[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4067人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668595932903.jpg-(67085 B)
67085 B22/11/16(水)19:52:12No.994098641+ 21:09頃消えます
昔の対戦環境の話してよおじいちゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/16(水)19:52:43No.994098827そうだねx13
カバドリラティハッサムガッサスイクン
222/11/16(水)19:54:30No.994099549そうだねx16
ブシンがそれはもう強かった
322/11/16(水)19:55:09No.994099792+
わしの輝石持ちエレブーは滅茶苦茶活躍したんじゃよ
422/11/16(水)19:55:27No.994099888そうだねx6
♀加速バシャ
522/11/16(水)19:55:36No.994099933+
ナットレイシャンデラ輝石持ちの連中
622/11/16(水)19:56:06No.994100112+
スキリンパルシェン
722/11/16(水)19:56:26No.994100238+
ガエンがいなかったけどズキンとか使っていた
822/11/16(水)19:57:37No.994100682+
ジュエルアクロバットがキモ過ぎてブチギレたもんじゃ
922/11/16(水)19:58:39No.994101054+
切断
1022/11/16(水)19:59:53No.994101526+
ガッサで胞子撒いてたら勝てる
とでも思ってそうな相手にラムビリジオンで燕返し決めるのが最高に気持ちよかった
1122/11/16(水)19:59:57 マルスケNo.994101553そうだねx5
マルスケ
1222/11/16(水)20:00:01No.994101572+
初めてフリーに行ったらボスゴドラのかみなりでうちのあまえるマリルリが消し飛んだ
1322/11/16(水)20:00:46No.994101869+
>ニョログドララティハッサムガッサボルトロス
1422/11/16(水)20:01:24No.994102111そうだねx15
特性で天気変えると永続だから天候パが本当に狂ってた
1522/11/16(水)20:02:08No.994102378+
ガブは強かったし実際使用率も高かったけどこの頃のドラゴンはラティグドラカイリューのが印象強い
第六のガブの方が思い出深いかも
1622/11/16(水)20:02:21No.994102446+
天候使わないパーティが無天候スタンとか呼ばれる程度には天候環境だった
1722/11/16(水)20:02:48No.994102604+
ボルトロスのS操作性能がヤバいしいばるが強いし
1822/11/16(水)20:03:15No.994102766そうだねx11
BWって未だに最近のポケモンって印象がある
1922/11/16(水)20:03:36No.994102880+
>ガッサで胞子撒いてたら勝てる
>とでも思ってそうな相手にラムビリジオンで燕返し決めるのが最高に気持ちよかった
こういう一線級は張れないけど一線級の奴簡単にぶっ殺せる奴使うの楽しかったな
俺の場合オノノクスだった
2022/11/16(水)20:03:54No.994102973+
>ブシンがそれはもう強かった
剣盾勢からするとあんまりピンとこない
あいつA140からの根性マッパっていう武器は分かるけど所詮は威力40じゃ大した事なくない?
当時はフェアリーいなかったことを加味しても
2122/11/16(水)20:04:12No.994103071+
bw2が昔…?
2222/11/16(水)20:04:18No.994103118+
そういやBWの頃はラティ強かったな…
2322/11/16(水)20:04:31No.994103187そうだねx8
>剣盾勢からするとあんまりピンとこない
>あいつA140からの根性マッパっていう武器は分かるけど所詮は威力40じゃ大した事なくない?
>当時はフェアリーいなかったことを加味しても
そもそも剣盾初期でもブシンが強かったことを忘れているな?
2422/11/16(水)20:04:32No.994103189そうだねx2
天候が永続なのがクソすぎる
2522/11/16(水)20:04:42No.994103245+
切断し放題と相手の選択肢カンニングできるツールが全盛期だったよ
2622/11/16(水)20:04:44No.994103260+
トノグドラ!相手は死ぬ
2722/11/16(水)20:04:46No.994103277そうだねx2
昔の環境って言うとグロスがシャドボ撃ってたとか…
2822/11/16(水)20:05:36No.994103531+
>俺の場合オノノクスだった
エアームドをギロチンでぶち殺す快感
2922/11/16(水)20:05:56No.994103626そうだねx7
切断されたらレート上がらないけど完膚なきまでに叩きのめした後の切断は普通の勝ちより気分良いよ
3022/11/16(水)20:06:09No.994103705+
硬くて火力あるやつがついでに先制技持ってるってだけで脅威なんよ
3122/11/16(水)20:06:13No.994103728+
色違いじゃないほうが珍しいレベル
3222/11/16(水)20:06:17No.994103746+
バンギラスが強い
3322/11/16(水)20:06:36No.994103873そうだねx1
>バンギラスが強い
昔......?
3422/11/16(水)20:07:09No.994104051+
今の子は育成環境や孵化環境恵まれとっていいのう…
3522/11/16(水)20:07:12No.994104077そうだねx1
ラティオスが強い時代が懐かしい
3622/11/16(水)20:07:29No.994104167そうだねx6
攻略本ガチャ
3722/11/16(水)20:07:41No.994104236+
ケンタロス、破壊光線
3822/11/16(水)20:07:45No.994104254+
シングルもダブルもこの頃強かったやつは概ね今でも結構強い
3922/11/16(水)20:07:45No.994104259+
キノガッサが強い
4022/11/16(水)20:08:03No.994104350そうだねx5
ポケモン三匹並べて戦うんじゃよ
まだ死んではおらんワシは生きている
4122/11/16(水)20:08:04No.994104352+
昔の環境っていうと俺の中ではミロカロスが催眠撃ったりマニュがドラゴン殺しやってたりズイロード走ってた記憶
第3までは対戦してなかった
4222/11/16(水)20:08:04No.994104355+
のんきなスイクンがいっぱいいたんじゃ
たまにのんきじゃないのもいたんじゃ…
4322/11/16(水)20:08:21No.994104466+
格闘全盛期
4422/11/16(水)20:08:28No.994104505+
れいどスイクンが強い
4522/11/16(水)20:09:01No.994104697+
>今の子は育成環境や孵化環境恵まれとっていいのう…
乱数使ってなかったから4Vとか産まれたら家宝だったなた
4622/11/16(水)20:09:11No.994104745+
トリプルバトルいいよね
4722/11/16(水)20:09:13No.994104759+
>今の子は育成環境や孵化環境恵まれとっていいのう…
ジョインアベニュー出たスレ画の時点で来るとこまで来たなあって思ってたんだけどね当時は
もっと根底からテコ入れ入った…
4822/11/16(水)20:09:13No.994104760そうだねx1
>ポケモン三匹並べて戦うんじゃよ
>まだ死んではおらんワシは生きている
SVでもトリプルは…
4922/11/16(水)20:09:30No.994104873+
ドラゴンのストッパー要素が少なすぎる
5022/11/16(水)20:09:36No.994104910+
ゴッゴッ
5122/11/16(水)20:09:55No.994105027そうだねx5
ジュエルとかいうイかれたもちもの
5222/11/16(水)20:10:12No.994105128+
マルスケデブが怖すぎてパルシェンが手放せなかった
5322/11/16(水)20:10:16No.994105155+
おいうちバンギラス
当時の環境で使いたかった…
5422/11/16(水)20:10:19No.994105173+
むしろこの頃の年代の環境しか知らない…
5522/11/16(水)20:10:21No.994105183+
永続砂ガブでひょいひょい避けてた時代が一番楽しかった
5622/11/16(水)20:10:34No.994105275そうだねx2
>今の子は育成環境や孵化環境恵まれとっていいのう…
DPで熱帯実装されてから本格的にやったけどあの時点でも相当酷かったな…性格一致3Vでも大変だった
5722/11/16(水)20:10:34No.994105282+
ズルズキンはふざけたスペックしてんな…って思ってたのに今は更にやばいおわりだねこがいる
5822/11/16(水)20:10:41No.994105315+
禁止伝説ペラップ
5922/11/16(水)20:10:53No.994105407+
>剣盾勢からするとあんまりピンとこない
>あいつA140からの根性マッパっていう武器は分かるけど所詮は威力40じゃ大した事なくない?
格闘と悪と岩の組み合わせを受けきれるやつがいないんだ
6022/11/16(水)20:11:15No.994105544+
ラティ
ブシン
ガブ
コピペのおっさん
6122/11/16(水)20:11:27No.994105626+
てつのこぶしでもブイブイ言わせてたからなブシン
6222/11/16(水)20:11:41No.994105702+
ラティオスはなんでこんな落ちぶれたんだろうな
6322/11/16(水)20:11:44No.994105724+
バンドリが流行ってんだからバンドリに超強いブシンもそりゃ流行るよねって
まああいつバンドリ関係なく強かった気もするけど…
6422/11/16(水)20:11:55No.994105786そうだねx2
メタグロスがよくだいばくはつしてた
6522/11/16(水)20:12:10No.994105870+
バンドリも息が長いなぁ…
6622/11/16(水)20:12:15No.994105905+
>ポケモン三匹並べて戦うんじゃよ
>まだ死んではおらんワシは生きている
ORASに帰れ
6722/11/16(水)20:12:16No.994105908+
DPtの頃はバグで遺伝する個体値が1個だけとかなってたもんなあ…
6822/11/16(水)20:12:17No.994105909+
一応かそくバシャ解禁世代でそりゃ強かったけど改造率も異様に高かった
6922/11/16(水)20:12:20No.994105923+
爆発が弱体化したのっていつだっけ
7022/11/16(水)20:13:12No.994106209+
オン環境あるのは最近だろ…?
