[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668604520921.jpg-(74261 B)
74261 B無念Nameとしあき22/11/16(水)22:15:20No.1035938076そうだねx34 05:07頃消えます
鳥山明って漫画家としては伝説的だけど
デフォルメ絵の作家としてもレベル高いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/16(水)22:16:06No.1035938339そうだねx50
オリジナルメカもかっちょいい
2無念Nameとしあき22/11/16(水)22:16:08No.1035938348+
DB連載・DQ担当・クロノトリガー担当
が被ってた時期はどうやって生活してたんだろ
3無念Nameとしあき22/11/16(水)22:16:11No.1035938368そうだねx40
むしろそっちの第一人者って言っていいんじゃない
SDガンダムは鳥山明いなかったら存在してなかったし
4無念Nameとしあき22/11/16(水)22:17:12No.1035938776+
>DB連載・DQ担当・クロノトリガー担当
>が被ってた時期はどうやって生活してたんだろ
忙しさピークの頃は週2時間しか寝れなかったそうだ
クロノやってた時期よりもっと前だったそうだけど
5無念Nameとしあき22/11/16(水)22:17:41No.1035938950そうだねx17
DB連載時の扉絵の画集ほしい
単行本に掲載はされてたけど大判フルカラーのが欲しい
6無念Nameとしあき22/11/16(水)22:17:49No.1035939004そうだねx14
週刊漫画であの絵であの画面構成、構図であの面白さって異常
7無念Nameとしあき22/11/16(水)22:18:43No.1035939346そうだねx2
褒めるとこしか無い奴を賞賛したくはない
8無念Nameとしあき22/11/16(水)22:18:55No.1035939416そうだねx5
当時って最速の手段がFAXの時代だろ
資料集めなんて今とは雲泥の差だろうし
9無念Nameとしあき22/11/16(水)22:20:37No.1035940068そうだねx1
>DB連載時の扉絵の画集ほしい
>単行本に掲載はされてたけど大判フルカラーのが欲しい
カラー絵は正直至宝になりそう
10無念Nameとしあき22/11/16(水)22:20:58No.1035940213+
東映がDBの最新話のネームだけFAXで送ってもらってそれを元にアニメのセル画描いてたってのは有名な話だね
11無念Nameとしあき22/11/16(水)22:21:00No.1035940223そうだねx14
尾田もすごいんだけどどうしても日本代表ってなると鳥山のイメージなんだよな
前者は秀才、後者は天才って感じで
12無念Nameとしあき22/11/16(水)22:21:38No.1035940468そうだねx3
>当時って最速の手段がFAXの時代だろ
>資料集めなんて今とは雲泥の差だろうし
昔はプラモが最高の資料だったんじゃないかと思う時がある
13無念Nameとしあき22/11/16(水)22:21:47No.1035940536そうだねx3
そういう意味じゃクロノトリガーの頃はすごかった
14無念Nameとしあき22/11/16(水)22:22:01No.1035940620そうだねx31
    1668604921578.jpg-(62254 B)
62254 B
>褒めるとこしか無い奴を賞賛したくはない
手を抜くところはしっかり抜くんだけどそれすら面白い
15無念Nameとしあき22/11/16(水)22:22:09No.1035940664+
そういや少年ジャンプにドラゴンボール第一話が載った号の海賊版を作ったとかで逮捕された奴がいるって最近ニュースでやってたな
16無念Nameとしあき22/11/16(水)22:22:17No.1035940720そうだねx6
メカデザインもすごいのにドラゴンボールでは表紙でしか披露されない
17無念Nameとしあき22/11/16(水)22:23:05No.1035941000そうだねx14
>昔はプラモが最高の資料だったんじゃないかと思う時がある
鳥山明はモデラーとしてもかなりの実力あるんだもんね
18無念Nameとしあき22/11/16(水)22:23:21No.1035941120+
>昔はプラモが最高の資料だったんじゃないかと思う時がある
図書館とか神保町じゃね
鳥山がどこに住んでたか知らないけど
19無念Nameとしあき22/11/16(水)22:23:26No.1035941154そうだねx2
バイク描かせたらこの人の右の出る人はいないかもしれん
なんかパイプが生きてる感じ
20無念Nameとしあき22/11/16(水)22:23:55No.1035941362そうだねx8
今はもう仕方ないけど全盛期はマジで凄いよね
21無念Nameとしあき22/11/16(水)22:24:17No.1035941506そうだねx27
    1668605057823.jpg-(143256 B)
143256 B
>バイク描かせたらこの人の右の出る人はいないかもしれん
>なんかパイプが生きてる感じ
タイヤの躍動感もいいよね
22無念Nameとしあき22/11/16(水)22:24:36No.1035941612そうだねx14
>今はもう仕方ないけど全盛期はマジで凄いよね
デジタルに移行した時が分岐点だった
23無念Nameとしあき22/11/16(水)22:24:37No.1035941616+
>メカデザインもすごいのにドラゴンボールでは表紙でしか披露されない
冒険活劇してた頃でギリギリよな
24無念Nameとしあき22/11/16(水)22:24:47No.1035941694そうだねx1
>鳥山がどこに住んでたか知らないけど
昔から愛知の清洲に住んでる
何ならバードスタジオでググると正式な所在地や家の外見まで分かる
25無念Nameとしあき22/11/16(水)22:25:01No.1035941771そうだねx13
    1668605101985.jpg-(75382 B)
75382 B
今だって可愛い子産んでくれたし
26無念Nameとしあき22/11/16(水)22:25:20No.1035941913そうだねx10
    1668605120103.jpg-(217864 B)
217864 B
たまに空気読めないデザイン出してくる
27無念Nameとしあき22/11/16(水)22:25:21No.1035941921+
>東映がDBの最新話のネームだけFAXで送ってもらってそれを元にアニメのセル画描いてたってのは有名な話だね
これのせいでネームの段階でほぼ完成させないと駄目だったらしいな
28無念Nameとしあき22/11/16(水)22:25:23No.1035941928そうだねx12
    1668605123105.jpg-(573980 B)
573980 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき22/11/16(水)22:25:23No.1035941932+
>>今はもう仕方ないけど全盛期はマジで凄いよね
>デジタルに移行した時が分岐点だった
楽と言うか効率に向かいすぎた
30無念Nameとしあき22/11/16(水)22:25:57No.1035942129そうだねx5
>メカデザインもすごいのにドラゴンボールでは表紙でしか披露されない
作中でも普通に出てくるだろ
31無念Nameとしあき22/11/16(水)22:25:58No.1035942132そうだねx2
    1668605158979.jpg-(404927 B)
404927 B
>>昔はプラモが最高の資料だったんじゃないかと思う時がある
>鳥山明はモデラーとしてもかなりの実力あるんだもんね
頭の中で立体化してそれを絵にするとか何とか
32無念Nameとしあき22/11/16(水)22:25:59No.1035942142そうだねx21
    1668605159905.jpg-(116008 B)
116008 B
>今はもう仕方ないけど全盛期はマジで凄いよね
今の絵も今の絵で好きだわ
33無念Nameとしあき22/11/16(水)22:26:01No.1035942155+
アナログのペンだかにアレルギー出るレベルになったってどこかで見たけど
34無念Nameとしあき22/11/16(水)22:26:28No.1035942303そうだねx3
    1668605188705.jpg-(107174 B)
107174 B
ビースト好きだわ
35無念Nameとしあき22/11/16(水)22:26:36No.1035942357+
>アナログのペンだかにアレルギー出るレベルになったってどこかで見たけど
ただ単に愛用のペン無くしてそれじゃないと描けないからって言ってた
36無念Nameとしあき22/11/16(水)22:26:39No.1035942379+
漫画描かなくてもイラストだけで食っていけるレベル
だがそれやってたら江口寿史の二の舞になってたから危なかった
37無念Nameとしあき22/11/16(水)22:26:39No.1035942381そうだねx5
    1668605199521.jpg-(102833 B)
102833 B
マックス嫌いだわ
38無念Nameとしあき22/11/16(水)22:26:49No.1035942449そうだねx1
ドラゴンボールの連載を無理に続けさせた結果
漫画家としては早々に枯れてしまったな
39無念Nameとしあき22/11/16(水)22:27:11No.1035942584そうだねx7
>No.1035942132
フルスクラッチとかやばすぎでしょ…
これで未完成なのか…
40無念Nameとしあき22/11/16(水)22:28:00No.1035942923そうだねx7
フィギュア原型師でも十分生きていけそう
神は才能与えすぎだろ
41無念Nameとしあき22/11/16(水)22:28:10No.1035942977そうだねx6
>ドラゴンボールの連載を無理に続けさせた結果
>漫画家としては早々に枯れてしまったな
以降の作品も面白いのあるんだけどねサンドランドとか
あんま描かなくなっちゃったの残念
42無念Nameとしあき22/11/16(水)22:28:57No.1035943274そうだねx1
>ドラゴンボールの連載を無理に続けさせた結果
>漫画家としては早々に枯れてしまったな
ブウ編終わって新編やらせてもそこらの漫画家よりは面白いの描きそうではあった
43無念Nameとしあき22/11/16(水)22:28:58No.1035943277そうだねx4
>サンドランドとか
サンドランドは絵も丁寧なんだよな
44無念Nameとしあき22/11/16(水)22:29:17No.1035943401そうだねx21
    1668605357257.jpg-(114420 B)
114420 B
平成のエアリス大人気じゃん
45無念Nameとしあき22/11/16(水)22:29:27No.1035943470そうだねx1
>以降の作品も面白いのあるんだけどねサンドランドとか
悪くはないけど代表作レベルのものは生み出せてないかな
ネコマジンくらいのものを月刊で緩く連載続けてほしかったけど
46無念Nameとしあき22/11/16(水)22:29:40No.1035943570そうだねx1
漫画描き始めた理由がお金なかったからだっけ?
47無念Nameとしあき22/11/16(水)22:30:11No.1035943766そうだねx16
    1668605411297.jpg-(51528 B)
51528 B
子供の頃好きだった人形劇のキャラデザが鳥山明だと後で知って驚いた
48無念Nameとしあき22/11/16(水)22:30:58No.1035944061そうだねx12
    1668605458363.jpg-(415527 B)
415527 B
完全体マックス出してほしかった
49無念Nameとしあき22/11/16(水)22:31:04No.1035944098+
>悪くはないけど代表作レベルのものは生み出せてないかな
>ネコマジンくらいのものを月刊で緩く連載続けてほしかったけど
もう短期連載って宣言してるから小粒な作品ばかりにはなっちゃうな
50無念Nameとしあき22/11/16(水)22:31:12No.1035944146そうだねx10
鳥山デザインじゃないアニオリのメカやロボはあんまりドラゴンボールっぽくないんだよなぁ
51無念Nameとしあき22/11/16(水)22:31:23No.1035944214そうだねx1
全盛期の鳥山明をAIで復活させてほしい
52無念Nameとしあき22/11/16(水)22:32:00No.1035944425+
サムライ8みたいに大恥かくよりは
趣味でやってますって逃げ道用意しての短期連載の方が
作者としてもファンとしてもちょうどいいよ
ジャコとかつまらないし
53無念Nameとしあき22/11/16(水)22:32:15No.1035944517+
>完全体マックス出してほしかった
二枚目デザインにしても若本ふざけそうなんだよな…
54無念Nameとしあき22/11/16(水)22:32:38No.1035944677+
ジャコ描いてた時にああもう漫画家としては並ランクまで下がってるんだなと落胆した
55無念Nameとしあき22/11/16(水)22:33:15No.1035944924+
>二枚目デザインにしても若本ふざけそうなんだよな…
完全体でふざけてるのは見たことない
第一は近年悪ふざけの塊だけど
56無念Nameとしあき22/11/16(水)22:33:23No.1035944972そうだねx1
>鳥山明って漫画家としては伝説的だけど
>デフォルメ絵の作家としてもレベル高いよね
「は」は必要ない
全体を見た文法で言えば「も」を使うべき
57無念Nameとしあき22/11/16(水)22:33:29No.1035944995そうだねx2
>全盛期の鳥山明をAIで復活させてほしい
AIでも再現無理なんじゃないかな
とよたろうが描いてるドラゴンボールも原作者の監修があるとはいえ正直コレジャナイ感がすごいし
58無念Nameとしあき22/11/16(水)22:33:37No.1035945032そうだねx1
ジャコはアレルギーもあって本当に死にかけながら書いたらしいな
59無念Nameとしあき22/11/16(水)22:33:42No.1035945067+
>趣味でやってますって逃げ道用意しての短期連載の方が
>作者としてもファンとしてもちょうどいいよ
それもなんか生命維持装置に繋いでるみたいでやだなあ
引退宣言してくれた方がスパッと諦めもついていい
60無念Nameとしあき22/11/16(水)22:33:54No.1035945150そうだねx7
    1668605634435.jpg-(76255 B)
76255 B
ジレンとクウラ
同じ鳥山デザインのキャラとは思えん
61無念Nameとしあき22/11/16(水)22:34:05No.1035945204+
愛=AI
じゃ
62無念Nameとしあき22/11/16(水)22:34:26No.1035945346+
オッサン主人公で描きたがってたみたいけど鳥山クラスでも許されないのかね
サンドランドもコワもオッサンが良かった
63無念Nameとしあき22/11/16(水)22:34:30No.1035945364そうだねx4
>ジレンとクウラ
>同じ鳥山デザインのキャラとは思えん
そりゃ極端な比較すぎるわ
64無念Nameとしあき22/11/16(水)22:34:45No.1035945452+
カイジくらいの絵だったら他人がスピンオフ描いてもなんら違和感ないんだけどね
65無念Nameとしあき22/11/16(水)22:34:51No.1035945492そうだねx13
    1668605691954.png-(127952 B)
127952 B
手癖変わったとかより悪巫山戯レベルが増えてる
66無念Nameとしあき22/11/16(水)22:35:42No.1035945830+
>カイジくらいの絵だったら他人がスピンオフ描いてもなんら違和感ないんだけどね
とよたろうなあ
67無念Nameとしあき22/11/16(水)22:36:22No.1035946096+
>オッサン主人公で描きたがってたみたいけど鳥山クラスでも許されないのかね
>サンドランドもコワもオッサンが良かった
少年ジャンプで描かないといけない縛りがいかんのだろうな
グラジャンとか大人向けに描ける場はあるのに鳥山クラスになると
もう簡単に他誌ではできなくなって結果漫画家としても仕事しにくく
68無念Nameとしあき22/11/16(水)22:37:23No.1035946456+
最近のとよたろうはもう真似っこしてないでしょ
69無念Nameとしあき22/11/16(水)22:37:36No.1035946549+
ドラクエのキャラデも主人公側の人間キャラばかりで
モンスターとかもっとやりたいのにできないとボヤいてたっけな
70無念Nameとしあき22/11/16(水)22:37:59No.1035946706+
>子供の頃好きだった人形劇のキャラデザが鳥山明だと後で知って驚いた
知らなかったそんなの
俺も好きだこれ
71無念Nameとしあき22/11/16(水)22:38:09No.1035946781+
>少年ジャンプで描かないといけない縛りがいかんのだろうな
ドラクエでもスクエニ本と集英社本で区別がくっきりあったような
72無念Nameとしあき22/11/16(水)22:38:09No.1035946782そうだねx1
    1668605889756.jpg-(183349 B)
183349 B
>オッサン主人公で描きたがってたみたいけど鳥山クラスでも許されないのかね
初期作はオッサン主人公だったな
スランプも元はセンベエさんを主役にするつもりだったって話だし
73無念Nameとしあき22/11/16(水)22:39:04No.1035947143+
ここ数年カッコいい絵は流石に描けなくなってきたけど代わりにドンドンかわいい女の子描くの上手くなってる
74無念Nameとしあき22/11/16(水)22:39:56No.1035947477そうだねx4
頭身バラバラのDr.スランプ女性陣とハカセ達が超デフォルメされてるのに構造おかしくなってない車にぎゅっと乗ってる絵がすげえと思う
ほんとすごすぎて意味わからん
75無念Nameとしあき22/11/16(水)22:40:11No.1035947562そうだねx8
    1668606011172.jpg-(115673 B)
115673 B
またジレンみたいな悪巫山戯だわーと思ったけど
映画見たら評価逆転したわ大好き
76無念Nameとしあき22/11/16(水)22:40:13No.1035947572そうだねx2
    1668606013180.jpg-(89781 B)
89781 B
絵本もやってたな
…デブブウ?
