レス送信モード |
---|
ブレイドのスーツばかり言われるけど龍騎のスーツももうクタクタだからそろそろ作り直してあげてほしいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/14(月)10:19:29No.993245535そうだねx11どんどん下向いていってるみたいでダメだった |
… | 222/11/14(月)10:19:56No.993245603+これインナーがダルダルになってるのか? |
… | 322/11/14(月)10:20:07No.993245642そうだねx36肩パーツがやばい! |
… | 422/11/14(月)10:20:23No.993245685そうだねx53クタクタっていうか肩アーマーの位置違くない? |
… | 522/11/14(月)10:20:31No.993245718+二十年使いまわしてんなら匂いもしそうだな |
… | 622/11/14(月)10:20:35No.993245730そうだねx3子供の頃ショーに来てた龍騎もそこヘタってたの思い出した |
… | 722/11/14(月)10:20:53No.993245772そうだねx1>クタクタっていうか肩アーマーの位置違くない? |
… | 822/11/14(月)10:21:18No.993245842+>二十年使いまわしてんなら匂いもしそうだな |
… | 922/11/14(月)10:21:24No.993245860+中の人の腕の太さとスーツのテンションで支えられてたのかな… |
… | 1022/11/14(月)10:22:17No.993246005+ウルトラマンと違ってそんな客演の機会ないから割に合わないよ |
… | 1122/11/14(月)10:22:18No.993246007そうだねx3高岩さんのガタイがいい |
… | 1222/11/14(月)10:22:42No.993246086+ディケイドの頃の龍騎は肩アーマーの位置まだちゃんとしてるんだよな |
… | 1322/11/14(月)10:22:42No.993246087+ドラゴンナイトやるときに新造したんだけどそれも10年以上前なんだよな |
… | 1422/11/14(月)10:24:41No.993246444+>>クタクタっていうか肩アーマーの位置違くない? |
… | 1522/11/14(月)10:25:06No.993246534+>ウルトラマンと違ってそんな客演の機会ないから割に合わないよ |
… | 1622/11/14(月)10:25:15No.993246556+一番上はアップ用でアップ用は現存してて肩も落ちないからガタイとかは特に関係ないね |
… | 1722/11/14(月)10:25:29No.993246602+フィギュアとかに慣れてると勘違いしちゃうけどアンダースーツに直接くっついてるならこうなるよな… |
… | 1822/11/14(月)10:25:49No.993246667+響鬼とかすぐダメになりそうなのに丈夫だよね |
… | 1922/11/14(月)10:26:01No.993246704+>ウルトラマンと違ってそんな客演の機会ないから割に合わないよ |
… | 2022/11/14(月)10:26:10No.993246728+元から方がなで肩気味でそこカッコ悪いよな |
… | 2122/11/14(月)10:27:12No.993246892+ウルトラマンは上手いことやってるのもあるけどちょくちょく新造してるよな |
… | 2222/11/14(月)10:27:36No.993246954+Wもわりとヤバイよね |
… | 2322/11/14(月)10:27:45No.993246976+>>ウルトラマンと違ってそんな客演の機会ないから割に合わないよ |
… | 2422/11/14(月)10:27:51No.993246991そうだねx2剣は顔のクリアパーツとか治すの金かかるだろうなぁってなるからまだ落とし所あるけど肩パーツぐらいは普通にどうにかしてくれよ!ってなる |
… | 2522/11/14(月)10:28:53No.993247148+ウルトラマンのスーツとライダーのスーツだとライダーのスーツの方が金かかってるんだろうか |
… | 2622/11/14(月)10:29:15No.993247204+>ウルトラマンは上手いことやってるのもあるけどちょくちょく新造してるよな |
… | 2722/11/14(月)10:30:06No.993247341+>>>ウルトラマンと違ってそんな客演の機会ないから割に合わないよ |
… | 2822/11/14(月)10:30:47No.993247451+ずっと違和感あったんだけどそうか肩アーマーの位置か… |
… | 2922/11/14(月)10:30:59No.993247488+>剣は顔のクリアパーツとか治すの金かかるだろうなぁってなるからまだ落とし所あるけど肩パーツぐらいは普通にどうにかしてくれよ!ってなる |
… | 3022/11/14(月)10:32:13No.993247706そうだねx2>Wもわりとヤバイよね |
… | 3122/11/14(月)10:32:25No.993247745+龍騎のはアクターさんの体型が合ってないのが大きいんじゃなかろうか |
… | 3222/11/14(月)10:32:57No.993247829+真ん中の龍騎女の子みたい |
… | 3322/11/14(月)10:33:04No.993247856+>ウルトラマンのスーツとライダーのスーツだとライダーのスーツの方が金かかってるんだろうか |
… | 3422/11/14(月)10:33:23No.993247915そうだねx5予告の時点で映画の龍騎の肩アーマーダルダルなの確定してしまっているのひどい |
… | 3522/11/14(月)10:33:38No.993247952+見てくれもうこのボロボロの真さん |
… | 3622/11/14(月)10:33:49No.993247999+一番下は赤い袖自体が胴体から外れちゃってるね |
… | 3722/11/14(月)10:34:06No.993248040そうだねx4ウルトラマンは怪獣も使い倒すけれどライダーの怪人は使いまわし効かないしなんならライダーのフォームチェンジですらすぐ改造されてるイメージある |
… | 3822/11/14(月)10:34:13No.993248069+ウルトラマンはウエットスーツなので身長差がありすぎない場合は |
… | 3922/11/14(月)10:34:52No.993248185+>見てくれもうこのボロボロの真さん |
… | 4022/11/14(月)10:35:51No.993248353+>見てくれこのギルス |
… | 4122/11/14(月)10:35:53No.993248357そうだねx4レインボー造形ってすごかったんだな…って |
… | 4222/11/14(月)10:35:58No.993248375+>この話のソース見たことないけど… |
… | 4322/11/14(月)10:36:25No.993248454+それくらい何とかなるだろ!って所も実際は何ともならないから放置されてるんだろうな… |
… | 4422/11/14(月)10:36:27No.993248465そうだねx3そもそもヒーロー関係はデザインから制作までが内部で完結する円谷プロと |
… | 4522/11/14(月)10:36:45No.993248520+ウルトラの怪獣は偏重が多いからスーツ事情が割りと透けて見える所がある |
… | 4622/11/14(月)10:36:57No.993248552+やっぱ円谷がおかしいだけでは |
… | 4722/11/14(月)10:37:07No.993248583+>見てくれもうこのボロボロの真さん |
… | 4822/11/14(月)10:37:20No.993248625+割れたり中身出てるスーツよりはいいよね❤️ |
… | 4922/11/14(月)10:37:22No.993248630+明らかに金かかってないなってなる雷 |
… | 5022/11/14(月)10:37:56No.993248728+主役級の龍騎ナイトも最初の数話でアクション用はボロボロでジベッドスレッドとかにセロテープ巻いてたような出来の悪いしろものなので20年も使ってられん |
… | 5122/11/14(月)10:37:57No.993248731+>レインボー造形ってすごかったんだな…って |
… | 5222/11/14(月)10:38:09No.993248773+ライダーは割と他の特撮にも使いまわされるよね |
… | 5322/11/14(月)10:38:18No.993248802+春映画は無くなったしテレビ本編で客演させるのはディケイド やジオウみたいなアニバーサリー作品くらいだし基本スピンオフか冬映画くらいだからなぁ過去作出るの |
