[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3056人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1645100.jpg[見る]
fu1645064.jpg[見る]


画像ファイル名:1668494791472.png-(1124761 B)
1124761 B22/11/15(火)15:46:31No.993670346+ 17:47頃消えます
古代遺物
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/11/15(火)15:48:19No.993670759そうだねx5
222/11/15(火)15:48:29No.993670808そうだねx42
このラインナップならギリ30アンダーじゃね
322/11/15(火)15:48:41No.993670854そうだねx5
20代後半って所か
422/11/15(火)15:49:42No.993671089+
GBCやGBAがなくてGBSPが初ゲーム機ならそうだろうね
映してないだけかもしれんが
522/11/15(火)15:50:23No.993671245+
PSPの上のコインみたいなのなんだろ
622/11/15(火)15:51:12No.993671435そうだねx2
今25~27くらいと見た
722/11/15(火)15:51:26No.993671489そうだねx14
SPとか最近じゃん
822/11/15(火)15:52:03No.993671642そうだねx15
全然新しい~
922/11/15(火)15:52:05No.993671649+
20前半じゃね?
1022/11/15(火)15:52:36No.993671780そうだねx23
虹裏の高齢化が浮き彫りになる~
1122/11/15(火)15:53:07No.993671898そうだねx30
20代からすりゃ十分古代遺物だよ
1222/11/15(火)15:53:11No.993671912そうだねx1
最近すぎる…
1322/11/15(火)15:53:39No.993672013+
最近だけど最近じゃない
1422/11/15(火)15:53:43No.993672033そうだねx25
>20代からすりゃ十分古代遺物だよ
20代だけど最近すぎるよ…
せめて自分が生まれる前のものでしょ古代って
1522/11/15(火)15:53:46No.993672046+
これで古代遺物なら俺の持ち物は打製石器か
1622/11/15(火)15:54:24No.993672175そうだねx1
物持ちいいなぁ
1722/11/15(火)15:54:24No.993672178そうだねx1
30代半ば
1822/11/15(火)15:54:29No.993672190+
バーチャルボーイとかならわかるけどGBASPと PSPってそんな古いか?
1922/11/15(火)15:54:34No.993672205そうだねx7
遊戯王は兄の私物っぽいけどイナイレDSは本人な気がする
2022/11/15(火)15:54:39No.993672224+
ゲーム機のわりにカードは古い気がする
2122/11/15(火)15:54:41No.993672226そうだねx4
>20前半じゃね?
遊戯王とGBAが怪しい
20前半だともうDS世代だと思う
2222/11/15(火)15:54:46No.993672239+
28歳
2322/11/15(火)15:54:51No.993672260+
アドバンスがSPだし30代は無いだろ
2422/11/15(火)15:54:59No.993672287そうだねx6
>これで古代遺物なら俺の持ち物は打製石器か
はい
2522/11/15(火)15:55:01No.993672298そうだねx3
年寄りからマウント取られる~
2622/11/15(火)15:55:22No.993672384そうだねx10
兄弟がいるとブレるやつ
2722/11/15(火)15:55:26No.993672396そうだねx18
「」みたいなジジババにはわかんないと思うけど20代からしたら古代遺物だよ…
恥ずかしいから歳上アッピールで年齢マウントするのやめなよみっともない
2822/11/15(火)15:55:38No.993672432そうだねx21
キルリアサーナイトのシール貼ってるとかこいつエロかよ…
2922/11/15(火)15:56:08No.993672539+
お前ら、舞元の私物晒されて悔しくないのかよ
3022/11/15(火)15:56:22No.993672586+
完全に同世代だわ
20代後半
3122/11/15(火)15:56:25No.993672594+
赤黒PSPはvitaの直前くらいじゃないっけ
3222/11/15(火)15:56:36No.993672634そうだねx3
アラサーならSPじゃないGBA持ってると思う
これは25,6くらい
3322/11/15(火)15:56:49No.993672682+
30代ならゲームボーイポケットやちっこいデジモンとかが入ってくるな
遊戯王もハードアーマーとかカルボナーラ剣士になる
3422/11/15(火)15:57:25No.993672824+
これ女性?
3522/11/15(火)15:57:36No.993672863+
俺より5から10くらい下
3622/11/15(火)15:57:56No.993672938+
たまごっちはかなり古代遺物じゃないか?
と思ったけど知ってるたまごっちとちょっと違うな
3722/11/15(火)15:57:59No.993672962+
駿河屋に売るとちょっとしたお小遣いになるぞ
3822/11/15(火)15:58:05No.993672986そうだねx3
PSPって古代なんですか!?
