[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668391679276.jpg-(48571 B)
48571 B無念Nameとしあき id表示22/11/14(月)11:07:59 ID:k9zvpg1cNo.1035094068そうだねx5 16:35頃消えます
AIに絵を描いてもらって適当に貼って適当に雑談するスレ

絵師が滅びますぞーやAIと絵描きの問題については単純に荒しなので黙delでお願いします

初心者向けSDガイド
https://rentry.co/zk4u5 [link]
・PC性能が悪いかスマホのみ&難しいのが苦手な人→「NovelAI 使い方」で検索 (要課金)
・PC性能が普通で少し頑張れる人→上のガイドを見るか「Automatic1111 使い方」で検索 (無料)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/14(月)11:08:21 ID:k9zvpg1cNo.1035094133+
◇ Stable DiffusionのWebで遊べるもの (えっちな絵は無理だけどスマホでも可能)
https://huggingface.co/spaces/hakurei/waifu-diffusion-demo [link]
https://huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion [link] (txt2img)
https://huggingface.co/spaces/huggingface/diffuse-the-rest [link] (img2img)
◇ Stable DiffusionをローカルまたはGoogle Colabに環境構築
・web UI (AUTOMATIC1111版) ※多機能 https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui [link]
機能の解説はWikiを参照 https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Features [link]
・NMKD ※導入が比較的容易 https://nmkd.itch.io/t2i-gui [link]
◇ Stable Diffusionで使えるモデルデータ
・Waifu-Diffusion https://huggingface.co/hakurei/waifu-diffusion [link]
・Trinart  https://huggingface.co/naclbit/trinart_stable_diffusion_v2 [link]
◇ Stable Diffusion以外
・ERNIE-ViLG https://huggingface.co/spaces/PaddlePaddle/ERNIE-ViLG [link]
・MidJorney https://www.midjourney.com/home/ [link]
・Craiyon https://www.craiyon.com/ [link] (顔を描くのは苦手)
2無念Nameとしあき22/11/14(月)11:10:51 ID:VyVQi0CwNo.1035094618そうだねx5
    1668391851331.jpg-(110331 B)
110331 B
たておつ
3無念Nameとしあき22/11/14(月)11:11:54 ID:d3vSI4LsNo.1035094835そうだねx11
    1668391914112.png-(15360 B)
15360 B
完璧な呪文探すより
出した絵の中からこういうの切り抜いて
良さげな絵に張り付けて編集しちゃう
でもちょっと負けた気になーる
4無念Nameとしあき22/11/14(月)11:12:50 ID:owQsKVF2No.1035095535そうだねx4
    1668391970730.png-(415072 B)
415072 B
たておつ

DAで学習させた結果だけどキャラ学習にはちょっと辛いかな……って感じ
作例を見る感じ画風学習の方が向いてそうな気がする
5無念Nameとしあき22/11/14(月)11:13:59 ID:8OmLxPDANo.1035095753そうだねx5
    1668392039449.png-(1941758 B)
1941758 B
活性化関数とか学習率とかのパラメーターより
やっぱり学習画像の質と学習プロンプトの調整だな
って思った土日
6無念Nameとしあき22/11/14(月)11:16:11 ID:dcZFHa3wNo.1035096172そうだねx16
    1668392171656.jpg-(184825 B)
184825 B
たておつ
ねぇAIくん俺はワイシャツの下にスク水を着せるよう言ったよね?
7無念Nameとしあき22/11/14(月)11:17:13 ID:EnaRdnCsNo.1035097090そうだねx8
>たておつ
>ねぇAIくん俺はワイシャツの下にスク水を着せるよう言ったよね?
いやありだろこれ…
8無念Nameとしあき22/11/14(月)11:17:44 ID:VyVQi0CwNo.1035097384そうだねx15
>たておつ
>ねぇAIくん俺はワイシャツの下にスク水を着せるよう言ったよね?
新しい発想をくれるAIさん
9無念Nameとしあき22/11/14(月)11:17:44 ID:owQsKVF2No.1035097388+
    1668392264710.webp-(1208346 B)
1208346 B
>活性化関数とか学習率とかのパラメーターより
>やっぱり学習画像の質と学習プロンプトの調整だな
>って思った土日
個人的にはそれに加えて学習時のモデルも大事だなと思った
学習時に使ったモデル以外同一設定で崩れ始める傾向が出るまで学習させたあとに縁くんに適用させた結果
結構何を学習するかが違ってくる
縁くんに使うのに縁くんで学習させたのが入ってないけどそれは一番うまくいかなかった
10無念Nameとしあき22/11/14(月)11:17:50 ID:duEAfxosNo.1035097404そうだねx1
NMKDって調べてみたけどすごい勢いでアップデートされてて解説サイトがおっついてないな
11無念Nameとしあき22/11/14(月)11:18:50 ID:CcvYWSGsNo.1035097595そうだねx3
    1668392330829.png-(492004 B)
492004 B
たておつー
12無念Nameとしあき22/11/14(月)11:19:22 ID:JmoqzEJ.No.1035097698そうだねx4
    1668392362758.png-(524149 B)
524149 B
かわいい子できた
なぜか透ける
13無念Nameとしあき22/11/14(月)11:19:49 ID:owQsKVF2No.1035097785+
>ねぇAIくん俺はワイシャツの下にスク水を着せるよう言ったよね?
水着着てくるのを忘れて更衣室もないからシャツの上から水着を着て
このあと器用にシャツだけ脱ぐんだよ
14無念Nameとしあき22/11/14(月)11:19:50 ID:seBgQW6.No.1035097787+
Vプリカで課金できるらしいけど毎月の期限更新はできるの?
どこ見てもその辺だけは全く触れられてないので
15無念Nameとしあき22/11/14(月)11:20:34 ID:owQsKVF2No.1035097955+
>Vプリカで課金できるらしいけど毎月の期限更新はできるの?
>どこ見てもその辺だけは全く触れられてないので
NovelAIのことだと思うけどVプリカは人によって出来たって人と出来なかったって人がいた
16無念Nameとしあき22/11/14(月)11:21:45 ID:45a7xc8wNo.1035098173そうだねx11
    1668392505952.png-(546256 B)
546256 B
たておつ
銭湯のロリは無限に見てられる
17無念Nameとしあき22/11/14(月)11:22:21 ID:seBgQW6.No.1035098269+
NovelAIです
プリカの残額を追加すると全く新しい物になるので以前に課金登録したのから切り替えができるのかって事が気になってる
18無念Nameとしあき22/11/14(月)11:23:03 ID:T5Eo/.U2No.1035098398+
俺も今日帰ったらVプリカで課金してみるわ
夕べクラファンの支払いあったから念のため
課金するの控えてたんだわ
19無念Nameとしあき22/11/14(月)11:24:27 ID:49hcUy86No.1035098707そうだねx2
    1668392667886.png-(594935 B)
594935 B
たておつ
i2iに画像送るとすごい勢いで拡大していってi2iが機能しないとしが昨日いたけど原因わかったよ
ブラウザのズーム機能で縮小表示してたら起こるみたいでChromeとedgeで再現できた
100%以上にしたら治ったよ
20無念Nameとしあき22/11/14(月)11:24:42 ID:T5Eo/.U2No.1035098753+
電子クレジットカード発行してそれに課金してくって
感じじゃなかった?
21無念Nameとしあき22/11/14(月)11:27:07 ID:R4ELJmv2No.1035100167+
NMKDのDBは正規化画像要らない割に精度高い気がする
22無念Nameとしあき22/11/14(月)11:28:11 ID:eHpiR016No.1035100361そうだねx3
>NMKDって調べてみたけどすごい勢いでアップデートされてて解説サイトがおっついてないな
NMKDも十分凄いんだけどAUTOMATIC1111がその10倍くらいのスピードで更新していく恐怖
23無念Nameとしあき22/11/14(月)11:29:30 ID:1kxLS/wYNo.1035101590+
>縁くんに使うのに縁くんで学習させたのが入ってないけどそれは一番うまくいかなかった
Anyは512以上の解像度で学習させてるから512でチューニングしようとしてもうまくいかないと聞いたがVRAM無いから検証はできない

