| レス送信モード |
|---|
珍獣このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/15(火)15:05:25No.993660082そうだねx17ふとい |
| … | 222/11/15(火)15:05:58No.993660220そうだねx37そこがいい |
| … | 322/11/15(火)15:06:14No.993660287そうだねx7珍獣デンキダルマネズミ |
| … | 422/11/15(火)15:06:39No.993660382そうだねx15人気出るデザインしてる |
| … | 522/11/15(火)15:06:46No.993660418そうだねx2かわいい |
| … | 622/11/15(火)15:09:57No.993661264そうだねx17ヂェーヅヅン |
| … | 722/11/15(火)15:11:18No.993661599そうだねx28>ヂェーヅヅン |
| … | 822/11/15(火)15:14:59No.993662523そうだねx2>ヂェーヅヅン |
| … | 922/11/15(火)15:15:44No.993662725そうだねx13>ヂェーヅヅン |
| … | 1022/11/15(火)15:16:37No.993662937そうだねx6⚡●⚡ |
| … | 1122/11/15(火)15:16:42No.993662958+>>ヂェーヅヅン |
| … | 1222/11/15(火)15:17:34No.993663185+ボルボルボル |
| … | 1322/11/15(火)15:17:54No.993663290そうだねx9序盤の森でこいつに会ったら流石に興奮すると思う |
| … | 1422/11/15(火)15:18:28No.993663439+>人気出るデザインしてる |
| … | 1522/11/15(火)15:25:41No.993665197そうだねx5チ゛ャ゛ー゛ア゛ア゛ア゛ー |
| … | 1622/11/15(火)15:26:39No.993665419+お前いまはもっとくびれてるだろ |
| … | 1722/11/15(火)15:28:43No.993665982+>泣いてる人気設定の子だっているんですよ!! |
| … | 1822/11/15(火)15:30:49No.993666550そうだねx1ヴッチャラォ゙ンみたいな鳴き声な気がする |
| … | 1922/11/15(火)15:34:21No.993667435そうだねx1ハムスター体格はアニメだと動けないからな… |
| … | 2022/11/15(火)15:35:17No.993667669+体つきの変化はよく話題になるけど尻尾の太さも今と結構違うね |
| … | 2122/11/15(火)15:36:15No.993667910そうだねx4>>泣いてる人気設定の子だっているんですよ!! |
| … | 2222/11/15(火)15:42:11No.993669343+離岸流って感じ |
| … | 2322/11/15(火)15:43:48No.993669700+電気タイプっていうのがカッコいいよね |
| … | 2422/11/15(火)15:48:25No.993670790そうだねx1ぷしゃぁぁぁぁおおぅぅぅ |
| … | 2522/11/15(火)15:49:33No.993671057+ピカさんの人気は不動だがかと言ってピッピも人気がなかったわけでもないと思う |
| … | 2622/11/15(火)15:50:39No.993671311そうだねx2ピカチュウがダントツとはいえ当時ピッピプリンも合わせてかわいがってるのそれなりにいたしそこまで不人気なわけでもない |
| … | 2722/11/15(火)15:54:30No.993672196+ピクシーは過去2回の大会使用ポケモンが出禁になったニンテンドウカップ99ではそれなりに使われたんだっけ |
| … | 2922/11/15(火)15:57:11No.993672768そうだねx1というか小学校女子の間だとまず絵柄の時点で穴久保のポケモン漫画はまったく読まれてなかった |
| … | 3022/11/15(火)15:59:23No.993673298+俺がピカチュウの鳴き声と言ったらピギュルボンだうが…! |
| … | 3122/11/15(火)16:00:17No.993673503+技のなきごえ使ったときのおっそい電子音いいよね… |
| … | 3222/11/15(火)16:02:50No.993674031+色違いミミッキュいいよね |
| … | 3322/11/15(火)16:03:13No.993674126そうだねx1デリリュウ!みたいな声じゃなかったっけ |
| … | 3422/11/15(火)16:03:22No.993674154+何故こいつがアニメの主人公の相棒という大役の座を射止めたのか未だに分からない |
| … | 3522/11/15(火)16:03:36No.993674212+ンヂャオ |
| … | 3622/11/15(火)16:04:05No.993674320+ブジュルルゥ!でしょ |
| … | 3722/11/15(火)16:04:35No.993674431+どうぞ |
