第7話「労働者(バイター)たちの鎮魂歌(レクイエム)」
アルバイト採用されたレンタルビデオ店で初日から殺人事件が発生‼犯人と目されるオープニングスタッフ達は、どれもひと癖ありそうな面々で…⁉
(決めたんだ…私はもう引き返すつもりはない)
(散々悩み抜いた結果だ後悔はしない。今こそ実行のとき!)
『あっもしもし?そちらのバイト募集の貼り紙を拝見しまして…はい!ぜひとも働きたいなと思いはい電話を…はい!』
(電話完了!)
(オープニングスタッフ…スタートラインがみんな同じ!変に先輩ヅラされることもないしミスしても新人同士励まし合える)
(この私にこそふさわしい!)
(この米花町であの男を殺す…)
(だがこの町のどこにいるのかすらまだ分かっていない)
(必要なのは殺意と執念…そして…安定した収入…!)
店長「希望の時間帯は?」
『できれば昼で、でも夜も大丈夫です!週5くらいで入りたいです!』
「3日後にオープニングスタッフ全員の研修があります。時間は⸺」
『バイト決まったぁ~!!』
「あれー犯沢さんうれしそー」
「バイト決まったの?」
「ウェーイ!今日はパーリナーイ!」
(他のバイトの人たちはどんな人なんだろう。同世代かな?仲良くなれるだろうか?)
(いや、もしかしたら素敵な人と運命の出会いが…)
白馬「店長を殺害した犯人は…」
「このオープニングスタッフの中にいる!」
『ええええええ!!』
(し…死体初めて見た…殺人現場初めて見た…これ血の臭い…?)
「やれやれ。これが日本式のバイト研修かい?」
「バイトたるものあらゆる想定はしておくべきよ」
「ルミノール…さすが元検視官、いいものをお持ちで…」
「心臓を一突き…殺しだな」
(腰抜かしてるの私だけ?みんな何そのこなれ感…!)
「店長が死んだ時間俺たちは同じ場所にもにゃもにゃ…犯人は不意をついてもにゃもにゃ…」
「俺たちオープニングスタッフのもにゃもにゃ…」
「すると当然もにゃもにゃ…ドアの鍵は店長がもにゃもにゃ…」
「じゃあまさかもにゃもにゃ…」
「もにゃ…」
(内容が高度すぎて何話してるか全然分からん!)
「つまり犯人は…」
(え…私が犯人…!?)
(違う私は犯人じゃない!まだ違う!まだ潔白だ!)
「そう…犯人は今凶器を捨てようとしている…」
「犯間さんあなたですよ!」
「あなたはまず時計の針をもにゃもにゃアリバイを確保しそのあと狂気をもにゃもにゃ」
(すごい!私には分からないけど多分論破している!)
「疑うフリをしてすみません」
「嘘という劇薬は犯人にとても効くんです」
(なんて鮮やかな推理…警察が到着するより早く事件解決するなんて…)
『まるで探偵…』
「しぃー!!」
白馬「僕が探偵だというのは秘密なんです」
大上「この企業の黒い噂を調べるため潜入捜査中なのだよ」
茂木「絶対言うんじゃねえぞ」
槍田「よく見抜いたわねあなたも探偵かしら?」
(この人たちがバイト仲間…)
(聞いたことがある、探偵とは鋭い洞察力、ずば抜けた記憶力、集中力、判断力、そして犯人を捕まえるための優れた体力の持ち主だと!)
(なんてなんて頼もしいんだ!)
『犯沢ですこれからもよろしくお願いします!』
「よろしく」
《オープン初日》
『すごい人出だ!』
「殺人が起きたからな。オープン記念レンタル1本10円。ニュー店長の判断さ」
(すごい!正確なレジさばき!)
「すみません「爆発カウボーイ」はどこに?」
「6番目の棚上から2段目右から32枚目の所にあります」
(もう配置覚えたのか!)
