1: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:16:57.61 ID:nhagxnRNp

もう病気だよ


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666797417/

2: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:17:32.01 ID:Mwvis3TH0



3: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:17:46.25 ID:YmnLJTB90

WBCで日本が勝ちやすくするために割れを教えてるんだろ
策士やん


4: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:17:47.18 ID:0hdoUdb90

打つ方は何とかしてくれるからね


6: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:18:11.20 ID:vupXjtcf0

歯止めがきかねえ


8: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:18:24.30 ID:Y0u43ygGa

もういいよって感じのリアクションしてるっぽい写真撮るなや


9: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:18:54.33 ID:wOdxzKSA0

キューバ困惑してて草


11: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:19:12.62 ID:i+J+A5se0

OH~ジャパニーズワレ~


13: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:19:44.88 ID:90dA0byp0

指導する意味がわからなすぎて草


14: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:20:11.17 ID:+vrYZJsh0

割れ星人コワスギルわ


16: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:20:52.17 ID:/AMF+zKep

>>14
立浪「割レ割レハ~」


15: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:20:49.82 ID:/DP/vMYR0

ほんと打撃は好きなんだろうなあ


17: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:20:59.55 ID:y9gEYfnhM

落ち着いてくれみたいな態度で草


19: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:21:03.30 ID:d2fedbAG0

就任前に思ってたのとイメージが違いすぎる男


20: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:21:07.25 ID:Vy7BuJgP0

立ちションする格好で立って
グリップは傘をさす位置や


21: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:21:40.75 ID:PErH8jks0

もうわかった勘弁してくれって感じで草


25: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:22:05.60 ID:MyOAUyRK0

野球好き過ぎるんだよこいつ


26: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:22:41.05 ID:mbAEo8WM0

シュールすぎる


27: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:22:45.61 ID:ubq2i7qy0

立浪って結構おちゃめだよな


28: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:22:53.99 ID:m87eMX6t0

立浪のこういう無茶な所は好きw


29: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:23:01.03 ID:FVoH7OHf0

ここまで来ると一貫してて好感持てる


31: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:23:13.84 ID:4SX01tV2a

この熱心さにキューバ首脳陣もメロメロですわ


33: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:23:15.70 ID:d2fedbAG0

ゲンダイは教え魔っぷりをすっぱ抜いてた
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/295960


161: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:40:39.15 ID:Iut7CPhI0

>>33
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/295960/2
>コロナ前は解説者としてナゴヤドームに訪れると、中日の選手に助言するのは日常茶飯事。他球団の選手であっても気になることがあれば、自ら声をかけ、内野守備の股割りから足の使い方まで懇切丁寧に理論を伝授したこともある。
あっ


169: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:41:31.72 ID:G1nLNE3Q0

>>161
ウザくて草
黙って見てられんのか


177: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:42:40.05 ID:95RGihhra

>>161
守備練習中の鵜飼に突然打撃指導し始めたときは笑った


208: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:47:09.90 ID:ad+Ph2wI0

>>161
面倒見はいいんだろうけどクソ迷惑で草


220: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:49:47.64 ID:3EcXwvVv0

>>161
代表のコーチやって中田とかにまで指導始めたんやろ?
贔屓の有望株が捕まったらと思ったら洒落にならんわ
中日の就寝名誉監督とかでいてほしい


35: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:23:18.73 ID:dHnsH0fM0

実際野球少年がそのまま成長した感じなんやろな
好感度上がったで


39: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:23:42.75 ID:8uYK1z2id

割れ厨すぎる


42: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:23:58.17 ID:jrCg4HTW0

良いから監督をやれよ


43: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:24:00.86 ID:Mwvis3TH0

立浪本当はコーチやりたかったやろ


46: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:24:14.15 ID:C6Taohwb0

ちなみに来てるの投手コーチな


49: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:24:51.54 ID:iaBuH/Qa0

>>46
嘘ん


51: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:25:27.11 ID:mLBN6VIu0

教えたがりって一番嫌われるらしいな


58: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:26:21.98 ID:G1nLNE3Q0

割れ割れうるさいんじゃい!


