[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1421人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668357232221.png-(1675034 B)
1675034 B22/11/14(月)01:33:52No.993184827そうだねx3 06:47頃消えます
冬コミのジャンルコード別サークル数(前回比)
1位 VTuber 1100 (+254)
2位 アイマス 858 (+18)
3位 Fate 746 (+78)
4位 ウマ娘 736 (新設)
5位 艦これ 596 (-90)
6位 東方 586 (-122)
7位 ラブライブ! 242 (+4)
8位 刀剣乱舞 192 (-66)
9位 アズールレーン 100(-10)
10位 ガルパン 98 (+2)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/14(月)01:35:40No.993185172そうだねx10
いつのまにかVtuberがオタクの中心になっちまったな
222/11/14(月)01:36:31No.993185329+
やっぱりVが一番人気あるんだね
322/11/14(月)01:37:32No.993185514+
こんなに人気あるのに叩く奴がいるという…
422/11/14(月)01:39:40No.993185933そうだねx3
img人気もだいたい似たようなもんだよねこれ
522/11/14(月)01:39:58No.993185983そうだねx14
>こんなに人気あるのに叩く奴がいるという…
どの界隈にもコンテンツの楽しみ方が叩く事っていうキチガイがいるんだ
622/11/14(月)01:45:51No.993187044そうだねx2
>いつのまにかVtuberがオタクの中心になっちまったな
ナマモノは同人という形態では合わないとはなんだったんだろうね
722/11/14(月)01:49:55No.993187744+
半分くらいホロだから単一ジャンルとしては劣ると思う
822/11/14(月)01:54:23No.993188437そうだねx7
艦これってまだこんないたんだ
922/11/14(月)01:57:14No.993188892+
ソーシャルからウマ娘が減ってブルアカ原神足して-500弱か
合わせて250サークルくらい?
1022/11/14(月)02:03:47No.993189977そうだねx21
Vで括るのってソシャゲで括るくらい乱暴だと思う
1122/11/14(月)02:06:07No.993190352+
中華がそこまで奮ってないっぽいのは興味深い
ウマみたいにエロ禁止してないだろうに
1222/11/14(月)02:06:33No.993190419そうだねx2
Vを企業名ごとにジャンル分けした結果を見たい気持ちは確かにある
1322/11/14(月)02:06:52No.993190477そうだねx1
del
1422/11/14(月)02:06:55No.993190482+
そもそも需要のメインがそれこそ中華なんで同人あんまりないよ
1522/11/14(月)02:12:10No.993191277そうだねx7
>中華がそこまで奮ってないっぽいのは興味深い
>ウマみたいにエロ禁止してないだろうに
エロ無しでここまでサークル数増やしたウマ娘がすごすぎんだよ
1622/11/14(月)02:13:25No.993191440+
>いつのまにかVtuberがオタクの中心になっちまったな
気づくのが3年遅い
1722/11/14(月)02:15:37No.993191749+
>中華がそこまで奮ってないっぽいのは興味深い
>ウマみたいにエロ禁止してないだろうに
最初からエロいと云々
全盛期のアズレンでさえそんな伸びなかったからな
1822/11/14(月)02:17:17No.993191949+
原神とかブルアカより少ないのは意外だったね
1922/11/14(月)02:17:27No.993191977+
メインストリームだからって別に好きになる必要はなくて
エロゲ全盛期だってエロゲが嫌いなオタクは沢山いただろう?
2022/11/14(月)02:19:23No.993192216そうだねx2
Vと括ってるけど7割ホロで壁は9割ホロだからそろそろジャンルコード分けられるかも
2122/11/14(月)02:20:42No.993192387そうだねx7
>img人気もだいたい似たようなもんだよねこれ
このVの中の7割を占める箱が排斥されてるのが歪さを如実に語ってると思われる
2222/11/14(月)02:22:58No.993192711+
ホロはまあ次から分割だろうな…
2322/11/14(月)02:23:51No.993192823+
>Vと括ってるけど7割ホロで壁は9割ホロだからそろそろジャンルコード分けられるかも
強すぎて逆に迷惑すぎるなそれ
2422/11/14(月)02:24:52No.993192946そうだねx6
C101でゲームのネットソーシャルが大幅に減ってるのはこれそのまんまウマ娘として独立した分かな
2522/11/14(月)02:24:58No.993192961そうだねx2
>このVの中の7割を占める箱が排斥されてるのが歪さを如実に語ってると思われる
文句はカバーのアホに言え
実際アレなきゃめっちゃくちゃスレ伸びてたからまた変わってたろうよ
2622/11/14(月)02:28:31No.993193403そうだねx2
>img人気もだいたい似たようなもんだよねこれ
>このVの中の7割を占める箱が排斥されてるのが歪さを如実に語ってると思われる
むしろだからでは?
2722/11/14(月)02:29:27No.993193542+
昼あたりのスレで見たコピペ
>>Vtuber1160(うちホロ620、にじ194)
>>アイマス917(うちデレ474、シャニ232、ミリ102、AS40)
>>型月848
>>ウマ娘728
>>艦これ654
>>東方596
>>ブルアカ446
>>ラ!248
>>原神230
>>(刀剣192) ボカロ(プロセカ含む)172
>>アクナイ126 アズレン120
>>ガルパン118 あと参考値としてリコリコ49
2822/11/14(月)02:30:17No.993193650そうだねx2
サロメが冬コミで無双するからとかここでも息巻いてた気がしたがそんなことは特になかったな
2922/11/14(月)02:30:30No.993193673そうだねx4
アズレンはコードあるのがデメリットになってると思うこんなの晒上げだろ
3022/11/14(月)02:30:40No.993193693+
やっぱFateといい艦これといいウマといい元ネタがあるタイプの作品は創作が捗るのかい?
