[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668434080137.jpg-(62503 B)
62503 B無念Nameとしあき22/11/14(月)22:54:40No.1035313285+ 09:09頃消えます
エース!宇宙のエース!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/14(月)22:57:46No.1035314515+
たたかえ
たたかえ
2無念Nameとしあき22/11/14(月)23:00:39No.1035315680+
どうやって二人の人間と合体したの?
3無念Nameとしあき22/11/14(月)23:00:57No.1035315800そうだねx3
中島製作所がウルトラエースの商標登録を先にしてしまったので
ウルトラマンエースになったのは割と知られていないとか
4無念Nameとしあき22/11/14(月)23:01:35No.1035316045+
>どうやって二人の人間と合体したの?
四人の兄さん達と一緒にそれっぽい儀式して
5無念Nameとしあき22/11/14(月)23:02:22No.1035316339そうだねx3
    1668434542734.jpg-(104109 B)
104109 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき22/11/14(月)23:04:08No.1035317028そうだねx12
    1668434648300.jpg-(173020 B)
173020 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき22/11/14(月)23:04:50No.1035317313そうだねx7
    1668434690810.jpg-(66701 B)
66701 B
ウルトラ武器はこれくらいシンプルにしてほしい
8無念Nameとしあき22/11/14(月)23:05:12No.1035317433そうだねx4
体型がね・・・
9無念Nameとしあき22/11/14(月)23:08:19No.1035318596そうだねx13
    1668434899748.jpg-(85093 B)
85093 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき22/11/14(月)23:08:54No.1035318825+
    1668434934397.gif-(2484539 B)
2484539 B
縦斬り
11無念Nameとしあき22/11/14(月)23:09:18No.1035318944そうだねx1
    1668434958905.gif-(2039393 B)
2039393 B
横からの縦斬り
12無念Nameとしあき22/11/14(月)23:09:24No.1035318989+
    1668434964173.jpg-(11306 B)
11306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき22/11/14(月)23:09:48No.1035319152そうだねx1
    1668434988832.gif-(2417563 B)
2417563 B
バラバラ斬り
14無念Nameとしあき22/11/14(月)23:10:49No.1035319543+
>中島製作所がウルトラエースの商標登録を先にしてしまったので
>ウルトラマンエースになったのは割と知られていないとか
「ウルトラマンセブン」って言った人にはその話まで教えてあげよう
15無念Name雑巾おそよう22/11/14(月)23:11:45No.1035319873+
>中島製作所がウルトラエースの商標登録を先にしてしまったので
>ウルトラマンエースになったのは割と知られていないとか
俺がマルサン関連書籍で読んだ記事だと
マルザン(元マルサン)の社長が
古巣のメンバーで立ち上げたブルマァクの成功を妬んでウルトラエースを登録したとなってたな
16無念Nameとしあき22/11/14(月)23:12:55No.1035320317そうだねx3
    1668435175446.jpg-(400230 B)
400230 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき22/11/14(月)23:13:17No.1035320446そうだねx1
    1668435197254.jpg-(331333 B)
331333 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき22/11/14(月)23:14:17No.1035320841+
最初のデザインだとウルトラマン系ののっぺり頭だったと思った
それがなんか物凄くゴツくなったよな
19無念Nameとしあき22/11/14(月)23:15:07No.1035321166そうだねx21
今見ると顔が独特ながら端正な仕上がりで美形ウルトラ族だと思うわA
20無念Nameとしあき22/11/14(月)23:15:10No.1035321184そうだねx5
ウルトラタロウやウルトラレオと続いていく歴史もあったのか
21無念Nameとしあき22/11/14(月)23:16:01No.1035321521+
一か月前の告知の時点で全然デザイン違うのか
22無念Nameとしあき22/11/14(月)23:18:18No.1035322377そうだねx3
夕子降板するし広島シーン変更するしスタートが混沌としてる
23無念Nameとしあき22/11/14(月)23:19:08No.1035322694+
>体型がね・・・
超獣のスーツに対してエースのタッパを小さくすることによって超獣側を大きく見せて敵の強大さを表現しようとしたんだが
とはいえ背丈はともかくもうちょいスタイルのいいアクターさんはいなかったんだろうかとは思う
24無念Nameとしあき22/11/14(月)23:19:18No.1035322764そうだねx3
>No.1035320446
マンもセブンも迎えに来なかったね
25無念Nameとしあき22/11/14(月)23:19:19No.1035322775+
>ウルトラタロウやウルトラレオと続いていく歴史もあったのか
ウルトラ80と書くとジョー90みたいやな
26無念Nameとしあき22/11/14(月)23:19:25No.1035322805そうだねx5
>一か月前の告知の時点で全然デザイン違うのか
当時はパソコン無いから記事作ってるのは発行の2~3か月前よ
27無念Nameとしあき22/11/14(月)23:19:46No.1035322922+
    1668435586585.jpg-(508965 B)
508965 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき22/11/14(月)23:20:25No.1035323181+
二期ウルトラって有名と無名が交互に来る
29無念Nameとしあき22/11/14(月)23:20:34No.1035323238+
    1668435634614.jpg-(321923 B)
321923 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき22/11/14(月)23:21:10No.1035323454そうだねx9
デザインもタイトルも直前で変更した感じなのかな
「ウルトラA」でOP曲も録音済んでたんだよね
>いざゆけ いざゆけ 宇宙のエース ウルトラエース
これが
>いざゆけ いざゆけ ウルトラマンエース 宇宙のエース
と語句入れ替えと楽譜のテンポ調整だけで変えた作詞作曲家はさすがプロだ
31無念Nameとしあき22/11/14(月)23:21:27No.1035323549そうだねx3
    1668435687363.jpg-(308033 B)
308033 B
だんだん実際のエースの姿に
32無念Nameとしあき22/11/14(月)23:21:28No.1035323555そうだねx13
    1668435688318.mp4-(2966234 B)
2966234 B
強い
33無念Nameとしあき22/11/14(月)23:21:32No.1035323580そうだねx9
改めて見ると頭のタイプはが唯一無二だね
34無念Nameとしあき22/11/14(月)23:22:32No.1035323978+
>>ウルトラタロウやウルトラレオと続いていく歴史もあったのか
>ウルトラ80と書くとジョー90みたいやな
ウルトラから話それるが
小さい時はジョー90って知能指数90の凄い天才みたいに思ってた
35無念Nameとしあき22/11/14(月)23:22:48No.1035324091+
上原や市川がそれぞれ書いた企画書がウルトラファイターとかウルトラVとかだったはず
36無念Nameとしあき22/11/14(月)23:22:59No.1035324147そうだねx13
>強い
バラバの方も生物兵器の面目躍如な多彩さだのう
37無念Nameとしあき22/11/14(月)23:23:03No.1035324168+
デッカー世界では蟻超獣アリブンタが出現すんのか……
ウルトラマンのいるところにヤプールありか
38無念Nameとしあき22/11/14(月)23:23:19No.1035324271そうだねx3
主題歌はウルトラマンエースのほうが合ってるね
変わって良かった
39無念Nameとしあき22/11/14(月)23:23:34No.1035324371そうだねx1
>ウルトラマンのいるところにヤプールありか
時空を超えた厄介勢だからな
実質不死身だし
40無念Nameとしあき22/11/14(月)23:23:41No.1035324414+
>1668435586585.jpg
>1668435634614.jpg
だいぶ決定稿に近づいてるね
41無念Nameとしあき22/11/14(月)23:24:01No.1035324526+
>一か月前の告知の時点で全然デザイン違うのか
そんなはずないだろ
夢でも見てたんじゃないのか?
