[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668468052803.gif-(6910 B)
6910 B無念Nameとしあき22/11/15(火)08:20:52No.1035386520そうだねx2 14:46頃消えます
南海トラフ
いよいよなのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/15(火)08:25:28No.1035387109そうだねx22
南海トラフ詐欺
2無念Nameとしあき22/11/15(火)08:26:41No.1035387242そうだねx11
日本の皆様さようなら
3無念Nameとしあき22/11/15(火)08:28:22No.1035387460+
石川県で地震があったということはユーラシアプレートから日本が分離してると考えられるな
4無念Nameとしあき22/11/15(火)08:30:29No.1035387746+
敵の兵士も怖いね
5無念Nameとしあき22/11/15(火)08:30:52No.1035387803そうだねx11
    1668468652857.png-(49311 B)
49311 B
>南海トラフ詐欺
おおざっぱに100年周期ぐらいで起こってるから起こると考えて備えたほうがいいんだぞ
6無念Nameとしあき22/11/15(火)08:31:10No.1035387836そうだねx3
来る来る詐欺
7無念Nameとしあき22/11/15(火)08:31:15No.1035387848そうだねx2
起点が静岡なとこがものすごくいい
8無念Nameとしあき22/11/15(火)08:32:00No.1035387958+
買い占めとくか
9無念Nameとしあき22/11/15(火)08:32:18No.1035388002+
くるーきっとくるー
10無念Nameとしあき22/11/15(火)08:32:56No.1035388086+
今のうちに割っておこう
11無念Nameとしあき22/11/15(火)08:33:11No.1035388132+
    1668468791904.jpg-(48282 B)
48282 B
いよいよか
12無念Nameとしあき22/11/15(火)08:35:19No.1035388420+
>いよいよか
中央構造線とのコンボ
13無念Nameとしあき22/11/15(火)08:35:36No.1035388447+
>おおざっぱに100年周期ぐらいで起こってるから起こると考えて備えたほうがいいんだぞ
明応の地震で鎌倉大仏殿が流されてるけど今の鎌倉は津波対策大丈夫なのか
14無念Nameとしあき22/11/15(火)08:35:41No.1035388460+
備え……あれ!
15無念Nameとしあき22/11/15(火)08:36:38No.1035388605そうだねx1
>>おおざっぱに100年周期ぐらいで起こってるから起こると考えて備えたほうがいいんだぞ
>明応の地震で鎌倉大仏殿が流されてるけど今の鎌倉は津波対策大丈夫なのか
鎌倉は対策の打ちようがなくない?
16無念Nameとしあき22/11/15(火)08:37:15No.1035388688+
富士が噴火するのが早いか南海トラフの方が早いか
17無念Nameとしあき22/11/15(火)08:37:41No.1035388746そうだねx4
東海地震来る来る詐欺から半世紀続けてきたヤツだぞ
18無念Nameとしあき22/11/15(火)08:37:51No.1035388769そうだねx4
>備え……あれ!
なんも用意してない…
19無念Nameとしあき22/11/15(火)08:39:06No.1035388952+
スーパー堤防だ
スーパー堤防なら何とかしてくれる
20無念Nameとしあき22/11/15(火)08:39:58No.1035389067+
100年周期でもまだあと20年あるから
21無念Nameとしあき22/11/15(火)08:40:50No.1035389171+
    1668469250601.jpg-(36929 B)
36929 B
とりあえず水タンクだけでも買っとくか
22無念Nameとしあき22/11/15(火)08:40:52No.1035389176+
白凰地震とかよくわかるよね
文献とかがあるんだろうけど
23無念Nameとしあき22/11/15(火)08:41:23No.1035389255そうだねx3
>100年周期でもまだあと20年あるから
なんで100年キッカリでくると思ってるんだ?
24無念Nameとしあき22/11/15(火)08:41:32No.1035389278そうだねx4
>スーパー堤防なら何とかしてくれる
あれ一つの対策ですべてを完璧に対処できないと0点って評価が謎だったよな
25無念Nameとしあき22/11/15(火)08:41:37No.1035389290そうだねx2
来るのはわかってる
でもいつかはわからない
だいたい100年に1度という感じか
関東大震災もきてないしなでも必ずくるだろうしな
26無念Nameとしあき22/11/15(火)08:41:53No.1035389321+
災害は忘れたころにやってくる
覚えているうちは平気だ
27無念Nameとしあき22/11/15(火)08:42:17No.1035389375+
南海
東南海
東海
3連動がくる周期もあるんだよね
次はどうなんだろ
29無念Nameとしあき22/11/15(火)08:42:52No.1035389473+
じんこうじしん
30無念Nameとしあき22/11/15(火)08:43:21No.1035389537+
ずっと来る来る言ってるんだから流石に対策してるよな?
31無念Nameとしあき22/11/15(火)08:44:28No.1035389704+
多少はしてるだろ
32無念Nameとしあき22/11/15(火)08:45:15No.1035389815+
明日って言ってる預言者がいるんだよな
33無念Nameとしあき22/11/15(火)08:45:30No.1035389850そうだねx1
プレート境界のひずみエネルギーは今この瞬間にも溜まり続けている
発生間隔が空けば開くほど次の地震の規模は大きくなることになる
34無念Nameとしあき22/11/15(火)08:45:39No.1035389873そうだねx29
>大阪あたりを皆殺しにしてくれ
さすがにdelだわ
35無念Nameとしあき22/11/15(火)08:45:55No.1035389914+
>ずっと来る来る言ってるんだから流石に対策してるよな?
多少の対策はしてるが実際何がどうなるかわからんからなぁ
36無念Nameとしあき22/11/15(火)08:45:59No.1035389931そうだねx4
>大阪あたりを皆殺しにしてくれ
大阪人に女でも取られたのか
37無念Nameとしあき22/11/15(火)08:46:22No.1035389988そうだねx12
>明日って言ってる預言者がいるんだよな
毎日言えば確実に当たるな!
38無念Nameとしあき22/11/15(火)08:46:28No.1035390008そうだねx1
民間人にとやかくいう前に公的機関はやってんのか
39無念Nameとしあき22/11/15(火)08:48:25No.1035390267そうだねx1
    1668469705068.jpg-(298501 B)
298501 B
>鎌倉は対策の打ちようがなくない?
東北みたいに海岸線にデカイ堤防建てれば良いのでは
つーかあと1000年来ない津波の堤防今作るよりこっちのが先だろ思うんだけど
津波が来たらどうせその後同じようにデカイ堤防作るんだろうに
41無念Nameとしあき22/11/15(火)08:49:58No.1035390475そうだねx3
>民間人にとやかくいう前に公的機関はやってんのか
旅行支援してるよ
42無念Nameとしあき22/11/15(火)08:51:35No.1035390705+
名古屋が消滅したらどうする
43無念Nameとしあき22/11/15(火)08:51:47No.1035390742そうだねx1
空白域が危険なんだよな
44無念Nameとしあき22/11/15(火)08:52:08No.1035390790+
>明日って言ってる預言者がいるんだよな
おまえいくつ?まだそんなこと言ってるのか
45無念Nameとしあき22/11/15(火)08:52:40No.1035390866そうだねx4
>名古屋が消滅したらどうする
ネオナゴヤが出来る
46無念Nameとしあき22/11/15(火)08:53:54No.1035391021+
>>民間人にとやかくいう前に公的機関はやってんのか
>旅行支援してるよ
出来るだけ日本海側にいとけってことか
47無念Nameとしあき22/11/15(火)08:54:09No.1035391046+
>おまえいくつ?まだそんなこと言ってるのか
事実から目を逸らすな
子供かよ
48無念Nameとしあき22/11/15(火)08:55:49No.1035391284+
>名古屋が消滅したらどうする
30年以上震度4以上がない都市
49無念Nameとしあき22/11/15(火)08:56:56No.1035391460+
>>おまえいくつ?まだそんなこと言ってるのか
>事実から目を逸らすな
>子供かよ
自己愛はこれだからこえーよな
話題そらししてあーあーきこなーいとかヤバイよ
いくつ?言えよ
50無念Nameとしあき22/11/15(火)08:57:18No.1035391506+
西湘バイパスの工事終わったばっかりなのになぁ
51無念Nameとしあき22/11/15(火)08:57:56No.1035391609そうだねx3
変な地震が続いてるから不安になるのはわかるが
わからないものはわからないとしか言えないんだよな
52無念Nameとしあき22/11/15(火)08:58:21No.1035391666そうだねx2
    1668470301690.jpg-(42336 B)
42336 B
10年前の想定域
53無念Nameとしあき22/11/15(火)08:58:23No.1035391673+
名古屋が滅びると味噌カツときしめんが食えなくなるな
54無念Nameとしあき22/11/15(火)08:58:41No.1035391711+
>東海地震来る来る詐欺から半世紀続けてきたヤツだぞ
備えあれば憂いなし
55無念Nameとしあき22/11/15(火)08:59:21No.1035391812そうだねx1
水曜日って預言してる人もいる
56無念Nameとしあき22/11/15(火)08:59:29No.1035391833そうだねx1
>30年以上震度4以上がない都市
直下型地震最大級の濃尾地震から100年以上経っているのでかなりヤバい地域だと思うんだけど
57無念Nameとしあき22/11/15(火)08:59:34No.1035391848+
明日じゃん!
