チャオー-----!!!
昨日の暗子さんの記事も読んでくれてありがとう~。
うちの三男、小3、スシオちゃん。
最近寿司寿司言ってないからもうスシラブ落ち着いたのかと思われがちだけど(え、誰も思ってないって?)
いまだ冷めやらぬスシへの情熱!!
前ほど泣いてリクエストすることはなくなってきたけど、
最近は
「ママ。
くら寿司でいいから食べさせてや」
というわけのわからないことを言うようになってきました。
「くら寿司でいいから」って何や!!w
「で」って!
我が家はいつもくら寿司やないかい!!
こまめに連れて行ってあげるのも愛。
記念日まで我慢させるのも愛。
どちらでもいいんだけど、
とりあえず親の私達が・・もう・・・
寿司デトックスしたい。
と、そんなスシオちゃんに先日「くら寿司に行く権利獲得」大チャンスがやってきたのです。
2学期に習った漢字をチェックする漢字大テストの時期がやってまいりました。(ただのテストですw)
ひゅ~~~~・・・・
76点を取ってまいりまして。
マザーが・・・
許しません!!
ピシっ!!!!
あかんで!!
3年生の漢字ってめちゃめた大事やねんから!
3年生って一気に漢字が難しくなる学年だけど、
今後の人生でもしょっちゅう使っていく文字ばっかり!
どの字も捨て字がないほど大事な文字ばかりなので
漢字大テストで76点は・・・ダメですね。
現に学校の先生もスシオ曰く「100点以下は再テスト」という鬼の指令を出したそうで(ほんまかいな!(笑)
クラスのほとんどが再テストを受けることになった。
そのぐらい3年生で習う漢字が重要って言うことだと思うんですよ。
というわけで、スシオもおもっきり再テスト組。
スシオちゃん!!
再テストで挽回してこないと漢字猛特訓を始めるで!!
再テストで・・・そうやなぁ・・・
100点とまではいわないけど、
98点取ったら許しといたろ。
98点を取れたら猛特訓なし!
寿司:「わかった。出来る!!!!」
なんなら・・・くら寿司もオマケしちゃう!!
再テストで100点取れたらくら寿司いこう!!!
寿司:「ぱぁぁぁぁ・・・!!!」
寿司!!すっし!!!!
寿司へいきたい!!!
さてお手並み拝見と思って様子を見ていたのだけど・・・
あの・・・・
一向に・・・
漢字の勉強をする気配がないのですが、
あなた、漢字見直ししなくていいんですか?
ほんまかいな!
ほんまかいな!!!
漢字ドリルを見るわけでもないし、とき直しするわけでもないし、
何の対策もとらず丸腰で挑もうとしている彼。
ちょっと葉っぱをかけようと思って、四角と二人で、
煽ることにした。
「どうせスシオは100点なんか無理やわ~~~」
「むりむり!」
「ゆいたんは再テスト100点取ってきたけど
スシオはその調子じゃ厳しいな~~」
ふんぎいいいい!!!!!
煽り耐性ゼロのスシオがキレ始めて、
激ギレ!!
よ~~~し。
エンジンかかってきたぞ~~~。
その調子その調子!!!
四角:「もしも100点取ったら謝るわ。
ごめんなさいってスシオにパパとママ謝る。」
それは嬉しいな」
98点以下で猛特訓(脅し)
100点取れば寿司(もので釣る)
やる気出すために煽る(性格)
見返すためにやる気出す(性格・・・)
とてもじゃないけどひと様に言えないような子育てをする我が家笑
親子してどんな性格してんねん。
・・・・・・・・・・・・
というわけでさっそく鼻息荒く、寿司をかけて再テストへ挑んできたスシオちゃん。
おかえりなさい。
出来はいかがでしたか?
寿司:「でき?
まぁ~そうやな。」
あんまり勉強してなかったから出来なかったんじゃないですか?
スシ:「いや、出来たで。
まぁ~~~
ほんまかいな!!!
自信満々やん!!!!
98点は確実に取れているそう。
そして昨日、さっそくテストが返ってきました。
スシオのことだから100点、もしくは98点だった場合、
駆け足で帰ってきてこれみよがしに見せびらかしてくるに決まってるので(性格・・・)
帰ってきた時の様子からして
だいたい結果は予想できた。
さぁ・・・
気になる・・・結果は・・・・
どぅるるるるるるるるr・・・・
デデン!!!
92てー--ん!!!
ざんねー---ん!!!!
も~~~~!!!!
だから見直ししといたらって言ったじゃん!!!
なんという凡ミス!!!
音だけで理解すると間違えるよって言ったじゃん!!
カーーーー!!!
線が一本足りない!!!
そしてここ、前も間違えてたやん!!
だから言ったやん!!!
どこから来てたん、この自信・・・!!
塾のテストも●点以上取ったら寿司な!って約束して、
ほんまかいな!!
算数は2問しか間違えてないと思うって言うんやもん。
2問しか間違ってないどころかいっぱい間違っとったわ!!!
絶賛かぶれ中
イギリスかぶれ中のオギャ子。
イチゴ泥棒とは→
インディゴ抜染に赤や黄色といった藍色以外の色を取り入れた、最初のテキスタイルです。
はぁぁぁ、かわいい。
ドキマルにプレゼント
そういえばこの間珍しくドキマルにプレゼントをあげました。
近沢レースのハンカチタオル
リクエスト
昨日、コメントで「三日間ダイエットの記事どこでした~~・?」ってあったけどこれかな!?
これ!!
3日間でぎゅっと体重を減らす方法!(実際はむくみ取り)
読んでみて~~!
お気に入りのもの集めてます!