3922/11/15(火)15:58:31No.993673097そうだねx8
>「」みたいなジジババにはわかんないと思うけど20代からしたら古代遺物だよ…
>恥ずかしいから歳上アッピールで年齢マウントするのやめなよみっともない
しかも匿名掲示板に吊し上げてのマウントだからな
4022/11/15(火)15:59:04No.993673217+
エメラルドからイナズマイレブンで世代開きすぎだろ
4122/11/15(火)15:59:16No.993673270+
>たまごっちはかなり古代遺物じゃないか?
>と思ったけど知ってるたまごっちとちょっと違うな
2004年あたりの再ブームになったやつ
4222/11/15(火)15:59:23No.993673300+
兄貴がいるとこういう若干古いお下がりのおもちゃが与えられた
4422/11/15(火)16:00:07No.993673464+
今20歳の子の兄とか姉が持ってたものとかじゃないの?
4522/11/15(火)16:00:21No.993673523+
イナズマイレブン以外は同世代だけどイナズマイレブンは腐女子と小学生くらいにしか流行ってなかったイメージ
4622/11/15(火)16:00:29No.993673550そうだねx1
ワンダースワンが無いようだがこれは…?
4722/11/15(火)16:01:19No.993673726そうだねx4
懐かしけど古っ!って感覚で使ってるんでしょ古代いい物
4822/11/15(火)16:02:02No.993673866そうだねx6
アラフォーがインターネット老人会とか言ってはしゃいでるようなもんだな
4922/11/15(火)16:02:21No.993673922そうだねx1
GBAを持ってる人が周りにいなかったからDSのこのでかい穴は何を入れるんだろうって思ってた
5022/11/15(火)16:02:48No.993674020そうだねx7
>イナズマイレブンは
>腐女子
はともかく
>小学生
は当然のことなのでは…?
5122/11/15(火)16:03:03No.993674085そうだねx6
>ワンダースワンが無いようだがこれは…?
流行ってない
5222/11/15(火)16:03:52No.993674284そうだねx2
若いリスナーがなにこれーってするための発言だろうから…
5322/11/15(火)16:04:30No.993674412そうだねx19
>>>「」みたいなジジババにはわかんないと思うけど20代からしたら古代遺物だよ…
>>>恥ずかしいから歳上アッピールで年齢マウントするのやめなよみっともない
>>しかも匿名掲示板に吊し上げてのマウントだからな
>やることが陰湿すぎる
>これ女の仕業?
一人会話が雑
5422/11/15(火)16:05:48No.993674687そうだねx1
ポケットピカチュウも欲しい
5522/11/15(火)16:05:56No.993674713そうだねx1
黒魔術のカーテンとかって何年ごろだっけ
言われるとかなり初期な気がしてくる
5622/11/15(火)16:06:07No.993674753+
多分姉が妹がいるやつ
5722/11/15(火)16:06:21No.993674798+
今の20代後半ってポケモン赤緑やってた奴とかも混ざってる世代だぞ
5822/11/15(火)16:06:27No.993674815そうだねx1
>PSPって古代なんですか!?
はい
5922/11/15(火)16:06:37No.993674854そうだねx1
古いには古いけど古代と言うには新しい
例えばアップル2とかなら凄え!って感じもするんだけどな
6022/11/15(火)16:06:50No.993674894+
20半ばだろ
6122/11/15(火)16:07:07No.993674939+
最近の玩具じゃねーか
6222/11/15(火)16:07:07No.993674941+
GBASPの扱いから90年代後半生まれ
6322/11/15(火)16:07:55No.993675104そうだねx1
>今の20代後半ってポケモン赤緑やってた奴とかも混ざってる世代だぞ
世代の兄とかいると一緒に買ってもらったとかようある
妹に緑と銀やってもらって色々貰ったわ
6422/11/15(火)16:08:09No.993675159そうだねx3
自分が生まれるちょっと前くらいを古代って言っちゃう年頃なんだろな
6522/11/15(火)16:08:28No.993675224+
流石にこの辺を最近と言う勇気は無い
VITAとかは最近
6622/11/15(火)16:08:35No.993675248そうだねx2
>ワンダースワンが無いようだがこれは…?
初代はおそらく世代が合わない
クリスタルはGBASPとの秤にかけられて僅差でネ…
6722/11/15(火)16:08:54No.993675315+
00年代が古代なら90年代80年代はどうなってしまうんだ
6822/11/15(火)16:09:03No.993675361+
これはJC
6922/11/15(火)16:09:06No.993675379+
>00年代が古代なら90年代80年代はどうなってしまうんだ
超古代文明
7022/11/15(火)16:09:08No.993675387+
きっつ
7122/11/15(火)16:09:21No.993675441+
>VITAとかは最近
2011年は最近だな!
7222/11/15(火)16:09:48No.993675541そうだねx3
同世代だから30前半だろう
7322/11/15(火)16:09:55No.993675565+
>2011年は最近だな!
