[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668522351961.jpg-(359539 B)
359539 B無念Nameとしあき22/11/15(火)23:25:51No.1035647838そうだねx4 08:41頃消えます
社長の営業に従業員が横ヤリ入れて解雇
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/15(火)23:27:07No.1035648222そうだねx56
レスバに負けて解雇
2無念Nameとしあき22/11/15(火)23:29:17No.1035648929そうだねx99
何年も不具合放置してたの最高経営責任者に自白して解雇
3無念Nameとしあき22/11/15(火)23:30:09No.1035649244そうだねx12
    1668522609779.jpg-(213601 B)
213601 B
本業の方は大丈夫?
4無念Nameとしあき22/11/15(火)23:35:22No.1035650977そうだねx3
アメリカ人は基本貯蓄しないで
リボ払いだからいきなり解雇は
かなりこまるだろうな
5無念Nameとしあき22/11/15(火)23:35:44No.1035651101そうだねx42
Gigazineでスレ立てって…
6無念Nameとしあき22/11/15(火)23:36:27No.1035651339そうだねx4
で間違ってたの?
7無念Nameとしあき22/11/15(火)23:37:30No.1035651699そうだねx14
雇用主にレスバ仕掛けて解雇
8無念Nameとしあき22/11/15(火)23:39:09No.1035652231そうだねx3
>アメリカ人は基本貯蓄しないで
>リボ払いだからいきなり解雇は
>かなりこまるだろうな
速攻でヘッドハンティングされたと聞いたぞ
9無念Nameとしあき22/11/15(火)23:39:55No.1035652502そうだねx29
>雇用主にレスバ仕掛けて解雇
せめて本人に直接言えばいいのに
Twitter上で煽りいれたらそらクビになるわな
10無念Nameとしあき22/11/15(火)23:40:12No.1035652585そうだねx14
>で間違ってたの?
6年担当してたってマウント取りつつなんかアヤフヤな数字言いながら俺のせいじゃ無い的なこと言い出してた
11無念Nameとしあき22/11/15(火)23:42:23No.1035653319+
>速攻でヘッドハンティングされたと聞いたぞ
Redditか…
12無念Nameとしあき22/11/15(火)23:43:31No.1035653741+
>速攻でヘッドハンティングされたと聞いたぞ
TwitterJPのウェイも?
13無念Nameとしあき22/11/15(火)23:44:04No.1035653929そうだねx1
ニュースで契約社員のひとはいきなり解雇で困惑してたな…
14無念Nameとしあき22/11/15(火)23:47:05No.1035654950そうだねx5
今時は日本人よりアメリカ人の方が貯金してるよ
15無念Nameとしあき22/11/15(火)23:48:13No.1035655340そうだねx38
>TwitterJPのウェイも?
エンジニアですらない無能を?
16無念Nameとしあき22/11/15(火)23:48:24No.1035655393そうだねx3
日本は正社員が守られてるから解雇出来ない!って言うけど
割増で金払えば問題無く首切れるってのが分かった
17無念Nameとしあき22/11/15(火)23:49:22No.1035655703そうだねx17
>雇用主にレスバ仕掛けて解雇
てか単純にコレだろ
アホ過ぎる
18無念Nameとしあき22/11/15(火)23:49:23No.1035655710+
外資はよくこれやって裁判でさらに追加料金積み増してるよ
19無念Nameとしあき22/11/15(火)23:50:28No.1035656056そうだねx10
ツイートを運営権力で消したりはしないが自分の会社の従業員を解雇する
決しておかしなことはしていない
20無念Nameとしあき22/11/15(火)23:51:20No.1035656333+
ツイッターブルーの八百円バッジのなりすましについては社長にレスばしかけた社員が首になった
くびになったやつがただしかった
21無念Nameとしあき22/11/15(火)23:52:23No.1035656662そうだねx10
仕事してなかったらクビになるとかアメリカ怖いわ
22無念Nameとしあき22/11/15(火)23:52:26No.1035656679+
早速弁護士が解雇されたツイッター社員に
イーロンマスクは法律違反だから訴えましょう!って言ってた
日本では予告無しに解雇できません!とか言って
23無念Nameとしあき22/11/15(火)23:52:56No.1035656832そうだねx28
>6年担当してたってマウント取りつつなんかアヤフヤな数字言いながら俺のせいじゃ無い的なこと言い出してた
突っ込まれるの苦手なら黙ってれば良いのに
無理してツイッター使わずとも人間生きて行けるだろうになんでしちゃうかなー
ツイッター向いてないなー
と、イーロンも思ったからクビにしてあげたのかもな
24無念Nameとしあき22/11/15(火)23:53:08No.1035656903+
指摘するだけならジョンイルでもできるんだよなぁ
25無念Nameとしあき22/11/15(火)23:53:23No.1035656970そうだねx6
> 日本では予告無しに解雇できません!とか言って
IBMがそれでしょっちゅう負けてる
26無念Nameとしあき22/11/15(火)23:54:44No.1035657372そうだねx12
>6年担当してたってマウント取りつつなんかアヤフヤな数字言いながら俺のせいじゃ無い的なこと言い出してた
6年もやってた?問題があって改善できねえってどういういうこと?君は今の今まで何をやっていたんだね?ん?(威圧)って返されたのいいよね…
27無念Nameとしあき22/11/15(火)23:55:34No.1035657644そうだねx8
>> 日本では予告無しに解雇できません!とか言って
>IBMがそれでしょっちゅう負けてる
解雇予告手当払えば予告無しで解雇出来るよ
28無念Nameとしあき22/11/15(火)23:55:38No.1035657672+
結局経営者がどうしようもなけりゃ技術屋も腐るんだ
真面目に働くわけがない
29無念Nameとしあき22/11/15(火)23:56:19No.1035657877そうだねx5
>No.1035656832
最後の一行で吹いたわ
30無念Nameとしあき22/11/15(火)23:57:43No.1035658297そうだねx7
無能を炙り出す工程が可視化されてて笑う
31無念Nameとしあき22/11/15(火)23:58:05No.1035658411+
>解雇予告手当払えば予告無しで解雇出来るよ
それができるんなら経団連が雇用流動化しろだなんて言わないんじゃないですかね
32無念Nameとしあき22/11/15(火)23:58:48No.1035658615そうだねx13
>6年もやってた?問題があって改善できねえってどういういうこと?君は今の今まで何をやっていたんだね?ん?(威圧)って返されたのいいよね…
そらそんな無能を飼いたくねぇわ
多少金掛かっても即座に追い出して他の人間雇う方が効率的じゃん?ってなるよ
33無念Nameとしあき22/11/15(火)23:58:59No.1035658677そうだねx1
日本法人解体じゃダメなん?
34無念Nameとしあき22/11/15(火)23:59:10No.1035658744+
大金押し付けられて社会から追放されるのか…
けっこう屈辱的やな
35無念Nameとしあき22/11/15(火)23:59:28No.1035658817+
>No.1035656832
バイニンがヤク中になってたら
そりゃクビになるわ
36無念Nameとしあき22/11/15(火)23:59:48No.1035658914そうだねx7
>>速攻でヘッドハンティングされたと聞いたぞ
>Redditか…
宣伝半分な気がする
37無念Nameとしあき22/11/16(水)00:00:44No.1035659187そうだねx5
そもそも日本はクビにしやすいように派遣に置き換わってるからな
38無念Nameとしあき22/11/16(水)00:01:50No.1035659533そうだねx31
>>解雇予告手当払えば予告無しで解雇出来るよ
>それができるんなら経団連が雇用流動化しろだなんて言わないんじゃないですかね
企業がやりたいのは
首切りに金使いたくない
だもん
39無念Nameとしあき22/11/16(水)00:02:05No.1035659590そうだねx8
>そもそも日本はクビにしやすいように派遣に置き換わってるからな
このスレで言うことじゃねえが派遣という階級を生み出した一方で正社員の利権には切り込めなかった現状が日本の歪みなんやな悲劇やな
40無念Nameとしあき22/11/16(水)00:02:17No.1035659642そうだねx6
>そもそも日本はクビにしやすいように派遣に置き換わってるからな
派遣は解雇予告手当とか無いしな
41無念Nameとしあき22/11/16(水)00:04:53No.1035660323+
正社員制度がないと
時代の変容と技術革新についていけないアラ還社員は全員クビになってしまうからな…
アメリカとかまじでそこんところどうなってるんだろ
42無念Nameとしあき22/11/16(水)00:05:34No.1035660516そうだねx2
>このスレで言うことじゃねえが派遣という階級を生み出した一方で正社員の利権には切り込めなかった現状が日本の歪みなんやな悲劇やな
カネ払えばクビ切れるのにどこが利権?
43無念Nameとしあき22/11/16(水)00:05:49No.1035660579そうだねx2
てか公衆の面前で見える様に社長に噛み付くのって普通なん?
44無念Nameとしあき22/11/16(水)00:05:56No.1035660624+
>正社員制度がないと
>時代の変容と技術革新についていけないアラ還社員は全員クビになってしまうからな…
>アメリカとかまじでそこんところどうなってるんだろ
バシバシ首切ってるのはIT系ばかりとかじゃね?