擬人化の強みはここだな…
3122/11/14(月)02:31:26No.993193792そうだねx1
>昼あたりのスレで見たコピペ
>>>Vtuber1160(うちホロ620、にじ194)
>>>アイマス917(うちデレ474、シャニ232、ミリ102、AS40)
>>>型月848
>>>ウマ娘728
>>>艦これ654
>>>東方596
>>>ブルアカ446
>>>ラ!248
>>>原神230
>>>(刀剣192) ボカロ(プロセカ含む)172
>>>アクナイ126 アズレン120
>>>ガルパン118 あと参考値としてリコリコ49
ブルアカはコードもらっても良さそうだな
3222/11/14(月)02:31:40No.993193829そうだねx4
>アズレンはコードあるのがデメリットになってると思うこんなの晒上げだろ
全盛期にあのヤベー量の広告して貰ったコードだろうし生きてるうちは使ってくだろう
とはいえ一番多い時でも250くらいだったかな…
3322/11/14(月)02:32:04No.993193868そうだねx1
>>Vと括ってるけど7割ホロで壁は9割ホロだからそろそろジャンルコード分けられるかも
>強すぎて逆に迷惑すぎるなそれ
何が迷惑なの…?
3422/11/14(月)02:32:23No.993193916+
ウマが500くらいあった時も次にコードなかったから多分無理
3522/11/14(月)02:32:30No.993193930+
まあでも特に理由もないからわざわざ分割とかしなさそうだけど今更
3622/11/14(月)02:34:02No.993194132そうだねx15
>こんなに人気あるのに叩く奴がいるという…
艦これでも東方でも大して変わんなかったぞ
3722/11/14(月)02:34:12No.993194155+
>ウマが500くらいあった時も次にコードなかったから多分無理
ヨスタって広告ガンガンしてアズレンコード貰ったしブルアカもいけるんじゃね?
3822/11/14(月)02:35:01No.993194258+
半分ナマモノのジャンルここまでスペースがデカくなったのは初めてでは
3922/11/14(月)02:36:21No.993194438そうだねx2
そりゃ元々半生って概念が無かったからじゃん
4022/11/14(月)02:36:54No.993194506+
東方随分と減ったんだな
なんでだろ
4122/11/14(月)02:37:57No.993194641+
>東方随分と減ったんだな
>なんでだろ
完全にオンリー向けにシフトしたのと多分コミケ自体知らん若年層が中心になってきてんじゃねーかな…
4222/11/14(月)02:38:25No.993194683そうだねx3
東方が人気で同人が山ほど出ててニコデスには手書き劇場やアレンジが沢山投稿されてた時期だと
ここでは東東なんかが大手を振るって排斥してたから世間の人気とは反比例する場所ではある
4322/11/14(月)02:38:26No.993194686+
>東方随分と減ったんだな
>なんでだろ
艦これと同じくらいならそんなもんじゃね?
4422/11/14(月)02:38:40No.993194712そうだねx4
秋例大祭も紅楼夢もあるしな
4522/11/14(月)02:39:16No.993194787+
>東方随分と減ったんだな
>なんでだろ
オンリーにめちゃくちゃ強いのがあるからじゃね
4622/11/14(月)02:39:35No.993194828+
>東方随分と減ったんだな
>なんでだろ
10月末に例大祭やったばっかりだもの
今年いくつぐらいだったかな
4722/11/14(月)02:40:36No.993194960+
夏冬コミケと春秋例大祭全部出るやつとかいるのかな
4822/11/14(月)02:42:06No.993195124+
アズールレーンはなんでこんな減ってんだ…
4922/11/14(月)02:42:22No.993195150+
Vというかホロはエロの割合はどんなもんなんだろう
みんなそんなに半生のエロを見たいもんなんかな
5022/11/14(月)02:43:06No.993195226+
ガルパン供給がほぼ映画だけになってきたのにまだそんな出てるのか…
5122/11/14(月)02:43:35No.993195276+
コスプレ・評論・ミリタリ・鉄道が増えてるのは何?
5222/11/14(月)02:43:35No.993195278そうだねx10
>アズールレーンはなんでこんな減ってんだ…
色々原因はあるかもしれないけどブルアカ描いた方がバズるでほぼ説明できる
衣装描くのも楽だし
5322/11/14(月)02:44:14No.993195338+
Vのエロ本はそんなにないよ
Vのエロ自体はヒとかファンボにめちゃくちゃあるけど
5422/11/14(月)02:44:16No.993195341そうだねx7
なんで減るというか増える要因がないんじゃないかアズレン
5522/11/14(月)02:44:31No.993195372+
>Vというかホロはエロの割合はどんなもんなんだろう
>みんなそんなに半生のエロを見たいもんなんかな
人気Vってなんだかんだで奇抜なタイプでない限りデザインがいいからそういうキャラクターとして消化しちまえば全然アリなのよ
5622/11/14(月)02:44:54No.993195417+
同人誌=エロとも限らん
「男性向け」ジャンルもあるしな
5722/11/14(月)02:45:05No.993195434+
>昼あたりのスレで見たコピペ
>>>Vtuber1160(うちホロ620、にじ194)
>>>アイマス917(うちデレ474、シャニ232、ミリ102、AS40)
>>>型月848
>>>ウマ娘728
>>>艦これ654
>>>東方596
>>>ブルアカ446
>>>ラ!248
>>>原神230
>>>(刀剣192) ボカロ(プロセカ含む)172
>>>アクナイ126 アズレン120
>>>ガルパン118 あと参考値としてリコリコ49
スレ画との細かい差はどういう集計したんだろう?
5822/11/14(月)02:45:05No.993195435+
ベテラン戦士が多いな…
5922/11/14(月)02:45:54No.993195532+
最近割と一般向けもちらほら増えて来てるしな
6022/11/14(月)02:45:59No.993195544+
>スレ画との細かい差はどういう集計したんだろう?
力技で数えただけだから誤差はあるかもしれんみたいなことは言ってた
6122/11/14(月)02:46:08No.993195561+
ここに出すようなVのはエロそんなないよ
エロはみんな有料サイトでやってる
6222/11/14(月)02:46:22No.993195579+
>>Vというかホロはエロの割合はどんなもんなんだろう
>>みんなそんなに半生のエロを見たいもんなんかな
>人気Vってなんだかんだで奇抜なタイプでない限りデザインがいいからそういうキャラクターとして消化しちまえば全然アリなのよ
ジャンプラでやってるホロのマンガみたいなもんだと思えばいいのか…
切り抜き動画を漫画化した奴ならよく見てるんだけどさ
6322/11/14(月)02:46:27No.993195589そうだねx4
>力技で数えただけだから誤差はあるかもしれんみたいなことは言ってた
一気に怪しくなってきたな
6422/11/14(月)02:46:53No.993195639+
>力技で数えただけだから誤差はあるかもしれんみたいなことは言ってた
もしかして男性向けでサークルカットの絵がそれだからってやつとかか?
