| レス送信モード |
|---|
調子乗ってボコボコにした敵のボスは実は偽物でしたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/15(火)23:29:22No.993842698そうだねx30カッコいい分だけクソダサい |
| … | 222/11/15(火)23:30:25No.993843096そうだねx34おまえら卍解の情報知らないと取れないんだろう |
| … | 322/11/15(火)23:32:43No.993843949そうだねx3────違いますか? |
| … | 422/11/15(火)23:33:31No.993844221そうだねx14能力全部見せた瞬間がお前の最期だぜー!ってやりたかったのはわかる |
| … | 522/11/15(火)23:33:49No.993844345+知能面はマジでいいとこねーなこの爺 |
| … | 622/11/15(火)23:34:20No.993844569そうだねx1初手奪われ組の中にヴァイザードが居ればなぁ… |
| … | 722/11/15(火)23:34:33No.993844638そうだねx4優秀な方のロイドロイドがシンプルに強いのが悪い |
| … | 822/11/15(火)23:34:38No.993844676そうだねx22チャン一のは卍解にみえる全く別物だからまあ取れないのはいいんだ |
| … | 922/11/15(火)23:35:04No.993844838+クソダサい |
| … | 1022/11/15(火)23:35:41No.993845068+こんな格好悪い死にかたある? |
| … | 1122/11/15(火)23:36:52No.993845506そうだねx21>こんな格好悪い死にかたある? |
| … | 1222/11/15(火)23:37:04No.993845579+でも能力お披露目シーンは山爺鬼つええ!このままクインシー共全員ぶっ殺してやろうぜ!ってなったし… |
| … | 1322/11/15(火)23:37:07No.993845597+なんで卍解奪う仕組みを知ったかしてんのこの人… |
| … | 1422/11/15(火)23:39:03No.993846298そうだねx7というか副隊長が卍解せずに取られたんだから東西南北に分ける意味一切無かったしな |
| … | 1522/11/15(火)23:39:41No.993846512+千年決戦は薄いカルピスもだけどちょいちょいもりあげてから自分でブレーキ踏むのがやっぱ問題だよな |
| … | 1622/11/15(火)23:40:05No.993846639+向こうはいつの間にか調べ上げた情報を持ってる |
| … | 1722/11/15(火)23:40:14No.993846693+そういえばアニメで一護の卍解は発展途上だから奪えなかったって山爺話してた? |
| … | 1822/11/15(火)23:40:52No.993846930+成長性云々いうなら他の隊長はともかく子供隊長とか全然のビしろあるだろうに |
| … | 1922/11/15(火)23:41:14No.993847057+>そういえばアニメで一護の卍解は発展途上だから奪えなかったって山爺話してた? |
| … | 2022/11/15(火)23:42:51No.993847590+>>そういえばアニメで一護の卍解は発展途上だから奪えなかったって山爺話してた? |
| … | 2122/11/15(火)23:43:29No.993847796そうだねx1ロイドを事前に連れてきた陛下が一枚上手だったって言われてるけどよく考えたら普通に奪えるんだから別に陛下が最初から対峙しても何の問題もなかったのでは? |
| … | 2222/11/15(火)23:44:42No.993848233+>ロイドを事前に連れてきた陛下が一枚上手だったって言われてるけどよく考えたら普通に奪えるんだから別に陛下が最初から対峙しても何の問題もなかったのでは? |
| … | 2322/11/15(火)23:45:24No.993848476+>ロイドを事前に連れてきた陛下が一枚上手だったって言われてるけどよく考えたら普通に奪えるんだから別に陛下が最初から対峙しても何の問題もなかったのでは? |
| … | 2422/11/15(火)23:46:02No.993848678+>ロイドを事前に連れてきた陛下が一枚上手だったって言われてるけどよく考えたら普通に奪えるんだから別に陛下が最初から対峙しても何の問題もなかったのでは? |
| … | 2522/11/15(火)23:46:50No.993848919+全BLEACHファンが恐らく待ちに待ってた総隊長の卍解だぞ |
| … | 2622/11/15(火)23:47:17No.993849067+卍解即奪っても疲弊してないと流石にタダじゃすまないので誰かぶつけるのも大事 |
| … | 2722/11/15(火)23:47:55No.993849264+原作未読だが実は死んでないんだろ |
| … | 2822/11/15(火)23:48:08No.993849339そうだねx10>全BLEACHファンが恐らく待ちに待ってた総隊長の卍解だぞ |
| … | 2922/11/15(火)23:48:47No.993849568+千年前のユーハバッハ様と多分ほとんど遜色ないと考えられるロイドを犠牲にしないと勝てなかったと考えろ |
| … | 3022/11/15(火)23:48:52No.993849591+>原作未読だが実は死んでないんだろ |
| … | 3122/11/15(火)23:49:13No.993849696+他の隊長の卍解は取れなくても構わないけど山爺のだけは |
| … | 3222/11/15(火)23:49:14No.993849705+そうは言うけど卍解奪われた状態とは言え為す術なく一刀両断にされてるんだし |
| … | 3322/11/15(火)23:50:00No.993849958+ロイドに負けた剣八の橘は!? |
| … | 3422/11/15(火)23:50:01No.993849967+普通こういう最強だけど老いぼれた枠は |
| … | 3522/11/15(火)23:50:13No.993850030+メダライズは詠唱必須ならまだしも即時発動可能なのがね |
| … | 3622/11/15(火)23:50:13No.993850033そうだねx4陛下も「お前の卍解は強過ぎるから他の奴らには御しきれまい…」って言ってるし |
| … | 3722/11/15(火)23:50:18No.993850060+最後棒立ちしてんの耐えられない |
| … | 3822/11/15(火)23:51:01No.993850286+山爺にやっと負けるレベルってロイドロイド強くない? |
| … | 3922/11/15(火)23:51:10No.993850335+作画とか良かったけど常にかませな感じが凄かった |
| … | 4022/11/15(火)23:51:14No.993850358そうだねx3>最後棒立ちしてんの耐えられない |
| … | 4122/11/15(火)23:51:57No.993850581+卍解奪取→さらば元柳斎真っ二つが思いの外ササッと消化されて |
| … | 4222/11/15(火)23:51:59No.993850587そうだねx2一瞬で炎消えるとこクソカッコよかった |
| … | 4322/11/15(火)23:52:03No.993850604+何かの間違いで虚化取得してなくてよかったな |
| … | 4422/11/15(火)23:52:29No.993850753+勝敗の行方も含めて駄目なところ改変するアニメ化だと思ったけど |
| … | 4522/11/15(火)23:52:34No.993850779+死に様の馬鹿さ加減はアニメでもどうにもならなかった |
| … | 4622/11/15(火)23:52:51No.993850877+絵面はマジでカッコいいんだけど改めてよくわかんねー戦闘だな…ってなった |
| … | 4722/11/15(火)23:53:16No.993851009+キルゲとロイドは与えられた任務的にも強さ的にも普通に親衛隊か下手したらそれより強い |
| … | 4822/11/15(火)23:53:18No.993851018+せめて奪った卍解使ってやれよ |
| … | 4922/11/15(火)23:53:21No.993851034+原作通りやるならあの死に方だけはどうしようもないし… |
| … | 5022/11/15(火)23:54:07No.993851261+何というかもうちょっとこう…粘れただろ! |