45無念Nameとしあき22/11/16(水)00:06:24No.1035660774+
>それができるんなら経団連が雇用流動化しろだなんて言わないんじゃないですかね
ケチなんだから可能でも言うんじゃない?
46無念Nameとしあき22/11/16(水)00:06:31No.1035660811そうだねx4
>>このスレで言うことじゃねえが派遣という階級を生み出した一方で正社員の利権には切り込めなかった現状が日本の歪みなんやな悲劇やな
>カネ払えばクビ切れるのにどこが利権?
金払わないとクビ切れないってのが守られてるってことでしょ
47無念Nameとしあき22/11/16(水)00:08:07No.1035661243そうだねx8
>てか公衆の面前で見える様に社長に噛み付くのって普通なん?
普通にバカだよ?
自社のシステム使ってる訳で匿名でもなんでもないわけだし
48無念Nameとしあき22/11/16(水)00:09:50No.1035661727そうだねx1
>金払わないとクビ切れないってのが守られてるってことでしょ
法や契約で社員の披雇用者としての権利守ってるのにそれに文句言うのはどの視点なのかがわからないんだけど…
49無念Nameとしあき22/11/16(水)00:10:59No.1035662058そうだねx6
>法や契約で社員の披雇用者としての権利守ってるのにそれに文句言うのはどの視点なのかがわからないんだけど…
だからそれが守られてるってことでしょ
その代わりに契約だの派遣だの作ったって事だし
50無念Nameとしあき22/11/16(水)00:12:05No.1035662392そうだねx2
>普通にバカだよ?
>自社のシステム使ってる訳で匿名でもなんでもないわけだし
やっぱ外国でも勘違いした意識高い系とか身の程を知らんと言うか分を弁えない奴ほいるんだな
51無念Nameとしあき22/11/16(水)00:12:31No.1035662492そうだねx2
イーロンがツイッター社員切った事で
本当は金払えば即日クビ切れるってことが周知されたのである
経営者は知ってるが労働者は知らなかった事だし
52無念Nameとしあき22/11/16(水)00:13:23No.1035662719そうだねx1
>>普通にバカだよ?
>>自社のシステム使ってる訳で匿名でもなんでもないわけだし
>やっぱ外国でも勘違いした意識高い系とか身の程を知らんと言うか分を弁えない奴ほいるんだな
アメリカなんて日本以上のコネ社会だしな
意外と和を気にするし
53無念Nameとしあき22/11/16(水)00:14:09No.1035662929そうだねx1
技術の話して自分ところの技術者にそれ間違ってますよと論破されたら顔真っ赤にして解雇とか
かなりろくでもないパワハラ経営者だな
54無念Nameとしあき22/11/16(水)00:14:10No.1035662938そうだねx1
>イーロンがツイッター社員切った事で
>本当は金払えば即日クビ切れるってことが周知されたのである
>経営者は知ってるが労働者は知らなかった事だし
その金惜しさに無能を買い続けるのもいるからトントンで
55無念Nameとしあき22/11/16(水)00:14:25No.1035663016そうだねx8
どうかなぁ
元ヒの技術者たちがマスクは無知なアホみたいな反論してるけど
マスクにはテスラチームついてるからな…
56無念Nameとしあき22/11/16(水)00:14:41No.1035663099そうだねx2
>No.1035662492
ここでも正社員利権ガー
って吠えてる子いるしね
こないだまで実はカネ払えば即日クビにできるなんて一言も言わなかったくせに都合のいい凝った
57無念Nameとしあき22/11/16(水)00:14:56No.1035663174+
アメリカは休日BBQで上司をきちんともてなさないと
出世は出来ないとか聞くな
58無念Nameとしあき22/11/16(水)00:15:13No.1035663250+
>どうかなぁ
>元ヒの技術者たちがマスクは無知なアホみたいな反論してるけど
>マスクにはテスラチームついてるからな…
EVの技術者とIT技術者にどういう関係が…
「技術者」の部分とか?
60無念Nameとしあき22/11/16(水)00:15:59No.1035663443そうだねx5
>No.1035663099
何にキレてるのかわからないんだけど
61無念Nameとしあき22/11/16(水)00:16:42No.1035663655+
俺に口答えしたらクビってことかな
62無念Nameとしあき22/11/16(水)00:17:33No.1035663928そうだねx2
>俺に口答えしたらクビってことかな
ジョブズっぽいな
63無念Nameとしあき22/11/16(水)00:18:18No.1035664161そうだねx19
    1668525498084.png-(47464 B)
47464 B
社長に延々反論して譲らなかったら解雇されるだろそりゃ
イーロンの「1200」に対して「数えたことないけど200くらい」って…
数えたことないのかよ
64無念Nameとしあき22/11/16(水)00:19:32No.1035664503そうだねx10
>技術の話して自分ところの技術者にそれ間違ってますよと論破されたら顔真っ赤にして解雇とか
>かなりろくでもないパワハラ経営者だな
まず技術の話じゃなく経営者が自社サービスの不具合について何とかしたいって話だろ
そこに呼んでも無い一従業員が裏付けのない数字と技術用語でしゃしゃり出てきて何の改善もしてないってことをゲロったんだろ
65無念Nameとしあき22/11/16(水)00:19:39No.1035664546+
こんなクソ企業に先は無いから解雇されて正解
66無念Nameとしあき22/11/16(水)00:19:39No.1035664552そうだねx1
>EVの技術者とIT技術者にどういう関係が…
ひんと:自動運転
67無念Nameとしあき22/11/16(水)00:19:40No.1035664554そうだねx3
欲しいのはツイッターブランドだけで
中のエンジニア全とっかえでサービスも全然違うものになっても構わないんだろうな
客もたぶん惰性でついてくる
68無念Nameとしあき22/11/16(水)00:20:07No.1035664676そうだねx6
社内でやれ
69無念Nameとしあき22/11/16(水)00:21:13No.1035664956そうだねx1
イーロンは敵じゃない!
70無念Nameとしあき22/11/16(水)00:21:21No.1035664993そうだねx3
>アメリカは休日BBQで上司をきちんともてなさないと
アメリカも広いからな
いろんな考え方がありすぎてよく分からない
71無念Nameとしあき22/11/16(水)00:22:12No.1035665223そうだねx7
>ひんと:自動運転
そんな難しいこと言ってあげちゃダメ
72無念Nameとしあき22/11/16(水)00:22:33No.1035665325+
問題提起するなら社内でやればいいのに
なぜかツイッターでやって具体的に内部を知ってる技術者に反論されて言い返せなくなってクビとかみっともないにもほどがあるな
73無念Nameとしあき22/11/16(水)00:22:53No.1035665407+
>No.1035664161
最大と最小を比較してない?
74無念Nameとしあき22/11/16(水)00:23:00No.1035665440+
>正社員制度がないと
>時代の変容と技術革新についていけないアラ還社員は全員クビになってしまうからな…
>アメリカとかまじでそこんところどうなってるんだろ
ついていけないじゃなくてついてく努力怠ってるだけじゃん
75無念Nameとしあき22/11/16(水)00:23:17No.1035665524+
>>EVの技術者とIT技術者にどういう関係が…
>ひんと:自動運転
それ組み込みだから全然違うものだぞ
組み込みって言われてもわからないだろうけど
76無念Nameとしあき22/11/16(水)00:23:40No.1035665650+
よくわからんけどあのクソアプリがこれからは便利になるって事?
77無念Nameとしあき22/11/16(水)00:23:41No.1035665654+
そら営業活動邪魔する従業員はいらんわな
78無念Nameとしあき22/11/16(水)00:23:51No.1035665697+
俺様経営が凄いな
完全に独裁者じゃん
79無念Nameとしあき22/11/16(水)00:23:58No.1035665732そうだねx2
解雇されるの分かってて突っかかりに行ったんでしょ
80無念Nameとしあき22/11/16(水)00:25:06No.1035666026そうだねx1
ツイッターのチーフエンジニアとかいくらでも再就職できるだろうし
独裁者に媚び売って残る必要もなかったんだろうな
81無念Nameとしあき22/11/16(水)00:25:14No.1035666061そうだねx3
>組み込みって言われてもわからないだろうけど
説明ヨロ
わかってないんだろうけど
82無念Nameとしあき22/11/16(水)00:25:15No.1035666064そうだねx11
>俺様経営が凄いな
>完全に独裁者じゃん
アメリカのIT企業はこれが普通じゃね?