何枚使って解像度はいくらで何Epoch回したのか

さらにDBで学習したモデルをマージしまくってる?って予想も聞いたしやっぱ謎
24無念Nameとしあき22/11/14(月)11:30:11 ID:6CFaLVoANo.1035101709そうだねx7
    1668393011646.jpg-(188944 B)
188944 B
いい乳合わせ
25無念Nameとしあき22/11/14(月)11:33:17 ID:fP/sxyUcNo.1035102313そうだねx1
    1668393197532.jpg-(374316 B)
374316 B
縁くんhighres.fixなくても崩れにくいけど縦画像はやっぱりトーテムポール化してしまうね
highres.fixのfirstpass width/heightはこれまで自動にしてたけどアス比が狂うのでちゃんとアス比を一致させた方がいいな
26無念Nameとしあき22/11/14(月)11:34:06 ID:owQsKVF2No.1035102504+
>Anyは512以上の解像度で学習させてるから512でチューニングしようとしてもうまくいかないと聞いたがVRAM無いから検証はできない
あーその辺もあるんかな確かに512*512で学習させてるけど特徴まったく捕まえないっていうかすぐ発散しちゃうんだよね
試しに学習用のプロンプトで画像生成してみると他のモデルとくらべて構図がだいぶ違ってダイナミックな構図になっててたんで「こりゃ差分つかめるはずねえや」ってなって縁くんでの直接学習はあきらめた
27無念Nameとしあき22/11/14(月)11:34:15 ID:p/Dv8nGcNo.1035102532+
>Anyは512以上の解像度で学習させてるから512でチューニングしようとしてもうまくいかないと聞いたがVRAM無いから検証はできない
DBでも解像度512だと不具合が出るってこと?
28無念Nameとしあき22/11/14(月)11:35:02 ID:ItqBjbmANo.1035102690そうだねx1
    1668393302628.png-(861207 B)
861207 B
たておつ
太もも太いね♡
29無念Nameとしあき22/11/14(月)11:37:44 ID:8OmLxPDANo.1035103252+
>縁くんに使うのに縁くんで学習させたのが入ってないけどそれは一番うまくいかなかった
今のところWDしか使ってなくて縁は使うつもりなかったからその辺はあんまり考えてなかったな
WD1.4が出た時に使えればいいかなってくらい
30無念Nameとしあき22/11/14(月)11:38:08 ID:wQMbrIoYNo.1035103330そうだねx5
    1668393488137.png-(498238 B)
498238 B
たておつつぶれおっぱい
31無念Nameとしあき22/11/14(月)11:40:33 ID:fP/sxyUcNo.1035103864そうだねx1
    1668393633176.jpg-(431144 B)
431144 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき22/11/14(月)11:41:36 ID:dcZFHa3wNo.1035104108そうだねx4
    1668393696160.jpg-(218194 B)
218194 B
謎の半透明ビニール棒が出た
34無念Nameとしあき22/11/14(月)11:44:20 ID:3FBEFCrkNo.1035104762そうだねx1
>>縁くんに使うのに縁くんで学習させたのが入ってないけどそれは一番うまくいかなかった
>Anyは512以上の解像度で学習させてるから512でチューニングしようとしてもうまくいかないと聞いたがVRAM無いから検証はできない
>何枚使って解像度はいくらで何Epoch回したのか
>さらにDBで学習したモデルをマージしまくってる?って予想も聞いたしやっぱ謎
でもNAIも512×512じゃなくて可変解像度で学習させてるんじゃなかったっけ?
確か公式で解説していたよね?
35無念Nameとしあき22/11/14(月)11:44:41 ID:JI3m1Qv2No.1035104860そうだねx3
    1668393881961.jpg-(212896 B)
212896 B
たておつ
36無念Nameとしあき22/11/14(月)11:45:17 ID:owQsKVF2No.1035104990そうだねx5
    1668393917216.webp-(32130 B)
32130 B
>謎の半透明ビニール棒が出た
すみません3mでカットしてもらえますか?
37無念Nameとしあき22/11/14(月)11:51:27 ID:tGHGuCk2No.1035106453+
    1668394287318.jpg-(147823 B)
147823 B
Anyも結構かわいい衣装出してくれるから服飾系のwildcardはなるべく盛り盛りで行きたい
38無念Nameとしあき22/11/14(月)11:54:17 ID:eHpiR016No.1035107425そうだねx1
>でもNAIも512×512じゃなくて可変解像度で学習させてるんじゃなかったっけ?
>確か公式で解説していたよね?
NAIの可変アスペクト比は総画素数が512×512を超えない範囲で縦横比を変えて学習できるって意味みたい
https://note.com/kohya_ss/n/nbf7ce8d80f29#a5b120e3-38bb-432f-8a2e-9121048fbf4e [link]
39無念Nameとしあき22/11/14(月)11:55:22 ID:JI3m1Qv2No.1035108314+
Anime-Segmentationをインストールしたのですが
---------------------------------
raise RuntimeError('Attempting to deserialize object on a CUDA '
RuntimeError: Attempting to deserialize object on a CUDA device but torch.cuda.is_available() is False. If you are running on a CPU-only machine, please use torch.load with map_location=torch.device('cpu') to map your storages to the CPU.
ってでて止まっちゃうのですが
なにか対処方法を御知りのかたがいれば教えてください
40無念Nameとしあき22/11/14(月)11:57:21 ID:WWTM5KOgNo.1035109439+
Anime-Segmentationってまだ開発してるんだ
41無念Nameとしあき22/11/14(月)11:57:25 ID:tGHGuCk2No.1035109516そうだねx1
    1668394645907.png-(621526 B)
621526 B
にゃんにゃん
42無念Nameとしあき22/11/14(月)12:00:38 ID:1R1XcYYQNo.1035110584+
助けてとしあき
ノベルAI新規登録しても確認メールが届かない
ドメインの違うメアド三つ試したけど全部ダメ
しかもその仮認証の状態でパスワード変更しようとしたらパスワード変更の認証メールはちゃんと届くからメアドは間違ってないの
43無念Nameとしあき22/11/14(月)12:00:54 ID:8OmLxPDANo.1035110641+
>ってでて止まっちゃうのですが
>なにか対処方法を御知りのかたがいれば教えてください
CUDAがインストールされてない可能性が
nvidia-smi コマンドは使えてる?
Power Shell 開いて nvidia-smi って打ってみて
44無念Nameとしあき22/11/14(月)12:02:10 ID:ZfTOUFOwNo.1035110946+
>NAIの可変アスペクト比は総画素数が512×512を超えない範囲で縦横比を変えて学習できるって意味みたい
> https://note.com/kohya_ss/n/nbf7ce8d80f29#a5b120e3-38bb-432f-8a2e-9121048fbf4e [link]
そこは設定次第で最大画素数いくらでも設定できるんだけど、NAIがそこの設定をどうしてたかは知らぬ、というかそこまで明かしてたっけ?
45無念Nameとしあき22/11/14(月)12:05:25 ID:JI3m1Qv2No.1035111752+
>Power Shell 開いて nvidia-smi って打ってみて
Mon Nov 14 12:04:11 2022
+-----------------------------------------------------------------------------+
| NVIDIA-SMI 526.47 Driver Version: 526.47 CUDA Version: 12.0 |
|-------------------------------+----------------------+----------------------+
| GPU Name TCC/WDDM | Bus-Id Disp.A | Volatile Uncorr. ECC |
| Fan Temp Perf Pwr:Usage/Cap| Memory-Usage | GPU-Util Compute M. |
| | | MIG M. |
|===============================+======================+======================|
| 0 NVIDIA GeForce ... WDDM | 00000000:13:00.0 On | N/A |
| 30% 35C P5 30W / 220W | 4473MiB / 8192MiB | 1% Default |
| | | N/A |
+-------------------------------+----------------------+----------------------+
ってでます
46無念Nameとしあき22/11/14(月)12:05:45 ID:GIBfiorQNo.1035111830+
>Vプリカで課金できるらしいけど毎月の期限更新はできるの?
>どこ見てもその辺だけは全く触れられてないので
novelAI側の問題で一度決定した支払い方法は変更が効かない
Vプリカは仕様上チャージが出来ないのでVプリカを使い果たす度に垢を作り直す事になる
47無念Nameとしあき22/11/14(月)12:06:35 ID:sdF8xPUYNo.1035112058そうだねx1
DreamArtist Create embeddingのところにInitialization textがあるけどこれをネガとして学習するってことなのかな…?
そうすると普通のInitialization textはどうすれば…
わからん…何もかもがわからんぞDA
48無念Nameとしあき22/11/14(月)12:07:45 ID:8OmLxPDANo.1035112332+
>ってでます
CUDAのversion が 12 だから多分pythorch と CUDA のバージョンがあってない
次のサイトを見て対応するpythorchインストールすれば行けると思う
https://qiita.com/motoyuki1963/items/a334c9488c2f55a867cf [link]
49無念Nameとしあき22/11/14(月)12:09:02 ID:1kxLS/wYNo.1035112675+
>でもNAIも512×512じゃなくて可変解像度
>DreamArtist Create embeddingのところにInitialization textがあるけどこれをネガとして学習するってことなのかな…?
初期テキストはいつもどおりで良いはず
50無念Nameとしあき22/11/14(月)12:09:40 ID:eHpiR016No.1035112861+
>そこは設定次第で最大画素数いくらでも設定できるんだけど、NAIがそこの設定をどうしてたかは知らぬ、というかそこまで明かしてたっけ?
話の軸がanythingが512×512より高解像度で学習してるって内容なのでNAIの学習解像度が特別高くないと仮定して話しただけ
51無念Nameとしあき22/11/14(月)12:16:10 ID:0eDd4LVsNo.1035114571そうだねx2
    1668395770489.png-(416272 B)
416272 B
たておつ
52無念Nameとしあき22/11/14(月)12:16:35 ID:xbksB6hoNo.1035114677そうだねx3
    1668395795864.jpg-(73678 B)
73678 B
お昼は何を食べるの?
53無念Nameとしあき22/11/14(月)12:17:05 ID:nZyE2YkMNo.1035114809+
    1668395825308.png-(464599 B)
464599 B
漫画のコマとか線画をi2iする時に塗り絵無しから色つけやすいスペル群ってあるのかな
ネガで(monochrome:1.5)して肌とか髪色とか指定しても殆どカラーの方向に動いてくれない…
54無念Nameとしあき22/11/14(月)12:19:52 ID:xbksB6hoNo.1035115594+
    1668395992008.jpg-(40961 B)
40961 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき22/11/14(月)12:22:28 ID:wkuDtDHINo.1035116301そうだねx4
>1668395825308.png
ばばあ!
56無念Nameとしあき22/11/14(月)12:22:31 ID:1djKh/HUNo.1035116313+
スレ画共産国家っぽい背景で好き
57無念Nameとしあき22/11/14(月)12:24:15 ID:p/Dv8nGcNo.1035116794+
以前このスレでAI絵の総合情報サイト?があるみたいな話聞いたんだけどどこか分かりますか
58無念Nameとしあき22/11/14(月)12:25:06 ID:ZtgcIujoNo.1035117047そうだねx2
    1668396306026.png-(369520 B)
369520 B
そこそこ美人さんがでた
59無念Nameとしあき22/11/14(月)12:26:52 ID:nZyE2YkMNo.1035117536そうだねx2
    1668396412856.png-(549994 B)
549994 B
Dnstrを0.7以上だと色はつくけど構図壊れるし0.6以下だと肌とかが全然色入ってくれないんだよなあ