6522/11/14(月)02:47:14No.993195687そうだねx8
公表されてる数字だけ見て実際に参加してないとわからない情報として
アズレン島にスペース出してるのに並べてる新刊ブルアカ本ってサークルだらけだったからな夏コミ
夏にこれ言ったらんなわけねーだろってアズレンアンチ扱いされたけど
6622/11/14(月)02:47:44No.993195748+
そんなありらいおんじゃねえんだから
6722/11/14(月)02:48:53No.993195871+
>アズールレーンはなんでこんな減ってんだ…
今年行った即売会の小規模オンリーの集まりとかだとかなりすいてたのしか見たことないアズレンは
ブルアカは結構人いた既刊にアズレンあったサークル多かったし移動が進んでるのでは?
6822/11/14(月)02:49:08No.993195897+
>公表されてる数字だけ見て実際に参加してないとわからない情報として
>アズレン島にスペース出してるのに並べてる新刊ブルアカ本ってサークルだらけだったからな夏コミ
>夏にこれ言ったらんなわけねーだろってアズレンアンチ扱いされたけど
まぁこれは実際あるっちゃあるし
既刊申し込んだジャンルで新刊別ジャンルとか
新刊もちゃんと申し込んでいるジャンルで流行りのものもちゃっかり出すサークルとかはいるから…
6922/11/14(月)02:49:38No.993195977+
>そんなありらいおんじゃねえんだから
俺もそいつ思い出したよ…
7022/11/14(月)02:52:07No.993196234+
ホロライブ人気すごいんだな
Vのエロって運営に怒られたりしないの?
7122/11/14(月)02:52:20No.993196254+
もう765プロダクションもアイマスの5%か…
ゲイツ買い漁ってたPもおじいちゃんか
7222/11/14(月)02:53:06No.993196336+
東方これでもまだ500切ってねえの凄いな
7322/11/14(月)02:53:29No.993196373+
>ホロライブ人気すごいんだな
>Vのエロって運営に怒られたりしないの?
場所によるとしかオーケーしてるVもいるしダメよするVもいる
7422/11/14(月)02:54:10No.993196436+
>もう765プロダクションもアイマスの5%か…
>ゲイツ買い漁ってたPもおじいちゃんか
ミリも765では?
7522/11/14(月)02:54:31No.993196474+
>もう765プロダクションもアイマスの5%か…
>ゲイツ買い漁ってたPもおじいちゃんか
あつしが生前アケマスにウン十万円注ぎ込んでコンシューマ版楽しみです的なコメント残して逝ってしまったぐらいには昔だからな…
7622/11/14(月)02:54:53No.993196520+
Vチューバケモ耳とか照夜月とかキズナアイくらいしか知らんけどいつの間にか覇権ジャンルになっとる…!
7722/11/14(月)02:55:26No.993196574+
>東方これでもまだ500切ってねえの凄いな
他のジャンルに移行する人もいるにはいるけど新しい人もそれなり以上に入ってきてるからな…
7822/11/14(月)02:56:07 ID:QCba4l6gNo.993196639そうだねx2
半生は半生だけに振れ幅がでかいね
ぶいすぽは規約として一律禁止だっけ
7922/11/14(月)02:56:19No.993196654+
>ホロライブ人気すごいんだな
>Vのエロって運営に怒られたりしないの?
ガイドラインによると
・公式と詐称、または公式と誤解・誤認されうるもの
・公序良俗に反するもの、反社会的なもの
・特定の思想・信条や宗教的、政治的な内容を含むもの
・所属タレント、当社または当社コンテンツのイメージを著しく損なうもの
・第三者の名誉・品位等を傷つけるもの、第三者の権利を侵害するもの
・その他当社が不適切と判断するもの
っていうよくある同人の範囲で人に迷惑かけない程度にやってな~っていうよくあるやつ
8022/11/14(月)02:56:38No.993196681そうだねx1
>公表されてる数字だけ見て実際に参加してないとわからない情報として
>アズレン島にスペース出してるのに並べてる新刊ブルアカ本ってサークルだらけだったからな夏コミ
>夏にこれ言ったらんなわけねーだろってアズレンアンチ扱いされたけど
あの界隈やたら好戦的だから買ってる側ならわかってるようなことなのにエアプ丸出しで嚙みつくからね
8122/11/14(月)02:56:40No.993196685そうだねx1
男向けで半ナマモノみたいなのが流行ってると考えるとすごいな
8222/11/14(月)02:57:13No.993196761そうだねx1
>ホロライブ人気すごいんだな
>Vのエロって運営に怒られたりしないの?
