[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3830人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1648786.mp4


画像ファイル名:1668597509260.jpg-(18577 B)
18577 B22/11/16(水)20:18:29 ID:rbJExOD.No.994108207そうだねx10 21:33頃消えます
社運をかけた大失敗アニメ
大凶でした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/16(水)20:19:12No.994108475そうだねx24
大失敗は言い過ぎだよ
普通に駄作なだけだ
222/11/16(水)20:19:31No.994108592+
>大失敗は言い過ぎだよ
>普通に駄作なだけだ
笑えないだろ
322/11/16(水)20:20:29No.994108951そうだねx6
さみだれ読者の気持ちわかった!
422/11/16(水)20:20:49No.994109081そうだねx27
>さみだれ読者の気持ちわかった!
嘘つけ
522/11/16(水)20:24:27No.994110532そうだねx28
>さみだれ読者の気持ちわかった!
それ言うとさみだれ読者がキレるよ
622/11/16(水)20:25:07No.994110799そうだねx7
お人形遊びたのしい?
722/11/16(水)20:25:12No.994110823そうだねx1
最新話も面白かったね
822/11/16(水)20:26:17No.994111260そうだねx8
何を考えてこんなもんあの監督に作らせたんだろう…
922/11/16(水)20:26:21No.994111287そうだねx4
内容がどれだけ酷くても漫画とOPとEDが良ければそれで良くない?
1022/11/16(水)20:26:24No.994111312+
よくそんなギリギリの所がアニメ化の権利取れたな
1122/11/16(水)20:26:52No.994111516そうだねx7
今週はEDも良くなかった
1222/11/16(水)20:27:10No.994111646そうだねx4
普通に面白いじゃん
クソクソ言って叩いてる連中は本当のクソアニメ見たことないだろ
1322/11/16(水)20:27:35No.994111804そうだねx3
マキマさんの声が違う
1422/11/16(水)20:27:54No.994111924+
>普通に面白いじゃん
>クソクソ言って叩いてる連中は本当のクソアニメ見たことないだろ
チェンソーマンアニメがつまらない俺って今まで面白いアニメばっか見てて幸せってことじゃん
1522/11/16(水)20:35:15No.994114886そうだねx3
まあヤンジャンのアニメと考えればちょっと出来いいくらいだろ
1622/11/16(水)20:37:41No.994115813そうだねx4
漫画の勢いがない
1722/11/16(水)20:37:56No.994115908+
原作知らないから普通に楽しんでるが何がどう駄目なんだこのアニメ
1822/11/16(水)20:39:36No.994116570+
かけた金を考えたら大失敗だと思うけどアニメ単体で見たらまあそこそこ悪いくらいになると思う
1922/11/16(水)20:40:37No.994117002+
私は…クソアニメは存在しない方がいいと思いますが
2022/11/16(水)20:47:51No.994119867そうだねx1
一話以外は許せる
一話が本当にクソすぎた
2122/11/16(水)20:48:23No.994120092そうだねx11
>原作知らないから普通に楽しんでるが何がどう駄目なんだこのアニメ
散々金かけといて普通程度の出来でしかないから
2222/11/16(水)20:49:22No.994120473そうだねx4
贅沢な悩みだな
2322/11/16(水)20:49:59No.994120688そうだねx6
アニメの内容はともかく今の現状はマジでMAPPA的にはやばそうだな…ってなる
2422/11/16(水)20:50:27No.994120893そうだねx2
今期は諦めるから
一言監督降ろすとだけ言ってくれ
2522/11/16(水)20:50:35No.994120949そうだねx4
正直キービジュ公開された時から思ってたんだけどやっぱスレ画のキービジュダサくね?
2622/11/16(水)20:50:36No.994120952そうだねx14
こういうスレ立てる奴っていうのはさ
やっぱり自分の人生が大失敗だったから他人もそうであってほしいというかそういう感情なの?
2722/11/16(水)20:51:07No.994121148そうだねx1
3話で切っちゃったんだけどやっぱその後もひどいん?
2822/11/16(水)20:51:37No.994121332+
>3話で切っちゃったんだけどやっぱその後もひどいん?
4話がそれまでに比べればはるかにいい
それ以降は3話までと同レベル
2922/11/16(水)20:51:44No.994121365+
>3話で切っちゃったんだけどやっぱその後もひどいん?
