直火で炙ったイカ焼き
直火で炙ったイカ焼き
1,025 件のツイート
直火で炙ったイカ焼きさんのツイート
帆高圭介夏美が3人で前前前科なのに爆薬使って変電所吹っ飛ばしたてっしーがお咎め無しなの1個も分からん
なんだかんだ残響1.3億再生されてんだから今更RE:I AMがとか言われてもね
暇ありゃ言の葉の庭まで見てぇけどなー俺もなー
君の名は見返したということで浜口先輩の同人誌見返してる
9巻でついに浜口先輩と瀧くんのステゴロ始まって腹抱えて笑ってる
うーんガッシュ2最高
小難しい理由はいらん
死ぬほど面白いし間違いなく世間的な意味での最高傑作ではあるし俺も大好きなんだけどね
閉じ師ってなんなのか、仮に草太がいなくなったら閉じ師って他にいないのか、たかだかあの程度で廃遊園地が動くのか、3.11も閉じ師の失敗だったのか、詰め込み過ぎで話の軸が若干スカスカではある
すずめの戸締りはなぁ
個人的にはクッソ細くて貧弱なクリスマスツリーにアホみたいな数の飾り付けてギリ倒れてないって感じだな
一見綺麗に見えるんだけど粗探せば見つかるし、結局沢山伝えたいことがあるのはとても良いけどそれを結びつける話の主軸が弱いから1本面白い映画ですよとはまた違う
1
結局ここ三作で無いなったような新海誠の特徴って大人のキャラに帰結してるんかね
奥寺先輩、圭介、環が秒速とかのこじらせ方を一番受け継いでるわ
キャラって監督の思想からひり出した分身であるべきなんだからまんま観客とキャラが一緒に成長してるんだなと
結局大人がどれだけ
新海誠の作品は気持ち悪いのが良くって...って言っても何も響かないんだよね
緻密に再現された子供の純粋さで書かれる作品なんだからそれに対する感想も子供からの感想が違って当然であるべき
言わば悪い意味での思い出補正を体験できる作品だなと
天気の子の結末って明確に帆高か帆高じゃないかの二択なんだよな
どれだけ帆高が観客やキャラから憎まれたり同情されようとも知ったことじゃねえし
あの後帆高と陽菜が上手くいく確証なんてある訳ないし、でも東京を沈めて何も知らない一般人、その代表としてあの世界線じゃ瀧と三葉は再会できないし、一般人は不利益を被るけどそれが帆高のせいなんて知る由もない。
でも帆高は例え若気の至りでも変えてしまったことへの罪悪感と生きていくんだよね
いんや天気の子最高やな
あれを中学生の頃に初日で見て微妙だったって感想を持てたことが大きすぎる
天気の子って理屈で見るとダンチでおもろい
とりあえず見てる
二人称が少年の人ってクッソかっこいいよね
うーんおもろい
戸締り2周目のため天気の子も見ます
君の名は見てる
おもろ
logicoolのG703壊れた
バラして戻したらネジ2つ余った
途端に崩れ落ちる俺
まって震えてるのくだり後追いが芸術点無いから一瞬で冷めた
123パス赤単の人にかける言葉が見つからん
ディランザと組み上がったエアリアルとプレマ欠損
今日トータル負けです........................
閉じ師っていう設定だけが穴やったな
メッセージ性の高さと音響、映像で言うならトップクラス
単なるボーイミーツガールで面白いですかって聞かれたら最上ってほどでもないって感じやな
道中善人回転寿司はそういう話なんだし日常描写のためダーツの旅やらなきゃなんだから許せ
レジ前支払いに3分かかってる
微アド損
近所のルブリス未入荷
明日本番やね
bookoff買取1400
足元見すぎですよー?
サイゼクソ過ぎたけどトータルニヤケ指数マックス
ネタバレ回避する感想としてはハーフアップ可愛かったとしか
全部が最高でした
1
陽キャ君、彼女に語り始めてうるさいです
「俺この監督の言の葉の庭が好きでさぁ」
うーん高評価
イオンシネマ実はペットボトル持ち込めるけどそこまで終わった人にゃなりたくないよね
なんともまぁ偶然たまたま陽キャ君座席横でした
あとエアリアル5個ぐらい買わないと欠損
クラスの陽キャ君のデートを目撃し睨まれる
通算負けやね
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
日本のトレンド
プテさん
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況