77無念Nameとしあき22/11/16(水)22:40:15No.1035947586そうだねx11
    1668606015118.jpg-(94771 B)
94771 B
もうちょっと売れてもよかった
78無念Nameとしあき22/11/16(水)22:40:38No.1035947720そうだねx8
    1668606038419.png-(740913 B)
740913 B
悪ノリ
79無念Nameとしあき22/11/16(水)22:40:48No.1035947774+
近年のドラクエもキャラ絵は鳥山クローンが描くから
鳥山本人が描く場合は本人がデザインとわざわざ注釈付ける
80無念Nameとしあき22/11/16(水)22:41:01No.1035947861そうだねx4
>もうちょっと売れてもよかった
ゲームがつまらないから売れない方がよかった
被害者は少ない方がいい
81無念Nameとしあき22/11/16(水)22:41:07No.1035947896そうだねx5
>悪ノリ
これはいけない
82無念Nameとしあき22/11/16(水)22:41:35No.1035948055そうだねx3
>映画見たら評価逆転したわ大好き
2号死ぬと思わなくてショックだった
いいデザインだよね
83無念Nameとしあき22/11/16(水)22:42:08No.1035948277+
ちょっと話題づくりしたい芸能人とかがすぐ絵本描くけどなめんなよと言いたいので
この人にはあんまし描いてほしくなかった気もする
84無念Nameとしあき22/11/16(水)22:42:14No.1035948307そうだねx1
>>もうちょっと売れてもよかった
>ゲームがつまらないから売れない方がよかった
>被害者は少ない方がいい
トバルはつまんなくはないよ
肯定派と否定派と分かれるゲームだけどね
85無念Nameとしあき22/11/16(水)22:42:47No.1035948528+
>No.1035947861
そんなどこかの48(仮)みたいに言わなくても…
86無念Nameとしあき22/11/16(水)22:43:12No.1035948694+
>近年のドラクエもキャラ絵は鳥山クローンが描くから
>鳥山本人が描く場合は本人がデザインとわざわざ注釈付ける
注釈入れないと本人の絵なのかわからないからね
87無念Nameとしあき22/11/16(水)22:43:15No.1035948707+
一揆とかせがれいじりみたいなもんだね
88無念Nameとしあき22/11/16(水)22:43:26No.1035948781そうだねx2
トバルはFF7体験版のおまけだから…
89無念Nameとしあき22/11/16(水)22:43:45No.1035948902そうだねx5
    1668606225965.jpg-(137967 B)
137967 B
TVシリーズのラスボス
悟空フリーザ17号の異色トリオが戦う最強の敵
こんな凄い立ち位置なんだからもっとデザインがんばれよ
90無念Nameとしあき22/11/16(水)22:44:26No.1035949154そうだねx6
    1668606266882.jpg-(224627 B)
224627 B
ブルードラゴンは本人デザインでCMでも本人が出演してたっけな
91無念Nameとしあき22/11/16(水)22:44:41No.1035949232そうだねx5
ドラクエ6辺りまでは鳥山と疑似鳥山の区別つかない
ドラクエ8辺りからは鳥山が鳥山から離脱していった
92無念Nameとしあき22/11/16(水)22:44:52No.1035949282+
アナログカラー絵の大きいポスター欲しいな
93無念Nameとしあき22/11/16(水)22:45:06No.1035949362+
>No.1035947562
弾丸を選ぶのってジャッジドレッドみたいね
よくある設定なのかもだけど
94無念Nameとしあき22/11/16(水)22:45:15No.1035949425+
いわゆる「鳥山の絵」は本人よりフォロワーのほうが上手いという矛盾
95無念Nameとしあき22/11/16(水)22:45:30No.1035949512そうだねx2
>注釈入れないと本人の絵なのかわからないからね
鳥山デザインの絵は小物やガジェットの描き込みにこだわるからそこで見分けがつくかな
96無念Nameとしあき22/11/16(水)22:45:50No.1035949631そうだねx10
    1668606350081.jpg-(38916 B)
38916 B
扉絵だけで終わらすのもったいないメカ沢山あるんだよな
97無念Nameとしあき22/11/16(水)22:45:53No.1035949649そうだねx5
>トバルはFF7体験版のおまけだから…
マジでこれ
98無念Nameとしあき22/11/16(水)22:46:08No.1035949747+
>ブルードラゴンは本人デザインでCMでも本人が出演してたっけな
何だろう、気合入れた作品ほど世間の受けは悪いんだろうか
99無念Nameとしあき22/11/16(水)22:46:24No.1035949843+
    1668606384273.jpg-(206023 B)
206023 B
注釈付ける
100無念Nameとしあき22/11/16(水)22:46:37No.1035949924+
メカもすごいけど動物とか爬虫類の表現がすごいと思う
DBの表紙で同じドラゴン描いたことないらしい
101無念Nameとしあき22/11/16(水)22:46:51No.1035950011+
ブルードラゴンはXBOXだった時点で不利だよ
102無念Nameとしあき22/11/16(水)22:47:05No.1035950097+
>扉絵だけで終わらすのもったいないメカ沢山あるんだよな
本当にデフォルメの感覚が神がかっている…
103無念Nameとしあき22/11/16(水)22:47:47No.1035950377+
ドラクエのモンスターとかかっこよかったりかわいかったり凄いと思う
104無念Nameとしあき22/11/16(水)22:48:08No.1035950509+
    1668606488994.png-(110243 B)
110243 B
最近の鳥山だけど最近の鳥山ぽくない
105無念Nameとしあき22/11/16(水)22:48:16No.1035950567+
    1668606496321.jpg-(230660 B)
230660 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき22/11/16(水)22:48:53No.1035950794そうだねx3
クローン鳥山って大体中鶴じゃないの?
107無念Nameとしあき22/11/16(水)22:48:59No.1035950839そうだねx1
漫画の超の添削してる画像あったが
明らかに添削後のが面白くなっててやっぱスゲーなって
108無念Nameとしあき22/11/16(水)22:49:01No.1035950851+
    1668606541979.jpg-(171648 B)
171648 B
最近のクリーチャーデザインは手癖が分かりやすい
109無念Nameとしあき22/11/16(水)22:49:51No.1035951151そうだねx3
>1668606496321.jpg
この1枚で化け物クラスの画力ってわかるのすごい
110無念Nameとしあき22/11/16(水)22:50:11No.1035951262+
>最近のクリーチャーデザインは手癖が分かりやすい
これは鳥山の絵はダサダサだけどゲームで見ると結構好きだった
111無念Nameとしあき22/11/16(水)22:51:02No.1035951590そうだねx3
>この1枚で化け物クラスの画力ってわかるのすごい
正確には「化け物クラスの画力があった」と過去形かな
アナログでやってた頃のピークはこの辺だね
112無念Nameとしあき22/11/16(水)22:51:11No.1035951650そうだねx2
>1668606496321.jpg
色々凄いんだけど弾痕の表現ヤベーな
他の作家でここまで描いてるメカ見たこと無いわ
113無念Nameとしあき22/11/16(水)22:52:26No.1035952092+
>色々凄いんだけど弾痕の表現ヤベーな
>他の作家でここまで描いてるメカ見たこと無いわ
鳥山本人デザインを見分けるのはそういう細かいとこを
ちゃんとこだわって描いてるかどうかでわかる
114無念Nameとしあき22/11/16(水)22:52:28No.1035952106+
>悪ノリ
こいつ魔王というよりは宇宙人なんだよなだから初めは頭にカバー着けてるし昆虫みたいな身体してる
115無念Nameとしあき22/11/16(水)22:53:28No.1035952481そうだねx10
    1668606808658.jpg-(300663 B)
300663 B
ワールドファイターコレクションの絵もこういうをもっと描きたいんだろうなあとよくわかる
116無念Nameとしあき22/11/16(水)22:54:32No.1035952848そうだねx2
    1668606872752.jpg-(345842 B)
345842 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき22/11/16(水)22:54:39No.1035952878そうだねx2
    1668606879736.jpg-(342023 B)
342023 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき22/11/16(水)22:54:47No.1035952923+
>最近の鳥山だけど最近の鳥山ぽくない
元々柔らかいタッチの絵をカチカチに変えたり結構器用だからな
119無念Nameとしあき22/11/16(水)22:54:47No.1035952924そうだねx2
    1668606887642.jpg-(177415 B)
177415 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき22/11/16(水)22:54:58No.1035952966そうだねx2
    1668606898801.jpg-(212729 B)
212729 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
121無念Nameとしあき22/11/16(水)22:55:06No.1035953015そうだねx4
    1668606906882.jpg-(182673 B)
182673 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
122無念Nameとしあき22/11/16(水)22:55:13No.1035953049そうだねx1
    1668606913365.jpg-(285584 B)
285584 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
123無念Nameとしあき22/11/16(水)22:55:17No.1035953070そうだねx1
鳥山もミリオタ?
パヤオと気が合いそう
124無念Nameとしあき22/11/16(水)22:55:50No.1035953245そうだねx1
    1668606950268.jpg-(110270 B)
110270 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
125無念Nameとしあき22/11/16(水)22:56:04No.1035953332そうだねx1
    1668606964828.jpg-(114773 B)
114773 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
126無念Nameとしあき22/11/16(水)22:58:31No.1035954165そうだねx1
>鳥山もミリオタ?
作品見てわかんないのか?
そう意識させないくらい普通に馴染ませてるということか
127無念Nameとしあき22/11/16(水)22:58:48No.1035954270そうだねx4
メタルスラッグの設定画とか頼んだら喜んでやりそう
128無念Nameとしあき22/11/16(水)23:00:02No.1035954731そうだねx4
    1668607202630.jpg-(144174 B)
144174 B
こういうの全部本人画で好きなジャンルなら喜んで描くんだろうなあ
129無念Nameとしあき22/11/16(水)23:00:55No.1035955055+
もうドラゴンボールはいいからSFアニメのデザイン描いて欲しいんだけどな
130無念Nameとしあき22/11/16(水)23:01:30No.1035955259+
売れないもの
131無念Nameとしあき22/11/16(水)23:03:09No.1035955881+
>もうドラゴンボールはいいからSFアニメのデザイン描いて欲しいんだけどな
Wiiのガンダムハンマーのゲームでハンマーデザインだけを
大河原邦男に発注というのがあったがああいう感じか
132無念Nameとしあき22/11/16(水)23:03:30No.1035956026そうだねx1
>作品見てわかんないのか?