4話は良かったよ
4話は
3022/11/16(水)20:54:10No.994122305+
良いか悪いかで言えば良いアニメだよ力作だと思うただ原作ファンからの満足度が
3122/11/16(水)20:57:33No.994123614そうだねx6
>良いか悪いかで言えば良いアニメだよ力作だと思うただ原作ファンからの満足度が
アニメからの初見勢からしたらテンポ悪い世界観わかりにくいなんか画面暗いセリフボソボソでいいところほとんどないだろ…
実際1話80万ツイートから最新話まででごっそり反応なくなってるし
3222/11/16(水)20:58:13No.994123877そうだねx6
失敗する可能性もあるとは思ってたけど
こんなオナティッシュみたいに使われる事あるんだなって驚いた
3322/11/16(水)20:59:36No.994124409そうだねx1
>失敗する可能性もあるとは思ってたけど
>こんなオナティッシュみたいに使われる事あるんだなって驚いた
むしろ失敗の可能性なんて微塵も想像してなかったわ…
誰もが想像するようなハイテンションオサレグロアニメ!みたいなノリで作ればだれが作っても成功するだろくらいの感覚だった
3422/11/16(水)20:59:42No.994124445+
作画は今季の中で一番すごいと思う
3522/11/16(水)20:59:50No.994124493そうだねx10
駄作とはいえないけど、チェンソーマン最高!今期の覇権確定!SPY×FAMILY?BLEACH?知らんわwwチェンソーマンにひれ伏せwwって騒いでた信者を黙らせる程度の作品
3622/11/16(水)21:00:04No.994124583そうだねx8
ここの評判は当てにならないとしても他所の視聴者数とか評価も露骨に落ちてきてるのがね…
3722/11/16(水)21:00:46No.994124863そうだねx3
>作画は今季の中で一番すごいと思う
作画も正直ぼざろの方が見ててすげぇな…ってなる
3822/11/16(水)21:00:50No.994124900そうだねx4
糞アニメは言いすぎだよな60点はある
ハードル上げてコケたのは事実だけど
3922/11/16(水)21:01:05No.994125012そうだねx1
壺はともかく基本全肯定なここやヒですら微妙な空気が…
4022/11/16(水)21:01:45No.994125299そうだねx8
作画っていっても色々あるけどBLEACHと比べてチェンソーが凄いとはあんま思わないかな…
4122/11/16(水)21:01:50No.994125331そうだねx4
ヒのツイート数の減り方はすごすぎてかなりインパクトある
4222/11/16(水)21:02:02No.994125413そうだねx12
単純に今期の強い奴らに返り討ちにされてる気がする
4322/11/16(水)21:03:14No.994125953そうだねx4
無味無臭の綺麗なアニメだよ
4422/11/16(水)21:03:45No.994126161そうだねx1
>無味無臭の綺麗なアニメだよ
バブルみたいでやんした…
4522/11/16(水)21:04:11No.994126338そうだねx10
「僕らは優勝を確約された強豪高」とか「自分は拘りの悪魔」とか
言ってる監督のインタビューが追加されてうごごってなってる
4622/11/16(水)21:04:47No.994126608+
SPYは順当だが思ってた以上にガンダムがバズってて
4722/11/16(水)21:04:47No.994126610そうだねx1
夢バトルだけやたらよかったのがむしろ不思議
4822/11/16(水)21:05:16No.994126816+
2020年劇場版ポケットモンスター ココ20.0億円
4922/11/16(水)21:05:17No.994126830そうだねx11
>「僕らは優勝を確約された強豪高」
これ野球漫画で絶対初戦で負ける敵キャラみたいなセリフで好き
5022/11/16(水)21:05:44No.994127024+
>単純に今期の強い奴らに返り討ちにされてる気がする
ここやヒの瞬間的な話題性や占有率ならともかく
同期の複数アニメが並列して語られるなんてごく普通で
Aに話題取られたからBが話題にならないみたいな形にはならんでしょ
5122/11/16(水)21:05:44No.994127025+
アニメの監督が野球の監督と勘違いしてるの面白すぎだろ
5222/11/16(水)21:05:50No.994127070そうだねx7
なんか普通に原作通りに作ってるとされるアニメが実は凄いことがわかったよ
ちゃんとアニメ用に作られてるということだから
5322/11/16(水)21:06:01No.994127167+
>夢バトルだけやたらよかったのがむしろ不思議
あそこも正直それまでがあまりにもひどすぎたから普通のアニメ水準のことやったらめっちゃ良く見えただけな気がするんだよな…
5422/11/16(水)21:06:27No.994127346そうだねx1
持ち上げすぎてただけでこんなもんだろ
贅沢すぎるわ
5522/11/16(水)21:07:06No.994127598そうだねx6
インタビュー見て思うのは客のこと一切見てないんだよなこの監督
5622/11/16(水)21:07:11No.994127637そうだねx4
>「僕らは優勝を確約された強豪高」とか「自分は拘りの悪魔」とか
>言ってる監督のインタビュー
お前のせいで敗退じゃねえかになってる…
5722/11/16(水)21:07:16No.994127666そうだねx5
>持ち上げすぎてただけでこんなもんだろ
>贅沢すぎるわ
この贅沢すぎるって返しはどういう目線からのレスなんだろう
って毎回思う
5822/11/16(水)21:07:27No.994127742+
監督がおこだわりの部分だけ拒否されてる様はある種の美しさがある
5922/11/16(水)21:07:57No.994127955+
セリフの抑揚のことがよく取り沙汰されるけど
個人的には全体的にイントネーションがおかしいところが気になる
うまく言えんけどなんか変じゃね?