7122/11/16(水)20:13:28No.994106313+
フレンドサファリ…何もかも懐かしい…
7222/11/16(水)20:13:32No.994106346+
一部のドラゴンが無法すぎた…
7322/11/16(水)20:13:45No.994106412+
まだゴウカザルが強かった頃
7422/11/16(水)20:13:45No.994106414+
ラティの眼鏡流星群ラインとかあったよね
7522/11/16(水)20:13:46No.994106416そうだねx1
>フレンドサファリ…何もかも懐かしい…
XYじゃねーか
7622/11/16(水)20:13:52No.994106450+
アグノムとかラティオスとか今じゃ見る影もない奴がまあまあ居る
7722/11/16(水)20:13:58No.994106488+
ちょうどこの間BWは武神が強かった弱かったでフレと大揉めしたけどやっぱ強かったよな
胸のつかえが取れた
7822/11/16(水)20:14:00No.994106499+
そうえばDSなら改造かなんかでふしぎなおくりもの全部もらえるんだっけか
7922/11/16(水)20:14:06No.994106527+
>爆発が弱体化したのっていつだっけ
第5世代つまり画像じゃね
第4世代が爆発ゲーだったし
8022/11/16(水)20:14:14No.994106592+
草に粉は通るし電気に麻痺も通る
8122/11/16(水)20:14:17No.994106611+
やっぱ4か5世代から対戦始めた人が多いのかな
8222/11/16(水)20:14:19No.994106622+
>まだゴウカザルが強かった頃
かなり狭い門とはいえすでにバシャが居たからかなり怪しい
8322/11/16(水)20:14:31No.994106700+
>ちょうどこの間BWは武神が強かった弱かったでフレと大揉めしたけどやっぱ強かったよな
>胸のつかえが取れた
いや武神弱いだろ
8422/11/16(水)20:14:36No.994106729+
叩き落とすがカスみたいな技だった
8522/11/16(水)20:14:51No.994106835+
バンギラスが襷巻いてまで電磁波してた
そして出てくる粉ガブ
8622/11/16(水)20:14:59No.994106891+
ニョロモの夢厳選をする
した
8722/11/16(水)20:15:02No.994106919+
昔の対戦環境で一番驚かれるのって強いポケモン使われると批判されてたって点じゃないか
8822/11/16(水)20:15:07No.994106957+
>やっぱ4か5世代から対戦始めた人が多いのかな
熱帯の有無があまりにも大きすぎる
8922/11/16(水)20:15:13No.994106990+
ラッキー!グライオン!エアームド!君に決めた!
9022/11/16(水)20:15:13No.994106992+
既にてんめぐエアスラキッスが居たからなぁ
9122/11/16(水)20:15:34No.994107105そうだねx1
>昔の対戦環境で一番驚かれるのって強いポケモン使われると批判されてたって点じゃないか
それは今でもまあ文句言う奴は言うだろ
9222/11/16(水)20:15:34No.994107110+
雨パは許さんがあられパは許すよ
9322/11/16(水)20:15:39No.994107149+
天候パと分かった上でも対処できる要素がほとんど無くない?
9422/11/16(水)20:15:41No.994107170+
>昔の対戦環境で一番驚かれるのって強いポケモン使われると批判されてたって点じゃないか
BWからはレートの存在もあってその風潮が廃れてってたように感じる
9522/11/16(水)20:15:44No.994107184そうだねx2
>ちょうどこの間BWは武神が強かった弱かったでフレと大揉めしたけどやっぱ強かったよな
>胸のつかえが取れた
弱かったらなんで使われてたんだってなる
9622/11/16(水)20:15:51No.994107227+
>昔の対戦環境で一番驚かれるのって強いポケモン使われると批判されてたって点じゃないか
そういや今はよほどのことが無い限り厨ポケとか言われなくなった気がする
9722/11/16(水)20:15:54No.994107239+
受けルとか無限トドとかで泥仕合が多かったな…
9822/11/16(水)20:15:56No.994107257+
>やっぱ4か5世代から対戦始めた人が多いのかな
DSだけでできるランダムマッチが実装された5世代から始めた人が多いイメージ
9922/11/16(水)20:16:04No.994107311+
役割論理という戦法があった
10022/11/16(水)20:16:05No.994107320そうだねx1
>ラッキー!グライオン!エアームド!君に決めた!
初対面だが俺は既に君の事が嫌いだ
10122/11/16(水)20:16:12No.994107362+
一番厨パとかいうワード流行ってたのバトレボの印象
10222/11/16(水)20:16:18No.994107403+
>既にてんめぐエアスラキッスが居たからなぁ
厳選難度が高いがトラアタ天恵キッスも暴れてた
あとはりきッス
10322/11/16(水)20:16:29No.994107469+
当時のダブルバトルというか公式大会周りがカス過ぎる
まあ今でも酷いんだが…
10422/11/16(水)20:16:34No.994107499そうだねx3
6Vメタモンが居てなお4Vならいい方だったな厳選だと
10522/11/16(水)20:16:39No.994107534+
>天候パと分かった上でも対処できる要素がほとんど無くない?
現実的な対策が自分も天候パを使うなのがね…
10622/11/16(水)20:16:50No.994107593+
>雨パは許さんがあられパは許すよ
無限トドが許されたと申すか!
10722/11/16(水)20:17:04No.994107688+
>役割論理という戦法があった
んん…
今も健在ですな…
テラスタルがどう影響するか楽しみですな…
10822/11/16(水)20:17:09No.994107731そうだねx2
この頃むしろマイオナ云々の叩きが一番多かった頃じゃないの
10922/11/16(水)20:17:20No.994107805+
公式でレート戦実装される前はローカルルールで回してからな…
色々とめんどくさかった
11022/11/16(水)20:17:20No.994107807+
バトレボはレートが無かったから勝ちにこだわり過ぎる奴は叩かれる傾向にあったな
11122/11/16(水)20:17:25No.994107837+
(⌒,_ゝ⌒)マンダは初手竜舞や!
11222/11/16(水)20:17:52No.994107996そうだねx5
>>役割論理という戦法があった
>んん…
>今も健在ですな…
>テラスタルがどう影響するか楽しみですな…
もっと元気出せ
11322/11/16(水)20:17:53No.994107998+
あかいいとの遺伝要素なんてなかったからギブスの確定遺伝とかわらずのいしでセコセコ遺伝強くするくらいしかなかったんじゃないかな…割とマジで
11422/11/16(水)20:17:54No.994108001+
>一番厨パとかいうワード流行ってたのバトレボの印象
もこうの印象が強過ぎるしあいつの影響で口悪いと面白いみたいな育ち方した子がもういい大人になってるし
あいつまだ活動してるんだよな…
11522/11/16(水)20:18:12No.994108110そうだねx2
性格が公式のと違う色零度スイクン
11622/11/16(水)20:18:30No.994108213そうだねx1
今と違って素早さの絶対的なラインが最速130族の200だった
一応それより上もいたけど数える程だったし
11722/11/16(水)20:18:33No.994108238そうだねx3
>あかいいとの遺伝要素なんてなかったからギブスの確定遺伝とかわらずのいしでセコセコ遺伝強くするくらいしかなかったんじゃないかな…割とマジで
ASV!ようき!完成!
5世代なんてそれでいいんだよ…
11822/11/16(水)20:19:07No.994108446そうだねx3
SさえVならまあ…ぐらいの感じだったな
HASVでガッツポーズするレベル
11922/11/16(水)20:19:14No.994108490+
>今と違って素早さの絶対的なラインが最速130族の200だった
>一応それより上もいたけど数える程だったし
70組はスカーフ巻く選択肢があっていいよね
12022/11/16(水)20:19:21No.994108528+
バトレボ動画漁ってたのが16年前とかちょっとしんどい
12122/11/16(水)20:19:23No.994108539+
>あかいいとの遺伝要素なんてなかったからギブスの確定遺伝とかわらずのいしでセコセコ遺伝強くするくらいしかなかったんじゃないかな…割とマジで
ペラップ見てると何故か偶然にも色違いの高個体値の卵が手に入ったよ
12222/11/16(水)20:19:39No.994108640+
ローテ民しか知らないニューヨーク限定配布の願い事ラッキーとかいう闇
12322/11/16(水)20:19:43No.994108656そうだねx1
個体値によってめざパのタイプどころか威力も変わるのが面倒くさすぎた…
12422/11/16(水)20:19:44No.994108664そうだねx4
エンテイがフレドラ
ライコウがでんじほうで
なんでスイクンが零度なんだよ
水技にしろよ
12522/11/16(水)20:20:01No.994108772+
ズバット性格一致C抜け5Vを当時厳選で出したのは小さな自慢
大して強くはなかった
12622/11/16(水)20:20:16No.994108872そうだねx2
>>今の子は育成環境や孵化環境恵まれとっていいのう…
>DPで熱帯実装されてから本格的にやったけどあの時点でも相当酷かったな…性格一致3Vでも大変だった
赤い糸で今までの孵化環境が一気に過去となったのは爽快だった
12722/11/16(水)20:20:18No.994108885+
今にして思うと3V最速めざ氷イーブイ♀なんてもんを乱数すら使わず作ったの馬鹿みたいだな
12822/11/16(水)20:20:21No.994108907+
>今と違って素早さの絶対的なラインが最速130族の200だった
>一応それより上もいたけど数える程だったし
マルマインアギルダーテッカニンぐらいかな
テッカニンはまあ時々いたけど加速あるからどうせ抜けないしメタる意味ない奴らしかいないな
12922/11/16(水)20:20:34No.994108989そうだねx1
2Vでも採用してたよ
13022/11/16(水)20:20:59No.994109147+
俺の相棒だったんだよジュエルバットアーケオス
13122/11/16(水)20:21:14No.994109230+
伝説厳選の難易度狂ってるわ
採用ラインのめざ氷粘るの控えめに言って地獄すぎた
13222/11/16(水)20:21:18No.994109257+
>エンテイがフレドラ
>ライコウがでんじほうで
>なんでスイクンが零度なんだよ
ライコウははどうだんじゃね
13322/11/16(水)20:21:23No.994109287+
ヤンギラスのジュエルおいうちをクロバットの蜻蛉返りに撃ったら切断された
13422/11/16(水)20:21:24No.994109303+
めざ炎めざ草辺りの厳選が地獄だった
氷は幸い最速にできるし必要箇所Vだし
13522/11/16(水)20:21:43No.994109426そうだねx1
>アグノムとかラティオスとか今じゃ見る影もない奴がまあまあ居る
砕けて結構!アグノムの仕事は大爆発までセットだからな
13622/11/16(水)20:21:44No.994109437そうだねx1
困ったら大爆発
13722/11/16(水)20:21:48No.994109466+
ひたすらめざ炎ロトム厳選してたよ
めざめるパワーのタイプはみず!