58無念Nameとしあき22/11/15(火)08:59:50No.1035391881そうだねx4
予言って…
オカルトは他所でやってよ
59無念Nameとしあき22/11/15(火)08:59:52No.1035391885そうだねx1
>名古屋が滅びると味噌カツときしめんが食えなくなるな
大きなシノギの匂いがする…
60無念Nameとしあき22/11/15(火)08:59:56No.1035391893そうだねx3
>10年前の想定域
大阪は長期低迷で愛知に経済規模が追い抜かれ
トラフ津波でトドメか…
61無念Nameとしあき22/11/15(火)09:00:20No.1035391955そうだねx1
これだけ科学進んでも地震予知は無理なんだよな
地球の科学力低すぎるす
62無念Nameとしあき22/11/15(火)09:00:33No.1035391983そうだねx5
>水曜日って預言してる人もいる
情報商材買ってあとがない自称占い師のレス
せいぜい電話占いとかやってろよ詐欺師
63無念Nameとしあき22/11/15(火)09:00:37No.1035391993+
>10年前の想定域
M9の地震って想像できないな
まともに立てないんじゃな
64無念Nameとしあき22/11/15(火)09:00:53No.1035392034+
>予言って…
>オカルトは他所でやってよ
南海トラフに絡んだ話題なんだからいいんじゃね?
どんなルールよ?
65無念Nameとしあき22/11/15(火)09:01:01No.1035392048そうだねx1
    1668470461796.jpg-(158512 B)
158512 B
マグニチュードのおさらい
66無念Nameとしあき22/11/15(火)09:01:51No.1035392182+
>これだけ科学進んでも地震予知は無理なんだよな
>地球の科学力低すぎるす
手の届かない宇宙の果てを研究するよりまず地球だよな
67無念Nameとしあき22/11/15(火)09:01:55No.1035392193そうだねx2
>>10年前の想定域
>M9の地震って想像できないな
>まともに立てないんじゃな
トラフの津波で工業地帯も破壊されるしな
東西の流通も死ぬ
経済的打撃ははかりしれない
でも生きてればなんとかなるから生きろとしかいえん
68無念Nameとしあき22/11/15(火)09:02:10No.1035392235+
>30年以上震度4以上がない都市
そういうとこってかえってエネルギー溜まってる
濃尾地震(1891)、東南海地震(1944)、三河地震(1945)
69無念Nameとしあき22/11/15(火)09:02:13No.1035392246+
真夜中は勘弁してほしい
70無念Nameとしあき22/11/15(火)09:02:38No.1035392308+
>>30年以上震度4以上がない都市
>そういうとこってかえってエネルギー溜まってる
>濃尾地震(1891)、東南海地震(1944)、三河地震(1945)
だから空白域は安全地帯ではなく力を溜めているの違いなんだよね
71無念Nameとしあき22/11/15(火)09:02:56No.1035392357+
>>>民間人にとやかくいう前に公的機関はやってんのか
>>旅行支援してるよ
>出来るだけ日本海側にいとけってことか
成程な何十年も前から来るとわかってた訳だから津波対策は万全なのか
72無念Nameとしあき22/11/15(火)09:03:41No.1035392444+
>真夜中は勘弁してほしい
工場勤務だから昼間に起こると倒壊に巻き込まれるからやめてほしい
73無念Nameとしあき22/11/15(火)09:04:04No.1035392499そうだねx4
津波さえ来なきゃまだマシなんだがな
74無念Nameとしあき22/11/15(火)09:04:16No.1035392525+
    1668470656161.jpg-(10790 B)
10790 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき22/11/15(火)09:04:43No.1035392582+
>>真夜中は勘弁してほしい
>工場勤務だから昼間に起こると倒壊に巻き込まれるからやめてほしい
実際昼間と真夜中だったらどっちが被害出るんだろ?
76無念Nameとしあき22/11/15(火)09:05:13No.1035392642+
旅行支援じゃなくて移住支援した方が良いのではないか
77無念Nameとしあき22/11/15(火)09:05:14No.1035392648+
>津波さえ来なきゃまだマシなんだがな
しかし関西方面は耐震も関東東北に比べて基準が甘いから
被害は大きいと予測している
津波は川を逆流するから川のある市街地も危険
78無念Nameとしあき22/11/15(火)09:05:28No.1035392691そうだねx2
>真夜中は勘弁してほしい
夏と冬は外に放りだされたら気温で死にそうだから勘弁して欲しい
79無念Nameとしあき22/11/15(火)09:05:45No.1035392728+
>旅行支援じゃなくて移住支援した方が良いのではないか
非現実的なんだよ
来るけどいつかわからないことに人は投資できない
80無念Nameとしあき22/11/15(火)09:06:15No.1035392779+
>しかし関西方面は耐震も関東東北に比べて基準が甘いから
>被害は大きいと予測している
阪神大震災の影響で耐震基準高いはずだけど弱いの?
81無念Nameとしあき22/11/15(火)09:06:39No.1035392838+
予言できてる人いるよ
水晶玉の占い師ね
ディープステート関連の動きにも詳しい
82無念Nameとしあき22/11/15(火)09:06:58No.1035392877そうだねx1
>>真夜中は勘弁してほしい
>夏と冬は外に放りだされたら気温で死にそうだから勘弁して欲しい
まだ夏がいいかな
83無念Nameとしあき22/11/15(火)09:07:07No.1035392895+
>阪神大震災の影響で耐震基準高いはずだけど弱いの?
数年前の大阪地震を考えてごらんよ
神戸は耐震構造は高いと思うけど他の都市だよ
84無念Nameとしあき22/11/15(火)09:07:12No.1035392909+
>>>真夜中は勘弁してほしい
>>工場勤務だから昼間に起こると倒壊に巻き込まれるからやめてほしい
>実際昼間と真夜中だったらどっちが被害出るんだろ?
被害把握とか救助体制にしても夜中だと初動に遅れが出て昼間だと交通渋滞に巻き込まれる
85無念Nameとしあき22/11/15(火)09:07:37No.1035392954+
>>>>真夜中は勘弁してほしい
>>>工場勤務だから昼間に起こると倒壊に巻き込まれるからやめてほしい
>>実際昼間と真夜中だったらどっちが被害出るんだろ?
>被害把握とか救助体制にしても夜中だと初動に遅れが出て昼間だと交通渋滞に巻き込まれる
パニックになることも想定されるしな
86無念Nameとしあき22/11/15(火)09:07:51No.1035392994そうだねx1
>数年前の大阪地震を考えてごらんよ
塀が倒れたな
87無念Nameとしあき22/11/15(火)09:07:55No.1035393000+
>まだ夏がいいかな
猛暑・感染症「だよね」
88無念Nameとしあき22/11/15(火)09:08:23No.1035393063+
>実際昼間と真夜中だったらどっちが被害出るんだろ?
ご飯時
89無念Nameとしあき22/11/15(火)09:08:32No.1035393090+
いよいよとか言い出すと来ない
忘れた頃にやってくる
90無念Nameとしあき22/11/15(火)09:09:32No.1035393222+
昨日は地震スレで盛り上がってる最中にそこそこの揺れが来てビビった
91無念Nameとしあき22/11/15(火)09:09:37No.1035393233+
>阪神大震災の影響で耐震基準高いはずだけど弱いの?
築40年だと補強しているかどうかって感じ
92無念Nameとしあき22/11/15(火)09:10:02No.1035393278+
南海トラフは勘違いだったって言ってなかったっけ??
93無念Nameとしあき22/11/15(火)09:10:03No.1035393280+
>>旅行支援じゃなくて移住支援した方が良いのではないか
>非現実的なんだよ
>来るけどいつかわからないことに人は投資できない
100年周期だから来るの分かってるのでは?
94無念Nameとしあき22/11/15(火)09:10:37No.1035393366+
>南海トラフは勘違いだったって言ってなかったっけ??
誰が言ったの?
95無念Nameとしあき22/11/15(火)09:10:50No.1035393405+
今回は異常震域って話だけど
南海トラフは真上の中部地域は津波
関東東北は異常震域でダメージになるんかな
96無念Nameとしあき22/11/15(火)09:12:07No.1035393549+
今一瞬ミシっとして「ヒッ!」ってなった
97無念Nameとしあき22/11/15(火)09:12:39No.1035393615+
30年以内に南海トラフ沿いで巨大地震が発生する確率を「70~80%」としている政府の地震調査委員会の地震予測を巡り、確率算出の根拠となっている高知県室戸市の室津港の地盤隆起の変化が、地震活動によるものではなく、江戸時代の港湾工事による可能性のあることが、本紙と東京電機大の橋本学特任教授(地震学)らの調査で分かった。(小沢慧一)
98無念Nameとしあき22/11/15(火)09:13:07No.1035393676+
>関東東北は異常震域でダメージになるんかな
長周期振動でしょ
異常神域は深い震源で起きる予測不可能なゆれ
99無念Nameとしあき22/11/15(火)09:13:34No.1035393727+
有事の際はまず保育園行ってその後小学校or学童とシミュレーションはしてる
100無念Nameとしあき22/11/15(火)09:13:50No.1035393759そうだねx1
>>南海トラフは勘違いだったって言ってなかったっけ??