ああかなり最近だ
7422/11/15(火)16:09:58No.993675575そうだねx2
>流石にこの辺を最近と言う勇気は無い
>VITAとかは最近
Switchとか現役だから最近のイメージあるけど実は出たの結構昔らしいな…
7522/11/15(火)16:10:10No.993675619そうだねx3
これを古代というか否かの議論はしていいと思うが
若者に斜に構えた事言っちゃうおじさんは本当に恥ずかしいからやめてほしい
なるべく20代くらいで卒業してもらいたく…
7622/11/15(火)16:10:25No.993675678+
>流石にこの辺を最近と言う勇気は無い
>VITAとかは最近
気分はわかるが現実はな…
7722/11/15(火)16:10:34No.993675708そうだねx4
>クリスタルはGBASPとの秤にかけられて僅差でネ…
WS信者が過ぎる…
7822/11/15(火)16:10:39No.993675724+
インターネット老人会!!
7922/11/15(火)16:10:43No.993675748そうだねx1
20代後半なら遊戯王カードのテキストボックス横長になってると思う
8022/11/15(火)16:11:19No.993675872そうだねx2
ゲームボーイアドバンス…?ってなってるライバーもいるから年代の幅広い事務所だなと思う
8122/11/15(火)16:11:47No.993675954+
MDウォークマンとかの話してさらに上がカセットじゃないと古くない!って言われたら嫌かもしれない
8222/11/15(火)16:12:01No.993676011+
ワンダースワンは?
8322/11/15(火)16:12:42No.993676160+
ムシキングの左のカードがガチでわからない
8422/11/15(火)16:12:45No.993676167+
年寄りが自分の仲間だと思って寄ってくる!
8522/11/15(火)16:13:21No.993676310そうだねx3
>ワンダースワンは?
>流行ってない
8622/11/15(火)16:13:41No.993676378+
ゲームボーイアドバンスのソフトの漢字四字3ってなんてタイトルの作品だろこれ
8722/11/15(火)16:13:46No.993676402そうだねx1
>ゲームボーイアドバンス…?ってなってるライバーもいるから年代の幅広い事務所だなと思う
初めて触ったゲームがwiiって話聞いた時は震えたね…
8822/11/15(火)16:13:59No.993676455そうだねx1
子供時代からブラマジガールやキルリアやサーナイトが好きって今はオタクになってるのかな
8922/11/15(火)16:14:13No.993676516そうだねx4
>>00年代が古代なら90年代80年代はどうなってしまうんだ
>超古代文明
90年代チックなフレーズな気はする
9022/11/15(火)16:14:18No.993676538+
>ゲームボーイアドバンスのソフトの漢字四字3ってなんてタイトルの作品だろこれ
ハム太郎3では
9122/11/15(火)16:14:20No.993676543+
>ゲームボーイアドバンスのソフトの漢字四字3ってなんてタイトルの作品だろこれ
ハム太郎3って書いてない?
9222/11/15(火)16:14:28No.993676573+
ハム太郎3
9322/11/15(火)16:14:31No.993676585そうだねx1
vitaはまだギリギリレトロゲーじゃないよね?
9422/11/15(火)16:14:42No.993676623そうだねx5
よっぽど特定年齢層だけに流行ったとかじゃなきゃ
当時やってた世代ってだけだと10年は幅有るよね
9522/11/15(火)16:15:02No.993676697+
割りと名作なハム太郎3
9622/11/15(火)16:15:10No.993676725+
>超古代文明
デュエマでありそう
9722/11/15(火)16:15:40No.993676823+
>vitaはまだギリギリレトロゲーじゃないよね?
まだ11年だし全然
9822/11/15(火)16:16:02No.993676906そうだねx4
>vitaはまだギリギリレトロゲーじゃないよね?
レトロではないが最近とも呼べない半端な立ち位置かな…後継機みたいなの出る事ないだろうし…
9922/11/15(火)16:16:15No.993676963+
オルガみてーなキルリア
10122/11/15(火)16:16:50No.993677074+
ゲーム機だけ見ると20代中盤
10222/11/15(火)16:17:21No.993677186+
冷静に考えたら2000年頃には既にファミコンはレトロゲー扱いだったんだから
発売から20年経ったらレトロゲーでいいんじゃないか
10322/11/15(火)16:17:41No.993677255+
ぜんぜん遺物でもないわ
10422/11/15(火)16:18:12No.993677354+
20後半くらいと予想する
10522/11/15(火)16:18:34No.993677423そうだねx3
ここからならまだ何とかポケモン持ってこれるのはかがくのちからってすげー
10622/11/15(火)16:18:44No.993677465+
本当に年寄りならGBカラーとか出てくるからな…
10722/11/15(火)16:18:50No.993677488+
他のと比べてムシキングは今はプレイできないからだいぶ古いもののような気がする
10822/11/15(火)16:18:53No.993677500+
イナイレ腐女子だろうしまあアラサーよなぁ…
10922/11/15(火)16:19:04No.993677534+
昔は10年でレトロだったけど今はちょっと延びて15年~20年ぐらいかなあ
11022/11/15(火)16:19:13No.993677566+
そのブラマジとガールはプレミアパックのだから2001年とかだな
するとまあ28とか?