… | 5422/11/14(月)10:38:19No.993248804そうだねx1>超獣アリブンタばっかやたら使われるな…ってなる |
… | 5522/11/14(月)10:38:34No.993248843そうだねx2そもそもライダーは現行作品でスーツ出し過ぎ |
… | 5622/11/14(月)10:38:51No.993248884+よくこんな状態で撮影しようと思ったな |
… | 5722/11/14(月)10:38:51No.993248890+>やっぱ円谷がおかしいだけでは |
… | 5822/11/14(月)10:38:57No.993248906+Wは塗料がえらい高いんじゃないっけ |
… | 5922/11/14(月)10:39:00No.993248913そうだねx5>そもそもライダーは現行作品内でスーツ改造し過ぎ |
… | 6022/11/14(月)10:39:01No.993248917そうだねx1fu1641346.jpg[見る] |
… | 6122/11/14(月)10:39:02No.993248919そうだねx1>>超獣アリブンタばっかやたら使われるな…ってなる |
… | 6222/11/14(月)10:39:10No.993248940そうだねx1>>レインボー造形ってすごかったんだな…って |
… | 6322/11/14(月)10:39:26No.993248985+>そもそもライダーは現行作品でスーツ出し過ぎ |
… | 6422/11/14(月)10:39:27No.993248986+ダブルとかボロボロで笑うんだけど |
… | 6522/11/14(月)10:39:41No.993249019そうだねx2>>超獣アリブンタばっかやたら使われるな…ってなる |
… | 6622/11/14(月)10:39:42No.993249022そうだねx1>ライダーは割と他の特撮にも使いまわされるよね |
… | 6722/11/14(月)10:39:47No.993249030+超獣はバラバが頑張るかと思ったけど意外と見ないな |
… | 6822/11/14(月)10:39:48No.993249032そうだねx12話しか出てないのに劇中で既にズタズタのシザースのスーツ! |
… | 6922/11/14(月)10:39:55No.993249052+舞台だとアトラクスーツになるのかな風都探偵 |
… | 7022/11/14(月)10:39:58No.993249066そうだねx1>fu1641346.jpg[見る] |
… | 7122/11/14(月)10:40:05No.993249082そうだねx3何だこの座布団 |
… | 7222/11/14(月)10:40:23No.993249133+スピンオフ乱発して利益出てるならその金で補修してやれよと思わないでもない |
… | 7322/11/14(月)10:40:28No.993249155そうだねx4ウルトラマンも怪獣スーツ改造しまくってるんで楽かと言われるとそんなことは全然無い |
… | 7422/11/14(月)10:40:29No.993249158+ウルトラマンは歴代ヒーローがよく登場するからよっぽどのマイナー以外はちょくちょく新しいの作られるよね |
… | 7522/11/14(月)10:40:49No.993249209+4号とかベイルとか衣服スーツの時代が来るー! |
… | 7622/11/14(月)10:40:53No.993249221+>超獣はバラバが頑張るかと思ったけど意外と見ないな |
… | 7722/11/14(月)10:41:14No.993249282+>2話しか出てないのに劇中で既にズタズタのシザースのスーツ! |
… | 7822/11/14(月)10:41:21No.993249305+セイバー辺りから主人公の中間フォームにも容赦なくなったよね改造使い回し |
… | 7922/11/14(月)10:41:25No.993249332+>ウルトラマンも怪獣スーツ改造しまくってるんで楽かと言われるとそんなことは全然無い |
… | 8022/11/14(月)10:41:26No.993249338+>Wは塗料がえらい高いんじゃないっけ |
… | 8122/11/14(月)10:41:31No.993249350そうだねx1ライダーは序盤に出てくるフォームは大体今後の改造用みたいな所ある |
… | 8222/11/14(月)10:41:40No.993249372+>>2話しか出てないのに劇中で既にズタズタのシザースのスーツ! |
… | 8322/11/14(月)10:41:44No.993249379+そもそも実写の存在ではないのに割と短い期間でスーツ作り直されるザ☆ |
… | 8422/11/14(月)10:41:46No.993249387+海外のステージで余生を過ごしてるカミソリデマーガやサンダーキラーやサタンデロスは果たして今後どうなるか |
… | 8522/11/14(月)10:42:06No.993249448そうだねx5>素材が怪人のと一緒だかららしい |
… | 8622/11/14(月)10:42:14No.993249479+>スピンオフ乱発して利益出てるならその金で補修してやれよと思わないでもない |
… | 8722/11/14(月)10:42:22No.993249505+>スピンオフ乱発して利益出てるならその金で補修してやれよと思わないでもない |
… | 8822/11/14(月)10:42:39No.993249562そうだねx1使える怪獣監督達で奪い合い起きるの笑う |
… | 8922/11/14(月)10:42:59No.993249616そうだねx3>素材が怪人のと一緒だかららしい |
… | 9022/11/14(月)10:42:59No.993249619+キョウリュウジャーは韓国で作った諸々どうなってるんだろ |
… | 9122/11/14(月)10:43:03No.993249630そうだねx2>海外のステージで余生を過ごしてるカミソリデマーガやサンダーキラーやサタンデロスは果たして今後どうなるか |
… | 9222/11/14(月)10:43:09No.993249662+シザースは金色部分の表面がざらついてて明らかに龍騎ナイトと作りが違うのが分かるよね |
… | 9322/11/14(月)10:43:10No.993249668+瞬瞬必生 |
… | 9422/11/14(月)10:43:24No.993249712そうだねx6龍騎はスーツの出来で劇中の寿命が見える |
… | 9522/11/14(月)10:43:32No.993249737+剣とかはレインボー造型作だから改修しづらいってのは分かるけど |
… | 9622/11/14(月)10:43:33No.993249741+一部龍騎ライダーは幹部の代わりだからな…豪華なショッカーライダーよ! |
… | 9722/11/14(月)10:43:35No.993249744+ジョーニアスは新しいほうのマスクがイケメンすぎるというかアニメに忠実 |
… | 9822/11/14(月)10:43:41No.993249759+>ライダーは序盤に出てくるフォームは大体今後の改造用みたいな所ある |
… | 9922/11/14(月)10:43:47No.993249777そうだねx2>使える怪獣監督達で奪い合い起きるの笑う |
… | 10022/11/14(月)10:44:04No.993249831+>>素材が怪人のと一緒だかららしい |
… | 10122/11/14(月)10:44:05No.993249835+ドラゴンナイト・ウィングナイトあたりのアクション用が複数新造されたのは確認されてるけどそのうち何着をディケイド以降で使ってるんだろうな |
… | 10222/11/14(月)10:44:26No.993249917そうだねx6というか円谷はそれが屋台骨ボロボロだった理由の一つでもあるからすごいとも言い切れない |
… | 10322/11/14(月)10:44:30No.993249930+>>使える怪獣監督達で奪い合い起きるの笑う |
… | 10422/11/14(月)10:44:46No.993249988そうだねx2>剣とかはレインボー造型作だから改修しづらいってのは分かるけど |
… | 10522/11/14(月)10:45:03No.993250040+結構扱い良い客演やるならクラファンでスーツ改修募ればいいのにって思ってた |
… | 10622/11/14(月)10:45:08No.993250059+いいよね段々パーツが減らされていくファイブキング→トライキング→ゴルバー |
… | 10722/11/14(月)10:45:20No.993250091+5話で登場して6話でもうシザースバイザーにセロテープ巻いてる…死んだ… |
… | 10822/11/14(月)10:45:20No.993250092そうだねx1V1システムにおーすげーと思ってたら |
… | 10922/11/14(月)10:45:29No.993250117+(18年経ってなんか駆り出されてるFWゴジ) |