42無念Nameとしあき22/11/14(月)23:24:06No.1035324558そうだねx6
スタイルは置いといてかなりのハンサムだと思う
43無念Nameとしあき22/11/14(月)23:24:06No.1035324560そうだねx12
    1668435846321.mp4-(8177109 B)
8177109 B
切断祭り!
44無念Nameとしあき22/11/14(月)23:24:32No.1035324705そうだねx9
>二期ウルトラって有名と無名が交互に来る
無名はさすがにないな
45無念Nameとしあき22/11/14(月)23:25:05No.1035324915+
>デッカー世界では蟻超獣アリブンタが出現すんのか……
たまにはアリンドウなんか出してくれんかね
46無念Nameとしあき22/11/14(月)23:25:22No.1035325026そうだねx5
    1668435922489.jpg-(139371 B)
139371 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき22/11/14(月)23:25:40No.1035325147+
    1668435940608.jpg-(196085 B)
196085 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき22/11/14(月)23:26:14No.1035325349そうだねx2
    1668435974381.jpg-(35732 B)
35732 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき22/11/14(月)23:26:28No.1035325435+
テーイ
50無念Nameとしあき22/11/14(月)23:26:43No.1035325540そうだねx1
エース放送中からサザエさんやってたと思うと感慨深い
51無念Nameとしあき22/11/14(月)23:26:52No.1035325602そうだねx2
エースの頃から変身後にやたらしゃべるようになったような気がする
52無念Nameとしあき22/11/14(月)23:26:51No.1035325622そうだねx9
    1668436011322.webm-(3010970 B)
3010970 B
状況的に超超遠距離射撃
53無念Nameとしあき22/11/14(月)23:27:31No.1035325839+
特撮板だったかもしれないけど
別バージョンのスーツがあって上衣がレオタードみたいになってて
ズボンタイプの足をくぐらすメイキング写真を見たことあった
あれは制作当初のNGスーツかパイロット版かな
54無念Nameとしあき22/11/14(月)23:27:45No.1035325909+
>とはいえ背丈はともかくもうちょいスタイルのいいアクターさんはいなかったんだろうかとは思う
きくち英一氏に帰ってきたウルトラマンに続いてAも是非とのオファーがされたのだが
健康診断で塩分不足の診断が出てさすがにまずいと断ったんだそうな
55無念Nameとしあき22/11/14(月)23:28:04No.1035326058そうだねx18
    1668436084695.webm-(3062578 B)
3062578 B
スペースZ
56無念Nameとしあき22/11/14(月)23:28:20No.1035326109+
いざゆけ
いざゆけ
57無念Nameとしあき22/11/14(月)23:29:17No.1035326500+
デッカーはちょっと初期案エースに似てるな
58無念Nameとしあき22/11/14(月)23:29:23No.1035326528+
    1668436163739.jpg-(189234 B)
189234 B
>1668435974381.jpg
オーナーはファンなんだろうか
59無念Nameとしあき22/11/14(月)23:29:26No.1035326547+
    1668436166777.jpg-(284973 B)
284973 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき22/11/14(月)23:30:04No.1035326783+
>No.1035317028
何故あんなキャラに…
61無念Nameとしあき22/11/14(月)23:31:00No.1035327101+
    1668436260846.gif-(2488787 B)
2488787 B
けっこう発射前のモーションはタメ大きい技多いよね
62無念Nameとしあき22/11/14(月)23:33:10No.1035327853+
明るく勇壮な戦闘曲好き
63無念Nameとしあき22/11/14(月)23:34:15No.1035328253そうだねx2
80先生以外の全ウルトラ兄弟と交戦経験があるヤプール(同一人物
64無念Nameとしあき22/11/14(月)23:34:17No.1035328270そうだねx4
    1668436457982.jpg-(398932 B)
398932 B
>特撮板だったかもしれないけど
>別バージョンのスーツがあって上衣がレオタードみたいになってて
>ズボンタイプの足をくぐらすメイキング写真を見たことあった
>あれは制作当初のNGスーツかパイロット版かな
ツーピースタイプは初期タイプ
1話2話でしか使ってない
65無念Nameとしあき22/11/14(月)23:34:36No.1035328372+
    1668436476037.jpg-(225736 B)
225736 B
>特撮板だったかもしれないけど
>別バージョンのスーツがあって上衣がレオタードみたいになってて
>ズボンタイプの足をくぐらすメイキング写真を見たことあった
>あれは制作当初のNGスーツかパイロット版かな
2話まで実際にそのスーツなのはそこそこ有名な話よ
66無念Nameとしあき22/11/14(月)23:34:54No.1035328472そうだねx2
>1668434690810.jpg
…長ドスすぎる
67無念Nameとしあき22/11/14(月)23:34:56No.1035328482そうだねx2
>エースの頃から変身後にやたらしゃべるようになったような気がする
セブンからしてよく喋ってる
68無念Nameとしあき22/11/14(月)23:35:30No.1035328662そうだねx3
>明るく勇壮な戦闘曲好き
やっぱ管楽器いいよね
69無念Nameとしあき22/11/14(月)23:35:33No.1035328681そうだねx1
本放送当時はとにかくエースを売りたい思惑が強くて
小学館の雑誌のウルトラ兄弟採点表のような企画がひどかった
ウルトラの父がエースばっかり褒めちぎる
セブン人気は相変わらずだったし子供の中にセブン最強というイメージもあったせいか
1位エース 2位セブン 3位ゾフィ 4位帰マン 5位ふるいウルトラマン
70無念Nameとしあき22/11/14(月)23:35:46No.1035328775+
    1668436546593.jpg-(202957 B)
202957 B
わかりづらいかな
71無念Nameとしあき22/11/14(月)23:37:08No.1035329199そうだねx5
    1668436628337.jpg-(274873 B)
274873 B
そりゃそうよ
72無念Nameとしあき22/11/14(月)23:37:10No.1035329204+
>いざゆけ
>いざゆけ
オリジナルのテレビサイズ主題歌音源がモノラルしか無いので円盤の疑似ステレオ音声だといざゆけ~僕らのの歌詞が無いverのみなのが悲しい
73無念Nameとしあき22/11/14(月)23:37:35No.1035329332+
あーこれこれ
さすがとしあきはデータと資料に精通してるな
しかもそのセパレートスーツってすぐお股が破れてしまったらしくて
股間にいけないスジが入った画像まであった
74無念Nameとしあき22/11/14(月)23:38:15No.1035329548そうだねx2
    1668436695455.webm-(2585504 B)
2585504 B
>ウルトラタロウやウルトラレオと続いていく歴史もあったのか
ゾフィは、タロウ18話のナレーションでは「ウルトラゾフィ」と呼称
75無念Nameとしあき22/11/14(月)23:39:11No.1035329852そうだねx2
>そりゃそうよ
実際メインライターの市川森一の構想だとヤプールを倒したあとエースへの変身能力を手放した北斗と南が結婚して終わるはずだったという
76無念Nameとしあき22/11/14(月)23:40:00No.1035330126+
セパレートタイプはさすがに無理があるのになぜGOが出たのか
77無念Nameとしあき22/11/14(月)23:40:27No.1035330257そうだねx12
>実際メインライターの市川森一の構想だとヤプールを倒したあとエースへの変身能力を手放した北斗と南が結婚して終わるはずだったという
単独作品なら綺麗な終わり方ではある
78無念Nameとしあき22/11/14(月)23:41:32No.1035330634+
夕子のメイン話が少ねえ
ホタルンガとスフィンクスくらいだ
79無念Nameとしあき22/11/14(月)23:42:38No.1035330982+
けっこう苦戦するよね
そこがまたいいんだけど
80無念Nameとしあき22/11/14(月)23:42:39No.1035330997+
劇中の北斗×夕子は
お互い恋愛感情あったのかな…?