83無念Nameとしあき22/11/16(水)00:25:26No.1035666111そうだねx2
しかし、高い金出して買収して機能不全になりかねない状況にするって凄いな
これが出来るような人だから成功するのかな
84無念Nameとしあき22/11/16(水)00:25:34No.1035666145+
日本でも仕事ろくにしない奴をサクッとクビに出来ないかな
85無念Nameとしあき22/11/16(水)00:25:52No.1035666235そうだねx3
>解雇されるの分かってて突っかかりに行ったんでしょ
アメリカで働いてるならわかってるよな
86無念Nameとしあき22/11/16(水)00:26:06No.1035666296+
みせしめ
87無念Nameとしあき22/11/16(水)00:26:22No.1035666374そうだねx5
>日本でも仕事ろくにしない奴をサクッとクビに出来ないかな
出来るよ
やらないのは企業は追い銭払いたくないってだけだもん
88無念Nameとしあき22/11/16(水)00:26:36No.1035666430そうだねx1
    1668525996822.jpg-(143537 B)
143537 B
こんなひとも
89無念Nameとしあき22/11/16(水)00:26:41No.1035666459そうだねx3
>組み込みって言われてもわからないだろうけど
クビになった人も同じ感じのマウント取ろうとしてたっけ…
まぁ相手がとしあきだから安心だけど
90無念Nameとしあき22/11/16(水)00:27:22No.1035666641そうだねx2
>しかし、高い金出して買収して機能不全になりかねない状況にするって凄いな
>これが出来るような人だから成功するのかな
まあこれからどうするか腕の見せ所だな
91無念Nameとしあき22/11/16(水)00:27:28No.1035666667そうだねx14
>しかし、高い金出して買収して機能不全になりかねない状況にするって凄いな
>これが出来るような人だから成功するのかな
機能不全の解消中だろ?
92無念Nameとしあき22/11/16(水)00:27:28No.1035666668そうだねx28
>こんなひとも
清々しいまでの売名行為
93無念Nameとしあき22/11/16(水)00:27:37No.1035666702そうだねx17
>こんなひとも
話題になるとみれば胡散臭いやつがどんどんわいてくるもんだな
94無念Nameとしあき22/11/16(水)00:28:11No.1035666836そうだねx2
>No.1035666430
これ勝てるの?
95無念Nameとしあき22/11/16(水)00:28:38No.1035666948そうだねx10
>欲しいのはツイッターブランドだけで
>中のエンジニア全とっかえでサービスも全然違うものになっても構わないんだろうな
>客もたぶん惰性でついてくる
クソ運営全員首にして入れ替えろってよく言われるフレーズを本当にやったらこんな感じになるんだなというのがわかった
96無念Nameとしあき22/11/16(水)00:28:47No.1035666985そうだねx18
>>No.1035666430
>これ勝てるの?
そもそも勝負してもらえないかと
97無念Nameとしあき22/11/16(水)00:28:58No.1035667027+
ツイッターをインスタグラムにしたい人間が消えたと思ったら
ツイッターをテレビ銀行ウーバー全部にしたいみたいな人が社長になった
98無念Nameとしあき22/11/16(水)00:29:46No.1035667236+
>ここでも正社員利権ガー
>って吠えてる子いるしね
ぶっちゃけ正社員は切りにくいからより切りやすいバイトや派遣が欲しいってだけだろって思うんだが…
利権…?ってなる
99無念Nameとしあき22/11/16(水)00:29:58No.1035667292そうだねx14
>ツイッターをテレビ銀行ウーバー全部にしたいみたいな人が社長になった
ちょっと何言ってるかわからないです
100無念Nameとしあき22/11/16(水)00:30:30No.1035667443そうだねx2
>>No.1035666430
>これ勝てるの?
日本国内であればほぼ勝ち
いくら外資でも日本法人である以上
日本の法律が絶対
101無念Nameとしあき22/11/16(水)00:30:48No.1035667530そうだねx7
    1668526248724.png-(69864 B)
69864 B
文句言ってるの社員だけですね
自動車とSNSのコードが関係ないとか昭和から来たの?
102無念Nameとしあき22/11/16(水)00:31:27No.1035667673+
>ちょっと何言ってるかわからないです
マスクの発表したツイッター将来設計がYouTubeみたいに動画を上げやすいシステムや簡単な投げ銭システムを組み込んだスーパーアプリなんだよ
103無念Nameとしあき22/11/16(水)00:31:53No.1035667754そうだねx2
>最大と最小を比較してない?
なんで怒られるか理解してないか誤魔化そうとしてるって判断されるだけな答え方だよなぁ
104無念Nameとしあき22/11/16(水)00:32:06No.1035667821+
いっちゃなんだけど自動運転とウェブアプリは別物だよ
自動運転の人はAI詳しいからってデータベース処理得意なわけじゃないし逆もまた然り
105無念Nameとしあき22/11/16(水)00:32:42No.1035667977そうだねx2
>No.1035667530
君はそれが判断できるほどプログラミングの知識があるのかい?
106無念Nameとしあき22/11/16(水)00:34:01No.1035668303そうだねx2
>しかし、高い金出して買収して機能不全になりかねない状況にするって凄いな
>これが出来るような人だから成功するのかな
ぶっちゃけ看板はまだ使えるって認識で大金払って改善しようとするのはかなり優しいと思うよ
107無念Nameとしあき22/11/16(水)00:34:16No.1035668373そうだねx4
とうかwebアプリなんてオモチャだろ
美大生が小学生低学年の絵の添削するようなもんだ
108無念Nameとしあき22/11/16(水)00:34:21No.1035668391+
とりあえずレスポンチ好きは無能って結論が出たね
109無念Nameとしあき22/11/16(水)00:34:54No.1035668518そうだねx3
てか何がしたいのこのスレ
レスバ?
110無念Nameとしあき22/11/16(水)00:35:54No.1035668800+
>てか何がしたいのこのスレ
>レスバ?
文通
111無念Nameとしあき22/11/16(水)00:35:54No.1035668801そうだねx1
・イーロンが正しい
・解雇されたツイッターのプログラマーが正しい
の言い合いだろ?
112無念Nameとしあき22/11/16(水)00:36:04No.1035668841そうだねx4
>てか何がしたいのこのスレ
>レスバ?
無能が勝手にやってるだけ
解雇されないからやりたい放題
113無念Nameとしあき22/11/16(水)00:36:52No.1035669047そうだねx7
>1668526248724.png
社員がユーザーの言葉で批判してるの笑っちゃった
114無念Nameとしあき22/11/16(水)00:37:05No.1035669117そうだねx1
>No.1035668841
こめん訂正する
解雇以前に無職だったね
115無念Nameとしあき22/11/16(水)00:37:16No.1035669156そうだねx5
そもそも使えるやつなら捨てられない
自分から出ていくならまだしも
116無念Nameとしあき22/11/16(水)00:39:55No.1035669828+
実際テスラのエンジニアはコードレビュー出来たの?
117無念Nameとしあき22/11/16(水)00:40:10No.1035669894そうだねx8
> ただし、当時も今も既存映像の解像度を上げる技術などないことから、不可能で無意味な指示をからかう意味合いもある
> 編集=石井節子
2022/11/8にこの認識は恥ずかしい…
ESRGANみたいなAIで解像度上げるのはあるし
NVIDIAもDLSSとか前面にだしてる時代
118無念Nameとしあき22/11/16(水)00:41:00No.1035670112+
そもそも買収したらツイッターのコード公開するとかいってなかった?
119無念Nameとしあき22/11/16(水)00:41:00No.1035670115+
Twitterの歴史を考えればめちゃくちゃ継ぎ足された地獄のようなコードになってるのは想像にかたくない
多分マスクはアプリだけじゃなくてサーバ側も含めてコードをゼロから書き直させると思う
120無念Nameとしあき22/11/16(水)00:41:48No.1035670337+
>2022/11/8にこの認識は恥ずかしい…
>ESRGANみたいなAIで解像度上げるのはあるし
>NVIDIAもDLSSとか前面にだしてる時代
文章ちゃんと読めるならそういう昔からあるからかいの言葉だってわかるのに揚げ足とるしかできないのか
121無念Nameとしあき22/11/16(水)00:41:48No.1035670342そうだねx2
>実際テスラのエンジニアはコードレビュー出来たの?