13822/11/16(水)20:21:55No.994109510+
スイクンは通常色が色違い並の遭遇率になってたなレートだと…
13922/11/16(水)20:21:55No.994109512+
ジュエル悪さしかしてなかったけど楽しかった
14022/11/16(水)20:21:58No.994109529+
今思えばめざパ厳選はしんどすぎた
14122/11/16(水)20:22:01No.994109545+
>今と違って素早さの絶対的なラインが最速130族の200だった
>一応それより上もいたけど数える程だったし
スレ画の頃はもうラインほぼ無かったけどね
134に明確なラインがあってあとはスカーフガブの上をドリュウズキングドラが飛び回って更にその上をボルトロスレパルダスカイリュー辺りが飛び回ってた
14222/11/16(水)20:22:12No.994109620+
>ローテ民しか知らないニューヨーク限定配布の願い事ラッキーとかいう闇
何故か願い事の採用率が高かったんだが?
14322/11/16(水)20:22:32No.994109744+
第6世代の群れバトルの努力値稼ぎが一番楽で好きだったな
14422/11/16(水)20:22:42No.994109802+
なんでラティが落ちぶれたかって
フェアリーができたからだよ
あいつの仕事は上から通りのいい眼鏡流星群で中耐久以下を叩き潰すことだもん
14522/11/16(水)20:22:55No.994109884そうだねx1
厨パってほぼDP世代オンリーの言葉だよな
なんやこの厨パァ!
14622/11/16(水)20:23:04No.994109950+
>ジュエル悪さしかしてなかったけど楽しかった
(まあ珠流星群くらいならなんとか耐えるか…)
ゴッゴッ
14722/11/16(水)20:23:08No.994109978+
めざ炎威力60ロゼリアの孵化厳選とかやったもんじゃよ…
14822/11/16(水)20:23:10No.994109998+
>性格が公式のと違う色零度スイクン
もはや公式で性格変えられるようになってしまった
14922/11/16(水)20:23:21No.994110075+
サンダーが強かった
15022/11/16(水)20:23:52No.994110286そうだねx2
>サンダーが強かった
今でも強い…
15122/11/16(水)20:23:54No.994110313そうだねx1
>サンダーが強かった
こいつずっと強いな
15222/11/16(水)20:23:56No.994110323+
ギャラドスが強かった
15322/11/16(水)20:24:00No.994110350+
>サンダーが強かった
今も強い…
15422/11/16(水)20:24:13No.994110439そうだねx4
>ギャラドスが強かった
今も強い…
15522/11/16(水)20:24:21No.994110486+
ジュエルは悪さしてたけどその辺で採れるから気軽に対戦環境整えやすかったな…
15622/11/16(水)20:24:22No.994110497+
>なんでラティが落ちぶれたかって
>フェアリーができたからだよ
>あいつの仕事は上から通りのいい眼鏡流星群で中耐久以下を叩き潰すことだもん
フェアリーもだがそれ以上にギルガルドの存在だと思う
メタグロスだって消えたし
15722/11/16(水)20:24:33No.994110572+
>サンダーが強かった
強さの方向性が変わりつつもずっと強い
15822/11/16(水)20:24:38No.994110606+
>サンダーが強かった
このヒリ毎世代強いな…
15922/11/16(水)20:24:39No.994110612+
>めざ炎威力60ロゼリアの孵化厳選とかやったもんじゃよ…
テクニめざパ好きだからロズレイドにだけめざパ復刻してほしい
16022/11/16(水)20:24:40 けんきゃくポケモンNo.994110614+
>>サンダーが強かった
>こいつずっと強いな
うれしいなぁ
16122/11/16(水)20:24:45No.994110645+
しんかのきせきとジュエル返ってこないかな…
16222/11/16(水)20:24:45No.994110646そうだねx1
>なんでラティが落ちぶれたかって
>フェアリーができたからだよ
>あいつの仕事は上から通りのいい眼鏡流星群で中耐久以下を叩き潰すことだもん
ラティより更にフェアリーに弱いはずのサザンドラの方がまだ使われるようになったのが面白い
悪が鋼に等倍になったのはデカい
16322/11/16(水)20:25:03No.994110762+
>うれしいなぁ
お前ダイマ無い方が強いのなんとかならんか
16422/11/16(水)20:25:04No.994110771+
この頃のサンダーは陰湿な強さしてたからガラルのとはちょっと違う…
16522/11/16(水)20:25:12No.994110821+
>>>サンダーが強かった
>>こいつずっと強いな
>うれしいなぁ
おめえじゃねえよ
ソラサンダーの方
16622/11/16(水)20:25:37No.994110986+
>>サンダーが強かった
>こいつずっと強いな
サンダーが辱めを受けたのってリメイク金銀の時に発電所の外でポツンといる姿がシュールだった位かな…
16722/11/16(水)20:25:39No.994111001+
3色パンチフーディンとかケンタロス無双とか凍ったら溶けないとか…
16822/11/16(水)20:25:55No.994111110+
いかく弱体化するならサンダー(カントー他地方の姿)とかミロカロス辺りの使い勝手結構変わりそうだな…
16922/11/16(水)20:25:55No.994111112+
拘り寝言が実戦レベルの時代は嫌だ
17022/11/16(水)20:25:58No.994111135+
ボルトロス系のコピペおっさんの顔だけは受け入れられなかった
17122/11/16(水)20:26:09No.994111207+
ラティの上をとってメガホ打ち込んで来る毒虫とか衝撃だった
17222/11/16(水)20:26:11No.994111228+
バトレボのカメラバグは割と対戦ゲーで致命的なバグだと思うんだけどあまり語られてない
17322/11/16(水)20:26:17No.994111256+
>この頃のサンダーは陰湿な強さしてたからガラルのとはちょっと違う…
ガラルでもアッキ持ったり快電波出したり陰湿なことしてるだろ
17422/11/16(水)20:26:23No.994111306+
バンギとサンダーはマジで永久に強いな
17522/11/16(水)20:26:27No.994111331そうだねx6
ジュエルアクロバットといういにしえのZワザ
17622/11/16(水)20:26:48No.994111481+
メガ追加フェアリー追加ゲッコウガファイアローギルガルド…
世の中がラティに厳しくなりすぎた
17722/11/16(水)20:27:00No.994111584+
>バトレボのカメラバグは割と対戦ゲーで致命的なバグだと思うんだけどあまり語られてない
やってる人が少ないからな
17822/11/16(水)20:27:02No.994111592+
俺はおっさんの見た目は気にならなかったけどあのナリでいたずらしてくるのが耐え難かった
17922/11/16(水)20:27:06No.994111611+
今はもう慣れたけどいたずらごころはこの特性考えたやつバカだろって思ってました
18022/11/16(水)20:27:18No.994111699+
>バンギとサンダーはマジで永久に強いな
バンギは冬の時代長いイメージある
18122/11/16(水)20:27:20No.994111717+
>メガ追加フェアリー追加ゲッコウガファイアローギルガルド…
>世の中がラティに厳しくなりすぎた
専用アイテムの効果もあれっこんな程度だったっけ?ってなった
18222/11/16(水)20:27:37No.994111821+
レパルダスのクソ戦法
18322/11/16(水)20:27:43No.994111862+
いばるJAPAN
18422/11/16(水)20:27:53No.994111916+
いやバトレボ結構やってる人いたよ!?
18522/11/16(水)20:27:57No.994111949+
>>バンギとサンダーはマジで永久に強いな
>バンギは冬の時代長いイメージある
初登場の金銀の頃はかみくだく(悪タイプ技)が特殊技判定だったしな…
18622/11/16(水)20:28:12No.994112038+
>今はもう慣れたけどばけのかわはこの特性考えたやつバカだろって思ってました
18722/11/16(水)20:28:13No.994112052+
サンダーはなんでもできるからなああいつ…
わざわざサンダーでやる必要ないけどフルアタにしたって使い勝手悪くないし
18822/11/16(水)20:28:15No.994112066+
バンギはD1.5倍ない第二世代と第三世代はそんな強くなさそうだけど実際どうだったのかは知らない
18922/11/16(水)20:28:16No.994112070+
>いばるJAPAN
日本の国技
19022/11/16(水)20:28:19No.994112094+
>いばるJAPAN
サイチェンJAPAN
19122/11/16(水)20:28:23No.994112119+
反論があるかもしれないけどこの頃の虫技の通りは割とよかった
19222/11/16(水)20:28:23No.994112124そうだねx1
>バンギとサンダーはマジで永久に強いな
バンギはデビュー当時はかなり悲惨な方では
特性なしの砂補正なしで
技もそんなに今ほど豊富でもないし悪は当時特殊だったし
19322/11/16(水)20:28:33No.994112186そうだねx1
くちたけんがありなら雫の効果元に戻すべき
19422/11/16(水)20:28:33No.994112187+
>>今はもう慣れたけどばけのかわはこの特性考えたやつバカだろって思ってました
五世代っつってんだろ!
