| 会社名 | 株式会社ホワイト・ベアーファミリー | 
|---|---|
| 役員 | 代表取締役 近藤 康生 取締役 池田 千代子 / 下村 信夫 / 粟野 彰夫 / 近藤 雅之 監査役 近藤 有 | 
| 会社名 | 株式会社ホワイト・ベアーファミリー | 
| 創業 | 昭和52年 | 
| 設立 | 昭和56年5月1日 | 
| 資本金 | 8,375万円 | 
| 従業員数 | 55名(2022年4月現在) | 
| 旅行業登録番号 | 観光庁長官登録旅行業 第1383号 | 
| 宅建業免許 | 大阪府知事(1) 第63020号 | 
| 事業内容 | 国内旅行事業(企画・販売)/海外旅行事業(企画・販売)/クロッシング(デジタルマーケティング)事業/不動産事業 | 
〒531-0071 大阪府大阪市北区中津1-11-1 中津センタービル2階
代表 06-6376-0845
 
 国内旅行 / しろくまツアー  050-3533-9040
 
 海外旅行 / ハッピーホリデー 06-6371-3323
 
〒105-0004 東京都港区新橋6-21-3 ユーマックスビル 3階
国内旅行 / しろくまツアー  050-3625-4045 
 
 海外旅行 / ハッピーホリデー 03-5444-4694
 
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西2丁目14番地 札専会館5階
国内旅行 / しろくまツアー 011-261-6303
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-14-13 澄和Nahaビル6階
国内旅行 / しろくまツアー 098-860-3930
| 1977年 | 創業 関西学院大学を中心にスキーツアーサークルと学生ツアーを企画・催行 | 
|---|---|
| 1980年 | 
 ホワイトベアーにて国内旅行業登録第1071号を取得 主催旅行業者として若者中心のツアー企画、募集を開始  | 
 
| 1981年 | 5月 株式会社ホワイト・ベアーファミリーを設立 | 
| 1990年 | 3月 ジオ株式会社(現WBFリゾート沖縄株式会社)を設立 | 
| 1991年 | 4月 全日空認可代理店となる | 
| 1996年 | 4月 (社)日本旅行業協会正会員となる 7月 運輸大臣登録旅行業第1種に登録変更し、第1383号を取得 12月 IATA(国際航空運送協会)公認代理店となる | 
| 1997年 | 1月 海外主催旅行「ハッピーホリデー」を企画し、ツアー催行を開始 | 
| 2003年 | 
 1月
 日本航空認可代理店となる 中小企業経営革新支援法の承認を受ける  | 
 
| 2004年 | 10月 沖縄にてレンタカー事業とホテルの運営開始 | 
| 2006年 | 10月 IT経営百選 最優秀賞 受賞 | 
| 2007年 | 4月 全国の高速バスを販売するサイト「高速バスドットコム」をスタート | 
| 2008年 | 12月 レンタカー・オプショナルツアーの販売サイトをスタート | 
| 2009年 | 
 12月
 ジオ北海道株式会社(現WBFホテル&リゾーツ株式会社)を設立 札幌市、釧路市にてホテル営業開始  | 
 
| 2010年 | 2月 中小企業IT経営力大賞(経済産業大臣賞)を受賞 4月 中国国民訪日観光旅行会社に指定 | 
| 2011年 | 5月 ガルーダ・オリエント・ホリデーズ株式会社より、大阪支店の運営を受託 | 
| 2012年 | 12月 沖縄県豊見城市にて「琉球温泉 瀬長島ホテル」営業開始 | 
| 2015年 | 7月 北海道函館市と旭川市にてホテル営業開始 8月 沖縄県豊見城市において「瀬長島ウミカジテラス」営業開始 12月 WBFホールディングス株式会社を設立し、ホールディングス制へ移行 | 
| 2016年 | 4月 関西地区でホテル事業を開始 | 
| 2017年 | 1月 WBFオンライン株式会社設立 3月 九州地区でホテル事業を開始 | 
| 2018年 | 7月 関東地区でホテル事業を開始 8月 大和証券を主幹事としてIPO準備開始 9月 京都地区でホテル事業を開始 | 
| 2020年 | 4月 WBFホテル&リゾーツ(株)民事再生手続申立 6月 民事再生手続申立、開始決定 7月 全日空、日本航空と新個人包括旅行運賃契約を締結しダイナミックプライシングのツアー販売開始 | 
| 2021年 | 
 3月
 ホテル事業を新設分割し、株式譲渡
 10月
 不動産事業開始 民事再生手続終結  | 
 
| 2022年 | 5月 (株)SEEC と業務提携し、ダイナミックパッケージ「旅楽パック」「沖楽パック」販売開始 |