個人的にはグレーゾーンというかあくまで強い信頼関係の相棒同士って感じに見えたけども
81無念Nameとしあき22/11/14(月)23:43:35No.1035331284+
エースは高峯さんにひっぱられて弟に甘々なお兄ちゃんなイメージがあるからな
他の兄さんが割りとスパルタな中エースが擁護して事なきを得るような
82無念Nameとしあき22/11/14(月)23:44:10No.1035331468そうだねx4
買い物行って北斗に荷物持ちさせてたのアリブンタの回?
83無念Nameとしあき22/11/14(月)23:44:48No.1035331663そうだねx1
TACのメットはバイザーないからかっこ悪い
84無念Nameとしあき22/11/14(月)23:44:48No.1035331666そうだねx2
>劇中の北斗×夕子は
>お互い恋愛感情あったのかな…?
>個人的にはグレーゾーンというかあくまで強い信頼関係の相棒同士って感じに見えたけども
夕子はデートに誘ってくれないとか言ってた
私たちって何なのかしらねとも言ってた
85無念Nameとしあき22/11/14(月)23:44:50No.1035331673+
今観るとちょっと変わった作風程度の印象で済むけど
リアタイ勢はどうだったのかな
86無念Nameとしあき22/11/14(月)23:45:02No.1035331744そうだねx3
エースが特に好きだからエースがタロウの味方してくれるのも好きだった
87無念Nameとしあき22/11/14(月)23:45:06No.1035331772そうだねx1
夕子の私服が良いんだよ胸おっきくてブラ透けてたりで
88無念Nameとしあき22/11/14(月)23:45:14No.1035331813+
    1668437114699.jpg-(49193 B)
49193 B
>セパレートタイプはさすがに無理があるのになぜGOが出たのか
前年のミラーマンが上下分割の2ピース式で
脱着が楽だったりバストアップショットとかも早く撮れたりと
何かと便利だったらしく「じゃあウルトラでもやろうぜ」って流れ
89無念Nameとしあき22/11/14(月)23:45:26No.1035331873+
2人がパン屋やってて娘がいるパラレルはどこの話だっけか
90無念Nameとしあき22/11/14(月)23:45:51No.1035332004そうだねx2
>中島製作所がウルトラエースの商標登録を先にしてしまったので
>ウルトラマンエースになったのは割と知られていないとか
マルサン商店じゃなかったっけ
91無念Nameとしあき22/11/14(月)23:46:05No.1035332063そうだねx5
>2人がパン屋やってて娘がいるパラレルはどこの話だっけか
超8兄弟
娘役の女優さんはほんとに夕子の娘さん
92無念Nameとしあき22/11/14(月)23:46:19No.1035332151+
モニター越しのウルトラタッチでも変身できるから便利
93無念Nameとしあき22/11/14(月)23:46:26No.1035332188+
乗り物系が地味というか次回作が派手すぎというか
94無念Nameとしあき22/11/14(月)23:47:08No.1035332402+
初めて観たウルトラ映画がAとゾフィーが出るやつだった
95無念Nameとしあき22/11/14(月)23:48:03No.1035332687+
夕子と別れたお陰でメビでの再会で感動的だったりもあるしな
96無念Nameとしあき22/11/14(月)23:48:13No.1035332738+
TACは乗り物は好きだけど
TACガンだけは子供心にもダサいと思った
97無念Nameとしあき22/11/14(月)23:48:47No.1035332886+
ソフビもドーナツ盤も持ってたしエースカッコ良くて好きだったよ
ウルトラマンと怪獣が戦ってるシーン以外はつまんないから
どうでも良かったのであんまり覚えていない
98無念Nameとしあき22/11/14(月)23:49:03No.1035332963そうだねx1
>私たちって何なのかしらねとも言ってた
現代でいうフラグのつもりだったんだろうな
この回で市川森一は終盤まで離脱してその間に夕子は月に帰っちゃうんだけど
99無念Nameとしあき22/11/14(月)23:49:11No.1035332996+
TACは戦闘機も独特な地味さがあるよね
100無念Nameとしあき22/11/14(月)23:49:53No.1035333226そうだねx4
予言者みたいなホームレスみたいなのが子供を集めて踊りながら歌うのってエース?
101無念Nameとしあき22/11/14(月)23:49:57No.1035333246そうだねx1
    1668437397494.jpg-(262569 B)
262569 B
携行武器の種類がアホほど多いTAC
これを解説した資料は未だないと思う
102無念Nameとしあき22/11/14(月)23:51:05No.1035333584そうだねx3
    1668437465110.jpg-(209992 B)
209992 B
>予言者みたいなホームレスみたいなのが子供を集めて踊りながら歌うのってエース?
正解
103無念Nameとしあき22/11/14(月)23:51:18No.1035333664+
>乗り物系が地味というか次回作が派手すぎというか
実際のマークⅡなのがけっこう好きだった
しかもマイナーチェンジ前の型落ち
104無念Nameとしあき22/11/14(月)23:51:18No.1035333667+
>>私たちって何なのかしらねとも言ってた
>現代でいうフラグのつもりだったんだろうな
>この回で市川森一は終盤まで離脱してその間に夕子は月に帰っちゃうんだけど
メタなことを言えば
きっと脚本家それぞれ二人の関係性とか恋仲なのか否かの解釈に違いがあった(統一されてなかった)のかもしれないなと思った
105無念Nameとしあき22/11/14(月)23:52:19No.1035333977そうだねx1
>携行武器の種類がアホほど多いTAC
>これを解説した資料は未だないと思う
シルバーシャークくらいしか覚えてない
106無念Nameとしあき22/11/14(月)23:52:30No.1035334033+
あなたの友を信じなさい それ 信じなさい だっけ?
107無念Nameとしあき22/11/14(月)23:53:05No.1035334214+
独特な外見と後年含めた面倒見のよさ等ウルトラのなか独特なたち位置
108無念Nameとしあき22/11/14(月)23:54:08No.1035334568+
    1668437648960.jpg-(8199 B)
8199 B
裏番組です
109無念Nameとしあき22/11/14(月)23:54:36No.1035334703+
    1668437676392.mp4-(8164350 B)
8164350 B
>>予言者みたいなホームレスみたいなのが子供を集めて踊りながら歌うのってエース?