6022/11/16(水)21:08:18No.994128092そうだねx3
少し鎮火して落ち着いてきた頃に新しいインタビュー出てくるのなんなの…
6122/11/16(水)21:08:25No.994128136+
良かった点を挙げると監督がこだわってなさそうな部分が多い
まあアニオリでも4話なんかは良かったけど
6222/11/16(水)21:08:31No.994128176+
おやred lineの話かえ?
6322/11/16(水)21:08:47No.994128289+
>>持ち上げすぎてただけでこんなもんだろ
>>贅沢すぎるわ
>この贅沢すぎるって返しはどういう目線からのレスなんだろう
>って毎回思う
アニメ普通に楽しんでいる人
6422/11/16(水)21:08:52No.994128323+
製作委員会方式にしておけばよかったのに
6522/11/16(水)21:09:00No.994128392そうだねx7
チェンソーマンをMAPPAがアニメ化って情報だけ見たら完全に勝ち確だったんだけどな
思ったより微妙な仕上がりで逆に驚いてる
6622/11/16(水)21:09:26No.994128536+
>少し鎮火して落ち着いてきた頃に新しいインタビュー出てくるのなんなの…
ネタを絶やさない監督の鑑
6722/11/16(水)21:09:29No.994128557そうだねx1
>製作委員会方式にしておけばよかったのに
オタクくんは製作委員会方式大嫌いだったのに…
6822/11/16(水)21:09:29No.994128564そうだねx3
>>>持ち上げすぎてただけでこんなもんだろ
>>>贅沢すぎるわ
>>この贅沢すぎるって返しはどういう目線からのレスなんだろう
>>って毎回思う
>アニメ普通に楽しんでいる人
そんな人がアニメに不満ある人に「お前ら贅沢すぎ」とか言いにくんの?
アホかな?
6922/11/16(水)21:09:47No.994128688そうだねx2
>チェンソーマンをMAPPAがアニメ化って情報だけ見たら完全に勝ち確だったんだけどな
>思ったより微妙な仕上がりで逆に驚いてる
視聴者も制作側も驚いてそうだ
7022/11/16(水)21:11:08No.994129238そうだねx1
制作側のヒやインタビューで盛り上がるとは予想できなかった
7122/11/16(水)21:11:09No.994129251そうだねx8
逆にどうやったらあの原作読んでここまで解釈違いな映像化できるんだよって思う
多分チェンソーマン読んだ読者のアニメ化した際の映像なんてもう共通認識レベルで出来上がってただろ
7222/11/16(水)21:11:57No.994129580そうだねx9
監督はインタビューで余計な事しか言ってねえ
7322/11/16(水)21:12:02No.994129611そうだねx4
原作のいいとこ潰ししかしてない監督
7422/11/16(水)21:12:24No.994129776そうだねx8
敗因は100%監督です
7522/11/16(水)21:12:25No.994129783そうだねx5
>チェンソーマンをMAPPAがアニメ化って情報だけ見たら完全に勝ち確だったんだけどな
>思ったより微妙な仕上がりで逆に驚いてる
タツキが呪術廻戦とドロヘドロのパクリみたいな作品が呪術廻戦とドロヘドロのアニメやってた会社にアニメ化されるなんて最高ですねみたいなコメントしてたのに
中身がどっちとも似つかない物出されるとは思わなかった
7622/11/16(水)21:12:35No.994129844+
>製作委員会方式にしておけばよかったのに
俺このアニメのおかげで製作委員会方式の良さわかった!
7722/11/16(水)21:12:39No.994129882そうだねx4
何食って生きてたらあの原作をこんな微妙な映像にできるんだろ
7822/11/16(水)21:12:48No.994129950そうだねx2
いいアニメって作画が多少悪くても評価されるけど
このアニメ作画取ったらゴミしか残らないじゃん
7922/11/16(水)21:13:19No.994130136そうだねx3
>多分チェンソーマン読んだ読者のアニメ化した際の映像なんてもう共通認識レベルで出来上がってただろ
共通認識で作ったのがこちらのOPになります
8022/11/16(水)21:13:29No.994130202そうだねx3
原作力と作画で見てもらえてるというか微妙タイトルでこの監督なら誰にも相手されない
8122/11/16(水)21:14:01No.994130461そうだねx4
監督をせめて黙らせておくべきだった
8222/11/16(水)21:14:42No.994130741そうだねx4
優勝を確約された強豪高が甲子園のベスト8で負けた感じ
8322/11/16(水)21:14:42No.994130742そうだねx1
地味にアニメの影響でこはるちゃんが死んだのが一番ダメージデカイんじゃないかな…
8422/11/16(水)21:14:52No.994130809+
>原作のいいとこ潰ししかしてない監督
残念ながらタツキが林のヒ否定しないうちは絵コンテまでチェックしてる原作者お墨付き演出なんだ
8522/11/16(水)21:15:05No.994130904+
トネガワみたいなもんだろ!