… | 11022/11/14(月)10:45:32No.993250132+>ブレンドマスター側だって要望があればブレイドだってWだって修繕するよ!とは言ってる |
… | 11122/11/14(月)10:45:34No.993250136+>結構扱い良い客演やるならクラファンでスーツ改修募ればいいのにって思ってた |
… | 11222/11/14(月)10:45:50No.993250185+>というか円谷はそれが屋台骨ボロボロだった理由の一つでもあるからすごいとも言い切れない |
… | 11322/11/14(月)10:46:02No.993250228そうだねx2まぁ仮にダブルを新造とかしたら外部からアレ直せこれ直せとかクソめんどくさい反応が飛んでくるんだろうなみたいな気持ちがある |
… | 11422/11/14(月)10:46:10No.993250251+スーツ使い回しとは話ずれるけど |
… | 11522/11/14(月)10:46:11No.993250253+>V1システムにおーすげーと思ってたら |
… | 11622/11/14(月)10:46:26No.993250296+>結構扱い良い客演やるならクラファンでスーツ改修募ればいいのにって思ってた |
… | 11722/11/14(月)10:46:27No.993250302+フォーゼの首 |
… | 11822/11/14(月)10:46:28No.993250305+>(18年経ってなんか駆り出されてるFWゴジ) |
… | 11922/11/14(月)10:46:36No.993250329そうだねx6>一行目の二行目の繋がりがよく見えない |
… | 12022/11/14(月)10:46:40No.993250337+響鬼のマジョーラってどうなったっけ |
… | 12122/11/14(月)10:46:53No.993250383そうだねx1>4号とかベイルとか衣服スーツの時代が来るー! |
… | 12222/11/14(月)10:46:53No.993250385+ガイガンスーツのクラファンとかすごかったね |
… | 12322/11/14(月)10:46:58No.993250398そうだねx5今の綺麗な画質で特撮自体が大変な事はよくわかった |
… | 12422/11/14(月)10:47:06No.993250424+トリガーは幹部枠とラスボス作るので新造できるスーツ枠無くなったので他は色変えや小改造で済ませてくださいってのは最初に言われてたらしい |
… | 12522/11/14(月)10:47:08No.993250436+>V1システムにおーすげーと思ってたら |
… | 12622/11/14(月)10:47:19No.993250479+ゼロワンとかリバイスの流用は違和感なくまとめてるの多くて好き |
… | 12722/11/14(月)10:47:33No.993250526+円谷はイベント用のGRIDMAN関連のスーツわざわざ新造してたり |
… | 12822/11/14(月)10:47:35No.993250535+メタルヒーローだとウォルターが容赦なく敵ロボットとして使われた挙げ句スピンドルキャノン食らって爆散したのは覚えてる |
… | 12922/11/14(月)10:47:38No.993250546+>(18年経ってなんか駆り出されてるFWゴジ) |
… | 13022/11/14(月)10:47:43No.993250560+ジオウの未来ライダーもギンガ以外はすごい好き |
… | 13122/11/14(月)10:48:03No.993250614そうだねx1>復活したからいいんだよもう…前時代的だがそういうこと出来るガッツが俺は好きだ |
… | 13222/11/14(月)10:48:09No.993250632+アンデッドハンターの銃とかたいやき名人とかメタルヒーロー活用しすぎる… |
… | 13322/11/14(月)10:48:09No.993250635+>>結構扱い良い客演やるならクラファンでスーツ改修募ればいいのにって思ってた |
… | 13422/11/14(月)10:48:16No.993250664+ギーツの退場したライダーの堂々とした使い回しっぷりは逆に見てて清々しくなる |
… | 13522/11/14(月)10:48:19No.993250674+>円谷はイベント用のGRIDMAN関連のスーツわざわざ新造してたり |
… | 13622/11/14(月)10:48:21No.993250681+魔王獣は皆改造されちゃったな |
… | 13722/11/14(月)10:48:27No.993250700+>スーツ使い回しとは話ずれるけど |
… | 13822/11/14(月)10:48:40No.993250734+>円谷はイベント用のGRIDMAN関連のスーツわざわざ新造してたり |
… | 13922/11/14(月)10:48:41No.993250745そうだねx1シザースのスーツそんなボロボロだったっけ…?って検索してみてたら |
… | 14022/11/14(月)10:48:42No.993250747+確かウルトラマンはザンドリアスをクラファンで作ってたよね |
… | 14122/11/14(月)10:49:06No.993250823+>復活したからいいんだよもう…前時代的だがそういうこと出来るガッツが俺は好きだ |
… | 14222/11/14(月)10:49:06No.993250824そうだねx2>魔王獣は皆改造されちゃったな |
… | 14322/11/14(月)10:49:09No.993250833+響鬼さんのスーツだってそういえばアップ用アクション用があるんだよなと今さら思って検索したら |
… | 14422/11/14(月)10:49:18No.993250854+このゲムデウスクロノスって既存のクロノスの色変えだろ! |
… | 14522/11/14(月)10:49:32No.993250894+>ゼロワンとかリバイスの流用は違和感なくまとめてるの多くて好き |
… | 14622/11/14(月)10:49:56No.993250980+過去作引っ張り出すなら見た目は取り繕ってくれよ!劇場でケツ裂けてるライダーキック見たかないよ! |
… | 14722/11/14(月)10:50:00No.993250995+>メタルヒーローだとウォルターが容赦なく敵ロボットとして使われた挙げ句スピンドルキャノン食らって爆散したのは覚えてる |
… | 14822/11/14(月)10:50:02No.993251006そうだねx1シザースはたった2話の出番の中でもバイザーのフタがちゃんと閉まらなくなってるのに撮影の大変さを感じた |
… | 14922/11/14(月)10:50:06No.993251014+メカ系の敵は再利用しても違和感無いよね…なあマシンマン! |
… | 15022/11/14(月)10:50:07No.993251024+こいつはあいつのスーツ改造!(違う) |
… | 15122/11/14(月)10:50:08No.993251026+SSSS版グリッドマン出てきた時は本当になんで…?ってなったね |
… | 15222/11/14(月)10:50:20No.993251072+>>(18年経ってなんか駆り出されてるFWゴジ) |
… | 15322/11/14(月)10:50:24No.993251085+龍騎当時のアクション用スーツは龍騎ですら雑に銀テープ貼って弾着かなんかの傷誤魔化してたり(誤魔化せてない)関節部分のアレにテープぐるぐる巻きにしたりしてるから酷いぞ |
… | 15422/11/14(月)10:50:24No.993251089そうだねx4>こいつはあいつのスーツ改造!(違う) |
… | 15522/11/14(月)10:50:29No.993251104+>SSSS版グリッドマン出てきた時は本当になんで…?ってなったね |
… | 15622/11/14(月)10:50:36No.993251123+>過去作引っ張り出すなら見た目は取り繕ってくれよ!劇場でケツ裂けてるライダーキック見たかないよ! |
… | 15722/11/14(月)10:50:44No.993251155+改造かと思いきや両方新造のパゴスとネロンガ |
… | 15822/11/14(月)10:50:54No.993251180+サモーン・シャケキスタンチン |
… | 15922/11/14(月)10:51:12No.993251242+グローイングフォームもう使わないし黒くするね |
… | 16022/11/14(月)10:51:22No.993251261+>>こいつはあいつのスーツ改造!(違う) |
… | 16122/11/14(月)10:51:46No.993251330そうだねx2オーコメで白倉がアナザーディエンド新造って言って「!?」となった記憶 |