>正解
110無念Nameとしあき22/11/14(月)23:54:51No.1035334788そうだねx4
しかし俺は本当に見たんだ!確かに子供達は消えたんだ!
砂浜でだ!真っ白い砂浜で!
「海は青いか」と老人が言うんだ!子供達は「黄色い」と答える!
「山は緑か」「茶色だ」と答える!「花は咲いたか」「いや死んでる」!
みんな一斉に答えるんだ!
それから歌だ!今流行っている歌!
お前はお前を信じなさい、ホレ信じなさい、ホレ信じなさい

誰も俺のことを信じていない……

それから俺は砂浜に降りた!
急に冷たい風が吹いてきて辺りが暗くなったんだ!
白いものが降ってきた、雪だ!
「こんな真夏に雪が降るなんて」俺だってそう思いましたよ!
でも確かに雪なんだ!冷たいっ!!寒いっ!!!
111無念Nameとしあき22/11/14(月)23:55:03No.1035334852+
>あなたの友を信じなさい それ 信じなさい だっけ?
お前は俺を信じなさい それ信じなさい だったような
112無念Nameとしあき22/11/14(月)23:55:46No.1035335082+
>TACは戦闘機も独特な地味さがあるよね
でも隊長が瑳川哲朗だからな
独特の存在感
厳しめだけど鬼隊長じゃなかったから好き
時代劇でも見てちょっと混乱したけど
113無念Nameとしあき22/11/14(月)23:55:55No.1035335139そうだねx13
    1668437755777.jpg-(25020 B)
25020 B
>誰も俺のことを信じていない……
114無念Nameとしあき22/11/14(月)23:56:01No.1035335169+
Zでエースが客演して名付け親みたいなことになってたけど
そもそもZってコードネームなのか?それとも産まれたときに付けて貰ったのか?
115無念Nameとしあき22/11/14(月)23:56:23No.1035335293そうだねx2
>No.1035334788
もうやめて星司さん!!もうやめてぇーー!!
116無念Nameとしあき22/11/14(月)23:56:48No.1035335421そうだねx3
    1668437808648.jpg-(159991 B)
159991 B
タックアロー
それはシリーズ歴代で一番落ちた機体
117無念Nameとしあき22/11/14(月)23:57:52No.1035335761+
悪いハーメルンみたいやな
118無念Nameとしあき22/11/14(月)23:57:55No.1035335781+
>Zでエースが客演して名付け親みたいなことになってたけど
>そもそもZってコードネームなのか?それとも産まれたときに付けて貰ったのか?
とくに設定されてないがいつの間にかZファンの間では
戦争孤児のゼットをエースが救って名付けて育てたことになっている
119無念Nameとしあき22/11/14(月)23:57:59No.1035335802+
>>TACは戦闘機も独特な地味さがあるよね
TACファルコンが設定上は全長200mだっけ
そんなギガントみたいな大型戦闘機作る予算がよくあったな
120無念Nameとしあき22/11/14(月)23:58:26No.1035335938+
超獣強いんで落ちてもしょうがない
122無念Nameとしあき22/11/14(月)23:58:41No.1035335998そうだねx1
主人公が自称左翼芸能人になっちまう始末
123無念Nameとしあき22/11/14(月)23:58:58No.1035336080+
設定関係なく模型のせいかもしれんけどエースに抱えられたTACの戦闘機妙にデカいって記憶が
124無念Nameとしあき22/11/14(月)23:59:21No.1035336208そうだねx2
    1668437961006.mp4-(8110384 B)
8110384 B
謹慎
125無念Nameとしあき22/11/14(月)23:59:35No.1035336296+
>タックアロー
>それはシリーズ歴代で一番落ちた機体
1話の航空自衛隊機の損害数も桁違いだったな
126無念Nameとしあき22/11/14(月)23:59:37No.1035336309+
>この回で市川森一は終盤まで離脱してその間に夕子は月に帰っちゃうんだけど
市川のキリシタン的世界観がテコ入れで否定されたからな
127無念Nameとしあき22/11/15(火)00:00:06No.1035336468そうだねx4
>1668436011322.webm
>状況的に超超遠距離射撃
opの冒頭BGMかかるのが神演出すぎる
こんなの絶対テンション上がるじゃん
128無念Nameとしあき22/11/15(火)00:00:10No.1035336488+
>エースの頃から変身後にやたらしゃべるようになったような気がする
最後まで二人合体路線だったら平成の変身後の声どうやってたんだろうな
ドラゴンボールの悟空とベジータの合体した姿みたいに北斗と南両方同時に喋らすのかな
129無念Nameとしあき22/11/15(火)00:00:54No.1035336745そうだねx5
    1668438054263.jpg-(322351 B)
322351 B
>設定関係なく模型のせいかもしれんけどエースに抱えられたTACの戦闘機妙にデカいって記憶が
TACファルコンはね、あれでも小さいのよ
設定は200mだから
130無念Nameとしあき22/11/15(火)00:01:43No.1035337019+
>エースの頃から変身後にやたらしゃべるようになったような気がする
翌年のタロウは意外と喋ってるシーン少ない
131無念Nameとしあき22/11/15(火)00:01:44No.1035337023そうだねx7
話を聞いて貰えないことに定評のある北斗だけど
自業自得率も高いので弁護がし辛いのであった
132無念Nameとしあき22/11/15(火)00:01:53No.1035337061+
>裏番組です
目玉に気がつかなけりゃ最高にカッコいいマスクなのに
133無念Nameとしあき22/11/15(火)00:02:35No.1035337265+
>>エースの頃から変身後にやたらしゃべるようになったような気がする
>最後まで二人合体路線だったら平成の変身後の声どうやってたんだろうな
>ドラゴンボールの悟空とベジータの合体した姿みたいに北斗と南両方同時に喋らすのかな
たぶんギンガビクトリーのパターン(謎空間の中で二人が並んでる)だと思う
135無念Nameとしあき22/11/15(火)00:03:03No.1035337429+
>TACファルコンはね、あれでも小さいのよ
>設定は200mだから
ニュ-ジェネ世界で正しい比率のファルコンとエースを見たいな
メビウス以降のスタッフならやってくれそうな雰囲気
136無念Nameとしあき22/11/15(火)00:03:39No.1035337596+
耳の○いのってもみあげイメージ?
137無念Nameとしあき22/11/15(火)00:03:50No.1035337655+
漫画版の隠し武器エーススラッガー大好き
138無念Nameとしあき22/11/15(火)00:03:56No.1035337682+
    1668438236864.jpg-(208307 B)
208307 B
>TACファルコンはね、あれでも小さいのよ
>設定は200mだから
ヒッポリト虚像と同じ大きさのはずだがまだ小さい
139無念Nameとしあき22/11/15(火)00:04:21No.1035337804+
>…長ドスすぎる
長くもないじゃろう
140無念Nameとしあき22/11/15(火)00:04:38No.1035337878+
>No.1035325147
え・・・北斗ってピン大なの?