8622/11/16(水)21:15:09No.994130932+
>>少し鎮火して落ち着いてきた頃に新しいインタビュー出てくるのなんなの…
>ネタを絶やさない監督の鑑
ただ残念ながら燃料追加していっても話題小さくなってっているからな…
8722/11/16(水)21:15:09No.994130933+
>>多分チェンソーマン読んだ読者のアニメ化した際の映像なんてもう共通認識レベルで出来上がってただろ
>共通認識で作ったのがこちらのOPになります
映像曲どちらも再現度高すぎる…
8822/11/16(水)21:15:18No.994131004そうだねx4
アニメ化前のまとめとか公式PVのコメ欄見ると泣ける
8922/11/16(水)21:15:28No.994131069そうだねx4
軽くチャカしに来たらガチで文句言ってて怖いだろ
9022/11/16(水)21:15:37No.994131123そうだねx2
>監督をせめて黙らせておくべきだった
でも監督とモンストのおかげで声優には被害いかなかったし…
9122/11/16(水)21:15:42No.994131163+
>地味にアニメの影響でこはるちゃんが死んだのが一番ダメージデカイんじゃないかな…
復活したけどタツキですってしたのがね…
9222/11/16(水)21:15:49No.994131208そうだねx3
持ち直せないほどではないが
スタートダッシュコケたのは痛い
9322/11/16(水)21:15:56No.994131247そうだねx2
面白い面白ある言ってる原作好きは二部を買ってやれよ…
9422/11/16(水)21:15:59No.994131269+
>地味にアニメの影響でこはるちゃんが死んだのが一番ダメージデカイんじゃないかな…
一応蘇生したし…
それにこはるちゃんの有無で何かがガード出来てた訳でもないだろう
9522/11/16(水)21:16:00No.994131279そうだねx1
本編も米津にやらせろっていうのがちょっと笑った
9622/11/16(水)21:16:06No.994131312そうだねx2
ファンは鬼滅とか呪術の後継だって確信してたの今となっては虚しすぎる…
9722/11/16(水)21:16:26No.994131454そうだねx6
>ファンは鬼滅とか呪術の後継だって確信してたの今となっては虚しすぎる…
持ち上げすぎだろ流石に…
9822/11/16(水)21:16:26No.994131455+
>地味にアニメの影響でこはるちゃんが死んだのが一番ダメージデカイんじゃないかな…
復活したよ
9922/11/16(水)21:16:28No.994131471そうだねx4
コベニちゃん普通にウザくて笑えないだろ
10022/11/16(水)21:16:32No.994131497+
アニメ監督に好きにやらせちゃダメだよってのがまぁ分かる
10122/11/16(水)21:16:32No.994131501そうだねx2
3話までは怒り狂ってスレ進行してたけど今は意気消沈というか諦観というか…
10222/11/16(水)21:16:36No.994131521そうだねx2
>>多分チェンソーマン読んだ読者のアニメ化した際の映像なんてもう共通認識レベルで出来上がってただろ
>共通認識で作ったのがこちらのOPになります
映画パロ部分はちょっと解釈違いだと思う
10322/11/16(水)21:16:37No.994131531+
>持ち直せないほどではないが
>スタートダッシュコケたのは痛い
アニメで一話から三話までダメなのはもう……
10422/11/16(水)21:16:40No.994131556+
こはるちゃん1回死んだのはアニメ関係ないだろ
10522/11/16(水)21:16:47No.994131608+
鬼滅もぼっちも製作委員会方式じゃないから
製作委員会方式が駄目とかそういう問題じゃない
10622/11/16(水)21:16:53No.994131649+
>コベニちゃん普通にウザくて笑えないだろ
ファミリー店長視点で映像化されている…
10722/11/16(水)21:17:14No.994131784+
監督なんか言ってるの?
10822/11/16(水)21:17:17No.994131814そうだねx3
コベニちゃんが笑えないメンヘラになってるのキツくない?
10922/11/16(水)21:17:28No.994131905+
>地味にアニメの影響でこはるちゃんが死んだのが一番ダメージデカイんじゃないかな…
なんのダメージになるんだよそれが
作品となんも関係ないだろ
11022/11/16(水)21:17:28No.994131906そうだねx2
>タツキが呪術廻戦とドロヘドロのパクリみたいな作品が呪術廻戦とドロヘドロのアニメやってた会社にアニメ化されるなんて最高ですねみたいなコメントしてたのに
なぜドロヘドロという完璧な作品を生み出せたのにこっちはこうなんだ
分かんねえよ俺
11122/11/16(水)21:17:29No.994131909+
タツキは連載に集中してほしい
原作者だからってアクション起こしても何も変わらないんだから
11222/11/16(水)21:17:32No.994131949そうだねx1
>ID:rbJExOD.
