当社のESGに関するデータを掲載しています。

環境データ

項目 対象範囲 単位 事業年度
2020/3 2021/3 2022/3
温室効果
ガス排出量
CO2 単体 t-CO2 24,687 23,831 23,385
海外子会社 t-CO2 3,246 3,249 3,293
エネルギー
使用量
電力 単体 千kWh 32,869 32,445 32,076
海外子会社 千kWh 9,310 10,225 9,817
重油 単体 kL 1,494 1,392 1,145
都市ガス 単体 千m³ 1,641 1,612 1,602
液化天然ガス
(LNG)
単体 t 570 586 642
海外子会社 t 762 766 807
水資源 取水量
(市水)
国内事業所*1 千m³ 270 273 263
取水量
(工業用水)
高萩工場 千m³ 765 576 569
水質汚濁負荷
(COD)
高萩工場 mg/L 2.3 3.1 2.3
久里浜工場 mg/L 16.3 15.0 12.5
研究所 mg/L 9.7 8.2 7.9
廃棄物・
再資源化量
廃棄物合計 国内事業所*1 t 1021 932 893
汚泥 国内事業所*1 t 375 408 455
廃油 国内事業所*1 t 65 15 12
廃酸・
廃アルカリ
国内事業所*1 t 1 0 3
廃プラス
チック
国内事業所*1 t 239 277 202
金属くず 国内事業所*1 t 7 22 26
ガラスくず 国内事業所*1 t 1 1 1
その他の
産業廃棄物
国内事業所*1 t 210 183 172
事業系
一般廃棄物
国内事業所*1 t 123 26 22
再資源化量 国内事業所*1 t 326 345 336
最終処分量 国内事業所*1 t 115 193 78
環境に関する
違反・事故
重大な違反
の件数
単体 0 0 0

*1 国内事業所とは、本社以外の国内事業所(高萩工場、久里浜工場、中央研究所、およびCMC研究所)を含む

社会データ

項目 対象範囲 単位 事業年度
2020/3 2021/3 2022/3
研究開発 研究開発費 連結 百万円 6,877 7,209 9,005
対売上高比率
(ロイヤリティー除く)
連結 % 25.2 26.7 29.2
研究開発要員 連結 242 231 223
対従業員比率 連結 % 27.9 25.3 23.8
成長機会の提供
*2
年間の研修・
訓練開催件数
単体 10 9 13
平均受講率 単体 % 99.3 99.6 98.2
社員構成 従業員数 単体 519 523 531
連結 868 913 937
平均年齢 単体 40.5 41.0 41.1
平均勤続年数 単体 14.0 14.5 14.3
契約社員比率 単体 % 11.2 10.7 13.0
派遣社員比率 単体 % 22.7 23.0 22.5
従業員情報 平均年間給与 単体 千円 8,527 8,433 8,241
労働組合加入率 単体 % 97.2 96.7 96.0
労使の対話回数 単体 20 19 17
離職率・定着率 新卒社員の
入社3年後定着率
単体 % 92.6 94.4 100.0
離職率(自己都合) 単体 % 2.5 3.4 4.7
雇用の多様性 女性社員採用比率 単体 % 65.2 57.7 34.2
女性社員在職比率 単体 % 27.0 29.3 29.9
女性社員管理職比率 単体 % 14.5 16.9 14.5
上級管理職のうち
女性社員比率
単体 % 11.8 11.8 15.8
キャリア社員採用比率 単体 % 20.0 50.0 50.0
キャリア社員在職比率 単体 % 39.0 38.9 39.2
キャリア社員管理職比率 単体 % 50.7 48.0 45.1
上級管理職のうち
キャリア社員比率
単体 % 70.6 70.6 63.2
障害者雇用比率 単体 % 2.2 2.0 2.3
シニア社員比率 単体 % 3.9 3.6 4.0
再雇用社員比率 単体 % 2.8 2.6 2.5
再雇用率 単体 % 50.0 80.0 63.0
働きやすさ 平均時間外労働時間 単体 時間/月 23.6 22.1 21.9
平均有給休暇取得日数 単体 14.5 13.1 14.3
育休介休取得人数
(男性)
単体 1 2 0
育休介休取得人数
(女性)
単体 15 11 8
育児休暇取得後復職率 単体 % 100 100 100
安全衛生 訓練実施件数 単体 9 8 24
労働災害発生件数 単体 5 5 3
健康経営 医療保険加入率 単体 % 100 100 100
ストレスチェック
受検率
単体 % 91.7 89.0 93.6

*2 研修体制に含まれる研修のうち、専門教育を除くキャリア研修を対象とする。

ガバナンスデータ

項目 対象範囲 単位 事業年度
2020/3 2021/3 2022/3
資本構成 自己資本比率 連結 % 86.9 91.0 88.2
単体 % 87.8 92.7 89.7
自己名義保有株式割合 単体 % 0.70 0.68 1.00
外国人株式保有比率 単体 % 15.6 15.3 15.8
取締役会
の構成
取締役 単体 6 6 6
うち社外取締役 単体 2 2 2
うち女性取締役 単体 1 1 1
取締役会開催回数 単体 13 14 14
取締役会平均出席率 単体 % 100 100 100
取締役報酬総額 単体 百万円 233 228 230
監査役会
の構成
監査役 単体 5 5 5
うち社外監査役 単体 3 3 3
うち女性監査役 単体 1 1 1
監査役会開催回数 単体 14 15 15
監査役会平均出席率 単体 % 100 100 100
監査役報酬総額 単体 百万円 67 68 69
その他の
会議開催状況
指名・報酬委員会
開催回数
単体 2 3 4
経営会議開催回数 単体 42 40 36
ステークホルダー
への情報提供
株主・機関投資家
との対話件数
単体 107 86 99
自主回収件数 単体 0 0 0
コンプライアンス 研修実施件数 単体 4 4 7
重大な違反の件数 単体 0 0 0