生粋のメカマニアでその一環でミリも入ってると思ってた
133無念Nameとしあき22/11/16(水)23:04:30No.1035956409+
>大河原邦男に発注というのがあったがああいう感じか
宇宙船やエアカーとかね
134無念Nameとしあき22/11/16(水)23:04:59No.1035956569+
ドラクエ12って鳥山デザインなのかな?
135無念Nameとしあき22/11/16(水)23:06:09No.1035956969+
>こういうの全部本人画で好きなジャンルなら喜んで描くんだろうなあ
細かいところの造形までなんだか楽しそうにやってるな
136無念Nameとしあき22/11/16(水)23:06:28No.1035957062そうだねx2
>いわゆる「鳥山の絵」は本人よりフォロワーのほうが上手いという矛盾
いわゆる鳥山の絵は多分ドラゴンボールのセル編の絵だろうけど本人がその絵柄だったの結構短い期間だよな
アラレ~無印ドラゴンボールは絵柄別だしサイヤ人編でも絵柄は丸めだしセル編ブウ編クロノが終わったらDQ7あたりから絵柄変わってきてる
137無念Nameとしあき22/11/16(水)23:07:21No.1035957360そうだねx1
>手癖変わったとかより悪巫山戯レベルが増えてる
マシリトみたいに容赦なくボツ食らわせられる人間が居ないからな
普通の人は鳥さが出してきた物にボツ出すとか無理だろうし
138無念Nameとしあき22/11/16(水)23:07:55No.1035957572そうだねx24
    1668607675804.jpg-(142208 B)
142208 B
こんなの描けるひと他におらんよ
このクオリティの絵を週刊連載の扉絵でお出ししてくるとか
139無念Nameとしあき22/11/16(水)23:08:16No.1035957694+
ブウ編も「鳥山の絵」でしょ
ただエピローグのウーブとか出てくる辺りで急激に「じゃない」になる
140無念Nameとしあき22/11/16(水)23:08:30No.1035957792+
モデラーでもあるし
おそらく大塚康生にものすごく影響受けてるんだろうなとは思う
141無念Nameとしあき22/11/16(水)23:09:27No.1035958138そうだねx10
    1668607767503.jpg-(115075 B)
115075 B
昔とは違うけどイラストレーターとしてはこの平坦な線の感じもいいと思うんだよな
142無念Nameとしあき22/11/16(水)23:09:39No.1035958205+
    1668607779197.jpg-(149638 B)
149638 B
>マシリトみたいに容赦なくボツ食らわせられる人間が居ないからな
>普通の人は鳥さが出してきた物にボツ出すとか無理だろうし
いや鳥山が超サイヤ人ブロリーまでしか描かないから
スタッフがフルパワーまで描いて更に鳥山のメンツ潰さないために
マッチョにし過ぎないようにしたって明言されてる
143無念Nameとしあき22/11/16(水)23:09:39No.1035958208+
>>手癖変わったとかより悪巫山戯レベルが増えてる
>マシリトみたいに容赦なくボツ食らわせられる人間が居ないからな
>普通の人は鳥さが出してきた物にボツ出すとか無理だろうし
そもそもそいつは出落ちのギャグキャラだしそんなもんじゃないの
メインキャラでこれだったら問題だけど
144無念Nameとしあき22/11/16(水)23:10:10No.1035958399+
>ブウ編も「鳥山の絵」でしょ
>ただエピローグのウーブとか出てくる辺りで急激に「じゃない」になる
純粋ブウVS超3悟空のシーンのかめはめ波とかほんと絵柄変わってきてると感じたけどなぁ
145無念Nameとしあき22/11/16(水)23:10:19No.1035958445そうだねx3
    1668607819836.jpg-(302991 B)
302991 B
>こんなの描けるひと他におらんよ
全盛期の宮崎駿とかくらいかな
未来少年コナンのメカとか鳥山は影響受けてたんじゃないかなあ?
146無念Nameとしあき22/11/16(水)23:10:50No.1035958614+
    1668607850303.jpg-(62063 B)
62063 B
最近の仕事
147無念Nameとしあき22/11/16(水)23:11:15No.1035958773+
    1668607875419.jpg-(230314 B)
230314 B
>昔とは違うけどイラストレーターとしてはこの平坦な線の感じもいいと思うんだよな
スタッフが良くしてくれる
148無念Nameとしあき22/11/16(水)23:11:26No.1035958836そうだねx2
ドラクエソードのセティアはめちゃシコデザインだった
149無念Nameとしあき22/11/16(水)23:11:58No.1035959017そうだねx3
>こんなの描けるひと他におらんよ
>このクオリティの絵を週刊連載の扉絵でお出ししてくるとか
まったく古くなってないな…
今見ても最先端の絵だ
150無念Nameとしあき22/11/16(水)23:12:28No.1035959174そうだねx3
    1668607948617.jpg-(170955 B)
170955 B
セルマックスはあれで完全体なんです!
とかじゃなくてファンはこっちベースを期待してたんだよ
151無念Nameとしあき22/11/16(水)23:12:39No.1035959230+
    1668607959239.jpg-(118523 B)
118523 B
>>最近のクリーチャーデザインは手癖が分かりやすい
>これは鳥山の絵はダサダサだけどゲームで見ると結構好きだった
こいつドット絵がかっこいいんだよな
152無念Nameとしあき22/11/16(水)23:12:52No.1035959323+
>ブウ編も「鳥山の絵」でしょ
>ただエピローグのウーブとか出てくる辺りで急激に「じゃない」になる
正直その頃の違いはよっぽどのファンじゃないと気にしないんじゃないかな…
明確にナニコレ…って言われるようになったのもここ10年くらいだし
153無念Nameとしあき22/11/16(水)23:12:58No.1035959349+
>>こんなの描けるひと他におらんよ
>>このクオリティの絵を週刊連載の扉絵でお出ししてくるとか
>まったく古くなってないな…
>今見ても最先端の絵だ
若い頃のパワー溢れる時期だからこそというのもあるかな
今描けと言われても簡単にはいかないだろうし
154無念Nameとしあき22/11/16(水)23:13:07No.1035959399+
    1668607987463.jpg-(161331 B)
161331 B
最近の鳥山女子で壮絶にコケたやつ
155無念Nameとしあき22/11/16(水)23:13:33No.1035959576そうだねx5
>最近の鳥山女子で壮絶にコケたやつ
別に人気狙ってもないのでこけたも何もないだろ
156無念Nameとしあき22/11/16(水)23:14:33No.1035959931そうだねx4
    1668608073467.jpg-(28065 B)
28065 B
>鳥山明って漫画家としては伝説的だけど
>デフォルメ絵の作家としてもレベル高いよね
まさに
157無念Nameとしあき22/11/16(水)23:14:37No.1035959961そうだねx2
    1668608077463.jpg-(553065 B)
553065 B
>こいつドット絵がかっこいいんだよな
ドット絵は鳥山原画準拠だからな
158無念Nameとしあき22/11/16(水)23:14:43No.1035959997+
    1668608083826.jpg-(649477 B)
649477 B
>最近の仕事
今回パッケージは中鶴と聞いたけどその2人のキャラ絵は鳥山絵なのかな
159無念Nameとしあき22/11/16(水)23:15:13No.1035960168そうだねx10
    1668608113597.jpg-(171722 B)
171722 B
>>こんなの描けるひと他におらんよ
>全盛期の宮崎駿とかくらいかな
>未来少年コナンのメカとか鳥山は影響受けてたんじゃないかなあ?
パヤオより大塚康生の方が近いと思うよ
160無念Nameとしあき22/11/16(水)23:15:23No.1035960223+
家庭用ゲームの普及がもう少し早かったら漫画描かずにそっち方面で食ってたと思う
161無念Nameとしあき22/11/16(水)23:15:30No.1035960266+
ニズゼルファ・ウルノーガは内面で言えば好きだけど造形で言えば微妙
162無念Nameとしあき22/11/16(水)23:15:31No.1035960268そうだねx1
>>最近の仕事
>今回パッケージは中鶴と聞いたけどその2人のキャラ絵は鳥山絵なのかな
立ち絵は鳥山氏描き下ろしとアナウンスがあったよ
163無念Nameとしあき22/11/16(水)23:15:52No.1035960431+
>立ち絵は鳥山氏描き下ろしとアナウンスがあったよ
そうなのかありがとう
164無念Nameとしあき22/11/16(水)23:15:53No.1035960435そうだねx2
>>最近の仕事
>今回パッケージは中鶴と聞いたけどその2人のキャラ絵は鳥山絵なのかな
件のキャラ絵はすんげえ前に鳥山に描いてもらったやつだよ
165無念Nameとしあき22/11/16(水)23:15:59No.1035960482+
>最近の鳥山女子で壮絶にコケたやつ
トバルにもいたような大女キャラいたな
166無念Nameとしあき22/11/16(水)23:16:08No.1035960538+
>家庭用ゲームの普及がもう少し早かったら漫画描かずにそっち方面で食ってたと思う
いやゲームの恩恵をがっつり受けた人でしょ
DB連載開始→DQスタートって順風満帆過ぎる
167無念Nameとしあき22/11/16(水)23:16:48No.1035960773そうだねx1
    1668608208691.jpg-(83364 B)
83364 B
>正直その頃の違いはよっぽどのファンじゃないと気にしないんじゃないかな…
>明確にナニコレ…って言われるようになったのもここ10年くらいだし
もう2000年入る前から何これって言われ初めてた気がする
まあブウ編は漫画の絵柄は荒くなって来てたけと一枚絵はまだ良かった頃ではある
この絵とかかなり好き
168無念Nameとしあき22/11/16(水)23:17:01No.1035960860+
    1668608221798.jpg-(552668 B)
552668 B
やっと出てきた中鶴版のキャラ絵がこっち
169無念Nameとしあき22/11/16(水)23:17:19No.1035960991+
今からでも遅くないからアナログに戻ってくれんかな…
170無念Nameとしあき22/11/16(水)23:17:22No.1035961005+
トレジャーズも鳥山デザインなら12もそうだと思いたい
171無念Nameとしあき22/11/16(水)23:17:31No.1035961056そうだねx1
中鶴って人何者なの
172無念Nameとしあき22/11/16(水)23:17:45No.1035961132+
>パヤオより大塚康生の方が近いと思うよ
ミリ関連のこだわりは宮崎大塚両方だと思う
パヤオは明らかにヨーロッパ系の軍事関連がベースだけど
173無念Nameとしあき22/11/16(水)23:17:58No.1035961215そうだねx3
>今からでも遅くないからアナログに戻ってくれんかな…
アナログで描いても絵柄が変わってるから変わらんと思うぞ
174無念Nameとしあき22/11/16(水)23:18:11No.1035961294+
バトルで何やってるかわかりやすく描くってすごいことやってる
175無念Nameとしあき22/11/16(水)23:18:29No.1035961419+
>中鶴って人何者なの
アニメのドラゴンボールのキャラデザしてた一人だよ
ドラクエ絵も一部担当してる
5のフローラや王子王女は実はこの人のデザイン
176無念Nameとしあき22/11/16(水)23:18:29No.1035961421そうだねx6
    1668608309706.jpg-(82474 B)
82474 B
チンチンイライラするからチライちゃん
177無念Nameとしあき22/11/16(水)23:18:33No.1035961444+
    1668608313523.jpg-(76859 B)
76859 B
ジャンプの表紙もたまにあったけど売り上げも違ったんだろうな
178無念Nameとしあき22/11/16(水)23:18:35No.1035961460+
>家庭用ゲームの普及がもう少し早かったら漫画描かずにそっち方面で食ってたと思う
ドラゴンボールとマシリトのバックアップがあるから権利関係握れるのであってピンだと使い捨てのイラストレーターになって終わりよ
179無念Nameとしあき22/11/16(水)23:19:03No.1035961634+
>>中鶴って人何者なの
>アニメのドラゴンボールのキャラデザしてた一人だよ
>ドラクエ絵も一部担当してる
>5のフローラや王子王女は実はこの人のデザイン
そんな昔からドラクエに関わってるんだ…
180無念Nameとしあき22/11/16(水)23:19:18No.1035961726そうだねx4
    1668608358580.jpg-(999442 B)
999442 B
ジャンプも黄金期か
181無念Nameとしあき22/11/16(水)23:19:27No.1035961786+
>中鶴って人何者なの
東映動画アニメーターでDQ5公式ガイドからはDQの公式イラスト
(鳥山絵を掲載できないエニックスの書籍やグッズ向けなど)を多く手がけた
DS版のDQ作品あたりから中津にメイン絵師譲ってDQモンスターズ系に絞ってた感じでトレジャーズで久々登板
182無念Nameとしあき22/11/16(水)23:19:37No.1035961848+
鳥山は意見すれば言う事聞くから
完全セルマックスが出なかったのはビビったスタッフしかいなかったせい
183無念Nameとしあき22/11/16(水)23:19:42No.1035961878+
正直ドラゴンボール以降の少し鋭角になったタッチよりドクタースランプのころの丸っこい絵が好き
184無念Nameとしあき22/11/16(水)23:19:48No.1035961917+
>ジャンプの表紙もたまにあったけど売り上げも違ったんだろうな
この頃はそこまで
北斗や星矢とかライバルの方が強かったからな
185無念Nameとしあき22/11/16(水)23:20:44No.1035962275+
    1668608444665.jpg-(49253 B)
49253 B
これ鳥山じゃないんでしょ?