ウンコーマン
11322/11/16(水)21:17:36No.994131986+
なんか原作者と監督で観てる映画違くね?
11422/11/16(水)21:17:37No.994131997+
楽しんでるけどなんでこんな言われてんの
11522/11/16(水)21:17:40No.994132035+
原作の格から言ってもこんなもんじゃないの
11622/11/16(水)21:17:53No.994132145+
>>地味にアニメの影響でこはるちゃんが死んだのが一番ダメージデカイんじゃないかな…
>復活したけどタツキですってしたのがね…
原作再現みたいで笑ったし俺は好きだよ
11722/11/16(水)21:18:05No.994132246+
>ファンは鬼滅とか呪術の後継だって確信してたの今となっては虚しすぎる…
それは高望み過ぎたかもしれないけど
アニメ放送終わった後でアニメのキャプでスレたって感想言い合ったりアニメ勢の疑問を原作ファンの「」達が早口で解説したりする風景を夢見てたのは
高望みだったかな…
11822/11/16(水)21:18:14No.994132326+
原作者を守護って編集に全ての責任を押し付けるオタクの悪い部分見られた
11922/11/16(水)21:18:27No.994132429+
コベニちゃんであんな笑えなくなってるのマジでやべぇよ
12022/11/16(水)21:18:27No.994132431+
この前見たときは持ち上げてたのにまた叩いて良い作品になったの?
12122/11/16(水)21:18:48No.994132581そうだねx2
声優は悪くないよ
fu1648786.mp4
12222/11/16(水)21:18:55No.994132622+
あーあファイアパンチだったらなぁ
12322/11/16(水)21:19:33No.994132890+
>少し鎮火して落ち着いてきた頃に新しいインタビュー出てくるのなんなの…
放送前から大ヒット確信してた雰囲気あったからな
タツキ信者が褒め称えてくれるの前提でインタビューとかたくさん受けてると思うよ
12422/11/16(水)21:19:56No.994133047そうだねx1
押井守気取りなのか知らないが闇雲にギャグのテンション下げたり小綺麗にしようとして結局一番大切な面白さをスポイルしてる
12522/11/16(水)21:20:02No.994133072そうだねx3
>この前見たときは持ち上げてたのにまた叩いて良い作品になったの?
おれは最初から持ち上げてないけど?
12622/11/16(水)21:20:34No.994133276そうだねx4
>なぜドロヘドロという完璧な作品を生み出せたのにこっちはこうなんだ
>分かんねえよ俺
監督の違い
あとMAPPAって何だかんだでイマイチ作品をちょいちょい排出してる…
12722/11/16(水)21:20:42No.994133327そうだねx2
放送前はドロヘドロみたいな方向性でさらに豪華になった感じを期待してたんだけどなー…
12822/11/16(水)21:20:58No.994133426+
4話が面白くて触れられなくなってたのに5,6話でまた叩く奴が湧いてきたか
13022/11/16(水)21:21:13No.994133517+
>原作者を守護って編集に全ての責任を押し付けるオタクの悪い部分見られた
守護れてるかな…
13122/11/16(水)21:21:37No.994133676そうだねx3
シュールさって緩急つけたギャグとセットで面白いものなんだなと…
13222/11/16(水)21:21:40No.994133702そうだねx1
>>地味にアニメの影響でこはるちゃんが死んだのが一番ダメージデカイんじゃないかな…
>復活したよ
破天荒な作者の意味不明なアカウントってのが良かったのに急に作者の理性的な部分見せられてアニメの実況します!なんてありきたりな事されてもさ…
13322/11/16(水)21:21:52No.994133792そうだねx6
監督が感じたチェンソーマンの世界観はかなり完璧に出力できてると思う
出力が完璧すぎて解釈違いが起きまくってるんだな
13422/11/16(水)21:22:02No.994133859そうだねx2
“普通に”
13522/11/16(水)21:22:03No.994133861そうだねx7
>4話が面白くて触れられなくなってたのに5,6話でまた叩く奴が湧いてきたか
面白くなくなったらそりゃそうだろ…
13622/11/16(水)21:22:08No.994133889そうだねx8
4話もチェンソーマン最高!じゃなくて抑揚があるよ!抑揚!って褒められ方だったからな…
13722/11/16(水)21:22:13No.994133923そうだねx6
>4話が面白くて触れられなくなってたのに5,6話でまた叩く奴が湧いてきたか
4話だけは面白かったからでは
13822/11/16(水)21:22:45No.994134150+
比較的マシって褒めてんのかね
13922/11/16(水)21:22:51No.994134180そうだねx4
原作だと笑えた箇所が全部笑えねえ
14022/11/16(水)21:22:54No.994134202そうだねx1
>押井守気取りなのか知らないが闇雲にギャグのテンション下げたり小綺麗にしようとして結局一番大切な面白さをスポイルしてる