… | 16222/11/14(月)10:51:58No.993251355+CGなら改造の手間なんていらずに新しいの作れますよね!(妙にゴツゴツして目が怖いゴメス) |
… | 16322/11/14(月)10:52:03No.993251371+牙狼の絶狼はアップとアクション同じでスーツのケツが破れたってファンブックで読んだことは覚えてるが |
… | 16422/11/14(月)10:52:23No.993251437+>>>こいつはあいつのスーツ改造!(違う) |
… | 16522/11/14(月)10:52:28No.993251454そうだねx1>サモーン・シャケキスタンチン |
… | 16622/11/14(月)10:52:44No.993251511+この刀年代物の業物ですぜ…(滅の刀 |
… | 16722/11/14(月)10:52:46No.993251518+>CGなら改造の手間なんていらずに新しいの作れますよね!(妙にゴツゴツして目が怖いゴメス) |
… | 16822/11/14(月)10:52:53No.993251547+アニメだとプロモーションなんかの都合でスーツ作ったりはちょいちょいあるでしょ |
… | 16922/11/14(月)10:52:56 バンダイNo.993251552+>グローイングフォームもう使わないし黒くするね |
… | 17022/11/14(月)10:53:04No.993251575+ウルトラマンはいわゆる定番怪獣はあんまり改造されなくて新規の怪獣がけっこう改造に使われてるのはどうなんだろうと思わなくはない |
… | 17122/11/14(月)10:53:13No.993251600+>オーコメで白倉がアナザーディエンド新造って言って「!?」となった記憶 |
… | 17222/11/14(月)10:53:14No.993251603+撮影初日につなぎの尻部分が破れた隊員もいるらしいな |
… | 17322/11/14(月)10:53:33No.993251679+牙狼はそんなにスーツ傷んだりしてるイメージないな |
… | 17422/11/14(月)10:53:41No.993251706+>ウルトラマンはいわゆる定番怪獣はあんまり改造されなくて新規の怪獣がけっこう改造に使われてるのはどうなんだろうと思わなくはない |
… | 17522/11/14(月)10:54:17No.993251812+ギャレンが桐生レンゲル蜂の巣にしてラウズ阻止するシーンは小道具が壊れる瞬間がモロに映っちゃってるよね |
… | 17622/11/14(月)10:54:25No.993251833そうだねx2>牙狼はそんなにスーツ傷んだりしてるイメージないな |
… | 17722/11/14(月)10:54:27No.993251837+>>グローイングフォームもう使わないし黒くするね |
… | 17822/11/14(月)10:54:37No.993251869+着ぐるみとは違うけど他所のヤクザ映画のスタジオからそのまま持ってきたエースブレードいいよね |
… | 17922/11/14(月)10:54:51No.993251920+>ギャレンが桐生レンゲル蜂の巣にしてラウズ阻止するシーンは小道具が壊れる瞬間がモロに映っちゃってるよね |
… | 18022/11/14(月)10:54:55No.993251928+>チノマナコ流用できそうなのに… |
… | 18122/11/14(月)10:55:04No.993251951+怪人はまだわかるけど仮面ライダーのスーツに金かかってないとなるとじゃあどこに金消えてんのってなる |
… | 18222/11/14(月)10:55:27No.993252020+>>牙狼はそんなにスーツ傷んだりしてるイメージないな |
… | 18322/11/14(月)10:55:33No.993252045+よその大学のサークルで作られたスーツと |
… | 18422/11/14(月)10:56:12No.993252185+>怪人はまだわかるけど仮面ライダーのスーツに金かかってないとなるとじゃあどこに金消えてんのってなる |
… | 18522/11/14(月)10:56:13No.993252186+>映像で見られるかまでは確認してない |
… | 18622/11/14(月)10:56:16No.993252195+スーツがボトボトでも商品展開の売上にはあんま影響なさそうだしな… |
… | 18722/11/14(月)10:56:22No.993252216そうだねx2>よその大学のサークルで作られたスーツと |
… | 18822/11/14(月)10:56:43No.993252272+>>>牙狼はそんなにスーツ傷んだりしてるイメージないな |
… | 18922/11/14(月)10:57:09No.993252349+>>よその大学のサークルで作られたスーツと |
… | 19022/11/14(月)10:57:14No.993252368+宇宙刑事のスーツとかもう使わないだろうしなんか改造していいんじゃないかな… |
… | 19122/11/14(月)10:57:30No.993252415そうだねx4ギーツのスーツ金かかってると思うよ… |
… | 19222/11/14(月)10:57:57No.993252499+牙狼翔とか一体いくらかかってんだろうなあれ |
… | 19322/11/14(月)10:58:04No.993252523+>怪人はまだわかるけど仮面ライダーのスーツに金かかってないとなるとじゃあどこに金消えてんのってなる |
… | 19422/11/14(月)10:58:50No.993252666そうだねx2終盤ゾルダのメガランチャーから景気よく火薬ぶっ放す様になったのはもう終わるからだったんだろうか |
… | 19522/11/14(月)10:59:14No.993252731+>宇宙刑事のスーツとかもう使わないだろうしなんか改造していいんじゃないかな… |
… | 19622/11/14(月)10:59:26No.993252767+マグナギガのスーツすごい場所取りそうだよね |
… | 19722/11/14(月)10:59:40No.993252801+>>宇宙刑事のスーツとかもう使わないだろうしなんか改造していいんじゃないかな… |
… | 19822/11/14(月)10:59:57No.993252849+>スーツがボトボトでも商品展開の売上にはあんま影響なさそうだしな… |
… | 19922/11/14(月)11:00:16No.993252902そうだねx3そもそもメタルヒーローはどれだけスーツ残ってるんだろうな… |
… | 20022/11/14(月)11:00:23No.993252918そうだねx3ライダーのスーツに金かけてないライダーって基本ないと思うけど流用とかだけ見て勘違いしちゃうんだろうか |
… | 20122/11/14(月)11:01:10No.993253077そうだねx1ゴウライガンで中盤のシーンでスーツで温泉に入るの何たる暴挙と思ったらどうも完パケで完成打ち上げを流用して撮影してたという… |
… | 20222/11/14(月)11:01:19No.993253103+カブタックは中国需要ありそうだしそのうち向こう向けのアトラクスーツ作られるかもね |
… | 20322/11/14(月)11:02:04No.993253228+メタルヒーローのスーツそもそも仮面ライダーで改造したやついなかったか |
… | 20422/11/14(月)11:02:12No.993253258+出てきて5分も経たずにやられる怪獣や怪人にも相当な金がかかってるんだと思うとなんとも言えない |
… | 20522/11/14(月)11:02:30No.993253305+メタルヒーローのスーツって残ってるのか? |
… | 20622/11/14(月)11:02:32No.993253312+いいよねメカムサシン |
… | 20722/11/14(月)11:03:05No.993253392+ギーツは頭と簡易アーマーでも最初からあの数揃えるのはコスト普通にかかりそう |
… | 20822/11/14(月)11:03:36No.993253473+ギーツは装備周りはかなり節約を感じる |
… | 20922/11/14(月)11:03:39No.993253485+>いいよねメカムサシン |
… | 21022/11/14(月)11:04:19No.993253582+リデコやリペイントだって気合い入れたら言うほど安くは済まないからな… |
… | 21122/11/14(月)11:06:04No.993253879そうだねx4レインボー造形は剣のスーツ連絡くれれば早期補修可能って言ってたし |
… | 21222/11/14(月)11:08:26No.993254300+ジオウみたいたのやったところでもやしみたいなの除けば本編は2話出る程度だからねぇ |
… | 21322/11/14(月)11:08:27No.993254306そうだねx2>レインボー造形は剣のスーツ連絡くれれば早期補修可能って言ってたし |