19522/11/16(水)20:28:38No.994112220そうだねx1
>今はもう慣れたけどいたずらごころはこの特性考えたやつバカだろって思ってました
特性までは百歩譲って許せるよ
コピペロスにつけたのがバカ
19622/11/16(水)20:28:50No.994112308+
>>まだゴウカザルが強かった頃
>かなり狭い門とはいえすでにバシャが居たからかなり怪しい
ダブルならまだガエンいなかったし相応に強かったんじゃないの
19722/11/16(水)20:29:11No.994112458+
>>>今はもう慣れたけどばけのかわはこの特性考えたやつバカだろって思ってました
>五世代っつってんだろ!
俺のばけのかわが剥がれた!すまない…
19822/11/16(水)20:29:24No.994112544+
>反論があるかもしれないけどこの頃の虫技の通りは割とよかった
フェアリーいない分確実にそうでしょ
19922/11/16(水)20:29:35No.994112621そうだねx1
天候が永続だった時代にもどして
20022/11/16(水)20:29:41No.994112658+
第2世代はねむねごで眠るが選ばれたら寝てるのにまた寝て体力全開する魔境だったような
20122/11/16(水)20:29:58No.994112768+
ゲンガーやガブより人気のあるアーケオスとか最下位のバオッキーがよく話題になるけどゲノセクト6位が謎
微妙なホウエン種族値にクソみたいな固有技で対戦でも見ないしキャラ人気もない方だと思うんだけど
20222/11/16(水)20:30:01No.994112786+
はがねのあくゴースト耐性削除って五世代だっけ六世代だっけ
20322/11/16(水)20:30:10No.994112849+
永続雨のねむるからのぜったいれいどは最高だった
20422/11/16(水)20:30:18No.994112897+
>天候が永続だった時代にもどして
ダブルバトルがぶっ壊れるからダメです
20522/11/16(水)20:30:38No.994113023+
晴れパ偽装天候メタパとかやってた
割と楽しかった
20622/11/16(水)20:30:42No.994113055+
>ゲンガーやガブより人気のあるアーケオスとか最下位のバオッキーがよく話題になるけどゲノセクト6位が謎
幻ってだけで子供は好きだから
20722/11/16(水)20:30:47No.994113083+
虫受けに行くの鋼ポケギャラサンダー辺りだっけ
20822/11/16(水)20:30:54No.994113144+
>はがねのあくゴースト耐性削除って五世代だっけ六世代だっけ
6
20922/11/16(水)20:31:01No.994113195+
>バンギはデビュー当時はかなり悲惨な方では
>特性なしの砂補正なしで
>技もそんなに今ほど豊富でもないし悪は当時特殊だったし
研究進んで55エースとして優秀なことが判明したよ
21022/11/16(水)20:31:02No.994113200+
🎈
21122/11/16(水)20:31:23No.994113306+
天候は安定して強かったな
対策必須だった
21222/11/16(水)20:31:28No.994113337そうだねx2
>禁止伝説ペラップ
マ◯コ~~~~!!!!!
21322/11/16(水)20:31:31No.994113355そうだねx1
虫はガモスとハッサムの印象が強いな
21422/11/16(水)20:31:31No.994113358+
当時のスタンパにハチクマン入れてる構築の解説見た覚えあるんだけど見つからねえ
21522/11/16(水)20:31:31No.994113361そうだねx1
ドータクン
ニックネームたいねつ
もちものふうせん
とくせいふゆう
21622/11/16(水)20:31:44No.994113432そうだねx5
対戦環境のスレで言うことではないが夢の配り方は今考えてもカスだったと思う
21722/11/16(水)20:31:45No.994113440+
>ゲンガーやガブより人気のあるアーケオスとか最下位のバオッキーがよく話題になるけどゲノセクト6位が謎
>微妙なホウエン種族値にクソみたいな固有技で対戦でも見ないしキャラ人気もない方だと思うんだけど
昔のゲノセクトは赤色の配布のがギアチェンジと神速使えるからそんな悪くなかったよ
21822/11/16(水)20:31:47No.994113460+
>🎈
懐かしいなあ
トリプルバトルで風船未所持偽装
21922/11/16(水)20:31:49No.994113473+
>研究進んで55エースとして優秀なことが判明したよ
今でも一部で盛り上がってるんだっけ第2世代対戦
22022/11/16(水)20:32:07No.994113593+
>対戦環境のスレで言うことではないが夢の配り方は今考えてもカスだったと思う
なんだ?またゆめしまに行きたいか?
22122/11/16(水)20:32:10No.994113612+
>🎈
🦗
22222/11/16(水)20:32:11No.994113627+
ユキノオーが対天候として一人で霰パを名乗っていたのじゃよ
22322/11/16(水)20:32:19No.994113676+
晴れは弱かったよ
22422/11/16(水)20:32:37No.994113785そうだねx4
>対戦環境のスレで言うことではないが夢の配り方は今考えてもカスだったと思う
黙ってアイス作れや
22522/11/16(水)20:32:48No.994113857そうだねx1
>対戦環境のスレで言うことではないが夢の配り方は今考えてもカスだったと思う
夢島もカスだし配布もカス
22622/11/16(水)20:32:57No.994113920+
>🎈
ふうせんが割れたからこのドータクンはたいねつだな!じしん!
22722/11/16(水)20:33:07No.994113988+
>対戦環境のスレで言うことではないが幻ポケモンの配り方は今考えてもカスだったと思う
22822/11/16(水)20:33:09No.994113998+
夢メタモン出た世代だけど当時は大して使われてなかった記憶
22922/11/16(水)20:33:14No.994114032+
ホウエン御三家の夢だけは許さないよ
23022/11/16(水)20:33:15No.994114038+
ウルガモスを準伝にいれるかいれまいかずっと迷ってる
23122/11/16(水)20:33:15No.994114042+
当時から構築できた筈だけどクレセドランは五世代にいた記憶がない
23222/11/16(水)20:33:22No.994114081+
>ユキノオーが対天候として一人で霰パを名乗っていたのじゃよ
無限トドとかノオーツーとかあったけどな…
23322/11/16(水)20:33:29No.994114141+
夢島は家具だけは楽しかったから…
23422/11/16(水)20:33:30No.994114145+
>対戦環境のスレで言うことではないが夢の配り方は今考えてもカスだったと思う
私らの性別ですって!?
23522/11/16(水)20:33:32No.994114162+
>なんだ?またゆめしまに行きたいか?
まぁ当時は毎日メインとサブロム両方で行ってたが…
23622/11/16(水)20:33:38No.994114208+
>晴れは弱かったよ
キュウコンはなぁ…
23722/11/16(水)20:33:43No.994114234+
今ってガブリアスどうなの?昔は絶対に対戦してる時見たけど
23822/11/16(水)20:34:03No.994114361+
>今ってガブリアスどうなの?昔は絶対に対戦してる時見たけど
なんだかんだ耐える範囲は広い
23922/11/16(水)20:34:04No.994114362+
>ウルガモスを準伝にいれるかいれまいかずっと迷ってる
卵生むから準伝じゃないでしょ
24022/11/16(水)20:34:10No.994114410そうだねx1
ブシンに限らず格闘全盛期だったな…
まあここで暴れすぎたせいでXYからフェアリーが出てくるんだが
24122/11/16(水)20:34:19No.994114488+
>当時から構築できた筈だけどクレセドランは五世代にいた記憶がない
格闘と虫が強かったからかな
それでも強かったと思うけど確かに記憶に無いわ
24222/11/16(水)20:34:28No.994114547+
シャンデラの夢特性見たかったな
24322/11/16(水)20:34:31No.994114575+
伝説戦はWキュレムとユキノオーがひたすら吹雪連打してた記憶がある
あとカイオーガも永遠に強い枠だな…
24422/11/16(水)20:34:33No.994114585+
>>ウルガモスを準伝にいれるかいれまいかずっと迷ってる
>卵生むから準伝じゃないでしょ
でもストーリーだと1匹しか捕まえられない貴重な…!
24522/11/16(水)20:34:41No.994114649+
>今ってガブリアスどうなの?昔は絶対に対戦してる時見たけど
全国環境ならシングルだと強くてダブルだと結構強い
24622/11/16(水)20:34:48No.994114700そうだねx1
>対戦環境のスレで言うことではないが夢の配り方は今考えてもカスだったと思う
あれの影響でBWの攻略本は今でも捨て値で売られているな…
24722/11/16(水)20:34:49No.994114711そうだねx2
格闘とドラゴンの間違いなく全盛期
24822/11/16(水)20:34:51No.994114723そうだねx1
>シャンデラの夢特性見たかったな
はいすりぬけ!
24922/11/16(水)20:34:53No.994114749+
>シャンデラの夢特性見たかったな
許されざるよ…
25022/11/16(水)20:34:56No.994114768+
>>晴れは弱かったよ
>キュウコンはなぁ…
天候アドを取るためにレベルを少し下げて鉄球をもたせたりしたらしいな
25122/11/16(水)20:34:57No.994114772+
この頃の環境またやりたいと思う時はたまにあるけど
確実に思い出補正で美化されてる
25222/11/16(水)20:35:05No.994114814+
>サンダーの夢特性見たかったな
25322/11/16(水)20:35:08No.994114839+
全国環境のダイマなしだとガブそこそこ見たな
シングル・ダブル問わず
25422/11/16(水)20:35:08No.994114840+
ガブが一番強かったのは第五より第六だと思ってる
25522/11/16(水)20:35:09No.994114847+
>ブシンに限らず格闘全盛期だったな…
>まあここで暴れすぎたせいでXYからフェアリーが出てくるんだが
フェアリーは当初はタイプ全体としては上の下くらいだったのに7世代で壊れた
25622/11/16(水)20:35:09No.994114848そうだねx1
そらをとぶ覚えるほのおのからだという画期的なウルガモス
25722/11/16(水)20:35:32No.994114974そうだねx3
この時のゲンガーってまだ浮遊?
25822/11/16(水)20:35:32No.994114975+
>サンダーの夢特性見たかったな
25922/11/16(水)20:35:47No.994115070+
XYのフェアリーは初登場なのもあって相当自重してたな
26022/11/16(水)20:35:50No.994115087+
ローテーションのことどう思う?