原作の湿っぽい部分の良さって普段バカやってるギャップありきだと思うんだよね
ただ静かでリアルな作品作りたいならチェンソーマンの必要ないだろと
14122/11/16(水)21:23:08No.994134288そうだねx3
ちゃんとおもしろかった4話だけはあんまり言われなかった
って点でもまっとうに評価されてまっとうに評価低いってのが露呈してて悲しいね
14222/11/16(水)21:23:10No.994134308そうだねx1
4話もBパートかなり怪しかったけどな
14322/11/16(水)21:23:16No.994134351そうだねx4
>原作の格から言ってもこんなもんじゃないの
なんか知らんけどファンはワンピデスノスパイとかに並ぶ格と勘違いしてたから
14422/11/16(水)21:23:17No.994134357+
明日のアメトーク楽しみだろ
14522/11/16(水)21:23:19No.994134372そうだねx1
監督のインタビュー新たに出てきても最早そんな話題にならないのが勢い死んだのを物語ってる
14622/11/16(水)21:23:35No.994134470そうだねx2
60点期待されて2点だったのがさみだれ
150点期待されて60点だったのがチェニメ
14722/11/16(水)21:23:51No.994134575+
夢バトルとアキくんの日常はわりとよかったよ
14822/11/16(水)21:23:57No.994134610+
漫画はたまに映画的なシーンが出るから印象に残るけどずっと映画の暗さじゃな
14922/11/16(水)21:24:04No.994134653+
タイミング含めここまでの条件が揃っててどうしてこうなったんだろう
15022/11/16(水)21:24:13No.994134717+
>>原作の格から言ってもこんなもんじゃないの
>なんか知らんけどファンはワンピデスノスパイとかに並ぶ格と勘違いしてたから
ファンだけじゃなくてMAPPAもそうだと勘違いしてたぞ
15122/11/16(水)21:24:17No.994134738+
150点期待されてたアニメが150点だった事なんてないと思う
15222/11/16(水)21:24:27No.994134807そうだねx3
こはるちゃんアカウントは復活してまた運用するなら新アカウント作らなきゃ良かったのに…って感じで何もかもがダサい
15322/11/16(水)21:24:28No.994134812+
>原作の格から言ってもこんなもんじゃないの
アニメ化前のスパイとほぼ同じで
アニメ化前の鬼滅や呪術より売れてたんだけど原作…
15422/11/16(水)21:24:36No.994134869+
叩いてる声すら小さくなって本格的に良くない
マキマさん無双がどうなるかな
15522/11/16(水)21:24:43No.994134908そうだねx5
>タイミング含めここまでの条件が揃っててどうしてこうなったんだろう
監督が全部悪いからでは
15622/11/16(水)21:24:58No.994135011+
>>>原作の格から言ってもこんなもんじゃないの
>>なんか知らんけどファンはワンピデスノスパイとかに並ぶ格と勘違いしてたから
>ファンだけじゃなくてMAPPAもそうだと勘違いしてたぞ
社運かけてるもんな
15722/11/16(水)21:25:08No.994135111そうだねx6
本来ならもっと面白くて話題になってるはずってファンの思い上がりが一番面白い
15822/11/16(水)21:25:10No.994135117そうだねx2
>夢バトルとアキくんの日常はわりとよかったよ
アキくんのオリジナル日常も今となっちゃマジで無駄な尺なんだよな
だらだら間延びさせすぎだろこのアニメ
15922/11/16(水)21:25:13No.994135147+
>>原作の格から言ってもこんなもんじゃないの
>アニメ化前のスパイとほぼ同じで
>アニメ化前の鬼滅や呪術より売れてたんだけど原作…
どこの世界線から来た人?
16022/11/16(水)21:25:30No.994135277そうだねx3
>明日のアメトーク楽しみだろ
どうして鬼滅でもやらなかったのにチェンソーマンなんかで番組やるんすかね…
16122/11/16(水)21:25:54No.994135421+
>こはるちゃんアカウントは復活してまた運用するなら新アカウント作らなきゃ良かったのに…って感じで何もかもがダサい
おかしい奴がおかしい行動をしてるのがファンにウケてたのにまともじゃんってなると冷める
16222/11/16(水)21:25:54No.994135422そうだねx4
EDが毎回変わるの単純に印象薄くなるしよくないとおもう
16322/11/16(水)21:25:55No.994135427そうだねx11
アニメ化に期待するファン自体は悪くないだろ…
アニメ化前からほかコンテンツ見下してたファンは悪い
16422/11/16(水)21:25:57No.994135444そうだねx2
>本来ならもっと面白くて話題になってるはずってファンの思い上がりが一番面白い
さみだれアンチしてそう
16522/11/16(水)21:26:04No.994135477そうだねx2
2部の話していい?