>誰が言ったの?
80%は間違いでは?って話かな

南海トラフ地震「80%予測」の危うい根拠…「原典」とされる古文書を解読すると次々と疑問が浮かんだ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/209042 [link]
101無念Nameとしあき22/11/15(火)09:14:07No.1035393794+
>異常神域
神のイタズラじゃしょうがないな
102無念Nameとしあき22/11/15(火)09:14:40No.1035393877+
>80%は間違いでは?って話かな
間違いでいいよ
俺は笑って許すね
103無念Nameとしあき22/11/15(火)09:14:46No.1035393886+
今のうちにソープに行っておこう
104無念Nameとしあき22/11/15(火)09:14:59No.1035393920+
パーセントとかどうでもいい
過去の文献からだいたい100年前後の周期できてるパターンというだけだ
もちろん今回がそのパターンかわからない
でも過去にはある程度規則的にきているだけだ
逆にいえばそれしかわからない
レアアイテムのドロップみたいなもんなんだよ
105無念Nameとしあき22/11/15(火)09:16:14No.1035394069+
いつ来るかはともかくいつか来るのは間違いない
106無念Nameとしあき22/11/15(火)09:16:32No.1035394108+
>今のうちにソープに行っておこう
いたしてる時にきちゃったら最悪だな
107無念Nameとしあき22/11/15(火)09:16:46No.1035394143+
マジかよ江戸最低だな
108無念Nameとしあき22/11/15(火)09:16:51No.1035394152+
>南海トラフ地震「80%予測」の危うい根拠…「原典」とされる古文書を解読すると次々と疑問が浮かんだ
なるほどと思ったけど東京新聞かぁ…
109無念Nameとしあき22/11/15(火)09:17:04No.1035394179+
新潟で謎の振動と停電が多発してたのも気になる
110無念Nameとしあき22/11/15(火)09:17:09No.1035394190+
>いつ来るかはともかくいつか来るのは間違いない
予想よりも弱い事を願うだけだわな
111無念Nameとしあき22/11/15(火)09:17:30No.1035394237+
>なるほどと思ったけど東京新聞かぁ…
ベストカーとどっちが信用できる?
112無念Nameとしあき22/11/15(火)09:17:45No.1035394266+
何にしろ大津波はもう次は200年は来ないよ
113無念Nameとしあき22/11/15(火)09:17:56No.1035394292+
>◆水増しをされた数値

 誤解? 問題? 予想外の言葉に頭が混乱した。要領を得ない私に鷺谷教授はさらに驚くことを言った。

 「南海トラフの数値が高くなるのは、南海トラフだけ特別扱いになっているから。水増しをしているんですよ。ある部分だけえこひいきされ、そこには意図が隠れているんです」

 水増し? えこひいき? 意図が隠れている? 想定外のコメントの数々が、ますます頭を混乱させた。80%の数値に何かからくりがあるのであれば、それを知っておく必要がある。

 「南海トラフだけ、予測の数値を出す方法が違う。あれを科学と言ってはいけない。地震学者たちは『信頼できない』と考えている。他の地域と同じ方法にすれば20%程度にまで落ちる。同じ方法にするべきだという声は地震学者の中では多いが、防災対策をする人たちが、今さら数字を下げるのはけしからん、と主張している」

https://www.chunichi.co.jp/article/2466?rct=nankai_trough80 [link]
114無念Nameとしあき22/11/15(火)09:18:03No.1035394310+
>>南海トラフ詐欺
>おおざっぱに100年周期ぐらいで起こってるから起こると考えて備えたほうがいいんだぞ
最悪クラスのものが来るとは限らないし報道のは大袈裟過ぎる
115無念Nameとしあき22/11/15(火)09:18:30No.1035394369+
大震災は20年周期
116無念Nameとしあき22/11/15(火)09:18:34No.1035394385そうだねx5
>>なるほどと思ったけど東京新聞かぁ…
>ベストカーとどっちが信用できる?
ベストカー
117無念Nameとしあき22/11/15(火)09:18:49No.1035394425+
>最悪クラスのものが来るとは限らないし報道のは大袈裟過ぎる
まぁ大袈裟に伝えといて「あれ?」ってなる分にはみんな怒らないし
118無念Nameとしあき22/11/15(火)09:19:07No.1035394470そうだねx2
>ベストカー
東京新聞クソじゃん…
119無念Nameとしあき22/11/15(火)09:19:08No.1035394475+
>>>おおざっぱに100年周期ぐらいで起こってるから起こると考えて備えたほうがいいんだぞ
>>明応の地震で鎌倉大仏殿が流されてるけど今の鎌倉は津波対策大丈夫なのか
>鎌倉は対策の打ちようがなくない?
鎌倉は警察署が海の近くに移転してたわ
市民じゃないが免許更新で行ったらびっくりした
海に近すぎねじゃねって
120無念Nameとしあき22/11/15(火)09:19:22No.1035394501+
    1668471562949.jpg-(16768 B)
16768 B
100年前とは違うのだよ
耐震もレベルが上がってるのだ
121無念Nameとしあき22/11/15(火)09:19:44No.1035394539+
結局数値だけで何も分かってない
122無念Nameとしあき22/11/15(火)09:19:56No.1035394573+
つべに大震災の予兆が現れたとかいう動画が続々出てきた
123無念Nameとしあき22/11/15(火)09:20:27No.1035394651+
工場を移転支援すれば効率良さそうだな
職場が移転すれば労働者も移住するだろうし
124無念Nameとしあき22/11/15(火)09:20:34No.1035394670+
阪神大震災と311から見るにそろそろデカいのきそうだな
125無念Nameとしあき22/11/15(火)09:20:42No.1035394686+
定期的にそろそろ来るかって流行るよね
126無念Nameとしあき22/11/15(火)09:20:43No.1035394689そうだねx1
>つべに大震災の予兆が現れたとかいう動画が続々出てきた
つべはそんなに信用できるもんでもないからな
再生数ありきだから
127無念Nameとしあき22/11/15(火)09:21:04No.1035394741+
スーパー堤防作らないと
128無念Nameとしあき22/11/15(火)09:21:15No.1035394766そうだねx1
>つべに大震災の予兆が現れたとかいう動画が続々出てきた
なにかある度にやっとけばいつか本物の予言者になれるからな
129無念Nameとしあき22/11/15(火)09:21:39No.1035394815+
>阪神大震災と311から見るにそろそろデカいのきそうだな
10年に一回来られても困る…
130無念Nameとしあき22/11/15(火)09:21:48No.1035394839+
>つべに大震災の予兆が現れたとかいう動画が続々出てきた
ちょっと大きめの地震とか異常震域の地震あったらいつもそんな感じだよ
131無念Nameとしあき22/11/15(火)09:22:02No.1035394879+
>>数年前の大阪地震を考えてごらんよ
>塀が倒れたな
正直それぐらいしか記憶がない
自衛隊の災害派遣も給水程度だし
132無念Nameとしあき22/11/15(火)09:22:18No.1035394915そうだねx2
俺が死ぬまでのあと30年は来ないでくれ
133無念Nameとしあき22/11/15(火)09:22:46No.1035394990+
>手の届かない宇宙の果てを研究するよりまず地球だよな
両方ともやれば
134無念Nameとしあき22/11/15(火)09:23:46No.1035395137+
直近の昭和南海地震
を見るに結構ショボイ気がしてならない
135無念Nameとしあき22/11/15(火)09:23:58No.1035395163そうだねx2
>最悪クラスのものが来るとは限らないし報道のは大袈裟過ぎる
東日本大震災で来るはずのないマグニチュード9が来ちゃったからなぁ
136無念Nameとしあき22/11/15(火)09:24:12No.1035395198+
お返し申す
137無念Nameとしあき22/11/15(火)09:24:23No.1035395225そうだねx1
>30年以上震度4以上がない都市
阪神淡路大震災が起きる前は関西には地震がこないと言う人もいたわ
138無念Nameとしあき22/11/15(火)09:24:23No.1035395226+
    1668471863712.jpg-(317389 B)
317389 B
避難者数950万人
来たら日本は終わり
139無念Nameとしあき22/11/15(火)09:25:44No.1035395422+
>津波さえ来なきゃまだマシなんだがな
それは3.11で実証されたね直下型でなければ震度7でも揺れには割と耐えられるが津波はどうにもならん
140無念Nameとしあき22/11/15(火)09:26:35No.1035395528+
>おおざっぱに100年周期ぐらいで起こってるから起こると考えて備えたほうがいいんだぞ
幕末ほんとヤケクソ気味に歴史の流れが幕府潰しにかかってて変な笑い出る
141無念Nameとしあき22/11/15(火)09:26:56No.1035395572+
    1668472016196.png-(1202185 B)
1202185 B
江戸時代の地震は東海〜四国まで震度7相当
142無念Nameとしあき22/11/15(火)09:28:21No.1035395761そうだねx1
地震雲や海岸のクジラやイルカはデマ?