186無念Nameとしあき22/11/16(水)23:21:12No.1035962421+
    1668608472234.jpg-(200195 B)
200195 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
187無念Nameとしあき22/11/16(水)23:21:38No.1035962588そうだねx3
>トレジャーズも鳥山デザインなら12もそうだと思いたい
流石にナンバリングは鳥山絵&デザインじゃないかな
すぎやま御大も亡くなる前に曲は用意してたそうだし御三家最後のナンバリングになるだろうな
188無念Nameとしあき22/11/16(水)23:22:45No.1035963017そうだねx6
>これ鳥山じゃないんでしょ?
Vジャンの帰ってきたDr.スランプは脚本小山で作画が東映動画(の中鶴)だから
アニメ版みたいなもん
189無念Nameとしあき22/11/16(水)23:22:46No.1035963022そうだねx2
>ジャンプも黄金期か
180円に驚く
190無念Nameとしあき22/11/16(水)23:22:57No.1035963102+
    1668608577260.webp-(45108 B)
45108 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
191無念Nameとしあき22/11/16(水)23:23:03No.1035963143そうだねx15
    1668608583139.jpg-(49553 B)
49553 B
先代のハスラーは関連絵はかなり好き
SUZUKI社員も楽しかっただろうなあ
192無念Nameとしあき22/11/16(水)23:23:08No.1035963176+
>これ鳥山じゃないんでしょ?
鳥さはドラゴンボールの再会時以降はドクタースランプの漫画描いてない
イラストは完全版で描いてるけど
193無念Nameとしあき22/11/16(水)23:23:34No.1035963344そうだねx1
20号ちゃん可愛いよね
194無念Nameとしあき22/11/16(水)23:23:34No.1035963345+
ジャンプ表紙集めて画集にしてほしい
195無念Nameとしあき22/11/16(水)23:24:00No.1035963504そうだねx2
>正直ドラゴンボール以降の少し鋭角になったタッチよりドクタースランプのころの丸っこい絵が好き
絵の書き込み量で言うとDr.スランプ~ピッコロ大魔王編あたりが一番だった気がする
それ以降は線がシャープになった分書き込みは少なくなった
196無念Nameとしあき22/11/16(水)23:24:08No.1035963555+
>鳥山は意見すれば言う事聞くから
たがドクタースランプ時代に千兵衛さん✕葵(あかねちんの姉)✕みどり先生の三角関係の展開にしろというマシリトの案は断固拒否した男
197無念Nameとしあき22/11/16(水)23:24:53No.1035963861そうだねx1
拒否したというかわしには無理じゃボケってなったんじゃ
198無念Nameとしあき22/11/16(水)23:24:54No.1035963876そうだねx3
>たがドクタースランプ時代に千兵衛さん✕葵(あかねちんの姉)✕みどり先生の三角関係の展開にしろというマシリトの案は断固拒否した男
あったりめえだ
199無念Nameとしあき22/11/16(水)23:25:19No.1035964009+
ドクターマシリト見せられたマシリトは笑ったのかな
200無念Nameとしあき22/11/16(水)23:25:52No.1035964215そうだねx3
メカもだけど服の生地のシワとかレザーブーツのシワとか
説得力のある質感を当たり前のように描き込んでるの凄い
201無念Nameとしあき22/11/16(水)23:26:41No.1035964500+
    1668608801959.jpg-(2953237 B)
2953237 B
中鶴は長年描いてるだけあってかなり上手い
鳥山みたいなパノラミックなイメージイラスト描いてくれるし
中津はちょっとまだそのへんがな
202無念Nameとしあき22/11/16(水)23:27:20No.1035964743そうだねx2
    1668608840676.jpg-(60184 B)
60184 B
>ドクターマシリト見せられたマシリトは笑ったのかな
ボツにしたかったけど〆切ギリギリに来たからイヤイヤ通したとのこと
かつてのマシリトの野望は集英社の社長になってDr.スランプを絶版にすることだったとか
203無念Nameとしあき22/11/16(水)23:28:20No.1035965080+
中津は基本コラージュだからな…
204無念Nameとしあき22/11/16(水)23:28:58No.1035965315そうだねx2
>>鳥山は意見すれば言う事聞くから
>たがドクタースランプ時代に千兵衛さん?葵(あかねちんの姉)?みどり先生の三角関係の展開にしろというマシリトの案は断固拒否した男
そんな案あったんか
葵さんと映画見に行ってたのはその名残かな
205無念Nameとしあき22/11/16(水)23:29:03No.1035965346そうだねx5
正直絵柄だけでも後進に与えた影響はプロアマ問わず半端なく巨大だろう
206無念Nameとしあき22/11/16(水)23:29:14No.1035965417+
    1668608954637.jpg-(296831 B)
296831 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
207無念Nameとしあき22/11/16(水)23:29:37No.1035965549そうだねx4
    1668608977735.jpg-(304780 B)
304780 B
>正直絵柄だけでも後進に与えた影響はプロアマ問わず半端なく巨大だろう
208無念Nameとしあき22/11/16(水)23:30:30No.1035965901+
    1668609030305.jpg-(1414885 B)
1414885 B
>中津は基本コラージュだからな…
209無念Nameとしあき22/11/16(水)23:31:26No.1035966215+
>No.1035965901
中央のおばさんだけは良いと思います
210無念Nameとしあき22/11/16(水)23:31:55No.1035966400そうだねx2
    1668609115783.jpg-(178714 B)
178714 B
ドラゴンボールでバカみたいに東映は儲けてるのにサンドランドアニメ化しないとか冷淡だよな
211無念Nameとしあき22/11/16(水)23:32:53No.1035966738+
カジカは何かイベントでアニメ化されてたっけ?
212無念Nameとしあき22/11/16(水)23:33:06No.1035966814そうだねx1
>1668609030305.jpg
ロゴないとDQイラストだとギリギリわからないかも…
213無念Nameとしあき22/11/16(水)23:33:15No.1035966870+
人間と獣人みたいなのがなんの説明もなく共存してるのって
鳥山以前にあったっけ
214無念Nameとしあき22/11/16(水)23:33:16No.1035966882そうだねx1
この前のフルCGのDB映画はどうだったの?
215無念Nameとしあき22/11/16(水)23:33:34No.1035966971+
>人間と獣人みたいなのがなんの説明もなく共存してるのって
>鳥山以前にあったっけ
スターウォーズ?
216無念Nameとしあき22/11/16(水)23:34:07No.1035967141そうだねx3
>1668609030305.jpg
基礎力がいまひとつなんだよな…
217無念Nameとしあき22/11/16(水)23:35:02No.1035967480そうだねx1
>この前のフルCGのDB映画はどうだったの?
面白かったよ
218無念Nameとしあき22/11/16(水)23:35:03No.1035967483+
>この前のフルCGのDB映画はどうだったの?
俺は面白かった
219無念Nameとしあき22/11/16(水)23:35:39No.1035967674+
>人間と獣人みたいなのがなんの説明もなく共存してるのって
>鳥山以前にあったっけ
んー…ますむらひろし とか?
以前じゃなくて同時期かも知らんけど
220無念Nameとしあき22/11/16(水)23:35:49No.1035967736+
>この前のフルCGのDB映画はどうだったの?
今までの映画で一番面白いと思う
221無念Nameとしあき22/11/16(水)23:36:15No.1035967912+
>この前のフルCGのDB映画はどうだったの?
話は息を抜いた鳥さの漫画としては好き
絵はCGでパワー無いなと
222無念Nameとしあき22/11/16(水)23:36:59No.1035968141+
>この前のフルCGのDB映画はどうだったの?
めちゃくちゃ面白かったよ
円盤出るから見ろよ!
映画館で観たいなら再上映が秋葉であるぞ
223無念Nameとしあき22/11/16(水)23:37:16No.1035968250+
>絵はCGでパワー無いなと
CG自体は完成度高い方だと思うけどやっぱ手描き作画で見たい気持ちもあったな
224無念Nameとしあき22/11/16(水)23:37:49No.1035968435+
中津さんはなんか堅いんだよな
再現度は中鶴さん
ちょっと今風アレンジ?はライバルズの人が良さげな感じ
225無念Nameとしあき22/11/16(水)23:37:57No.1035968484+
ガンマタッグ戦→マックス乱闘でデカいバトルが2回に分けられるせいで
BRよりバトルの区切りが分かりにくい
あとBGMがメインテーマ以外に強いものがなかった
226無念Nameとしあき22/11/16(水)23:39:13No.1035968907そうだねx1
    1668609553735.jpg-(243974 B)
243974 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
227無念Nameとしあき22/11/16(水)23:40:32No.1035969384そうだねx2
カジカは正直イマイチだったな
228無念Nameとしあき22/11/16(水)23:40:33No.1035969390そうだねx3
    1668609633228.jpg-(97987 B)
97987 B
ライバルズのアートワークはピザ屋担当だな
良い絵が沢山生まれたのでアートワークやっててほしい(終わったけど)
229無念Nameとしあき22/11/16(水)23:41:03No.1035969564そうだねx4
粘着って「疑惑」でさえ一生引っ張るから気色悪いな
230無念Nameとしあき22/11/16(水)23:42:12No.1035969968そうだねx2
>1668609553735.jpg
この写真見て口がアラレちゃんとかでよく見る奴!ってなった
231無念Nameとしあき22/11/16(水)23:42:41No.1035970157+
>スターウォーズ?
Dr.スランプの1コマで千兵衛さんがスピーダー乗ってたね
232無念Nameとしあき22/11/16(水)23:42:47No.1035970190そうだねx13
>No.1035968907
その騒ぎのときの読者の概ねの意見
「鳥センセがそんなことよく分かってるわけねーだろ!」
233無念Nameとしあき22/11/16(水)23:43:20No.1035970382そうだねx1
>粘着って「疑惑」でさえ一生引っ張るから気色悪いな
ネタそのものも古すぎてな
234無念Nameとしあき22/11/16(水)23:43:44No.1035970530+
黙ってても金入ってくる状況で積極的に脱税するもんかなと思ったええ
235無念Nameとしあき22/11/16(水)23:43:56No.1035970606+
>スターウォーズ?
SWはいろんな宇宙人が集まってるんだなって想像がつく
236無念Nameとしあき22/11/16(水)23:44:14No.1035970715+
>この前のフルCGのDB映画はどうだったの?