65: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:27:11.58 ID:n30B8aMt0

来年のスローガンは「割れ ~Crack and Split~」でええやろ


211: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:47:32.30 ID:I/yehLOs0

>>65
チームが割れそう


73: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:27:33.71 ID:ZxlHBiVr0

立浪ってこんなぶっ壊れてたんやな

解説ではわからんもんやな


82: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:29:25.05 ID:WemJ7UKvp

いつ見てもおんなじ形してるのほんとすき





96: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:31:55.63 ID:xXQ6cljL0

>>82
楽しそうな二人と清宮の表情好き


104: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:32:41.68 ID:vupXjtcf0

>>82
全部おんなじやけど万人に当てはまる打ち方なんかあんのかね
少年野球みたいな素人の集まりじゃあるまいし


128: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:36:21.34 ID:M0eENWTp0

>>104
トップ時の背中とバットの角度が90℃に近ければミート率が上がるってメジャーの統計があるらしい
そのくらいやな



143: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:37:58.77 ID:2RcEdbNO0

>>128
これ日本人のプロですら大半には当てはまらん筋力とスイングスピード要るからな
そらこれは実現できるトラウト含め理想に近いんやろけどやれんよ


86: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:30:25.48 ID:QDkMF+/b0

古田「割れって何?立浪がよく言ってるよね」

これ草生えた


88: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:30:35.15 ID:UdWNE0qZp

韓国とアメリカ代表にも伝授してきてくれ


91: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:31:18.58 ID:mCV4vguZ0

割れ自体は落合とイチローの対談でも出てたな


116: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:34:52.11 ID:jrCg4HTW0

>>91
イチロー全く割ってないのに打ててたよな


102: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:32:28.79 ID:CoFoT50Fd

割れという他の選手の理解出来ない技法を使いこなして
二塁打の記録作った立浪さんは想像以上の天才なのではないか?


109: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:34:11.52 ID:8phhLjRYp

>>102
身長173cmでそれやってるし天才なのは間違いないだろ
教える方としては知らん


107: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:33:24.10 ID:95RGihhra

山崎の「割れ」の解説わかりやすいわ
正しい手法なんやろけど平均球速上がってるから合わないんかな今の野球と
あと立浪だから出来たって可能性


117: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:34:55.91 ID:mLBN6VIu0

>>107
>ドラゴンズのバッターみたいなバッティングになってしまいます


125: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:35:49.63 ID:G1nLNE3Q0

>>117
おいおいまるで中日の打者のバッティングが悪い例みたいじゃないか


108: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:34:11.02 ID:JvbSIux9d

撒き餌やぞ
WBCでキューバと当たった時何故か単打しか打ってこなくなるでこれ


111: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:34:18.23 ID:Xo8grJQj0

モ、モウソノヘンデイイヨ…


114: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:34:33.84 ID:ad+Ph2wI0

なんGに立浪打撃指導画像コレクターいたけど、めちゃくちゃ画像増えてそう


120: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:35:29.69 ID:C6Taohwb0

>> 49
マジだぞ

視察メンバーは、キューバ野球連盟のヘルマン・メサ副会長、WBCキューバ代表のアルマンド・ジョンソン監督、同連盟のリカルド・エイスメンディ技術部長、代表のペドロ・ルイス・ラソ投手コーチの4人


123: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:35:42.16 ID:tk0v9G/I0

秋山
トップはわざと作るんじゃなくて足上げた時点で出来てると思わないと
割れを作ろうとしなくていい
割れは作ると動きが止まる、自然とできるもの


129: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:36:23.76 ID:OrYhkOnJ0

割れが分かりやすいのは落合やな


133: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:36:57.46 ID:G1nLNE3Q0

目が合ったら打撃指導してくる割れ厨のおっさんとか嫌やろ


135: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:37:21.08 ID:yMwGksLap

師の教えを普及するのが弟子の役目だから…


137: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:37:30.18 ID:+vrYZJsh0

怪人割れ鼻マスク


142: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:37:56.60 ID:yMwGksLap

出会って3秒で割れ


145: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:38:23.94 ID:cdDj4c130

メジャーで割れ革命が起こる日も遠くないな


151: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:39:34.56 ID:OrYhkOnJ0

>>145
ヒッチ使ってる選手多いし日本人以上に割れは出来てるよ


146: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:38:28.59 ID:WQPwLEfA0

WBCキューバ「コツンッコツンッ」


150: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:39:15.60 ID:FUziRtwx0

来年の5月くらいから和田さん押し退けて指導始めてそう


159: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:40:16.03 ID:xXQ6cljL0

立浪監督兼打撃コーチ兼スカウト兼海外スカウト兼海外首脳打撃コーチ


164: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:40:58.99 ID:3vW4qCKT0

で結局割れってなんなん?