バ…ババァなんてもんじゃない!
60無念Nameとしあき22/11/14(月)12:27:17 ID:Xv11hGpkNo.1035117666+
    1668396437297.jpg-(441317 B)
441317 B
>ネガで(monochrome:1.5)して肌とか髪色とか指定しても殆どカラーの方向に動いてくれない…
NAIちゃんi2iは色置くと結構塗ってくれた
61無念Nameとしあき22/11/14(月)12:28:34 ID:45a7xc8wNo.1035118016+
いっその事薄く超ラフに塗ってからi2iするとかどうだろう
62無念Nameとしあき22/11/14(月)12:28:49 ID:sdF8xPUYNo.1035118070+
>初期テキストはいつもどおりで良いはず
Create embeddingの方に書いておくと同時進行で学習してくれるってこと?
63無念Nameとしあき22/11/14(月)12:30:27 ID:HEcxglDoNo.1035118517そうだねx8
    1668396627017.jpg-(76769 B)
76769 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
64無念Nameとしあき22/11/14(月)12:33:46 ID:nZyE2YkMNo.1035119499+
>NAIちゃんi2iは色置くと結構塗ってくれた
いや色置きゃ塗ってくれるのは知ってる
服が面倒でな…
65無念Nameとしあき22/11/14(月)12:34:35 ID:tGHGuCk2No.1035119773そうだねx3
CHINKO!
66無念Nameとしあき22/11/14(月)12:35:05 ID:1kxLS/wYNo.1035119911+
>同時進行で学習してくれる
embeddingsに普通のと-negが一緒に保存され続けてるからそういうことなのだろう
67無念Nameとしあき22/11/14(月)12:35:34 ID:1djKh/HUNo.1035120050そうだねx3
CHINKO!
68無念Nameとしあき22/11/14(月)12:35:35 ID:KgRCqa0oNo.1035120056+
ラフ画を清書してもらうやつて今のとこ
novelaiだけ?
69無念Nameとしあき22/11/14(月)12:37:59 ID:JI3m1Qv2No.1035120753+
CUDA12.0のpythorchが無いっぽいので
CUDAのバージョンを落としてる…
70無念Nameとしあき22/11/14(月)12:38:02 ID:sdF8xPUYNo.1035120762+
>embeddingsに普通のと-negが一緒に保存され続けてるからそういうことなのだろう
なるほど…
とにかくやってみるわ
71無念Nameとしあき22/11/14(月)12:38:19 ID:WWTM5KOgNo.1035120862そうだねx1
なんつう年賀状だ
72無念Nameとしあき22/11/14(月)12:39:40 ID:ovIequUwNo.1035121306そうだねx3
    1668397180730.png-(452456 B)
452456 B
たておつ
サキュバス無限生産地獄
73無念Nameとしあき22/11/14(月)12:40:25 ID:8OmLxPDANo.1035121530+
>ラフ画を清書してもらうやつて今のとこ
>novelaiだけ?
img2imgならAUTOMATIC1111についてる
ウェブサービスでってなるとNovelAIくらいしか思いつかないけど
74無念Nameとしあき22/11/14(月)12:41:43 ID:xbksB6hoNo.1035121913+
    1668397303938.jpg-(69219 B)
69219 B
日本の風習 正月 年賀状 葉書 新年の挨拶 感謝の気持ち
75無念Nameとしあき22/11/14(月)12:42:20 ID:uYEab6hwNo.1035122100+
1111使いたくて朝からやってるけど未だに上手くいかなくて憔悴しちゃったよ…
NAIも楽しいんだけど他のも使ってみたいよ
76無念Nameとしあき22/11/14(月)12:42:35 ID:45a7xc8wNo.1035122162そうだねx2
>日本の風習 正月 年賀状 葉書 新年の挨拶 感謝の気持ち
日の丸だコレ
77無念Nameとしあき22/11/14(月)12:43:21 ID:xbksB6hoNo.1035122393+
    1668397401984.jpg-(85625 B)
85625 B
微妙
78無念Nameとしあき22/11/14(月)12:44:30 ID:J3n.EFYcNo.1035122737+
4080の消費電力が3080と変わらないなら今のPCにそのまま刺せるな
79無念Nameとしあき22/11/14(月)12:44:34 ID:dD.WK19cNo.1035122760+
    1668397474909.png-(524716 B)
524716 B
髪の毛の色量産していてblack hair で一番日本人系がでるジャンルでこれがきてビビった
今まででてなかったのに・・・と思いなおしたら大量生産してなかったから単純に確率論だったのかと思ったり
80無念Nameとしあき22/11/14(月)12:45:49 ID:xbksB6hoNo.1035123115そうだねx4
    1668397549098.jpg-(83774 B)
83774 B
JAPPPYってなんだよ
81無念Nameとしあき22/11/14(月)12:47:19 ID:RemqE8eINo.1035123542+
    1668397639760.png-(513700 B)
513700 B
これはサキュバスではないな
巫女さんに比べると西洋の聖職者は堕としにくいね
82無念Nameとしあき22/11/14(月)12:48:20 ID:tGHGuCk2No.1035123824+
    1668397700508.png-(22739 B)
22739 B
CUDAは11.6か11.7が安定なのかな
83無念Nameとしあき22/11/14(月)12:49:09 ID:xbksB6hoNo.1035124067+
    1668397749811.jpg-(88314 B)
88314 B
日本の風習 夏の風物 暑中見舞いの葉書 盆 彼岸の挨拶 感謝の気持ち
84無念Nameとしあき22/11/14(月)12:50:56 ID:tGHGuCk2No.1035124582そうだねx1
    1668397856652.jpg-(136993 B)
136993 B
にへら
85無念Nameとしあき22/11/14(月)12:51:08 ID:zZZeJqNQNo.1035124620+
    1668397868632.png-(375932 B)
375932 B
こんにちは
1111版のDBで学習させてるとなぜか元のモデルデータにクラスデータの画像が入り込んだり、覚えさえたい画像が専用プロンプト使ってないのにでてきたりするね
あとillustrationとstyle of paintingってクラスプロンプトにいれてたらまぁ脱がなくなったり背景がかわらなかったりうーむ
ほかの人が作ったモデルはそんなことほぼないのになんでだろう
86無念Nameとしあき22/11/14(月)12:51:28 ID:d3afr7KkNo.1035124736そうだねx2
>1111使いたくて朝からやってるけど未だに上手くいかなくて憔悴しちゃったよ…
youtubeにも導入のやり方上げてる人がいるよ
投稿が2ヶ月前とか古いやつは全部参考にせず流れだけでも見とくといいよ
あとGIGAZINEも記事としては古いよ
頑張って
87無念Nameとしあき22/11/14(月)12:52:00 ID:ljPVS3kYNo.1035124893+
>CUDAは11.6か11.7が安定なのかな
バージョン指定で入れ方わからなくて11.8いれてる
12ってどこから取得するんだろ
88無念Nameとしあき22/11/14(月)12:54:34 ID:xbksB6hoNo.1035125644+
    1668398074244.png-(389957 B)
389957 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき22/11/14(月)12:54:34 ID:zZZeJqNQNo.1035125647+
    1668398074243.png-(340115 B)
340115 B
そういえばdeepspeedどうにか動かせないかしらべてたけど
deepspeedのpipがどうしてもインストールされなかった
途中でエラーが出てて解決できなくて1日使ってしまったよ
90無念Nameとしあき22/11/14(月)12:55:47 ID:8JSOcssgNo.1035125956そうだねx1
いま1660SのVRAM6GBなんだけどRTX3060の12GBにしたら幸せになれるんじゃろか
91無念Nameとしあき22/11/14(月)12:55:50 ID:xbksB6hoNo.1035125967+
    1668398150322.jpg-(56484 B)
56484 B
ハリウッド風の存在しない映画ポスター
92無念Nameとしあき22/11/14(月)12:57:49 ID:zZZeJqNQNo.1035126503+
    1668398269072.png-(525735 B)
525735 B
>いま1660SのVRAM6GBなんだけどRTX3060の12GBにしたら幸せになれるんじゃろか
dreamBoothとかが動くからいろいろ遊べてたのしいよ
普通に使う分にもスピードめっちゃ上がるし
ただ12GBでもVRAMがギリギリだから購入できるなら上位のがいいかも
93無念Nameとしあき22/11/14(月)12:58:37 ID:xbksB6hoNo.1035126749そうだねx1
    1668398317469.jpg-(67732 B)
67732 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
94無念Nameとしあき22/11/14(月)12:58:59 ID:uYEab6hwNo.1035126864+
>>1111使いたくて朝からやってるけど未だに上手くいかなくて憔悴しちゃったよ…
>youtubeにも導入のやり方上げてる人がいるよ
>投稿が2ヶ月前とか古いやつは全部参考にせず流れだけでも見とくといいよ
>あとGIGAZINEも記事としては古いよ
>頑張って
やっぱGIGAZINEの古いんだ…つべ参考にやってみるよ
95無念Nameとしあき22/11/14(月)12:59:27 ID:8OmLxPDANo.1035126986+
>1111使いたくて朝からやってるけど未だに上手くいかなくて憔悴しちゃったよ…
何処で詰まってるか言ってくれればサポートできるかも
96無念Nameとしあき22/11/14(月)13:00:34 ID:xbksB6hoNo.1035127280+
    1668398434155.jpg-(74317 B)
74317 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
97無念Nameとしあき22/11/14(月)13:00:49 ID:xbksB6hoNo.1035127350+
    1668398449206.jpg-(68227 B)
68227 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき22/11/14(月)13:01:22 ID:ZtgcIujoNo.1035127490+
    1668398482499.png-(437333 B)
437333 B
おっぱい
99無念Nameとしあき22/11/14(月)13:02:57 ID:45a7xc8wNo.1035127826そうだねx2
    1668398577836.png-(597115 B)
597115 B
3匹と1つのpussy
100無念Nameとしあき22/11/14(月)13:03:22 ID:fP/sxyUcNo.1035127929そうだねx1
    1668398602803.png-(582439 B)
582439 B
縁くんが作った年賀状
プロンプトは「年賀」のみ
もう今年はこれでいいんじゃないかな…
101無念Nameとしあき22/11/14(月)13:03:33 ID:/7abZkUQNo.1035127971そうだねx2
1111ってcloneしてくればそのまま動いた気がするけど
102無念Nameとしあき22/11/14(月)13:03:56 ID:xbksB6hoNo.1035128063+
    1668398636866.jpg-(61642 B)
61642 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
103無念Nameとしあき22/11/14(月)13:06:02 ID:iBLs4mioNo.1035128517そうだねx4
    1668398762304.jpg-(101078 B)
101078 B
縁くんならおもらしする女児が無限に供給される……
やばい!俺のおちんちんが壊れてしまう……!
104無念Nameとしあき22/11/14(月)13:08:07 ID:WWTM5KOgNo.1035128956+
あれこれやってもそもそもハード要件を満たしてなかったりするので難しいね
105無念Nameとしあき22/11/14(月)13:08:15 ID:xbksB6hoNo.1035128983+
    1668398895878.jpg-(74924 B)
74924 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき22/11/14(月)13:08:36 ID:xbksB6hoNo.1035129062+
    1668398916386.jpg-(80845 B)
80845 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき22/11/14(月)13:09:34 ID:zZZeJqNQNo.1035129281+
    1668398974620.png-(422545 B)
422545 B
>1111ってcloneしてくればそのまま動いた気がするけど
パイソン10.06をいれてgit cloneしてwebui-user.bat実行させたら自動でインストールするね
このスレの上記に書かれてるリンクのここを見るといいですよ
初心者向けSDガイド
https://rentry.co/zk4u5 [link]
108無念Nameとしあき22/11/14(月)13:11:08 ID:xbksB6hoNo.1035129636+
    1668399068807.jpg-(60631 B)
60631 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき22/11/14(月)13:12:52 ID:xbksB6hoNo.1035130039+
    1668399172980.jpg-(70299 B)
70299 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき22/11/14(月)13:15:53 ID:J3n.EFYcNo.1035130734+
新しいサンプラーもあると聞くし帰ったら久しぶりに1111の更新でもするかな
111無念Nameとしあき22/11/14(月)13:16:31 ID:xbksB6hoNo.1035130879そうだねx1
    1668399391363.jpg-(67338 B)
67338 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
112無念Nameとしあき22/11/14(月)13:18:05 ID:p/Dv8nGcNo.1035131211+
pipってアップデートするだけで依存関係壊れて怖い
113無念Nameとしあき22/11/14(月)13:18:30 ID:xbksB6hoNo.1035131299そうだねx2
    1668399510167.jpg-(74552 B)
74552 B
存在しない映画のポスター
114無念Nameとしあき22/11/14(月)13:24:52 ID:zZZeJqNQNo.1035132584そうだねx2
    1668399892748.png-(536024 B)
536024 B
>>pipってアップデートするだけで依存関係壊れて怖い
そのための仮想環境だったりするね venvとか
115無念Nameとしあき22/11/14(月)13:26:18 ID:xbksB6hoNo.1035132888+
    1668399978063.jpg-(73425 B)
73425 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
116無念Nameとしあき22/11/14(月)13:28:28 ID:xbksB6hoNo.1035133323+
    1668400108001.jpg-(64360 B)
64360 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき22/11/14(月)13:31:03 ID:JI3m1Qv2No.1035133828+
>バージョン指定で入れ方わからなくて11.8いれてる
nvidia-smiで表示されるバージョン
11.8でも11.7でもnvidia-smiではCUDA Version12.0って表示されるみたい
そして11.7いれて
conda install pytorch torchvision torchaudio pytorch-cuda=11.7 -c pytorch -c nvidia
してpytorchしても同じエラーが出る…
118無念Nameとしあき22/11/14(月)13:31:22 ID:xbksB6hoNo.1035133884+
    1668400282414.png-(380809 B)
380809 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119無念Nameとしあき22/11/14(月)13:33:33 ID:xbksB6hoNo.1035134337そうだねx3
    1668400413318.jpg-(65607 B)
65607 B
嬉しくない乳首
120無念Nameとしあき22/11/14(月)13:35:57 ID:XDcTW80gNo.1035134885+
    1668400557384.jpg-(63274 B)
63274 B
もっとガッツリ腰つかんでほしいんだけどな。難しい。
121無念Nameとしあき22/11/14(月)13:36:18 ID:8OmLxPDANo.1035134967+
>conda install pytorch torchvision torchaudio pytorch-cuda=11.7 -c pytorch -c nvidia
>してpytorchしても同じエラーが出る…
anime-segmentationはcondaじゃなくてpipじゃなかった?
122無念Nameとしあき22/11/14(月)13:36:18 ID:xbksB6hoNo.1035134970+
    1668400578190.png-(436197 B)
436197 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
123無念Nameとしあき22/11/14(月)13:37:25 ID:uYEab6hwNo.1035135214そうだねx5
>パイソン10.06をいれてgit cloneしてwebui-user.bat実行させたら自動でインストールするね
>このスレの上記に書かれてるリンクのここを見るといいですよ
>初心者向けSDガイド
> https://rentry.co/zk4u5 [link]
ここ見てやったらすぐインストールできました、ありがとうとっしー!
インストール画面見ながらようやく朝ごはん食べます…
124無念Nameとしあき22/11/14(月)13:38:44 ID:wkuDtDHINo.1035135499そうだねx2
    1668400724432.png-(526856 B)
526856 B
おフランス
125無念Nameとしあき22/11/14(月)13:39:27 ID:JI3m1Qv2No.1035135665+
>anime-segmentationはcondaじゃなくてpipじゃなかった?
pipも同じでした
126無念Nameとしあき22/11/14(月)13:39:41 ID:xbksB6hoNo.1035135712+
    1668400781249.png-(392620 B)
392620 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
127無念Nameとしあき22/11/14(月)13:40:36 ID:RemqE8eINo.1035135907そうだねx1
ピンの女の子は割と簡単にきれいになるけど
絡むのだと難しいね
ごちゃごちゃした魅力が売りの絵師さんは学習も無理ゲーな感じはする
128無念Nameとしあき22/11/14(月)13:41:48 ID:xbksB6hoNo.1035136174+
    1668400908404.jpg-(78444 B)
78444 B
存在しない映画のポスター
129無念Nameとしあき22/11/14(月)13:42:31 ID:xbksB6hoNo.1035136321そうだねx1
    1668400951164.jpg-(69306 B)
69306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき22/11/14(月)13:43:49 ID:xbksB6hoNo.1035136606+
    1668401029137.jpg-(92993 B)
92993 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき22/11/14(月)13:44:53 ID:RemqE8eINo.1035136834+
    1668401093147.png-(566659 B)
566659 B
絵柄が纏まらないときのミュシャ先生
NAIちゃんでも頼りになる
132無念Nameとしあき22/11/14(月)13:46:59 ID:xbksB6hoNo.1035137304そうだねx1
    1668401219994.jpg-(86019 B)
86019 B
クレオパトラってこんなイメージなのか
133無念Nameとしあき22/11/14(月)13:48:38 ID:8OmLxPDANo.1035137672+
コンソールから python 実行するとどうなる?
python から見えてるバージョンがなんかおかしいのかも