ピッコロ大好きな脚本家が職権濫用して作ったピッコロのイメージビデオ
237無念Nameとしあき22/11/16(水)23:44:18No.1035970742+
そもそも何のために税理士って職があるのか知らなそう
238無念Nameとしあき22/11/16(水)23:46:02No.1035971300+
>黙ってても金入ってくる状況で積極的に脱税するもんかなと思ったええ
UFOテーブルの件があるから無いとは言い切れなかった
239無念Nameとしあき22/11/16(水)23:46:27No.1035971455+
>ドラゴンボールでバカみたいに東映は儲けてるのにサンドランドアニメ化しないとか冷淡だよな
趣味でやってるわけじゃないから
240無念Nameとしあき22/11/16(水)23:46:46No.1035971562そうだねx5
そもそも犯罪じゃないしな
241無念Nameとしあき22/11/16(水)23:46:58No.1035971635+
>UFOテーブルの件があるから無いとは言い切れなかった
額が文字通り桁違いだろ
242無念Nameとしあき22/11/16(水)23:47:21No.1035971774+
>趣味でやってるわけじゃないから
暴れん坊力士松太郎とかやってる時点で趣味枠あるだろ
243無念Nameとしあき22/11/16(水)23:48:06No.1035972027+
>ピッコロ大好きな脚本家が職権濫用して作ったピッコロのイメージビデオ
本来なら活躍がピッコロだけな鳥山脚本をなんとかスタッフが悟飯ねじ込んでビーストまで描かせたのに
244無念Nameとしあき22/11/16(水)23:48:24No.1035972128+
>UFOテーブルの件があるから無いとは言い切れなかった
あそこは黙ってたら尽きるだろ
オリジナル作品は何もあたってないし
245無念Nameとしあき22/11/16(水)23:49:30No.1035972526そうだねx2
>そもそも犯罪じゃないしな
タックスヘイブンは脱税じゃなくてちょっと心証の良くない節税法だからな
246無念Nameとしあき22/11/16(水)23:50:53No.1035973007そうだねx1
    1668610253915.jpg-(453062 B)
453062 B
SHはマックスの造形だけが不満だった
本当にそこだけ
247無念Nameとしあき22/11/16(水)23:51:06No.1035973078そうだねx4
ほとんどの個人事業主で納税関係は顧問に丸投げなのが世の中
248無念Nameとしあき22/11/16(水)23:52:30No.1035973599+
セルマックスはほぼモンスターとしての登場だからあんまりセル系のガチデザインにしちゃうと
この後のネタに支障が出るかもしれないからな
249無念Nameとしあき22/11/16(水)23:53:03No.1035973792+
ドラクエはナンバリングは7以外はそこまで変なのいないから
スクエニスタッフが口出ししてるのかな
250無念Nameとしあき22/11/16(水)23:53:39No.1035974001+
>セルマックスはほぼモンスターとしての登場だからあんまりセル系のガチデザインにしちゃうと
>この後のネタに支障が出るかもしれないからな
ビーストにワンパンされた後に完全体出てきて
2分くらいの早期決着くらいでいいのに…
251無念Nameとしあき22/11/16(水)23:55:24No.1035974563+
>たまに空気読めないデザイン出してくる
一時期のドラゴンボールがむしろ鳥山らしくなかっただけで根っこはドクタースランプのままってほうが正しいんじゃないかと最近は思う
252無念Nameとしあき22/11/16(水)23:55:46No.1035974671+
>ドラクエはナンバリングは7以外はそこまで変なのいないから
>スクエニスタッフが口出ししてるのかな
ドラクエは人様の作品なのもあってあんま変なことはしない印象
253無念Nameとしあき22/11/16(水)23:55:56No.1035974721+
>ドラクエはナンバリングは7以外はそこまで変なのいないから
>スクエニスタッフが口出ししてるのかな
今のドラクエはかなりキャラデザインの具体的な指定が多いみたいだね
(どうしてもデザインとして不合理で納得できない部分は鳥山も意見するようだが)
まあ昔も堀井の素朴なラフ案みたいなのあったけど
254無念Nameとしあき22/11/16(水)23:56:55No.1035975035+
>SHはマックスの造形だけが不満だった
>本当にそこだけ
第2段階をほんとはもっと活躍させる予定だったって夢をかなえたと思って納得した
255無念Nameとしあき22/11/16(水)23:57:05No.1035975085+
ドラクエ11のセーニャはミニスカだか分かりやすく言えば
スケベなデザインにしろって指示があるのに
スケベ要素減らして通したって見た
256無念Nameとしあき22/11/16(水)23:57:59No.1035975409+
>ドラクエ11のセーニャはミニスカだか分かりやすく言えば
>スケベなデザインにしろって指示があるのに
>スケベ要素減らして通したって見た
実際ゲームやってみるとロングスカートで正解ってキャラだったから凄いわ
257無念Nameとしあき22/11/16(水)23:58:57No.1035975689そうだねx1
DQはこんな感じでってラフ発注あるね
鳥山のアイディアも結構入ってる感じだけど
258無念Nameとしあき22/11/16(水)23:59:34No.1035975898そうだねx1
    1668610774277.jpg-(222452 B)
222452 B
ドラゴンボールとドラクエって意外とコラボないよね
260無念Nameとしあき22/11/17(木)00:00:11No.1035976105+
    1668610811235.png-(194429 B)
194429 B
>DQはこんな感じでってラフ発注あるね
>鳥山のアイディアも結構入ってる感じだけど
具体的な文字指定はあるけど見た目は大幅に変えてきてると思う
261無念Nameとしあき22/11/17(木)00:00:50No.1035976334そうだねx6
>具体的な文字指定はあるけど見た目は大幅に変えてきてると思う
アベルすぎる…
262無念Nameとしあき22/11/17(木)00:00:54No.1035976361+
>未来少年コナンのメカとか鳥山は影響受けてたんじゃないかなあ?
宮崎駿より大塚康生だろう
極端なデフォルメしつつクソリアルって作画は唯一無二だった
263無念Nameとしあき22/11/17(木)00:01:09No.1035976437そうだねx1
せめて主人公サラサラヘアは回避してほしかった
264無念Nameとしあき22/11/17(木)00:01:40No.1035976592+
イレブンは17号かよ!って思ったけど
最後までやると確かにプレーンな感じはあった
例えばイレブンのデザインがカミュだったらすげー目立っちゃうし
265無念Nameとしあき22/11/17(木)00:01:51No.1035976650+
    1668610911604.jpg-(353628 B)
353628 B
鳥さ考えてないように見えて結構考えてるよね
266無念Nameとしあき22/11/17(木)00:03:00No.1035977023+
>鳥さ考えてないように見えて結構考えてるよね
鳥山明と高橋和希のコマの使い方は分かりやすいけど真似出来ない
267無念Nameとしあき22/11/17(木)00:03:31No.1035977163そうだねx1
>ボツにしたかったけど〆切ギリギリに来たからイヤイヤ通したとのこと
マシリトの回想は多分にプロレス入ってるからどこまで信じたらいいのやら
268無念Nameとしあき22/11/17(木)00:05:24No.1035977723+
冨樫のコマ割りも奇抜さはないのに
富樫ならではになってる
ノーマルに独特なのはなんなんだろ
269無念Nameとしあき22/11/17(木)00:05:41No.1035977806そうだねx3
    1668611141751.jpg-(183932 B)
183932 B
>>ボツにしたかったけど〆切ギリギリに来たからイヤイヤ通したとのこと
>マシリトの回想は多分にプロレス入ってるからどこまで信じたらいいのやら
プロレスじゃないかなこれとかも同じもの送ってきたの分かってたけど
同じもの送ってくるくらい追い詰められててやばいなと思ったからOK出したなんて話だし
270無念Nameとしあき22/11/17(木)00:05:43No.1035977812そうだねx5
    1668611143743.jpg-(1702137 B)
1702137 B
全盛期の人気が強すぎてレースになってねえ
271無念Nameとしあき22/11/17(木)00:05:56No.1035977881そうだねx1
マシリトは普通に戦友であって敵ではないよな
敵だったら寧ろネタにできない
272無念Nameとしあき22/11/17(木)00:06:24No.1035977996+
>平成のエアリス大人気じゃん
雑に殺して
古寺梨花のように前の世界の仲間をポイっと捨てて並行世界に行っただけやん
273無念Nameとしあき22/11/17(木)00:06:34No.1035978050+
飛行機便の往復ってどんだけ時間かかるんだよ
274無念Nameとしあき22/11/17(木)00:07:16No.1035978255+
ドラクエ10はもう描かないんだっけ?
それとももうドラクエ全部描かない?
275無念Nameとしあき22/11/17(木)00:07:55No.1035978451そうだねx1
>雑に殺して
>古寺梨花のように前の世界の仲間をポイっと捨てて並行世界に行っただけやん
動画の知識で叩いてますって印象
276無念Nameとしあき22/11/17(木)00:08:13No.1035978534+
>ドラクエ10はもう描かないんだっけ?
>それとももうドラクエ全部描かない?
流石に全部描かないってことはないと思いたいけど今でも忙しいそうだからな
ドラゴンボールも未だに現役コンテンツだし
277無念Nameとしあき22/11/17(木)00:08:35No.1035978637そうだねx1
>全盛期の人気が強すぎてレースになってねえ
これヤバいのが今みたいな雑魚漫画が相手ならまだしも他も名作ばっかなとこだよな
278無念Nameとしあき22/11/17(木)00:09:38No.1035978939+
>これヤバいのが今みたいな雑魚漫画が相手ならまだしも他も名作ばっかなとこだよな
チッも常に鳥山さんが一位だったから最大でもニ位で一位は一度も取れなかったって言ってたな
279無念Nameとしあき22/11/17(木)00:10:12No.1035979095そうだねx6
    1668611412088.jpg-(43815 B)
43815 B
ジョジョが一番人気の3部でさえ厳しいんじゃね
280無念Nameとしあき22/11/17(木)00:11:17No.1035979419+
知らないタイトル挙げる方が早くおわる時代
281無念Nameとしあき22/11/17(木)00:12:11No.1035979670そうだねx2
ダイの大冒険とタルるートくんの間の2作品知らない
282無念Nameとしあき22/11/17(木)00:12:32No.1035979776+
シティーハンターがドベとか凄いよな…
283無念Nameとしあき22/11/17(木)00:13:07No.1035979930+
>流石に全部描かないってことはないと思いたいけど今でも忙しいそうだからな
一部だけでいいから描いてほしい
ないのは悲しいわ
284無念Nameとしあき22/11/17(木)00:13:30No.1035980049そうだねx2
>>具体的な文字指定はあるけど見た目は大幅に変えてきてると思う
>アベルすぎる…
そういやアベルのキャラデザも鳥山がやってんのかな
285無念Nameとしあき22/11/17(木)00:13:50No.1035980124そうだねx2
ダイで中堅とか魔境過ぎる・・・
286無念Nameとしあき22/11/17(木)00:14:31No.1035980309+
この後るろ剣一人で頑張る時代が来る
287無念Nameとしあき22/11/17(木)00:15:07No.1035980459そうだねx1
    1668611707926.jpg-(1002005 B)
1002005 B
>そういやアベルのキャラデザも鳥山がやってんのかな
そうだよ
本家スタッフ参加してて豪華だったんだけど裏番組(おぼっちゃまくん)が強くて打ち切りになってしまった
288無念Nameとしあき22/11/17(木)00:15:23No.1035980535そうだねx2
>ドラクエ10はもう描かないんだっけ?
>それとももうドラクエ全部描かない?
・DQ10のバージョン6は現在のところ一切鳥山の関与部分無し
(恒例の鳥山による一部新規キャラや鳥山箱絵なし)
・トレジャーズも恒例の鳥山箱絵なし(キャラ絵もすげえ昔に描いてもらったやつ)
なので今後のDQ展開は今までより鳥山の仕事減るんだろうなあと
ナンバリングのDQ12は流石に今まで通りの仕事してほしい
289無念Nameとしあき22/11/17(木)00:16:14No.1035980766+
なんか大昔ってギャグアニメ無駄に強くね
290無念Nameとしあき22/11/17(木)00:16:52No.1035980933そうだねx12
    1668611812434.jpg-(313644 B)
313644 B
多分この構図で描ける人他にいないと思う
291無念Nameとしあき22/11/17(木)00:16:56No.1035980950そうだねx2
>本家スタッフ参加してて豪華だったんだけど裏番組(おぼっちゃまくん)が強くて打ち切りになってしまった
アベルのアニメはドラクエあんまり理解してなかったからねえ
292無念Nameとしあき22/11/17(木)00:17:57No.1035981199+
>アベルのアニメはドラクエあんまり理解してなかったからねえ
ゲームのアニメ化ってこれが初めてだったんだっけかな
そういうノウハウもまだあまりなかったんだろうね
293無念Nameとしあき22/11/17(木)00:18:47No.1035981428+
やい爺ども!