173: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:42:22.96 ID:PjHrmqd70

>>164
高島氏はさらに“割れ”ができているバッティングフォームもポイントだと指摘する。

「野球界では、上半身と下半身が別の動きをすることを、“割れている”とか“割れができている”と表現することがあります。村上選手のこの打席のスイングも、腰から下の下半身は回転しているのに、上半身は肩が開かずにキープできている。だからバットの出が遅く、その分ボールをよく見ることができている。当然、的確に捉える確率も増すわけです」
https://www.news-postseven.com/archives/20220902_1789971.html/2


166: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:41:02.80 ID:hD81lWtE0

要は軸足に重心移る瞬間のことなんやろ
メジャーみたいなノーステップじゃない限りはむしろ皆んなやってるやろ
なんでそれを頑なに割れと呼称してるのかは知らん


195: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:45:21.48 ID:OS9Udj+Ed

>>166
PL学園がそれを割れと呼んだからや


168: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:41:25.46 ID:WQPwLEfA0

打撃フォームなんて自分に合うかどうかで正解なんかないのよ
立浪はそのフォームで成功したのかもしれんけどそれを人に押し付けるのは間違いっていつになったら気づくんや


172: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:42:04.47 ID:c0b1NPdy0

なお本人は来年から教えない模様
これは餌巻きや


175: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:42:25.82 ID:VpGTK4sI0

近所の教えたがりおじさんじゃん


199: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:45:59.64 ID:iaBuH/Qa0

通訳さん大変そう
割れしか言わんから楽か


210: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:47:30.39 ID:Kll74sQB0

お好きなのどうぞ


215: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:48:36.70 ID:iaBuH/Qa0

これだけしょっちゅう言うてりゃ1人くらいバチコンハマって打ちまくるやつ出てこんのか


217: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:49:11.92 ID:SV0V4P+wd

>>215
岡林ちゃう?


216: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:49:08.56 ID:rh2wquAha

立浪「今後は指導せずコーチに任せる形にします」

秋季キャンプ立浪(割れの指導したいけど我慢するか……指導したいなぁ)
キューバ代表首脳陣「こんにちは。見学させてください」
立浪「よっしゃ!指導したろ」


223: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:50:14.14 ID:/eDAsXRP0

立浪が若手厨だったり教え魔だったりなんか笑えない冗談飛ばしたり監督前とイメージが違いすぎる


230: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:52:11.01 ID:xXQ6cljL0

立浪「上半身前のめりだからすり足で確実性上げろ」
中田「ヒットは出ても単打だけだしなにか違う」
立浪「次足上げて打てなきゃもう上げるな」
中田「えぇ…」
週刊誌「ただの代表コーチなのに立浪の指導は行き過ぎてるやりすぎ」
立浪「中田も僕の言う事わかってくれたんで足上げるの許可しました」
中田「🤗」


246: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:57:46.72 ID:iaBuH/Qa0

>>230
立浪さんめっちゃ足上げんか


231: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:52:48.85 ID:dsNbvpfU0

キューバの至宝セペダ(42)
昨シーズンのキューバリーグ成績
333打席.406 8本 出塁率.574 OPS1.151
四球93(敬遠34) 三振15

割れいる?


236: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:54:55.58 ID:+QaO41Ta0

そもそも割れってなんやねん


243: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:56:50.93 ID:tk0v9G/I0

>>236
溜めって認識でええよ
溜めるための動きのひとつ


249: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:58:09.01 ID:72eOVDoy0

>>236
割れも理解せんと立浪監督スレに来んなよ


241: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:56:33.44 ID:RlG+LLOM0



245: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:57:39.32 ID:fKvFbqAk0

立浪自身は天才だからそれて良いんやろうけど他の人が同じこと出来るわけじゃないのを理解してほしいわ


248: 名無しさん 2022/10/27(木) 00:58:08.78 ID:c4NCSIhz0