| … | 5122/11/15(火)23:54:20No.993851327そうだねx1西はこれをずっとやってたら世界が滅びるよって説得力あったよ |
| … | 5222/11/15(火)23:54:37No.993851412そうだねx4>何というかもうちょっとこう…粘れただろ! |
| … | 5322/11/15(火)23:54:43No.993851440+いや陛下が本物でさえあれば解析の暇与えずにガンガン変形卍解出して一気に殺しきってあとは他の奴に自分の卍解奪われようと殺されようと陛下クラスの敵はいないだろうしなんとかなるだろうって判断だったんじゃないか |
| … | 5422/11/15(火)23:55:00No.993851522+最後も格落とさないように改変とかするのかと思ったりしたけど今の時点だとまんまだなあれ |
| … | 5522/11/15(火)23:55:12No.993851594+せめて推理シーンは削ったら幾分かマシだった |
| … | 5622/11/15(火)23:55:38No.993851699+卍解奪えるなら初手で奪った方が良いに決まってるし |
| … | 5722/11/15(火)23:55:43No.993851726+>せめて奪った卍解使ってやれよ |
| … | 5822/11/15(火)23:55:57No.993851796+まず自信満々に卍解してる時点でアレなんだけどね… |
| … | 5922/11/15(火)23:56:04No.993851830+隊長達があの状況で卍解する理由がちゃんと言語化されてたりシロちゃんの熱すぎて能力使えない発言はカットされたり細かいフォローはされてるんだけどまあフォロー仕切れないところも多いよね |
| … | 6022/11/15(火)23:56:20No.993851916+色々言われてるけど出て卍解する以外にどうすればよかったの? |
| … | 6122/11/15(火)23:56:23No.993851929+南だけ別の刀だろって能力過ぎる… |
| … | 6222/11/15(火)23:56:29No.993851969+本人が全部見せたら奪われる可能性を考えている以上 |
| … | 6322/11/15(火)23:56:29No.993851971+他のやつが残火の太刀奪ってもそのまま撲殺されそうではある |
| … | 6422/11/15(火)23:56:45No.993852049そうだねx1>せめて奪った卍解使ってやれよ |
| … | 6522/11/15(火)23:56:48No.993852065そうだねx1最初から陛下だったら普通に詰んでるけどその場合でも全部見捨てるでもないなら対峙は必須だから結局メダリオンある時点でどうにもならなかったからな |
| … | 6622/11/15(火)23:57:05No.993852147そうだねx1東西南北中央不敗の太刀 |
| … | 6722/11/15(火)23:57:11No.993852180そうだねx10>こんなもん使わなくて全知全能あれば無敵だし |
| … | 6822/11/15(火)23:57:25No.993852260+一千年の間に老いて丸くなったジジイとその間延々打倒のための力と策を練りまくってた首魁だから最期がどうしようもないのはもうどうしようもない |
| … | 6922/11/15(火)23:57:28No.993852278+勝手な憶測で卍解して奪われたのがマヌケにもほどがある |
| … | 7022/11/15(火)23:57:48No.993852379+一護の卍解(卍解じゃない)を吸い取れなかったところから推理したと考えるとそんなに悪くない推理なんだけどその後がね |
| … | 7122/11/15(火)23:57:51No.993852399そうだねx6>ロイド落としただけかなり貢献してるとも言える |
| … | 7222/11/15(火)23:57:56No.993852421+ロイド素で剣ちゃんぶちのめせる奴だから殺せなかったらそれはそれで後々困る |
| … | 7322/11/15(火)23:57:59No.993852446+もし卍解奪う前に1000年前みたいな開幕爆破されたらどうしようという懸念自体は正しい |
| … | 7422/11/15(火)23:58:00No.993852451+>まず自信満々に卍解してる時点でアレなんだけどね… |
| … | 7522/11/15(火)23:58:04No.993852473+>ロイドに負けた剣八の橘は!? |
| … | 7622/11/15(火)23:58:52No.993852714+石田の補完はやってるしチャン一や剣八の卍解の説明とか入れて欲しい |
| … | 7722/11/15(火)23:58:52No.993852716+やっぱロイドあいつクソ性能すぎるよ! |
| … | 7822/11/15(火)23:59:00No.993852748+ただ陛下的に山爺が万が一一瞬でも昔に戻ってここで壊滅する十三隊とかいらねえ!って卍解全開されると詰むから適度に昔の自分に見えて山爺が憂さ晴らしできる替え玉で消耗してもらう必要があったのかもしれん |
| … | 7922/11/15(火)23:59:11No.993852807+ロイドロイドって陛下が全知全能状態になってもそのままコピーできるんだよな? |
| … | 8022/11/15(火)23:59:24No.993852875+>やっぱロイドあいつクソ性能すぎるよ! |
| … | 8122/11/15(火)23:59:33No.993852918+ロイドの片方は剣八にあっさり負けてるのにもう片方異常すぎる |
| … | 8222/11/15(火)23:59:35No.993852931+卍解は修得しただけじゃ使いこなせないことを考えると残火の太刀は奪っても使いたくねぇ |
| … | 8322/11/15(火)23:59:36No.993852940+お前の卍解で部下の屍復活させてやろうか山本元柳斎って言うのアニメで見ると煽り力高いね |
| … | 8422/11/15(火)23:59:36No.993852941+辻褄合わせるとあのロイドが馬鹿みたいに強いことになるからあそこで倒せた戦果は割と大きい |
| … | 8522/11/15(火)23:59:36No.993852942+ロイド粘ってるように見えるけど実際は山爺がなぶって遊んでるだけなのがね… |
| … | 8622/11/15(火)23:59:48No.993853009+ロイドは冷静に考えると凄いんだけどキャラとしては全く面白くないのがね… |
| … | 8722/11/15(火)23:59:57No.993853055+前半がかっこよかっただけに最後カッコ悪く死んで残念だよ |
| … | 8822/11/16(水)00:00:03No.993853089+>ロイドロイドって陛下が全知全能状態になってもそのままコピーできるんだよな? |
| … | 8922/11/16(水)00:00:12No.993853145+虚圏制圧した上で特記戦力かつ最重要人物の一護任されたキルゲとぶっちぎり最強の山爺任せられたロイドは信頼されてるのは間違いない |
| … | 9022/11/16(水)00:00:24No.993853200+>一千年の間に老いて丸くなったジジイとその間延々打倒のための力と策を練りまくってた首魁だから最期がどうしようもないのはもうどうしようもない |
| … | 9122/11/16(水)00:00:33No.993853255+>色々言われてるけど出て卍解する以外にどうすればよかったの? |
| … | 9222/11/16(水)00:00:33No.993853256+>ロイド粘ってるように見えるけど実際は山爺がなぶって遊んでるだけなのがね… |
| … | 9322/11/16(水)00:00:58No.993853409+>炎を一点に!→またすぐ炎出す |
| … | 9422/11/16(水)00:01:03No.993853428+>本人が全部見せたら奪われる可能性を考えている以上 |
| … | 9522/11/16(水)00:01:12No.993853475+山爺がそんなに恨まれる謂れはねえ |
| … | 9622/11/16(水)00:01:25No.993853554そうだねx2ロイドロイドあれで闘ってたの性能じゃなくて記憶コピーの方なの嘘だろってなる |
| … | 9722/11/16(水)00:01:27No.993853570+>ロイドは冷静に考えると凄いんだけどキャラとしては全く面白くないのがね… |
| … | 9822/11/16(水)00:01:40No.993853626+>そっちのロイドロイドは剣八に瞬殺されたぞ |