これとか
> ところが買収の翌日、一部のTwitterエンジニアのもとにマスク氏の部下から「過去30~60日間に自分のコンピュータで書いたコードをプリントアウトし、さらにマスク氏の下でコードを評価できるよう準備するように」という要望が届き始めたとのこと。The Washington Postによると、準備されたコードはテスラのエンジニアと技術専門家によって検証されたそうです。
122無念Nameとしあき22/11/16(水)00:42:12No.1035670453そうだねx15
>文章ちゃんと読めるならそういう昔からあるからかいの言葉だってわかるのに揚げ足とるしかできないのか
当時も今も既存映像の解像度を上げる技術などないことから
当時も今も既存映像の解像度を上げる技術などないことから
当時も今も既存映像の解像度を上げる技術などないことから
123無念Nameとしあき22/11/16(水)00:43:17No.1035670742+
バカは一つの事に固執するんだな
124無念Nameとしあき22/11/16(水)00:44:20No.1035671000+
>バカは一つの事に固執するんだな
俺はそのバカじゃないけど
お前の方がバカだと思うよ
125無念Nameとしあき22/11/16(水)00:44:35No.1035671067+
6年実装しなかった理由を話せてたらイーロンに解雇されなかったんだろうか
レス応答でしてたか全然知らんけど…
126無念Nameとしあき22/11/16(水)00:44:36No.1035671074そうだねx7
バカは負けると逃げながら遠吠えするんだな
127無念Nameとしあき22/11/16(水)00:45:31No.1035671316+
>Twitterの歴史を考えればめちゃくちゃ継ぎ足された地獄のようなコードになってるのは想像にかたくない
おげぇ…
128無念Nameとしあき22/11/16(水)00:47:02No.1035671707そうだねx1
>こんなひとも
訴えないと脅迫になるやつでは
まぁ弁護士様が言い出してることだから平気なんだろうけど
129無念Nameとしあき22/11/16(水)00:47:08No.1035671734+
詳細は社内で報告しますってツイート返すべきで
文字数限られたツイッター上で反論するのはアホでしょ
最初から喧嘩する気満々なんだから解雇されて当然だろう
130無念Nameとしあき22/11/16(水)00:47:48No.1035671912+
面接に落ちたら採用はしてもらえない
自分の価値を売り込めなかったんだから同じこった
131無念Nameとしあき22/11/16(水)00:49:22No.1035672318そうだねx1
マスク「お前Twitterに出向してコード全部チェックしてこい」
テスラ社員「辞めまーす!!」
132無念Nameとしあき22/11/16(水)00:50:51No.1035672703そうだねx4
>当時も今も既存映像の解像度を上げる技術などないことから
いやないぞマジで
133無念Nameとしあき22/11/16(水)00:51:32No.1035672894そうだねx1
> ところが買収の翌日、一部のTwitterエンジニアのもとにマスク氏の部下から「過去30~60日間に自分のコンピュータで書いたコードをプリントアウトし、さらにマスク氏の下でコードを評価できるよう準備するように」という要望が届き始めたとのこと。The Washington Postによると、準備されたコードはテスラのエンジニアと技術専門家によって検証されたそうです。
頓珍漢な質問かも知れんけど
プリントアウトって紙ベースでやってんのかな
134無念Nameとしあき22/11/16(水)00:52:52No.1035673264+
めんどくさいからフルスクラッチ指示が出ました
135無念Nameとしあき22/11/16(水)00:56:54No.1035674272+
>>当時も今も既存映像の解像度を上げる技術などないことから
>いやないぞマジで
だからAI補完があるって
手段の成否はともあれ(個人的に嫌いだが)
解像度上げてることには変わりない
136無念Nameとしあき22/11/16(水)00:58:20No.1035674624+
AI補完は大体こうっしょって勝手に画像つくるだけだから
犯罪証拠で提出されても改ざんされた証拠画像扱いされるだけで使えないぞ
137無念Nameとしあき22/11/16(水)00:59:03No.1035674795+
>だからAI補完があるって
>手段の成否はともあれ(個人的に嫌いだが)
>解像度上げてることには変わりない
この話出てるのってあり得ないって例えだから
AIや古典的画像処理による画素補完じゃなくてどう考えても
エンコーダによる低次元データから高次元データへの復元でしょ
138無念Nameとしあき22/11/16(水)00:59:40No.1035674929+
よせよせ理屈が通じる相手じゃないぞ
139無念Nameとしあき22/11/16(水)01:01:06No.1035675276+
>マスク「お前Twitterに出向してコード全部チェックしてこい」
>テスラ社員「辞めまーす!!」
まぁ雇用契約に入ってないからアメリカ人なら普通に辞めるやろな
140無念Nameとしあき22/11/16(水)01:01:46No.1035675439+
>犯罪証拠で提出されても改ざんされた証拠画像扱いされるだけで使えないぞ
なんで急に犯罪証拠の話に?まさかドラマの刑事がーとか書いてるから?
> 当時も今も既存映像の解像度を上げる技術などないことから
141無念Nameとしあき22/11/16(水)01:02:34No.1035675611+
>No.1035674795
この話で突っ込まれてるのは「当時も今も」って部分であって
その慣用句が生まれた「当時は」だったら問題ないって所では?
142無念Nameとしあき22/11/16(水)01:03:40No.1035675861そうだねx1
だからAIがどれだけ補完してそれっぽくしようとしても
それは元データを下書きに新しく絵を描き足してるだけで
元のデータが低画質ならそれを高画質にする方法は存在しないんだってば
143無念Nameとしあき22/11/16(水)01:04:01No.1035675945そうだねx3
6年間不備があったけど何も修正しませんでしたって公の場で言ったら普通に解雇されるわ
144無念Nameとしあき22/11/16(水)01:05:21No.1035676224そうだねx1
    1668528321794.jpg-(207039 B)
207039 B
いやいやいや
補完でそれっぽくであっても高画質にしてるのは事実でしょ
んで実際に利用されてんだから
145無念Nameとしあき22/11/16(水)01:05:51No.1035676332そうだねx3
>6年間不備があったけど何も修正しませんでしたって公の場で言ったら普通に解雇されるわ
こうやって間違った情報で納得してそのまま批判し続けるんだろうな
146無念Nameとしあき22/11/16(水)01:08:18No.1035676871そうだねx1
補完は補完だろ
何言ってんだ
147無念Nameとしあき22/11/16(水)01:09:08No.1035677058そうだねx4
公式マークを誰にでも出すせいで製薬会社のなりすましのツイートで株価が暴落して笑った
148無念Nameとしあき22/11/16(水)01:09:45No.1035677197+
高画質は高画質だし
149無念Nameとしあき22/11/16(水)01:10:45No.1035677420+
としこきだって写真と全然違うソープ嬢でてきたら怒るだろ
150無念Nameとしあき22/11/16(水)01:12:38No.1035677837+
必要か?この早起きは三文の得みたいな昔からある言葉に対して
一文なんて現代社会で流通してませんけど!?みたいにつっかかってる不毛な議論
151無念Nameとしあき22/11/16(水)01:13:13No.1035677950そうだねx4
高画質と高解像度は別の話
152無念Nameとしこき22/11/16(水)01:14:29No.1035678187+
>としこきだって写真と全然違うソープ嬢でてきたら怒るだろ
誰だよとしこきって
153無念Nameとしあき22/11/16(水)01:14:50No.1035678248+
>公式マークを誰にでも出すせいで製薬会社のなりすましのツイートで株価が暴落して笑った
ああカモノハシってタマゴ産むよな
154無念Nameとしあき22/11/16(水)01:14:51No.1035678255そうだねx6
補完と低解像度を高解像度化するのは似て非なるもの
巨乳と胸パッドぐらい違う
155無念Nameとしこき22/11/16(水)01:15:19No.1035678343そうだねx1
>>としこきだって写真と全然違うソープ嬢でてきたら怒るだろ
>誰だよとしこきって
俺かな
156無念Nameとしあき22/11/16(水)01:16:36No.1035678597そうだねx4
>雇用主にレスバ仕掛けて
この時点で人格的にヤバい奴なんだろうなと
157無念Nameとしあき22/11/16(水)01:17:04No.1035678694そうだねx2
イーロンマスク論破してRedditにヘッドハンティングされるの強すぎでしょ
158無念Nameとしあき22/11/16(水)01:17:31No.1035678769そうだねx6
    1668529051262.jpg-(64538 B)
64538 B
1から4の黒点ピクセルから認識できる大きさに再現できるなら高解像度化ってもいいけどさ…
実際は別のもの出してるわけで…
159無念Nameとしあき22/11/16(水)01:18:27No.1035678928そうだねx6
>実際は別のもの出してるわけで…
オバマが知らないおっさんになってる…
160無念Nameとしあき22/11/16(水)01:19:10No.1035679082そうだねx1
>俺様経営が凄いな
>完全に独裁者じゃん
買収したんだから当たり前だろ
161無念Nameとしあき22/11/16(水)01:20:02No.1035679261+
>>実際は別のもの出してるわけで…
>オバマが知らないおっさんになってる…
オバマでない可能性を探ろう
162無念Nameとしあき22/11/16(水)01:20:19No.1035679322そうだねx3
論破したの?反証出来てないのに?
163無念Nameとしあき22/11/16(水)01:24:48No.1035680184+
なんでもいいから俺が気分よく使えるようにしろ
164無念Nameとしあき22/11/16(水)01:25:01No.1035680240+
論破……アカン笑いが堪えきれない…
165無念Nameとしあき22/11/16(水)01:31:16No.1035681296そうだねx4
要するに色んな国のヒのアプリがくっそ重いの何とかするわというのが論旨であって
重い原因と解決策は社内で話せばいいことであって公開討論する意味あんま無い
クソコテが真偽不明の余計なこと言ってるのは事実だけどわざわざ表立って否定せずともそれこそ社内slackで教えてやりゃ済んだ話
166無念Nameとしあき22/11/16(水)01:34:17No.1035681851+
>クソコテが真偽不明の余計なこと言ってるのは事実だけどわざわざ表立って否定せずともそれこそ社内slackで教えてやりゃ済んだ話
教えてどうするの?それで何か改善するの?経営者ば教えを乞うことが目的だったの?