26122/11/16(水)20:35:52No.994115102+
>この時のゲンガーってまだ浮遊?
この頃のゲンガーは強かったぞ
26222/11/16(水)20:36:05No.994115172そうだねx1
バシャナットサンダー!
26322/11/16(水)20:36:08No.994115200+
キュウコンはダブル以上でチェリムと組んでヒヒダルマの晴れギフトフレアドライブ強化するのが楽しかったと聞く
26422/11/16(水)20:36:09No.994115203+
すりぬけシャンデラもやばめではある
26522/11/16(水)20:36:13No.994115236+
攻略本でしか手に入らなかったのに夢島に出すようにしたのは今でも許さないよ
26622/11/16(水)20:36:15No.994115249+
>この頃の環境またやりたいと思う時はたまにあるけど
>確実に思い出補正で美化されてる
眠りのカウントが交代でリセットされるの意味がわからねえ
なんで5世代だけこの仕様なんだ
26722/11/16(水)20:36:16No.994115259+
ゲンガーが弱かった時期っていつだよ
26822/11/16(水)20:36:32No.994115365+
広角催眠ゲンガーって第四だっけ第五だっけ
26922/11/16(水)20:36:33No.994115371+
>XYのフェアリーは初登場なのもあって相当自重してたな
じゃあなんですか
カプや姉上が自重してないって言うんですか
27022/11/16(水)20:36:42No.994115420+
まだソシャゲが流行ってない時期だから猿みたいにやってたんじゃ
今のワシにはもうそんな気力残っておらんわい
27122/11/16(水)20:36:43No.994115424+
>フェアリーは当初はタイプ全体としては上の下くらいだったのに7世代で壊れた
カプたちがな…
27222/11/16(水)20:36:49No.994115465そうだねx6
>>XYのフェアリーは初登場なのもあって相当自重してたな
>じゃあなんですか
>カプや姉上が自重してないって言うんですか
うん
27322/11/16(水)20:37:00No.994115541+
第5の格闘だとコジョンドが好きだったな
ジュエルアクロでフシギバナも怖くない
27422/11/16(水)20:37:11No.994115619+
アローの存在で格闘の地位が低くなったとかいうけど7世代はカプ達とミミッキュで地獄だったぞ
ガルと対面してアロー読みエッジ出来るだけまだマシ
27522/11/16(水)20:37:18No.994115663+
他の天候に比べたら当然弱いけどキュウコンと収穫ナッシーが相棒だった
27622/11/16(水)20:37:18No.994115666+
>当時から構築できた筈だけどクレセドランは五世代にいた記憶がない
クレセドランが第5世代で流行ったのは2からだね
昔のクレセとドランはレベル60だったから第4世代のレベル50ルールでは使えなくてかつゴツメもなかったからただ硬いだけだったクレセの研究が2でまた捕まえられるようになるまで進まなかった…とかだった気がする
27722/11/16(水)20:37:24No.994115707+
マルスケカイリューもこの世代からか
マジで強かったけどパルシェンがいるからめちゃくちゃ大暴れって感じではなかったな
パルシェンもすげえ出世だよほんと…
27822/11/16(水)20:37:26No.994115725+
>XYのフェアリーは初登場なのもあって相当自重してたな
ニンフィアやサーナイトが大声で叫んでたの弱体化されたじゃない
27922/11/16(水)20:37:52No.994115887+
なんでジュエルなくなっちゃったの
28022/11/16(水)20:37:58No.994115931そうだねx1
姉上はタイプ以前に種族値配分が大人気なさすぎるだろ
28122/11/16(水)20:38:15No.994116051そうだねx1
ゲンシグラードンが帰ってきたらザシアンなんて借りてきた猫になるよ
まぁ他の大半のポケモンもひっくり返るんだが
28222/11/16(水)20:38:28No.994116128+
本当に初出のフェアリーは自重してたんですか?(鹿を見ながら)
28322/11/16(水)20:38:31No.994116148そうだねx5
>なんでジュエルなくなっちゃったの
無くなって当然だろあんなもの
28422/11/16(水)20:38:37No.994116186+
マルスケしんそくいじっぱりカイリューは3vすばらしい個体が限界だった
28522/11/16(水)20:38:54No.994116292+
>なんでジュエルなくなっちゃったの
ノーマルはまだあるし…
28622/11/16(水)20:39:10No.994116400そうだねx3
>ゲンシグラードンが帰ってきたらザシアンなんて借りてきた猫になるよ
>まぁ他の大半のポケモンもひっくり返るんだが
ゲンシとメガレックウザはインフレの極地だったと思う
レックウザはともかくグラカイはそもそもゲンシ無くても暴れてんのに
28722/11/16(水)20:39:14No.994116429そうだねx1
全てドーブルでOK
28822/11/16(水)20:39:16No.994116440+
第五世代と言ってもBWとBW2で割と環境が違ってたな
ランドロスとかBWの頃はそこまで見かけなかったと思うし
28922/11/16(水)20:39:20No.994116469+
みんな仲良いから実現しないと思うけどゲンシグラードンとゲンシカイオーガとかがやきさまとメガレックウザが使えたら剣盾最後の環境どうなったの?
29022/11/16(水)20:39:21No.994116477+
>なんでジュエルなくなっちゃったの
強かったから
29122/11/16(水)20:39:25No.994116498+
加速来い加速来い加速来い加速来い加速来い
しめりけ
29222/11/16(水)20:39:27No.994116507+
>本当に初出のフェアリーは自重してたんですか?(鹿を見ながら)
対戦には滅多に出てこないんだよあの鹿
29322/11/16(水)20:39:48No.994116647+
>全てドーブルでOK
…すぞ
29422/11/16(水)20:39:54No.994116686+
>本当に初出のフェアリーは自重してたんですか?(鹿を見ながら)
鹿に隠れてるけどイベルタルもクソ強いし…
というか言うほど隠れてもない強さだし…
29522/11/16(水)20:40:06No.994116748+
>キュウコンはダブル以上でチェリムと組んでヒヒダルマの晴れギフトフレアドライブ強化するのが楽しかったと聞く
ダブルだと中々取り回しが難しかったからトリプルだな
29622/11/16(水)20:40:18No.994116852+
りくじょうだけドーブルの関係でやたら充実してたいでん技
29722/11/16(水)20:40:19No.994116858+
ゼルネイベルどっちも強すぎる
29822/11/16(水)20:40:19No.994116860+
加速アチャモガチャ!
29922/11/16(水)20:40:27No.994116908+
本来は禁止伝説のステータスとか真面目に考えても仕方ない枠だし
30022/11/16(水)20:40:46No.994117055+
ゲンシは強すぎて使えるルールなら使わないこと自体が縛りプレイの域に入ってたと思う
30122/11/16(水)20:40:52No.994117107+
攻略本7冊別々の本屋で買ったのに全部キモリとミズゴロウだったのは今でも忘れない
30222/11/16(水)20:40:57No.994117143+
害悪催眠は◯ね────
30322/11/16(水)20:40:59No.994117154+
>本来は禁止伝説のステータスとか真面目に考えても仕方ない枠だし
だから解禁されても1ヶ月くらいのお祭りで終わらせてほしいんだよね
なんか1年くらいやってたけど
30422/11/16(水)20:41:14No.994117267+
>加速アチャモガチャ!
しめりけ
しめりけ
かるわざ
しめりけ
かるわざ
30522/11/16(水)20:41:23No.994117318+
>ゲンシグラードンが帰ってきたらザシアンなんて借りてきた猫になるよ
>まぁ他の大半のポケモンもひっくり返るんだが
GSルールの使用ポケモンの1匹がゲンシで固定されるの狂ってると思わなかったんですか
30622/11/16(水)20:41:24No.994117319+
おわりのだいちは文字通り出てきたら終わる性能してたからな…
なんだよ水無効って
30722/11/16(水)20:41:29No.994117356+
そういやディアルガとパルキアのオリジンフォルムSVで使えたりするのかな
30822/11/16(水)20:41:38No.994117398+
>ゼルネイベルどっちも強すぎる
こいつらフォルム違いとか特別な要素ない割に強いな
いや正確に言えばゼルネアスはあるけど
30922/11/16(水)20:41:54No.994117501+
>>全てドーブルでOK
>…すぞ
ダークライのレス
31022/11/16(水)20:41:58No.994117529そうだねx1
断崖と根源を結構スカすぐらいしか弱点なかったなゲンシ
31122/11/16(水)20:42:24No.994117714+
しめりけはともかくかるわざジュカインはまあ使えなくもなかった
31222/11/16(水)20:42:28No.994117737+
草に効く胞子は今と比べ物にならない害悪さだったよ
バナ(ガチだと少ないけど)でも止められないんだぞ
31322/11/16(水)20:42:32No.994117771そうだねx1
>本来は禁止伝説のステータスとか真面目に考えても仕方ない枠だし
長らく世界大会のルールだろ
31422/11/16(水)20:42:46No.994117861+
USUMでもかなりの修羅環境だったからそこにガラルのポケモンとダイマックスとかの要素が入ったら酷いことになりそう…
31522/11/16(水)20:42:46No.994117867そうだねx1
実際の所GSを熱心にプレイしてる層が少なくて伝説や幻の評価は怪しい人が多いと思う
31622/11/16(水)20:42:51No.994117898+
もともと公式大会常連も常連なのにゲンシ種族値と特性が強化されるとか世紀末だったな
31722/11/16(水)20:42:57No.994117936+
>しめりけはともかくかるわざジュカインはまあ使えなくもなかった
カプ・コカインとかもあるからな
湿り気はちょっと活用するには受動的すぎる
31822/11/16(水)20:42:57No.994117939+
>おわりのだいちは文字通り出てきたら終わる性能してたからな…
>なんだよ水無効って
ほのおじめんで水無効はライン超えてるとかそういうレベルじゃなかったわ
31922/11/16(水)20:42:59No.994117955+
>ゼルネイベルどっちも強すぎる
今作はゼルネなんだかんだ落ち着いてたな…
32022/11/16(水)20:43:02No.994117967+
加速バシャは切断されるから弱い説とかあったなあ
32122/11/16(水)20:43:06No.994118011+
>>>全てドーブルでOK
>>…すぞ
>陸上1のレス
32222/11/16(水)20:43:09No.994118030+
>GSルールの使用ポケモンの1匹がゲンシで固定されるの狂ってると思わなかったんですか
世代のリメイクの看板ポケモンだからいいかなって…
32322/11/16(水)20:43:12No.994118046そうだねx1
>本来は禁止伝説のステータスとか真面目に考えても仕方ない枠だし
3世代の時から公式大会常連のルールじゃん!