16622/11/16(水)21:26:15No.994135555そうだねx6
>作画は今季の中で一番すごいと思う
いやブリーチのが動いたけど
16722/11/16(水)21:26:16No.994135565+
チェンソーマンアンチはさみだれアンチもしてそう
16822/11/16(水)21:26:18No.994135581+
社運賭けるなら監督経験者に作らせるもんなんじゃないっすかねえ
16922/11/16(水)21:26:26No.994135632+
>>アニメ化前の鬼滅や呪術より売れてたんだけど原作…
>どこの世界線から来た人?
鬼滅や呪術がアニメ前から1000万部超えてた世界線なのここ?
17022/11/16(水)21:26:27No.994135639+
社運賭けてるとか言ってるしレゼ編あたりを映画にするのはもう決まってるんだろうな
17122/11/16(水)21:26:51No.994135800+
>2部の話していい?
よそでやりなさい
17222/11/16(水)21:26:56No.994135835+
>>>アニメ化前の鬼滅や呪術より売れてたんだけど原作…
>>どこの世界線から来た人?
>鬼滅や呪術がアニメ前から1000万部超えてた世界線なのここ?
鬼滅はともかくスパイと呪術はアニメ化前から超えてましたけど……
17322/11/16(水)21:27:00No.994135854そうだねx2
>コベニちゃん普通にウザくて笑えないだろ
そこはそういうキャラだからいいんだよ
ただ原作だとスッと読み流すはずの部分をダラダラ描写されるとまあイラつくよね
17422/11/16(水)21:27:03No.994135876+
アニメ化前は1500万部だけど"アニメ化発表前"は500万部なんだよね
キミの敗因は伸び代のムダ使い♥
17522/11/16(水)21:27:05No.994135885+
>いやブリーチのが動いたけど
シナリオがゲボカスだから誰も見てないけど
17622/11/16(水)21:27:05No.994135887そうだねx5
正直ちょっと面白いから怪獣8号辺りのアニメに出来で負けて単行本売上とかも負けたりとかされて欲しい
17722/11/16(水)21:27:07No.994135910そうだねx6
アンチは監督だろ
17822/11/16(水)21:27:27No.994136030そうだねx2
>4話もBパートかなり怪しかったけどな
そこらへんは放送後のIDスレでも結構批判されてたなそれでも3話までに比べたら…!!って感じで概ね褒められてた
5話6話…
17922/11/16(水)21:27:46No.994136153そうだねx3
ていうかなんか無駄に呪術鬼滅見下してるけど売上で現状でもとても超えれてないのになんで売上バトル仕掛けちゃうの
18022/11/16(水)21:27:47No.994136160そうだねx3
正直1クールしか持ってこれなかった時点でもうダメだった気がする
せめてレゼ編までやってほしかった
18122/11/16(水)21:27:51No.994136185そうだねx2
>タイミング含めここまでの条件が揃っててどうしてこうなったんだろう
監督が描きたかったチェンソーマンはちゃんと描けてるから
監督選んで自由にやらせた奴が理由かな…
18222/11/16(水)21:28:12No.994136307+
>ていうかなんか無駄に呪術鬼滅見下してるけど売上で現状でもとても超えれてないのになんで売上バトル仕掛けちゃうの
鬼滅のヒットの余波もらってるのにな
18322/11/16(水)21:28:18No.994136336+
>ていうかなんか無駄に呪術鬼滅見下してるけど売上で現状でもとても超えれてないのになんで売上バトル仕掛けちゃうの
鬼滅にはアニメ化前は勝ってたけど
18422/11/16(水)21:28:18No.994136341+
てかアメトーク何喋るんだ?ストーリー語りはネタバレになるしキャラ語りもネタバレに繋がるの多すぎるし
18522/11/16(水)21:28:22No.994136362+
>ていうかなんか無駄に呪術鬼滅見下してるけど売上で現状でもとても超えれてないのになんで売上バトル仕掛けちゃうの
チェンソーマン、この世で一番おもしろいんだよな
18622/11/16(水)21:28:25No.994136377+
>>いやブリーチのが動いたけど
>シナリオがゲボカスだから誰も見てないけど
これチェニメの悪口?
18722/11/16(水)21:28:30No.994136403+
>ていうかなんか無駄に呪術鬼滅見下してるけど売上で現状でもとても超えれてないのになんで売上バトル仕掛けちゃうの
何かこのスレで言われてるけどアニメ化前の売上なら勝ってたらしいっすよ
18822/11/16(水)21:28:33No.994136420そうだねx1
筋肉カットとかもできるんだから原作がそもそもつまらないからアニメも~はおかしいよね
ならなんでつまらない所カットしないんだよとしかならないし
18922/11/16(水)21:28:39No.994136457+
アニメ化前の売上が仮に勝ってたとしてアニメ化後の今はさぞ増えてるんでしょうね
19022/11/16(水)21:28:43No.994136489+
>>鬼滅や呪術がアニメ前から1000万部超えてた世界線なのここ?
