[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668379920517.jpg-(9223 B)
9223 B無念Nameとしあき22/11/14(月)07:52:00No.1035061671そうだねx1 14:08頃消えます
西川貴教「日本の若者の投票率が低すぎる。言いたい事があるならsnsで発信するだけでなく実際に」
武田鉄矢「ちょっとすみません、海外の物価って高いですか?」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/14(月)07:52:32No.1035061732そうだねx73
どうしちゃったんだ武田鉄矢
2無念Nameとしあき22/11/14(月)07:53:34No.1035061837そうだねx59
武田鉄矢かと思った
3無念Nameとしあき22/11/14(月)07:54:14No.1035061919そうだねx169
武田鉄矢みたいな西川貴教だなと思ったら武田鉄矢だった
4無念Nameとしあき22/11/14(月)07:54:17No.1035061926そうだねx88
>武田鉄矢かと思った
武田鉄矢じゃねぇか・・・
5無念Nameとしあき22/11/14(月)07:55:32No.1035062069そうだねx13
>武田鉄矢かと思った
武田鉄矢かもしれない
6無念Nameとしあき22/11/14(月)07:56:14No.1035062129そうだねx5
スレ文は先日のワイドナショーでの出来事
7無念Nameとしあき22/11/14(月)07:56:35No.1035062167そうだねx71
投票率上げたところで立候補者にろくなのがいないけりゃ意味が…
8無念Nameとしあき22/11/14(月)07:57:00No.1035062206そうだねx104
>武田鉄矢「ちょっとすみません、海外の物価って高いですか?」
会話の流れが全くわからんけど何かヤバそう
9無念Nameとしあき22/11/14(月)07:57:34No.1035062273+
白川静信者
10無念Nameとしあき22/11/14(月)07:58:00No.1035062317そうだねx23
投票率の低さは平和の証
国が混乱すると投票率が高くなる
11無念Nameとしあき22/11/14(月)07:58:19No.1035062353+
ハイ~なんですか~
12無念Nameとしあき22/11/14(月)07:58:24No.1035062365そうだねx19
SNSで色々言ってるやつは投票はしてるだろ
13無念Nameとしあき22/11/14(月)07:59:09No.1035062449+
少年期が好き
14無念Nameとしあき22/11/14(月)07:59:17No.1035062467そうだねx30
わざわざ他人の発言を妨げてまで聞く事か?
15無念Nameとしあき22/11/14(月)07:59:22No.1035062478+
西川貴教がイメチェンしたのかとQuickImageSearch使って調べようとしたらいつの間にか機能してなかったほうがショックだった
16無念Nameとしあき22/11/14(月)08:00:01No.1035062553そうだねx3
>わざわざ他人の発言を妨げてまで聞く事か?
記事見てると鉄也もいよいよか…ってなるなった
17無念Nameとしあき22/11/14(月)08:00:02No.1035062555そうだねx28
スタッフ「やれ」
武田「はい」
18無念Nameとしあき22/11/14(月)08:00:26No.1035062601そうだねx35
投票したくなる野党が皆無だから消極的に自民党に入れるなんて選挙に行く気がなくなるのはわかる
19無念Nameとしあき22/11/14(月)08:00:36No.1035062630そうだねx20
若者が投票しないのが悪いってのは今のシステムに満足してる奴の正当化の為の詭弁
立候補者自体若者が少ない上に若者の方が絶対数が少ないのを補正する機能がないのに
若者の投票が増えれば政治が変わる?そんなわけがない
その仮定が成り立つなら老人に不利な政治環境になったら老人の投票率があがって元に戻るだけ
20無念Nameとしあき22/11/14(月)08:00:41No.1035062634そうだねx12
山城新伍がスレ画のことを
先生役をずっとやってるから自分がミュージシャン上がりなのを忘れて頭の良い偉い奴だと勘違いしてる!