11122/11/15(火)16:19:50No.993677697+
今の20代後半が小学校中学年辺りでGBA手にしてSP→DS→3DSorPSPって流れで育ってきてるからこのラインナップは20代前半~中盤でしょう
11222/11/15(火)16:21:05No.993677983そうだねx3
>ぜんぜん遺物でもないわ
家の中で眠らせてるなら事実上遺物だわ
11322/11/15(火)16:21:56No.993678161+
PSPメタリックレッドは3000だっけ
11422/11/15(火)16:22:19No.993678240+
ゲーム機は買ってもらえる時期周りとズレてる子もいるからなあ
でもたぶん30前後のラインナップだよこれ
11522/11/15(火)16:23:00No.993678375+
もっと古いの使ってた事有っても捨てたりしてるかもだし
11622/11/15(火)16:23:03No.993678388+
>PSPメタリックレッドは3000だっけ
だね
2000シリーズがパステルカラーで3000シリーズがメタリック
11722/11/15(火)16:23:12No.993678415+
あー
ハム太郎か!
ハムを漢字だと思い込んでたわ
11822/11/15(火)16:23:20No.993678450+
>本当に年寄りならMSXとか出てくるからな…
11922/11/15(火)16:23:28No.993678481+
ゲーム機が全部後期なの面白いな
アドバンスSPにPSP3000にDSi
12022/11/15(火)16:24:00No.993678613+
今25だけど割とドンピシャ
12122/11/15(火)16:24:22No.993678705そうだねx4
(小学生のころの)思い出の品なのか(大学生のころの)思い出の品なのかですげえ変わってくるんだよな
12222/11/15(火)16:24:45No.993678784+
DSiとPSP3000てほぼ同時期だよな確か
12322/11/15(火)16:25:21No.993678903+
未だにPSPgoで遊んでるわ
12422/11/15(火)16:25:25No.993678918+
>ゲーム機が全部後期なの面白いな
>アドバンスSPにPSP3000にDSi
アドバンスSPがノイズすぎて年齢分からん…
12522/11/15(火)16:25:30No.993678940+
>ゲーム機が全部後期なの面白いな
>アドバンスSPにPSP3000にDSi
これだけでもう若いなと思ってしまう
12622/11/15(火)16:25:42No.993678988+
なんだろうね
ガン消しの当たりのダイキャストのやつとかそのへんも欲しくなる
12722/11/15(火)16:25:45No.993679005+
ゲーム遊ぶ(触れる)層の幅がまた広がった時期だなこの頃
PSPなんかゲーム機として以外の運用も結構出来たハードだし
12822/11/15(火)16:26:17No.993679108+
ゲーム機ってどんどんぶっ壊れて数が減ってくから遺物ってのがシャレにならないのよね
大量に販売されてたのに起動するのは入手困難とか珍しくない
12922/11/15(火)16:26:19No.993679119+
PSP3000って超最近のハードじゃん
13022/11/15(火)16:26:41No.993679192+
>なんだろうね
>ガン消しの当たりのダイキャストのやつとかそのへんも欲しくなる
キン消しではなく?
13122/11/15(火)16:26:41No.993679196+
>>ゲーム機が全部後期なの面白いな
>>アドバンスSPにPSP3000にDSi
>アドバンスSPがノイズすぎて年齢分からん…
小さい子は新しい本体すぐ買ってもらえないからスキップしても不思議じゃないよ
13222/11/15(火)16:27:16No.993679311そうだねx1
そういやゲームギアを久しぶりに動かしたら画面映らなくなってたな
音はするのに
13322/11/15(火)16:28:05No.993679490+
状態どれも良すぎだけど女の子ならこんなものなのかな
13422/11/15(火)16:28:08No.993679513+
携帯機はDS辺りから大分お高くなった
13522/11/15(火)16:28:38No.993679623+
私は無職の30ですがスレがみたいな感じで手持ちのもの出すとグリーンのゲームボーイポケットとかゴールデンでバックライト付きのゲームボーイが出てきてしまいます
13622/11/15(火)16:28:40No.993679631+
めんげんって何?
13722/11/15(火)16:29:07No.993679725+
俺二十代だけど家庭用ゲーム機はしばらく親のPS2だったぞ親のお下がりって今考えたらひどくねえか
13822/11/15(火)16:29:31No.993679822+
俺エスパーだけど初代DSも持ってたけど壊れたパターンだよこれ
13922/11/15(火)16:29:39No.993679850+
お下がりってゲーム機くれるだけマシだろ!