32422/11/16(水)20:43:15No.994118076そうだねx1
イベルタルは昔から禁伝解禁戦ではトップクラスの強さなんだけどゼルネアスと違って専用技にわかりやすい強さが無いのと種族値が微妙そうに見えてダークオーラの補正もそんなでもなさそうに見えるから沢山の人が触ってヤバさを体験するようになった剣盾まで過小評価されてたと思う
32522/11/16(水)20:43:50No.994118343+
>イベルタルは昔から禁伝解禁戦ではトップクラスの強さなんだけどゼルネアスと違って専用技にわかりやすい強さが無いのと種族値が微妙そうに見えてダークオーラの補正もそんなでもなさそうに見えるから沢山の人が触ってヤバさを体験するようになった剣盾まで過小評価されてたと思う
ヤベルタル神ですな……
32622/11/16(水)20:43:57No.994118388+
>実際の所GSを熱心にプレイしてる層が少なくて伝説や幻の評価は怪しい人が多いと思う
ライト層はタイプだけ見てカイオーガ>グラードンとかゼルネアス>イベルタルみたいな印象になりがち
実際は両方大暴れした
32722/11/16(水)20:43:58No.994118397+
>>ゼルネイベルどっちも強すぎる
>今作はゼルネなんだかんだ落ち着いてたな…
禁伝1体環境でちょっと流行ったくらいか…?
GSでも見かけたけどなんやかんやメタが回って大会周辺ではあんま見なくなったな
32822/11/16(水)20:44:07No.994118456+
♂から夢遺伝できないので♂で配布するぞ…
32922/11/16(水)20:44:13No.994118487そうだねx1
自分は食らったことないがねこのてレパルダスという正真正銘のクソ戦法があったな…
33022/11/16(水)20:44:21No.994118535+
>イベルタルは昔から禁伝解禁戦ではトップクラスの強さなんだけどゼルネアスと違って専用技にわかりやすい強さが無いのと種族値が微妙そうに見えてダークオーラの補正もそんなでもなさそうに見えるから沢山の人が触ってヤバさを体験するようになった剣盾まで過小評価されてたと思う
イベルグラとかイベルレックとか強かったし…
33122/11/16(水)20:44:44No.994118688そうだねx1
>草に効く胞子は今と比べ物にならない害悪さだったよ
>バナ(ガチだと少ないけど)でも止められないんだぞ
ガッサといういるだけで遅いポケモンの存在を許さない存在
33222/11/16(水)20:44:48No.994118712+
>♂から夢遺伝できないので♂で配布するぞ…
支離滅裂な言動にも程がある
33322/11/16(水)20:44:50No.994118726そうだねx2
>イベルタルは昔から禁伝解禁戦ではトップクラスの強さなんだけどゼルネアスと違って専用技にわかりやすい強さが無いのと種族値が微妙そうに見えてダークオーラの補正もそんなでもなさそうに見えるから沢山の人が触ってヤバさを体験するようになった剣盾まで過小評価されてたと思う
デスウイング大きな根っこというアホみたいな回復戦法好き
33422/11/16(水)20:45:03No.994118829+
デスウィングにダークオーラ乗らねーかよ!とか思っててすいません
乗らなくてもクソ強でした
33522/11/16(水)20:45:05No.994118836+
カイオーガってこれまでもこれからもずっと強そう
33622/11/16(水)20:45:31No.994119013+
滅相もないわたくし素早さ70と鈍足でこのようにひこう四倍とか弱く…
33722/11/16(水)20:45:32No.994119019+
全解禁でルギアとかザマゼンタの評価上がったのは面白い
33822/11/16(水)20:45:44No.994119097+
>禁伝1体環境でちょっと流行ったくらいか…?
>GSでも見かけたけどなんやかんやメタが回って大会周辺ではあんま見なくなったな
トップメタのザシアンに滅茶苦茶弱いからね
一応その対策のHBゼルネがいたとはいえかなり動きにくい環境だった
33922/11/16(水)20:45:49No.994119121+
>カイオーガってこれまでもこれからもずっと強そう
カイオーガとグラードンが弱くなったらポケモン終わりだよって思ってた
思ってたけど9世代伝説どうなるかなぁ不穏なんだよな…
34022/11/16(水)20:45:58No.994119184+
イベルタルはアローラのパッケージ伝説全員に強いから剣盾以前から評価されてなかったか
34122/11/16(水)20:46:07No.994119227そうだねx1
カイオーガが強い限りはグラードンが出てくるので安泰じゃ
34222/11/16(水)20:46:15No.994119296+
>加速バシャは切断されるから弱い説とかあったなあ
切断のリスクが低いせいで害悪戦法やらなるべく避けて気持ちよく負けてもらえる方法を探すようになって意外と良環境だったなんて与太話まであったな…
34322/11/16(水)20:46:27No.994119352+
なんかみんな夢ロコンや夢ニョロモの卵作ってるんだけど……
34422/11/16(水)20:46:28No.994119353+
>カイオーガが強い限りはグラードンが出てくるので安泰じゃ
止めろよレックウザ
34522/11/16(水)20:46:55No.994119521そうだねx1
>カイオーガってこれまでもこれからもずっと強そう
雨降らしって要は登場しただけで自分の一致技1.5倍だからなあ…
他の火力特性の比じゃねえ
34622/11/16(水)20:46:59No.994119545そうだねx3
>>カイオーガが強い限りはグラードンが出てくるので安泰じゃ
>止めろよレックウザ
メガシンカ返してくれたら…
34722/11/16(水)20:47:00No.994119557+
>>カイオーガが強い限りはグラードンが出てくるので安泰じゃ
>止めろよレックウザ
ゴルダックでもできるし…
34822/11/16(水)20:47:05No.994119588そうだねx1
>イベルタルはアローラのパッケージ伝説全員に強いから剣盾以前から評価されてなかったか
というのはクソマイナールールのくせになぜか世界大会までやってるGSルールの話だからね
34922/11/16(水)20:47:16No.994119648+
じしんかじょうギャラマンダはなんか強そう感ある割にあんま見なかった
35022/11/16(水)20:47:23No.994119689+
そして語られない竜王戦
35122/11/16(水)20:47:31No.994119740そうだねx2
>イベルタルはアローラのパッケージ伝説全員に強いから剣盾以前から評価されてなかったか
伝説戦やってる人達は強いの知ってるけれど伝説戦やってる人の人口がかなり少なかったから…
35222/11/16(水)20:47:42No.994119811そうだねx2
>じしんかじょうギャラマンダはなんか強そう感ある割にあんま見なかった
威嚇が優秀すぎる
35322/11/16(水)20:47:44No.994119829+
メガレックウザはどっちかというとシングル向きな気がするから剣盾にいたら面白かったかもな
35422/11/16(水)20:47:45No.994119832そうだねx1
あくうせつだんーー!!!
だめーー!!
35522/11/16(水)20:47:50No.994119862+
切断せずにレートを上げてることを証明する為に配信する文化とかもあったな…
動画無しで高レート報告するとどうせ切断で上げたレートなんだろといちゃもんつけられるスラムだった
35722/11/16(水)20:48:17No.994120051+
>全解禁でルギアとかザマゼンタの評価上がったのは面白い
ザマゼンタはサポート型伝説の中でもルナアーラとかと違ってS操作じゃなくて味方を守るのと強化するのが強いやつだから
伝説2体だと自分より弱いやつを育てるチグハグなやつってだけで全部使えるならスペック高いワイドガードやバークアウトや壁要員としてそりゃ強いんだな…ってなる
35822/11/16(水)20:48:23No.994120094+
>じしんかじょうギャラマンダはなんか強そう感ある割にあんま見なかった
あんまり見ないって言うけど2,3割はいたろ
35922/11/16(水)20:48:41No.994120197+
>メガレックウザはどっちかというとシングル向きな気がするから剣盾にいたら面白かったかもな
乱気流いいよね…
36022/11/16(水)20:48:46No.994120227+
>切断せずにレートを上げてることを証明する為に配信する文化とかもあったな…
>動画無しで高レート報告するとどうせ切断で上げたレートなんだろといちゃもんつけられるスラムだった
集団で固まってTNとパーティ記録してメタるとかあったな
かなり嫌な時代だったと思う
36122/11/16(水)20:48:50No.994120250+
ジオコンはめちゃくちゃ強いけど使うと技モーションに時間取られてTOD負けがあるから大会向きじゃないと聞いて目から鱗だった
36222/11/16(水)20:49:08No.994120372+
>あんまり見ないって言うけど2,3割はいたろ
当時?ぜんぜんいなかったぞ
36322/11/16(水)20:49:16No.994120435+
>集団で固まってTNとパーティ記録してメタるとかあったな
>かなり嫌な時代だったと思う
今でもやってるよ
36422/11/16(水)20:49:24No.994120481そうだねx2
伝説幻使い放題と制限かかった奴は別々にしてくれ
36522/11/16(水)20:49:28No.994120509+
130族中心の頃をよく覚えてるから今の環境聞くと魔境だなぁと思う
36622/11/16(水)20:49:39No.994120579+
>>切断せずにレートを上げてることを証明する為に配信する文化とかもあったな…
>>動画無しで高レート報告するとどうせ切断で上げたレートなんだろといちゃもんつけられるスラムだった
>集団で固まってTNとパーティ記録してメタるとかあったな
>かなり嫌な時代だったと思う
公式大会だとトスも元気だった
今でもあるけどいい加減公式は厳しく対処しろ
36722/11/16(水)20:49:51No.994120637+
リザードンの強さはこの程度で良い
36822/11/16(水)20:50:02No.994120718そうだねx1
>>対戦環境のスレで言うことではないが夢の配り方は今考えてもカスだったと思う
>夢島もカスだし配布もカス
何故あの頃の俺は必死にアイスを積んだりしてたんだろうな…って思った
36922/11/16(水)20:50:05No.994120741+
じしんかじょうギャラ×ゾロアークいいよね
37022/11/16(水)20:50:10No.994120771そうだねx3
この頃はランドロスよりボルトロスの方が評価高かったような
37122/11/16(水)20:50:20No.994120839+
>伝説幻使い放題と制限かかった奴は別々にしてくれ
3DS時代はそれに近い世界だったけど普通のシングルレート以外まるで人がいなかったんですよね
37222/11/16(水)20:50:24No.994120867そうだねx4
当時は今ほどSNSが普及してなかったから個々の情報に偏りがありそう
37322/11/16(水)20:50:33No.994120930+
無性に対戦したくなることあるけど
この頃熱心に対戦してた層ってもう三十路とかで辞めてるのが大半なんだよね…
37422/11/16(水)20:50:39No.994120970+
10年前の環境に比べたらだいぶ整備されたなとは思う
37522/11/16(水)20:50:48No.994121030+
>当時は今ほどSNSが普及してなかったから個々の情報に偏りがありそう
それがまた面白い
37622/11/16(水)20:50:54No.994121073そうだねx1
>無性に対戦したくなることあるけど
>この頃熱心に対戦してた層ってもう三十路とかで辞めてるのが大半なんだよね…
なんで急に刺してきたの?