python
Python 3.8.13 (default, Mar 28 2022, 11:38:47)
[GCC 7.5.0] :: Anaconda, Inc. on linux
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import torch
>>> print(torch.__version__)
1.12.0+cu113
>>> print(torch.cuda.is_available())
True
134無念Nameとしあき22/11/14(月)13:53:21 ID:xbksB6hoNo.1035138627+
    1668401601413.jpg-(71794 B)
71794 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
135無念Nameとしあき22/11/14(月)13:56:08 ID:HEcxglDoNo.1035139254+
    1668401768203.jpg-(95155 B)
95155 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
136無念Nameとしあき22/11/14(月)13:56:40 ID:xbksB6hoNo.1035139359+
    1668401800490.jpg-(65157 B)
65157 B
黄金バット
137無念Nameとしあき22/11/14(月)13:58:30 ID:xbksB6hoNo.1035139736+
    1668401910903.jpg-(75294 B)
75294 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき22/11/14(月)14:00:18 ID:Am.wSC1INo.1035140140そうだねx3
ケモ絵描きの絵を学習させてる過程で絶対に描かない人間絵がその人の絵柄で出てきて脳が混乱する
139無念Nameとしあき22/11/14(月)14:02:05 ID:xbksB6hoNo.1035140512+
    1668402125385.png-(364469 B)
364469 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
140無念Nameとしあき22/11/14(月)14:02:10 ID:zZZeJqNQNo.1035140525そうだねx1
    1668402130679.png-(514560 B)
514560 B
>ここ見てやったらすぐインストールできました、ありがとうとっしー!
>インストール画面見ながらようやく朝ごはん食べます…
どういたしまして
Deepspeedのインストールも簡単なはずなんだけどうまくいかない
あとDBのGenerating class images for training...で教師用データつくれるのね
141無念Nameとしあき22/11/14(月)14:04:23 ID:p/Dv8nGcNo.1035141027+
Deepspeedはxformersインストールしてると動かなかったなうちの環境だと
142無念Nameとしあき22/11/14(月)14:05:03 ID:xbksB6hoNo.1035141158+
    1668402303580.jpg-(62407 B)
62407 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
143無念Nameとしあき22/11/14(月)14:05:33 ID:tDcqYFrYNo.1035141262+
class画像の選別がプラスなのかマイナスなのかが分からない
例えば巨乳画像を教示したら結果は巨乳になるのかその逆どっちなんだろう
144無念Nameとしあき22/11/14(月)14:06:12 ID:xbksB6hoNo.1035141394+
    1668402372799.jpg-(59853 B)
59853 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき22/11/14(月)14:06:35 ID:zZZeJqNQNo.1035141480+
    1668402395067.png-(306873 B)
306873 B
>Deepspeedはxformersインストールしてると動かなかったなうちの環境だと
xformers機能しないのは確かにいたそう
でもその前にpipでインストールでエラーが出るのが入り口にも立ててない気がして気にしてる
146無念Nameとしあき22/11/14(月)14:07:12 ID:a064SuLQNo.1035141608+
インスタンスほどではないけどクラス画像にも引っ張られてた気がするので関連するの入れておけばいいと思う
147無念Nameとしあき22/11/14(月)14:07:29 ID:xbksB6hoNo.1035141658+
    1668402449405.png-(357358 B)
357358 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148無念Nameとしあき22/11/14(月)14:11:28 ID:p/Dv8nGcNo.1035142443+
>xformers機能しないのは確かにいたそう
>でもその前にpipでインストールでエラーが出るのが入り口にも立ててない気がして気にしてる
Windows版だとdeepspeedのインストールでこけたんで怒ってWSLで環境作ったら動いた
ShivamShirao版でもDeepSpeed動いたからやったーtext_encoder使えると思ったらTextオンにしたらエラーでてしょんぼりした
149無念Nameとしあき22/11/14(月)14:12:47 ID:fa0LLSoQNo.1035142712そうだねx12
    1668402767422.png-(1223734 B)
1223734 B
数年前はこうしてことりちゃんのケツを眺められるようになるとは思いもしなかったね
人類は間違いなくチンポしている
150無念Nameとしあき22/11/14(月)14:13:04 ID:ZfTOUFOwNo.1035142777+
>class画像の選別がプラスなのかマイナスなのかが分からない
>例えば巨乳画像を教示したら結果は巨乳になるのかその逆どっちなんだろう
例えばインスタンスのpromptが photo of sks girl でsksに追加概念を学習させたいなら
クラスは photo of girl になる
これはなんでかというと、インスタンスだけで学習すると photo of sks girl すべてにインスタンスの学習内容が入ってしまう
そうすると photo of girlでもインスタンスの内容を強く反映した画像がでてくる
なので、photo of girlで本来出てほしい画像を学習し直してsksに追加概念の情報が集まりやすくなるようにしてる
なので、巨乳がでやすいモデルにしたいなら、クラス画像を巨乳のみにすればいいし、汎用性を維持したいなら
ベースモデルでphoto of girlを大量に出してそれを参考に多様性を維持する必要がある
151無念Nameとしあき22/11/14(月)14:13:17 ID:xbksB6hoNo.1035142820そうだねx1
    1668402797723.jpg-(57518 B)
57518 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき22/11/14(月)14:14:43 ID:xbksB6hoNo.1035143110+
    1668402883373.jpg-(56632 B)
56632 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
153無念Nameとしあき22/11/14(月)14:17:12 ID:xbksB6hoNo.1035143598+
    1668403032996.jpg-(78643 B)
78643 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき22/11/14(月)14:18:51 ID:bt0P7itcNo.1035143911+
縁の大きいデータ、wdだとトロイの木馬出てくるな
ウイルスバスターだとなんも出てこない
使いたいけど怖いな
155無念Nameとしあき22/11/14(月)14:19:44 ID:p/Dv8nGcNo.1035144109+
正則化って過学習防止のためって認識でいいのかな
クラス画像の要素が強く出るとキャラ再現にはデメリットになるんで塩梅が難しい
156無念Nameとしあき22/11/14(月)14:19:44 ID:zZZeJqNQNo.1035144112+
    1668403184200.png-(503752 B)
503752 B
>Windows版だとdeepspeedのインストールでこけたんで怒ってWSLで環境作ったら動いた
>ShivamShirao版でもDeepSpeed動いたからやったーtext_encoder使えると思ったらTextオンにしたらエラーでてしょんぼりした
ありがとう wslで一度作ればいいのね
>インスタンスほどではないけどクラス画像にも引っ張られてた気がするので関連するの入れておけばいいと思う
めっちゃ引っ張られてもとにあったインスタンスが反応しなかったりしたね
157無念Nameとしあき22/11/14(月)14:21:49 ID:nZyE2YkMNo.1035144526そうだねx7
>wdだとトロイの木馬出てくるな
検出されるのは10年以上前の骨董品だから普通に考えるとただの誤検知だが
気にするなら使わない方がいい
158無念Nameとしあき22/11/14(月)14:23:23 ID:JI3m1Qv2No.1035144844+
>コンソールから python 実行するとどうなる?
環境変数に1.8が残ってたのでドライバークリーナーして
11.7を入れなおしてました時間かかってすみません
Python 3.10.7 (tags/v3.10.7:6cc6b13, Sep 5 2022, 14:08:36) [MSC v.1933 64 bit (AMD64)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import torch
File "<stdin>", line 1
import torch
IndentationError: unexpected indent
>>> import torch
>>> print(torch.__version__)
1.13.0+cpu
>>> print(torch.cuda.is_available())
False
>>>
159無念Nameとしあき22/11/14(月)14:25:12 ID:xbksB6hoNo.1035145272+
    1668403512189.png-(415860 B)
415860 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
160無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:29 ID:WWTM5KOgNo.1035145782+
cpuになったままだね
161無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:47 ID:ZtgcIujoNo.1035145856そうだねx6
仕事でも思うんだけどpythonって依存関係周りクソ過ぎない?
他の言語でこんなとっちらかってるの見たことねえ
162無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:50 ID:VyVQi0CwNo.1035145862そうだねx3
>数年前はこうしてことりちゃんのケツを眺められるようになるとは思いもしなかったね
このAI音声でことりちゃん選んで音声もつけるといいぞ!
https://huggingface.co/spaces/CarlDennis/Lovelive-VITS-JPZH [link]
163無念Nameとしあき22/11/14(月)14:28:27 ID:8OmLxPDANo.1035146026+
>1.13.0+cpu
pytorchのバージョンがCUDA対応の奴になってないですね
CUDAの場合は1.12.0+cu113みたいに cuXXX ってバージョンになります
164無念Nameとしあき22/11/14(月)14:28:47 ID:xbksB6hoNo.1035146092そうだねx1
    1668403727366.jpg-(59194 B)
59194 B
存在しない映画
165無念Nameとしあき22/11/14(月)14:28:48 ID:JI3m1Qv2No.1035146096+
ですねCUDAに切り替わってくれない
166無念Nameとしあき22/11/14(月)14:30:21 ID:xbksB6hoNo.1035146405+
    1668403821263.jpg-(79911 B)
79911 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
167無念Nameとしあき22/11/14(月)14:30:25 ID:ALmsJfNENo.1035146420+
よっぽどpythonや機械学習プログラムに詳しい人以外は
VRAM多いの買ってごり押しするしか無いんやな
168無念Nameとしあき22/11/14(月)14:30:48 ID:JI3m1Qv2No.1035146514+
    1668403848377.png-(23612 B)
23612 B
公式サイトのこのパラメータで入れたんだけど駄目なのかな
169無念Nameとしあき22/11/14(月)14:30:49 ID:fa0LLSoQNo.1035146518そうだねx2
>このAI音声でことりちゃん選んで音声もつけるといいぞ!
すげぇ
ありがとうすげぇもんを教えてくれて
170無念Nameとしあき22/11/14(月)14:33:32 ID:igHVF9KENo.1035147098+
>仕事でも思うんだけどpythonって依存関係周りクソ過ぎない?
>他の言語でこんなとっちらかってるの見たことねえ
だから仮想環境という仕組みが必要なんですね
171無念Nameとしあき22/11/14(月)14:33:49 ID:SMnCo9DcNo.1035147153+
>1111版のDBで学習させてるとなぜか元のモデルデータにクラスデータの画像が入り込んだり、覚えさえたい画像が専用プロンプト使ってないのにでてきたりするね
>あとillustrationとstyle of paintingってクラスプロンプトにいれてたらまぁ脱がなくなったり背景がかわらなかったりうーむ
自分以外もそうなった人いたんだ
https://dskjal.com/others/sd-fine-tune.html#dreambooth [link]
ここ参考してTextEncoderを付けて作成してる
それ以前にKohya S. を参考にした方のDB(TextEncoderなし)は
あまりそんな現象なかった
172無念Nameとしあき22/11/14(月)14:33:58 ID:wkuDtDHINo.1035147184そうだねx3
    1668404038520.png-(474009 B)
474009 B
AnythingとTrinartをマージしておフランス
173無念Nameとしあき22/11/14(月)14:34:41 ID:kR9aBB86No.1035147348+
    1668404081234.png-(528180 B)
528180 B
たておつ