なんか一気にがっかりしたな
141無念Nameとしあき22/11/15(火)00:05:26No.1035338103+
>今見ると顔が独特ながら端正な仕上がりで美形ウルトラ族だと思うわA
だから兄や弟のコロコロコミックを読んでた小学生女児には兄弟の中でAが人気だったらしい
ソースは当時のコロコロ読者欄
転じてウルトラ族同士でイケメン設定になった
142無念Nameとしあき22/11/15(火)00:06:52No.1035338525そうだねx6
>No.1035335968
いつもの奴のコピペなんでdelで
143無念Nameとしあき22/11/15(火)00:07:16No.1035338641+
>市川のキリシタン的世界観
男女合体変身ってキリスト教なの?
144無念Nameとしあき22/11/15(火)00:08:04No.1035338860+
エース頃までの内山まもる先生の絵柄は
なんかガロのような暗い雰囲気だった
後年の「ザ・ウルトラマン」のような明るさが無い
145無念Nameとしあき22/11/15(火)00:08:07No.1035338871+
>ヒッポリト虚像と同じ大きさのはずだがまだ小さい
ヒッポリト星人は400メートルじゃなかったっけ
146無念Nameとしあき22/11/15(火)00:09:18No.1035339216そうだねx2
こないだ夕方のニュースで街頭インタビュー受けたおばさんが昔女優だったんですよ~って言って
それが美川隊員でびっくりした
147無念Nameとしあき22/11/15(火)00:09:32No.1035339284+
>エースの頃から変身後にやたらしゃべるようになったような気がする
普通にペラペラしゃべるようになったのってやっぱレオでしょ
俺たちはアストラを殺す!回しか思い出せないが
148無念Nameとしあき22/11/15(火)00:10:05No.1035339436+
夕子が退場してからの北斗ってもう親しい相方ポジがずーっと不在って感じで寂しそうだったよね…
梅津少年は途中でフェードアウトするしさ
149無念Nameとしあき22/11/15(火)00:10:34No.1035339574+
>普通にペラペラしゃべるようになったのってやっぱレオでしょ
>俺たちはアストラを殺す!回しか思い出せないが
それで言ったらやっぱエースじゃないか
ゴルゴダ星のやりとりとか
150無念Nameとしあき22/11/15(火)00:10:51No.1035339653+
>漫画版の隠し武器エーススラッガー大好き
まあエース兄さん切断技ならトサカに頼るまでも無いし
151無念Nameとしあき22/11/15(火)00:11:49No.1035339934+
>夕子が退場してからの北斗ってもう親しい相方ポジがずーっと不在って感じで寂しそうだったよね…
>梅津少年は途中でフェードアウトするしさ
ダンはしっかり北斗のフォロー役を継げてたと思うぞ
ドリームギラスとかカイテイガガンとかの回が顕著
152無念Nameとしあき22/11/15(火)00:11:54No.1035339951+
>それで言ったらやっぱエースじゃないか
>ゴルゴダ星のやりとりとか
ショッカー怪人にしか聞こえないウルトラ兄弟の声
153無念Nameとしあき22/11/15(火)00:11:58No.1035339974そうだねx1
    1668438718818.jpg-(12380 B)
12380 B
アリブンタ回良いよね
154無念Nameとしあき22/11/15(火)00:11:59No.1035339977そうだねx2
>男女合体変身ってキリスト教なの?
性別を超越してるとかなんとか
155無念Nameとしあき22/11/15(火)00:12:11No.1035340036+
>こないだ夕方のニュースで街頭インタビュー受けたおばさんが昔女優だったんですよ~って言って
>それが美川隊員でびっくりした
3年位前にもそんな流れを見たな
「これから銀座にあるご自分のお店に行くところだそうです」
「ついていってもいいですか?」みたいな
156無念Nameとしあき22/11/15(火)00:13:23No.1035340371+
美川隊員の写真集出るよね確か
157無念Nameとしあき22/11/15(火)00:13:32No.1035340414+
>ショッカー怪人にしか聞こえないウルトラ兄弟の声
だってエースが首領なんだもん
158無念Nameとしあき22/11/15(火)00:17:50No.1035341568+
当時の児童書だと他のウルトラ兄弟に比べ頭の良い秀才タイプみたいな描写もあったけど映像作品だと正反対に喧嘩っ早い感じなのはなぜだろう?
159無念Nameとしあき22/11/15(火)00:18:07No.1035341662そうだねx1
美川隊員のチャイナ服いいよね
160無念Nameとしあき22/11/15(火)00:18:27No.1035341752+
>喧嘩っ早い感じなのはなぜだろう?
北斗に引っ張られてる可能性
161無念Nameとしあき22/11/15(火)00:19:05No.1035341909そうだねx3
当時の客演ウルトラマンの声って役者さん本人が出演した回以外では
もうオリジナルのキャラに寄せる気とかさらさらありませんって感じで別人声だよね…
上のレスにもあるようにショッカー怪人みたいな声の初代ウルトラマンとかさ
162無念Nameとしあき22/11/15(火)00:19:32No.1035342015+
地球人には優しさを求めつつ自分は侵略者に対して容赦ない
163無念Nameとしあき22/11/15(火)00:20:27No.1035342240+
>>喧嘩っ早い感じなのはなぜだろう?
>北斗に引っ張られてる可能性
エース本編だと変身後はかなり知性的なキャラなんだがな
メビウス以降で変身後も北斗の人格が表に出るようになってからイメージに変化が
164無念Nameとしあき22/11/15(火)00:21:39No.1035342545そうだねx11
    1668439299983.mp4-(8106123 B)
8106123 B
拾い物だがAIで高画質化した映像だとか
コレジャナイ感はあるけど画質だけなら新作と言っても通じる
165無念Nameとしあき22/11/15(火)00:22:17No.1035342685+
ガマスのカメラマンとか刑事くんとか
北斗の喧嘩シーンは浮かべやすいな
166無念Nameとしあき22/11/15(火)00:22:21No.1035342703+
メビウスの映画だっけ?
他の兄弟が変身を躊躇する中で一人で息巻いて突っかかるやつ
167無念Nameとしあき22/11/15(火)00:24:06No.1035343116そうだねx12
>拾い物だがAIで高画質化した映像だとか
>コレジャナイ感はあるけど画質だけなら新作と言っても通じる
なんかすごいのっぺりした質感だな
まだ研究の余地有りという感じ
168無念Nameとしあき22/11/15(火)00:24:17No.1035343156+
>ガマスのカメラマンとか刑事くんとか
>北斗の喧嘩シーンは浮かべやすいな
あと篠田一郎
169無念Nameとしあき22/11/15(火)00:25:24No.1035343403+
>メビウスの映画だっけ?
>他の兄弟が変身を躊躇する中で一人で息巻いて突っかかるやつ
郷さんも引っ張られて「勝てばいいんです!」ってなっちゃうのがいい
170無念Nameとしあき22/11/15(火)00:27:21No.1035343908そうだねx5
>>メビウスの映画だっけ?