37722/11/16(水)20:51:16No.994121207+
知っとる知っとる
アイスクリーム重ねたりペリッパー飛ばしたりするやつじゃろ
37822/11/16(水)20:51:22No.994121246+
>無性に対戦したくなることあるけど
>この頃熱心に対戦してた層ってもう三十路とかで辞めてるのが大半なんだよね…
明後日発売のSV買おう!
37922/11/16(水)20:51:24No.994121259+
この頃は格闘の天下だった
だから夢ヤミラミで鬼火身代わり自己再生連打するね...
あっ❤️このローブシンこんじょうだ❤️
38022/11/16(水)20:51:39No.994121340そうだねx1
>知っとる知っとる
>アイスクリーム重ねたりペリッパー飛ばしたりするやつじゃろ
サンドイッチの説明聞いたときアイスクリーム思い出して吐きそうになった
38122/11/16(水)20:51:51No.994121416+
高速インファイト持ちが割と人権だったよね
38222/11/16(水)20:51:54No.994121435+
伝説環境長すぎてやってらんなかったからSVではめちゃくちゃ一般環境楽しませてもらう
禁伝解禁も2年後とかにしてくれ
38322/11/16(水)20:52:02No.994121503+
この頃はポケセンに行ったら下画面のすれ違いランプがすごいことになってたな
38422/11/16(水)20:52:22No.994121633+
>あっ❤️このローブシンこんじょうだ❤️
からげんき型で霊に通る技ないね❤️
38522/11/16(水)20:52:30No.994121697+
色々あるけどバトレボが最高だったよ
何が最高だったかってレートも勝利数の記録もなかったんだ
みんな記録を気にしないから皆好きなポケモンばかり使っててな
38622/11/16(水)20:52:40No.994121743+
リトルカップはアンノーン狩りがしんどすぎる
38722/11/16(水)20:52:47No.994121787+
5世代ガブって粉が運ゲーでゴミだっただけで全然強くないでしょ
運ゲーするならスカーフガッサでも使えばいいし
38822/11/16(水)20:52:55No.994121819+
フェアリー無かったからクソ固かったなヤミラミ…
アッキヤミラミで物理ポケほぼハメ殺してたわ
38922/11/16(水)20:52:57No.994121830+
>伝説環境長すぎてやってらんなかったからSVではめちゃくちゃ一般環境楽しませてもらう
>禁伝解禁も2年後とかにしてくれ
素直にスペレみたいな時代に戻って欲しい
39022/11/16(水)20:52:59No.994121843そうだねx1
切断はフリーすらやたら多かった
39122/11/16(水)20:53:16 /ダークライNo.994121959+
>全てドーブルでOK
お前のせいで俺の固有技が後に糞性能に…
39222/11/16(水)20:53:19No.994121978+
SVでひさびさに対戦やろうかなと思ってるけどついていけるか不安だ
39322/11/16(水)20:53:21No.994121989+
当時の俺のパソコンではペリッパーレースはノーミスでもクリア不可という環境じゃった
39422/11/16(水)20:53:30No.994122040そうだねx2
>色々あるけどバトレボが最高だったよ
>何が最高だったかってレートも勝利数の記録もなかったんだ
>みんな記録を気にしないから皆好きなポケモンばかり使っててな
でもバトレボ時代って暗黙の了解が多かったような…
39522/11/16(水)20:53:50No.994122144+
>SVでひさびさに対戦やろうかなと思ってるけどついていけるか不安だ
環境初期はみんな同じスタートラインだから安心しろ
39622/11/16(水)20:53:59No.994122231そうだねx1
正直鎧直後ぐらいが一番楽しかったな剣盾は
39722/11/16(水)20:54:14No.994122329+
当時の俺に十年後は伝ポケすら性格一致6V余裕だよって教えたい
39822/11/16(水)20:54:17No.994122353+
>正直鎧直後ぐらいが一番楽しかったな剣盾は
上位禁止もっと頻繁にやってほしかったな
39922/11/16(水)20:54:21No.994122381+
複数催眠は禁止っつっただろ!
40022/11/16(水)20:54:29No.994122441そうだねx1
まだ弱くはないけどヤドランもっと強かった時代
40122/11/16(水)20:54:32No.994122458+
>当時は今ほどSNSが普及してなかったから個々の情報に偏りがありそう
BWからはPGLあったろ
40222/11/16(水)20:54:34No.994122470+
>でもバトレボ時代って暗黙の了解が多かったような…
@
40322/11/16(水)20:54:51No.994122573+
>フェアリー無かったからクソ固かったなヤミラミ…
>アッキヤミラミで物理ポケほぼハメ殺してたわ
初手流星群のラティからメガネ奪ってから自己再生連打で引かせたときはつえーってなった
本日ユナイトに参戦!
40422/11/16(水)20:54:59No.994122617+
何だかんだカバルドンが1番の相棒な気がしてきた
40522/11/16(水)20:55:00No.994122631そうだねx3
>当時の俺に十年後は伝ポケすら性格一致6V余裕だよって教えたい
10年後もポケモンやってるなんて思わないと思うよ
40622/11/16(水)20:55:02No.994122640そうだねx2
>色々あるけどバトレボが最高だったよ
>何が最高だったかってレートも勝利数の記録もなかったんだ
>みんな記録を気にしないから皆好きなポケモンばかり使っててな
600族や伝説を使ったら晒されてた地獄みたいな環境が?
40722/11/16(水)20:55:39No.994122889+
みんなミニゲームのことばっかり言うけれど俺は木の実集めるのが辛かった
色んな人の夢島練り歩いてお裾分け棚覗いて自分が手に入れられない木の実が合ったら根こそぎ持って行く山賊みたいな生活してた
40822/11/16(水)20:55:46No.994122931+
正直伝説準伝はレート禁止ぐらいが一番面白いわ
その辺出てくるともう顔ぶれが同じのしか見えなくなる
40922/11/16(水)20:55:48No.994122945そうだねx2
複数催眠を壺で晒す
厨ポケ使いを動画で晒す
ポケモンバトルレボリューション!
41022/11/16(水)20:56:10No.994123078+
>何だかんだカバルドンが1番の相棒な気がしてきた
こいつ何年同じ型で戦っているんだ…
41122/11/16(水)20:56:27No.994123183+
レジエレキとかいうクソバカポケモンもきちんと弱体化されるのだろうか
41222/11/16(水)20:56:35No.994123235+
夢特性が実装されたせいで使用感が一気に変わったポケモンもそれなりにいたな
加速バシャはもちろんのことヤミラミなんかもいたずらごころのおかげで使いやすくなったし
41322/11/16(水)20:56:40No.994123280そうだねx1
>複数催眠を壺で晒す
>厨ポケ使いを動画で晒す
>ポケモンバトルレボリューション!
TN晒しとかもうめっきり見なくなったな…いいことだ…
カンムリ初期に色3鳥出されたときはちょっとウワってなったけど
41422/11/16(水)20:56:42No.994123288+
弱体化前の催眠は当たったら死んだようなもんだから強すぎる…
41522/11/16(水)20:56:43No.994123298+
いのちがけで不利相手落とすの楽しかった
ところでいのちがけヌケニンについてなんですが
41622/11/16(水)20:56:52No.994123350+
>5世代ガブって粉が運ゲーでゴミだっただけで全然強くないでしょ
>運ゲーするならスカーフガッサでも使えばいいし
ガブ滅茶苦茶見たし最強って程ではなくても強くないとはならないと思う
砂パもBWの後期になるとかなり増えたし
41722/11/16(水)20:57:04No.994123422+
>レジエレキとかいうクソバカポケモンもきちんと弱体化されるのだろうか
まあ多分即入国はないだろうししばらくは忘れていいんじゃないか
41822/11/16(水)20:57:40No.994123658そうだねx4
五世代ガブはスカーフで雑にげきりんするだけで強かったぞ
41922/11/16(水)20:57:50No.994123738+
>夢特性が実装されたせいで使用感が一気に変わったポケモンもそれなりにいたな
>加速バシャはもちろんのことヤミラミなんかもいたずらごころのおかげで使いやすくなったし
ヤミラミは今でも一線級の強さで本当に偉い
42022/11/16(水)20:58:08No.994123836+
伝説のポケモンのめざパ理想個体は掲示板で貰ってた
42122/11/16(水)20:58:16No.994123902+
レジエレキはとにもかくにも電気技だったのがテラバーストしてくるようになるのか
42222/11/16(水)20:58:32No.994124004そうだねx1
>五世代ガブはスカーフで雑にげきりんするだけで強かったぞ
俺は受け出しを粉砕する鉢巻派!