14022/11/15(火)16:29:54No.993679919+
>私は無職の30ですがスレがみたいな感じで手持ちのもの出すとグリーンのゲームボーイポケットとかゴールデンでバックライト付きのゲームボーイが出てきてしまいます
数年サバ読んでるだろ
14122/11/15(火)16:30:34No.993680059+
初がお下がりのゲーム機は割とあるあるなんじゃないか
PS2なんかDVDも見れちゃうぜ
14222/11/15(火)16:30:38No.993680073そうだねx3
>俺二十代だけど家庭用ゲーム機はしばらく親のPS2だったぞ親のお下がりって今考えたらひどくねえか
あるだけありがたいと思え…
あと君のちょっと上の世代はおさがりのFCやSFCで遊んでたりもするから普通のことよ
14322/11/15(火)16:30:39No.993680077+
全部最近じゃねえか
14422/11/15(火)16:30:50No.993680112+
サーナイトのデコキャラシールは43弾の
キルリアは62弾のか
14522/11/15(火)16:31:02No.993680162+
20代=20とちょっとみたいな認識のレスがある
14622/11/15(火)16:32:25No.993680488+
今取り出してみたらPSPのバッテリはパンパンになってたけどDSiは無事な上に半分充電状態だったわ
14722/11/15(火)16:33:38No.993680762そうだねx1
ワンダースワンが人生で初めてのゲーム機だったわ
14822/11/15(火)16:36:20No.993681348+
>ワンダースワンが人生で初めてのゲーム機だったわ
俺もそうだった
安いゲームボーイがあるから買ってやる!ってPS2買ってもらえるまでゲーム機それしかなかった
14922/11/15(火)16:36:33No.993681400+
DSiのイナズマイレブン3とムシキングとエメラルドってラインナップは20後半っぽいな
15022/11/15(火)16:36:55No.993681468+
>俺二十代だけど家庭用ゲーム機はしばらく親のPS2だったぞ親のお下がりって今考えたらひどくねえか
親のお下がりでPS2って本当は10代じゃないの?
まあゲーム機買ってもらえず親のお下がりは可哀想だと思うが…
15122/11/15(火)16:37:06No.993681513+
俺と同じぐらいの世代だ
懐かしい~
15222/11/15(火)16:37:08No.993681525そうだねx2
おさがり
家族と共用
自分専用
みたいな感じで徐々に最新のゲーム機に追いつくイメージ
15322/11/15(火)16:37:12No.993681539+
初めてのゲーム機はいとこから貰ったスーファミだった気がする...
15422/11/15(火)16:37:12No.993681542+
>安いゲームボーイがあるから買ってやる!ってPS2買ってもらえるまでゲーム機それしかなかった
ひどい
15522/11/15(火)16:37:28No.993681609+
スワン本体からソフトから全体的に値段抑えめだったもんな
クリスタルでようやく他のハードに近い値段
15622/11/15(火)16:38:00No.993681737+
30前半だとゲームボーイカラーとかになりそう
15722/11/15(火)16:38:10No.993681775+
35で若干若く感じるラインナップだからおそらく32ぐらい
15822/11/15(火)16:38:19No.993681809+
32くらいだろ
15922/11/15(火)16:38:52No.993681919+
64で遊びまくってたからあまり携帯機種で遊んでないな
16022/11/15(火)16:39:53No.993682163+
>おさがり
>家族と共用
>自分専用
>みたいな感じで徐々に最新のゲーム機に追いつくイメージ
常に最新のゲーム機ないと周りとゲームの話が合わないような気が
16122/11/15(火)16:40:06No.993682218そうだねx4
イナイレは30より下だろ
16222/11/15(火)16:40:48No.993682374+
>全部最近じゃねえか
おっさんエミュならきついしマジでおっさんならきつい
16322/11/15(火)16:42:18No.993682724+
>親のお下がりでPS2って本当は10代じゃないの?
>まあゲーム機買ってもらえず親のお下がりは可哀想だと思うが…
10代の親世代ならPS3もワンチャンあるで
ていうか親が今でもゲームする人かどうかでだいぶ違うと思う
16422/11/15(火)16:43:19No.993682965+
>イナイレは30より下だろ
お腐れかもしれん
16522/11/15(火)16:44:52No.993683322+
最新ゲーム機を即買いオタク目線で見ると無茶苦茶だけど普通のご家庭で見るとまあ30弱だろこれ
16622/11/15(火)16:45:41No.993683521+
アラサーのラインナップじゃん
16722/11/15(火)16:45:41No.993683522+
一番のノイズはファイアレッドとリーフグリーンがどっちもある事だわ
16822/11/15(火)16:46:50No.993683811+
>一番のノイズはファイアレッドとリーフグリーンがどっちもある事だわ
普通なのでは…?