槍田「返却…」
大上「いってきます…」
『いや初日だから返却するものないでしょ!』
「「ファンタスティックアニマル」ってあります?」
『あっハイえーと…』
「ファンタジー映画より濃密なエンターテインメントミステリーはいかがかな?ご案内しよう私のオススメベスト10は…」
『茂木さん!?』
『うわっレジ並んできた!』
『まともなのは白馬君だけ…えっ?』
『白馬君!?』
「わあ~タカがレジ打ってる!」
「カッケー!」
「かわいい!」
「何これ!」
「珍しい!」
「行ってみよう!」
『うわああああ!』
『業務連絡!レジ応援お願いします!』
『業務連絡!至急レジ応援を!』
『探偵仕事しろおおおお!!』
〈ピロリロリ〉
『はい…』
槍田「もしもしバイトリーダー?」
『いやバイトリーダーでは…』
「ちょっと事件に巻き込まれちゃってね。悪いけど今日シフト代わってもらえない?」
『いやちょっと今日は5連勤明けの休みで…』
〈チュドーン!〉
「お願いバイトリーダー!女の子が誘拐されて今も助けを待ってるの!誘拐犯は私を指名している!」
『…分かった…その女の子助けてあげて…』
「もちろんよ!恩に着るわバイトリーダー!」
『いやバイトリーダーでは…』
〈ピッ〉
(探偵のバーロー…!)
《まったくふざけるんじゃないよ!いつまでも探偵風情なんかにナメられてたまるか!》
《ということで国民的推理アニメのパロディーでも本気を出せばやれるんだって所を次回で証明します》
《タイトルは“ネクストコナンズヒント「毛玉」”》
《某猫型ロボや某黄色い電気ネズミを凌駕する人気爆発間違いなしの秘密兵器がついに登場だ!》
《私をこき使ってくれた探偵共め…!》
《首を洗ってうがいをして石けんでよく手を清潔にしてから距離を保って待っておけ!》
《時勢的に!》
☆ 感想の共有 ☆
懐かしすぎる!!
顔や名前はバッチリ憶えてるけどこの人たちの登場回がどんなお話だったかは覚えてないw
「初日なんだから返すものないだろ」ってツッコミ不覚にも笑った
収入源もできて米花町生活が充実し始めたね!
次はOPで一緒に踊ってるワンコが登場かな?
顔や名前はバッチリ憶えてるけどこの人たちの登場回がどんなお話だったかは覚えてないw
「初日なんだから返すものないだろ」ってツッコミ不覚にも笑った
収入源もできて米花町生活が充実し始めたね!
次はOPで一緒に踊ってるワンコが登場かな?
「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」第7話
ヒトコト投票箱 Q. レンタルビデオ・DVD屋さんを利用したことが… 1…利用したことある
2…利用したことない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
>>アニメ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」公式サイト
>>@hanzawasan_file
>>名探偵コナン - 読売テレビ
>>@hanzawasan_file
>>名探偵コナン - 読売テレビ
ハッシュタグ:#犯沢さん OR #犯人の犯沢さん OR #hanzawasan
関連商品
コメント…名探偵コナンについて
-
- 2022年11月16日 20:32
- ID:dL1ok.HL0 >>返信コメ
- オープニングスタッフとして集められた探偵達の中で大上だけ黄泉の館の時と名前とCVが違っててあれ?って思ったけど、そういやあの事件の時に殺されてたから今回出てきたのはそっくりさんか血縁者ってことかな。
- 8
- 返信:>>26
- 返信:>>57
- 返信:>>118
-
- 2022年11月16日 20:40
- ID:mHRCNBNy0 >>返信コメ
- 黄泉の館の事件を初めて見た時は烏丸蓮耶がまさかここまで重要キャラになるなんて思ってもなかったんだよな。
組織のボスの情報が断片的に明かされ始めてネットであの方候補が何人も出てきたた時も烏丸が怪しいとら思いつつ、あからさま過ぎて流石にミスリードっぽいって思ってたし… - 2
-
- 2022年11月16日 20:42
- ID:cXzuHZCT0 >>返信コメ
- 03-って、米花町は23区+狛江市のどこかか
-
- 2022年11月16日 21:01
- ID:QHqz4t6q0 >>返信コメ
- オープニングスタッフとして潜入している探偵達にチーフリーダーという厄介役を押し付けられた犯沢さんが可哀想です.
- 2
-
- 2022年11月16日 21:04
- ID:QHqz4t6q0 >>返信コメ
- また弁当型ファクス付き電話を蹴っているよ、コナン君。
- 3
-
- 2022年11月16日 21:07
- ID:QHqz4t6q0 >>返信コメ
- 郁美さん、探偵じゃなくスパイか何か別の職業じゃねぇ?
