ブログ BLOG

暑熱順化

2020.05.18 ブログ

みなさん

こんにちは!

 

 

5月も後半戦、頑張っていきましょう(・∀・)/

院長です(・∀・)

 

 

近頃は

気温の高低差の影響か

寝違え、ギックリ腰のような急性症状が増えています。

 

 

 

つい先日沖縄では梅雨に入ったというニュースも見ましたが

関東もあと1ヶ月ないぐらいで梅雨入りするのでしょうか?

梅雨対策は出来てますか?

梅雨から夏にかけては湿度、気温共に上昇しカラダのだるさが出やすくなってきます(TдT)

 

 

そこで

タイトルにもあった

暑熱順化(しょねつじゅんか)』がオススメです!

 

初めて聞く方も多いのではないでしょうか??

 

 

暑熱順化とは・・・

毎日30分程度の汗をかく運動を継続することで

暑くなる前から運動をし汗をかき暑さに耐えうるカラダを作っておくことです!

ウォーキングや

サイクリングなど激しい運動でなくて結構ですのでぜひ行ってみてください!!

 

 

体質や個人差はありますが

2週間ほど行うと暑さに負けにくいカラダになるそうです!

 

 

ということで

私は最近朝早く起きて歩くようにしています!

 

 

今回の目的地は

日産スタジアム

今更ではありますが

横浜の方に越してきて1年以上立ちますが車で近くを通ったことはあったのですが

行ったことはなかったので行ってみることにしました!

 

 

もちろん方向音痴の私が家から日産スタジアムまで自力で行けるわけもなく^^;

そこは文明の利器を十分に活用しGoogle先生に案内を(・∀・)/

 

 

家から日産スタジアムまでを調べると・・・

なんと『約4.5キロ』(;・∀・)

 

 

ウォーキングビギナーのワタシにはなかなかの距離ですが・・

意を決し(笑)

 

 

歩いてわかったことですが

妙蓮寺から新横浜の方に向かう道のりは果てしなく坂だらけなんです(;・∀・)

なかなかの道のりです・・・

 

 

が、しかしこの時期の早朝は

こんな景色も!

清々しいですね^^

 

 

歩くこと1時間・・・

やっと見えてきました!!

ゴールは目の前です!!

 

 

 

ゴール!!

 

 

と、自粛中ということもありひと気はありませんが

その分、密になることもなく安心して歩くことが出来ました^^

 

 

結局

慣れない道のりを歩いたので

家につくまで2時間半かかってしまいました(;・∀・)

 

 

時間はかなりかかってしまいましたが

ゆっくり景色を楽しみながら歩くのは

いい気分転換になりますね!

 

外を歩くと素敵な景色をみることができたり

リフレッシュ&運動不足解消にもなり、いい事づくしですよ(^o^)

 

 

みなさんも

夏に向けて家の近くを歩いてみてはいかがでしょうか!

次の日に足の筋肉痛がひどかったのは内緒の話(;・∀・)

 

こんな時は

筋膜リリースで足元を整えていきましょう(笑)

 

でわでわ~


最後にお知らせです。

お知らせ1

 

コロナ対策として

出勤スタッフの検温を、朝と昼に行い体調管理をしております。

 

院内は常に換気を行っております。

 

治療者は、治療前の消毒・治療後のベットの消毒を行なっております。

 

可能な限り、コロナ対策をこれからも行ってまいります。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

 

お知らせ2

5月21日 木曜日

 

社員研修のため午後が休診となり

午前のみの診療となりますので

 

お時間お間違えのないよう

お気をつけ下さい。

 


大倉山 整骨院 エルム通り

寝違え ぎっくり腰 テレワーク

肩こり 腰痛 骨盤矯正 予約不要 全日診療

大倉山エルム通り整骨院

宮沢 雄太