| … | 9922/11/16(水)00:01:47No.993853671+卍解の手の内見せるのもバッハが本物であるという前提で動いてるからなんの問題もないしバッハがメダリオン使う素振りも見せないから推測正しいわとなるのも当然なので山爺すら欺くロイドが異常 |
| … | 10022/11/16(水)00:01:55No.993853715そうだねx1剣八コピーした方も相手が悪かっただけで卍解奪ったら本来は負ける要素ないんだよね |
| … | 10122/11/16(水)00:02:00No.993853735+最近お気に入りになった世界を自分の手で灰にしちゃうのやだなぁと思わせただけで1000年準備した価値はあったと思う |
| … | 10222/11/16(水)00:02:23No.993853861+>ぶっちゃけ剣八に瞬殺された方出さなくても良かったんじゃない!? |
| … | 10322/11/16(水)00:02:24No.993853868+ロイドが素で強いというより普通にバフあったんだろ |
| … | 10422/11/16(水)00:02:33No.993853915+そもそも東西南北で効果違っても一つの卍解なんだから奪われるのは一回で全部ってリスクを考えずに小出しするのはナメプブザマ以外の何物でもねぇ |
| … | 10522/11/16(水)00:02:34No.993853918+>ロイドロイドあれで闘ってたの性能じゃなくて記憶コピーの方なの嘘だろってなる |
| … | 10622/11/16(水)00:02:40No.993853950+影武者してたロイドは少なくとも1000年前に陛下倒した山爺も見間違うだけの力を与えられてたってことかなと思ったわ |
| … | 10722/11/16(水)00:02:45No.993853974+さっさと決着つけられたのに舐めプしたあげく本物現れて卍解奪われましただもんな... |
| … | 10822/11/16(水)00:02:57No.993854042+東西南北あるなら白と發と中はあるだろうな |
| … | 10922/11/16(水)00:03:10No.993854111+>剣八コピーした方も相手が悪かっただけで卍解奪ったら本来は負ける要素ないんだよね |
| … | 11022/11/16(水)00:03:11No.993854114+火ゾンビ軍団攻撃はそれすげー悪いやつがやるやつだろ |
| … | 11122/11/16(水)00:03:25No.993854193+ロイド二人は完聖体使ったらどうなってたんだろうな… |
| … | 11222/11/16(水)00:03:38No.993854266+>ロイドロイドあれで闘ってたの性能じゃなくて記憶コピーの方なの嘘だろってなる |
| … | 11322/11/16(水)00:03:41No.993854284+主人公より先にラスボスと戦う味方最強キャラとかああこれ負けイベだな…って読者の誰もが思ってたからただひたすら負け方の酷さがネタにされている |
| … | 11422/11/16(水)00:04:15No.993854468+記憶コピーじゃないと過去の部下のことで反応できないもんな |
| … | 11522/11/16(水)00:04:19No.993854489+俺が闘うより強い防衛力なんてねえよってのも間違いないくらいぶっちぎった卍解なのはよくわかる性能でもあった |
| … | 11622/11/16(水)00:04:22No.993854500そうだねx1というか山爺をアホにしないと負けさせられないのが問題なのでは? |
| … | 11722/11/16(水)00:04:30No.993854557+>主人公より先にラスボスと戦う味方最強キャラとかああこれ負けイベだな…って読者の誰もが思ってたからただひたすら負け方の酷さがネタにされている |
| … | 11822/11/16(水)00:04:54No.993854689+>東西南北あるなら白と發と中はあるだろうな |
| … | 11922/11/16(水)00:05:00No.993854719+来週なんかフォロー会話あるかもしれん |
| … | 12022/11/16(水)00:05:11No.993854787+滅却師の能力やりたい放題すぎていまいち乗れないんだよな… |
| … | 12122/11/16(水)00:05:20No.993854824+>というか山爺をアホにしないと負けさせられないのが問題なのでは? |
| … | 12222/11/16(水)00:05:26No.993854865+結局滅却師側は極一部除いて陛下の外付けパワーありきだから記憶だけコピーマンでも陛下が一杯パワー渡しとけば昔の陛下並みになるのが酷い |
| … | 12322/11/16(水)00:05:37No.993854933+静血装も強いし攻防一体の術とかも覚えてるしキルゲさんみたいに聖文字が戦闘力に直結しないから基礎的な力鍛えてるタイプだと思ってた |
| … | 12422/11/16(水)00:05:37No.993854939そうだねx4情報ないから奪えないとか都合の良い解釈したあげく自分でそれ言っといて東西南北をご丁寧に披露してんだもん・・・ |
| … | 12522/11/16(水)00:05:52No.993855022+オサレポイントバトルだからしょうがないんだが…副隊長惨殺されてんのに敵のボス相手にちまちまお披露目してんのがね |
| … | 12622/11/16(水)00:05:57No.993855056+全部分からないとパクれないだろー!って思ってるなら南は出さないで隠しておけばよかったのに… |
| … | 12722/11/16(水)00:06:00No.993855072+まあ後から振り返るならどのみちメダリオンで封殺はされるのを考えるとメダリオンなければ勝てたかもとなるだけ全部の技見せてた方が今のが良かった気はする |
| … | 12822/11/16(水)00:06:00No.993855074+>俺が闘うより強い防衛力なんてねえよってのも間違いないくらいぶっちぎった卍解なのはよくわかる性能でもあった |
| … | 12922/11/16(水)00:06:07No.993855115+山爺の頭がボケてんのは終始一貫した描写だから余計にひどいと思う |
| … | 13022/11/16(水)00:06:14No.993855153+その背中に一切の逃げ傷なし! |
| … | 13122/11/16(水)00:06:15No.993855161+山爺と一護は別格で最強だから徹底的に性能発揮を許されない状況作るまで相手は動かないってのは現実的には当然のように正解なんだけどエンタメとしてはおもしろく無さすぎた |
| … | 13222/11/16(水)00:06:24No.993855212そうだねx4この作品大体先に大技見せた方がなんだと…されて負けるパターンばっかだからな |
| … | 13322/11/16(水)00:06:26No.993855221+というか山爺別に防衛戦力じゃない |
| … | 13422/11/16(水)00:06:28No.993855232+山爺とネタばらししたら鼓膜破られて聞かなくなったやつはダサさツートップだと思う |
| … | 13522/11/16(水)00:06:38No.993855296+東と西だけで全部終わってただろ! |
| … | 13622/11/16(水)00:07:09No.993855489+ロイド落とした功績は全部終わった後から逆算すると大金星と言って良いんだけど |
| … | 13722/11/16(水)00:07:18No.993855537そうだねx1>東と西だけで全部終わってただろ! |
| … | 13822/11/16(水)00:07:19No.993855549+北連打したら死神皆死ぬだろうけど滅却師も皆殺しにできたと思う |
| … | 13922/11/16(水)00:07:21No.993855564+>山爺の頭がボケてんのは終始一貫した描写だから余計にひどいと思う |
| … | 14022/11/16(水)00:07:22No.993855576そうだねx3ああこれコピペしてキャラ叩きするためのスレだったのか |
| … | 14122/11/16(水)00:07:26No.993855606+今回は作画が良いだけにお話がお粗末すぎたのが残念でならない |
| … | 14222/11/16(水)00:07:48No.993855736+>今回は作画が良いだけにお話がお粗末すぎたのが残念でならない |
| … | 14322/11/16(水)00:07:50No.993855747+>オサレポイントバトルだからしょうがないんだが…副隊長惨殺されてんのに敵のボス相手にちまちまお披露目してんのがね |