-
- 2022年11月16日 21:26
- ID:eDfibitm0 >>返信コメ
- まさか、当時と(ほぼ)同じ声優を揃えてくるとはww
- 6
-
- 2022年11月16日 21:35
- ID:ZaOS.O5A0 >>返信コメ
- 小人閑居して不善をなすなどと言うから
バイトで忙殺されているのも悪くないのかもしれない
- 2
-
- 2022年11月16日 21:45
- ID:VtfhLJX50 >>返信コメ
- 黒の召喚士って作品で白馬君が犯沢さん拷問してたなぁ。もし今期やってたら絶対ニコニコで「まさかのこっちでもやられてる!」ってなったのかな。
-
- 2022年11月16日 21:56
- ID:ezKO8nM.0 >>返信コメ
- 休みにまたバイトが呼び出しうけてる
-
- 2022年11月16日 22:15
- ID:KC2EjONa0 >>返信コメ
- バイトリーダーが3秒以内にシフトを代わっていたらビルは爆発しなかった……
-
- 2022年11月16日 22:21
- ID:62uJDurw0 >>返信コメ
- 最終回の頃には定職についてそうだな犯沢さん
-
- 2022年11月16日 22:22
- ID:KC2EjONa0 >>返信コメ
- 犯沢さん、過労死しそう
- 2
-
- 2022年11月16日 23:06
- ID:dOBfWCH70 >>返信コメ
- 今更ながらだけど、ギャグ内容の筈なのにガチの殺人事件が複数回も起きる恐ろしい作品
しみじみ・・・ - 1
-
- 2022年11月16日 23:32
- ID:O1Xhv6M20 >>返信コメ
- アーニャ(テレビだとあかいせんかあおいせんえらぶやつやればとまってた!せん…せん…)
アーニャ(ていうかあかいせんきったらばくはつした)
アーニャ(つぎはくろいせんをきろう) - 1
-
- 2022年11月16日 23:40
- ID:dOBfWCH70 >>返信コメ
- 次回予告でどさくさに紛れてソーシャルディスタンスネタをちゃっかり入れて来る辺りが何か笑える
- 2
-
- 2022年11月16日 23:46
- ID:O3mAuWkS0 >>返信コメ
- この企業の黒い噂がどうとか、探偵がよってたかって潜入するような店、バイトしてあまり時間が経たないうちにガサ入れが入って営業停止しそうで、またバイト探しに戻るのかなとか思った…
-
- 2022年11月16日 23:48
- ID:VtfhLJX50 >>返信コメ
- 発信者の名前に実は黒の組織いたらおもしろい。
…何かロイドの帽子みたいなのマークの人いたな。
…黄昏の館…。たそがれ!
犯沢さんの店はセルフレジないんだな。仮に犯沢さん休んだらこの店大丈夫かな。地味に6月の話か。
-
- 2022年11月17日 00:04
- ID:2zbkZW6A0 >>返信コメ
- ついにスヤリs・・・いのりん来たか・・・(ポメ太郎ではなく女性客としてだけどw)枕の材料買いに来たのかな(笑)
犯沢さん以外(仕事)まともな奴いないのとこ原作でも爆笑するわww - 1
-
- 2022年11月17日 01:15
- ID:tblvy84o0 >>返信コメ
- バイトの先輩として頼れるのは鷹だけ?
-
- 2022年11月17日 04:46
- ID:Mc.YMDrs0 >>返信コメ
- 探偵達の推理、もにょもにょって素人にも分かりやすいように
説明してやる必要があるだろ、
犯沢の方も、ちゃんと理解してないと殺人犯しても探偵に言い
くるめられて、あっさり犯人に仕立て上げられるぞ。
-
- 2022年11月17日 05:52
- ID:Jdc20Mv.0 >>返信コメ
- バイト探偵たちの年齢、29歳39歳49歳なんだな
一人だけ17歳・・・19でないのが微妙に惜しい
もしや犯沢さんが19歳だったりするのだろうか?
-
- 2022年11月17日 10:21
- ID:rXtXOjSU0 >>返信コメ
- レンタルビデオ屋、自分が中学の頃に出始めたけど一度も利用したこと無いなぁ
デッキ自体高校でバイトして買ったし、その頃出来た年上の友人がレンタルビデオ屋の店員だったから「あの作品ダビングして」とお願いすればロハでダビングしてもらえたから
あ、今の人はロハって言っても意味分からんかしら?
ロハ→只→読みは「ただ」→無料
-
- 2022年11月17日 11:20
- ID:AC.Ukn430 >>返信コメ
- 次回予告のペットショップの店員と思われる女性って光彦の姉ちゃんだっけ?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。