大体は一般的な二次創作の範囲ならOKだけどV本人がNG出してる場合もあるからそこは確認しとかないといけない
8322/11/14(月)02:57:34No.993196803そうだねx2
Vは本で出してる人はエロより一般向けが多いイメージはある
8422/11/14(月)02:57:45No.993196824+
全然見ないけどエロ同人とかはけっこう使うV
8522/11/14(月)02:58:21No.993196881そうだねx1
>こんなに人気あるのに叩く奴がいるという…
世間の人気ジャンルはだいたいここで叩かれてるぞ
人気の裏返しみたいなもんだ
8622/11/14(月)02:58:22No.993196882+
V行ったのはそのほとんどが二次描いてた奴じゃなくて元々オリジナル描いてた奴だからな
8722/11/14(月)02:58:31No.993196899そうだねx4
Vのデザインした作家が壁レベルでしかも多数いるのも大きいと思う
8822/11/14(月)02:58:34No.993196910+
見たら抜けなくなりそうなので…
8922/11/14(月)02:58:45No.993196930+
割と当人次第運営次第って感じでややこしそうね
中身がいるから単なるキャラとはまた違って難しいんだな…
9022/11/14(月)02:58:49No.993196940+
それこそ配信を元ネタにしたV同士の掛け合い的なキャラクター的二次創作が多いイメージ
設定の中の世界というか
9122/11/14(月)02:59:08No.993196975+
>>もう765プロダクションもアイマスの5%か…
>>ゲイツ買い漁ってたPもおじいちゃんか
>あつしが生前アケマスにウン十万円注ぎ込んでコンシューマ版楽しみです的なコメント残して逝ってしまったぐらいには昔だからな…
あつしが亡くなってから16年…物心ついてない頃の出来事だった「」もいるんだろうか
9222/11/14(月)02:59:12No.993196978+
>Vは本で出してる人はエロより一般向けが多いイメージはある
同人誌出す所は一般向けが多いやつばかりだろそもそも
9322/11/14(月)02:59:22No.993196994+
今きららでもV題材の漫画とかあるしな…なろうとかでも
9422/11/14(月)02:59:41No.993197027+
企業とかのVは性格が中の人とはいえある程度設定が中身に存在してるから半生というより六割が絵で三割が人って感じ
9522/11/14(月)03:00:22No.993197105+
>企業とかのVは性格が中の人とはいえある程度設定が中身に存在してるから半生というより六割が絵で三割が人って感じ
RPなんて破ってなんぼの世界よVは
9622/11/14(月)03:00:50No.993197152そうだねx1
>同人誌=エロとも限らん
>「男性向け」ジャンルもあるしな
このただ『男性向け』で申し込んでるオリジナルエロ同人がエロでは一番多いんじゃないかと思っている
9722/11/14(月)03:00:56No.993197158+
黒子のバスケやハイキューとかみてるとユーリオンアイスの同人誌出すところも厳しいっていうかMAPPAはもう一度映画についてなんか言ってくれや
9822/11/14(月)03:01:39No.993197237そうだねx2
二次創作は一般向けでエロはオリジナルってのが増えてきてる気がする
9922/11/14(月)03:01:48No.993197256+
完全に乗り遅れたのでネタ知らずに最初から二次創作で抜いてる
このぺこらって兎耳と海賊船長みたいな人いいですね…
10022/11/14(月)03:01:50No.993197260+
>Vのデザインした作家が壁レベルでしかも多数いるのも大きいと思う
数年前はオリジナル描いてたイラストレーターがどんどんVの話しかしなくなってる…
10122/11/14(月)03:01:58No.993197281そうだねx2
コミケのサークル数を人気指標として使うとか10年位前の文化じゃなかったのか
東方艦これの時ですらロクに信用できた数字じゃなかったけど
10222/11/14(月)03:02:03No.993197290そうだねx1
なんなら自分のエロの絵を自分で探して見ていいねする人もいるからな…
本当人それぞれ
10322/11/14(月)03:02:34No.993197341+
うんこ漏らす人ぐらいしか知らない
10422/11/14(月)03:02:34No.993197342+
いつも天下を取り損ねてるけど特に元気さは変わらないアイマス
10522/11/14(月)03:02:35No.993197344+
>>同人誌=エロとも限らん
>>「男性向け」ジャンルもあるしな
>このただ『男性向け』で申し込んでるオリジナルエロ同人がエロでは一番多いんじゃないかと思っている
とらメロンのランキングはかなりオリジナル増えたな前みたいに二次創作ばかりではなくなった
10622/11/14(月)03:02:46No.993197362+
正直エロに関しては同人誌じゃなくても今は幾らでも手に入るし
10722/11/14(月)03:02:51No.993197375+
Vって頒布形態はやっぱり本がメインなの?
東方だとグッズとかCDとか二次ゲーとかも一定の割合いた記憶あるけど
10822/11/14(月)03:02:57No.993197383+
ガルパン98も残ってるのか
アニメ原作なのになかなか息が長い
10922/11/14(月)03:03:04No.993197400そうだねx1
>なんなら自分のエロの絵を自分で探して見ていいねする人もいるからな…
>本当人それぞれ
自分のエロ絵を配信でレビューする子とかいるしな…
11022/11/14(月)03:03:13No.993197414+
>完全に乗り遅れたのでネタ知らずに最初から二次創作で抜いてる
>このぺこらって兎耳と海賊船長みたいな人いいですね…
最近気になりましたみたいな人がよくこの二人に引っかかるのは見た目なのか数なのかどっちなんだろう
11122/11/14(月)03:03:24No.993197431+
>>>ガルパン118 あと参考値としてリコリコ49
なんかアニメの同人誌とかもう人気ないっていう中リコリス・リコイル奮闘している方なのかな?
絶対に混む・争奪戦になる超大手が参入しちまってるけど
11222/11/14(月)03:03:41No.993197461+
>Vって頒布形態はやっぱり本がメインなの?
>東方だとグッズとかCDとか二次ゲーとかも一定の割合いた記憶あるけど
グッズ系も結構多いかな
11322/11/14(月)03:03:51No.993197476+
描いてると本人から反応が有ったりして嬉しいみたいなのもあるんだろうか
11422/11/14(月)03:04:08No.993197501そうだねx2
まずホロとにじさんじの違いがわからない
11522/11/14(月)03:04:12No.993197513+
>とらメロンのランキングはかなりオリジナル増えたな前みたいに二次創作ばかりではなくなった
年4回やったりするコミティアあるからな…
11622/11/14(月)03:04:14No.993197515そうだねx1
>Vって頒布形態はやっぱり本がメインなの?