| … | 14422/11/16(水)00:07:57No.993855780+>ロイド落とした功績は全部終わった後から逆算すると大金星と言って良いんだけど |
| … | 14522/11/16(水)00:07:58No.993855788そうだねx2>情報ないから奪えないとか都合の良い解釈したあげく自分でそれ言っといて東西南北をご丁寧に披露してんだもん・・・ |
| … | 14622/11/16(水)00:08:00No.993855793+>山爺と一護は別格で最強だから徹底的に性能発揮を許されない状況作るまで相手は動かないってのは現実的には当然のように正解なんだけどエンタメとしてはおもしろく無さすぎた |
| … | 14722/11/16(水)00:08:12No.993855856そうだねx3山爺はかっこ良いからいいけど陛下はとにかく塩すぎて面白くないんだよな・・・ |
| … | 14822/11/16(水)00:08:23No.993855908+でも警戒して始解で戦ったとしてロイドは凌げるかもしれんが |
| … | 14922/11/16(水)00:08:34No.993855956+東西南北披露しなくても普通に勝ってた千年前の山爺とユーハバッハ様実力開きありすぎ |
| … | 15022/11/16(水)00:08:37No.993855978+1000年前の残火は振る度にぼかんぼかんしてたのかな |
| … | 15122/11/16(水)00:08:40No.993855992+残日獄衣纏ったらもう突っ立ってたら世界滅びる変わりに全ての敵倒せるし相手は山爺止める方法ないからな |
| … | 15222/11/16(水)00:08:41No.993855994+北連打してればまあ滅却師はほぼほぼ消し飛ばせるよな… |
| … | 15322/11/16(水)00:08:51No.993856056+>この作品大体先に大技見せた方がなんだと…されて負けるパターンばっかだからな |
| … | 15422/11/16(水)00:09:04No.993856117+>でも警戒して始解で戦ったとしてロイドは凌げるかもしれんが |
| … | 15522/11/16(水)00:09:07No.993856137+>でも警戒して始解で戦ったとしてロイドは凌げるかもしれんが |
| … | 15622/11/16(水)00:09:10No.993856159+>北連打したら死神皆死ぬだろうけど滅却師も皆殺しにできたと思う |
| … | 15722/11/16(水)00:09:12No.993856166+ロイドでうっかり浦原さんとかあの辺真似されたら面倒なことになりそうだしここで死んでよかったと思う |
| … | 15822/11/16(水)00:09:17No.993856196+ああそうか仮に予知外れて1000年前みたいに霊子滅却しまくるクソジジイだと怖いからロイドぶつけたのか |
| … | 15922/11/16(水)00:09:32No.993856282+今回であーこれローズの鼓膜云々もそのままやるんだろうなって... |
| … | 16022/11/16(水)00:09:33No.993856293+>山爺はかっこ良いからいいけど陛下はとにかく塩すぎて面白くないんだよな・・・ |
| … | 16122/11/16(水)00:09:35No.993856302+>>情報ないから奪えないとか都合の良い解釈したあげく自分でそれ言っといて東西南北をご丁寧に披露してんだもん・・・ |
| … | 16222/11/16(水)00:09:39No.993856325+マユリ以外の隊長格の頭が卍解叩きつけりゃ勝てるだろって感じの斑目並の思考になってたのが辛い |
| … | 16322/11/16(水)00:09:43No.993856346+東西南北は山爺が被害抑えること覚えてからの産物だから千年前はそもそも存在しない |
| … | 16422/11/16(水)00:09:48No.993856372+千年かけてメタ張ってきた相手を死神サイドが舐め過ぎてるのはある |
| … | 16522/11/16(水)00:10:00No.993856441+>ああそうか仮に予知外れて1000年前みたいに霊子滅却しまくるクソジジイだと怖いからロイドぶつけたのか |
| … | 16622/11/16(水)00:10:09No.993856498+復讐で冷静さを失った末路感あるよね山爺の最期 |
| … | 16722/11/16(水)00:10:10No.993856508+霊子すら焼き切って破壊してるから友情の盾が発動できるかも怪しい天地灰尽 |
| … | 16822/11/16(水)00:10:18No.993856577+死神だってマユリ浦原がご都合アイテム作るんだからクインシーも使っていいよなぁ! |
| … | 16922/11/16(水)00:10:22No.993856598+山爺をどうやって攻略するか?に対する陛下の答えがメダリオンで他の隊長の卍解奪えたのはおまけみたいなもんだよね |
| … | 17022/11/16(水)00:10:48No.993856737+復讐とか考えると酷い末路になるの一貫してるよねこの漫画 |
| … | 17122/11/16(水)00:10:49No.993856745そうだねx2>マユリ以外の隊長格の頭が卍解叩きつけりゃ勝てるだろって感じの斑目並の思考になってたのが辛い |
| … | 17222/11/16(水)00:10:52No.993856762+>復讐で冷静さを失った末路感あるよね山爺の最期 |
| … | 17322/11/16(水)00:10:57No.993856816+>>ロイドロイドあれで闘ってたの性能じゃなくて記憶コピーの方なの嘘だろってなる |
| … | 17422/11/16(水)00:11:02No.993856840+>山爺をどうやって攻略するか?に対する陛下の答えがメダリオンで他の隊長の卍解奪えたのはおまけみたいなもんだよね |
| … | 17522/11/16(水)00:11:16No.993856932+チャン一の活躍については他の編だと要所要所で目立つのがあったんだけど千年血戦編だとまず好敵手枠みたいなのがいねえな… |
| … | 17622/11/16(水)00:11:21No.993856975+正面から攻略できないなら使えないようにするのは「」がバッハの立場でもそうするだろ? |
| … | 17722/11/16(水)00:11:23No.993856985+>一人で攻め込んできてるわけでもないんだから他の滅却師に見られてたら奪われちゃうじゃん! |
| … | 17822/11/16(水)00:11:28No.993857016+まさしく晩節を汚すとはこの事 |
| … | 17922/11/16(水)00:11:32No.993857041そうだねx5>マユリ以外の隊長格の頭が卍解叩きつけりゃ勝てるだろって感じの斑目並の思考になってたのが辛い |
| … | 18022/11/16(水)00:11:35No.993857054+>マユリ以外の隊長格の頭が卍解叩きつけりゃ勝てるだろって感じの斑目並の思考になってたのが辛い |
| … | 18122/11/16(水)00:11:36No.993857063+>山爺をどうやって攻略するか?に対する陛下の答えがメダリオンで他の隊長の卍解奪えたのはおまけみたいなもんだよね |
| … | 18222/11/16(水)00:11:47No.993857144+バッハ様もまだ全知全能制御出来ない時期だからある意味では山爺自身でバッハ様を倒せる最後のタイミングがここだった |
| … | 18322/11/16(水)00:11:51No.993857177+なぜか剣八より強いロイド仕留めてるから全くの無駄死にではないし… |
| … | 18422/11/16(水)00:12:07No.993857283+滅却師は逆に1000年間全死神を見て研究していたせいで開幕から全員鏡花水月にかかっているからヨン様は超有利スタートという |
| … | 18522/11/16(水)00:12:10No.993857304そうだねx1>マユリ以外の隊長格の頭が卍解叩きつけりゃ勝てるだろって感じの斑目並の思考になってたのが辛い |
| … | 18622/11/16(水)00:12:24No.993857386+>そいぽんはともかくそれ以外はちゃんと警戒してるよ |
| … | 18722/11/16(水)00:12:30No.993857421そうだねx5だからマユリだけがわかってました!みたいな状況じゃないって何度言えば |