… | 21422/11/14(月)11:08:36No.993254336そうだねx32000年代くらいの特撮配信で見てるといろいろリッチだなぁって思う |
… | 21522/11/14(月)11:09:35No.993254514そうだねx1クリアパーツが偉いことなってる組はもうちょっと何とかならんのかとは思う |
… | 21622/11/14(月)11:09:56No.993254581そうだねx1>>レインボー造形は剣のスーツ連絡くれれば早期補修可能って言ってたし |
… | 21722/11/14(月)11:10:10No.993254634+地味に新規部分の多いグリスブリザード |
… | 21822/11/14(月)11:10:18No.993254653そうだねx3金云々よりスケジュールじゃないの? |
… | 21922/11/14(月)11:10:23No.993254668+>2000年代くらいの特撮配信で見てるといろいろリッチだなぁって思う |
… | 22022/11/14(月)11:10:57No.993254773+オールライダー企画に出さないわけにもいかねえから無理やりだしてるわけじゃねえよ |
… | 22122/11/14(月)11:11:08No.993254811+>かけたくないじゃなく無いんだと思うよ |
… | 22222/11/14(月)11:12:11No.993254981そうだねx1>>かけたくないじゃなく無いんだと思うよ |
… | 22322/11/14(月)11:12:45No.993255077+>金云々よりスケジュールじゃないの? |
… | 22422/11/14(月)11:13:35No.993255220+戦記でマネキンの真に劇場で気づいたやつは文句言っていいよ |
… | 22522/11/14(月)11:13:40No.993255237+個人的な目で言えば電王のゼクトルーパーまで行ってやっと使いまわしだコレ!って気付く程度に節穴ではあるが… |
… | 22622/11/14(月)11:14:10No.993255311+インフィニティもそのうち黄ばむのかな |
… | 22722/11/14(月)11:14:48No.993255418+ウルトラマンのアトラク用使うのは完全に定番化したよね |
… | 22822/11/14(月)11:15:22No.993255520そうだねx1>現行のライダーならともかくブレイドとかW修繕しなかったのは金じゃない? |
… | 22922/11/14(月)11:15:43No.993255593+でも龍騎は映画の端っこにチョイ役で置かれるわけじゃないんでしょ? |
… | 23022/11/14(月)11:15:46No.993255605+ウルトラファイトはくたびれも相まってなんかゆるキャラにまでなりかけてるキーラーが好き |
… | 23122/11/14(月)11:16:02No.993255650+アトラク用リドリアスなんかキモいな… |
… | 23222/11/14(月)11:16:04No.993255654+ブレイドの顔面黄色いレベルでないとほとんどには気づかれないレベルだとは思う |
… | 23322/11/14(月)11:16:08No.993255669そうだねx2ガゾートは流石に横が短すぎた… |
… | 23422/11/14(月)11:16:09No.993255670+一着2~300万くらいはしそうだし |
… | 23522/11/14(月)11:16:09No.993255674+もうブレイドはクリアパーツの無いマスク新造すればいいんじゃねえかな… |
… | 23622/11/14(月)11:16:18No.993255699そうだねx2>>金云々よりスケジュールじゃないの? |
… | 23722/11/14(月)11:16:29No.993255722+オーバークォーツァーの最強フォーム達よく見たらブレイドのアブソーバーセロテープで固定していたりと大丈夫かよ…となるところがあって瞬間瞬間必死に生きていると言うのに妙な説得力が出てた |
… | 23822/11/14(月)11:17:15No.993255856+エクストリームとかも黄ばんでて素でゴールデンだよな |
… | 23922/11/14(月)11:17:21No.993255878+>オーバークォーツァーの最強フォーム達よく見たらブレイドのアブソーバーセロテープで固定していたりと大丈夫かよ…となるところがあって瞬間瞬間必死に生きていると言うのに妙な説得力が出てた |
… | 24022/11/14(月)11:17:37No.993255926+ライダー展のブレイド頭は別に黄色くなかった |
… | 24122/11/14(月)11:17:46No.993255952そうだねx2そもそも剣のマスクがシルバーの上にクリア重ねてるの気づいたの黄ばんでからだわ |
… | 24222/11/14(月)11:18:09No.993256027+>ウルトラマンのアトラク用使うのは完全に定番化したよね |
… | 24322/11/14(月)11:18:12No.993256034+>ライダー展のブレイド頭は別に黄色くなかった |
… | 24422/11/14(月)11:18:29No.993256087+というかスレ画も真ん中は明らかにおかしいけど下は肩が下がってるから真ん中ほど上の体勢したら下にはいってなさそう |
… | 24522/11/14(月)11:18:39No.993256116+>>オーバークォーツァーの最強フォーム達よく見たらブレイドのアブソーバーセロテープで固定していたりと大丈夫かよ…となるところがあって瞬間瞬間必死に生きていると言うのに妙な説得力が出てた |
… | 24622/11/14(月)11:18:45No.993256138+後年の客演でスーツの劣化が見えやすいのはアクション用しか持ち出さないからって理由が大きい |
… | 24722/11/14(月)11:19:08No.993256203+すごかったねジオウのカリス |
… | 24822/11/14(月)11:19:26No.993256261+ウルトラマンは新しく怪獣の新規スーツ作ると |
… | 24922/11/14(月)11:20:12No.993256403+>ウルトラマンは新しく怪獣の新規スーツ作ると |
… | 25022/11/14(月)11:20:28No.993256465+>というかスレ画も真ん中は明らかにおかしいけど下は肩が下がってるから真ん中ほど上の体勢したら下にはいってなさそう |
… | 25122/11/14(月)11:20:33No.993256478そうだねx1新しく作ろうとしてもあと何回使うんだこれ?って思うとまぁあんまり作りたくないよな… |
… | 25222/11/14(月)11:20:37No.993256493そうだねx1>ウルトラマンは新しく怪獣の新規スーツ作ると |
… | 25322/11/14(月)11:20:53No.993256544+ギーツもせっかくの組み合わせギミックだけど |
… | 25422/11/14(月)11:21:18No.993256635+ほっといても劣化するからホイホイ新造できない |
… | 25522/11/14(月)11:21:33No.993256685そうだねx2>新しく作ろうとしてもあと何回使うんだこれ?って思うとまぁあんまり作りたくないよな… |
… | 25622/11/14(月)11:21:40No.993256708+シンさんは本編とディケイドからのスーツの出来が違いすぎるんですけど!と言われてい事は覚えてる |
… | 25722/11/14(月)11:22:10No.993256804+>使い捨てにする別フォーム大量に作っててそれ言われてもなぁ… |
… | 25822/11/14(月)11:22:29No.993256863そうだねx5>使い捨てにしてるか? |
… | 25922/11/14(月)11:22:35No.993256881+>シンさんは本編とディケイドからのスーツの出来が違いすぎるんですけど!と言われてい事は覚えてる |
… | 26022/11/14(月)11:22:38No.993256886+昔使ってたスーツ発掘されました!みたいな話あるよね |
… | 26122/11/14(月)11:22:38No.993256889+>と思ってたら最近そういうの減ったね |
… | 26222/11/14(月)11:22:52No.993256925+ライダータイム龍騎の時全員スーツボロボロ過ぎてダメだった |
… | 26322/11/14(月)11:23:00No.993256953+>使い捨てにする別フォーム大量に作っててそれ言われてもなぁ… |
… | 26422/11/14(月)11:23:03No.993256966+真ん中すごいな… |
… | 26522/11/14(月)11:23:31No.993257059+>>と思ってたら最近そういうの減ったね |