294無念Nameとしあき22/11/17(木)00:18:53No.1035981458そうだねx3
そこはダイ大だってドラクエらしいかって言われたら別にそんなことねえし関係ないと思う
295無念Nameとしあき22/11/17(木)00:18:56No.1035981469そうだねx4
>多分この構図で描ける人他にいないと思う
空に浮いてる立体的な表現が本当にうまいよね
和月が空中戦を本当に描けてるのは鳥山明だけと絶賛してたそうな
296無念Nameとしあき22/11/17(木)00:19:53No.1035981712+
構図に変な凝り方する岸影さまならワンチャン
297無念Nameとしあき22/11/17(木)00:20:18No.1035981845+
>そこはダイ大だってドラクエらしいかって言われたら別にそんなことねえし関係ないと思う
離島に預けられた孤児が実は勇者の血筋で…
ってドラクエっぽくね
298無念Nameとしあき22/11/17(木)00:20:21No.1035981854+
    1668612021434.jpg-(29222 B)
29222 B
おい作画時の指定がまったく活かされてないぞアニメスタッフ
(ツリ目のデイジィも好きだというのは置いておく)
299無念Nameとしあき22/11/17(木)00:21:01No.1035982043+
>構図に変な凝り方する岸影さまならワンチャン
ちょくちょく「これ何してるんだ?」ってなるから
ジョジョ寄りの作風だと思う
300無念Nameとしあき22/11/17(木)00:23:16No.1035982639そうだねx1
サムネでも悟空が浮いてるのがはっきりわかる
301無念Nameとしあき22/11/17(木)00:23:40No.1035982750+
以前描いた構図は描きたくない!という執念は感じるけど荒木とはちがうと思う
302無念Nameとしあき22/11/17(木)00:25:38No.1035983249+
人造人間21号は好きだけど鳥山画だと画力落ちてんのが分かるからみてて少し切なくなる
303無念Nameとしあき22/11/17(木)00:26:01No.1035983337+
>おい作画時の指定がまったく活かされてないぞアニメスタッフ
>(ツリ目のデイジィも好きだというのは置いておく)
初めて見た
ありがたい
304無念Nameとしあき22/11/17(木)00:26:07No.1035983363そうだねx8
    1668612367039.png-(85742 B)
85742 B
>多分この構図で描ける人他にいないと思う
これもサラッと描いてるけど凄いよね
305無念Nameとしあき22/11/17(木)00:26:10No.1035983367+
>人造人間21号は好きだけど鳥山画だと画力落ちてんのが分かるからみてて少し切なくなる
それはゴッド・身勝手・身勝手兆もそう
ブルーの原画は見たことないから知らない
306無念Nameとしあき22/11/17(木)00:27:08No.1035983610+
    1668612428866.jpg-(207204 B)
207204 B
通常体の方は良くね
307無念Nameとしあき22/11/17(木)00:27:33No.1035983715+
    1668612453117.jpg-(84295 B)
84295 B
アニメ版
308無念Nameとしあき22/11/17(木)00:27:46No.1035983773+
加齢で画力が落ちてるのか
デジタル移行にうまくいかなかったのか
309無念Nameとしあき22/11/17(木)00:28:50No.1035984036そうだねx2
漫画(視線誘導)もストーリーも上手くて1枚絵(構図・色使い)も上手くて
キャラデザもモンスターデザインもメカデザインも出来て…
ってちょっと凄すぎるというか意味分からん
310無念Nameとしあき22/11/17(木)00:28:59No.1035984073+
>加齢で画力が落ちてるのか
>デジタル移行にうまくいかなかったのか
前者じゃないかな
ペン入れでタッチ付けられなくなってるって聞いたし
311無念Nameとしあき22/11/17(木)00:29:11No.1035984122+
10年くらい前の頃はもっと絵がガチガチに固かったと思う
312無念Nameとしあき22/11/17(木)00:29:24No.1035984174そうだねx5
>加齢で画力が落ちてるのか
>デジタル移行にうまくいかなかったのか
加齢は間違いなくあるな
もう還暦超えて70近いお爺ちゃんだもの
今でも現役なだけ立派よ
313無念Nameとしあき22/11/17(木)00:29:40No.1035984250+
>これもサラッと描いてるけど凄いよね
フリーザの吹っ飛び方ちょっと面白い
314無念Nameとしあき22/11/17(木)00:30:04No.1035984346+
21号は登場ゲームのグラフィックが非常に良いので
昔の絵柄時のキャラみたいな感じが出ててよかったな
315無念Nameとしあき22/11/17(木)00:30:47No.1035984541+
今でも鳥山先生に心酔している漫画家は少なくない
316無念Nameとしあき22/11/17(木)00:31:22No.1035984694そうだねx2
    1668612682834.jpg-(103918 B)
103918 B
スタッフが活かしてくれるから
317無念Nameとしあき22/11/17(木)00:32:03No.1035984871+
DQの絵が革命的過ぎる
318無念Nameとしあき22/11/17(木)00:32:28No.1035984986+
>>これもサラッと描いてるけど凄いよね
>フリーザの吹っ飛び方ちょっと面白い
まぁ気の読めないフリーザに後ろから不意打ちした形だからね
319無念Nameとしあき22/11/17(木)00:32:32No.1035985007+
所詮アラレとドラゴンボールをちょっと2回当てただけのちょっと構図とかが上手い漫画家だろ
大好き
320無念Nameとしあき22/11/17(木)00:32:38No.1035985028そうだねx1
そらDBで育った世代がいま漫画界ではベテランの目立つ所にいるからでしょ
321無念Nameとしあき22/11/17(木)00:32:57No.1035985111そうだねx2
扉絵が本当にワクワクさせる謎メカと動物の組み合わせみたいなのセンスやばかったよね
322無念Nameとしあき22/11/17(木)00:33:19No.1035985222+
>もう還暦超えて70近いお爺ちゃんだもの
子供の頃から夢中にさせてもらったからなぁ
ずっと続けてほしいけど仕方ないか
ドラクエが続いてるだけにうーんってなってしまう
323無念Nameとしあき22/11/17(木)00:34:04No.1035985419そうだねx1
>ドラクエが続いてるだけにうーんってなってしまう
ドラクエも御三家の一人が欠けてしまったからなぁ…
324無念Nameとしあき22/11/17(木)00:37:12No.1035986233そうだねx3
    1668613032222.jpg-(1278714 B)
1278714 B
スラムダンクの井上雄彦も鳥山の影響受けてると
どうでもいいがイノタケの裏話が面白すぎて鳥山がツッコミいれてるのに笑った
325無念Nameとしあき22/11/17(木)00:38:00No.1035986458+
ドラクエってドラクエらしさを継続してるから
海外人気が狙えてない状況なんだろうけど
一か八かでガラッと変えるかやっぱりこのままでやっていくのか

ガラッと変えることで日本ファンが一気に消えるかもの博打だけど
326無念Nameとしあき22/11/17(木)00:38:26No.1035986574+
>多分この構図で描ける人他にいないと思う
背景だけならメビウスとかの影響とかがみえるんだけど
その上に載っけるアクションが全く異質でかつ違和感ないからな
模倣じゃなく咀嚼した上での出力だとわかる
327無念Nameとしあき22/11/17(木)00:39:13No.1035986768+
スラダンも分かりやすいけど海南の時の
桜木のパスミスだけは根本的な原因が未だに分からん
328無念Nameとしあき22/11/17(木)00:39:24No.1035986822+
>No.1035986233
あのモヒカンは読者投稿超人だったのか…
329無念Nameとしあき22/11/17(木)00:39:31No.1035986849そうだねx1
好き勝手にさせちゃダメ
お話以外は最高峰というとんでもないお方ではある
330無念Nameとしあき22/11/17(木)00:39:34No.1035986865+
    1668613174146.jpg-(59306 B)
59306 B
>子供の頃好きだったアニメのメカデザが鳥山明だと後で知って驚いた
331無念Nameとしあき22/11/17(木)00:40:41No.1035987159+
>No.1035986865
キャラの方は高橋和希みたい
332無念Nameとしあき22/11/17(木)00:41:09No.1035987290+
    1668613269924.jpg-(119600 B)
119600 B
>お話以外は最高峰というとんでもないお方ではある
話もオッサン萌えとか読者からズレてるだけで意味不明ってのは無いからすごいではあるけどね
333無念Nameとしあき22/11/17(木)00:41:54No.1035987498+
桃鉄もさくまのコネでメカボンビーRXや3DS版のキングボンビー描いてもらってるな
334無念Nameとしあき22/11/17(木)00:42:26No.1035987628そうだねx3
>前者じゃないかな
>ペン入れでタッチ付けられなくなってるって聞いたし
逆にいうとデジタルだとペンじゃ描けなくなった人でもかけるということでもある
かがくのちからってすげー
335無念Nameとしあき22/11/17(木)00:43:08No.1035987845そうだねx3
>スラダンも分かりやすいけど海南の時の
>桜木のパスミスだけは根本的な原因が未だに分からん
高砂とゴリの髪型が似てたからとか?
336無念Nameとしあき22/11/17(木)00:43:25No.1035987916そうだねx6
    1668613405694.png-(385091 B)
385091 B
古き良き時代
337無念Nameとしあき22/11/17(木)00:50:13No.1035989715+
>古き良き時代
しかし本当に桂と仲良しだな
338無念Nameとしあき22/11/17(木)00:50:42No.1035989870+
ジレンのデザイン叩かれてるけどパッと見で弱点らしい弱点を感じさせないのっぺりした見た目が強そうでいいと思う
339無念Nameとしあき22/11/17(木)00:52:17No.1035990296そうだねx1
>ジレンのデザイン叩かれてるけどパッと見で弱点らしい弱点を感じさせないのっぺりした見た目が強そうでいいと思う
見た目はそんな悪くないと思う
なんかぱっとしないのはキャラ立てがイマイチだったからじゃないかな
変なピエロが勝手に過去語りしてたくらいだったし
340無念Nameとしあき22/11/17(木)00:52:48No.1035990425+
ドラゴンボールの世界だともう強い奴らのデザインのい方向が決まってるから
ドラクエをバンバン出してくれ
341無念Nameとしあき22/11/17(木)00:53:32No.1035990612+
    1668614012379.jpg-(103602 B)
103602 B
>しかし本当に桂と仲良しだな
こんなイラストも
342無念Nameとしあき22/11/17(木)00:55:20No.1035991074+
    1668614120760.jpg-(298434 B)
298434 B
鳥山デザインによるDQ10最新ラスボス
上が最終形態だがゲーム内だとすげえショボく見える
343無念Nameとしあき22/11/17(木)00:57:03No.1035991542+
ミリ服描くの上手いところ好き
344無念Nameとしあき22/11/17(木)00:57:06No.1035991556+
>No.1035991074
ビルス様かな…?
345無念Nameとしあき22/11/17(木)00:57:23No.1035991621+
>見た目はそんな悪くないと思う
ハゲは強いから…
346無念Nameとしあき22/11/17(木)00:58:06No.1035991794そうだねx1
>鳥山デザインによるDQ10最新ラスボス
>上が最終形態だがゲーム内だとすげえショボく見える
ガリガリの身体ってどうしても弱く見えるよなあ
347無念Nameとしあき22/11/17(木)00:58:35No.1035991914そうだねx2
    1668614315166.jpg-(100570 B)
100570 B
プラモ出ないかな
348無念Nameとしあき22/11/17(木)00:59:12No.1035992071+
    1668614352686.jpg-(72258 B)
72258 B
>ガリガリの身体ってどうしても弱く見えるよなあ
しかも小さい
349無念Nameとしあき22/11/17(木)00:59:27No.1035992128+
カタグレートサイヤマン
350無念Nameとしあき22/11/17(木)01:01:35No.1035992715+
>しかも小さい
負けてるじゃないか
回復なしで連戦だからいきなり死ぬことあるけどさ
351無念Nameとしあき22/11/17(木)01:02:06No.1035992868そうだねx1
男のキャラデザは近年劣化してると思う
女のキャラデザの方は相変わらずハンパない感じだけど
やっぱリビドーのチカラってスゲーんだなって
352無念Nameとしあき22/11/17(木)01:02:20No.1035992927そうだねx3
わりと色使い独特なのよね
派手な色使いまくってるのに下品にならないし周りから浮いてもない
353無念Nameとしあき22/11/17(木)01:08:38No.1035994505+
>しかも小さい
見た目中盤のダンジョンにいる雑魚やな
354無念Nameとしあき22/11/17(木)01:09:05No.1035994608+
>男のキャラデザは近年劣化してると思う
>女のキャラデザの方は相変わらずハンパない感じだけど
元々女の子の絵が可愛い人だったからなぁ
355無念Nameとしあき22/11/17(木)01:10:03No.1035994860そうだねx7
    1668615003636.jpg-(321780 B)
321780 B
複雑な動きでもわかりやすいし構図もすごいし二次元の絵なのにスピード感が凄い
マジでどうなってるんだこの人
356無念Nameとしあき22/11/17(木)01:11:43No.1035995276そうだねx3
>複雑な動きでもわかりやすいし構図もすごいし二次元の絵なのにスピード感が凄い
>マジでどうなってるんだこの人
それを毎週おだししてたってのもとんでもないよな
357無念Nameとしあき22/11/17(木)01:11:59No.1035995341そうだねx3
失礼な話だけど
東京に住んでてアシスタントもっと雇えていれば
週2時間しか眠れないとか無茶しなかったんかなあ
358無念Nameとしあき22/11/17(木)01:13:34No.1035995746そうだねx1
    1668615214855.jpg-(216287 B)
216287 B
作ったプラモやジオラマ見たいな
359無念Nameとしあき22/11/17(木)01:17:35No.1035996778そうだねx3
劣化したっていう人居るけど正直今は今で別の方に進化してる感有るわ
360無念Nameとしあき22/11/17(木)01:18:26No.1035996984+
    1668615506363.jpg-(264321 B)
264321 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
361無念Nameとしあき22/11/17(木)01:18:35No.1035997012そうだねx3
>東京に住んでてアシスタントもっと雇えていれば
>週2時間しか眠れないとか無茶しなかったんかなあ
人ゴミ嫌いなので都内で住むのは無理だべ
あと人を使うのは漫画描くのと違う才能がいる
362無念Nameとしあき22/11/17(木)01:19:10No.1035997147そうだねx1
>褒めるとこしか無い奴を賞賛したくはない
捻くれてんなぁ…
363無念Nameとしあき22/11/17(木)01:19:22No.1035997192+
    1668615562797.jpg-(80392 B)
80392 B
現実にするとパッとしないデザイン
364無念Nameとしあき22/11/17(木)01:19:43No.1035997262そうだねx1
アシスタント使うのは本人のこだわりの部分も大きそうだしねぇ…後金かかるしね
365無念Nameとしあき22/11/17(木)01:20:53No.1035997546+
    1668615653198.jpg-(593581 B)
593581 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
366無念Nameとしあき22/11/17(木)01:21:56No.1035997785そうだねx1
    1668615716520.jpg-(1433857 B)
1433857 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
367無念Nameとしあき22/11/17(木)01:22:36No.1035997922+
アシスタントはひすゎしと松山くんあと数名と奥さんだけか
368無念Nameとしあき22/11/17(木)01:24:37No.1035998374+
    1668615877658.jpg-(155636 B)
155636 B
青春を取り戻せましたか?