>東方だとグッズとかCDとか二次ゲーとかも一定の割合いた記憶あるけど
アクリルスタンドみたいなのは割と作ってるとこ多いイメージ
11722/11/14(月)03:04:15No.993197517そうだねx1
>コミケのサークル数を人気指標として使うとか10年位前の文化じゃなかったのか
>東方艦これの時ですらロクに信用できた数字じゃなかったけど
コミケとかネット販売の電書にどう足掻いても勝てないしコロナにも負けるからな
11822/11/14(月)03:04:18No.993197521+
>ガルパン98も残ってるのか
>アニメ原作なのになかなか息が長い
良くも悪くも原作が完結してないと言うか現在進行形で供給が続いてはいるのがデカい
11922/11/14(月)03:04:23No.993197538+
>>なんなら自分のエロの絵を自分で探して見ていいねする人もいるからな…
>>本当人それぞれ
>自分のエロ絵を配信でレビューする子とかいるしな…
同人誌朗読されてるのみて作者気の毒に思った
12022/11/14(月)03:04:38No.993197567そうだねx1
>>完全に乗り遅れたのでネタ知らずに最初から二次創作で抜いてる
>>このぺこらって兎耳と海賊船長みたいな人いいですね…
>最近気になりましたみたいな人がよくこの二人に引っかかるのは見た目なのか数なのかどっちなんだろう
ホロの中でもトップクラスの登録者数と視聴者数だから必然的にオススメに出てきやすいんじゃないかな
12122/11/14(月)03:04:57No.993197599+
>>ガルパン98も残ってるのか
>>アニメ原作なのになかなか息が長い
>良くも悪くも原作が完結してないと言うか現在進行形で供給が続いてはいるのがデカい
今年映画やると思ってたんだけどな…
12222/11/14(月)03:05:04No.993197611+
>描いてると本人から反応が有ったりして嬉しいみたいなのもあるんだろうか
FAはともかく担当絵師だと中身と出会えるんじゃないの
知らんけど
12322/11/14(月)03:05:21No.993197644そうだねx3
>まずホロとにじさんじの違いがわからない
別々の芸能事務所と思えばいい
12422/11/14(月)03:05:32No.993197665そうだねx2
>まずホロとにじさんじの違いがわからない
ジャニーズとか吉本みたいな所属する芸能事務所が違うみたいに捉えればいいよ
12522/11/14(月)03:06:03No.993197713+
>>最近気になりましたみたいな人がよくこの二人に引っかかるのは見た目なのか数なのかどっちなんだろう
>ホロの中でもトップクラスの登録者数と視聴者数だから必然的にオススメに出てきやすいんじゃないかな
海賊船長は短編アニメの最も試聴された部分がケツに食い込む水着直すところなのだけは知ってる…
12622/11/14(月)03:06:09No.993197722+
人気が同じくらいならエロウェルカムなVの方がエロ絵多い傾向にあるな
12722/11/14(月)03:06:25No.993197753そうだねx2
>人気が同じくらいならエロウェルカムなVの方がエロ絵多い傾向にあるな
まあそりゃそうだろ…
12822/11/14(月)03:06:40No.993197778+
まぁ公言してないとちょっと尻込みするからね
12922/11/14(月)03:06:46No.993197783+
>描いてると本人から反応が有ったりして嬉しいみたいなのもあるんだろうか
ファンアートが配信のサムネに使われたりすることもあるからな…
そっから人が逆に流れてきて自分の絵も見てもらえる事もあるだろうし
13022/11/14(月)03:06:51No.993197794+
>同人誌朗読されてるのみて作者気の毒に思った
それはすごいな…ごく稀に二次創作してたらオリジナルの作者に同人誌買われて読まれるみたいなものか?それ以上の行為か…
13122/11/14(月)03:07:10No.993197816そうだねx1
そもそも二次創作のコミケ参加数より公式の売上の方がよっぽど大事だと思う
それはそれでセルランとかに張り付いてる異常者の巣窟になるけど
13222/11/14(月)03:07:42No.993197876+
>そもそも二次創作のコミケ参加数より公式の売上の方がよっぽど大事だと思う
>それはそれでセルランとかに張り付いてる異常者の巣窟になるけど
最近ならufoとかが上なんだろうか
13322/11/14(月)03:08:04No.993197906+
>>ガルパン98も残ってるのか
>>アニメ原作なのになかなか息が長い
>良くも悪くも原作が完結してないと言うか現在進行形で供給が続いてはいるのがデカい
やっぱりエロの一番人気は母親なんだろうか
13422/11/14(月)03:08:20No.993197936+
Vのファンアート描いたことあるけどVの人がいいねした途端にブワっと増えるからインフルエンサーすげ~って感じた
それこそ描く→公式が反応するの流れが綺麗に繋がるから人の目に触れやすくて反響が得やすいんだな
そりゃ他の人気コンテンツもそのタグとかからいろんな人に見てもらえるとはいえ
13522/11/14(月)03:08:50No.993197996+
>>同人誌朗読されてるのみて作者気の毒に思った
>それはすごいな…ごく稀に二次創作してたらオリジナルの作者に同人誌買われて読まれるみたいなものか?それ以上の行為か…
レッツ&ゴー放映時に池澤春菜がコミケで星馬兄弟の薄い本を買い漁っていたという話を思い出した…
13622/11/14(月)03:09:16No.993198038+
うんこ漏らす人そもそもホロでもにじでもなくて世界は広いなと思った
13722/11/14(月)03:09:29No.993198067+
正直コミケだとあんま家元の同人誌見たことねえガルパン
13822/11/14(月)03:10:13No.993198154そうだねx2
>もう765プロダクションもアイマスの5%か…
>ゲイツ買い漁ってたPもおじいちゃんか
母数がデカイから5%でもまだ十分に多い…
13922/11/14(月)03:10:17No.993198160そうだねx6
コミケのサークル数という指標でワイワイ語られるのがイライラするやついるのが面白ぇなぁ
14022/11/14(月)03:10:20No.993198163+
>正直コミケだとあんま家元の同人誌見たことねえガルパン
島だとあまり見かけない気がする
14122/11/14(月)03:10:28No.993198179そうだねx1
>やっぱりエロの一番人気は母親なんだろうか
家元の他にも各校生徒も比較的満遍なく出てる感じ
もちろんその中でエロ人気の偏りはあるけど
14222/11/14(月)03:11:16No.993198261+
>Vのファンアート描いたことあるけどVの人がいいねした途端にブワっと増えるからインフルエンサーすげ~って感じた
>それこそ描く→公式が反応するの流れが綺麗に繋がるから人の目に触れやすくて反響が得やすいんだな
>そりゃ他の人気コンテンツもそのタグとかからいろんな人に見てもらえるとはいえ
ちょっと違うけど俺もヒでフォロワー100人程度の弱小垢なのに
あるつぶやきが有名人にリツイートされたらめちゃくちゃいいねされまくって通知の洪水でこれがバズりか…!ってなってビビったのとインフルエンサーすんげ~ってなった
14322/11/14(月)03:11:29No.993198282そうだねx1
>コミケのサークル数という指標でワイワイ語られるのがイライラするやついるのが面白ぇなぁ
多分あのゲームのユーザーじゃないの?
14422/11/14(月)03:11:45No.993198314+
じゃあ家元をふしだらにしたのはいったい…
14522/11/14(月)03:11:54No.993198329そうだねx6
雑…
14622/11/14(月)03:12:05No.993198347+
家元ガチャをガンガン追加しまくる公式はある意味とても正しいのかもしれない
14722/11/14(月)03:12:26No.993198381+
今年のアニメで目立ったのって何があると思う?