… | 26622/11/14(月)11:23:39No.993257088+使い捨て(流用) |
… | 26722/11/14(月)11:23:43No.993257100そうだねx1>使い捨てにする別フォーム大量に作っててそれ言われてもなぁ… |
… | 26822/11/14(月)11:23:53No.993257121+アクションやってる時はそんなに気付かないんだけど静止するとうn!?ってなる |
… | 26922/11/14(月)11:23:56No.993257131そうだねx1わりとグドン出たの久々だよね? |
… | 27022/11/14(月)11:23:56No.993257133+撮り方のせいか下はそんなに違和感ないよね |
… | 27122/11/14(月)11:24:15No.993257190+>わりとグドン出たの久々だよね? |
… | 27222/11/14(月)11:24:22No.993257218+>ブレイドや龍騎をスーツ作り直しても何も売るものはないけど別フォームとかは玩具って売るものが明確にあるじゃん |
… | 27322/11/14(月)11:24:26No.993257232+>ライダータイム龍騎の時全員スーツボロボロ過ぎてダメだった |
… | 27422/11/14(月)11:24:38No.993257268+>本来胸アーマーの中に納まってるであろう継ぎ目が出ちゃってない? |
… | 27522/11/14(月)11:24:55No.993257334+売るものならあるぞ! |
… | 27622/11/14(月)11:25:01No.993257351+>売る物が無きゃ作ればいいだろ… |
… | 27722/11/14(月)11:25:13No.993257379そうだねx2>>ブレイドや龍騎をスーツ作り直しても何も売るものはないけど別フォームとかは玩具って売るものが明確にあるじゃん |
… | 27822/11/14(月)11:25:33No.993257439+一番上から下まで見ていくとずり下がっていく過程が見えるな…デフォの時点で割と際どい |
… | 27922/11/14(月)11:25:35No.993257454+>>ブレイドや龍騎をスーツ作り直しても何も売るものはないけど別フォームとかは玩具って売るものが明確にあるじゃん |
… | 28022/11/14(月)11:25:37No.993257461+>流石に剣だのWの股間だのフォーゼだの気づかんのは居ないだろ |
… | 28122/11/14(月)11:25:46No.993257495+ウルトラマンパワードでほぼ毎話分スーツ作ってたりドラゴンナイトで各ライダー三体分ずつスーツ新造したりアメリカさんは色々違うなー |
… | 28222/11/14(月)11:26:01No.993257544+そもそも売る物無くてもVシネとかやってるだろ |
… | 28322/11/14(月)11:26:05No.993257562+>売る物が無きゃ作ればいいだろ… |
… | 28422/11/14(月)11:26:06No.993257567そうだねx1>売る物が無きゃ作ればいいだろ… |
… | 28522/11/14(月)11:26:18No.993257601+その部分だけ塗り直すってのも調色とかの都合でむずいんかね |
… | 28622/11/14(月)11:26:20No.993257616+少なくともくったくたのスーツで出すくらいなら出さんで良いよ |
… | 28722/11/14(月)11:26:28No.993257640+現行のライン潰してまで割く余裕なんてあるんなら現行に注力するだろうが |
… | 28822/11/14(月)11:26:36No.993257666+ギーツはアトラクションのフォームどうしてるんだろう… |
… | 28922/11/14(月)11:26:38No.993257671そうだねx1>>ウルトラマンは新しく怪獣の新規スーツ作ると |
… | 29022/11/14(月)11:26:39No.993257675そうだねx1まあスーツの劣化は仕方ないんだがジオウの響の腹筋パーツの付け間違えは誰か気付かなかったのかと… |
… | 29122/11/14(月)11:27:07No.993257777+>ギーツはアトラクションのフォームどうしてるんだろう… |
… | 29222/11/14(月)11:27:09No.993257788+>ギーツはアトラクションのフォームどうしてるんだろう… |
… | 29322/11/14(月)11:27:27No.993257840+そりゃバックル転がすたびに小道具さんが舌打ちするわけだ |
… | 29422/11/14(月)11:27:29No.993257850+>マグナムブーストが大活躍してるよ |
… | 29522/11/14(月)11:27:39No.993257881+戦記の時のシンさんがマネキンだった理由が凄い気になる |
… | 29622/11/14(月)11:28:07No.993257978+怪獣と違って怪人のアトラク用スーツの話って全然聞かないけどどんなのが使われてるんだろう |
… | 29722/11/14(月)11:28:11No.993257993+綺麗なうちに記録残しといてくれる特写写真集はほんと貴重な資料よ |
… | 29822/11/14(月)11:28:14No.993258003+>戦記の時のシンさんがマネキンだった理由が凄い気になる |
… | 29922/11/14(月)11:28:22No.993258031+そこまで拘る必要ある?って感じで流されてる感がずっとしてる |
… | 30022/11/14(月)11:28:35No.993258066+>そもそも売る物無くてもVシネとかやってるだろ |
… | 30122/11/14(月)11:28:35No.993258069+>戦記の時のシンさんがマネキンだった理由が凄い気になる |
… | 30222/11/14(月)11:28:43No.993258098+ウルトラは使い回しの再登場のおかげで視聴者が怪獣に愛着持ちやすいところもあるしなあ…それにしても再登場したらそいつの能力活かしてほしいってのはワガママだろうか |
… | 30322/11/14(月)11:29:09No.993258183+>そもそも売る物無くてもVシネとかやってるだろ |
… | 30422/11/14(月)11:29:37No.993258279+マグナムブーストの活躍が見たければショーを見ろって言うのかよ!! |
… | 30522/11/14(月)11:30:00No.993258367+>怪獣と違って怪人のアトラク用スーツの話って全然聞かないけどどんなのが使われてるんだろう |
… | 30622/11/14(月)11:30:19No.993258430そうだねx5>そこまで拘る必要ある?って感じで流されてる感がずっとしてる |
… | 30722/11/14(月)11:30:28No.993258466そうだねx1>マグナムブーストの活躍が見たければショーを見ろって言うのかよ!! |
… | 30822/11/14(月)11:30:44No.993258512+>クウガの頃からなんかそれっぽい戦闘員とか用意してた事は多い |
… | 30922/11/14(月)11:30:51No.993258530+円谷と比べると内部のライダーファンみたいな人がかなり少ないんじゃ無いかと思ってる |
… | 31022/11/14(月)11:31:23No.993258621+>円谷と比べると内部のライダーファンみたいな人がかなり少ないんじゃ無いかと思ってる |
… | 31122/11/14(月)11:31:24No.993258622そうだねx3というかギーツはフル装備状態のライダーがロクに出ないの平気なのかなとか思ってしまう |
… | 31222/11/14(月)11:31:31No.993258652+旧スーツを細切れにして販売すれば新スーツ台稼げるじゃない |
… | 31322/11/14(月)11:31:48No.993258703そうだねx1>ウルトラは使い回しの再登場のおかげで視聴者が怪獣に愛着持ちやすいところもあるしなあ…それにしても再登場したらそいつの能力活かしてほしいってのはワガママだろうか |
… | 31422/11/14(月)11:31:58No.993258740+戦隊ロボ着ぐるみで展示用に固定されたのから復活?された奴があるんだっけ |
… | 31522/11/14(月)11:32:03No.993258755+ジオウでテープかなんかでくっつけてたのがブレイドだっけ? |
… | 31622/11/14(月)11:32:05No.993258760+どっかしらでマグナムブーストが基本になるんかね |
… | 31722/11/14(月)11:32:12No.993258783+>というかギーツはフル装備状態のライダーがロクに出ないの平気なのかなとか思ってしまう |
