結局案件投げる会社にはみんなで粛々とクレーム入れてくしかないんだろうな
NoboruSekiguchi
NoboruSekiguchi
1,271 件のツイート
NoboruSekiguchiさんのツイート
返信先: さん
1
1
【悲報】他人の足を引っ張ることしか能がない差別主義者のAI警察ども意気揚々とAIイラストを取り締まってしまう、そんなにAIが嫌いなら山奥で自給自足でもしてろよ【ホロライブ】【天音かなた】【NovelAI】
#いいねした人全員フォロー
#RTした人全員フォロー
#フォロバ100 oleshiki-vtuber.com/?p=2855
1
11
内ゲバなんて可愛いもんだろ、天下のホロライブ様は職業差別に無許可配信にパチンコ商法だぞ舐めるな
2
1
ホロライブのVTuberがAIイラストの事でごちゃごちゃ言ってるけどトレパク、無許諾配信、三店方式、職業差別、魂活動してファンや他の企業を傷付けたり迷惑かけたりしてるんだから我慢しなよ
どうせ君達はサムネやいいねの為にイラストを使ってるんだから
何なら耳舐め性堂騎士隊に入隊する?
2
3
【炎上】ホロライブのVtuber5期生さん、清掃員をバカにしたような発言「子供も察するレベルw」 ←職業差別だと炎上 : はちま起稿
職業
にするのはいかんな
1
1
VTuberはやばい発言して炎上してもファンに擁護されてうやむやになってその後のうのうと企業案件とか受けてインフルエンサー面してるから嫌い
ホロライブの清掃員差別とか葛葉の前世での障害者差別とか
2
5
11
しかし清掃員差別をした極悪人の尾丸ポルカもまだ活動を続けとんのか。清掃員差別をした極悪人の尾丸ポルカはネット上で活動する資格はない。即刻やめよ。
2
ホロライブ五期生が清掃員差別をしたとか聞いた。ほんとならムカつくよな。色んな仕事があってそれら全ては大事なことなのにVチューバーが選民思想に染まって清掃員差別。調子乗りすぎ。
1
1
1
1
これめちゃくちゃセンスいいなw
今日は職業差別をした絵畜生の誕生日だそうです
1
リサーチ力が足りない、コンプラ意識が足りない、遵法意識が足りない、仕事に対するプライドがない。だからああいうゴロツキにも「いいじゃん!いま流行ってんでしょ?」って仕事投げちゃう
1
3
ようは堅実なビジネスをやってなくて浮ついてんだな。ああいう手合いとつるんでるヤツは
1
だから落ちるべくして落ちてってるわけ
1
何度も言ってるけど、Vが関わったからっていうより、Vなんかに案件投げるコンテンツや企業はその時点で致命的に判断能力が欠けてるってことなんよ
1
3
どっちかっていうとVが関わって廃れたものの方が多い定期
1
オタク向けのキャバ嬢とホストの構図そのままって感じ
2
マスコミによる情報操作なんて比べ物にもならないくらい手軽に低コストにできるんだから、企業によっちゃもう犯罪レベルでそういうことやってたりするし、やらない理由もないわけ
1
2
プラットフォーマーに限った話じゃない。情報セキュリティ対策、ネットリスク管理、いろいろ言い訳しても結局は工作活動なわけ。
2
そういう状況が20年以上続いてるんで、今の企業はそういうネットの性質をとっくに利用する側になってるんですよ。
2
いくらデマを流そうが、聞いた話を拡散しただけ、勘違いしただけ、そう受け取られる方が悪い、で全て終わり。旧来のマスメディアの信憑性とは到底比較にもならないよ。
1
マスコミは発信する情報に企業として法的社会的な責任を負いますけど、ネットの匿名ユーザーもプラットフォーマーも発信された情報にはなんの責任も負いませんよ
1
私これ結構前に言ってたからなぁ、ツイッターの世論や流れは=実ではねーぞって
いくらでも操作出来る環境要するにマスゴミとやってる手法変わらんぜって
1
今回の一件で多くの攻撃的なツイートが見えなくなった。もしかすると今までみんなが持っていた「今は隙のあるコンテンツを出すとすぐポリコレ棒でボコにされて中止に追い込まれる時代だ」という認識そのものがTwitterJPのキュレーターが作り出したまやかしだったのではないだろうか。
26
5,960
1.1万
このスレッドを表示
ともすれば今の時代、観客席の声ひとつでリングを吹っ飛ばすことだってできるわけですよね
1
そのリングは結局スポンサーの指先一つで吹き飛ぶ砂上の楼閣だったりするわけで、作品なんか馬鹿正直に作ってる方がアホらしいというのも一つの真理ではある
1
残念ながら作品も何も生み出さずに人の作品使って偉そうにふんぞり返ってる連中の力によってリングに上げさせてももらえない人達が大勢いるわけですよ
2
全くその通りで作品を作らないとそもそもリングに上がっていないわけで、観客席からナニ偉そうに言っても意味ないよって思う。
13
40
そろそろ業界も世代交代なのかもしれないね。古い会社が軒並み大企業病で目先の金のために恩を仇で返す体質になってきてる
中裕司氏を追い出して絵畜生に案件投げるの、無能オブ無能の振る舞いすぎて草も生えない
2
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
日本のトレンド
エイトレンジャー