167無念Nameとしあき22/11/16(水)01:36:50No.1035682273そうだねx2
現状を把握しながら何もしないってのは
イーロンマスク氏のようなIQ高い人からすれば一番嫌いなタイプかもしれない
168無念Nameとしあき22/11/16(水)01:36:55No.1035682285そうだねx3
エンジニアの仕事は何かを考えればわかる話
そりゃ解雇されるわ
169無念Nameとしあき22/11/16(水)01:38:03No.1035682443+
件のエンジニアは遅かれ早かれクビだっただろうな
170無念Nameとしあき22/11/16(水)01:38:25No.1035682515+
>> ところが買収の翌日、一部のTwitterエンジニアのもとにマスク氏の部下から「過去30~60日間に自分のコンピュータで書いたコードをプリントアウトし、さらにマスク氏の下でコードを評価できるよう準備するように」という要望が届き始めたとのこと。The Washington Postによると、準備されたコードはテスラのエンジニアと技術専門家によって検証されたそうです。
とりあえず直近2ヶ月間に書いたコードを評価されたのか
171無念Nameとしあき22/11/16(水)01:38:43No.1035682556+
    1668530323476.jpg-(38441 B)
38441 B
>現状を把握しながら何もしないってのは
>イーロンマスク氏のようなIQ高い人からすれば一番嫌いなタイプかもしれない
実行力の無い人が嫌いなんやな
172無念Nameとしあき22/11/16(水)01:39:12No.1035682628+
>とりあえず直近2ヶ月間に書いたコードを評価されたのか
もう評価作業おわったのかな?
173無念Nameとしあき22/11/16(水)01:41:16No.1035682947+
>現状を把握しながら何もしないってのは
>イーロンマスク氏のようなIQ高い人からすれば一番嫌いなタイプ
現状を把握すらしない無能だっているはずだが…
174無念Nameとしあき22/11/16(水)01:41:54No.1035683035そうだねx1
>要するに色んな国のヒのアプリがくっそ重いの何とかするわというのが論旨であって
>重い原因と解決策は社内で話せばいいことであって公開討論する意味あんま無い
>クソコテが真偽不明の余計なこと言ってるのは事実だけどわざわざ表立って否定せずともそれこそ社内slackで教えてやりゃ済んだ話
改修したコードを添えて技術的な説明を添えるのがスジ
175無念Nameとしあき22/11/16(水)01:41:59No.1035683042+
気付かない人と
気付いていたのに何もしなかった人
…って感じの話?
176無念Nameとしあき22/11/16(水)01:42:33No.1035683110+
>もう評価作業おわったのかな?
2ヶ月分なら終わったんじゃない?
177無念Nameとしあき22/11/16(水)01:42:41No.1035683131そうだねx2
>現状を把握しながら何もしないってのは
>イーロンマスク氏のようなIQ高い人からすれば一番嫌いなタイプかもしれない
仕事人間だからねえ
多分俺には直接関係ない領域だからで解決しない社員はいらないと思ってる
178無念Nameとしあき22/11/16(水)01:42:44No.1035683141+
技術者が出来ない理由を語り出す
179無念Nameとしあき22/11/16(水)01:43:05No.1035683207そうだねx1
>現状を把握すらしない無能だっているはずだが…
そのテの輩は最初に一斉解雇されたんじゃないかな
180無念Nameとしあき22/11/16(水)01:43:13No.1035683226そうだねx1
>技術者が出来ない理由を語り出す
俺かな?
181無念Nameとしあき22/11/16(水)01:43:51No.1035683331+
>>技術者が出来ない理由を語り出す
>俺かな?
クビだ!!!
182無念Nameとしあき22/11/16(水)01:43:55No.1035683342そうだねx2
    1668530635293.jpg-(19438 B)
19438 B
>>技術者が出来ない理由を語り出す
>俺かな?
183無念Nameとしあき22/11/16(水)01:44:07No.1035683372+
戦うプログラマーを思い出すな1
184無念Nameとしあき22/11/16(水)01:45:10No.1035683538そうだねx5
>気付かない人と
>気付いていたのに何もしなかった人
>…って感じの話?
仕事しないで人の揚げ足取ろうとした無能が解雇された話
185無念Nameとしあき22/11/16(水)01:45:34No.1035683586+
>現状を把握すらしない無能だっているはずだが…
どんぐりの背比べしてもしょうがないから
186無念Nameとしあき22/11/16(水)01:45:45No.1035683622そうだねx13
ベテランtwitter社員なのにtwitter使うの下手すぎって笑うしかないでしょ…
しかしtwitterの馬鹿発見器としての性能だけは本当に相変わらず優秀すぎる
ゴミ社員まで発見してくれた
187無念Nameとしあき22/11/16(水)01:46:17No.1035683701+
>>もう評価作業おわったのかな?
>2ヶ月分なら終わったんじゃない?
そうかお疲れさんやな
188無念Nameとしあき22/11/16(水)01:46:32No.1035683734そうだねx3
>日本は正社員が守られてるから解雇出来ない!って言うけど
>割増で金払えば問題無く首切れるってのが分かった
そんなのとっくの昔から知られてるけど金払いたくないからイジメて自分から辞めさせようとすんだよ
189無念Nameとしあき22/11/16(水)01:47:24No.1035683871+
そもそも経営陣が別に良くしようとしてなかったらわざわざ評価もされないような余計な仕事しないでしょ
多分そういう発想する人が嫌いなんだろうけど
190無念Nameとしあき22/11/16(水)01:48:00No.1035683960+
解雇しまくって最後困るのはイーロンマスクだし
社員も別にtwitterにしがみつく必要もないからいいんじゃないの?
今のところは社員解雇でtwitterが快適になってるという状態だけど
これがどうなることやら
191無念Nameとしあき22/11/16(水)01:48:06No.1035683977そうだねx2
>そもそも経営陣が別に良くしようとしてなかったら
いやしろよ!
192無念Nameとしあき22/11/16(水)01:48:42No.1035684061そうだねx7
>>俺様経営が凄いな
>>完全に独裁者じゃん
イーロンは経営者だけでなく株主だからね
会社はイーロンのもので従業員の生殺与奪の権も自由ってこと
193無念Nameとしあき22/11/16(水)01:49:05No.1035684119+
>そもそも経営陣が別に良くしようとしてなかったらわざわざ評価もされないような余計な仕事しないでしょ
そのお陰で規模が拡大し過ぎて買収された…
なぜ改善する気が無いのに拡大するのか
194無念Nameとしあき22/11/16(水)01:51:40No.1035684567+
>いやしろよ!
金を回収するという意味では製品の質あげるよりマーケティングとかブランディングの方が重要なんだ…
195無念Nameとしあき22/11/16(水)01:52:21No.1035684664そうだねx1
金あっても自分の思いどおりには行かないよってところを
うるせえって札束でビンタする人生は楽しそう
196無念Nameとしあき22/11/16(水)01:53:45No.1035684886そうだねx17
「おいおいマスクさんよ、遅い原因はそれじゃねーぜ!俺は6年携わってんだぜ?」

じゃあ原因はおまえの能力なんじゃないの
197無念Nameとしあき22/11/16(水)01:55:53No.1035685202そうだねx1
ツイッターアプリくらい簡単に作り直せると思うんだけど
198無念Nameとしあき22/11/16(水)01:56:20No.1035685269そうだねx15
    1668531380398.jpg-(67206 B)
67206 B
「イーロンは…アプリがクソ重い原因を知りたいんじゃないの………クソ重い公式アプリを軽くしてほしいの………それが答え…」
199無念Nameとしあき22/11/16(水)01:56:41No.1035685345+
>じゃあ原因はおまえの能力なんじゃないの
マイナーチェンジするにしても社内で話通すのに一年単位でかかってたとか話を聞くし社内体制の問題だと思うよ
話通じない上長に何言っても無駄だし
200無念Nameとしあき22/11/16(水)02:00:48No.1035685944そうだねx7
    1668531648237.webp-(8028 B)
8028 B
>マイナーチェンジするにしても社内で話通すのに一年単位でかかってたとか話を聞くし社内体制の問題だと思うよ
なら改善する大チャンスじゃん
しかもCEO自身が公式アプリ糞重くて使えねーとわめいてるわけだし
技術的負債を全部切り捨てた超軽量公式アプリをその場でお出ししたら即採用されてただろうし
もしかしたら開発チームのトップに抜擢されてたかもしれない
それをせずに「いや原因はそこじゃないっすよ」とか突っ込んだら
←こうなるのは分かり切ってた話
201無念Nameとしあき22/11/16(水)02:02:07No.1035686108+
昔は他のアプリもあったよねツイッター
202無念Nameとしあき22/11/16(水)02:02:08No.1035686111そうだねx6
Twitter でレスポンチ始めないで
イーロンマスクに仕様変更書と稟議書を提出して改善するって言ってたら雇用は続いていただろうにね
203無念Nameとしあき22/11/16(水)02:03:52No.1035686332そうだねx3
    1668531832088.jpg-(25674 B)
25674 B
>「おいおいマスクさんよ、遅い原因はそれじゃねーぜ!俺は6年携わってんだぜ?」
たとえばお前がハドラーだとしてバーン様の前でも同じこと言える?
204無念Nameとしあき22/11/16(水)02:05:52No.1035686614そうだねx1
>日本は正社員が守られてるから解雇出来ない!って言うけど
>割増で金払えば問題無く首切れるってのが分かった
解雇予告手当を支払わない即時解雇はその時点で確実に不当解雇だけど
即時解雇するにあたり解雇予告手当を支払ったからといってそもそもその解雇が不当解雇かどうかには関係ないので
205無念Nameとしあき22/11/16(水)02:07:37No.1035686881そうだねx11
その数字間違ってるぜってイーロン・マスクに食ってかかってるのに
じゃあ正しい数出せよって言われて出さないんだったら
お前6年間何やってたのってなるに決まってんだろ…
206無念Nameとしあき22/11/16(水)02:07:58No.1035686944そうだねx5
体制批判者は二言目には独裁者って言い出す
207無念Nameとしあき22/11/16(水)02:08:53No.1035687082そうだねx11
>話通じない上長に何言っても無駄だし
イーロンマスクに食ってかかってるんだから
前の経営者にも食ってかかって改善しとけばよかったんじゃないの?