>>他の兄弟が変身を躊躇する中で一人で息巻いて突っかかるやつ
>郷さんも引っ張られて「勝てばいいんです!」ってなっちゃうのがいい
北斗もいいけど郷さんのキャラ再現度というか言いそう感すごいよな
171無念Nameとしあき22/11/15(火)00:27:25No.1035343929+
>>拾い物だがAIで高画質化した映像だとか
>>コレジャナイ感はあるけど画質だけなら新作と言っても通じる
>なんかすごいのっぺりした質感だな
>まだ研究の余地有りという感じ
これを元にまたフィルタ掛けたり修正すればマスターが残ってない作品の復刻とかには使えそう
172無念Nameとしあき22/11/15(火)00:28:44No.1035344269そうだねx1
>コレジャナイ感はあるけど画質だけなら新作と言っても通じる
どの回の映像なのかは知らないけど
0:11辺りのビルのミニチュアに倒れ込むエースの映像すごいなぁ…
平成の映画作品のワンシーンみたいだ
173無念Nameとしあき22/11/15(火)00:29:01No.1035344342+
>なんかすごいのっぺりした質感だな
そのくせ首のシワとか鮮明過ぎてイメージダウン
174無念Nameとしあき22/11/15(火)00:30:35No.1035344774そうだねx1
>>Zでエースが客演して名付け親みたいなことになってたけど
>>そもそもZってコードネームなのか?それとも産まれたときに付けて貰ったのか?
>とくに設定されてないがいつの間にかZファンの間では
>戦争孤児のゼットをエースが救って名付けて育てたことになっている
戦いを終わらせて欲しいという願いを込めてAが名付けたZ…
あれ聞いた時泣きそうになったわ
チョロいね俺
175無念Nameとしあき22/11/15(火)00:31:01No.1035344893+
    1668439861423.jpg-(186249 B)
186249 B
エーススラッガー拾い物
176無念Nameとしあき22/11/15(火)00:32:23No.1035345237+
>どの回の映像なのかは知らないけど
バラバ1戦目かオニデビル1戦目と見た
177無念Nameとしあき22/11/15(火)00:33:26No.1035345481そうだねx3
>拾い物だがAIで高画質化した映像だとか
>コレジャナイ感はあるけど画質だけなら新作と言っても通じる
明るいとなんかチープ感というか質感ののっぺりが目立つが暗いところとか夕焼けだといい感じだね
178無念Nameとしあき22/11/15(火)00:33:39No.1035345533+
セブンと違って冬木透先生の作曲ぽくないBGMが混ざる謎
179無念Nameとしあき22/11/15(火)00:33:57No.1035345606そうだねx1
>買い物行って北斗に荷物持ちさせてたの
休日でも都心に行く時は背広姿だった北斗さん
当時はまだまだそれが普通だったか
180無念Nameとしあき22/11/15(火)00:34:21No.1035345693+
>エーススラッガー拾い物
右上のフキダシがエースのうめきにも読めて草
181無念Nameとしあき22/11/15(火)00:37:51No.1035346562+
>当時はまだまだそれが普通だったか
昭和48年当時の若手社会人ってことは団塊の世代ってことだからな
外出はスーツかジャケットってのが基本だったはず
182無念Nameとしあき22/11/15(火)00:38:20No.1035346668そうだねx2
エースとタロウの辺りってミニチュアのクオリティおよび充実感が特に凄かった時期だよね…
183無念Nameとしあき22/11/15(火)00:39:17No.1035346874+
>ガマスのカメラマンとか刑事くんとか
>北斗の喧嘩シーンは浮かべやすいな
もしくは必殺の殺され役
184無念Nameとしあき22/11/15(火)00:40:09No.1035347072そうだねx1
>エースとタロウの辺りってミニチュアのクオリティおよび充実感が特に凄かった時期だよね…
エースは結構飾り込んでない床を映しちゃうがタロウではかなり改善された
185無念Nameとしあき22/11/15(火)00:40:43No.1035347228そうだねx3
>>まだ研究の余地有りという感じ
>これを元にまたフィルタ掛けたり修正すればマスターが残ってない作品の復刻とかには使えそう
ビデオ合成が多用されていて現状ではリマスターに限界があるグレートあたりがかなり恩恵受けそうだ
186無念Nameとしあき22/11/15(火)00:42:56No.1035347765+
>エースとタロウの辺りってミニチュアのクオリティおよび充実感が特に凄かった時期だよね…
東宝に外注してたからスタジオも広くてミニチュアも充実してた
187無念Nameとしあき22/11/15(火)00:44:20No.1035348083+
いざーゆけいざーゆけのあるOP何かで聞けないのかな
当時のOPそのものの動画とか以外で
地味に好き
188無念Nameとしあき22/11/15(火)00:45:54No.1035348475+
ただタロウはミニチュアは素晴らしい&爆発演出が派手で見応えあるけど
肝心の怪獣の着ぐるみのクオリティが……っていう回が多かったイメージもある
189無念Nameとしあき22/11/15(火)00:58:02No.1035351239+
超獣は痛みがないからこそ首飛ばされても普通に動くんだよな…
多分脳髄失っても第二脳と言う名の神経節でもある…
だからこそ縦切断も併用しなきゃダメってことなんだとは今ちょっと納得
190無念Nameとしあき22/11/15(火)01:02:59No.1035352360そうだねx1
>超獣は痛みがないからこそ首飛ばされても普通に動くんだよな…
バラバ目が飛び出た時痛そうだったけど
191無念Nameとしあき22/11/15(火)01:06:59No.1035353107+
    1668442019057.png-(638305 B)
638305 B
>東宝に外注してたからスタジオも広くてミニチュアも充実してた
うむ
192無念Nameとしあき22/11/15(火)01:07:21No.1035353184+
超獣うんぬんはエース兄さんの若い頃の言い訳みたいに聞こえた
若い頃はめちゃめちゃやったけどしょうがなかったんだと
193無念Nameとしあき22/11/15(火)01:07:59No.1035353292+
>ウルトラ武器はこれくらいシンプルにしてほしい
ウルトラドス
194無念Nameとしあき22/11/15(火)01:09:06No.1035353498+
>拾い物だがAIで高画質化した映像だとか
>コレジャナイ感はあるけど画質だけなら新作と言っても通じる
高画質版過ぎて最初の超獣がきめぇ!
195無念Nameとしあき22/11/15(火)01:09:30No.1035353567+
>>ウルトラ武器はこれくらいシンプルにしてほしい
>ウルトラドス
エース「しねどす」
196無念Nameとしあき22/11/15(火)01:12:36No.1035354148+
>実際メインライターの市川森一の構想だとヤプールを倒したあとエースへの変身能力を手放した北斗と南が合体して終わるはずだったという
197無念Nameとしあき22/11/15(火)01:13:54No.1035354379+
>うむ
何やってんだジラース
198無念Nameとしあき22/11/15(火)01:14:13No.1035354427そうだねx2
北斗が去った後のTACって凄い気まずそう
199無念Nameとしあき22/11/15(火)01:16:17No.1035354781+
ウルトラサインの断て!討て!切れ!!のパワーが強すぎる
201無念Nameとしあき22/11/15(火)01:17:26No.1035354987そうだねx3
>エースへの変身能力を手放した北斗と南が合体して終わるはずだったという
その合体っていわゆるセックスって意味ですか?
