273159+
>はよ行けやって言われてる漫画もう一個あるけどあれもよく読んでる人は耐えてるな
さすがにこれほど滅茶苦茶休載するわけじゃないんだろ?
50822/11/17(木)09:57:14No.994273401+
>はよ行けやって言われてる漫画もう一個あるけどあれもよく読んでる人は耐えてるな
ワートリ?FSS?ドリフ?
50922/11/17(木)09:57:28No.994273442+
>はよ行けやって言われてた漫画あったけど作者が耐えきれずに他界しちゃったな
51022/11/17(木)09:57:31No.994273449+
マフィア編も嫌いじゃないけど今週でまたモブ増やしてるのは流石に編集も口出せやと言いたい
51122/11/17(木)09:57:38No.994273476+
ドリフはどこかに行くような話ではないでしょ
51222/11/17(木)09:57:47No.994273501+
>ゴンってサイコだから主人公っぽくないよな
俺はズルいぞチクショウでようやく人間味を感じて好きになった
51322/11/17(木)09:58:35No.994273616そうだねx1
>マフィア編も嫌いじゃないけど今週でまたモブ増やしてるのは流石に編集も口出せやと言いたい
ヘソ曲げると描くのやめちゃうからね…
51422/11/17(木)09:58:55No.994273663+
>>ゴンってサイコだから主人公っぽくないよな
>俺はズルいぞチクショウでようやく人間味を感じて好きになった
ジンに会いたいって目的はあったけど執着は感じなかったからな
何かに対する執着や負の感情が見えてようやく身近に感じられたのはあるね
51522/11/17(木)09:59:03No.994273683そうだねx1
腰やって漫画書けなくなったって話なのになんで展開があっちいったりこっちいったりしてるんだろ?
休みたいならさっさと完結させれば良いのに
51622/11/17(木)09:59:35No.994273765+
>マフィア編も嫌いじゃないけど今週でまたモブ増やしてるのは流石に編集も口出せやと言いたい
編集が言えないことをズバッと言える「」、有能すぎる…!
51722/11/17(木)10:00:25No.994273889+
>腰やって漫画書けなくなったって話なのになんで展開があっちいったりこっちいったりしてるんだろ?
>休みたいならさっさと完結させれば良いのに
体調が悪いことと書きたいことは全然別の話だからだろうね
ゆっくりでも書きたいものを書いている
51822/11/17(木)10:00:28No.994273895+
そういやブスばっかりの呪殺部隊とか気になってるんだけど何してるんだっけ今は
51922/11/17(木)10:01:08No.994273994+
>腰やって漫画書けなくなったって話なのになんで展開があっちいったりこっちいったりしてるんだろ?
>休みたいならさっさと完結させれば良いのに
結末が…思いつかない…!頼んだぞ未来の俺!って状態かと
52022/11/17(木)10:02:31No.994274227そうだねx2
早く船爆発しねえかなあ
52122/11/17(木)10:02:36No.994274234+
>マフィア編も嫌いじゃないけど今週でまたモブ増やしてるのは流石に編集も口出せやと言いたい
モブ増やすのが目的だし…
52222/11/17(木)10:03:13No.994274339+
超巨大化した俺が船を粉砕して
主要なメンツだけ暗黒大陸に漂流して即暗黒大陸編スタートでいい
52322/11/17(木)10:03:14No.994274343+
キャラを増やしに増やしてから一気に殺すつもりなのかね
52422/11/17(木)10:04:01No.994274473+
>>腰やって漫画書けなくなったって話なのになんで展開があっちいったりこっちいったりしてるんだろ?
>>休みたいならさっさと完結させれば良いのに
>体調が悪いことと書きたいことは全然別の話だからだろうね
>ゆっくりでも書きたいものを書いている
キャラそれぞれタイムスケジュール表作って練ってるはずだが
あれどうなったの
52522/11/17(木)10:04:10No.994274506+
>そういやブスばっかりの呪殺部隊とか気になってるんだけど何してるんだっけ今は
全員カミィの部屋で待機中
ただ霊獣がついた王子を殺すためには眼の前で死ぬくらいの距離が必要なのでは?
という考察を試すためにクラピカの部屋に念講習の名目で入り込むことを決めた
52622/11/17(木)10:04:14No.994274516+
Twitterの様子見るに編集の介入する余地ほぼ無いのでは…って思ってしまう
52722/11/17(木)10:04:32No.994274561+
箱推しとか能力の名前で今何にハマってるか分かりやすいよね
52822/11/17(木)10:04:39No.994274583+
風呂敷広げても畳んで終わるんならいいよ
終わらないだろ
52922/11/17(木)10:04:51No.994274622そうだねx1
>キャラを増やしに増やしてから一気に殺すつもりなのかね
どうでもいいキャラ一気に死んでも何の感情も湧かないけど
それでこの話終わるならやって良いよ
53022/11/17(木)10:05:07No.994274667+
>>>腰やって漫画書けなくなったって話なのになんで展開があっちいったりこっちいったりしてるんだろ?