6年間放置してたってこと言われても仕方ないんじゃない?
208無念Nameとしあき22/11/16(水)02:20:10No.1035688381そうだねx1
さしゅが俺たちのイーロンだ
マスクをしろ
209無念Nameとしあき22/11/16(水)02:20:50No.1035688443そうだねx1
思い上がった無能が炙り出されてるのか
210無念Nameとしあき22/11/16(水)02:21:53No.1035688537+
>今時は日本人よりアメリカ人の方が貯金してるよ
してないけど
211無念Nameとしあき22/11/16(水)02:31:39No.1035689467そうだねx6
まぁこれ、以前までの経営陣も無能だったことになるので
212無念Nameとしあき22/11/16(水)02:33:11No.1035689612そうだねx6
こんなのヒじゃなくても解雇だと思うが…
213無念Nameとしあき22/11/16(水)02:33:27No.1035689635そうだねx8
まあ社長がお客様に遅くてごめんね原因コレみたいって言ってるとこに颯爽と現れてそれ違うって内部情報ペラペラしてるからな…
しかも何でそれずっと放置してた?って後半の質門には答えてない
空気が読めない子なのは間違いない
214無念Nameとしあき22/11/16(水)02:34:45No.1035689753+
>>>速攻でヘッドハンティングされたと聞いたぞ
>>Redditか…
>宣伝半分な気がする
もしこいつが同僚になると考えるとちょっと発達傾向強そうだし空気読めなそうでやだなーって思う
215無念Nameとしあき22/11/16(水)02:35:18No.1035689794そうだねx2
お客様からの不満が改善されそうにない事が
社長にとっては一番の障害でイライラなのに
そこで口答えするのは愚かだったな
216無念Nameとしあき22/11/16(水)02:35:50No.1035689847そうだねx5
>日本は正社員が守られてるから解雇出来ない!って言うけど
>割増で金払えば問題無く首切れるってのが分かった
それは少し違う
即解雇できるのは以下のようなケース
Twitter「PG募集するで」
応募者「PG得意です!」
Twitter「ほな採用」
──しばらくして
Twitter「あいつ全然プログラム書けへんやんけ!クビや!」
↑これはOK
↓これはNG
日本企業「とりあえず新卒募集するで。何をするかはおいおい考えましょ」
なので「あいつ使いもんにならへんな。クビやな」となっても
「ちゃんと使えるように教育して適した仕事割り振るんがお前の仕事ちゃうんか?」と裁判所に怒られる
217無念Nameとしあき22/11/16(水)02:35:55No.1035689856そうだねx1
イーロンはヒを赤字脱却させたいわけで
更にこれからPayPalの実績あるイーロンはヒに決済システムを導入したいわけだろ?
こんな無能社員たちになんか危なくて任せられないだろうよ
218無念Nameとしあき22/11/16(水)02:37:31No.1035689998そうだねx2
無能の炙り出しに成功してる
219無念Nameとしあき22/11/16(水)02:37:52 ID:6rprllEQNo.1035690035+
イーロンに対する異論は許さない!
なんちゃってガハハハッ
220無念Nameとしあき22/11/16(水)02:39:29No.1035690194そうだねx1
>マスクの発表したツイッター将来設計がYouTubeみたいに動画を上げやすいシステムや簡単な投げ銭システムを組み込んだスーパーアプリなんだよ
クリエイターをシャドウバンしてた無能よりかなりマシだな…
221無念Nameとしあき22/11/16(水)02:40:01No.1035690234そうだねx7
無能ってより会社や仕事というものを勘違いしてるのが首切られてるだけだよねコレ
twitterでレスバ仕掛けてる時点で頭がおかしい
222無念Nameとしあき22/11/16(水)02:41:58No.1035690392そうだねx9
>要するに色んな国のヒのアプリがくっそ重いの何とかするわというのが論旨であって
>重い原因と解決策は社内で話せばいいことであって公開討論する意味あんま無い
>クソコテが真偽不明の余計なこと言ってるのは事実だけどわざわざ表立って否定せずともそれこそ社内slackで教えてやりゃ済んだ話
今から改善させていきますよ!って社長が営業かけてるのに
横から水挿しまくってくるやつなんか要らんわな
百歩譲って言うにしてもそれは違うじゃなくこっちの方が早くなりますよでなければ
223無念Nameとしあき22/11/16(水)02:42:05No.1035690399そうだねx8
>イーロンに対する異論は許さない!
>なんちゃってガハハハッ
He's fired.
224無念Nameとしあき22/11/16(水)02:44:05No.1035690564そうだねx2
>まぁこれ、以前までの経営陣も無能だったことになるので
JPで無駄に広報やら増やしてたのは本当にそう
225無念Nameとしあき22/11/16(水)02:46:42No.1035690786そうだねx2
>「おいおいマスクさんよ、遅い原因はそれじゃねーぜ!俺は6年携わってんだぜ?」
>じゃあ原因はおまえの能力なんじゃないの
イーロンエンジニア上がりなんだからプログラム読めるのになんでレスバで勝負しようと思ったのか
226無念Nameとしあき22/11/16(水)02:47:27No.1035690842+
>体制批判者は二言目には独裁者って言い出す
俺の思い通りにならないから独裁者?あなたも十分独裁者の資質があるようですね…
うーんこれ以上は危ないから独裁者ネタはやめるか!
227無念Nameとしあき22/11/16(水)02:48:57No.1035690951+
>ID:6rprllEQ
>イーロンに対する異論は許さない!
>なんちゃってガハハハッ
オイオイ
228無念Nameとしあき22/11/16(水)02:49:02No.1035690957そうだねx2
>イーロンエンジニア上がりなんだからプログラム読めるのになんでレスバで勝負しようと思ったのか
レスバにはマスクが負けてるけど
229無念Nameとしあき22/11/16(水)02:55:32No.1035691489+
>1668529051262.jpg
このくらいのモザイクならオバマだと認識できる人間の脳の補完能力ってすごいんだな
230無念Nameとしあき22/11/16(水)02:58:40No.1035691743そうだねx6
6年携わって重いままです軽くできません技術的な問題なので解決できません

だったらお前いらないじゃん
になるのは当然だろ
231無念Nameとしあき22/11/16(水)03:02:31No.1035691995+
iOSよりAndroidアプリのが軽かったりしないTwitter公式クライアント
232無念Nameとしあき22/11/16(水)03:07:33No.1035692370+
俺じゃねー
前任者が悪い大元の設計が悪いくらい言えばいいのに
233無念Nameとしあき22/11/16(水)03:12:29No.1035692738+
毎日億人単位で使われるアプリを大きな破綻なく開発してたんだからそらヘッドハンティングは来るわ
234無念Nameとしあき22/11/16(水)03:12:36No.1035692747+
>俺じゃねー
>前任者が悪い大元の設計が悪いくらい言えばいいのに
じゃあお前何のためにいるの?
って言われて解雇でしょ
235無念Nameとしあき22/11/16(水)03:14:45No.1035692902+
>6年携わって重いままです軽くできません技術的な問題なので解決できません
>だったらお前いらないじゃん
>になるのは当然だろ
元の首脳陣が悪いって流れで来てたのにエンジニア個人が悪いみたいな転嫁したのはどうかと思うが
236無念Nameとしあき22/11/16(水)03:14:54No.1035692912そうだねx1
>毎日億人単位で使われるアプリを大きな破綻なく開発してたんだからそらヘッドハンティングは来るわ
解雇された人がメインに開発してならそういうこともあるだろうね
他の大多数のエンジニアがやったのに乗っかってただけじゃないかと思うんだけど
そうじゃなきゃいきなりレスポンチバトル始めないと思うよ
237無念Nameとしあき22/11/16(水)03:15:39No.1035692958+
赤字垂れ流しで遊べるなら最高だな
238無念Nameとしあき22/11/16(水)03:16:08No.1035692986そうだねx1
>>「おいおいマスクさんよ、遅い原因はそれじゃねーぜ!俺は6年携わってんだぜ?」
>>じゃあ原因はおまえの能力なんじゃないの
>イーロンエンジニア上がりなんだからプログラム読めるのになんでレスバで勝負しようと思ったのか
さすがに元エンジニアと現役がレスバしたらその分野では勝てんよ
239無念Nameとしあき22/11/16(水)03:16:16No.1035692992そうだねx4
>元の首脳陣が悪いって流れで来てたのにエンジニア個人が悪いみたいな転嫁したのはどうかと思うが
正確な数字出して改善しろって今の経営者から言われてるのに
できませんって突っぱねたらそのエンジニア個人の責任になると思うの
240無念Nameとしあき22/11/16(水)03:18:49No.1035693148+
Twitter上でクビ宣告して引かれてる時点でイーロンの営業失敗してるな
241無念Nameとしあき22/11/16(水)03:24:50No.1035693484そうだねx18
>Twitter上でクビ宣告して引かれてる時点でイーロンの営業失敗してるな
ということにしたい朝日新聞ハフポストバズフィード
242無念Nameとしあき22/11/16(水)03:37:34No.1035694176+
今日の有能エミュスレはここでつか?