あれから縁君で遊んでプロンプトの癖を探してるけどマジでおちんでないね
174無念Nameとしあき22/11/14(月)14:35:16 ID:ZtgcIujoNo.1035147471+
>>仕事でも思うんだけどpythonって依存関係周りクソ過ぎない?
>>他の言語でこんなとっちらかってるの見たことねえ
>だから仮想環境という仕組みが必要なんですね
偉そうに言ってるけどそれただの泥縄ですよね…
175無念Nameとしあき22/11/14(月)14:35:19 ID:VyVQi0CwNo.1035147482そうだねx2
>あれから縁君で遊んでプロンプトの癖を探してるけどマジでおちんでないね
ダブルフェラさせるとレズキスが安定して出るとか言ってるの感動した
176無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:13 ID:OHG8AUlQNo.1035147691+
    1668404173747.jpg-(401620 B)
401620 B
ホームワーク中なのでケモ耳ぶん回してる
177無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:45 ID:SMnCo9DcNo.1035147804+
仮想環境はAnacondaでcondaして
実際はその中でvenvしてるんだけど
無駄だよなこれ
178無念Nameとしあき22/11/14(月)14:37:31 ID:p/Dv8nGcNo.1035147975+
>公式サイトのこのパラメータで入れたんだけど駄目なのかな
conda使ってるならcondaにした方がいい気がする
pip混ぜると環境壊れる壊れた
pythonで仮想環境作ってpipでいいならこんな感じで行けないかな
pip install torch==1.12.1+cu116 torchvision==0.13.1+cu116 --extra-index-url https://download.pytorch.org/whl/cu116 [link]
179無念Nameとしあき22/11/14(月)14:39:03 ID:45a7xc8wNo.1035148282そうだねx1
    1668404343933.png-(584416 B)
584416 B
もしかしてpython勉強すればVRAM8GBでもDreamBoothで学習回せたりするの?
ちゃんと勉強しようかな…
180無念Nameとしあき22/11/14(月)14:40:41 ID:8OmLxPDANo.1035148627+
>公式サイトのこのパラメータで入れたんだけど駄目なのかな
pipとpythonのインストール場所がずれてる気がする
python が複数インストールされてたりしない?
pip show torch とwhich pythonコマンドでpython と pytortch のインストール先確認してみて
181無念Nameとしあき22/11/14(月)14:44:12 ID:kR9aBB86No.1035149401+
今更感あるんだけど