16922/11/15(火)16:47:41No.993684022そうだねx3
それこそ兄弟でもいて片方ファイアレッド片方リーフグリーンみたいなケースもあるだろうしな
17022/11/15(火)16:48:23No.993684192+
ポケモンじゃないけど親から誕生日にブルームーン貰ってクリスマスにレッドサン貰ったことあるよ
17122/11/15(火)16:48:39No.993684263+
たまごっちが浮き沈みの末に今でも現行キャラクターでいるのはよくがんばったもんだと
17222/11/15(火)16:48:39 ID:ogoAiSgQNo.993684268+
ポケモン初代とかたまごっち初代白とかベイビーGとかその辺だろうがよ
17322/11/15(火)16:48:57No.993684345+
小学校の頃にDSi買ってもらってた友人の子は今18歳だな
17422/11/15(火)16:49:09No.993684409+
片方が飽きればじゃあ使うから貸してくれなんてのもあるある
17522/11/15(火)16:49:14No.993684428そうだねx1
>常に最新のゲーム機ないと周りとゲームの話が合わないような気が
昔は違ったんだよ…
17622/11/15(火)16:49:58No.993684617+
古代遺物なら親の青春時代のものにしろって思うけど今みんなモノ捨てるもんな…
17722/11/15(火)16:49:58No.993684620+
>>常に最新のゲーム機ないと周りとゲームの話が合わないような気が
>昔は違ったんだよ…
結局今日みんなでやるゲーム持ってるやつの家に集まるみたいな流れになること多かったしな
17822/11/15(火)16:50:15No.993684714+
最新のゲーム機じゃなくてポケモンだったな周りは
17922/11/15(火)16:50:17No.993684725+
>小学校の頃にDSi買ってもらってた友人の子は今18歳だな
わっか…
18022/11/15(火)16:50:45No.993684835+
「」ちゃんの古代遺物持ってきてって言われたら何持ってくる?
18122/11/15(火)16:50:58No.993684910+
この人設定的には中学2年生なんですよ
18222/11/15(火)16:51:00No.993684913そうだねx2
友達と遊んだゲームで据置機じゃなく携帯機を挙げると若いなと感じる
18322/11/15(火)16:51:04No.993684937+
多分PSPは2Gをやってたんだろう
18422/11/15(火)16:51:12No.993684979+
>「」ちゃんの古代遺物持ってきてって言われたら何持ってくる?
角の欠けたGB
18522/11/15(火)16:51:14No.993684995そうだねx1
20代前半だとゲームボーイは外れてるから多分後半だと思う
18622/11/15(火)16:51:26No.993685034+
たまごっちは一回復活したしな
18722/11/15(火)16:51:32 ID:ogoAiSgQNo.993685065そうだねx1
>「」ちゃんの古代遺物持ってきてって言われたら何持ってくる?
水時計
18822/11/15(火)16:51:45No.993685133+
>常に最新のゲーム機ないと周りとゲームの話が合わないような気が
話のためにゲームやってるわけじゃないしなぁ
18922/11/15(火)16:51:48No.993685144+
>友達と遊んだゲームで据置機じゃなく携帯機を挙げると若いなと感じる
ケーブルが要らないDS・PSPで一気に多人数対戦の敷居下がったよね携帯機界隈
19022/11/15(火)16:51:59 ID:ogoAiSgQNo.993685193+
やはりライツアウトを持ち込むべき
19122/11/15(火)16:52:44No.993685406+
>「」ちゃんの古代遺物持ってきてって言われたら何持ってくる?
最初のポケモンカード
19222/11/15(火)16:54:09No.993685748+
>この人設定的には中学2年生なんですよ
Vの設定を真に受けてる人なんていないだろうからまあ
19322/11/15(火)16:54:36No.993685869+
ゲームボーイじゃなくアドバンスなあたり20代後半っぽいな
19422/11/15(火)16:54:52No.993685955+
>「」ちゃんの古代遺物持ってきてって言われたら何持ってくる?
カードeリーダー通してミニゲームができるマクドナルドのおまけのポケカ
19522/11/15(火)16:55:37No.993686143+
>「」ちゃんの古代遺物持ってきてって言われたら何持ってくる?
若く見られたいからバトルチップゲートとリレースイッチつけて全対応にした改造バトルチップ
19622/11/15(火)16:57:32No.993686687+
2000年代の製品を遺物にする奴は許さない
19722/11/15(火)16:59:33No.993687248+
>ケーブルが要らないDS・PSPで一気に多人数対戦の敷居下がったよね携帯機界隈
オンラインでモンハンやるためにわいふぁいあだぷた買ったりしたな…
19822/11/15(火)16:59:46No.993687308+
新しくね?