243無念Nameとしあき22/11/16(水)03:46:48No.1035694615+
どうしても必要な人材ってわけじゃなかったわけだな
244無念Nameとしあき22/11/16(水)03:58:26No.1035695136+
アメリカと言えばラップ
ラップバトルの負けは死を意味する
245無念Nameとしあき22/11/16(水)04:00:45No.1035695245そうだねx1
>>イーロンに対する異論は許さない!
>>なんちゃってガハハハッ
>He's fired.
デスラー総統かな?
246無念Nameとしあき22/11/16(水)04:23:17No.1035696415+
    1668540197237.png-(545964 B)
545964 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
247無念Nameとしあき22/11/16(水)04:30:32No.1035696808そうだねx2
不具合を6年も放置したうえ問題すら認識してないプログラマーなんて雇っておきたいか?
248無念Nameとしあき22/11/16(水)04:33:20No.1035696962+
>>>No.1035666430
>>これ勝てるの?
>日本国内であればほぼ勝ち
>いくら外資でも日本法人である以上
>日本の法律が絶対
だけど個別で規約違反や勤務態度等の違反が立証されると
無効
249無念Nameとしあき22/11/16(水)04:44:21No.1035697417そうだねx2
>デスラー総統かな?
いいえ
テスラー総統です
250無念Nameとしあき22/11/16(水)04:46:33No.1035697507+
出会って五秒で…
251無念Nameとしあき22/11/16(水)04:57:10No.1035697925+
とりあえずエロが完全規制されるまでどうでもいいや
ランキングさんがんばえー
252無念Nameとしあき22/11/16(水)04:58:47No.1035697981+
>何年も不具合放置してたの最高経営責任者に自白して解雇
あいつ何であんなこと書いちゃったんだろうな
253無念Nameとしあき22/11/16(水)04:59:25No.1035698013+
>「おいおいマスクさんよ、遅い原因はそれじゃねーぜ!俺は6年携わってんだぜ?」
イーロン「よーするにお前ぇが原因ってぇわけだなぁ!?」
なぜこうなる事が想像できなかったのか
ちょっと迂闊すぎやしませんかね
254無念Nameとしあき22/11/16(水)05:00:55No.1035698068+
>ちょっと迂闊すぎやしませんかね
迂闊っつーか発達じゃね?
思ったことを口に出さずにはいられないし影響を考えられない
255無念Nameとしあき22/11/16(水)05:05:51No.1035698274+
スレあきなのか知らないけど延々とイーロン叩きとクビになったアホ擁護を繰り返してる奴が居るな
そんなに自分の望むスレの流れにならなかったのが気に食わないのか
256無念Nameとしあき22/11/16(水)05:08:12No.1035698372+
    1668542892221.jpg-(211431 B)
211431 B
俺だったらストレスで便所で吐くわこんなん
257無念Nameとしあき22/11/16(水)05:10:08No.1035698449+
クソみてーな機能増やすより動作軽くしろアホか
重いうえから更に重量増やすとか開発無能すぎる
258無念Nameとしあき22/11/16(水)05:13:04No.1035698577+
バグこんだけあるよから6年やったけどそれ違うよとかおめーの仕事だろってCEOに普通に言うあたり
無能なサイコパス社員
259無念Nameとしあき22/11/16(水)05:13:18No.1035698588そうだねx1
>出来るよ
>やらないのは企業は追い銭払いたくないってだけだもん
それ実質会社都合で辞めさせるわけだろ
260無念Nameとしあき22/11/16(水)05:17:30No.1035698737そうだねx4
何がまずいってアプリが重いのは事実だしお前は6年間何してたの?と聞かれた後に
ご提案頂いてる新機能を作る代わりに古い機能は削除しますんで…と答えをはぐらかした所
しかも先に公開RTして噛みついた癖にここからはプライベートメッセージで…と衆目から逃げようとした
そんでクビ
261無念Nameとしあき22/11/16(水)05:22:09No.1035698947+
>俺だったらストレスで便所で吐くわこんなん
「印刷して持ってこい」=「お前が今まで書いたコードなんてどうせペラ紙数枚程度だろ?」なんだよな
262無念Nameとしあき22/11/16(水)05:23:26No.1035699004+
アメリカは知らんが日本はもうJPの連中が酷すぎたからイーロン叩くのは無理だな
263無念Nameとしあき22/11/16(水)05:24:49No.1035699066+
派遣さんいきなり契約終了すると
キレて内部情報持ち出したりするから
また忙しくなったらお願いしますよ!と
円満で終わるようにしてるので
264無念Nameとしあき22/11/16(水)05:42:10No.1035699880+
私は6年間何もしてませんでしたって言ってるようなものだし
まあクビになるよね
265無念Nameとしあき22/11/16(水)05:48:03No.1035700603+
昔から公式Twitterはクソだったからなぁ
最初の頃みたいに野良アプリで好きに利用できるようにしてくれたら嬉しい
266無念Nameとしあき22/11/16(水)05:58:30No.1035702010+
解雇できないというのは訴えられたら負けるって話だぞ
解雇要件の判例があるし
267無念Nameとしあき22/11/16(水)06:24:04No.1035703853+
会社潰れそうだししょうがないね
268無念Nameとしあき22/11/16(水)06:27:47No.1035704110+
イーロンが絶対正義とも言わないし株主が過剰な権力持ち気味な昨今もあんまり良いとは思わないけどヒの場合首になった奴らがゴミすぎたしね
イーロンパンチなかったらヒが悪化したままずっと変わらなかったろうなあ
269無念Nameとしあき22/11/16(水)06:28:46No.1035704171+
そもそもユーザーからも切れられてるんだから
俺は悪くないじゃなく素直に修正しろよ…
270無念Nameとしあき22/11/16(水)06:29:01No.1035704188+
優先順位の見定めや改修の指示をしてこなかった運営側の問題でもあるのでは
プログラマーなんて基本ただのソルジャーだろ
271無念Nameとしあき22/11/16(水)06:31:02No.1035704347+
>優先順位の見定めや改修の指示をしてこなかった運営側の問題でもあるのでは
Twitterさんはマスクがキレて解雇するまで
中共の幹部が技術系の取締役やってたので…
272無念Nameとしあき22/11/16(水)06:43:46No.1035705304+
Android版Twitterがいまだにキーボード勝手に閉じるバグ放置されてたのもやっと治るのかな
273無念Nameとしあき22/11/16(水)06:47:57No.1035705618+
首になった奴ら今後の面接で履歴書にツイッター広報部とか書けるのかな
274無念Nameとしあき22/11/16(水)06:48:03No.1035705627+
社員「どーせ素人なんだからコードなんて読めねぇし適当でいいや」
マスク「読めるよ」
社員(やっべぇ)
275無念Nameとしあき22/11/16(水)06:53:23No.1035706093+
>首になった奴ら今後の面接で履歴書にツイッター広報部とか書けるのかな
しかも解雇って書かなきゃなんないんだよね
一番恩恵を切れた朝日新聞が採用してくれるんじゃないの?
知らんけど
276無念Nameとしあき22/11/16(水)06:59:44No.1035706607+
そういや他業種業界の企業ですら人事にツイッター関連の奴らは入れんなって通達がきてるそうだね
大変そうだね
277無念Nameとしあき22/11/16(水)07:02:19No.1035706836そうだねx8
    1668549739905.jpg-(224758 B)
224758 B
これでまともに管理運営できてたわけ無いやん?
278無念Nameとしあき22/11/16(水)07:08:00No.1035707395+
>正社員制度がないと
>時代の変容と技術革新についていけないアラ還社員は全員クビになってしまうからな…
>アメリカとかまじでそこんところどうなってるんだろ
ガチのエリートは若いときに死ぬほど働いて金貯めて40前にリタイヤして資産の運用で生活する(いわゆるFIRE)
そうでない人は路頭に迷ったりする(そのもっとひどいバージョンが韓国)
日本だと東大出てゴールドマンサックス日本法人で執行役員まで勤めた人が40代で退職して
故郷のJリーグチームの社長になってたな
279無念Nameとしあき22/11/16(水)07:11:25No.1035707764+
まあ無意味にTwitterで絡んだ時点で社員が無能だよ…何でわざわざTwitterで絡んだの…?
280無念Nameとしあき22/11/16(水)07:13:30No.1035707987+
>まあ無意味にTwitterで絡んだ時点で社員が無能だよ…何でわざわざTwitterで絡んだの…?
承認欲求だろう
281無念Nameとしあき22/11/16(水)07:16:59No.1035708617+
イーロンに文句言うとみんな味方してくれると思ったんかね
282無念Nameとしあき22/11/16(水)07:18:20No.1035709589そうだねx2
    1668550700150.jpg-(279973 B)
279973 B
これでどうしてクビにならないと思ったんだ?