42322/11/16(水)20:58:36No.994124030+
準伝説は剣盾みたいに環境中期ぐらいがちょうどいいかなってなった
42422/11/16(水)20:58:49No.994124117そうだねx1
>レジエレキはとにもかくにも電気技だったのがテラバーストしてくるようになるのか
あれ?クソゲーじゃないか?
42522/11/16(水)20:59:05No.994124212+
Nのポケモンが個体値オール30でめざパ炎粘る上で嬉しかったけど今思うと遺伝全然しなかったな…
42622/11/16(水)20:59:23No.994124329+
>レジエレキはとにもかくにも電気技だったのがテラバーストしてくるようになるのか
電気テラバーストで3倍エレキネット連打されるだけでゴリゴリ持ってかれる気もする
42722/11/16(水)20:59:28No.994124356+
来るとしてもDLCの第2段とかな気はするけどエレキが来たらトランジスタ*電気テラスタルとかできるわけだ
42822/11/16(水)20:59:34No.994124402+
ヤミラミは同じ悪戯でもエルフーンやボルトロスほどにはヘイト買ってなさそう感があって使いやすかった
実際は使われた側はクソムカつくだろうけど
42922/11/16(水)20:59:41No.994124440+
第五世代はドラゴンタイプ自体かなり戦いやすい環境だったからガブもそりゃ強かった
ドラゴンってだけでクリムガンすらもそれなりに使われてた時期だし
43022/11/16(水)20:59:57No.994124537そうだねx1
今思うとめざパ厳選とかなんかの懲罰じゃないか?ってレベルで苦行だな
よくやってたなあんなこと
43122/11/16(水)21:00:05No.994124591+
>>レジエレキはとにもかくにも電気技だったのがテラバーストしてくるようになるのか
>あれ?クソゲーじゃないか?
クソじゃなかった時期っていつだよ
43222/11/16(水)21:00:08No.994124618+
>第五世代はドラゴンタイプ自体かなり戦いやすい環境だったからガブもそりゃ強かった
>ドラゴンってだけでクリムガンすらもそれなりに使われてた時期だし
マルスケカイリューで雑に逆鱗振ってたな…
43322/11/16(水)21:00:27No.994124742+
>ヤミラミは同じ悪戯でもエルフーンやボルトロスほどにはヘイト買ってなさそう感があって使いやすかった
>実際は使われた側はクソムカつくだろうけど
当時さきおくりなかったんだよねヤミラミ
43422/11/16(水)21:00:32No.994124776+
五世代の流星群のアニメーション結構好きだった
43522/11/16(水)21:00:42No.994124839+
スカーフオノノクスが相棒だったな
どうにもならない時はギロチンする
43622/11/16(水)21:00:43No.994124843+
エンテイのフレアドライブ!
43722/11/16(水)21:00:47No.994124872+
>今思うとめざパ厳選とかなんかの懲罰じゃないか?ってレベルで苦行だな
>よくやってたなあんなこと
廃止されてスッキリしたけど無かったらないで辛いポケモンもいるんだよな
ペルシアンとか割りと活用してたから
43822/11/16(水)21:00:48No.994124877+
GTSで加速アチャモガチャやってた
改造?攻略本ガチャはちょっと...
43922/11/16(水)21:01:19No.994125107+
レート帯で心がすさんだあとに友人たちと集まって好きなポケモンでバトルするとなんで俺はあんな修行僧みたいなことを…?ってなる
44022/11/16(水)21:01:22No.994125135+
種族値と技威力が最高峰で鋼でしか軽減できないタイプとかふざけてんのか!?
44122/11/16(水)21:01:32No.994125203+
>今思うとめざパ厳選とかなんかの懲罰じゃないか?ってレベルで苦行だな
>よくやってたなあんなこと
ドラゴン全盛でナットハッサムも基本的にいたからめざ氷か炎ないと詰みが想定できたからやらざるを得なかった
44222/11/16(水)21:01:37No.994125246+
五世代のローブシンマジで強かったわ
44322/11/16(水)21:01:39No.994125255+
えっ!?神通力めざ炎理想個体テクニロズレイドを!?
44422/11/16(水)21:01:46No.994125308+
>レート帯で心がすさんだあとに友人たちと集まって好きなポケモンでバトルするとなんで俺はあんな修行僧みたいなことを…?ってなる
フレンド戦いいよね
SV発売したらimgでもやりたい
44522/11/16(水)21:01:52No.994125346+
第五世代対戦環境を語るにはDS閉じるだけでノーリスク切断できたからレート専なんて変態は少なくてみんなフリーやってた事に触れなければならない
レート上げるより育成披露する対戦が目的だったとこある
44622/11/16(水)21:02:06No.994125448+
>廃止されてスッキリしたけど無かったらないで辛いポケモンもいるんだよな
ロズレイドはかわりになにかくれよ!ってなった
バリヤードは他の対象技豊富なのに
44722/11/16(水)21:02:19No.994125539+
ASぶっぱとかじゃなくて環境読んで仮想敵想定してあれこれ努力値調整して結果残せた時が1番楽しい
44822/11/16(水)21:02:32No.994125640+
>第五世代対戦環境を語るにはDS閉じるだけでノーリスク切断できたからレート専なんて変態は少なくてみんなフリーやってた事に触れなければならない
>レート上げるより育成披露する対戦が目的だったとこある
え…レートしかやったことない…
44922/11/16(水)21:02:54No.994125783+
当時の構築記事見るとクラウンスイクンの神速切ってたり零度切ってたりでよくそんなことできるな…と
45022/11/16(水)21:03:05No.994125870+
>>第五世代対戦環境を語るにはDS閉じるだけでノーリスク切断できたからレート専なんて変態は少なくてみんなフリーやってた事に触れなければならない
>>レート上げるより育成披露する対戦が目的だったとこある
>え…レートしかやったことない…
出たな変態め
45122/11/16(水)21:03:18No.994125979+
ジョインアベニューがスゲー楽しかった
下ネタ多かった記憶だけど
45222/11/16(水)21:03:36No.994126099そうだねx1
>え…レートしかやったことない…
こわ…
45322/11/16(水)21:03:51No.994126201+
5世代はほぼフリーしかやってなかった
45422/11/16(水)21:04:14No.994126363+
普通に孵化しても余裕で理想個体出来てなんなら適当に飴やって王冠投げるだけでいい(性格補正と特性も変えられる)とか今のポケモンは天国か…?
45522/11/16(水)21:04:28No.994126448+
エンテイが配布でフレアドライブ習得したぞー!って喜んでたら次世代で聖なる炎習得でオイオイオイってなったあの頃
45622/11/16(水)21:04:41No.994126551+
シューターローテの人口少なすぎて総合最終1ページ目俺ですら行けたのはいい思い出
45722/11/16(水)21:04:44No.994126573+
ボノガッサ対策が"信仰心が高ければマッチングしない"だったの大好き
45822/11/16(水)21:04:51No.994126638+
BWはフリー専でBW2からレート手出したな
45922/11/16(水)21:05:17 コイルNo.994126828+
当時ギリギリキッズで>ジョインアベニューがスゲー楽しかった
>下ネタ多かった記憶だけど
コイル
46022/11/16(水)21:05:23No.994126876+
>ボノガッサ対策が"信仰心が高ければマッチングしない"だったの大好き
当たったら負けるならそもそもボじゃねえじゃん!
46122/11/16(水)21:05:24No.994126884+
何だかんだでBW2出てからは少しは切断減ってた
46222/11/16(水)21:06:02No.994127174そうだねx1
>ボノガッサ対策が"信仰心が高ければマッチングしない"だったの大好き
ヤロテスタントとか言って最低のSは振ってた派がいるじゃないの?
46322/11/16(水)21:07:02No.994127566+
>普通に孵化しても余裕で理想個体出来てなんなら適当に飴やって王冠投げるだけでいい(性格補正と特性も変えられる)とか今のポケモンは天国か…?
対戦時にはLvも勝手に調整してくれる
調整されるせいで低レベル調整ポケモンが使えない…!
46422/11/16(水)21:07:20No.994127691+
ガブで逆鱗するならカイリューでいいよ
46522/11/16(水)21:07:24No.994127709+
>>ボノガッサ対策が"信仰心が高ければマッチングしない"だったの大好き
>ヤロテスタントとか言って最低のSは振ってた派がいるじゃないの?
ヤロテスタントとしてねごととか135ヤティオスはもちろんいた
敬虔なヤトリックだと信仰でマッチングを防いでた
46622/11/16(水)21:07:47No.994127860+
ヤバいと噂されてたけどフリーだと全然見なかったレパルダス
後でほぼ確実に切断されるからって聞いて納得した
46722/11/16(水)21:08:52No.994128321+
>ヤバいと噂されてたけどフリーだと全然見なかったレパルダス
>後でほぼ確実に切断されるからって聞いて納得した
そもそも切断が横行してる時点でクソ環境だけどそのおかげで害悪戦法は話題にはなれど絶対に流行ることはないのが笑える

[トップページへ] [DL]