19922/11/15(火)17:01:36No.993687773そうだねx1
90年代というか20世紀の物は名前通り前世紀の遺物と言っていいしな
20022/11/15(火)17:02:37No.993688033+
20世紀のもの遊戯王カードしかなくね
たまごっちは2004年くらいのみたいだし
20122/11/15(火)17:04:05No.993688401+
GBAの4人通信のケーブルの繋ぎ方良いよね
20222/11/15(火)17:04:45No.993688565+
33歳ぐらいかな?
20322/11/15(火)17:05:30No.993688759+
3dsがオタク活動用だと思うと20代後半ほぼ30あたりだと思う
20422/11/15(火)17:06:20No.993688975+
ゲームボーイは最近のハードと言えるのか
20522/11/15(火)17:06:41No.993689052+
ワンダースワンがないから若い
20622/11/15(火)17:07:08No.993689180そうだねx1
>33歳ぐらいかな?
これで33は相当痛い高校生活だぞ!
20722/11/15(火)17:07:25No.993689256+
その当時のポケモンを小学校で買って貰うこと多いから
まあその辺りなんだろう
20822/11/15(火)17:07:26No.993689260+
30代ならスーパービーダマンも入れたい
20922/11/15(火)17:08:50No.993689615+
20前半が小学校DSlite世代だったと思うからそのちょい上くらい
21022/11/15(火)17:08:50No.993689617+
これなら出てきた
fu1645064.jpg[見る]
21122/11/15(火)17:09:13No.993689705+
ポケモンパンなっつ
21222/11/15(火)17:10:28No.993690036+
>結局今日みんなでやるゲーム持ってるやつの家に集まるみたいな流れになること多かったしな
RPGだって買った奴の家でみんなで見てたな
今のゲーム実況配信はその流れだと思ってる
21322/11/15(火)17:12:28No.993690574+
>fu1645064.jpg[見る]
D3は黒いの持ってたな
Dターミナルもあった
21422/11/15(火)17:13:38No.993690867+
本当に古いやつだったらおじいちゃん扱いして退ける
21522/11/15(火)17:14:04No.993690977そうだねx1
>「」ちゃんの古代遺物持ってきてって言われたら何持ってくる?
昨日ガン消し見つけてスレ立ててる「」がいたけど色が付いてたから大分年代の違いを感じたな…
21622/11/15(火)17:15:42No.993691391+
>「」ちゃんの古代遺物持ってきてって言われたら何持ってくる?
ボケットカメラ
21722/11/15(火)17:17:15No.993691811+
>「」ちゃんの古代遺物持ってきてって言われたら何持ってくる?
ポケモンのふりかけのオマケのちっちゃい半透明のフィギュア
21822/11/15(火)17:17:46No.993691923+
たまごっちとイナイレって離れすぎてねえか?
21922/11/15(火)17:18:42No.993692171そうだねx1
押し入れに大量のファミコンのカセットがあるくらいだ
ディスクシステムもあるぞ
22022/11/15(火)17:18:53No.993692219+
遊戯王カードだけ大分古いな…
22122/11/15(火)17:19:32No.993692393+
ジュースについてたポケモンのメダル持ってくるか…
22222/11/15(火)17:19:51No.993692467+
同級生から一本100円で買いとったファミコンカセットの山が…
22322/11/15(火)17:22:40No.993693214+
>たまごっちとイナイレって離れすぎてねえか?たまごっち2期は2004年発売でdsiは2008年発売だからそうでもないと思う
22422/11/15(火)17:23:08No.993693348+
同年代だな
22522/11/15(火)17:25:11No.993693898+
BMGが2000年のだからリアルタイムで集めたなら30超えのオッサンだろうな
22622/11/15(火)17:25:33No.993693981+
上のたまごっち?カードのところがデジモンとかガッシュとかDBだな自分
22722/11/15(火)17:25:59No.993694108+
アドバンスを遺物呼びするのはせいぜい30前半までだな
22822/11/15(火)17:26:43No.993694303+
ラインナップからして女性っぽいけどもしかしたら念の為妹のをまぜたとかありそうで面白い
22922/11/15(火)17:27:10No.993694435+
>BMGが2000年のだからリアルタイムで集めたなら30超えのオッサンだろうな
当時幼稚園でも遊戯王流行ってたから20後半だけど持ってたよ同じBMG
23022/11/15(火)17:27:56No.993694649+
現役で動く初期ロットGB持ってるけど30なったばっかだよ
23122/11/15(火)17:28:01No.993694680+
20年くらい前って全然記憶のこってるからか最近とは言はないまでも古いという感じがしなくなってきている
そのうち30年前や40年前も自分のとっての古いではなくなったり最近と感じるようになるのだろうか
もしや江戸時代って最近なのでは?