283無念Nameとしあき22/11/16(水)07:21:00No.1035710788+
従業員なのにTwitterの扱いが下手なの多すぎないか
そらトップに楯突いたらそうなる
284無念Nameとしあき22/11/16(水)07:22:24No.1035711098+
今迄何やってたの?って問いに改善案出せます非公開の場所で話しましょうって返しはないだろってなった
285無念Nameとしあき22/11/16(水)07:27:26No.1035713544+
まずこれなんで意味もなく噛み付いたんだ?
初手がおかしくないか?
286無念Nameとしあき22/11/16(水)07:28:18No.1035713892そうだねx1
>今迄何やってたの?って問いに改善案出せます非公開の場所で話しましょうって返しはないだろってなった
今まで何やってたんだと
287無念Nameとしあき22/11/16(水)07:28:38No.1035714029+
>まずこれなんで意味もなく噛み付いたんだ?
>初手がおかしくないか?
社長にマウント取るチャンス
288無念Nameとしあき22/11/16(水)07:35:15No.1035716850そうだねx5
>今迄何やってたの?って問いに改善案出せます非公開の場所で話しましょうって返しはないだろってなった
公の場で絡みに行っておきながらその返しはダサいな
289無念Nameとしあき22/11/16(水)07:38:10No.1035717945そうだねx1
なんで会社のトップまでがすでに把握してる重大なソフトの欠陥を放置して
俺は悪くないお前が間違ってるとか言い放ったんだよ?
そんなもんクビにされるに決まってるだろ
290無念Nameとしあき22/11/16(水)07:39:28No.1035718334+
機能改善について意見があるのでDMどうっすか?
程度ならまだしも
Twitterが使いづらくてごめんねー!ってケンカ売りに行ったらそら返り討ちにあうわなあ
291無念Nameとしあき22/11/16(水)07:41:26No.1035718624+
>社員「どーせ素人なんだからコードなんて読めねぇし適当でいいや」
>マスク「読めるよ」
>社員(やっべぇ)
イーロン「○○が××だから重くて糞」
エンジニア「○○が××ってのは違います」
イーロン「なら正しい答えを言え」
エンジニア「○○は△△ですね」
イーロン「ならお前が軽くしろ😡」→論点のすり替え
エンジニア「それなら□□したらどうでしょうか?」→付き合ってあげて提案
イーロン「」→返事なし
エンジニア「そもそも技術的なフィードバックは社内でやるべきでは?」→さらな?提案
イーロン「😡お前クビ😡」
エンジニア「🫡」
293無念Nameとしあき22/11/16(水)07:48:57No.1035719683+
>イーロンもブチギレなんだよ
たぶん元々の社員まったく信用してないよね
使えるやつがいればラッキーぐらいに思ってそう
294無念Nameとしあき22/11/16(水)07:50:46No.1035719932+
>まずこれなんで意味もなく噛み付いたんだ?
>初手がおかしくないか?
転職活動?
295無念Nameとしあき22/11/16(水)07:52:46No.1035720181+
>たぶん元々の社員まったく信用してないよね
>使えるやつがいればラッキーぐらいに思ってそう
部下ガチャ信奉は育成能力ない無能上司の典型例なんだがなぁ
経験者中途採用なら誰が管理職やっても同じだし
296無念Nameとしあき22/11/16(水)07:58:39No.1035721099+
>部下ガチャ信奉は育成能力ない無能上司の典型例なんだがなぁ
>経験者中途採用なら誰が管理職やっても同じだし
買収した赤字企業の社員って部下ガチャって言うのか?
297無念Nameとしあき22/11/16(水)08:00:24No.1035721384+
まずCEOが公開のTwitterでユーザーに謝罪してるとこに乗り込んで来てレスバしかけてる時点で理解できない
298無念Nameとしあき22/11/16(水)08:00:28No.1035721395そうだねx3
一ユーザーとしての不満点を吐露したイーロンくんに対しエンジニアくんは技術的正しさを回答する事で応えたと
つまりは問題解決能力が無いと判断された
299無念Nameとしあき22/11/16(水)08:02:14No.1035721682+
>買収した赤字企業の社員って部下ガチャって言うのか?
赤字企業ならノーマルガチャだろ
300無念Nameとしあき22/11/16(水)08:04:16No.1035721988そうだねx5
>No.1035718624
イーロンを悪者にしようとしてるのは伝わるが
絡みに行ったエンジニアが馬鹿なことは覆せてないのウケる
301無念Nameとしあき22/11/16(水)08:05:17No.1035722127+
>>買収した赤字企業の社員って部下ガチャって言うのか?
>赤字企業ならノーマルガチャだろ
チュートリアルに配られるガチャ未満のやつ
302無念Nameとしあき22/11/16(水)08:13:42No.1035723421+
you are fired
バックトゥザフューチャー以外で初めて見た
303無念Nameとしあき22/11/16(水)08:15:52No.1035723753そうだねx4
「俺は6年やってる」はレスバのマウントに有効だったんだろうけど
経営者目線だと「こいつ6年雇っててこの有様か…」になるのは当然だよね
304無念Nameとしあき22/11/16(水)08:15:55No.1035723761+
>you are fired
>バックトゥザフューチャー以外で初めて見た
バーンノーティスってやつだな
305無念Nameとしあき22/11/16(水)08:16:55No.1035723941+
>「俺は6年やってる」はレスバのマウントに有効だったんだろうけど
>経営者目線だと「こいつ6年雇っててこの有様か…」になるのは当然だよね
じゃあ直しとけやって話だな
306無念Nameとしあき22/11/16(水)08:17:16No.1035723991+
>さらな?
307無念Nameとしあき22/11/16(水)08:17:41No.1035724069+
>>まずこれなんで意味もなく噛み付いたんだ?
>>初手がおかしくないか?
>転職活動?
どっちに転んでもイーロンに技術的指摘ができるレベルのエンジニアって箔がつくからじゃね
自分から絡んでいったのに途中からSlackにっていうのも
箔付けできたら無駄に表で絡むリスク取る必要ないからとか?
308無念Nameとしあき22/11/16(水)08:18:13No.1035724162そうだねx1
6年もやってんならあれやこれやのバグ治せや
いくら言っても治されないの不便だったぞ
309無念Nameとしあき22/11/16(水)08:21:17No.1035724654+
>箔付けできたら無駄に表で絡むリスク取る必要ないからとか?
どう見ても箔が付くというかマイナスに見えるんだが?
310無念Nameとしあき22/11/16(水)08:21:17No.1035724656そうだねx4
公開の場で絡んで行きながら後は非公開の場で…って最高にダサく聞こえるんだけど
ホントに箔になるの?
だったら最初から後日会社指摘すれば良かったのでは
311無念Nameとしあき22/11/16(水)08:22:23No.1035724839そうだねx1
そらエンジニアでもない奴の怠慢とかクビでしょ
312無念Nameとしあき22/11/16(水)08:23:01No.1035724939そうだねx3
>どっちに転んでもイーロンに技術的指摘ができるレベルのエンジニアって箔がつくからじゃね
>自分から絡んでいったのに途中からSlackにっていうのも
>箔付けできたら無駄に表で絡むリスク取る必要ないからとか?
何年も不具合あるの分かってる上に治せなかったのが露呈してるからただの無能宣伝にしか思えん
313無念Nameとしあき22/11/16(水)08:23:43No.1035725058そうだねx1
>一ユーザーとしての不満点を吐露したイーロンくんに対しエンジニアくんは技術的正しさを回答する事で応えたと
>つまりは問題解決能力が無いと判断された
これだね
数字の大小や正確性を求めてるんじゃない
314無念Nameとしあき22/11/16(水)08:26:43No.1035725555+
許せない。
解雇された人は解雇した社長を殺せ。
315無念Nameとしあき22/11/16(水)08:27:23No.1035725677そうだねx3
>許せない。
>解雇された人は解雇した社長を殺せ。
いいから就職活動しろよ
316無念Nameとしあき22/11/16(水)08:27:31No.1035725697+
論点はどうでもいいよ。
人生楽しそうで自信に溢れてる権力ある金持ちが憎いから
殺す。
317無念Nameとしあき22/11/16(水)08:28:30No.1035725851+
>許せない。
>解雇された人は解雇した社長を殺せ。
共産主義革命の夢は布団の中だけで見て下さい
318無念Nameとしあき22/11/16(水)08:30:16No.1035726146そうだねx3
>論点はどうでもいいよ。
>人生楽しそうで自信に溢れてる権力ある金持ちが憎いから
>殺す。
二次裏してないで働け
319無念Nameとしあき22/11/16(水)08:34:26No.1035726774そうだねx1
赤字になってわざわざ句点使ってレスとdelの乞食しなくていいから
つまんねーよ
320無念Nameとしあき22/11/16(水)08:36:23No.1035727055+
>何年も不具合あるの分かってる上に治せなかったのが露呈してるからただの無能宣伝にしか思えん
売り込み相手がイーロン嫌いの民主党員だったら
上手く行くって考えだろう
321無念Nameとしあき22/11/16(水)08:36:41No.1035727105+
なんだまた都合のいい切り貼りしたネットニュースのタイトルか
322無念Nameとしあき22/11/16(水)08:38:39No.1035727417+
なおイーロンマスクはツイ消しした模様

[トップページへ] [DL]