| … | 18822/11/16(水)00:12:36No.993857460+>チャン一の活躍については他の編だと要所要所で目立つのがあったんだけど千年血戦編だとまず好敵手枠みたいなのがいねえな… |
| … | 18922/11/16(水)00:12:42No.993857493+信じられん馬鹿供と違ってこっちはマジモンの馬鹿だし本当にカッコ悪いよ・・・ |
| … | 19022/11/16(水)00:12:50No.993857543+この酷い話のラストで無駄死にした雑魚がポエム読むの草 |
| … | 19122/11/16(水)00:12:52No.993857556+>それなら山爺相手にだけ出しときゃよかったのに最悪対策されてたぞ |
| … | 19222/11/16(水)00:12:56No.993857582+>>山爺はかっこ良いからいいけど陛下はとにかく塩すぎて面白くないんだよな・・・ |
| … | 19322/11/16(水)00:12:57No.993857593+浦原ならな~ |
| … | 19422/11/16(水)00:13:00No.993857616+BLEACHの能力ってだいたい精神とか魂依存だし陛下の精神コピーして陛下並みに強くなるのは一定納得感がある |
| … | 19522/11/16(水)00:13:02No.993857627そうだねx4マユリ様の言う事聞いてたらそもそもメダリオン持ってないから死神6000人全部消費しても解析出来ないよ |
| … | 19622/11/16(水)00:13:03No.993857635そうだねx4>この酷い話のラストで無駄死にした雑魚がポエム読むの草 |
| … | 19722/11/16(水)00:13:24No.993857766+GJJJとウルキオラの存在ってメタ的にだいぶありがたかったんだな… |
| … | 19822/11/16(水)00:13:25No.993857769+>信じられん馬鹿供と違ってこっちはマジモンの馬鹿だし本当にカッコ悪いよ・・・ |
| … | 19922/11/16(水)00:13:40No.993857846+>滅却師は逆に1000年間全死神を見て研究していたせいで開幕から全員鏡花水月にかかっているからヨン様は超有利スタートという |
| … | 20022/11/16(水)00:13:43No.993857872+山爺位まで強ければ卍解奪われても殴り殺せばバッハ以外の滅却師ほぼ全員殺せるだろうし |
| … | 20122/11/16(水)00:13:46No.993857893+石田も大概なアイテム使ってたし大元の陛下がさらなるクソアイテムを使うのは当然…なんだろうか |
| … | 20222/11/16(水)00:14:05No.993858002+戦ってる姿はかっこいいよ |
| … | 20322/11/16(水)00:14:31No.993858170+>やっぱり特記戦力でもないのに月島さんの能力がこの世の理を犯し過ぎてる… |
| … | 20422/11/16(水)00:14:35No.993858192+>山爺位まで強ければ卍解奪われても殴り殺せばバッハ以外の滅却師ほぼ全員殺せるだろうし |
| … | 20522/11/16(水)00:14:41No.993858250+山爺に関しては友人を殺して冷静さを失わせたうえで完璧にメタってさらに偽の自分をぶつけるだから |
| … | 20622/11/16(水)00:14:46No.993858292+あの時点でマユリ様の持ってる情報と他隊長で差がない時点で解析待ってたら皆殺しだわな |
| … | 20722/11/16(水)00:14:53No.993858346+>復讐で冷静さを失った末路感あるよね山爺の最期 |
| … | 20822/11/16(水)00:14:56No.993858363+始解→剣ちゃん山爺以外は有効打与えられない |
| … | 20922/11/16(水)00:14:59No.993858385+どうやって戦えばいいんじゃ!!!! |
| … | 21022/11/16(水)00:15:00No.993858394+>GJJJとウルキオラの存在ってメタ的にだいぶありがたかったんだな… |
| … | 21122/11/16(水)00:15:16No.993858496そうだねx2砕蜂がオチ担当みたいな感じだからあれだけど卍解する場面はちゃんと考えてるから砕蜂以外はみたいに除外されるのちょっと可哀想 |
| … | 21222/11/16(水)00:15:17No.993858504+>チャン一の活躍については他の編だと要所要所で目立つのがあったんだけど千年血戦編だとまず好敵手枠みたいなのがいねえな… |
| … | 21322/11/16(水)00:15:21No.993858530+浦原さんも運よく山ちゃんからメダリオンゲットできたから解析できただけであれなかったら二次侵攻に解析間に合ってなかった可能性もある |
| … | 21422/11/16(水)00:15:26No.993858559+>結局バッハは卍解しないと勝てないから卍解して死ぬかしないで死ぬかで詰んでんだよな山爺… |
| … | 21522/11/16(水)00:15:28No.993858574+未来は時間が経つと現在になってそっから過去になるんだ |
| … | 21622/11/16(水)00:15:32No.993858596+死神虚クインシーの上に霊王パーツ持ちが居るからそりゃ月島井上はぶっ壊れてるよねっていうシンプルな力関係 |
| … | 21722/11/16(水)00:15:37No.993858638+>マユリ以外の隊長格の頭が卍解叩きつけりゃ勝てるだろって感じの斑目並の思考になってたのが辛い |
| … | 21822/11/16(水)00:15:46No.993858695そうだねx1あと忘れられがちだがマユリ様は研究所襲撃されて主要メンバーほぼ全滅なのでマユリ様もあの段階で役立たず |
| … | 21922/11/16(水)00:15:49No.993858710+一応敵方に石田はいるんだけど石田はいつもの石田だしなぁ |
| … | 22022/11/16(水)00:15:56No.993858754+山爺に関しては流石に擁護できない |
| … | 22122/11/16(水)00:16:00No.993858772そうだねx1でも改変と言ってもどうすればいいんだって感じだし |
| … | 22222/11/16(水)00:16:01No.993858777+>ソウルソサエティ編はハゲ、剣八、ニーサマ |
| … | 22322/11/16(水)00:16:06No.993858802+この後なんで騎士団引き上げたんだっけ |
| … | 22422/11/16(水)00:16:10No.993858827+>>やっぱり特記戦力でもないのに月島さんの能力がこの世の理を犯し過ぎてる… |
| … | 22522/11/16(水)00:16:21No.993858904そうだねx1そもそも卍解奪われるってなんなんだよって今アニメ見ても思うわ |
| … | 22622/11/16(水)00:16:23No.993858929+>でも改変と言ってもどうすればいいんだって感じだし |
| … | 22722/11/16(水)00:16:27No.993858950+最終章のマユリは有能風無能ムーブかますからダメ |
| … | 22822/11/16(水)00:16:38No.993859045+>この後なんで騎士団引き上げたんだっけ |
| … | 22922/11/16(水)00:16:49No.993859131+>この後なんで騎士団引き上げたんだっけ |
| … | 23022/11/16(水)00:17:02No.993859240+>この後なんで騎士団引き上げたんだっけ |
| … | 23122/11/16(水)00:17:07No.993859266+>アホさは流石にいくらでも軽減できただろ結末は一緒だけど |
| … | 23222/11/16(水)00:17:10No.993859290+>この後なんで騎士団引き上げたんだっけ |
| … | 23322/11/16(水)00:17:18No.993859339+というか第一次侵攻をそのまま5日後ってやってたらそのままメダリオンをチャン一に同伴してる浦原さんが回収して解析と対策立てちゃうからな… |
| … | 23422/11/16(水)00:17:39No.993859482+>千年血戦篇はやべえ |
| … | 23522/11/16(水)00:17:42No.993859495+血戦編に於ける主人公・一護のベストバウトがキルゲさん一択なのマジどうかしてると思う |
| … | 23622/11/16(水)00:17:44No.993859511+もっと鬼道とか縛道とか組み合わせてなんとか出来ない? |