>>>休みたいならさっさと完結させれば良いのに
>>体調が悪いことと書きたいことは全然別の話だからだろうね
>>ゆっくりでも書きたいものを書いている
>キャラそれぞれタイムスケジュール表作って練ってるはずだが
>あれどうなったの
どうって何かズレがあったの?
自分が読んでる限り時系列のミスとかなかったはずだけどあるなら知りたい
53122/11/17(木)10:05:29No.994274721+
>>キャラを増やしに増やしてから一気に殺すつもりなのかね
>どうでもいいキャラ一気に死んでも何の感情も湧かないけど
>それでこの話終わるならやって良いよ
発想がジッパーマンと一緒じゃん
53222/11/17(木)10:06:11No.994274849+
>Twitterの様子見るに編集の介入する余地ほぼ無いのでは…って思ってしまう
作家と編集の関係なんて読者から分かるはずもない
ただの妄想だよ
53322/11/17(木)10:06:15No.994274860そうだねx6
>>>>腰やって漫画書けなくなったって話なのになんで展開があっちいったりこっちいったりしてるんだろ?
>>>>休みたいならさっさと完結させれば良いのに
>>>体調が悪いことと書きたいことは全然別の話だからだろうね
>>>ゆっくりでも書きたいものを書いている
>>キャラそれぞれタイムスケジュール表作って練ってるはずだが
>>あれどうなったの
>どうって何かズレがあったの?
>自分が読んでる限り時系列のミスとかなかったはずだけどあるなら知りたい
今の話つまんねえからやめろ
53422/11/17(木)10:06:49No.994274958+
>>>>>腰やって漫画書けなくなったって話なのになんで展開があっちいったりこっちいったりしてるんだろ?
>>>>>休みたいならさっさと完結させれば良いのに
>>>>体調が悪いことと書きたいことは全然別の話だからだろうね
>>>>ゆっくりでも書きたいものを書いている
>>>キャラそれぞれタイムスケジュール表作って練ってるはずだが
>>>あれどうなったの
>>どうって何かズレがあったの?
>>自分が読んでる限り時系列のミスとかなかったはずだけどあるなら知りたい
>今の話つまんねえからやめろ
ん?引用する先間違えてない?
53522/11/17(木)10:07:18No.994275024+
>>>>>腰やって漫画書けなくなったって話なのになんで展開があっちいったりこっちいったりしてるんだろ?
>>>>>休みたいならさっさと完結させれば良いのに
>>>>体調が悪いことと書きたいことは全然別の話だからだろうね
>>>>ゆっくりでも書きたいものを書いている
>>>キャラそれぞれタイムスケジュール表作って練ってるはずだが
>>>あれどうなったの
>>どうって何かズレがあったの?
>>自分が読んでる限り時系列のミスとかなかったはずだけどあるなら知りたい
>今の話つまんねえからやめろ
わかった
53622/11/17(木)10:07:38No.994275072+
>>>>>>腰やって漫画書けなくなったって話なのになんで展開があっちいったりこっちいったりしてるんだろ?
>>>>>>休みたいならさっさと完結させれば良いのに
>>>>>体調が悪いことと書きたいことは全然別の話だからだろうね
>>>>>ゆっくりでも書きたいものを書いている
>>>>キャラそれぞれタイムスケジュール表作って練ってるはずだが
>>>>あれどうなったの
>>>どうって何かズレがあったの?
>>>自分が読んでる限り時系列のミスとかなかったはずだけどあるなら知りたい
>>今の話つまんねえからやめろ
>わかった
冨樫先生!?
53722/11/17(木)10:11:00No.994275650+
>ある程度繋がってはいるけど王位継承・マフィア・蜘蛛の3つの話を同時進行とか描ききれるわけも無く
時間さえあれば十分描ききれるだろ
時間さえあれば
53822/11/17(木)10:11:04No.994275661+
この原稿持ってこられた編集の反応が知りたい
53922/11/17(木)10:15:26No.994276461+
>この原稿持ってこられた編集の反応が知りたい
どんな風だったと思う?
ちょっと書いてみてよ
54022/11/17(木)10:16:12No.994276579+
ツェとかの能力の犠牲者は必要だけどネームド死ぬのもアレだし的が増えた感じか
54122/11/17(木)10:17:54No.994276865+
ていうかハリコフ死ぬんじゃねえかな
ツェが能力使って手合わせするって能力見せてヒントを与えるってことだし…
54222/11/17(木)10:20:10No.994277213+
>今動いてる全キャラきっちり頭の中に入ってる読者はいるのかな…まあ…いるか
動いてるキャラはさすがにわかるよ
まだ動いてないキャラが大量に控えてるのが問題

[トップページへ] [DL]