| … | 3822/11/15(火)16:05:10No.993674542+そういえばSVのPVでピカさんの声が大谷育江じゃなかったけど大谷育江声のピカさんはいるんだろうか |
| … | 3922/11/15(火)16:06:20No.993674795+聞いても音で表現できねえなこれ |
| … | 4022/11/15(火)16:07:36No.993675044+てのひらピカチュウぐらいがいい |
| … | 4122/11/15(火)16:08:05No.993675136+トキワの森で出会った事は無い |
| … | 4222/11/15(火)16:08:23No.993675209+ちゅぁぁああっ! |
| … | 4322/11/15(火)16:09:08No.993675389+巨大化するとこんな感じ |
| … | 4422/11/15(火)16:09:18No.993675428+>仮に会えてもスターミーを倒すには非力と聞かされた |
| … | 4522/11/15(火)16:09:52No.993675553+鳴き声戻せ |
| … | 4622/11/15(火)16:10:18No.993675648+>トキワの森で出会った事は無い |
| … | 4722/11/15(火)16:10:26No.993675682そうだねx1>>仮に会えてもスターミーを倒すには非力と聞かされた |
| … | 4822/11/15(火)16:10:59No.993675803+水等倍のピカ様よりは水半減で受けられるナゾノクサ・マダツボミのほうがスターミー対策に向いてはいる |
| … | 4922/11/15(火)16:11:42No.993675933+>レベルどんだけ上げるんだよ |
| … | 5022/11/15(火)16:12:51No.993676191+トキワのもりのピカチュウはマップ内を一通り回って出口まで行くと大体1~2回出るかなって感じ |
| … | 5122/11/15(火)16:14:16No.993676533そうだねx32 1668496456054.png-(6734 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
| … | 5222/11/15(火)16:14:34No.993676595+ピッピとプリンは使いづらいんだよなノーマルだし月の石いるし |
| … | 5322/11/15(火)16:15:16No.993676740+>1668496456054.png |
| … | 5422/11/15(火)16:15:17No.993676746+トキワの森でバタフリーとかに進化させるぐらいやればまあでる |
| … | 5522/11/15(火)16:15:18No.993676749+>レベルどんだけ上げるんだよ |
| … | 5622/11/15(火)16:15:28No.993676783そうだねx1>1668496456054.png |
| … | 5722/11/15(火)16:16:13No.993676949+うちのピカ坊とえば地球なげ |
| … | 5822/11/15(火)16:16:20No.993676978+トキワの森の虫ポケモン食って生きてんのかな |
| … | 5922/11/15(火)16:16:36No.993677035+ピッピはミニスカートがよく使うけどピカチュウはほとんど誰も手持ちに入れてなかったような |
| … | 6022/11/15(火)16:17:12No.993677160+このまるさが俺を狂わせる |
| … | 6122/11/15(火)16:18:39No.993677447+スターミーにぶつけるんならナゾノクサの方が楽 |
| … | 6222/11/15(火)16:19:03No.993677530そうだねx110万ボルトのわざマシンはサンダースかサンダーに温存するね… |
| … | 6322/11/15(火)16:19:18No.993677587そうだねx1ギエピーなくてもピッピは正直デザイン的にピカちに勝てなかったと思う |
| … | 6422/11/15(火)16:20:30No.993677835+でんき使える子マジでこれしかいないからね |
| … | 6522/11/15(火)16:21:51No.993678142+ピッピはおつきみ山に出てくるみたいな話をしてくるトレーナーがいる |
| … | 6722/11/15(火)16:22:39No.993678298+スターミーなんかいつも俺のギャラドスがガブガブして倒してたよ |
| … | 6822/11/15(火)16:23:42No.993678538そうだねx3>スターミーなんかいつも俺のギャラドスがガブガブして倒してたよ |
| … | 6922/11/15(火)16:24:15No.993678677+初めてこのゲームやってヒトカゲ選んだ時はスターミーは確かピッピを早くに進化させてピクシーかラッタ辺りに相手させてたと思う… |
| … | 7022/11/15(火)16:25:41No.993678984+コイキング買ったけどコイキング自身のレベル上げが苦痛でハナダシティ地点でギャラドスにはできなかったな |
| … | 7122/11/15(火)16:25:48No.993679018+>初めてこのゲームやってヒトカゲ選んだ時はスターミーは確かピッピを早くに進化させてピクシーかラッタ辺りに相手させてたと思う… |