| … | 23722/11/16(水)00:17:46No.993859530+織姫ですら全ての可能性が消されてるから治せない!って斬月をじゃあ一回分の可能性挟んでこじ開けておくよで治せるようにするからな |
| … | 23822/11/16(水)00:17:49No.993859556+>死神虚クインシーの上に霊王パーツ持ちが居るからそりゃ月島井上はぶっ壊れてるよねっていうシンプルな力関係 |
| … | 23922/11/16(水)00:17:57No.993859605+山爺が絶対に卍解するシナリオだから的外れ推理披露しないとメダリオンに対して卍解しないんだよね |
| … | 24022/11/16(水)00:18:06No.993859662+>山爺位まで強ければ卍解奪われても殴り殺せばバッハ以外の滅却師ほぼ全員殺せるだろうし |
| … | 24122/11/16(水)00:18:10No.993859693+最初からVだけ投入して死神全員の死を空想させれば勝ちじゃないの |
| … | 24222/11/16(水)00:18:12No.993859703そうだねx1というか底見せてないから奪えないも偽バッハが奪うような気配見せないことで確信してるからな一応 |
| … | 24322/11/16(水)00:18:22No.993859764+>じゃあちょっとやってみてよ |
| … | 24422/11/16(水)00:18:49No.993859897そうだねx3メタ的にはここで退場するから東西南北全部見せたんだろうけどね… |
| … | 24522/11/16(水)00:18:55No.993859943そうだねx1>普通なんかこう…好敵手の良い感じのイケメンライバルボスとか… |
| … | 24622/11/16(水)00:19:02No.993859989+山爺に両腕あったらワンチャンあった? |
| … | 24722/11/16(水)00:19:16No.993860075+これじゃあ山爺が無能みたいじゃない |
| … | 24822/11/16(水)00:19:36No.993860222+>>じゃあちょっとやってみてよ |
| … | 24922/11/16(水)00:19:38No.993860231+>山爺が絶対に卍解するシナリオだから的外れ推理披露しないとメダリオンに対して卍解しないんだよね |
| … | 25022/11/16(水)00:19:51No.993860293+言うほどダサいかなー |
| … | 25122/11/16(水)00:19:51No.993860294+東西南北見せた時点で死を察したよね |
| … | 25222/11/16(水)00:19:53No.993860311+>山爺に両腕あったらワンチャンあった? |
| … | 25322/11/16(水)00:19:56No.993860327+残火の太刀の一枚絵の迫力は今のアニメの技術でも再現できないんだから久保先生の絵やっぱ凄えよなぁ |
| … | 25422/11/16(水)00:20:09No.993860393+もう少し卍解の全てが分からないと奪えないんだろ!って推理までの筋道が描写されてれば納得できたと思う |
| … | 25522/11/16(水)00:20:12No.993860416+そもそもバッハ自体が山爺をワンパンできるスペックだから |
| … | 25622/11/16(水)00:20:17No.993860437+>>普通なんかこう…好敵手の良い感じのイケメンライバルボスとか… |
| … | 25722/11/16(水)00:20:30No.993860513+>それはそれでバッハ侮すぎじゃない? |
| … | 25822/11/16(水)00:20:42No.993860589+そもそも山爺自体はマユリ様に奴らの痕跡辿ってアジト教えろ!突っ込むから!って言ってるんだよね |
| … | 25922/11/16(水)00:20:57No.993860675そうだねx4>言うほどダサいかなー |
| … | 26022/11/16(水)00:21:02No.993860711+ポテトは能力もそうだけど盾がクソ性能すぎて… |
| … | 26122/11/16(水)00:21:16No.993860800+>>普通なんかこう…好敵手の良い感じのイケメンライバルボスとか… |
| … | 26222/11/16(水)00:21:17No.993860808+自分に都合の良い推理するのは置いといたとしても何で自分から情報与えながらながら戦ってるの |
| … | 26322/11/16(水)00:21:18No.993860819+ワンダーワイスで炎封じてそれでも止められないから町を盾にしてってヨン様の策はよく考えられてたな |
| … | 26422/11/16(水)00:21:22No.993860838+霊王と一護を吸収したバッハはヨン様でも全く相手にならない位桁違いに強いけどこのときの寝起きバッハの強さがいまいちわからん |
| … | 26522/11/16(水)00:21:24No.993860854そうだねx1これうっかり浦原さんがメダリオン解析してたら |
| … | 26622/11/16(水)00:21:27No.993860871+キルゲさんは色々な能力と強さ見せた上で天鎖斬月での超速戦闘されると防御と攻撃両立出来ないので防戦一方になるって滅却師の戦闘スタイルの特徴を上手い具合にチュートリアルしてる感じあるな… |
| … | 26722/11/16(水)00:21:28No.993860875そうだねx1都合良く1000年前のバッハと全く同じ偽物出てくるとは流石に思わなかった |
| … | 26822/11/16(水)00:21:35No.993860903そうだねx2>もう少し卍解の全てが分からないと奪えないんだろ!って推理までの筋道が描写されてれば納得できたと思う |
| … | 26922/11/16(水)00:21:40No.993860937+>これじゃあ山爺が無能みたいじゃない |
| … | 27022/11/16(水)00:21:46No.993860965そうだねx2推測は外れてるけど実質的にバッハ以外は奪わないので特に推測が訂正される余地がないまま進むという |
| … | 27122/11/16(水)00:22:20No.993861210+拠点わかったら山爺か京楽か平子侵入させて卍解してもらったら滅却師皆殺し余裕でできちゃうからな |
| … | 27222/11/16(水)00:22:41No.993861327+>霊王と一護を吸収したバッハはヨン様でも全く相手にならない位桁違いに強いけどこのときの寝起きバッハの強さがいまいちわからん |
| … | 27322/11/16(水)00:22:44No.993861348+いつも対策されてんなこの爺さん |
| … | 27422/11/16(水)00:22:47No.993861367+まあ実際京楽さんが山爺超えてたらもっと話簡単だったと思うよ |
| … | 27522/11/16(水)00:23:11No.993861535+>自分に都合の良い推理するのは置いといたとしても何で自分から情報与えながらながら戦ってるの |
| … | 27622/11/16(水)00:23:11No.993861543+>霊王と一護を吸収したバッハはヨン様でも全く相手にならない位桁違いに強いけどこのときの寝起きバッハの強さがいまいちわからん |
| … | 27722/11/16(水)00:23:14No.993861568そうだねx2もしかしてクインシー側でまともに山爺倒せるやついなかったの? |
| … | 27822/11/16(水)00:23:17No.993861588+剣ちゃんにしっかり剣道を教えられていれば偽バッハも斬ってくれたかもしれない |
| … | 27922/11/16(水)00:23:28No.993861684+舐めプして自分の技全部披露して卍解奪われてる... |
| … | 28022/11/16(水)00:23:29No.993861693+あそこで残火使わなかったってことはユーハバッハ側の目的はソウルソサエティを滅ぼすことじゃないのかな |
| … | 28122/11/16(水)00:23:41No.993861769+>いつも対策されてんなこの爺さん |
| … | 28222/11/16(水)00:23:41No.993861776+基本的にこの作品のボスキャラはハッタリも強がりも言うので |
| … | 28322/11/16(水)00:23:49No.993861817+>もしかしてクインシー側でまともに山爺倒せるやついなかったの? |