… | 31822/11/14(月)11:32:15No.993258795+>マグナムブーストがピンチになって素のリバイやバイスに助けられてる姿をぜひ見届けてほしい |
… | 31922/11/14(月)11:32:15No.993258800+なんかもうめちゃくちゃなこと言ってる人がいる… |
… | 32022/11/14(月)11:32:19No.993258811+ガキの頃みたクウガのショーだとゴオマが戦闘員のベ達に指示とか出しててゴオマの癖によー!って失礼なこと思ってた |
… | 32122/11/14(月)11:32:46No.993258894+円谷はほぼほぼ特撮だけの企業だけど東映は全然特撮だけの企業じゃないっていうのがフットワークの違いじゃないの |
… | 32222/11/14(月)11:32:59No.993258928+>円谷と比べると内部のライダーファンみたいな人がかなり少ないんじゃ無いかと思ってる |
… | 32322/11/14(月)11:33:00No.993258931+ブレイドは顔の牙味よりも腹の紫の方が気になったな… |
… | 32422/11/14(月)11:33:06No.993258954+>わかりました! |
… | 32522/11/14(月)11:33:13No.993258971+ここまで言及されてないけどギャラファイ3のアストラは新造 |
… | 32622/11/14(月)11:33:16No.993258982+生き残ったスーツこそサバイブなのだ |
… | 32722/11/14(月)11:33:19No.993258993+>どっかしらでマグナムブーストが基本になるんかね |
… | 32822/11/14(月)11:33:21No.993258998+龍騎ほど出番はないからかリュウガは同じ造形でもまだまだ綺麗に見える |
… | 32922/11/14(月)11:33:22No.993259002そうだねx1>ブレイドは顔の牙味よりも腹の紫の方が気になったな… |
… | 33022/11/14(月)11:33:24No.993259010+>そもそも完全新規造形やそれのために直したの出るのとかほぼほぼ無いよ |
… | 33122/11/14(月)11:34:00No.993259119+昔は児童紙のプレゼントに小道具やスーツのプレゼントが有った事があるなんてなあ… |
… | 33222/11/14(月)11:34:30No.993259226+かなり特徴的な能力なのに再登場してもその辺なかなか使われないギマイラはかわいそう |
… | 33322/11/14(月)11:35:01No.993259323+>昔は児童紙のプレゼントに小道具やスーツのプレゼントが有った事があるなんてなあ… |
… | 33422/11/14(月)11:35:26No.993259403+>かなり特徴的な能力なのに再登場してもその辺なかなか使われないギマイラはかわいそう |
… | 33522/11/14(月)11:35:28No.993259415+>あれもとから |
… | 33622/11/14(月)11:35:34No.993259434+ウルトラマンも最近の最強フォームなんかはごてごてしてて作り直そうとすると大変そうだなって思う |
… | 33722/11/14(月)11:35:37No.993259448+>ここまで言及されてないけどギャラファイ3のアストラは新造 |
… | 33822/11/14(月)11:35:38No.993259451+>昔は児童紙のプレゼントに小道具やスーツのプレゼントが有った事があるなんてなあ… |
… | 33922/11/14(月)11:36:00No.993259536+…そういやシャンゼリオンのスーツとか現存してるのかな |
… | 34022/11/14(月)11:36:23No.993259634+予算の使い方云々は最近だと東映の方が言われがちな気がする |
… | 34122/11/14(月)11:36:35No.993259677+>…そういやシャンゼリオンのスーツとか現存してるのかな |
… | 34222/11/14(月)11:36:49No.993259728+因みにUSA3人は造詣がノリノリだから出来たけどダメ元で頼んでみた枠 |
… | 34322/11/14(月)11:37:16No.993259834+今の時代使えない能力多すぎるだろ…ノーバの発狂ガスとか |
… | 34422/11/14(月)11:38:06No.993260007+>因みにUSA3人は造詣がノリノリだから出来たけどダメ元で頼んでみた枠 |
… | 34522/11/14(月)11:38:23No.993260056+>それともスーツが違うとかそんな話なのかな |
… | 34622/11/14(月)11:38:47No.993260146+Vシネキャラの継ぎ接ぎ色変え造形がむっちゃ好きでフィギュアも玩具もVシネキャラのしか買ってない |
… | 34722/11/14(月)11:38:55No.993260174+ジオウ直後くらいのTTFCのコンテンツを増やそうとしていたのかなという感じのスピンオフラッシュは大変そうだった |
… | 34822/11/14(月)11:39:07No.993260217+USAは劇中の表現的に銀色でも良かった気はするけど |
… | 34922/11/14(月)11:40:01No.993260423+ウルトラマンの中の人はスタイルも良くないと務まらなさそうで大変そう |
… | 35022/11/14(月)11:40:17No.993260475+>ジオウ直後くらいのTTFCのコンテンツを増やそうとしていたのかなという感じのスピンオフラッシュは大変そうだった |
… | 35122/11/14(月)11:40:44No.993260573+スタイルの話だと |
… | 35222/11/14(月)11:40:50No.993260590+>ウルトラマンの中の人はスタイルも良くないと務まらなさそうで大変そう |
… | 35322/11/14(月)11:40:54No.993260607+>ウルトラマンの中の人はスタイルも良くないと務まらなさそうで大変そう |
… | 35422/11/14(月)11:41:34No.993260755そうだねx1でもスタイル維持ってスーアクなら当然なんじゃねえかなぁ |
… | 35522/11/14(月)11:41:36No.993260759+そういやULTRAMANもグリッドマンもスーツ作ったけどシンは作ってないのか? |
… | 35622/11/14(月)11:41:38No.993260764+スピンオフだと鎧武からじゃない多くなったの? |
… | 35722/11/14(月)11:41:46No.993260796+>仮面ライダー図鑑の画像だけどこれなんか腹が紫じゃない? |
… | 35822/11/14(月)11:41:55No.993260823+円谷はULTRAMAN3期やグリッドマンユニバースに合わせたスーツも作っちゃうんだろうか |
… | 35922/11/14(月)11:42:05No.993260855+>でもスタイル維持ってスーアクなら当然なんじゃねえかなぁ |
… | 36022/11/14(月)11:42:15No.993260893+>そういやULTRAMANもグリッドマンもスーツ作ったけどシンは作ってないのか? |
… | 36122/11/14(月)11:42:34No.993260956+次郎さんなんで中入れてるんだろうな… |
… | 36222/11/14(月)11:42:38No.993260967+戦隊とウルトラマンは全身タイツみたいなもんだからね… |
… | 36322/11/14(月)11:42:59No.993261044+>そういやULTRAMANもグリッドマンもスーツ作ったけどシンは作ってないのか? |
… | 36422/11/14(月)11:43:02No.993261056+シンケンゴールド… |
… | 36522/11/14(月)11:43:07No.993261077+>でもスタイル維持ってスーアクなら当然なんじゃねえかなぁ |
… | 36622/11/14(月)11:43:24No.993261140+>スピンオフだと鎧武からじゃない多くなったの? |
… | 36722/11/14(月)11:43:26No.993261151+>でもスタイル維持ってスーアクなら当然なんじゃねえかなぁ |
… | 36822/11/14(月)11:43:39No.993261194+いいよね |
… | 36922/11/14(月)11:43:45No.993261213+スーツを作ったらとりあえずウルトラファイトをさせろ! |
… | 37022/11/14(月)11:43:59No.993261265+>スーツを作ったらとりあえずウルトラファイトをさせろ! |