Pythonってパイソン

って読むんだね…ずっとフーンって読んでた
182無念Nameとしあき22/11/14(月)14:44:21 ID:SMnCo9DcNo.1035149428+
colabもpythonのバージョン上げてよ
それか選ばせて
183無念Nameとしあき22/11/14(月)14:44:59 ID:Am.wSC1INo.1035149569+
>もしかしてpython勉強すればVRAM8GBでもDreamBoothで学習回せたりするの?
8は無理じゃなかったかな…
12は要りそう
184無念Nameとしあき22/11/14(月)14:46:55 ID:eRu3iYlINo.1035149973+
>って読むんだね…ずっとフーンって読んでた
ぴちょんって読み方もあるぞ!
185無念Nameとしあき22/11/14(月)14:47:56 ID:ZfTOUFOwNo.1035150187+
>>もしかしてpython勉強すればVRAM8GBでもDreamBoothで学習回せたりするの?
>8は無理じゃなかったかな…
>12は要りそう
https://github.com/hpcaitech/ColossalAI/tree/main/examples/images/diffusion [link]
これの環境構築頑張ってDB用に合わせてコーディングすればいけるんでない?
186無念Nameとしあき22/11/14(月)14:47:59 ID:9qusKAfENo.1035150198+
おっPython
187無念Nameとしあき22/11/14(月)14:48:21 ID:zZZeJqNQNo.1035150274そうだねx2
    1668404901166.png-(601002 B)
601002 B
>>1111版のDBで学習させてるとなぜか元のモデルデータにクラスデータの画像が入り込んだり、覚えさえたい画像が専用プロンプト使ってないのにでてきたりするね
>>あとillustrationとstyle of paintingってクラスプロンプトにいれてたらまぁ脱がなくなったり背景がかわらなかったりうーむ
>自分以外もそうなった人いたんだ
> https://dskjal.com/others/sd-fine-tune.html#dreambooth [link]
>ここ参考してTextEncoderを付けて作成してる
>それ以前にKohya S. を参考にした方のDB(TextEncoderなし)は
>あまりそんな現象なかった
ありがとう ちょっと出かけるので後でみてみるね
みんなどうしてるのだろうかとふと思ってたんだ
waifuの画風が全くなくなってしまったりするしね
188無念Nameとしあき22/11/14(月)14:48:22 ID:9YZAB.zcNo.1035150281そうだねx1
>って読むんだね…ずっとフーンって読んでた
フーンて…
189無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:02 ID:1kxLS/wYNo.1035150425そうだねx4
PyTorch(パイタッチ)
190無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:43 ID:ljPVS3kYNo.1035150587+
パイタッチじゃないらしいな
191無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:50 ID:nZyE2YkMNo.1035150611そうだねx1
    1668404990238.png-(704834 B)
704834 B
特殊性癖TIとDBを組み合わせてひとまずの完成を帯びたが
既存の学習画像としては不適格だった漫画・スケッチ・実写などの画像群がDB&TIを通すことでどちゃシコい上に新たな学習素材としてもハイレベルなものになるのがわかった

永久機関が完成しちまったなアア~!!
192無念Nameとしあき22/11/14(月)14:50:04 ID:ALmsJfNENo.1035150667+
>今更感あるんだけど
>
>Pythonってパイソン
>
>って読むんだね…ずっとフーンって読んでた
typhoonかな
193無念Nameとしあき22/11/14(月)14:50:59 ID:8OmLxPDANo.1035150869そうだねx3
    1668405059014.jpg-(24539 B)
24539 B
pythonは元ネタ知ってると自然とパイソンって読める
194無念Nameとしあき22/11/14(月)14:51:36 ID:Am.wSC1INo.1035151015+
> https://github.com/hpcaitech/ColossalAI/tree/main/examples/images/diffusion [link]
>これの環境構築頑張ってDB用に合わせてコーディングすればいけるんでない?
あー確かにこれ向けにDBのコード書けば行けるのかな
195無念Nameとしあき22/11/14(月)14:52:50 ID:jAbgmtkQNo.1035151310そうだねx1
    1668405170461.png-(585869 B)
585869 B
>>って読むんだね…ずっとフーンって読んでた
>フーンて…
ふーん
196無念Nameとしあき22/11/14(月)14:53:01 ID:7YhmJNtcNo.1035151351+
>pythonは元ネタ知ってると自然とパイソンって読める
知ってるのかなりの確率で加齢臭がするけどな!
197無念Nameとしあき22/11/14(月)14:54:13 ID:JI3m1Qv2No.1035151618+
    1668405253706.png-(17248 B)
17248 B
>pip show torch とwhich pythonコマンドでpython と pytortch のインストール先確認してみて
whichにパスが通ってないみたい
198無念Nameとしあき22/11/14(月)14:56:09 ID:8OmLxPDANo.1035152053+
>whichにパスが通ってないみたい
ごめん、windowsだとwhereかな
199無念Nameとしあき22/11/14(月)14:56:14 ID:p/Dv8nGcNo.1035152072+
windowsはwhereかと
200無念Nameとしあき22/11/14(月)14:59:46 ID:0Nl1LJ/UNo.1035152850+
gcm python | fl
201無念Nameとしあき22/11/14(月)15:00:52 ID:kR9aBB86No.1035153062そうだねx4
    1668405652460.png-(523744 B)
523744 B
3画面構成になったけどこれはこれで…
202無念Nameとしあき22/11/14(月)15:01:12 ID:KgRCqa0oNo.1035153124+
俺VRAM6GBしかないんだけどこれかなり無理がある?
203無念Nameとしあき22/11/14(月)15:02:31 ID:EuL.EtEwNo.1035153405+
DB作成時の正則化オプション入れると、元のモデルの出力が劣化したりキャラクターの再現性が下がる気がしてるんだけどどうだろう
204無念Nameとしあき22/11/14(月)15:04:41 ID:kfvOvctMNo.1035153925+
仕事忙しくて1週間離れただけでぜんぜん判らん用語が飛び交ってる
なにから追えばいいのかさっぱりやわ
205無念Nameとしあき22/11/14(月)15:05:14 ID:8OmLxPDANo.1035154055+
>whichにパスが通ってないみたい
pipのインストール先が仮想環境になってない?
仮想環境に入ってからanime-segmentation動かさないとだめかも
206無念Nameとしあき22/11/14(月)15:05:54 ID:sqHk4KHUNo.1035154203そうだねx2
    1668405954250.png-(507779 B)
507779 B
やっとStable Diffusionの導入できたー
ここの通りにやったらできたので苦戦してるとしあき用に貼っとくよ
ダウンロードするバージョンも書いてある通りにやるといいよ
https://note.com/masakikado/n/naeeda52d8299 [link]
207無念Nameとしあき22/11/14(月)15:06:34 ID:SMnCo9DcNo.1035154359+
>ありがとう ちょっと出かけるので後でみてみるね
>みんなどうしてるのだろうかとふと思ってたんだ
>waifuの画風が全くなくなってしまったりするしね
instanceとclassのプロンプトをphoto of 〜にして
textencoder無で作成してみるよ
こちらもお出かけ
208無念Nameとしあき22/11/14(月)15:07:29 ID:tGHGuCk2No.1035154565そうだねx2
    1668406049438.png-(666167 B)
666167 B
モンティパイソン好きだけどさすがにリアルタイムじゃねーし…映画もいいよね
>俺VRAM6GBしかないんだけどこれかなり無理がある?
うちはVRAM4GBだけど生成するだけなら大丈夫
ローカル環境で学習するのは無理
209無念Nameとしあき22/11/14(月)15:08:55 ID:KgRCqa0oNo.1035154884+
>うちはVRAM4GBだけど生成するだけなら大丈夫
一応生成はできるのかよかった
210無念Nameとしあき22/11/14(月)15:09:15 ID:owQsKVF2No.1035154961+
>俺VRAM6GBしかないんだけどこれかなり無理がある?
画像生成するだけなら大丈夫4Gでもなんとかなる
ただしNvdiaならって条件は付くけど