143無念Nameとしあき22/11/15(火)09:29:02No.1035395861そうだねx1
>江戸時代の地震は東海~四国まで震度7相当
静岡神奈川全滅じゃん…
144無念Nameとしあき22/11/15(火)09:29:43No.1035395978+
>地震雲や海岸のクジラやイルカはデマ?
発光現象は本当にある
145無念Nameとしあき22/11/15(火)09:30:19No.1035396070+
予言では2025年7月だが果たしてどうなるか
146無念Nameとしあき22/11/15(火)09:30:30No.1035396096+
>工場を移転支援すれば効率良さそうだな
>職場が移転すれば労働者も移住するだろうし
3.11のあとにタイに工場移転してタイの洪水でまた移転したって企業とか通り過ぎた道だぜ
147無念Nameとしあき22/11/15(火)09:30:42No.1035396124+
南海トラフィックス
野球かな?
148無念Nameとしあき22/11/15(火)09:31:08No.1035396208+
>予言では2025年7月だが果たしてどうなるか
外国もしくは日本で起こるよ
149無念Nameとしあき22/11/15(火)09:31:29No.1035396268+
>西湘バイパスの工事終わったばっかりなのになぁ
栗ノ木バイパスてきなくなるな…
150無念Nameとしあき22/11/15(火)09:32:35No.1035396448そうだねx1
>避難者数950万人
>来たら日本は終わり
お荷物世代が死ねば逆にチャンス
151無念Nameとしあき22/11/15(火)09:33:18No.1035396575+
>スーパー堤防だ
>スーパー堤防なら何とかしてくれる
開幕ブッパで吹き飛ぶだろうな
152無念Nameとしあき22/11/15(火)09:33:25No.1035396594+
>なるほどと思ったけど東京新聞かぁ…
このネタ報道したのは親会社の中日新聞の記者
元記事は2020年の科学ジャーナリスト賞獲ってるよ
153無念Nameとしあき22/11/15(火)09:33:45No.1035396655そうだねx3
>つべに大震災の予兆が現れたとかいう動画が続々出てきた
稼ぎ時
154無念Nameとしあき22/11/15(火)09:34:17No.1035396745+
宮城沖の最大余震が連動するってことはある?
155無念Nameとしあき22/11/15(火)09:35:15No.1035396915+
遠浅の海岸ちかくに津波避難用のタワーできたのは悪くないと思った
156無念Nameとしあき22/11/15(火)09:35:15No.1035396917+
>>備え……あれ!
>なんも用意してない…
隔週でアルファ米の保存食1個ずつ買い足してる、そろそろ10個位になった
カップ麺は長期保存出来ないからダメだな
157無念Nameとしあき22/11/15(火)09:35:16No.1035396919+
>新潟で謎の振動と停電が多発してたのも気になる
頻繁に大きめな地震が起きているし新潟空港が揺れて滑走路が被害を受けたときに「液状化現象」って言葉ができたはず
158無念Nameとしあき22/11/15(火)09:36:04No.1035397063+
>予言では2025年7月だが果たしてどうなるか
夢みたいな出来事待っていないで云々…
159無念Nameとしあき22/11/15(火)09:36:09No.1035397081+
高知は津波で沈みそう
津波タワー随所にあるが人の足で間に合うのだろうか
160無念Nameとしあき22/11/15(火)09:36:16No.1035397102+
    1668472576217.jpg-(41985 B)
41985 B
>宮城沖の最大余震が連動するってことはある?
何かしらの影響はあると思うけどなあ
161無念Nameとしあき22/11/15(火)09:38:44No.1035397542+
静岡県で少し大きめの地震起きたときに東京のほうが震度大きかったんだよね
さすが豆腐でできた巨大都市だなと思ったよ
162無念Nameとしあき22/11/15(火)09:39:01No.1035397575+
逃げるなら北海道あたりかな
163無念Nameとしあき22/11/15(火)09:40:29No.1035397837+
早く浜岡原発再稼働してほしいよね
きっと面白いことになるから
164無念Nameとしあき22/11/15(火)09:41:00No.1035397924+
東京は人多過ぎて震度6強程度でも人流の混乱が多いやろな
165無念Nameとしあき22/11/15(火)09:43:51No.1035398391+
>つべに大震災の予兆が現れたとかいう動画が続々出てきた
え?あれを信じてる人いるの?
ネタでしょUFO特番みたいなもんなのにキッズは卒業しなはれ
166無念Nameとしあき22/11/15(火)09:44:00No.1035398422そうだねx1
>やろな
167無念Nameとしあき22/11/15(火)09:44:24No.1035398485そうだねx1
>逃げるなら北海道あたりかな
1番ホットな地震の巣へいくのか
168無念Nameとしあき22/11/15(火)09:44:58No.1035398568+
>早く浜岡原発再稼働してほしいよね
>きっと面白いことになるから
チェルノブイリ…
169無念Nameとしあき22/11/15(火)09:46:27No.1035398805そうだねx1
    1668473187810.jpg-(239618 B)
239618 B
ぼくもなかまにいれてよ
170無念Nameとしあき22/11/15(火)09:47:33No.1035398951そうだねx1
>ぼくもなかまにいれてよ
50%超えてから来てください
171無念Nameとしあき22/11/15(火)09:48:28No.1035399098+
日本に絶対安全な土地は無いだろう
まぁ海や川から離れた方がいい程度かね
172無念Nameとしあき22/11/15(火)09:50:22No.1035399426+
100%になるまでは0%だから
173無念Nameとしあき22/11/15(火)09:51:12No.1035399576そうだねx1
>ぼくもなかまにいれてよ
なんでこんなに断層集まってんだよ…
174無念Nameとしあき22/11/15(火)09:51:36No.1035399653+
    1668473496907.jpg-(57287 B)
57287 B
>日本に絶対安全な土地は無いだろう
>まぁ海や川から離れた方がいい程度かね
そうだな
175無念Nameとしあき22/11/15(火)09:51:41No.1035399662そうだねx1
>有事の際はまず保育園行ってその後小学校or学童とシミュレーションはしてる
なんか犯罪的なシミュレーション?