… | 37122/11/14(月)11:44:04No.993261280+>アクションできても生まれつき短足とか胴長とかどうにもならん人もおるだろうし |
… | 37222/11/14(月)11:44:07No.993261291+白い部分が灰色になってるファイトオーブのハイパーゼットン嫌いじゃないけど好きでもない |
… | 37322/11/14(月)11:44:32No.993261389+>スーツを作ったらとりあえずウルトラファイトをさせろ! |
… | 37422/11/14(月)11:44:38No.993261414+動きはかっこいいけど腹で中身がばれるのはちょっといやなのでスタイル維持はできるだけ頑張ってほしい!! |
… | 37522/11/14(月)11:45:20No.993261556+ドラゴンナイトだとめっちゃ腰が細い王蛇 |
… | 37622/11/14(月)11:45:26No.993261571+元来なあなあで許される話でも無いと思うんだがな体型維持は… |
… | 37722/11/14(月)11:45:34No.993261603+3号の時のRXはパッと見は大丈夫だし… |
… | 37822/11/14(月)11:46:08No.993261725+>ドラゴンナイトだとめっちゃ腰が細い王蛇 |
… | 37922/11/14(月)11:46:43No.993261846+シンケンゴールド 腹 |
… | 38022/11/14(月)11:47:09No.993261939そうだねx1>元来なあなあで許される話でも無いと思うんだがな体型維持は… |
… | 38122/11/14(月)11:47:54No.993262092+次郎さん普段は戦隊のパワー系幹部とかロボの着ぐるみに入ってるんだから |
… | 38222/11/14(月)11:47:55No.993262096+>アクション時は動きやすいようの素材でその色が紫強めだったのが劣化して完全に紫になった感じなのかな |
… | 38322/11/14(月)11:47:55No.993262098+CGの使い回しってたまにあるけどウルトラマンだとあんまり聞かないかもしれない |
… | 38422/11/14(月)11:48:12No.993262145+>>スーツを作ったらとりあえずウルトラファイトをさせろ! |
… | 38522/11/14(月)11:48:21No.993262170+>アクション時は動きやすいようの素材でその色が紫強めだったのが劣化して完全に紫になった感じなのかな |
… | 38622/11/14(月)11:48:43No.993262255+調べてみたら仮面ライダーストライクの人声優もやってて |
… | 38722/11/14(月)11:49:03No.993262320+>CGの使い回しってたまにあるけどウルトラマンだとあんまり聞かないかもしれない |
… | 38822/11/14(月)11:49:28No.993262400そうだねx2>調べてみたら仮面ライダーストライクの人声優もやってて |
… | 38922/11/14(月)11:50:24No.993262584+結婚前の岩田さんの食事事情が明かされるとストイックなのかズボラなのか分からなくなる… |
… | 39022/11/14(月)11:51:18No.993262779+スーツって作り直せないくらい高いの? |
… | 39122/11/14(月)11:52:12No.993262970+>スーツって作り直せないくらい高いの? |
… | 39222/11/14(月)11:53:10No.993263187+サブライダーやフォームチェンジはまだしも主人公ライダーの基本フォームくらいは新しくしてもいいんじゃないのって思う |
… | 39322/11/14(月)11:54:25No.993263446+>サブライダーやフォームチェンジはまだしも主人公ライダーの基本フォームくらいは新しくしてもいいんじゃないのって思う |
… | 39422/11/14(月)11:55:16No.993263633+>サブライダーやフォームチェンジはまだしも主人公ライダーの基本フォームくらいは新しくしてもいいんじゃないのって思う |
… | 39522/11/14(月)11:56:10No.993263835+戦隊ものの怪獣のスーツ使いまわしを発見するとそういう楽しみ方があるんだなって思った |
… | 39622/11/14(月)11:57:13No.993264091そうだねx1作り直すのが割に合わないのは分かるんだけどね |
… | 39722/11/14(月)11:58:00No.993264277+そもそも現行作品の基本フォームとか撮影中に改修版作りまくってたりする例があるからなフォーゼとか |
… | 39822/11/14(月)11:59:22No.993264604+他の作品のどの部品を持ってきたとかオタクの知識量を試されるとこもあって楽しい面もある |
… | 39922/11/14(月)11:59:46No.993264692+新規の怪獣が出るたびに改造を噂されるシェパードン |
… | 40022/11/14(月)12:01:22No.993265069+スーツ流用の話だとサモーンシャケキスタンチンがすっごい |
… | 40122/11/14(月)12:02:38No.993265379+フォーゼとか放送中から素人目に分かるくらいにスーツ傷んでたな…何が問題だったんだろう |
… | 40222/11/14(月)12:03:36No.993265608+玩具の金型流用する都合でスーツは新造するけど |
… | 40322/11/14(月)12:05:41No.993266090+>フォーゼとか放送中から素人目に分かるくらいにスーツ傷んでたな…何が問題だったんだろう |
… | 40422/11/14(月)12:08:11No.993266698+スーツ流用って点ではギンガの劇場版で再利用されたタロウ当時のミラクル星人はもうレジェンドだよな |
… | 40522/11/14(月)12:09:06No.993266923+なんだこの小汚い座布団は…ぺ…ぺスター!? |
… | 40622/11/14(月)12:09:29No.993267020+>結果的にメテオの六倍の量のスーツを作ってる |
… | 40722/11/14(月)12:09:52No.993267115+なんかこうCGとかで修繕できないかい? |
… | 40822/11/14(月)12:11:17No.993267460そうだねx1>なんかこうCGとかで修繕できないかい? |
… | 40922/11/14(月)12:12:03No.993268266+ミラクル星人は本人はなんてことないけど同時に出てきたターバン巻いてサーベル持ってるテロリスト星人が存在からヤバい |
… | 41022/11/14(月)12:13:53No.993269112+>ミラクル星人は本人はなんてことないけど同時に出てきたターバン巻いてサーベル持ってるテロリスト星人が存在からヤバい |
… | 41122/11/14(月)12:14:12No.993269173+12年後にライダーに転生したゼクトルーパー… |
… | 41222/11/14(月)12:15:53No.993269634+>ミラクル星人は本人はなんてことないけど同時に出てきたターバン巻いてサーベル持ってるテロリスト星人が存在からヤバい |
… | 41322/11/14(月)12:16:32No.993269813+>>結果的にメテオの六倍の量のスーツを作ってる |
… | 41422/11/14(月)12:16:44No.993269854+>作り直すのが割に合わないのは分かるんだけどね |
… | 41522/11/14(月)12:17:52No.993270191+定期的に使うけど直す金額掛けるほどの価値はないみたいな? |
… | 41622/11/14(月)12:18:08No.993270263+デッカーに今度出るゾンボーグ兵のプロテクターがxioの隊員服につけるの流用してるみたい |
… | 41722/11/14(月)12:19:10No.993270570+次郎さんの体型の変化に耐えられるあたりRXのスーツは頑丈なのかもしれない… |
… | 41822/11/14(月)12:19:50No.993270754+>>なんかこうCGとかで修繕できないかい? |
… | 41922/11/14(月)12:20:29No.993270951+フォーゼで1番状態がいいのがあの首長スーツなんだろうな |
… | 42022/11/14(月)12:20:31No.993270957+>定期的に使うけど直す金額掛けるほどの価値はないみたいな? |
… | 42122/11/14(月)12:22:37No.993271600+新造してもブレンドマスターの技術の問題なのかアークがすげぇ不細工な面になってたしなぁ |
… | 42222/11/14(月)12:25:55No.993272644+スレ画真ん中の時のライダータイムで誰だったか忘れたけど |