202無念Nameとしあき22/11/15(火)01:17:27No.1035354989+
エースの顔派生ってまだいないよね?
203無念Nameとしあき22/11/15(火)01:18:23No.1035355159+
何気に防衛チームの仲間の隊員達にまで正体を知られた主人公って
昭和のウルトラ作品の中では少数派だったよね
ダン・北斗・矢的くらいか?
204無念Nameとしあき22/11/15(火)01:18:25No.1035355166+
>何気に防衛チームの仲間の隊員達にまで正体を知られた主人公って
>昭和のウルトラ作品の中では結構レアだったよね
>ダンと北斗くらいか?
正体不明の風来坊を入れちゃうウルトラ警備隊は別格なんで
205無念Nameとしあき22/11/15(火)01:18:41No.1035355200+
>ダンが去った後のウルトラ警備隊って凄い気まずそう
206無念Nameとしあき22/11/15(火)01:21:09No.1035355617+
ZATにいたっては結局何もしらずに東光太郎の旅立ちを見送ってたしな
光太郎がいなくなって暫く経ってから「そういえば最近タロウが出てこなくなったな?」とか思ってそう
207無念Nameとしあき22/11/15(火)01:23:44No.1035356001+
最近ウルトラマン来ないなーって思ってるうちに組織編成変わって退職なり転属して気が付いたら別のウルトラマンが現れる…
208無念Nameとしあき22/11/15(火)01:24:19No.1035356098+
ウルトラマンが居なくても頑張るぞ的な終わりかたが多いけど本当に大丈夫なんだろうか
絶対負けるだろ
209無念Nameとしあき22/11/15(火)01:24:40No.1035356152そうだねx1
「子供のごっこ遊びで南隊員役をやりたがる男の子はいない」って事は始める前に想定すべきことだと思う
210無念Nameとしあき22/11/15(火)01:25:16No.1035356242+
    1668443116296.gif-(1978163 B)
1978163 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき22/11/15(火)01:25:54No.1035356325+
TACとMAC以外はなんとかなる
212無念Nameとしあき22/11/15(火)01:26:15No.1035356381そうだねx1
>1668443116296.gif
クビ切っても油断せず直ぐに破壊にいくの流石すぎる
213無念Nameとしあき22/11/15(火)01:27:01No.1035356510そうだねx10
    1668443221868.jpg-(26136 B)
26136 B
>ウルトラマンが居なくても頑張るぞ的な終わりかたが多いけど本当に大丈夫なんだろうか
>絶対負けるだろ
214無念Nameとしあき22/11/15(火)01:27:28No.1035356588+
>ウルトラマンが居なくても頑張るぞ的な終わりかたが多いけど
まあ新マン・タロウ・レオの各最終回の場合は
そのウルトラマンが去ってしまったことはごく一部の親しい人間しか知らない終わり方だったはず
215無念Nameとしあき22/11/15(火)01:27:55No.1035356651そうだねx1
>最近ウルトラマン来ないなーって思ってるうちに組織編成変わって退職なり転属して気が付いたら別のウルトラマンが現れる…
防衛組織が次々連続で変わる説あるけど前組織の貴重な経験者を採用した例ってモロボシダン以外ないよね?
216無念Nameとしあき22/11/15(火)01:28:38No.1035356771+
    1668443318422.gif-(509225 B)
509225 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
217無念Nameとしあき22/11/15(火)01:28:51No.1035356807+
北斗さんって昭和の中では一番多くの人間に正体を知られた主人公だったよね…
218無念Nameとしあき22/11/15(火)01:29:40No.1035356948+
記憶よりバーチカルギロチン使ってるな
219無念Nameとしあき22/11/15(火)01:31:02No.1035357179+
ブロッケンとジャンボキングが同時に登場とかしないかな…
たぶん圧巻だろうね
220無念Nameとしあき22/11/15(火)01:32:17No.1035357366+
>前組織の貴重な経験者を採用した例ってモロボシダン以外ないよね?
今更だけどあれってダンの経歴とかどうなってるんだろう…?
ウルトラ警備隊時代にゴース星人戦を最後に行方不明になったはずなのにね…
同名の別人としてMACに入隊したのかな?
221無念Nameとしあき22/11/15(火)01:33:00No.1035357473+
>ブロッケンとジャンボキングが同時に登場とかしないかな…
>たぶん圧巻だろうね
初代マンの怪獣だけどドドンゴも加えたい
222無念Nameとしあき22/11/15(火)01:33:07No.1035357490そうだねx1
>防衛組織が次々連続で変わる説あるけど前組織の貴重な経験者を採用した例ってモロボシダン以外ないよね?
メビウスで出てた歴代防衛組織の兵器開発メンテナンスしていたおっさん
名前は忘れた
223無念Nameとしあき22/11/15(火)01:33:26No.1035357534+
>今更だけどあれってダンの経歴とかどうなってるんだろう…?
自衛隊ですら本籍地まで確認するのに…
224無念Nameとしあき22/11/15(火)01:33:58No.1035357613そうだねx2
>>今更だけどあれってダンの経歴とかどうなってるんだろう…?
>自衛隊ですら本籍地まで確認するのに…
オラ!ウルトラ催眠!
225無念Nameとしあき22/11/15(火)01:34:44No.1035357736+
>メビウスで出てた歴代防衛組織の兵器開発メンテナンスしていたおっさん
お前がウルトラホークとラビットパンダを作ったのか?
226無念Nameとしあき22/11/15(火)01:35:41No.1035357874+
たぶんウルトラ警備隊の基地を改造してリニューアルしたのがTACだと思う 
ウルトラホークが発進する場所とタックファルコンが発進する場所が同じっぽい
227無念Nameとしあき22/11/15(火)01:36:37No.1035358007そうだねx1
もっといえば初代ウルトラマンなんて
勝手にハヤタさんの名前&姿で空港に務めてたしな…(メビウス劇場版)
地球人のほうのハヤタさんも何処かに健在なはずなのにね…
228無念Nameとしあき22/11/15(火)01:38:28No.1035358308+
>>メビウスで出てた歴代防衛組織の兵器開発メンテナンスしていたおっさん
>お前がウルトラホークとラビットパンダを作ったのか?
アライソ整備長だ
主に戦闘機専門っぽい
229無念Nameとしあき22/11/15(火)01:39:48No.1035358495+
そういえば防衛組織はMACで一旦途切れたんだった
230無念Nameとしあき22/11/15(火)01:39:57No.1035358516+
そういやサコミズ隊長もその口か
231無念Nameとしあき22/11/15(火)01:42:10No.1035358791+
>そういえば防衛組織はMACで一旦途切れたんだった
アライソ整備長そういえば何故かMACのメカだけ関わったという描写が無かったな
232無念Nameとしあき22/11/15(火)01:43:46No.1035359000+
メビウスの映画だと20年近く人間として生きてたから結構な知人友人ができたりしてたけど映画か四天王の時の破壊に巻き込まれて行方不明みたいな形になってんのかな
233無念Nameとしあき22/11/15(火)01:45:40No.1035359256+
>前組織の貴重な経験者を採用した例ってモロボシダン以外ないよね?