176無念Nameとしあき22/11/15(火)09:51:55No.1035399699そうだねx1
>なんでこんなに断層集まってんだよ…
>1668472576217.jpg
177無念Nameとしあき22/11/15(火)09:51:56No.1035399701そうだねx2
>>ぼくもなかまにいれてよ
>なんでこんなに断層集まってんだよ…

断層が集まってるから今の日本がある
178無念Nameとしあき22/11/15(火)10:01:31No.1035401368そうだねx1
>東京は人多過ぎて震度6強程度でも人流の混乱が多いやろな
311の時は6弱だか5強だったけど
家帰れなくなって人が多数出てたな
179無念Nameとしあき22/11/15(火)10:07:38No.1035402442+
>まぁ海や川から離れた方がいい程度かね
311の時は東京でも看板とか古い建物の外壁とか崩れまくったから一見何もなさそうな路上も意外と危ない
180無念Nameとしあき22/11/15(火)10:09:48No.1035402832+
備えるのは大事
備えるのは確かに大事なんだけどその備えのほとんどは無意味で役に立たない
マジの大震災ならつっかえ棒だの耐震ジェルだのマットだのはほぼ意味ない
お水とか食料とかは役に立つだろうと思う
一番役に立つだろうことは日常が無くなる心構えと
普段からの自治体での取り組みと資機材の有無
あと大事なデータは普段からHDDから避難させて焼いておくとかその程度
181無念Nameとしあき22/11/15(火)10:11:14No.1035403090+
>普段からの自治体での取り組みと資機材の有無
物資の場所や避難場所
家族や仲間との連絡の取り方
これを確認しておくだけで違う
182無念Nameとしあき22/11/15(火)10:12:15No.1035403275+
くるくるといいつつ実際に来たら首都圏とかじゃなくて石川とかみたいな崩壊してもあんまりダメージないところに直撃するんでしょ
そしてまた都市は生き残って田舎が死ぬ
183無念Nameとしあき22/11/15(火)10:12:34No.1035403323+
>避難者数950万人
>来たら日本は終わり
よく「最初の三日だけ避難生活できればあとは救護がくるから」
とか言われるけど何の根拠もないんだよな
首都圏とか官邸やライフラインが被災したら10日マヒするとかもあり得るし
第一これまでの震災とか被災で一週間とか10日ほったらかしにされてた孤立被災地なんかもあったし
その画像みたいなの来たらマジでサバイバルになる
184無念Nameとしあき22/11/15(火)10:13:16No.1035403463+
>物資の場所や避難場所
>家族や仲間との連絡の取り方
>これを確認しておくだけで違う
そうそう
万一の時はこうしましょうとか決まってるだけで違ってくる
185無念Nameとしあき22/11/15(火)10:13:44No.1035403554+
>家帰れなくなって人が多数出てたな
人口過密な都市圏だと割とどうしようもない
電車止まるとそれだけで膨大な数が帰宅難民になるし
自家用車なら大丈夫かと言えばそんなことなくわずかな距離でも何時間て大渋滞だった
187無念Nameとしあき22/11/15(火)10:14:59No.1035403782+
タワマン住まいなんてどうするんだろ
188無念Nameとしあき22/11/15(火)10:15:06No.1035403800+
>そしてまた都市は生き残って田舎が死ぬ
「それがいい」とは言えないけど東京なんかがやられると心臓を潰されるみたいなもんだからなぁ
189無念Nameとしあき22/11/15(火)10:16:50No.1035404091そうだねx1
神戸の大震災でまさに神戸で被災した親戚は
ガチなのが来たらどんな準備しててもムダやで って言ってたな
190無念Nameとしあき22/11/15(火)10:17:21No.1035404180+
>タワマン住まいなんてどうするんだろ
電気ガス水が止まればかなり厳しい
避難所で集団生活しかない
もしM9なんかきたら長周期振動やその後の余震で
その場にいられないと思う
191無念Nameとしあき22/11/15(火)10:17:55No.1035404281+
>◆水増しをされた数値
まあこれマスコミや政府発表のほとんどに通じるけど
首都圏を良く見せたり、首都圏を安全そうに見せたりする為に
近畿圏を不当に悪く見せたり、不当に危険そうに見せる例は多い
鳥インフルの時も食品偽装の時もそしてコロナでもそうだった
普通に考えると本来は首都直下型地震に対するリスクマネジメントや
被害想定、対策こそ国の総力を注いでやらなければならない事であるはずだが
お国はひたすら南海トラフと近畿圏の被害想定にご執心
192無念Nameとしあき22/11/15(火)10:18:06No.1035404312+
>タワマン住まいなんてどうするんだろ
お水をもらいに32階から階段で降りて32階まで戻る毎日を過ごすだけだ
どうもこうもない
193無念Nameとしあき22/11/15(火)10:18:07No.1035404319+
>ガチなのが来たらどんな準備しててもムダやで って言ってたな
生き残ってもあんな大火災が起きたらそりゃあね…
194無念Nameとしあき22/11/15(火)10:18:57No.1035404475+
    1668475137016.jpg-(57567 B)
57567 B
みんなで抑えたらなんとかなるだろ
日本には1億人いるんやで
195無念Nameとしあき22/11/15(火)10:19:04No.1035404496+
>>タワマン住まいなんてどうするんだろ
>お水をもらいに32階から階段で降りて32階まで戻る毎日を過ごすだけだ
>どうもこうもない
復旧する頃にはマッチョになってそうだな
196無念Nameとしあき22/11/15(火)10:19:26No.1035404572+
かしこみ かしこみ
197無念Nameとしあき22/11/15(火)10:20:12No.1035404720+
>>家帰れなくなって人が多数出てたな
>人口過密な都市圏だと割とどうしようもない
>電車止まるとそれだけで膨大な数が帰宅難民になるし
>自家用車なら大丈夫かと言えばそんなことなくわずかな距離でも何時間て大渋滞だった
デマや憶測や買い占めも横行するしな
群集心理とはこんなもんよ
なにがSNSだネットだって話だ
198無念Nameとしあき22/11/15(火)10:21:08No.1035404911+
>くるくるといいつつ実際に来たら首都圏とかじゃなくて石川とかみたいな崩壊してもあんまりダメージないところに直撃するんでしょ
>そしてまた都市は生き残って田舎が死ぬ
都市部は重要施設いっぱいあるし人口も多い
ダメージ率考えたらそりゃ田舎が倒れた方がマシ
あと都市部は色々声がでかいから対応も大変
199無念Nameとしあき22/11/15(火)10:22:03No.1035405085+
>タワマン住まいなんてどうするんだろ
耐震や免振で建物は奇跡的に何とかなってもタワマンの外で停電したらアウトだし
下水が詰まったらトイレ流せない
断水したら水は来ない

タワマン「だけ」が完璧に無事でもその周囲のインフラが途絶したらアウトだからな
うちのマンションは独自運営の無敵水道局と直結した特製の水道管でM20でも震度9でも安心!
ガス管も電気も全部特別に各施設と直結!!みたいなのじゃないとムリ
200無念Nameとしあき22/11/15(火)10:22:07No.1035405099+
>デマや憶測や買い占めも横行するしな
転売ヤーがここぞとばかりに活発になるのが目に浮かぶ
201無念Nameとしあき22/11/15(火)10:24:16No.1035405527+
東日本のときも冷静な兄貴がデマチェーンメールを信じ込んだり
非常時は人間も思考回路がにぶるしな
備えるんだ備えるしかないんだ
シミューレーションして想定するしかない
202無念Nameとしあき22/11/15(火)10:25:06No.1035405678+
メタバースなら地震も大丈夫ですよ
さあみなさんもメタバースに行きましょう
203無念Nameとしあき22/11/15(火)10:25:56No.1035405862そうだねx1
南海トラフにはイソジンが効くらしいぞ
204無念Nameとしあき22/11/15(火)10:28:18No.1035406334+
>くるくるといいつつ実際に来たら首都圏とかじゃなくて石川とかみたいな崩壊してもあんまりダメージないところに直撃するんでしょ
まあ石川くらいなら....あそこなんかあったっけ
205無念Nameとしあき22/11/15(火)10:28:49No.1035406429+
>メタバースなら地震も大丈夫ですよ
>さあみなさんもメタバースに行きましょう
「なんかアイツ地震の直後から動かないぞ…」
206無念Nameとしあき22/11/15(火)10:29:15No.1035406515+
>タワマン「だけ」が完璧に無事でもその周囲のインフラが途絶したらアウトだからな
まあそもそも
タワマンが深刻なダメージを受けている状態があるとしたら
低層の木造建築の住宅地とか完全壊滅レベルに甚大な被害が出ているだろうね
そういう部分をすっ飛ばしてタワマンのエレベーターを心配するって
貧乏人の僻み根性というか本末転倒というか滑稽に見える
207無念Nameとしあき22/11/15(火)10:29:22No.1035406544+
>まあ石川くらいなら....あそこなんかあったっけ
元カノの実家…まぁ元カノだからいいか
208無念Nameとしあき22/11/15(火)10:29:33No.1035406580そうだねx1
大阪湾界隈で堤防補強しまくってるけど
津波来たらその分淀川を遡らせるだけで浸水域を内陸まで広がらせるのではないかと心配してる
209無念Nameとしあき22/11/15(火)10:29:52No.1035406635+
住んでるアパートが倒壊したら補償とかどうなるんだろ?
210無念Nameとしあき22/11/15(火)10:30:35No.1035406775+
15階建てのマンションだけど6階だから階段でも困らない
211無念Nameとしあき22/11/15(火)10:31:14No.1035406895+
>住んでるアパートが倒壊したら補償とかどうなるんだろ?
自己責任
212無念Nameとしあき22/11/15(火)10:33:50No.1035407366+
>津波来たらその分淀川を遡らせるだけで浸水域を内陸まで広がらせるのではないかと心配してる
範囲は広がっても被害は減るんじゃね?
213無念Nameとしあき22/11/15(火)10:34:34No.1035407508そうだねx3
皆が津波の脅威を理解してるだけでもましだな
214無念Nameとしあき22/11/15(火)10:34:58No.1035407576+
二週間ほどの物資と非常持ち出しバッグを整備してハザードマップを確認するくらいしかやれることなくね?
215無念Nameとしあき22/11/15(火)10:35:06No.1035407606+
>南海
>東南海
>東海
>3連動がくる周期もあるんだよね
>次はどうなんだろ
想定最大の3連動来たら基本終わるよね
比喩では無く本当に
実家の広島尾道でさえ津波で流される
216無念Nameとしあき22/11/15(火)10:36:00No.1035407756+
>南海トラフ
>いよいよなのか
昨日の地震は南海とは関係ないと明言されている
>実際昼間と真夜中だったらどっちが被害出るんだろ?
真夜中の方が避難経路の点で不利かと
217無念Nameとしあき22/11/15(火)10:39:12No.1035408316+
>>南海トラフ
>>いよいよなのか
>昨日の地震は南海とは関係ないと明言されている
明確な根拠は?