>鬼滅はともかくスパイと呪術はアニメ化前から超えてましたけど……
呪術はアニメ始まったタイミングで850万部だから超えてないけど…どこの発表?
19122/11/16(水)21:28:45No.994136506+
>せめてレゼ編までやってほしかった
今みたいな感じでやるならもういいよ…
19222/11/16(水)21:28:49No.994136530そうだねx2
>作画は今季の中で一番すごいと思う
悪いが
モブサイコ100三期
19322/11/16(水)21:28:51No.994136538+
>正直ちょっと面白いから怪獣8号辺りのアニメに出来で負けて単行本売上とかも負けたりとかされて欲しい
怪8はアニメスタッフパワーによってはアニメ一期はかなり売れそうだしなぁ
19422/11/16(水)21:29:24No.994136757+
>どうして鬼滅でもやらなかったのにチェンソーマンなんかで番組やるんすかね…
鬼滅はフジががっつり囲ったんじゃないのかな
19522/11/16(水)21:29:29No.994136782+
>監督選んで自由にやらせた奴が理由かな…
ロビー活動で媚び売った新人をプロデューサーがお友達選定したらこうなっただけだ
19622/11/16(水)21:29:35No.994136827そうだねx4
>アニメ化に期待するファン自体は悪くないだろ…
>アニメ化前からほかコンテンツ見下してたファンは悪い
ここに来てまだ後者がいるからすごいわ
19722/11/16(水)21:29:43No.994136895そうだねx4
チェンソーマンファンの人って怪8とか普通に見下して馬鹿にしてそうだから向こうのアニメ成功した発狂しそう
19822/11/16(水)21:29:50No.994136938+
でもなァ…アニメがクソなくらいで勢いが落ちる原作が悪いもんなァルフィ…
19922/11/16(水)21:29:58No.994137003+
>悪いが
>モブサイコ100三期
モブサイコぜんぜん話題になってないねそういえば
20022/11/16(水)21:30:08No.994137064そうだねx4
まじで鬼滅呪術に並ぶと思ってんだ……
20122/11/16(水)21:30:19No.994137127+
>モブサイコぜんぜん話題になってないねそういえば
声がね
20222/11/16(水)21:30:49No.994137288+
怪8は普通に成功しそうと言うか堅実に作られそうだしな…
20322/11/16(水)21:30:55No.994137326+
やめなよアニメ化前に覇権って勝ち誇ってた子が今も頑張ってんだよ
20422/11/16(水)21:31:11No.994137420+
>怪8は普通に成功しそうと言うか堅実に作られそうだしな…
普通のアニメ化したらまあ跳ねるよね…
20522/11/16(水)21:31:17No.994137454+
>怪8は普通に成功しそうと言うか堅実に作られそうだしな…
チェンソーも作りとしてはすごい堅実丁寧だと思う
20622/11/16(水)21:31:32No.994137542そうだねx1
>>怪8は普通に成功しそうと言うか堅実に作られそうだしな…
>チェンソーも作りとしてはすごい堅実丁寧だと思う
えっ?
20722/11/16(水)21:31:35No.994137558+
地獄楽は?
20822/11/16(水)21:31:37No.994137577+
>怪8は普通に成功しそうと言うか堅実に作られそうだしな…
原作が超見切り発車タイプだからそのままは出来んしね…
20922/11/16(水)21:31:42No.994137592そうだねx1
鬼滅がバグっただけでほとんどの作品は一巻売上の時点で答え出てるの悲しいだろ
21022/11/16(水)21:31:50No.994137658+
>まじで鬼滅呪術に並ぶと思ってんだ……
鬼滅は無理だけど呪術くらいは普通にやればいけるだろって思ってた
21122/11/16(水)21:31:55No.994137688+
>チェンソーも作りとしてはすごい堅実丁寧だと思う
堅実か…?
21222/11/16(水)21:32:00No.994137716+
放映前に過度にハードル上げるのはやめようって学べた
21322/11/16(水)21:32:02No.994137740+
>>まじで鬼滅呪術に並ぶと思ってんだ……
>鬼滅は無理だけど呪術くらいは普通にやればいけるだろって思ってた
うわ…
21422/11/16(水)21:32:21No.994137840+
新人監督をアニメ界のタツキみたいに売り出したかったんだろうな
21522/11/16(水)21:32:34No.994137914+
>>>怪8は普通に成功しそうと言うか堅実に作られそうだしな…
>>チェンソーも作りとしてはすごい堅実丁寧だと思う
>えっ?
丁寧すぎるくらい丁寧じゃん
CGと勘違いされるほどには
21622/11/16(水)21:32:34No.994137916+
邪悪なフリクリでポップなアバラはいつ見れるんだ

[トップページへ] [DL]