スレッド

会話

#別姓強行派に不都合な事実 不便・不利益編 Q1. 改姓は各種名義変更が大変?! Q2. 改姓で結婚と離婚歴が公示されるのはプライバシー侵害?! Q3. 改姓で研究者やキャリア女性の経歴が途絶える?! Q4. 旧姓では銀行口座が作れないから起業等に不利?! Q5. 改姓しないと夫婦の権利が得られない?!
返信できるアカウント
@code_diaさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます
返信先: さん
不便 Q1. 改姓は各種名義変更が大変?!   A. それは、手続きの方を改善すべき。   もし、現在の手続きが煩雑で、 別姓の人だけが楽になると言うのなら、 それは、同姓の人達は大変なままという事になります。 手続を簡略化したり自動化する方が根本的で、かつ、 広く公平な対策になりますね。
1
435
不便 Q2. 改姓で結婚と離婚歴が公示されるのはプライバシー侵害?!   A. そもそも結婚って公表すべき物では?   万が一、離婚する時に気まずいと言いたい気持ちは分からなくも無いですが、 それが安易な離婚を抑制しているので、 日本が諸外国に比べて離婚が少ない原因の一つでは無いでしょうか?
1
342
不便 Q3. 改姓で研究者やキャリア女性の経歴が途絶える?!   A. 有り得ないです。   今どき、連絡を取りたい研究者や採用したい人を検索しないなんて非現実的過ぎる想定です。 発表物や経歴を一覧出来るサービスも増えています。 ご自分でそう言ったサービスを活用すれば良いだけの話ですよね?
1
340
不便 Q4. 旧姓では銀行口座が作れないから起業等に不利?!   A. 旧姓口座作れる銀行有りますよ。   でも、大抵、口座番号伝える時に名義も伝えません…? 旧姓口座、必ずしも必要無いですね。 ブランドイメージ的な意味なら、 そもそもビジネスなら、法人化して法人名口座作るのがオススメです。
1
322
不便 Q5. 改姓しないと夫婦の権利が得られない?!   A. 得られます。   一番酷いデマですね。日本は事実婚国です。 届出をしなくても実態が有れば夫婦としての権利を与えられ義務を課されます。   税控除や相続等の差は有りますが、 別姓を望む対等で自由な関係には相応しく無いと思います。
348

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
日本のトレンド
淫行疑い
トレンドトピック: 逮捕・起訴東京拘置所
日本のトレンド
柿の食べ過ぎ
トレンドトピック: ABEMA TIMES
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
スポーツ · トレンド
加藤球団
トレンドトピック: チーム若返り方針