| … | 7222/11/15(火)16:26:52No.993679233+ボール代抜けば300円だし |
| … | 7322/11/15(火)16:27:21No.993679331+トキワの森で出てくるまで粘ってやっと出てきたから捕まえるために弱らせようとしてたいあたりしたら死んだやつ |
| … | 7422/11/15(火)16:27:43No.993679416+>コイキング買ったけどコイキング自身のレベル上げが苦痛でハナダシティ地点でギャラドスにはできなかったな |
| … | 7522/11/15(火)16:27:43No.993679417+フシギダネ派としてはスターミー談義に混ざれなくて少し寂しい |
| … | 7622/11/15(火)16:28:04No.993679487+>フシギダネ派としてはスターミー談義に混ざれなくて少し寂しい |
| … | 7722/11/15(火)16:28:06No.993679499+>ギエピーなくてもピッピは正直デザイン的にピカちに勝てなかったと思う |
| … | 7822/11/15(火)16:28:12No.993679527+旅パとして使ったのはXYだけだったが |
| … | 7922/11/15(火)16:28:29No.993679594そうだねx1このお腹の色が違うのも初期のイラストでは反映されてたよね |
| … | 8022/11/15(火)16:28:52No.993679673+青チュウ? |
| … | 8122/11/15(火)16:29:26No.993679803そうだねx1>そういえばSVのPVでピカさんの声が大谷育江じゃなかったけど大谷育江声のピカさんはいるんだろうか |
| … | 8222/11/15(火)16:31:37No.993680281+別に不評だったから戻したわけでもないと思う |
| … | 8322/11/15(火)16:31:47No.993680316+>>そういえばSVのPVでピカさんの声が大谷育江じゃなかったけど大谷育江声のピカさんはいるんだろうか |
| … | 8422/11/15(火)16:33:50No.993680803そうだねx2不評というか声優が何かやらかしたときのこと考えると電子音の方が無難 |
| … | 8522/11/15(火)16:35:25No.993681146そうだねx1大谷育江ボイスは「サトシのピカチュウ」の声なのにそれが無数にいるのもなんか変な感じではあったしな… |
| … | 8622/11/15(火)16:35:31No.993681174そうだねx5>不評というか声優が何かやらかしたときのこと考えると電子音の方が無難 |
| … | 8722/11/15(火)16:36:03No.993681284+中の人がいることについてのリスク云々ならアニメやってる時点で今更だろ… |
| … | 8822/11/15(火)16:36:35No.993681404そうだねx4実際サトシの人はやらかしたしね |
| … | 8922/11/15(火)16:36:36No.993681408+そもそも何であの時点でスターミーが出てくるんだよ |
| … | 9022/11/15(火)16:37:25No.993681598+>「」がまた適当な憶測をさも真実のように語ってるぅ~ |
| … | 9122/11/15(火)16:37:57No.993681728+>そもそも何であの時点でスターミーが出てくるんだよ |
| … | 9222/11/15(火)16:38:41No.993681878そうだねx3てか全ポケモンの声変わるならともかくピカチュウだけ生声であと電子音は普通に違和感ある |
| … | 9322/11/15(火)16:40:06No.993682219+ビジジィ |
| … | 9422/11/15(火)16:40:43No.993682350+>てか全ポケモンの声変わるならともかくピカチュウだけ生声であと電子音は普通に違和感ある |
| … | 9522/11/15(火)16:40:44No.993682357+>いいだろ?お転婆人魚だぜ? |
| … | 9622/11/15(火)16:41:01No.993682429+ゲームだとライチュウに進化させちゃうからピカチュウと冒険したことあんまりないぜ |
| … | 9722/11/15(火)16:41:08No.993682457+イーブイは生声のまんまなの? |
| … | 9822/11/15(火)16:41:23No.993682515+>人魚ならジュゴンでも使ってくれません? |
| … | 9922/11/15(火)16:41:43No.993682598+>チ゛ャ゛ー゛ア゛ア゛ア゛ー |
| … | 10022/11/15(火)16:41:45No.993682600そうだねx2というか他のポケモン含めて電子音も他の見た目とかの表現力はハードと共にあがってるのに電子音鳴き声維持してるのもなんか違和感あるっちゃある |
| … | 10122/11/15(火)16:42:28No.993682766+>>いいだろ?お転婆人魚だぜ? |
| … | 10222/11/15(火)16:42:43No.993682832+初期のなみのりとかアクアタワーすぎる |
| … | 10322/11/15(火)16:43:12No.993682931+アルセウスは世界観だと思ってたけどSVのPVでも電子音に戻ってたのはアニポケ一新か終了でピカチュウのアニメの声聞けなくなるからなのかなぁ |