| … | 28422/11/16(水)00:24:03No.993861896+過去改変と完全催眠と事象拒絶がインチキじみてる |
| … | 28522/11/16(水)00:24:21No.993862001そうだねx1>舐めプして自分の技全部披露して卍解奪われてる... |
| … | 28622/11/16(水)00:24:25No.993862025+>これうっかり浦原さんがメダリオン解析してたら |
| … | 28722/11/16(水)00:24:34No.993862078+>織姫は霊王パーツないぞ |
| … | 28822/11/16(水)00:24:37No.993862095+>あそこで残火使わなかったってことはユーハバッハ側の目的はソウルソサエティを滅ぼすことじゃないのかな |
| … | 28922/11/16(水)00:24:51No.993862199+>多分全部じゃないんだろ東西南北あるだろうし |
| … | 29022/11/16(水)00:25:10No.993862337+卍解奪えないとそもそもあの時点だと多分陛下も勝てない |
| … | 29122/11/16(水)00:25:22No.993862413+>もしかしてクインシー側でまともに山爺倒せるやついなかったの? |
| … | 29222/11/16(水)00:25:23No.993862416そうだねx1>卍解奪っていいなら親衛隊とハッシュはまあ勝てるんじゃない?多分 |
| … | 29322/11/16(水)00:25:37No.993862494+>卍解奪えないとそもそもあの時点だと多分陛下も勝てない |
| … | 29422/11/16(水)00:25:44No.993862531+>イーバーンが身柄抑えられずにメダリオン持って逃げ帰ったのはかなりのお手柄だったなあれ! |
| … | 29522/11/16(水)00:25:45No.993862537+もしかして師匠この爺さんのこと嫌い? |
| … | 29622/11/16(水)00:25:51No.993862568+情報明かしても陛下本人が死んだらまあ終わりだからな |
| … | 29722/11/16(水)00:25:52No.993862575+>小説でだけど完現術の一種とは言われてるし覚醒のきっかけがチャンイチと崩玉だっただけで霊応パーツ持ちではあるんじゃないの |
| … | 29822/11/16(水)00:26:02No.993862664+卍解奪っても陛下以外コントロール不能になるかもしれないからやめろよって残火の太刀だけなんかおかしくね? |
| … | 29922/11/16(水)00:26:04No.993862684+>基本的にこの作品のボスキャラはハッタリも強がりも言うので |
| … | 30022/11/16(水)00:26:21No.993862773+>もしかしてクインシー側でまともに山爺倒せるやついなかったの? |
| … | 30122/11/16(水)00:26:29No.993862822+ロイドという存在が漫画の面白さにプラスされてるとは思えないんだけど |
| … | 30222/11/16(水)00:26:29No.993862825+劇場版クラスの作画からの原作KBTIT |
| … | 30322/11/16(水)00:26:54No.993862959+>もしかして師匠この爺さんのこと嫌い? |
| … | 30422/11/16(水)00:27:13No.993863071+奪われた4人は仕方ないとしてこっちは奪われる情報あるのに自分勝手に解釈してあげく奪われて死んでるからどうしようもない馬鹿だよ・・・ |
| … | 30522/11/16(水)00:27:17No.993863102+>無理でしょ |
| … | 30622/11/16(水)00:27:18No.993863108+日時指定あるからしょうがないんだけど |
| … | 30722/11/16(水)00:27:24No.993863144+>ロイドという存在が漫画の面白さにプラスされてるとは思えないんだけど |
| … | 30822/11/16(水)00:27:25No.993863148+流刃若火は持ち主の霊圧に見合った炎をお出しするだけのめっちゃノーマルな斬魄刀なのに |
| … | 30922/11/16(水)00:27:29No.993863167+そもそも作戦の大前提が山爺が殺し屋からチョコラテになってることだからな |
| … | 31022/11/16(水)00:27:32No.993863187そうだねx2何というか理屈上正しいという話と物語的に面白くねえという話がどちらも正しく同居するもんだからレスポンチもこんがらがるんだよな… |
| … | 31122/11/16(水)00:27:47No.993863266+>それが許されてるのはあくまでそのでかい態度が暫く崩れないまま次のシーンに行くからであって |
| … | 31222/11/16(水)00:28:00No.993863344+>>基本的にこの作品のボスキャラはハッタリも強がりも言うので |
| … | 31322/11/16(水)00:28:01No.993863349+>奪われた4人は仕方ないとしてこっちは奪われる情報あるのに自分勝手に解釈してあげく奪われて死んでるからどうしようもない馬鹿だよ・・・ |
| … | 31422/11/16(水)00:28:09No.993863388+1000年前のワーハハハッハ様の強さがよくわからんのだよな |
| … | 31522/11/16(水)00:28:17No.993863449+>何というか理屈上正しいという話と物語的に面白くねえという話がどちらも正しく同居するもんだからレスポンチもこんがらがるんだよな… |
| … | 31622/11/16(水)00:28:25No.993863497+ロイドロイドもメダリオンも山爺殺すための都合のいい存在だからまあ深く考えたってしょうがねえだろ… |
| … | 31722/11/16(水)00:28:31No.993863550+>卍解奪っていいなら親衛隊とハッシュはまあ勝てるんじゃない?多分 |
| … | 31822/11/16(水)00:28:41No.993863607+別に負けるのはいいんだけど |
| … | 31922/11/16(水)00:28:48No.993863647+>ぶっちゃけ奪われるの4馬鹿じゃなくて山爺が最初かつ最後で良かったんじゃねえかな…って |
| … | 32022/11/16(水)00:28:54No.993863677+>バッハがだぞそれ |
| … | 32122/11/16(水)00:29:09No.993863774+まあ別に倒したたと思ったら本物が出てきてダーテン揃えたから卍解奪えるぞで済んでたという話もなくはない |
| … | 32222/11/16(水)00:29:10No.993863788+>1000年前のワーハハハッハ様の強さがよくわからんのだよな |
| … | 32322/11/16(水)00:29:14No.993863812+>ぶっちゃけ奪われるの4馬鹿じゃなくて山爺が最初かつ最後で良かったんじゃねえかな…って |
| … | 32422/11/16(水)00:29:26No.993863891+山爺の戦いかっこいいから色々フォローしたいけどやっぱかっこ悪いよ |
| … | 32522/11/16(水)00:29:35No.993863954+ミラクルはあくまで不利な状況だと死なないだからタイマンとかなら普通に即死もありえるというか陛下居なかったら王悦さんに殺されて退場だし |
| … | 32622/11/16(水)00:29:41No.993863986+結局碌に使われないし卍解封印の方が敵の能力描写できてよくない? |
| … | 32722/11/16(水)00:29:42No.993863991+爺の卍解基本脳筋なのに骸骨だけ陰湿過ぎない…? |
| … | 32822/11/16(水)00:29:44No.993864021+まともに山爺と戦って勝てる奴いるの?ってくらいヤベェ爺さんだよね山爺 |
| … | 32922/11/16(水)00:29:46No.993864036+まぁこの後陛下は和尚にも勝つ仕事あるからね |
| … | 33022/11/16(水)00:29:56No.993864097+>1000年前のワーハハハッハ様の強さがよくわからんのだよな |
| … | 33122/11/16(水)00:30:00No.993864131+>別に負けるのはいいんだけど |
| … | 33222/11/16(水)00:30:45No.993864421+>まぁこの後陛下は和尚にも勝つ仕事あるからね |