14822/11/14(月)03:12:43No.993198404+
>じゃあ家元をふしだらにしたのはいったい…
公式関係だとまずソシャゲ版の運営…
14922/11/14(月)03:13:24No.993198476+
スパイファミリーのエロとかだと必然的にペド率が上がってしまう…
15022/11/14(月)03:13:26No.993198479そうだねx2
>今年のアニメで目立ったのって何があると思う?
アニメ自体が目立つのか同人人気があるのかではまたちょっと違ってくる気がする…
15122/11/14(月)03:13:28No.993198482+
>今年のアニメで目立ったのって何があると思う?
同人でのって話ならアニメは弱いんじゃない?
15222/11/14(月)03:14:04No.993198554そうだねx2
>スパイファミリーのエロとかだと必然的にペド率が上がってしまう…
危ない匂いしかしないからははに頑張ってもらおう
15322/11/14(月)03:15:32No.993198709+
>公式関係だとまずソシャゲ版の運営…
生徒ガチャに母を混ぜるな
15422/11/14(月)03:18:31No.993199026+
でも一番人気ダー様と聞いてマジかよってなった
15522/11/14(月)03:18:48No.993199060+
>>同人誌朗読されてるのみて作者気の毒に思った
>それはすごいな…ごく稀に二次創作してたらオリジナルの作者に同人誌買われて読まれるみたいなものか?それ以上の行為か…
薄い本を本人がアテレコする配信はあったな…
15622/11/14(月)03:19:19No.993199105+
渋だとアーニャのエロ絵が結構あるんだよな…
15722/11/14(月)03:19:23No.993199112+
艦これは島風くん要素もあるんだろうか
15822/11/14(月)03:20:29No.993199218+
>艦これは島風くん要素もあるんだろうか
最近あまり見ないな探してるからわかる
15922/11/14(月)03:20:33No.993199223+
>でも一番人気ダー様と聞いてマジかよってなった
金髪巨乳ストッキングとストライクゾーン広めで口調で困っても定型に押し込みやすいから個人的には納得できる
16022/11/14(月)03:21:56No.993199356+
来年例大祭は東方新作出るし楽しみだ
16122/11/14(月)03:22:57No.993199457+
>1位 VTuber 1100 (+254)
>3位 Fate 746 (+78)
>8位 刀剣乱舞 192 (-66)
女性向けはここに集まってるのかな
16222/11/14(月)03:25:13No.993199689そうだねx1
>女性向けはここに集まってるのかな
女性向けはコミケよりもコミックシティとかだよ…東京以外にも開催地各地になるのとジャンル分けが細かいからそっちに行く
16322/11/14(月)03:32:31No.993200355そうだねx4
ブルアカ多いな
今後も増えていきそうだしホクホクだよ俺は
16422/11/14(月)03:34:37No.993200531+
>まずホロとにじさんじの違いがわからない
数か月前の俺
16522/11/14(月)03:34:44No.993200543+
>>女性向けはここに集まってるのかな
>女性向けはコミケよりもコミックシティとかだよ…東京以外にも開催地各地になるのとジャンル分けが細かいからそっちに行く
女性向けはオンリーよろずともに地方イベント多いよね…
16622/11/14(月)03:35:11No.993200574+
プロセカとかあるけどボカロやボイロって少な目なの?
16722/11/14(月)03:38:25No.993200867+
アイマスのデカイオンリーってなんだろう
16822/11/14(月)03:41:10No.993201084+
こういうまとめ男性向け創作が2500旅行鉄道ミリタリが次点なことはどこもやらんのよな
16922/11/14(月)03:46:21No.993201548+
>アイマスのデカイオンリーってなんだろう
ググったら歌姫庭園とMyBestFriendsってやつだった
17022/11/14(月)03:46:48No.993201586+
>こういうまとめ男性向け創作が2500旅行鉄道ミリタリが次点なことはどこもやらんのよな
対立煽りが目的だからね…
17122/11/14(月)03:47:40No.993201671+
ミリタリてそんな需要と供給が回るようなものなんか…
17222/11/14(月)03:48:43No.993201784そうだねx1
>>こういうまとめ男性向け創作が2500旅行鉄道ミリタリが次点なことはどこもやらんのよな
>対立煽りが目的だからね…
その割にはこのスレは平和に進行してるな…
17322/11/14(月)03:48:46No.993201789+
>こういうまとめ男性向け創作が2500旅行鉄道ミリタリが次点なことはどこもやらんのよな
よく分からないというのが正直なところ
17422/11/14(月)03:49:45No.993201881+
アズレンはブルアカ移行でもっと減るかと思ったがそうでもなかったな
面構えの違う奴らが残ってるんだろうか
17522/11/14(月)03:53:22No.993202232+
>ミリタリてそんな需要と供給が回るようなものなんか…
ミリタリー含めニッチ評論系は比較的大規模な即売会だとジャンル買いとか一見さんとかで最終的にそこそこの数が出ると聞く
17622/11/14(月)03:55:18No.993202429+
レシピ系の同人は現地幾度にあさってるな
アニメ漫画の再現レシピみたいなやつ
17722/11/14(月)03:59:52No.993202854+
あっあの…プリコネは…そろそろジャンルコード貰えるかなって…
17822/11/14(月)04:02:59No.993203153+
>アズレンはブルアカ移行でもっと減るかと思ったがそうでもなかったな
>面構えの違う奴らが残ってるんだろうか
ブルアカがもう300超えてるんで100しかないアズレンはジャンルコード消えてもおかしくないのだ
17922/11/14(月)04:06:43No.993203454そうだねx1
>アクナイ126
(思ってたより人気あるな…)
18022/11/14(月)04:07:27No.993203516+
上の方の引用レス参考にするならアークナイツも100超えてるのか
イラストは多いけど薄い本が全然ねえ状況だったからなあ
18122/11/14(月)04:08:49No.993203633+
>ブルアカがもう300超えてるんで100しかないアズレンはジャンルコード消えてもおかしくないのだ
その理屈だと98spのガルパンも消えないとおかしいのか…
18222/11/14(月)04:09:50No.993203702+
キャラ毎にイラストレーター別れてるソシャゲだとその人が描くから増えるイメージ
18322/11/14(月)04:10:00No.993203719+
アズレンの最盛期が250だったんってならブルアカはもう超えたのか
18422/11/14(月)04:10:37No.993203768+
ブルアカもここがピークじゃなければ良いが…
18522/11/14(月)04:12:08No.993203874+
>ブルアカもここがピークじゃなければ良いが…
この辺のジャンルは結局他に似たようなソシャゲが台頭してくるかどうかでは
18622/11/14(月)04:13:06No.993203946+
ここで流行ってるソシャゲのスレを参考にするなら次はNIKKEとドルフィンウェーブが来るんだろうか
18722/11/14(月)04:13:48No.993204007そうだねx2
>ここで流行ってるソシャゲのスレを参考にするなら次はNIKKEとドルフィンウェーブが来るんだろうか
それ参考にしていいやつ?