218無念Nameとしあき22/11/15(火)10:41:37No.1035408715+
    1668476497727.jpg-(14537 B)
14537 B
>二週間ほどの物資と非常持ち出しバッグを整備してハザードマップを確認するくらいしかやれることなくね?
219無念Nameとしあき22/11/15(火)10:44:01No.1035409088+
もしも南海トラフ大震災が起きたら原発ヤバいんじゃね
220無念Nameとしあき22/11/15(火)10:44:17No.1035409133そうだねx1
東南海地震の揺れで東京だけ壊滅というパターンがありうるのか
221無念Nameとしあき22/11/15(火)10:46:58No.1035409547+
>東南海地震の揺れで東京だけ壊滅というパターンがありうるのか
さっきから何言ってんだ病気なら寝てなよ
222無念Nameとしあき22/11/15(火)10:48:27No.1035409811+
>明確な根拠は?
これでも読んどけ 聞く前に自分で調べろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/814ea2fbce222825a7f2d03c839966274152ef39 [link]
223無念Nameとしあき22/11/15(火)10:49:51No.1035410020+
トラフ来たら淡路島って沈むの?
224無念Nameとしあき22/11/15(火)10:52:30No.1035410440+
三重沖の地震、なぜ東日本が揺れた? 「異常震域」過去にも発生
https://mainichi.jp/articles/20221114/k00/00m/040/226000c [link]

南海トラフで一番被害大きそうなの東京かもな
225無念Nameとしあき22/11/15(火)10:54:02No.1035410732+
淡路島は福島の時湾の中入ってきた堤防みたいになりそう
226無念Nameとしあき22/11/15(火)10:55:02No.1035410888+
一番到達が早いとこで5分で津波くるって聞いて戦慄した
無理すぎ
227無念Nameとしあき22/11/15(火)10:55:15No.1035410919+
三浦半島在住だけど伊豆半島と房総半島に守られてる感がある
228無念Nameとしあき22/11/15(火)10:55:39No.1035411000+
>一番到達が早いとこで5分で津波くるって聞いて戦慄した
>無理すぎ
もう諦めよう
地球に殺されるなら仕方ない
229無念Nameとしあき22/11/15(火)10:58:00No.1035411417+
自称予言者がこういう時それぞれ馬鹿さ加減を競い合うのが個人的に面白い
230無念Nameとしあき22/11/15(火)10:58:09No.1035411440そうだねx2
>南海トラフで一番被害大きそうなの東京かもな
さっきから長周期振動と勘違いしてるんだけど
頭大丈夫ですか?
231無念Nameとしあき22/11/15(火)10:59:49No.1035411742+
>三浦半島在住だけど伊豆半島と房総半島に守られてる感がある
わかる
ものすごく
232無念Nameとしあき22/11/15(火)11:00:56No.1035411927そうだねx2
>これでも読んどけ 聞く前に自分で調べろ
同一か…
>さっきから何言ってんだ病気なら寝てなよ
233無念Nameとしあき22/11/15(火)11:05:32No.1035412746+
広島民だけど四国様が津波防いでくれるから津波到達は1時間半ぐらい余裕がある
どちらにせよ住居は飲み込まれるけど
234無念Nameとしあき22/11/15(火)11:07:35No.1035413079+
東日本のお陰で津波はドドドって大きな波が押し寄せるんじゃなくて
海が盛り上がって溢れてくるって感じなのがわかった
だから障害物もへったくれも関係ない
235無念Nameとしあき22/11/15(火)11:08:07No.1035413165+
>一番到達が早いとこで5分で津波くるって聞いて戦慄した
到達早いところ住んでる人は普段からどこなら何分で行けるか下見しとかないとやばいな
236無念Nameとしあき22/11/15(火)11:09:55No.1035413486そうだねx3
夜中なら詰むな
237無念Nameとしあき22/11/15(火)11:11:49No.1035413844+
中国が台湾攻めるのは東南海が起きてからってとしあきが陰謀論かましてたから注意な
238無念Nameとしあき22/11/15(火)11:12:34No.1035413976+
東北の震災では揺れによる被害があまりなかったのが不幸中の幸いだったけど
揺れで道路が寸断とかされると逃げたくても逃げきれないという悲惨な事に
239無念Nameとしあき22/11/15(火)11:12:57No.1035414050そうだねx1
朝の通勤時間帯…
240無念Nameとしあき22/11/15(火)11:13:16No.1035414110+
>到達早いところ住んでる人は普段からどこなら何分で行けるか下見しとかないとやばいな
そういう想定はかなり大事だよね
5分でどれくらい走れるかなんて普段は検討もつかない
241無念Nameとしあき22/11/15(火)11:14:14No.1035414290+
>朝の通勤時間帯…
朝ごはんの支度時間は火事が増えるとか言われるよね
最近はIHも増えてきたけど
242無念Nameとしあき22/11/15(火)11:14:33No.1035414361そうだねx3
政府は未だに南海トラフ対策取らないのは何故なんだ
税金全部カルトに渡してるのか
243無念Nameとしあき22/11/15(火)11:14:59No.1035414443+
>>到達早いところ住んでる人は普段からどこなら何分で行けるか下見しとかないとやばいな
>そういう想定はかなり大事だよね
>5分でどれくらい走れるかなんて普段は検討もつかない
風呂から上がって拭いて服を着て靴を履いて…
244無念Nameとしあき22/11/15(火)11:15:03No.1035414453そうだねx1
冬ならストーブからも火の手はあがる
停電で1度切れても復旧した際についてしまい引火もあり得るんだ
245無念Nameとしあき22/11/15(火)11:15:09No.1035414467+
>政府は未だに南海トラフ対策取らないのは何故なんだ
>税金全部カルトに渡してるのか
なんでしてないと思ってるの
246無念Nameとしあき22/11/15(火)11:16:22No.1035414687そうだねx1
>>政府は未だに南海トラフ対策取らないのは何故なんだ
>>税金全部カルトに渡してるのか
>なんでしてないと思ってるの
具体的に何かしてたか?
口先だけの対策なんて要らんぞ
247無念Nameとしあき22/11/15(火)11:16:37No.1035414734そうだねx3
>政府は未だに南海トラフ対策取らないのは何故なんだ
>税金全部カルトに渡してるのか
なんでも政治話に持っていこうとするアホってこのレベルなんだよなぁ
248無念Nameとしあき22/11/15(火)11:17:04No.1035414824+
せめて親が往生するまでは待ってほしいなあ
249無念Nameとしあき22/11/15(火)11:17:37No.1035414923+
>>政府は未だに南海トラフ対策取らないのは何故なんだ
>>税金全部カルトに渡してるのか
>なんでも政治話に持っていこうとするアホってこのレベルなんだよなぁ
SNSにいる右左の旦那様はそんなんばっかりだ
こういうノイズのせいで災害時ですらネットは機能しなくなる
250無念Nameとしあき22/11/15(火)11:18:17No.1035415043+
せめて津波数分で来るような場所は東北みたいに高台に街を移転させるとか必要じゃないかね
251無念Nameとしあき22/11/15(火)11:19:02No.1035415174+
>せめて津波数分で来るような場所は東北みたいに高台に街を移転させるとか必要じゃないかね
ほう
でその予算と土地と金はどこから出てくるので?
252無念Nameとしあき22/11/15(火)11:19:22No.1035415235そうだねx3
どんな災害で亡くなった人だってその直前までは自分が被害に合うとは思ってなかったんだよな
もう生きるも死ぬも運次第か
253無念Nameとしあき22/11/15(火)11:19:59No.1035415357+
>ほう
>でその予算と土地と金はどこから出てくるので?
東北と同じじゃダメか?