| … | 33322/11/16(水)00:30:45No.993864424+>卍解奪っていいなら親衛隊とハッシュはまあ勝てるんじゃない?多分 |
| … | 33422/11/16(水)00:30:51No.993864459+>まともに山爺と戦って勝てる奴いるの?ってくらいヤベェ爺さんだよね山爺 |
| … | 33522/11/16(水)00:30:52No.993864461+>まぁこの後陛下は和尚にも勝つ仕事あるからね |
| … | 33622/11/16(水)00:31:18No.993864619そうだねx1面白いけど面白くないとかそんな評価を聞くBLEACH界隈 |
| … | 33722/11/16(水)00:31:19No.993864634+>1000年前のワーハハハッハ様の強さがよくわからんのだよな |
| … | 33822/11/16(水)00:31:29No.993864690+千年戦争編はずっとすっきりしない |
| … | 33922/11/16(水)00:31:40No.993864750+作画演出と過程は良いのに結末で台無し |
| … | 34022/11/16(水)00:31:55No.993864839+まあ山爺からすればやっと落ち着いてきた頃に可愛い部下殺されまくったら嬲ってから始末したいって思うのはしょうがない |
| … | 34122/11/16(水)00:31:56No.993864847+実況見てないけどやっぱり例のシーンはハァイ違いますねえ!に溢れてたのかな |
| … | 34222/11/16(水)00:32:28No.993865050+>素のスペックは分からんが能力で言うんなら和尚戦で復活した時が千年前の状態っぽい |
| … | 34322/11/16(水)00:32:28No.993865051+今はまだ力の9年終わってなくて1000年前の力取り戻してないというわけわからん状態 |
| … | 34422/11/16(水)00:32:43No.993865141+来週終わったら0番隊登場で緩い修行回だから久しぶりにギャグ見れるのも楽しみだ |
| … | 34522/11/16(水)00:32:50No.993865195そうだねx1>実況見てないけどやっぱり例のシーンはハァイ違いますねえ!に溢れてたのかな |
| … | 34622/11/16(水)00:33:08No.993865328+>冷静に考えるとヒヤリハット案件すぎてあいつら二人共パワハラでぶち殺される理由割とあるな… |
| … | 34722/11/16(水)00:33:20No.993865397+>今はまだ力の9年終わってなくて1000年前の力取り戻してないというわけわからん状態 |
| … | 34822/11/16(水)00:33:22No.993865408+山爺がボムブッパしとけばロイドの剣も謎奥義も霧散するので本当に苦しめて殺したいの見え見えなんだよね |
| … | 34922/11/16(水)00:33:28No.993865463+できる奴らは虚化しろよ |
| … | 35022/11/16(水)00:33:30No.993865476そうだねx3逆にヨン様あんなクソ能力の塊なのに随分気持ちよく倒されてくれたな |
| … | 35122/11/16(水)00:33:48No.993865617+山爺強いけど一番の強みは容赦の無さだったから |
| … | 35222/11/16(水)00:33:53No.993865650+>ボロ負けした今の山爺 |
| … | 35322/11/16(水)00:33:55No.993865657+マユリ様の言う信じられん馬鹿が山爺 |
| … | 35422/11/16(水)00:34:07No.993865735+>逆にヨン様あんなクソ能力の塊なのに随分気持ちよく倒されてくれたな |
| … | 35522/11/16(水)00:34:29No.993865898+やっぱハッシュヴァルトでも霊圧認識できないレベルまでいくような卍解使わないと倒せないロイドがおかしいだけだと思うわ |
| … | 35622/11/16(水)00:34:40No.993865964+>マユリ様の言う信じられん馬鹿が山爺 |
| … | 35722/11/16(水)00:34:47No.993866020+>和尚もびっくりしてたし絶対千年前よりは設定的にも強くないとおかしい気はするんだよな |
| … | 35822/11/16(水)00:34:57No.993866069+>逆にヨン様あんなクソ能力の塊なのに随分気持ちよく倒されてくれたな |
| … | 35922/11/16(水)00:35:02No.993866092そうだねx1一護相手には別に鏡花水月機能してねえから捨てた捨ててないあんまり関係ないの |
| … | 36022/11/16(水)00:35:19No.993866201そうだねx1>逆にヨン様あんなクソ能力の塊なのに随分気持ちよく倒されてくれたな |
| … | 36122/11/16(水)00:35:44No.993866404+>できる奴らは虚化しろよ |
| … | 36222/11/16(水)00:35:48No.993866431+>四馬鹿へ言ってる方は八つ当たりみたいなもんなんだけどこっちはマジで解析待てよ馬鹿!ってなるのよね |
| … | 36322/11/16(水)00:35:53No.993866470+>封じられし王は900年を経て鼓動を取り戻し |
| … | 36422/11/16(水)00:36:16No.993866642そうだねx1まあ鏡花水月次元違いの霊圧があれば弾けるからどっちにしてもあの時点の一護には効かない |
| … | 36522/11/16(水)00:36:22No.993866683+>一護相手には別に鏡花水月機能してねえから捨てた捨ててないあんまり関係ないの |
| … | 36622/11/16(水)00:36:24No.993866696+あの状態の一護に鏡花水月なんてやってる暇あるかって話だし |
| … | 36722/11/16(水)00:37:10No.993867014+虚化は全力戦闘したら数分で解けて疲労困憊になるので戦争序盤で切るのは悪手すぎる |
| … | 36822/11/16(水)00:37:19No.993867080+>そんなデカい口叩くならアジトの場所分かってるよなこれからカチコミに行く!!!って爺に分かりませんって抜かした馬鹿でしかないぞマユリ様 |
| … | 36922/11/16(水)00:37:22No.993867106+あと戦うと相手の心が分かるという謎の能力持ってるからな一護 |
| … | 37022/11/16(水)00:37:31No.993867173+>>マユリ様の言う信じられん馬鹿が山爺 |
| … | 37122/11/16(水)00:38:01No.993867339+>>そんなデカい口叩くならアジトの場所分かってるよなこれからカチコミに行く!!!って爺に分かりませんって抜かした馬鹿でしかないぞマユリ様 |
| … | 37222/11/16(水)00:38:51No.993867648+始解でも大抵には勝てる山爺と剣八がおかしいんだ |
| … | 37322/11/16(水)00:38:52No.993867656+>卍解無しじゃ勝てないって前提忘れてるよねこれ言う人 |
| … | 37422/11/16(水)00:38:59No.993867702+でもよぉ…マユリ様の解析待ってたら多分普通に皆殺しにされて終わりだぜ? |
| … | 37522/11/16(水)00:39:00No.993867711+山爺強いけどバッハクラスには始解は無理すぎる... |
| … | 37622/11/16(水)00:39:32No.993867897+はっきり言うと奪われる可能性あるなら卍解使わずに犬死にしたほうがマシなんだよ |
| … | 37722/11/16(水)00:39:35No.993867916+>>卍解無しじゃ勝てないって前提忘れてるよねこれ言う人 |
| … | 37822/11/16(水)00:39:57No.993868052+解析待ちだと記憶のロイドとバッハに殲滅されるからどのみちやるしかなかったし… |
| … | 37922/11/16(水)00:40:07No.993868112+>だからその前提はあくまで封印されるだけだから成立するものであって奪われたら相手の戦力になるんだからやっちゃダメなんだよ |
| … | 38022/11/16(水)00:40:10No.993868133+山爺はクソ強いから卍解バフもクソデカいんだよね |
| … | 38122/11/16(水)00:40:13No.993868150+奪われて死ぬか何もできず死ぬかの二択で奪われない可能性に賭けただけじゃない? |