学習も楽しみたいなら12G欲しい
211無念Nameとしあき22/11/14(月)15:10:04 ID:8OmLxPDANo.1035155130そうだねx2
>俺VRAM6GBしかないんだけどこれかなり無理がある?
俺も2060の6Gだけど生成だけならできる
学習は無理
212無念Nameとしあき22/11/14(月)15:14:10 ID:T8DhA9y2No.1035156074そうだねx4
    1668406450313.png-(1675028 B)
1675028 B
女湯にテレポートして女の子が驚いてたまにおしっこ漏らすってシチュで延々と回してる
中毒性高くて止められない
213無念Nameとしあき22/11/14(月)15:14:47 ID:ZfTOUFOwNo.1035156200+
>>うちはVRAM4GBだけど生成するだけなら大丈夫
>一応生成はできるのかよかった
4Gあれば1024x704とかも出せる、というかそれ以上もいけなくはない
214無念Nameとしあき22/11/14(月)15:17:50 ID:61HGBaToNo.1035156869そうだねx4
    1668406670464.jpg-(686758 B)
686758 B
dreamartist使ってみたけど装飾が難関だわ
215無念Nameとしあき22/11/14(月)15:19:50 ID:uYEab6hwNo.1035157319+
縁使えるようになったけど随分薄味なのね
216無念Nameとしあき22/11/14(月)15:20:16 ID:h.OTQw6wNo.1035157412そうだねx1
    1668406816866.png-(615749 B)
615749 B
諦めとかが混じった良い表情だ
この際指の数には目を瞑ることにする
217無念Nameとしあき22/11/14(月)15:20:24 ID:p/Dv8nGcNo.1035157434そうだねx1
縁は去勢されてるからね
218無念Nameとしあき22/11/14(月)15:21:15 ID:tGHGuCk2No.1035157623そうだねx2
いやVAEが適用されてないやつじゃないか?
219無念Nameとしあき22/11/14(月)15:22:17 ID:WWTM5KOgNo.1035157831+
縁の素材の味を楽しむのも中々乙なモノよ
220無念Nameとしあき22/11/14(月)15:23:05 ID:fZs4qCegNo.1035158000そうだねx1
vaeって前まではckptと同ネームにしておく必要があったけど今はvaeフォルダにぶちこんでセッティングで切り替えできるって認識でいいのかな?
221無念Nameとしあき22/11/14(月)15:25:16 ID:ZtgcIujoNo.1035158479+
真面目に縁はanythingとは名ばかりで男を一切あるいはほとんど学習させてないんじゃないかな
そら女描かせたら勝つわ
222無念Nameとしあき22/11/14(月)15:25:23 ID:kR9aBB86No.1035158510そうだねx1
    1668407123364.png-(413773 B)
413773 B
濃くするならWDのbae辺りをコピーしてリネームして突っ込めば濃くなると思うよ
223無念Nameとしあき22/11/14(月)15:27:09 ID:tGHGuCk2No.1035158881+
>4Gあれば1024x704とかも出せる、というかそれ以上もいけなくはない
うちの設定だと832x704が限界だな…
何か設定変えたらもっと大きなサイズもいけるんだろうか?
224無念Nameとしあき22/11/14(月)15:27:14 ID:tRxw18IINo.1035158897+
sexいれるとikemenが絡むのって縁じゃなかった?学習はさせてると思うね
225無念Nameとしあき22/11/14(月)15:28:20 ID:ZtgcIujoNo.1035159132+
sex画像はいれてるが男単独はいれてないとか
226無念Nameとしあき22/11/14(月)15:28:35 ID:tRxw18IINo.1035159196そうだねx1
ikemn出てくるの縁固有なきがするね
227無念Nameとしあき22/11/14(月)15:29:13 ID:8IS2/BvINo.1035159340+
絵文字で男ぶちこみまくろうぜ!
228無念Nameとしあき22/11/14(月)15:30:12 ID:7YhmJNtcNo.1035159582+
vaeまとめてもいいけどckpt頻繁に切り替えるなら
quicksettings listで出してないとvae何当たってるかsettings毎回見る羽目になる
229無念Nameとしあき22/11/14(月)15:30:22 ID:ALmsJfNENo.1035159620+
>真面目に縁はanythingとは名ばかりで男を一切あるいはほとんど学習させてないんじゃないかな
全てって意味じゃなくて隠語としての「何か」みたいな意味合いのanythingだと思う
230無念Nameとしあき22/11/14(月)15:31:05 ID:owQsKVF2No.1035159761そうだねx3
>縁使えるようになったけど随分薄味なのね
彩度が低いという意味ならVAEがあたってないちゃんと当てればいい感じになる
エロ度が低いというのなら他のモデルからドスケベ成分をマージすることになる
231無念Nameとしあき22/11/14(月)15:31:19 ID:3FBEFCrkNo.1035159815+
>dreamartist使ってみたけど装飾が難関だわ
装飾はTIで補正掛ける感じなのかね?
TIは一切手が出せてないけど…
232無念Nameとしあき22/11/14(月)15:32:01 ID:EuL.EtEwNo.1035159961そうだねx2
>dreamartist使ってみたけど装飾が難関だわ
学習画像一枚でここまでできるの凄いな
設定とか教えてもらうことはできるだろうか
233無念Nameとしあき22/11/14(月)15:34:25 ID:ZfTOUFOwNo.1035160463+
>>4Gあれば1024x704とかも出せる、というかそれ以上もいけなくはない
>うちの設定だと832x704が限界だな…
>何か設定変えたらもっと大きなサイズもいけるんだろうか?
--medvram --xformers
ただこの二つあると、同seed値でも出力が多少変わるから、好み次第の設定だと思う
234無念Nameとしあき22/11/14(月)15:37:09 ID:uYEab6hwNo.1035161117+
>>縁使えるようになったけど随分薄味なのね
>彩度が低いという意味ならVAEがあたってないちゃんと当てればいい感じになる
>エロ度が低いというのなら他のモデルからドスケベ成分をマージすることになる
VAEがいまいちよくわかってないんだけど色彩上げてくれるのかな?
ドスケベマージはnsfw出せるやつとマージで良いのかな
235無念Nameとしあき22/11/14(月)15:37:55 ID:duEAfxosNo.1035161281そうだねx1
    1668407875928.png-(23956 B)
23956 B
ちょっとお聞きしたいんだけどこれどれ入れればいいの?
違いがわからん…
236無念Nameとしあき22/11/14(月)15:38:49 ID:oLKnRvUYNo.1035161470そうだねx2
>全てって意味じゃなくて隠語としての「何か」みたいな意味合いのanythingだと思う
それ以外の何か的な感じか
237無念Nameとしあき22/11/14(月)15:39:57 ID:tGHGuCk2No.1035161734+
>--medvram --xformers
>ただこの二つあると、同seed値でも出力が多少変わるから、好み次第の設定だと思う
--xformersは入れてたけどmedvramも結構効果あるんだな
ありがとう試してみる
238無念Nameとしあき22/11/14(月)15:40:04 ID:OyJ1vkHwNo.1035161767+
    1668408004179.png-(2056396 B)
2056396 B
img2imgのプロンプトって元素法典だけじゃダメなのかな
描いた女の子を綺麗にするのは割と上手く行くけど動物とか書くとあんまり理解してる感じがない
239無念Nameとしあき22/11/14(月)15:40:12 ID:8IS2/BvINo.1035161802+
次のWD楽しみだな~
240無念Nameとしあき22/11/14(月)15:41:25 ID:fP/sxyUcNo.1035162057そうだねx3
    1668408085639.jpg-(392586 B)
392586 B
ass grabだと自分のお尻を掴むか男の手が出現してしまうため
touch,yuri,looking down,back view等を加えてようやく出た
241無念Nameとしあき22/11/14(月)15:42:09 ID:sqHk4KHUNo.1035162219そうだねx1
>ちょっとお聞きしたいんだけどこれどれ入れればいいの?
>違いがわからん…
学習させないなら上から2番目でいいよ
下の2つは学習用だったと思う
242無念Nameとしあき22/11/14(月)15:43:45 ID:owQsKVF2No.1035162590+
>VAEがいまいちよくわかってないんだけど色彩上げてくれるのかな?
それだけじゃないけどわかりやすい効果として彩度が上がるってのがある


>ドスケベマージはnsfw出せるやつとマージで良いのかな
縁も性器なんかはモロがかけるけど竿役に弱いって欠点があるんでそれを補えるのとマージするといい
どういう感じにするといいってのはここの過去ログを見るといいと思う
243無念Nameとしあき22/11/14(月)15:45:59 ID:3FBEFCrkNo.1035163163+
Fullは基本的にデータがいっぱい詰まってる学習向けで
fp16のやつはなんかごにょごにょしてデータ少な目だけど似たような結果を出してくれるやつだったはず
244無念Nameとしあき22/11/14(月)15:46:18 ID:duEAfxosNo.1035163248+
>>ちょっとお聞きしたいんだけどこれどれ入れればいいの?
>>違いがわからん…
>学習させないなら上から2番目でいいよ
>下の2つは学習用だったと思う
ありがとう
英語だらけで難しいぜ…
245無念Nameとしあき22/11/14(月)15:46:26 ID:61HGBaToNo.1035163278そうだねx1
    1668408386322.png-(82136 B)
82136 B
>>dreamartist使ってみたけど装飾が難関だわ
>学習画像一枚でここまでできるの凄いな
>設定とか教えてもらうことはできるだろうか
Number of vectors per tokenはnegativeもそうじゃないほうも6
Initialization textはgirl
246無念Nameとしあき22/11/14(月)15:47:17 ID:tRxw18IINo.1035163493+
リゼちゃんが攻めとはなぁ
247無念Nameとしあき22/11/14(月)15:47:23 ID:oLKnRvUYNo.1035163513+
fp16は単に半精度浮動小数点なだけじゃないの?
248無念Nameとしあき22/11/14(月)15:47:31 ID:gnxd08.gNo.1035163537+
final prunedとかで学習してたんだけどもしかして駄目なの?
249無念Nameとしあき22/11/14(月)15:47:39 ID:ALmsJfNENo.1035163573+
なんとなくfp32使ってる
16でも出る画像の品質は変わらんらしいが
250無念Nameとしあき22/11/14(月)15:48:29 ID:WWTM5KOgNo.1035163756そうだねx3
AIちゃんは実は2人組でDiffusion ModelちゃんとVAEちゃんがいて互いに得意不得意を補っている
Diffusion Modelちゃんは妄想からラフ画を描く担当で細かい部分や塗りが苦手
VAEちゃんは塗りや手直し担当だけど一から描くのは苦手

という認識だけど間違ってたら指摘してね
251無念Nameとしあき22/11/14(月)15:48:59 ID:gnxd08.gNo.1035163876そうだねx1
DAの成功例初めて見たかもしれん
252無念Nameとしあき22/11/14(月)15:49:41 ID:9qusKAfENo.1035164048そうだねx1
final prunedは別の意味で駄目というか良くなくはあるが…
253無念Nameとしあき22/11/14(月)15:49:42 ID:8OmLxPDANo.1035164049そうだねx5
>それ以外の何か的な感じか
じゃ次が伺か
254無念Nameとしあき22/11/14(月)15:50:25 ID:fP/sxyUcNo.1035164197そうだねx1
>リゼちゃんが攻めとはなぁ
逆!と思いつつも縁くんが金髪受けの紫髪攻め画像を出してきたのでそれに従って仕上げるしかなかった
255無念Nameとしあき22/11/14(月)15:51:21 ID:VvcC1ICANo.1035164384そうだねx2
>じゃ次が伺か
懐かしい名前だ
あれ、もしやAI先生の力を使えば伺かの新グラを自分で供給できる?
256無念Nameとしあき22/11/14(月)15:51:33 ID:EuL.EtEwNo.1035164430+
>Number of vectors per tokenはnegativeもそうじゃないほうも6
>Initialization textはgirl
ありがとう。試してみます
257無念Nameとしあき22/11/14(月)15:51:52 ID:2CEXwoosNo.1035164492+
>>数年前はこうしてことりちゃんのケツを眺められるようになるとは思いもしなかったね
>このAI音声でことりちゃん選んで音声もつけるといいぞ!
> https://huggingface.co/spaces/CarlDennis/Lovelive-VITS-JPZH [link]