18822/11/14(月)04:14:58No.993204093+
夏コミでヨースターが新作の広告を会場にめっちゃ張り出してたけどあれ以来音沙汰なくていつ始まるんだろうあれ
18922/11/14(月)04:19:27No.993204487そうだねx4
あれだけいっぱい居るのをvtuberってひとまとめにしたらそりゃ一番になるのでは
19022/11/14(月)04:19:34No.993204496そうだねx2
評論系はオンリーなんてものは基本存在しないしコミティアもロクに売るどころか立ち見客すら少ないんでコミケがほぼ唯一の出す機会だからってのもある
19122/11/14(月)04:25:01No.993204898+
刀剣の次はどこ行ってんだろう
専門外だからサッパリ
19222/11/14(月)04:29:23No.993205223+
Vのリスナーはスパチャに金使うから本買う余裕なんて有るかな?
19322/11/14(月)04:30:12No.993205279+
>刀剣の次はどこ行ってんだろう
>専門外だからサッパリ
前見たアプリ別アクティブ数のデータだと
ディズニーツイステッドワンダーランドが女性向けだと強かったような
19422/11/14(月)04:31:35No.993205390+
評論は委託もしてないのがほとんどだしコミケぐらいしか場がないから現地に行く原動力になってる
19522/11/14(月)04:48:44No.993206558+
>Vのリスナーはスパチャに金使うから本買う余裕なんて有るかな?
企業があんだけ案件だしてるくらいだし推しが関係してるなら金落とす層ってことでしょ
19622/11/14(月)04:57:12No.993207110そうだねx1
>Vのリスナーはスパチャに金使うから本買う余裕なんて有るかな?
本よりグッズが売れるよVは
19722/11/14(月)05:00:06No.993207309+
モバマスとかの時も本買うよりガチャ回すだろみたいに言われてたな
実際V見てるのなんて殆どスパチャしない無銭だからな
19822/11/14(月)05:04:45No.993207569そうだねx1
ブルアカすげー多くない!?
19922/11/14(月)05:05:44No.993207639+
>刀剣の次はどこ行ってんだろう
>専門外だからサッパリ
ツイステとプロセカと原神
20022/11/14(月)05:22:32No.993208314+
ソシャゲは世代交代というか入れ替わり激しいだろうな
20122/11/14(月)05:26:58No.993208479+
話の展開次第では102で水星ちゃんが結構持っていくかも
何となくこれでリコリスが食われた感も…
20222/11/14(月)05:28:25No.993208529+
>ブルアカすげー多くない!?
いやソースが「」だから本当に多いのかよく分からんな…
20322/11/14(月)05:35:21No.993208742+
Vなんて本当は流行ってなくてホロが流行ってるだけって感じ
気になるのは描いてる人の視聴率はどんなもんなんだろ
要はゴロ率
20422/11/14(月)05:40:39No.993208915+
>Vなんて本当は流行ってなくてホロが流行ってるだけって感じ
>気になるのは描いてる人の視聴率はどんなもんなんだろ
>要はゴロ率
うにすぎる
20522/11/14(月)05:45:02No.993209080+
あんまり配信ネタ入れられても気になっちゃうからエロは未視聴のやつくらいがいい
20622/11/14(月)05:47:33No.993209180+
Vの本作って頒布前にそのVが炎上して売れなかったら泣けるな
20722/11/14(月)05:47:50No.993209188+
実際エロはそんなにないと思うだいたい健全
20822/11/14(月)05:51:24No.993209311+
>Vの本作って頒布前にそのVが炎上して売れなかったら泣けるな
ホロは常に炎上リスクと隣り合わせだからな…
20922/11/14(月)05:52:40No.993209355+
>実際エロはそんなにないと思うだいたい健全
それが不思議だな生物で
オリジナル妄想ストーリーとかなんだろうか
21022/11/14(月)05:57:16No.993209521+
オタクならVっていう時代になったのかぁ
21122/11/14(月)06:00:27No.993209626そうだねx1
>いつのまにかVtuberがオタクの中心になっちまったな
じゃあアイマスがオタクの中心か?って話をしようか
所謂オタク層が同人層と同じかって言うと全然違うぞ
21222/11/14(月)06:04:25No.993209746+
>じゃあアイマスがオタクの中心か?って話をしようか
>所謂オタク層が同人層と同じかって言うと全然違うぞ
いやその例えだったらオタク層と同人層同じに見えるけど
例え話下手か?
21322/11/14(月)06:04:51No.993209763そうだねx1
そもそも今ジャンルが細分化しすぎて中心てほど誰もが同じものを見てる時代じゃないと思う
21422/11/14(月)06:05:51No.993209799+
>オタクならVっていう時代になったのかぁ
一日中家の中に引きこもってる時期ならともかくコロナ禍終わって外出てついてくのは大変だからアイマスとかと同じように一部の変人が見る文化になっていくと思うぞ
21522/11/14(月)06:06:27No.993209822+
>いやその例えだったらオタク層と同人層同じに見えるけど
>例え話下手か?
全然違うじゃん
まさかおたくはアイマスなんて見てると思ってるのか
21622/11/14(月)06:08:17No.993209880+
>>実際エロはそんなにないと思うだいたい健全
>それが不思議だな生物で
>オリジナル妄想ストーリーとかなんだろうか
関係性オタクってやつが中心だからV同士の絡みがメインだろう
21722/11/14(月)06:10:25No.993209947+
>>いやその例えだったらオタク層と同人層同じに見えるけど
>>例え話下手か?