369無念Nameとしあき22/11/17(木)01:24:59No.1035998452+
メカのデフォルメ
バトルの躍動感
キャラデザ
漫画家として才能がありすぎる
370無念Nameとしあき22/11/17(木)01:27:29No.1035998989そうだねx1
    1668616049159.jpg-(105542 B)
105542 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
371無念Nameとしあき22/11/17(木)01:29:00No.1035999304+
    1668616140305.jpg-(1803071 B)
1803071 B
若い頃から釣瓶好き
372無念Nameとしあき22/11/17(木)01:29:44No.1035999452+
鳥山明が原案からキャラクターを完成させた結果がやっぱりスゴかった
https://www.youtube.com/watch?v=-QF9zaD74LQ [link]
373無念Nameとしあき22/11/17(木)01:35:24No.1036000549+
    1668616524782.jpg-(188125 B)
188125 B
ハゲキメラ
374無念Nameとしあき22/11/17(木)01:35:34No.1036000573そうだねx1
>鳥山デザインによるDQ10最新ラスボス
>上が最終形態だがゲーム内だとすげえショボく見える
話自体は大団円だっただけにこいつは本当に残念だった
下が最終形態でよかったレベル
375無念Nameとしあき22/11/17(木)01:37:05No.1036000823+
    1668616625947.jpg-(57105 B)
57105 B
デブ鳥
376無念Nameとしあき22/11/17(木)01:41:44No.1036001595+
>プラモ出ないかな
本人がすでにスクラッチしてそうなのがまた…
クルセイダーの車体とM4砲塔使えばそれっぽいのが出来るかも
377無念Nameとしあき22/11/17(木)01:42:39No.1036001740+
>複雑な動きでもわかりやすいし構図もすごいし二次元の絵なのにスピード感が凄い
>マジでどうなってるんだこの人
アニメでそのまま動かすとホント格好良いんだよね
よくあるアニメで盛ってるタイプじゃなくてちゃんと再現が格好良い
378無念Nameとしあき22/11/17(木)01:44:29No.1036002035+
>当時って最速の手段がFAXの時代だろ
>資料集めなんて今とは雲泥の差だろうし
名古屋住まいだったからバイク便からの航空便で原稿送ってたらしいな
379無念Nameとしあき22/11/17(木)01:45:26No.1036002190+
>そういう意味じゃクロノトリガーの頃はすごかった
漫画連載で忙しい鳥山明に気分転換にドラクエのキャラデザの仕事持ってきたマシリトは有能だけど人の心はない
380無念Nameとしあき22/11/17(木)01:46:29No.1036002355そうだねx7
    1668617189715.jpg-(169636 B)
169636 B
もっと綺麗に描く人も細かく描く人も多いけど
大好き
381無念Nameとしあき22/11/17(木)01:46:30No.1036002360+
>>昔はプラモが最高の資料だったんじゃないかと思う時がある
>鳥山明はモデラーとしてもかなりの実力あるんだもんね
連載の合間や連載終わったら積んでたプラモコツコツ消化してたからな
382無念Nameとしあき22/11/17(木)01:47:02No.1036002452+
幼少期にバキュームカー好きだったのは笑った
383無念Nameとしあき22/11/17(木)01:48:03No.1036002597そうだねx3
    1668617283506.jpg-(631530 B)
631530 B
このヒトコマとか凄い好きだわ
384無念Nameとしあき22/11/17(木)01:49:18No.1036002801+
漫画家の鳥山明が他のマンガのキャラクターを描くとこうなる!
https://www.youtube.com/watch?v=damspLqKr_k [link]

↑今回のスレで出てきた画像もあるが
ファーブル昆虫記のイラストや似顔絵なども
385無念Nameとしあき22/11/17(木)01:49:40No.1036002864+
>>昔はプラモが最高の資料だったんじゃないかと思う時がある
>鳥山明はモデラーとしてもかなりの実力あるんだもんね
ファインモールドの社長と知り合いなのよね
正確にはガレキメーカー時代に原形とパケ絵やって出してるという
386無念Nameとしあき22/11/17(木)01:49:46No.1036002877そうだねx3
    1668617386223.jpg-(31026 B)
31026 B
>もっと綺麗に描く人も細かく描く人も多いけど
>大好き
デジタルでこそやりやすくなったけどアナログでこんな大胆な色使い出来るのは凄いよな
387無念Nameとしあき22/11/17(木)01:50:42No.1036003027+
毎週必ず15ページ仕上げるために辿り着いた方法が
トーン使わずにベタを減らして集中線を多用するという作画方法
388無念Nameとしあき22/11/17(木)01:51:07No.1036003084そうだねx1
サンドランドもいいけどCOWAもいいよね
大人になってから読むとみんなちびっこが頑張っててちょっと泣いちゃったよ
389無念Nameとしあき22/11/17(木)01:52:00No.1036003223そうだねx2
>ドラゴンボールの連載を無理に続けさせた結果
>漫画家としては早々に枯れてしまったな
ただあれからまた漫画描いてもドラゴンボール超える経済効果の作品を作れるかはちょっと難しい
そもそも現在で原作連載してる時より稼いでるのがやばい
390無念Nameとしあき22/11/17(木)01:52:27No.1036003307+
俺はカジカも好きだったけど?
391無念Nameとしあき22/11/17(木)01:53:08No.1036003428そうだねx1
    1668617588291.jpg-(395666 B)
395666 B
パロディはやったけど一度ガチのモビルスーツ描いてほしかった
392無念Nameとしあき22/11/17(木)01:53:20No.1036003451+
>完全体マックス出してほしかった
かっこいいな…
やっぱ鳥山明デザインは最初にでたのに一手間加えた方がいい
393無念Nameとしあき22/11/17(木)01:53:23No.1036003461+
漫画家になる前は家電メーカ勤めで説明書の挿し絵描いてたとか言われてるのを前にどっかで聞いた
394無念Nameとしあき22/11/17(木)01:53:26No.1036003468そうだねx3
    1668617606177.jpg-(510704 B)
510704 B
ザーボン戦の迫力がすごい
395無念Nameとしあき22/11/17(木)01:53:47No.1036003537+
ドラクエ絵が好きなんだけど5付近なので
中鶴絵かもしれん…ってのはある
396無念Nameとしあき22/11/17(木)01:53:54No.1036003566+
>名古屋住まいだったからバイク便からの航空便で原稿送ってたらしいな
締め切りぎりぎりでマシリト送り付けたの好き
397無念Nameとしあき22/11/17(木)01:54:31No.1036003679そうだねx1
>パロディはやったけど一度ガチのモビルスーツ描いてほしかった
モブに混ざってシャアザクやドムを本編で描いてたよ
398無念Nameとしあき22/11/17(木)01:54:40No.1036003715+
>>全盛期の鳥山明をAIで復活させてほしい
>AIでも再現無理なんじゃないかな
>とよたろうが描いてるドラゴンボールも原作者の監修があるとはいえ正直コレジャナイ感がすごいし
リーのほうになんかまた描いて欲しい
ヤムチャ転生みたいなのじゃなくて真面目な奴を
399無念Nameとしあき22/11/17(木)01:55:48No.1036003895+
>ジャコ描いてた時にああもう漫画家としては並ランクまで下がってるんだなと落胆した
ただ忙しさ自体は超の打ち合わせとかで連載してた時より忙しいとボヤいてたな
400無念Nameとしあき22/11/17(木)01:57:15No.1036004115+
>オッサン主人公で描きたがってたみたいけど鳥山クラスでも許されないのかね
>サンドランドもコワもオッサンが良かった
悟空は年齢的におっさんだし…
401無念Nameとしあき22/11/17(木)01:57:47No.1036004194+
長編描かせるより短編ギャグばっか描いてて欲しい
402無念Nameとしあき22/11/17(木)01:57:58No.1036004218+
    1668617878913.png-(357899 B)
357899 B
>ただあれからまた漫画描いてもドラゴンボール超える経済効果の作品を作れるかはちょっと難しい
>そもそも現在で原作連載してる時より稼いでるのがやばい
狂った売上数凄いよね…
403無念Nameとしあき22/11/17(木)01:58:46No.1036004348+
>>オッサン主人公で描きたがってたみたいけど鳥山クラスでも許されないのかね
>>サンドランドもコワもオッサンが良かった
>悟空は年齢的におっさんだし…
50過ぎる出しな…
404無念Nameとしあき22/11/17(木)01:59:33No.1036004451+
ラプソーンのデザインはもっと評価されていい
俺は当時から認めてた
405無念Nameとしあき22/11/17(木)02:00:27No.1036004579+
>>>もうちょっと売れてもよかった
>>ゲームがつまらないから売れない方がよかった
>>被害者は少ない方がいい
>トバルはつまんなくはないよ
>肯定派と否定派と分かれるゲームだけどね
2は格闘ゲーム版不思議なダンジョンが面白かったな
406無念Nameとしあき22/11/17(木)02:01:12No.1036004679そうだねx1
>TVシリーズのラスボス
>悟空フリーザ17号の異色トリオが戦う最強の敵
>こんな凄い立ち位置なんだからもっとデザインがんばれよ
むしろスタッフが頑張ってめっちゃフルパワージレンをかっこよく描いてくれたよね
407無念Nameとしあき22/11/17(木)02:01:16No.1036004689+
軍服とか戦闘機とかミリタリー好きだよね
扉絵のオリシチュとか趣味で描いてるんだろうなって
ワンピ見るたび思い出す
408無念Nameとしあき22/11/17(木)02:04:49No.1036005189+
>No.1035986233
これコマ割り云々の話がすげー気になる
鳥山先生はなんて言ったんだろう
409無念Nameとしあき22/11/17(木)02:05:15No.1036005257+
    1668618315082.jpg-(266284 B)
266284 B
>若い頃から釣瓶好き
釣瓶とのセッティングしたのさくまあきら
410無念Nameとしあき22/11/17(木)02:06:50No.1036005458+
>これコマ割り云々の話がすげー気になる
>鳥山先生はなんて言ったんだろう
昔単調にならないように1P内にバストアップとアップとロングのコマをそれぞれ入れるようにしてるって言ってたからその話じゃないかな
411無念Nameとしあき22/11/17(木)02:07:36No.1036005555+
>セルマックスはあれで完全体なんです!
>とかじゃなくてファンはこっちベースを期待してたんだよ
でもこの性格のセルはもうどこにもいないんだよな…
未来からきて現代で完成した奴だから
412無念Nameとしあき22/11/17(木)02:11:05No.1036006031+
>拒否したというかわしには無理じゃボケってなったんじゃ
ラブコメ書けないからね…
413無念Nameとしあき22/11/17(木)02:11:29No.1036006094そうだねx3
    1668618689081.jpg-(100370 B)
100370 B
鳥嶋がこういうのばっかり表紙に描いてたら自動車漫画じゃないんだからやめろって
414無念Nameとしあき22/11/17(木)02:11:30No.1036006098そうだねx1
努力ではどうにもならない次元にいたとは思う
415無念Nameとしあき22/11/17(木)02:12:01No.1036006166+
クロノ・トリガーのイラストって画集には入ってないんだっけ?
416無念Nameとしあき22/11/17(木)02:12:19No.1036006209+
>中鶴は長年描いてるだけあってかなり上手い
>鳥山みたいなパノラミックなイメージイラスト描いてくれるし
>中津はちょっとまだそのへんがな
昔のクロノトリガー辺りの絵をエミュできる人はいないんだろうか
417無念Nameとしあき22/11/17(木)02:12:21No.1036006212+
>鳥嶋がこういうのばっかり表紙に描いてたら自動車漫画じゃないんだからやめろって
時間がかかり過ぎるからでは?
すごすぎる
418無念Nameとしあき22/11/17(木)02:12:53No.1036006283+
ラブコメ描けないけどみどり先生が落ちた瞬間を描いておいて描けないはないだろうってなるなった
419無念Nameとしあき22/11/17(木)02:13:21No.1036006354+
>1668613174146.jpg
しらそん
左上のおさまりのよさはそんな感じ
設定画だとリベットたくさんありそう
420無念Nameとしあき22/11/17(木)02:13:47No.1036006428そうだねx4
    1668618827212.jpg-(413059 B)
413059 B
お金ないから欲しいのをずっと描いてたというがそれでも画力が異常よね
421無念Nameとしあき22/11/17(木)02:13:57No.1036006446そうだねx2
>ドラゴンボールでバカみたいに東映は儲けてるのにサンドランドアニメ化しないとか冷淡だよな
ダーブラのファンが声を上げればあるいは
422無念Nameとしあき22/11/17(木)02:14:33No.1036006508そうだねx2
>昔単調にならないように1P内にバストアップとアップとロングのコマをそれぞれ入れるようにしてるって言ってたからその話じゃないかな
ほえーそんな話してたんだ
教えてくれてどうもありがとう
423無念Nameとしあき22/11/17(木)02:15:56No.1036006689+
>黙ってても金入ってくる状況で積極的に脱税するもんかなと思ったええ
年だし金あるし働く必要すらないからやる気無くさないように周りが気を使うのわかる
424無念Nameとしあき22/11/17(木)02:15:59No.1036006695+
    1668618959882.jpg-(72346 B)
72346 B
自動車が好きでよく描いてたのは父親がレーサーだった影響あるかもって言ってた
425無念Nameとしあき22/11/17(木)02:17:28No.1036006888+
    1668619048200.jpg-(33480 B)
33480 B
>昔のクロノトリガー辺りの絵をエミュできる人はいないんだろうか
公式のエミュ絵師はまず「その時期の」鳥山の絵柄そっくりに描くのが仕事だから
今だとあんまりそういう方向はやらないかもね
ヤムチャ漫画が一番そんな感じじゃないかな
426無念Nameとしあき22/11/17(木)02:17:30No.1036006894そうだねx1
>No.1036006695
こういう扉絵のメイキング動画超見てみたい…
427無念Nameとしあき22/11/17(木)02:20:02No.1036007209そうだねx3
    1668619202323.jpg-(111301 B)
111301 B
二色も巧い
428無念Nameとしあき22/11/17(木)02:20:37No.1036007299+
鳥山明のような絵が描けるかもしくは同レベルの画力を持つ漫画家はこれからも現れるかもしれないけど
同じく鳥山明レベルのネームと構図を週刊連載で描けるとはとてもじゃないが思えない
429無念Nameとしあき22/11/17(木)02:22:41No.1036007624そうだねx1
>構図に変な凝り方する岸影さまならワンチャン
あの人も編集にダメ出しされないと実力発揮できないタイプ
430無念Nameとしあき22/11/17(木)02:22:49No.1036007651+
    1668619369797.jpg-(38257 B)
38257 B
内容に関係なく自動車を描くってのはDr.スランプの頃から変わってないね
431無念Nameとしあき22/11/17(木)02:23:10No.1036007708+
    1668619390281.png-(199497 B)
199497 B
>鳥山明のような絵が描けるかもしくは同レベルの画力を持つ漫画家はこれからも現れるかもしれないけど
>同じく鳥山明レベルのネームと構図を週刊連載で描けるとはとてもじゃないが思えない
転生ヤムチャの人の再現度は凄いと思うけど手は遅いって言うからなぁ
昔これの絵のメイキング動画見たけど20分くらいで完成させててびっくりした
432無念Nameとしあき22/11/17(木)02:23:56No.1036007823+
>こういうの全部本人画で好きなジャンルなら喜んで描くんだろうなあ
モーゼルはいってるのか
欲しくなってきた
433無念Nameとしあき22/11/17(木)02:24:04No.1036007837+
>10年くらい前の頃はもっと絵がガチガチに固かったと思う
三十年近く前の間違えじゃない?