254無念Nameとしあき22/11/15(火)11:20:52No.1035415527+
東北は強制更地になっちゃったから…
255無念Nameとしあき22/11/15(火)11:25:42No.1035416414そうだねx1
>どんな災害で亡くなった人だってその直前までは自分が被害に合うとは思ってなかったんだよな
>もう生きるも死ぬも運次第か
メメントモリってことだな
今日明日突然死が降りかかってきても後悔のないように生きなければならん
256無念Nameとしあき22/11/15(火)11:26:03No.1035416487そうだねx1
東京五輪の金を南海トラフ対策として使えば良かった
257無念Nameとしあき22/11/15(火)11:27:26No.1035416757+
高台は高台で最近台風とか線状降水帯の土砂災害で
安全じゃないという
258無念Nameとしあき22/11/15(火)11:29:27No.1035417174そうだねx1
どこに住むのか選択するのは自由だし自分の身は自分で守れって事よね
259無念Nameとしあき22/11/15(火)11:29:37No.1035417214+
東海だけど20年前くらいに補助金ありで耐震施工は住んでるし
なんだかんだ津波浸水予想区域にも新築は建ってるしで
もう来たらしょうがない避難訓練はしようってかんじ
260無念Nameとしあき22/11/15(火)11:29:40No.1035417226そうだねx2
そもそも今回の三重の地震
南海トラフとは何の関係もないんだけど…
261無念Nameとしあき22/11/15(火)11:29:55No.1035417271+
>高台は高台で最近台風とか線状降水帯の土砂災害で
>安全じゃないという
じゃあ高台やめて大人しく津波に流されよう
262無念Nameとしあき22/11/15(火)11:30:17No.1035417334+
>高台は高台で最近台風とか線状降水帯の土砂災害で
>安全じゃないという
高台というか台地は水害や土砂災害にも強いよ
切土や盛土周辺は危ないけど
263無念Nameとしあき22/11/15(火)11:30:31No.1035417392+
最近は竜巻もね…
264無念Nameとしあき22/11/15(火)11:31:45No.1035417619+
>最近は竜巻もね…
やはりどこに住んでても災害起きる地球なんて捨てなきゃダメか…
265無念Nameとしあき22/11/15(火)11:32:20No.1035417746+
SNSはざっくり何かが起きたことを確認するには有用だけど
しっかりした情報を求めようとすると危ういな
266無念Nameとしあき22/11/15(火)11:32:29No.1035417791+
阪神経験したから関東に逃げた
関東も地震多いけどトラフよりましと思って
267無念Nameとしあき22/11/15(火)11:32:51No.1035417858+
>どこに住むのか選択するのは自由だし自分の身は自分で守れって事よね
個人の力じゃどうしようも出来ないから行政ってのがあるんだよ
268無念Nameとしあき22/11/15(火)11:32:52No.1035417862+
>やはりどこに住んでても災害起きる地球なんて捨てなきゃダメか…
コロニーだって安定して維持できなきゃ災害は起こるぞ
269無念Nameとしあき22/11/15(火)11:33:37No.1035418007+
>関東も地震多いけどトラフよりましと思って
関東には南海トラフ地震の影響ってないの?
270無念Nameとしあき22/11/15(火)11:33:45No.1035418035+
カルトとワクチン副作用の話をされると発狂するのが毎回沸くのは笑う
271無念Nameとしあき22/11/15(火)11:34:26No.1035418167+
>東京五輪の金を南海トラフ対策として使えば良かった
足りん
272無念Nameとしあき22/11/15(火)11:34:38No.1035418208+
>>どこに住むのか選択するのは自由だし自分の身は自分で守れって事よね
>個人の力じゃどうしようも出来ないから行政ってのがあるんだよ
大地震相手じゃ行政だってどうしようもないよ
できる事は安全そうな土地に逃げるくらいでしょ
273無念Nameとしあき22/11/15(火)11:34:50No.1035418252そうだねx1
>東京五輪の金を南海トラフ対策として使えば良かった
確定してない事にお金を掛けられないから
274無念Nameとしあき22/11/15(火)11:35:41No.1035418413+
>>関東も地震多いけどトラフよりましと思って
>関東には南海トラフ地震の影響ってないの?
あるよ勿論ただ一番被害受けない場所に逃げるのはあり
プレートの長さが東北のヤツ並みにヤバいからね
275無念Nameとしあき22/11/15(火)11:35:41No.1035418414そうだねx1
>>東京五輪の金を南海トラフ対策として使えば良かった
>足りん
なぜそれだけで全て賄うという話になってるの
276無念Nameとしあき22/11/15(火)11:36:34No.1035418560+
野党や支持者は国土強靭化をあんだけ批判してたんだから
災害で被害出てもうだうだ言うな
277無念Nameとしあき22/11/15(火)11:37:04No.1035418674そうだねx3
そもそもあの五輪自体がカルトと自民党とそれに忖度する連中の祭典だし
278無念Nameとしあき22/11/15(火)11:37:38No.1035418791そうだねx2
>大地震相手じゃ行政だってどうしようもないよ
>できる事は安全そうな土地に逃げるくらいでしょ
なぜこう1か0かなんだ
279無念Nameとしあき22/11/15(火)11:39:07No.1035419069+
    1668479947202.png-(83903 B)
83903 B
>一番到達が早いとこで5分で津波くるって聞いて戦慄した
>無理すぎ
いきなり10mとかが来るわけではなく徐々に大きくなるから
諦めずにちゃんと避難するのが大事だぞ
280無念Nameとしあき22/11/15(火)11:40:20No.1035419287+
今の政府は自民党です
自民党がなにもしてないのは事実
野党関係無い
281無念Nameとしあき22/11/15(火)11:41:52No.1035419577+
>いきなり10mとかが来るわけではなく徐々に大きくなるから
>諦めずにちゃんと避難するのが大事だぞ
それ311の時だろ
南海はプレートの境界が陸地に近いから津波が速く来るんだよ
282無念Nameとしあき22/11/15(火)11:42:26No.1035419705+
不安を解消したいけど解決はできないから
もうだめだって思っちゃうことである意味解決しようとするのかな
283無念Nameとしあき22/11/15(火)11:43:41No.1035419942そうだねx1
>もうだめだって思っちゃうことである意味解決しようとするのかな
『諦めが肝心』って言葉があるしね
284無念Nameとしあき22/11/15(火)11:44:14No.1035420053+
実際不安しかない
285無念Nameとしあき22/11/15(火)11:44:54No.1035420184+
>関東には南海トラフ地震の影響ってないの?
いや逆に教えてくれ
どうして影響ないと思う?
286無念Nameとしあき22/11/15(火)11:45:04No.1035420229+
>No.1035388605
>>>おおざっぱに100年周期ぐらいで起こってるから起こると考えて備えたほうがいいんだぞ
>>明応の地震で鎌倉大仏殿が流されてるけど今の鎌倉は津波対策大丈夫なのか
>鎌倉は対策の打ちようがなくない?
あの辺お家無かったのってそういうこと?
新興住宅地やべぇ
287無念Nameとしあき22/11/15(火)11:45:10No.1035420246そうだねx2
>>いきなり10mとかが来るわけではなく徐々に大きくなるから
>>諦めずにちゃんと避難するのが大事だぞ
>それ311の時だろ
>南海はプレートの境界が陸地に近いから津波が速く来るんだよ
焼津だけど行政がちゃんとその辺検討したうえで
到達時間まで津波タワーに逃げられるように計画して
避難訓練してるからやれることはやってる
288無念Nameとしあき22/11/15(火)11:45:53No.1035420392+
>南海はプレートの境界が陸地に近いから津波が速く来るんだよ
前にNHKだかがCGでつくった四国を襲う津波映像があったよね
強烈だったよあれ
289無念Nameとしあき22/11/15(火)11:46:37No.1035420546+
>>関東には南海トラフ地震の影響ってないの?
>いや逆に教えてくれ
>どうして影響ないと思う?
ごめん
あんまり土地や地震に詳しくなくて…
290無念Nameとしあき22/11/15(火)11:47:12No.1035420686そうだねx2
>焼津だけど行政がちゃんとその辺検討したうえで
>到達時間まで津波タワーに逃げられるように計画して
>避難訓練してるからやれることはやってる
子供たちだけでもなんとか確実に逃がしてあげたいな
291無念Nameとしあき22/11/15(火)11:47:42No.1035420784そうだねx1
>中国が台湾攻めるのは東南海が起きてからってとしあきが陰謀論かましてたから注意な
なかなか筋の良い陰謀論
そんなものに釣られクマーーーー
292無念Nameとしあき22/11/15(火)11:49:50No.1035421231そうだねx1
>あんまり土地や地震に詳しくなくて…
意味わかんないんだけど子供なの?
293無念Nameとしあき22/11/15(火)11:51:12No.1035421510+
>あの辺お家無かったのってそういうこと?
>新興住宅地やべぇ
東北でも街道が海沿いじゃなくわざわざ山中を通っていたのもそういう事だった訳ですし
294無念Nameとしあき22/11/15(火)11:58:59No.1035423241+
>今の政府は自民党です
>自民党がなにもしてないのは事実
>野党関係無い
その野党が3.11の時に使い物にならず当時野党だった自民党が動いたの知らんだろ
295無念Nameとしあき22/11/15(火)12:00:33No.1035423605+
30分経たず津波被害が予想される地域の公共物に津波避難タワー建設費を国が出してあげたらどうかな
病院とか幼稚園とかだと今のままは確実に逃げ遅れるだろうし
296無念Nameとしあき22/11/15(火)12:03:36No.1035424343+
>あの辺お家無かったのってそういうこと?
>新興住宅地やべぇ
ウチの田舎じゃ海辺より山側の土地が良く家が建ってるイメージ
297無念Nameとしあき22/11/15(火)12:07:59No.1035425410そうだねx1
>>今の政府は自民党です
>>自民党がなにもしてないのは事実
>>野党関係無い
>その野党が3.11の時に使い物にならず当時野党だった自民党が動いたの知らんだろ
いつ動いたんだよ嘘書くなよ
被災地に見学に行っただけだろ変わらん
298無念Nameとしあき22/11/15(火)12:09:19No.1035425746+
>日本に絶対安全な土地は無いだろう
>まぁ海や川から離れた方がいい程度かね
山梨最強!山梨最強!次世代首都は山梨で決定!