フルハシの偽名でウルトラ警備隊に再就職したアラシを忘れるな
234無念Nameとしあき22/11/15(火)01:46:21No.1035359351そうだねx1
>アライソ整備長そういえば何故かMACのメカだけ関わったという描写が無かったな
シルバーブルーメに食われちゃったし・・・
235無念Nameとしあき22/11/15(火)01:47:12No.1035359457+
地球防衛軍もベロクロンとの戦いで全滅したという話ではある
236無念Nameとしあき22/11/15(火)01:48:39No.1035359647そうだねx1
>そのウルトラマンが去ってしまったことはごく一部の親しい人間しか知らない終わり方だったはず
やっぱ初代の世界じゃゼットンに殺されて死んだってことになってるのか
237無念Nameとしあき22/11/15(火)01:49:22No.1035359745+
後トリヤマ補佐官もウルトラ警備隊の下っ端時代
ギエロン星獣と戦って多くの同僚が後遺症に苦しんでるって小説にあった
238無念Nameとしあき22/11/15(火)01:49:57No.1035359824そうだねx1
>地球防衛軍もベロクロンとの戦いで全滅したという話ではある
で、再編されたのがパン屋とナースをメンツに加えたTACってことか
239無念Nameとしあき22/11/15(火)01:53:20No.1035360280+
連続性という意味で出てほしいのは坂田次郎君
240無念Nameとしあき22/11/15(火)01:53:58No.1035360358+
>裏番組に全く違うカラーの番組をぶつける東映は
>お金儲けより新しい物を創るのが好きなんだね
でもエースに対抗して
番組後半は主役の嵐がビーム技や
切断技使うようになるのが
何かと円谷に対抗心燃やす東映らしいというか何というか
241無念Nameとしあき22/11/15(火)01:56:23No.1035360654+
>メビウスの映画だと20年近く人間として生きてたから結構な知人友人ができたりしてたけど映画か四天王の時の破壊に巻き込まれて行方不明みたいな形になってんのかな
普通に「あの人は既に退職して実家に帰ったらしいよ」ってなってるのかも…?
各々の年齢的にも…
242無念Nameとしあき22/11/15(火)01:58:54No.1035360964+
>>アライソ整備長そういえば何故かMACのメカだけ関わったという描写が無かったな
>シルバーブルーメに食われちゃったし・・・
それもあるけど
MACは宇宙空間に基地があるという特殊な形態だから別部署だったとも解釈できる
アライソさんが関わった他の防衛チームはどれも地球上に基地あるし
243無念Nameとしあき22/11/15(火)01:59:52No.1035361073+
>エースの顔派生ってまだいないよね?
ウルティメイトファイナルが一応エースモチーフ
244無念Nameとしあき22/11/15(火)02:01:44No.1035361266+
>北斗さんって昭和の中では一番多くの人間に正体を知られた主人公だったよね…
カブトガニにもバレてるしな
245無念Nameとしあき22/11/15(火)02:02:50No.1035361374そうだねx1
ハヤタさんが歴代で一番正体を知られずに済んだよね
なんせ自分自身でも覚えてないし
246無念Nameとしあき22/11/15(火)02:08:33No.1035362010+
ハヤタは本当に0人だもんなぁ
あとはジャックシンドーが自分以外には知られてないか
247無念Nameとしあき22/11/15(火)02:16:24No.1035362874+
>エースの頃から変身後にやたらしゃべるようになったような気がする
兄妹設定のせいでウルトラマン視点での描写が増えた
248無念Nameとしあき22/11/15(火)02:22:18No.1035363468+
おおとりゲンって最終回でトオルくんにだけ正体を知らせたんだっけ?
249無念Nameとしあき22/11/15(火)02:23:15No.1035363567そうだねx2
>ハヤタさんが歴代で一番正体を知られずに済んだよね
>なんせ自分自身でも覚えてないし
アブダクション…
250無念Nameとしあき22/11/15(火)02:32:56No.1035364422+
エ-ス兄さんゲネガ-グの時のブチギレスラッシュ連打大人気ないと思います
それ出来るんならゴア兄弟やベリアルの時もっと殺意上げれたでしょ?
251無念Nameとしあき22/11/15(火)02:50:06No.1035365843そうだねx1
>切断祭り!
エース見てると親があまりいい顔をしなかったのが今なら分かる
252無念Nameとしあき22/11/15(火)02:59:18No.1035366454+
>今更だけどあれってダンの経歴とかどうなってるんだろう…?
入隊時にお偉いさんが付き添ってたから上層部には正体明かしてる可能性も?
253無念Nameとしあき22/11/15(火)03:04:57No.1035366851+
>ブロッケンとジャンボキングが同時に登場とかしないかな…
>たぶん圧巻だろうね
四足に腕のケンタウロス体型は後年もまあまあいる気がするけど後ろにも上半身があるやつは流石に出てこんな…
254無念Nameとしあき22/11/15(火)04:04:48No.1035370107+
力強い掛け声が好き
255無念Nameとしあき22/11/15(火)04:41:11No.1035371477+
>力強い掛け声が好き
コロッケがああー
256無念Nameとしあき22/11/15(火)06:18:42No.1035375024+
>それ出来るんならゴア兄弟やベリアルの時もっと殺意上げれたでしょ?
ベリアル戦はともかくグア兄弟戦はギロチン手持ちして直接首狙ってるからだいぶ殺意高いよ
257無念Nameとしあき22/11/15(火)06:29:27No.1035375615+
    1668461367768.jpg-(73697 B)
73697 B
これは便利
258無念Nameとしあき22/11/15(火)06:31:12No.1035375722+
思えば物心付いて初めて見たウルトラマンだ
今は亡き多摩川園で下敷き貰った
当然もう無い
259無念Nameとしあき22/11/15(火)06:45:25No.1035376553+
>No.1035318596
言い方
260無念Nameとしあき22/11/15(火)06:45:30No.1035376560そうだねx1
ウルトラマンの体型はスマートだけどエースやセブンをその体型にすると違和感が凄い
261無念Nameとしあき22/11/15(火)07:59:22No.1035383791そうだねx2
>エースは高峯さんにひっぱられて弟に甘々なお兄ちゃんなイメージがあるからな
>他の兄さんが割りとスパルタな中エースが擁護して事なきを得るような
タロウのテンペラー回はゾフィー~セブンが厳しくて郷さんと北斗が甘いって割とイメージどおりだった
262無念Nameとしあき22/11/15(火)08:14:06No.1035385678+
>>エースは高峯さんにひっぱられて弟に甘々なお兄ちゃんなイメージがあるからな
>>他の兄さんが割りとスパルタな中エースが擁護して事なきを得るような
>タロウのテンペラー回はゾフィー~セブンが厳しくて郷さんと北斗が甘いって割とイメージどおりだった
メビウスの映画でもAとジャックはすぐにメビウスを助けようとしてたな
263無念Nameとしあき22/11/15(火)08:36:15No.1035388537+
>ウルトラマンの体型はスマートだけどエースやセブンをその体型にすると違和感が凄い
エースはともかくセブンはデザインの時点でマッシブな人が入ることを前提に作られてるし

[トップページへ] [DL]