>全然違うじゃん
>まさかおたくはアイマスなんて見てると思ってるのか
そう見られてるのに気づいてないタイプかぁ
21822/11/14(月)06:10:50No.993209964+
>そもそも今ジャンルが細分化しすぎて中心てほど誰もが同じものを見てる時代じゃないと思う
数が多いのがオタクの中心って言われてるだけでこれ知ってなきゃオタクじゃないって定められたものをオタクの中心って言ってるわけじゃないんだから「」の認識がずれてる
エヴァもガンダムも見たこと無いオタクなんて昔もいただろ
21922/11/14(月)06:12:08No.993210011+
>>オタクならVっていう時代になったのかぁ
>一日中家の中に引きこもってる時期ならともかくコロナ禍終わって外出てついてくのは大変だからアイマスとかと同じように一部の変人が見る文化になっていくと思うぞ
別にコロナ禍は終わってないが
ニッチ化していきそうなのはそうだと思うけど
22022/11/14(月)06:13:03No.993210042+
>全然違うじゃん
>まさかおたくはアイマスなんて見てると思ってるのか
落ち着いて聞いてほしいんだけど
オタクってアイマスやってそうだよ
22122/11/14(月)06:14:08No.993210086+
>そう見られてるのに気づいてないタイプかぁ
妄想過ぎる
自分の妄想を語りたいなら説得力持って来いよ
22222/11/14(月)06:14:15No.993210092そうだねx1
ふわふわしたレスポンチすぎて見てて虚しいぞ
22322/11/14(月)06:16:16No.993210156+
ぶっちゃけVは今誰が多いの?
22422/11/14(月)06:16:31No.993210165+
>妄想過ぎる
>自分の妄想を語りたいなら説得力持って来いよ
じゃあまず引用を辿った先の
>じゃあアイマスがオタクの中心か?って話をしようか
>所謂オタク層が同人層と同じかって言うと全然違うぞ
っていう妄想の説得力持ってこれる?
22522/11/14(月)06:17:12No.993210195そうだねx3
>ホロは常に炎上リスクと隣り合わせだからな…
ホロに限らず流行ってるVなんてみんなそうでしょ
22622/11/14(月)06:22:38No.993211826+
思ったよりウマ娘しょぼいな
22722/11/14(月)06:23:06No.993211840そうだねx1
>>じゃあアイマスがオタクの中心か?って話をしようか
>>所謂オタク層が同人層と同じかって言うと全然違うぞ
>っていう妄想の説得力持ってこれる?
ワンピースの人気が同人市場に反映されていない件とか屋の経済研究所の最近のデータでも同人は一部の市場でしかない
つーかどっからどう見てもガンダムの市場はオタク向けでありかつクソでかいのになんで1位になってないの
22822/11/14(月)06:24:13No.993211893+
>思ったよりウマ娘しょぼいな
エロ禁止ならこんなもんでしょ
22922/11/14(月)06:25:01No.993211936+
ガンダムは描くのが難しいから…
23022/11/14(月)06:25:10No.993211946そうだねx1
>4位 ウマ娘 736 (新設)
>5位 艦これ 596 (-90)
>6位 東方 586 (-122)
これ下二つがウマ娘に乗り換えたってこと?
23122/11/14(月)06:26:23No.993212010+
>これ下二つがウマ娘に乗り換えたってこと?
そこら辺は全部同人の漂流層って感じだが
23222/11/14(月)06:26:45No.993212028+
今の時代に紙の同人誌熱心に買ってる層はそんなに多くないと思う
23322/11/14(月)06:30:15No.993212220+
文化的にオール電子化は無理だから縮小しても残り続けるとは思うよ
23422/11/14(月)06:30:54No.993212251+
>妄想過ぎる
>自分の妄想を語りたいなら説得力持って来いよ
おーい待ってるよー
23522/11/14(月)06:31:38No.993212289+
3か月に一度人気がごそっと移動するアニメから安定性を求めてソシャゲとかVに乗り換えたってだけでしょ
というかネットで売るために版権を止めてオリジナルに乗り換えてるのも多いし指標としては過去のものだと思う
23622/11/14(月)06:31:55No.993212311+
鬼滅も同人ではトップにならんかったしな
23722/11/14(月)06:33:17No.993212381+
東方はソシャゲがサ終しまくりなのが影響したのかな
23822/11/14(月)06:33:30No.993212391+
TwitterPixivでは中華ゲー描いて出す本はVなのができるクリエイターの条件
23922/11/14(月)06:33:38No.993212399+
>おーい待ってるよー
アイマスの人口はデレで15万くらいその他大勢は10万もいかないがたったこれだけでオタク層のリーダー気取ってるの?
24022/11/14(月)06:36:02No.993212554+
>東方はソシャゲがサ終しまくりなのが影響したのかな
関係無いでしょ
新規層の呼び込みにもなってないとは思うけど
24122/11/14(月)06:37:47No.993212654+
>アイマスの人口はデレで15万くらいその他大勢は10万もいかないがたったこれだけでオタク層のリーダー気取ってるの?
リーダーを気取ってるっていう話にすり替えたいの?
24222/11/14(月)06:38:15No.993212671+
東方は支持者層が以前より若返って同人誌が要らなくなったのかそれともオンリーの方に集中してるのか
24322/11/14(月)06:39:33No.993212752+
>リーダーを気取ってるっていう話にすり替えたいの?
多数派でもなんでもないのにすり替えもクソもないだろ
現実にちょっとしかいないファン層をどうやってエヴァクラスの人気にすり替えるつもりだ
24422/11/14(月)06:40:33No.993212807+
>東方は支持者層が以前より若返って同人誌が要らなくなったのかそれともオンリーの方に集中してるのか
コロナ明けで1600まで回復してるから後者じゃね
まあどこまで戻るかわからんしコロナの影響は続くけど
24522/11/14(月)06:41:05No.993212841+
おはよう
シコれればどうでもよくない?
24622/11/14(月)06:41:49No.993213163そうだねx3
>おはよう
>シコれればどうでもよくない?
それはそう
だが中には数字でシコりたい奴がいるらしい
24722/11/14(月)06:42:54No.993213966+
同人なんてファン活動の一種で数字で殴り合うなんて嫌ねぇ
24822/11/14(月)06:43:07No.993213983+
>>おはよう
>>シコれればどうでもよくない?
>それはそう
>だが中には数字でシコりたい奴がいるらしい
サブカルというマイナー界隈で数を競う井の中の蛙精神よのう
24922/11/14(月)06:44:17No.993214054+
ここ最近ギャルゲーなんて出てない気がするが450サークルは何作ってんだろう
25022/11/14(月)06:44:41No.993214323+
代理戦争は懐も痛まんしな

[トップページへ] [DL]