23222/11/15(火)17:28:14No.993694736+
このBMG置くならロケット戦士とかやたらデカイ神のカードとかも混ぜててほしかった
23322/11/15(火)17:28:46No.993694881+
古代の物がどっかに隠れてんのかとしばらく探してたわ
23422/11/15(火)17:29:34No.993695136+
>ラインナップからして女性っぽいけどもしかしたら念の為妹のをまぜたとかありそうで面白い
男ならベイブレードとかデュエマもありそうなもんだけどどうだろう
23522/11/15(火)17:30:35No.993695417+
>PSPの上のコインみたいなのなんだろ
海馬ストラクに付いてきたコインかなと思ったけどそれは銀色で金色は2001年のイベント配布らしい
fu1645100.jpg[見る]
23622/11/15(火)17:30:37No.993695430+
>古代の物がどっかに隠れてんのかとしばらく探してたわ
家に帰ればゲームの攻略本なんかはそのまま残ってるのはあるな
23722/11/15(火)17:31:22No.993695656+
PP3産のブラックカオスとPP5産のデッキ破壊ウイルスもあってPP産多いな
23822/11/15(火)17:31:55No.993695810+
イナイレシール貼るくらいだから20前半とみた
23922/11/15(火)17:32:03No.993695860そうだねx1
たまごっち2つも使っててストラップまで付けてる時点で女性度高い
そこにハム太郎やポケモン趣味でイナイレシール貼っててもう女性以外ありえなくなる
まあ女性らしいけど
24022/11/15(火)17:32:28No.993695966+
イナイレメイン層はもう30差し掛かる頃だろ…
24122/11/15(火)17:32:33No.993695991+
どれも最近のものにしか見えん
こんなのを古代とか言ってんのか今の若い子
10代後半くらいの子が小学生の時のおもちゃだろ
24222/11/15(火)17:33:00No.993696120そうだねx5
>どれも最近のものにしか見えん
>こんなのを古代とか言ってんのか今の若い子
>10代後半くらいの子が小学生の時のおもちゃだろ
老の害みたいな事いうなよ
24322/11/15(火)17:33:27No.993696240+
>イナイレメイン層はもう30差し掛かる頃だろ…
そうだっけ…俺そのくらいだけどもうちょい下だった気がするんだが
24422/11/15(火)17:34:23No.993696484そうだねx1
最古のものが2001年というのに10代後半とは・・・
24522/11/15(火)17:35:02No.993696667+
>PP3産のブラックカオスとPP5産のデッキ破壊ウイルスもあってPP産多いな
確実に手に入るしファンアイテム寄りだからかな?
24622/11/15(火)17:35:34No.993696818+
俺今24だけどクリティカルヒットしたよ
小2くらいの頃の思い出
24722/11/15(火)17:36:03No.993696966+
27と見た
24822/11/15(火)17:36:23No.993697074そうだねx1
>俺今24だけどクリティカルヒットしたよ
>小2くらいの頃の思い出
なんかもう俺より若いだけでムカつくからimgから出てって欲しい
delやるからもう帰れ
24922/11/15(火)17:36:23No.993697076+
>海馬ストラクに付いてきたコインかなと思ったけどそれは銀色で金色は2001年のイベント配布らしい
>fu1645100.jpg[見る]
海馬ストラクのコインと城之内ストラクのダイス使ってたわ
25022/11/15(火)17:36:51No.993697217+
>PP3産のブラックカオスとPP5産のデッキ破壊ウイルスもあってPP産多いな
当時の子供にとって光るカードが確実に手に入るというだけで惹かれるものがあった
25122/11/15(火)17:36:52No.993697223+
>どれも最近のものにしか見えん
>こんなのを古代とか言ってんのか今の若い子
>10代後半くらいの子が小学生の時のおもちゃだろ
産まれてないよ…
25222/11/15(火)17:37:01No.993697279+
>確実に手に入るしファンアイテム寄りだからかな?
子供の頃だと光ってんのばっかっていうのはかなりポイント高いからな…
特にPP4と5はウルレアだし
25322/11/15(火)17:38:59No.993697870+
俺のブラックマジシャンはかなり長い期間パンドラマジシャンだったなあ…
25422/11/15(火)17:39:10No.993697921+
地獄みたいなスレだな
25522/11/15(火)17:40:24No.993698288+
ハングリーバーガー・要塞クジラ・ゼラ等々当時の子供ならアニメ産並みに知名度があるはず
25622/11/15(火)17:42:23No.993698875+
イナイレは若ければ22~24まではあるくらい
だけどアドバンスは2001年発売で2004年にDSがあるから上の兄弟がいないと買ってある理由が無い
5歳でゲーム出来たとしても18年前のDSより前に5歳以上なので下でも23~
25722/11/15(火)17:43:52No.993699346+
査収します

[トップページへ] [DL]