| … | 10422/11/15(火)16:43:45No.993683047+>オーロラビームで死ぬフシギソウ |
| … | 10522/11/15(火)16:43:57No.993683092+ワッ何この黒い丸! |
| … | 10622/11/15(火)16:43:58No.993683097+作画の負担は小さそうだよなピカ |
| … | 10722/11/15(火)16:44:21No.993683195+ライチュウ人気なさすぎだろ |
| … | 10822/11/15(火)16:44:34No.993683253そうだねx2バブルこうせんの演出とかSEは初代が一番好きだわ |
| … | 10922/11/15(火)16:44:36No.993683261+実際問題あの時点でジュゴンとか出てきたらスターミーより厄介だろ |
| … | 11022/11/15(火)16:44:43No.993683295そうだねx2正直スレ画の体型もこれはこれでハムスターっぽくて可愛いよな |
| … | 11122/11/15(火)16:45:45No.993683540+>アルセウスは世界観だと思ってたけどSVのPVでも電子音に戻ってたのはアニポケ一新か終了でピカチュウのアニメの声聞けなくなるからなのかなぁ |
| … | 11222/11/15(火)16:46:18No.993683691+アズマオウくらいじゃない?ハナダでちょうどいいの |
| … | 11322/11/15(火)16:47:06No.993683876そうだねx2>正直スレ画の体型もこれはこれでハムスターっぽくて可愛いよな |
| … | 11422/11/15(火)16:47:53No.993684067+ピクシーはニドキングみたくすぐ進化するし技マシンでいっぱい技覚えるから役には立つんだけどな… |
| … | 11522/11/15(火)16:48:10No.993684138+これが通常エンカモンスターならもうちょっと人気出てなかった |
| … | 11622/11/15(火)16:48:26No.993684203+>中の人がいることについてのリスク云々ならアニメやってる時点で今更だろ… |
| … | 11722/11/15(火)16:49:49No.993684574そうだねx1>そもそもピカさまがアニメでやらかしてるしね… |
| … | 11822/11/15(火)16:50:04No.993684650+今思うと初代ほのおタイプってひのこの次の攻撃がほのおのうずかかえんほうしゃまで待たなきゃいけないのきついな |
| … | 11922/11/15(火)16:50:25No.993684754+ピカチュウも技マシン使わなかったらまともな電気技覚えないじゃん |
| … | 12022/11/15(火)16:50:43No.993684831そうだねx1巨大化したときだけ例の声になる特典ニャースは化け猫感あっていい演出だったと思う |
| … | 12122/11/15(火)16:50:51No.993684860そうだねx2>そもそもピカさまがアニメでやらかしてるしね… |
| … | 12222/11/15(火)16:51:35No.993685080+>ピカチュウも技マシン使わなかったらまともな電気技覚えないじゃん |
| … | 12322/11/15(火)16:55:24No.993686086+ガーーキィーーーン |
| … | 12422/11/15(火)16:56:11No.993686316そうだねx1エスパーが入ってんの地味にひどいと思う |
| … | 12522/11/15(火)16:56:41No.993686453+>>ピカチュウも技マシン使わなかったらまともな電気技覚えないじゃん |
| … | 12622/11/15(火)16:59:02No.993687089そうだねx1関係ないけど初代の御三家がトカゲカメカエルなの秀逸すぎると思う |
| … | 12722/11/15(火)17:00:19No.993687468+>関係ないけど初代の御三家がトカゲカメカエルなの秀逸すぎると思う |
| … | 12822/11/15(火)17:00:57No.993687617+リザード Lv100 |
| … | 12922/11/15(火)17:01:55No.993687862+ピカチュウで対面で24くらいでスターミーとぶつかってもバブルこうせんで落ちると思うのだが |
| … | 13022/11/15(火)17:03:48No.993688332+24もあればギリ耐えるんじゃない?耐えてもこっちの攻撃あんま通らないと思うけど |
| … | 13122/11/15(火)17:04:40No.993688543+>リザード Lv100 |
| … | 13222/11/15(火)17:05:35No.993688784+>ピカチュウで対面で24くらいでスターミーとぶつかってもバブルこうせんで落ちると思うのだが |
| … | 13322/11/15(火)17:06:59No.993689127+そろそろあの光線感のあるバブル光線に戻って来て欲しい |
| … | 13422/11/15(火)17:07:05No.993689157そうだねx1スターミーはたいあたりとみずてっぽうとディフェンダーの択もあるのでピカチュウレベル24なら倒せる時は倒せると思うよ |