299無念Nameとしあき22/11/15(火)12:17:58No.1035428144+
>来る来る詐欺
自然の周期がわからない馬鹿
何月何日まで当てないとダメって奴に限って
実際に後は備えがないので国や自治体に八つ当たりする
300無念Nameとしあき22/11/15(火)12:19:05No.1035428460そうだねx1
>>>今の政府は自民党です
>>>自民党がなにもしてないのは事実
>>>野党関係無い
>>その野党が3.11の時に使い物にならず当時野党だった自民党が動いたの知らんだろ
>いつ動いたんだよ嘘書くなよ
>被災地に見学に行っただけだろ変わらん
経験値つんでないといざという時動けないのは人間も政府も同じだよな
301無念Nameとしあき22/11/15(火)12:20:40No.1035428919+
>経験値つんでないといざという時動けないのは人間も政府も同じだよな
民主党の言い訳はもう聞き飽きた
302無念Nameとしあき22/11/15(火)12:21:06No.1035429044+
>新興住宅地やべぇ
湾岸タワマンとか買っちゃった人かわいそうだな
303無念Nameとしあき22/11/15(火)12:24:38No.1035430120+
>いつ動いたんだよ嘘書くなよ
>被災地に見学に行っただけだろ変わらん
それは民主党
地元の商工会議所が政権取った民主党にいくら言ってもいきなり政権取ったので行政のシステム理解できなかったので自民党に陳情行ったら官僚を動かして被害が少なかった他県の港や鉄道を使って復興への道筋立てたの報道されたの知らんのか?

実際、震災とは無関係だがウチの地元ではあてにならんので民主党は誰も相手にしない
304無念Nameとしあき22/11/15(火)12:27:23No.1035430918そうだねx3
>民主党の言い訳はもう聞き飽きた
「僕原子力に詳しい!!」
とか言って現場に行って足引っ張った奴いたな・・・
その後どうゆう評価が下ったかご存じのとおり
305無念Nameとしあき22/11/15(火)12:28:29No.1035431263そうだねx1
南海トラフで壊滅状態からようやく復興してきた所に攻め込んだ薩長に人の心はないの?
306無念Nameとしあき22/11/15(火)12:31:03No.1035432015+
南海トラフって言っても範囲広過ぎて何処の県まで警戒すればいいのかわかりにくいよね
307無念Nameとしあき22/11/15(火)12:40:23No.1035435622そうだねx1
日本各地どこ住みだろうが
備えを怠ってはいけない
308無念Nameとしあき22/11/15(火)12:45:23No.1035437170+
    1668483923244.webp-(23762 B)
23762 B
>>中国が台湾攻めるのは東南海が起きてからってとしあきが陰謀論かましてたから注意な
>なかなか筋の良い陰謀論
頻度が上がってるのは単なる事実なんだが
309無念Nameとしあき22/11/15(火)12:48:26No.1035438025そうだねx1
    1668484106292.jpg-(212914 B)
212914 B
>来る来る詐欺
ちきゅう「ちゃんと調べたんよ」
310無念Nameとしあき22/11/15(火)12:50:39No.1035438707+
    1668484239763.jpg-(75809 B)
75809 B
>>来る来る詐欺
>ちきゅう「ちゃんと調べたんよ」
311無念Nameとしあき22/11/15(火)12:51:30No.1035438949+
来る来る詐欺とか時々本気で言ってるのがいるのがなんとも言えない気持ちになる
312無念Nameとしあき22/11/15(火)12:53:36No.1035439581+
富士山がいつ噴火するかもわからんし
313無念Nameとしあき22/11/15(火)12:54:06No.1035439746+
>来る来る詐欺とか時々本気で言ってるのがいるのがなんとも言えない気持ちになる
そういう人は断層地震とプレート境界地震の区別がついとらんのよ
314無念Nameとしあき22/11/15(火)12:57:56No.1035440872+
実際幕末は中国地方が攻めてきた
315無念Nameとしあき22/11/15(火)13:01:22No.1035441819+
>富士山がいつ噴火するかもわからんし
火山は予兆がわかりやすいんだっけ?
316無念Nameとしあき22/11/15(火)13:02:24No.1035442084そうだねx2
1番怖いのは地震より津波
317無念Nameとしあき22/11/15(火)13:04:25No.1035442622+
備えはあったほうがいいのか意味ないのか
318無念Nameとしあき22/11/15(火)13:04:31No.1035442636+
    1668485071214.png-(16821 B)
16821 B
>富士山がいつ噴火するかもわからんし
何月何日に噴火するとか断言するのは無理だが
319無念Nameとしあき22/11/15(火)13:05:26No.1035442835+
>備えはあったほうがいいのか意味ないのか
あった方が心の余裕ができる
320無念Nameとしあき22/11/15(火)13:05:42No.1035442913+
>>富士山がいつ噴火するかもわからんし
>火山は予兆がわかりやすいんだっけ?
自身よりかはだけど
判った時は直ぐに避難しないといけないレべル
逆に言えば避難できる猶予はできる
321無念Nameとしあき22/11/15(火)13:06:09No.1035443026+
三重県伊勢市住まいの俺隙なし
警報鳴ってから10分で15m級津波来るんで
絶対に逃げられないヨ!!

平地が多いんでほとんど逃げ場のない
壊滅する県でもかなりの上位
322無念Nameとしあき22/11/15(火)13:06:59No.1035443239+
2月とかに来たら被害数倍よな
323無念Nameとしあき22/11/15(火)13:07:59No.1035443490+
九州中国四国が消し飛ぶ程度の被害だろ
大した事ないって
324無念Nameとしあき22/11/15(火)13:08:58No.1035443735+
    1668485338003.jpg-(64581 B)
64581 B
>三重県伊勢市住まいの俺隙なし
>警報鳴ってから10分で15m級津波来るんで
>絶対に逃げられないヨ!!
325無念Nameとしあき22/11/15(火)13:10:16No.1035444047+
>1番怖いのは地震より津波
電源喪失しなきゃねえ
女川はブームが歪んだだけで済んだのだ
326無念Nameとしあき22/11/15(火)13:17:12No.1035445665+
高台に避難してくださいって言うけどうちの近所どっかあったかなぁ…
327無念Nameとしあき22/11/15(火)13:18:07No.1035445871+
トマトジュースなら飲み干せば
328無念Nameとしあき22/11/15(火)13:21:51No.1035446725+
>来る来る詐欺とか時々本気で言ってるのがいるのがなんとも言えない気持ちになる
冷静に考えてみて欲しい来ると思ってようが思ってなかろうが個人に一体何が出来るだろうか
自然災害を甘く見過ぎてないか?
329無念Nameとしあき22/11/15(火)13:23:32No.1035447112+
心構えが違うだけでも一瞬の判断に差が出るんじゃね?
330無念Nameとしあき22/11/15(火)13:28:25No.1035448157+
片付けとか復興作業は気が遠くなるくらい面倒くさいんだろうなあ
331無念Nameとしあき22/11/15(火)13:38:26No.1035450294+
>日本各地どこ住みだろうが
>備えを怠ってはいけない
熊本も昔地震がない安全とか言ってたのに地震起きたからな
332無念Nameとしあき22/11/15(火)13:52:19No.1035453167+
静岡は難しいけど和歌山とか三重の南部は海辺まで山なんだから
山削ってそこに移住させろ
333無念Nameとしあき22/11/15(火)13:57:07No.1035454185+
>>おおざっぱに100年周期ぐらいで起こってるから起こると考えて備えたほうがいいんだぞ
>明応の地震で鎌倉大仏殿が流されてるけど今の鎌倉は津波対策大丈夫なのか
そんなに?
津波ヤバすぎる
334無念Nameとしあき22/11/15(火)13:57:42No.1035454304+
>>来る来る詐欺
>ちきゅう「ちゃんと調べたんよ」
昨日の震源と同じようなところなんだが・・
なんか悪いことした?
335無念Nameとしあき22/11/15(火)13:59:10No.1035455107+
>>日本に絶対安全な土地は無いだろう
>>まぁ海や川から離れた方がいい程度かね
>そうだな
北海道の禿山って今どうなってるの?
336無念Nameとしあき22/11/15(火)14:06:37No.1035456641そうだねx1
>昨日の震源と同じようなところなんだが・・
深度が全く違う
昨日のは深さ350kmだ
337無念Nameとしあき22/11/15(火)14:32:00No.1035463870+
>>>来る来る詐欺
>>ちきゅう「ちゃんと調べたんよ」
>昨日の震源と同じようなところなんだが・・
>なんか悪いことした?
恥丘のボーリング調査で刺激され疼いてしょうがないのだろう
338無念Nameとしあき22/11/15(火)14:33:20No.1035464133+
>北海道の禿山って今どうなってるの?
そこに住む住民も禿げただよ

[トップページへ] [DL]