434無念Nameとしあき22/11/17(木)02:24:21No.1036007883そうだねx2
>もっと綺麗に描く人も細かく描く人も多いけど
>大好き
クロノトリガー辺りの頃の絵が一番好きだわ
435無念Nameとしあき22/11/17(木)02:24:54No.1036007959+
ジオラマ風なイラストはまた見たい
436無念Nameとしあき22/11/17(木)02:25:04No.1036007977そうだねx2
    1668619504329.jpg-(850729 B)
850729 B
アナログ時代はかねこ統もかなりエミュ上手かったな
(CGになってからは結構絵柄変えてるけど)
Vジャン攻略本でDQ作品やクロノのサブキャラ絵描いたりもしたし
これなんか鳥山絵と勘違いして貼ってるまとめサイトとかあるし
437無念Nameとしあき22/11/17(木)02:25:46No.1036008065+
>二色も巧い
白黒赤で三色では
438無念Nameとしあき22/11/17(木)02:26:58No.1036008240+
ジャンプとかの例の赤彩色ページは2色ページっていうもんじゃないの
439無念Nameとしあき22/11/17(木)02:27:29No.1036008302+
>>古き良き時代
>しかし本当に桂と仲良しだな
話に悩んでる時にスーパーサイヤ人出せとアドバイスしたらボコボコに読者に叩かれたのは酷い
440無念Nameとしあき22/11/17(木)02:28:01No.1036008371そうだねx2
>白黒赤で三色では
マンガ業界では赤と黒で二色原稿っていう
441無念Nameとしあき22/11/17(木)02:28:10No.1036008386+
>話に悩んでる時にスーパーサイヤ人出せとアドバイスしたらボコボコに読者に叩かれたのは酷い
読者は事情を知らないだろうしな…
442無念Nameとしあき22/11/17(木)02:30:23No.1036008676そうだねx5
    1668619823086.jpg-(407621 B)
407621 B
これもいいね
443無念Nameとしあき22/11/17(木)02:30:59No.1036008757+
    1668619859886.mp4-(1167786 B)
1167786 B
当時スパ?X、ガロスペ、サムスピに続けと言わんばかりに
キャラがアニメーションするのがウリで稼働した初のアケ格ゲーだったんですよ
なのにこんな酷いもんだったとは…
ちなみに上にあるアケ台は結局見なかった
444無念Nameとしあき22/11/17(木)02:31:06No.1036008767+
>これもいいね
アニメのEDにも使われてたから印象に残ってるなこれ
445無念Nameとしあき22/11/17(木)02:32:57No.1036009047+
>>ただあれからまた漫画描いてもドラゴンボール超える経済効果の作品を作れるかはちょっと難しい
>>そもそも現在で原作連載してる時より稼いでるのがやばい
>狂った売上数凄いよね…
ガンダムとかシリーズ総掛かりで負けてるしな…
446無念Nameとしあき22/11/17(木)02:34:17No.1036009211+
    1668620057777.jpg-(576808 B)
576808 B
>中鶴は長年描いてるだけあってかなり上手い
まぁこの人もアニメーターだけじゃなく
キャラデザイナーでもあるだろうしな
超サイヤ人4のキャラデザはやろうと思っても出来ない
447無念Nameとしあき22/11/17(木)02:35:49No.1036009379+
>長編描かせるより短編ギャグばっか描いてて欲しい
ドラゴンボール超の日常回好き
子供のころ悟飯のハイスクール編は早く戦わせろだったけど今は逆にあの続きが見たいってのは我ながら年くったな
448無念Nameとしあき22/11/17(木)02:36:07No.1036009411+
絵上手い人は見たままコピーで描けるからね
ただ素で鳥山明の絵を出力できるかというと無理
449無念Nameとしあき22/11/17(木)02:36:35No.1036009465+
    1668620195261.jpg-(114134 B)
114134 B
パイクーハンが鳥山デザインとは知らなかった
割とやっつけみたいなのだし
450無念Nameとしあき22/11/17(木)02:37:12No.1036009545+
>>中鶴は長年描いてるだけあってかなり上手い
>まぁこの人もアニメーターだけじゃなく
>キャラデザイナーでもあるだろうしな
>超サイヤ人4のキャラデザはやろうと思っても出来ない
GTのDVDブックレットのキャラデザ回顧は大反省会みたいになってたな
いやもうちょい自信もってええんやで…イマイチなのもあったけど
451無念Nameとしあき22/11/17(木)02:37:29No.1036009577+
>絵上手い人は見たままコピーで描けるからね
>ただ素で鳥山明の絵を出力できるかというと無理
あと絵柄は真似れてもデザインやセンスを真似出来る人がいないからな
ドラクエも頑張ってるけど鳥山デザインじゃないと微妙にこれじゃない感は出てる
452無念Nameとしあき22/11/17(木)02:37:52No.1036009621+
セルマックスも完全体になったら元のセルとは全く違う性格なってたんだろうな
見て見たくはある
453無念Nameとしあき22/11/17(木)02:38:03No.1036009646+
>パイクーハンが鳥山デザインとは知らなかった
>割とやっつけみたいなのだし
むしろこんな渋いデザインのを主要キャラにするのはアニオリだとなかなか出なさそう
454無念Nameとしあき22/11/17(木)02:39:01No.1036009753+
>>>中鶴は長年描いてるだけあってかなり上手い
>>まぁこの人もアニメーターだけじゃなく
>>キャラデザイナーでもあるだろうしな
>>超サイヤ人4のキャラデザはやろうと思っても出来ない
>GTのDVDブックレットのキャラデザ回顧は大反省会みたいになってたな
>いやもうちょい自信もってええんやで…イマイチなのもあったけど
超4は文句なくかっこよかったけどアニメの作画のせいでね…
455無念Nameとしあき22/11/17(木)02:41:06No.1036009989+
>>鳥山明のような絵が描けるかもしくは同レベルの画力を持つ漫画家はこれからも現れるかもしれないけど
>>同じく鳥山明レベルのネームと構図を週刊連載で描けるとはとてもじゃないが思えない
>転生ヤムチャの人の再現度は凄いと思うけど手は遅いって言うからなぁ
>昔これの絵のメイキング動画見たけど20分くらいで完成させててびっくりした
手が遅いというか本業あるし公式だと緊張してなかなか描けないタイプだと思う
昔ブロリーとピッコロとドラクエのデスピサロが戦う同人誌描いてた時は数百ページとか軽く描いてたぞ
456無念Nameとしあき22/11/17(木)02:42:27No.1036010168そうだねx1
>>話に悩んでる時にスーパーサイヤ人出せとアドバイスしたらボコボコに読者に叩かれたのは酷い
>読者は事情を知らないだろうしな…
ハーレムラブコメものでそもそもそんなアドバイスするな!
457無念Nameとしあき22/11/17(木)02:44:17No.1036010397そうだねx2
>パイクーハンが鳥山デザインとは知らなかった
>割とやっつけみたいなのだし
ターバン外さなければまあかっこいい奴ではある
外すとなんだあの頭ってなる
458無念Nameとしあき22/11/17(木)02:46:18No.1036010606+
パイクーハンは声で得してるキャラだと思う
459無念Nameとしあき22/11/17(木)02:47:33No.1036010746そうだねx1
よく大友とか藤原カムイとか宮崎駿はメビウスの影響を指摘されるけど
鳥山明もかなり影響受けてるよね
461無念Nameとしあき22/11/17(木)02:48:44No.1036010878+
    1668620924839.jpg-(331367 B)
331367 B
>イマイチなのもあったけど
今までの手伝ってきた経験があってパーツ豊富だろうからなぁ
一星龍がトゲトゲしいナマズなのはコイツラのデザインもあるだろうし
462無念Nameとしあき22/11/17(木)02:48:54No.1036010903+
>>>話に悩んでる時にスーパーサイヤ人出せとアドバイスしたらボコボコに読者に叩かれたのは酷い
>>読者は事情を知らないだろうしな…
>ハーレムラブコメものでそもそもそんなアドバイスするな!
あれスーパーサイヤ人じゃないのって思ってたが本当に本人のアドバイスなのかよ!
463無念Nameとしあき22/11/17(木)02:50:51No.1036011140+
鳥山先生と桂先生は〆切間近でも電話で話しながら原稿描いてたとか
464無念Nameとしあき22/11/17(木)02:51:35No.1036011233+
    1668621095688.jpg-(375706 B)
375706 B
>外すとなんだあの頭ってなる
クロノトリガーの恐竜人
465無念Nameとしあき22/11/17(木)02:53:32No.1036011428そうだねx3
    1668621212033.jpg-(157062 B)
157062 B
リルド将軍とかファンおるんかってレベル
466無念Nameとしあき22/11/17(木)02:54:09No.1036011480そうだねx2
    1668621249996.jpg-(119768 B)
119768 B
ブルドラでブーケデザインしてくれたの感謝している
467無念Nameとしあき22/11/17(木)02:55:34No.1036011608+
>ブルドラでブーケデザインしてくれたの感謝している
アニオリやる時に結構キャラデザしてくれるよね
旧Zの映画の敵キャラも大体鳥山デザインだし
468無念Nameとしあき22/11/17(木)02:55:41No.1036011614そうだねx1
    1668621341882.jpg-(47867 B)
47867 B
>ブルドラでブーケデザインしてくれたの感謝している
もはやデザインの暴力だろこれは
ゼシカの勢いが残っていたのだろうかもっとやれ
469無念Nameとしあき22/11/17(木)02:56:50No.1036011712+
    1668621410264.jpg-(57602 B)
57602 B
このシリーズの絵デフォルメとリアルとめちゃくちゃ上手い具合に合わせて描いてるのいつ見ても天才だと思う
470無念Nameとしあき22/11/17(木)03:06:53No.1036012519+
ブウ編から今のラインの片鱗あるよね
丸いと言うか
471無念Nameとしあき22/11/17(木)03:09:49No.1036012702+
>ブウ編から今のラインの片鱗あるよね
>丸いと言うか
Drスランプ見ればわかるけど元々丸い絵の人だからな
むしろドラゴンボール中期あたりがスピードの為に絵柄いじってたって言ってたよ
472無念Nameとしあき22/11/17(木)03:24:03No.1036013616+
目と顔全部同じ
473無念Nameとしあき22/11/17(木)03:48:43No.1036014813+
>忙しさピークの頃は週2時間しか寝れなかったそうだ
>クロノやってた時期よりもっと前だったそうだけど
よく死ななかったな
本人も身体壊しでもすれば休めるのに
半端に頑丈だから困るなんて言ってたけど
474無念Nameとしあき22/11/17(木)04:42:03No.1036017202+
背景がめんどくさくて街を良く消しとばすだのそんなエピソードもよく聞くけど全盛期の多忙さを考慮すると寧ろ大事な判断だとも思える
475無念Nameとしあき22/11/17(木)04:43:47No.1036017265+
亡くなったら記念館とかできるんだろうか
476無念Nameとしあき22/11/17(木)04:47:11No.1036017389+
ドラゴンボールが最終回迎えた時はコレでおしまいで
他の新作や短編でチビチビやるかと思っていたら続編だらけになるとは思ってなかったな
477無念Nameとしあき22/11/17(木)05:00:06No.1036017823+
>亡くなったら記念館とかできるんだろうか
出来るんじゃない?
コンテンツ量が半端ないもの

[トップページへ] [DL]