みさくら語までイケてしゅごいぃりょおぉぉおおおおお!!
258無念Nameとしあき22/11/14(月)15:52:07 ID:8OmLxPDANo.1035164556そうだねx3
>あれ、もしやAI先生の力を使えば伺かの新グラを自分で供給できる?
むしろ用途としてはすごい向くんじゃないか
259無念Nameとしあき22/11/14(月)15:52:10 ID:sqHk4KHUNo.1035164568そうだねx6
>AIちゃんは実は2人組でDiffusion ModelちゃんとVAEちゃんがいて互いに得意不得意を補っている
>Diffusion Modelちゃんは妄想からラフ画を描く担当で細かい部分や塗りが苦手
>VAEちゃんは塗りや手直し担当だけど一から描くのは苦手
こういう例えめっちゃわかりやすくてありがてぇ
260無念Nameとしあき22/11/14(月)15:54:31 ID:8IS2/BvINo.1035165047そうだねx1
(そんな機能だったのか…)
261無念Nameとしあき22/11/14(月)15:56:22 ID:bYB40Nj6No.1035165460そうだねx6
    1668408982109.png-(381687 B)
381687 B
もう解決してるかもしれないけどAnime Segmentationの導入方法書いたやつ置いとくわね
https://rentry.org/z9ovc [link]
262無念Nameとしあき22/11/14(月)15:57:05 ID:owQsKVF2No.1035165591そうだねx10
このスレには変態と賢い変態がいるな
263無念Nameとしあき22/11/14(月)15:57:07 ID:.ijOBajINo.1035165601そうだねx2
>Anime Segmentation
せんせー!ありがたいんですがこれはどういうツールなんでしょうか
264無念Nameとしあき22/11/14(月)15:57:25 ID:gnxd08.gNo.1035165678+
CUDAってCドライブ以外に入れても大丈夫?
265無念Nameとしあき22/11/14(月)15:59:08 ID:tRxw18IINo.1035166098そうだねx2
    1668409148080.png-(209153 B)
209153 B
>>Anime Segmentation
>せんせー!ありがたいんですがこれはどういうツールなんでしょうか
いわゆるsozaiya
背景きりぬきアプリ
266無念Nameとしあき22/11/14(月)15:59:14 ID:8OmLxPDANo.1035166124+
    1668409154926.png-(650684 B)
650684 B
>せんせー!ありがたいんですがこれはどういうツールなんでしょうか
背景とキャラを分離してくれるツール
学習用画像を作るのに便利
https://github.com/SkyTNT/anime-segmentation [link]
267無念Nameとしあき22/11/14(月)16:00:15 ID:ZNWTImIINo.1035166356+
    1668409215938.jpg-(580669 B)
580669 B
>数年前はこうしてことりちゃんのケツを眺められるようになるとは思いもしなかったね
>人類は間違いなくチンポしている
同好の士ではないか
一緒に楽しもうな
268無念Nameとしあき22/11/14(月)16:02:46 ID:tGHGuCk2No.1035166940そうだねx3
    1668409366859.jpg-(351408 B)
351408 B
AnyはHighres.fixなしでも破綻しにくいけど絵の感じが変わるから結局どっちがいいか分からない雰囲気でやってる
269無念Nameとしあき22/11/14(月)16:02:57 ID:kR9aBB86No.1035166986そうだねx1
新しくlewdとeasterっての入れる予定だけどeasterは何番がオススメ?
270無念Nameとしあき22/11/14(月)16:03:12 ID:tRxw18IINo.1035167050そうだねx1
まぁ俺はAnime Segmentation持ってないんだけどね導入大変そうだし
rembgっていう導入楽な方入れて使ってる
271無念Nameとしあき22/11/14(月)16:04:31 ID:tRxw18IINo.1035167304そうだねx4
    1668409471075.png-(427275 B)
427275 B
ことりちゃんいいよね
272無念Nameとしあき22/11/14(月)16:04:43 ID:F6x9hlHANo.1035167338そうだねx4
>>せんせー!ありがたいんですがこれはどういうツールなんでしょうか
>背景とキャラを分離してくれるツール
>学習用画像を作るのに便利
> https://github.com/SkyTNT/anime-segmentation [link]
HNとかDBじゃ多くて60枚くらいだしフォトショで手作業でいいかな…
273無念Nameとしあき22/11/14(月)16:05:13 ID:kR9aBB86No.1035167445そうだねx1
    1668409513904.png-(484945 B)
484945 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき22/11/14(月)16:05:27 ID:3FBEFCrkNo.1035167499+
>新しくlewdとeasterっての入れる予定だけどeasterは何番がオススメ?
E3かなぁ…?
E5はちょっと目が小さい?
あとLewdは今となっては大分型落ち感が強い
275無念Nameとしあき22/11/14(月)16:05:40 ID:gnxd08.gNo.1035167547+
iphoneの切り抜きはまるで使い物にならなかった
276無念Nameとしあき22/11/14(月)16:06:18 ID:p/Dv8nGcNo.1035167695+
>iphoneの切り抜きはまるで使い物にならなかった
得意分野が違うんじゃないか
277無念Nameとしあき22/11/14(月)16:06:33 ID:tRxw18IINo.1035167748+
    1668409593062.png-(430196 B)
430196 B
rembgはこんな感じやで
278無念Nameとしあき22/11/14(月)16:07:12 ID:gnxd08.gNo.1035167882+
1111内にそのうち切り抜き機能来ないかな
279無念Nameとしあき22/11/14(月)16:07:23 ID:kR9aBB86No.1035167931+
    1668409643248.png-(492311 B)
492311 B
>E3かなぁ…?
ありがとうE3入れてみる
280無念Nameとしあき22/11/14(月)16:08:09 ID:kR9aBB86No.1035168084+
>1668409593062.png
わぉ
281無念Nameとしあき22/11/14(月)16:08:20 ID:tRxw18IINo.1035168112そうだねx2
    1668409700339.png-(120105 B)
120105 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
282無念Nameとしあき22/11/14(月)16:08:44 ID:kn2U2itINo.1035168181+
60枚手作業で切り抜くより環境揃えたら自動でやってくれる方が後々楽だと思うぞ
その行為に対する精神的な壁がかなり低くなる
283無念Nameとしあき22/11/14(月)16:09:35 ID:0NJtYHJINo.1035168359+
>sex画像はいれてるが男単独はいれてないとか
乱交学習させたHNなら男出たな
284無念Nameとしあき22/11/14(月)16:09:53 ID:8OmLxPDANo.1035168422+
>HNとかDBじゃ多くて60枚くらいだしフォトショで手作業でいいかな…
まぁ手でできるならそれでいいかもね
このサンプル画像でもわかるけど髪の隙間とかの細かいところはこいつもやってくれないし
285無念Nameとしあき22/11/14(月)16:11:17 ID:WWTM5KOgNo.1035168714+
>60枚手作業で切り抜くより環境揃えたら自動でやってくれる方が後々楽だと思うぞ
>その行為に対する精神的な壁がかなり低くなる
えっ自動でやってくれるやつあるの
286無念Nameとしあき22/11/14(月)16:11:20 ID:ZNWTImIINo.1035168733+
    1668409880782.jpg-(66934 B)
66934 B
>ことりちゃんいいよね
何回NAIで精子ぶっかけたかわからない
NAIちゃんは海外出張中に大変役に立った
287無念Nameとしあき22/11/14(月)16:12:09 ID:3FBEFCrkNo.1035168910+
>>60枚手作業で切り抜くより環境揃えたら自動でやってくれる方が後々楽だと思うぞ
>>その行為に対する精神的な壁がかなり低くなる
>えっ自動でやってくれるやつあるの

>もう解決してるかもしれないけどAnime Segmentationの導入方法書いたやつ置いとくわね
> https://rentry.org/z9ovc [link]
288無念Nameとしあき22/11/14(月)16:12:57 ID:WWTM5KOgNo.1035169088+
>No.1035168910
えっAnime Segmentationって自動だったんだ知らなかった
ありがとうございます
289無念Nameとしあき22/11/14(月)16:13:58 ID:nZyE2YkMNo.1035169296+
rembg+ipadの二重体制でとりあえず満足してたが次の素材で試してみるかなー
290無念Nameとしあき22/11/14(月)16:14:25 ID:OHG8AUlQNo.1035169378+
    1668410065412.jpg-(369647 B)
369647 B
Anime Segmentationも結構ややこしい画像綺麗に抜いてくれるから重宝してる
細かい所はPSに任せるとして
291無念Nameとしあき22/11/14(月)16:15:02 ID:ljPVS3kYNo.1035169518+
囲まれた領域を抜くのは苦手っぽいね
292無念Nameとしあき22/11/14(月)16:20:47 ID:QSmIs5dgNo.1035170745そうだねx2
    1668410447029.png-(525548 B)
525548 B
これは清楚
293無念Nameとしあき22/11/14(月)16:21:11 ID:1j8B8p5UNo.1035170832+
3Dペイントが優秀で自分が時間の無駄してたことに気付いた
教えてくれたとしあきには感謝している
294無念Nameとしあき22/11/14(月)16:21:23 ID:tRxw18IINo.1035170879そうだねx2
    1668410483722.jpg-(170970 B)
170970 B
5chの人いいセンスしてる
295無念Nameとしあき22/11/14(月)16:22:43 ID:QSmIs5dgNo.1035171214そうだねx2
    1668410563838.png-(517664 B)
517664 B
not 清楚
>5chの人いいセンスしてる
堕ちてる…
296無念Nameとしあき22/11/14(月)16:25:01 ID:8OmLxPDANo.1035171722+
45度ぐらいのアングルの学習画像だと
looking to the side と from side を学習プロンプトにつけるか悩む・・・
297無念Nameとしあき22/11/14(月)16:25:36 ID:n36bjuBINo.1035171851そうだねx3
    1668410736920.jpg-(109347 B)
109347 B
lovelive!みたいにタグだけで絵柄とキャラの一貫性を保てる作品が性癖だとNAIやめられなさそう
俺もそうなの
298無念Nameとしあき22/11/14(月)16:26:46 ID:tRxw18IINo.1035172099そうだねx1
    1668410806368.png-(342885 B)
342885 B
>これは清楚
清楚かな…清楚かも
299無念Nameとしあき22/11/14(月)16:30:18 ID:kil8590cNo.1035172896そうだねx2
    1668411018909.png-(753788 B)
753788 B
モデルごとに楽しめるくらいの時間がほしい
300無念Nameとしあき22/11/14(月)16:31:17 ID:kil8590cNo.1035173143そうだねx3
    1668411077984.png-(1184152 B)
1184152 B
そうつまりモデルが変わってもやってることは一緒なのだ
301無念Nameとしあき22/11/14(月)16:31:46 ID:1j8B8p5UNo.1035173235そうだねx5
無限に時間が吸われる恐ろしい技術だよ
302無念Nameとしあき22/11/14(月)16:33:25 ID:ZNWTImIINo.1035173604そうだねx1
>lovelive!みたいにタグだけで絵柄とキャラの一貫性を保てる作品が性癖だとNAIやめられなさそう
>No.1035166356
縁に出会ってまた広がったよ
303無念Nameとしあき22/11/14(月)16:33:31 ID:7YhmJNtcNo.1035173626そうだねx2
>HNとかDBじゃ多くて60枚くらいだしフォトショで手作業でいいかな…
3桁いかないなら多くねえなは職業病な気がする
どの道素材の手直し発生する場合のこと考えてデータ整えちゃうのよね

[トップページへ] [DL]