って何かの番組(ダウンタウンDXかな?)で言ってた
21無念Nameとしあき22/11/14(月)08:00:43No.1035062644そうだねx14
    1668380443449.mp4-(2864446 B)
2864446 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき22/11/14(月)08:01:27No.1035062731+
鉄矢も73歳か・・・
23無念Nameとしあき22/11/14(月)08:01:31No.1035062735そうだねx44
>No.1035062644
ボケとるやないか…
24無念Nameとしあき22/11/14(月)08:03:46No.1035062998そうだねx36
これはヒドい
西川貴教かわいそう
25無念Nameとしあき22/11/14(月)08:04:04No.1035063050+
>山城新伍がスレ画のことを
>先生役をずっとやってるから自分がミュージシャン上がりなのを忘れて頭の良い偉い奴だと勘違いしてる!
>って何かの番組(ダウンタウンDXかな?)で言ってた
そういうのはありがちみたいね
清水健太郎もVシネばっかり出てて自分のことヤクザだと勘違いしてた
26無念Nameとしあき22/11/14(月)08:04:09No.1035063063そうだねx2
耄碌の域に入ってる……
27無念Nameとしあき22/11/14(月)08:04:21No.1035063097そうだねx31
>1668380443449.mp4
西川が長くなりそうだからサクッと話題変えに来てるな
28無念Nameとしあき22/11/14(月)08:04:23No.1035063100+
SNSでわざわざお気持ち表明するような奴なら投票してるんじゃねえかな
29無念Nameとしあき22/11/14(月)08:04:47No.1035063164そうだねx56
>西川が長くなりそうだからサクッと話題変えに来てるな
いやこれ認知症じゃねえのか…
30無念Nameとしあき22/11/14(月)08:05:10No.1035063222そうだねx9
西川の話を全く聞いてなかった
31無念Nameとしあき22/11/14(月)08:05:18No.1035063244そうだねx28
>No.1035062644
本当に脈絡なくてダメだった
32無念Nameとしあき22/11/14(月)08:05:44No.1035063305そうだねx17
>投票率上げたところで立候補者にろくなのがいないけりゃ意味が…
投票なんて最初からベストな候補はいないよ
ひとつでもやってほしいこと言ってる奴を選ぶか最悪以外を選ぶかだよ
33無念Nameとしあき22/11/14(月)08:06:01No.1035063356+
金八先生は過去の人

今は葬儀屋のマスコットキャラ
34無念Nameとしあき22/11/14(月)08:06:39No.1035063458+
いや武田鉄矢って結構捌ける面白いおっちゃんだよ
あと自分が目立ちたいはある
35無念Nameとしあき22/11/14(月)08:06:55No.1035063504+
>山城新伍がスレ画のことを
>先生役をずっとやってるから自分がミュージシャン上がりなのを忘れて頭の良い偉い奴だと勘違いしてる!
>って何かの番組(ダウンタウンDXかな?)で言ってた
公式だったか妄想だったかわからなくなってるような状態か
36無念Nameとしあき22/11/14(月)08:08:03No.1035063680そうだねx14
ワイドナショーなんてこんなもんでしょ
ニュースをマジメに語るほうが馬鹿
37無念Nameとしあき22/11/14(月)08:08:29No.1035063738+
耄碌してんなあ…
38無念Nameとしあき22/11/14(月)08:08:43No.1035063769+
だから比例ゾンビはネット投票で三ヶ月に一度続投投票やらせて
落選者は議員報酬大幅カットとかのペナルティーを設けろ
39無念Nameとしあき22/11/14(月)08:09:26No.1035063867そうだねx12
西川が日本下げしてたのがムカついたんだろうな
40無念Nameとしあき22/11/14(月)08:10:13No.1035063977そうだねx34
別に下げて無くね
41無念Nameとしあき22/11/14(月)08:10:38No.1035064058+
投票に行ったら5000円貰えるとかならみんな行くんじゃね
42無念Nameとしあき22/11/14(月)08:11:05No.1035064134そうだねx4
>>No.1035062644
>本当に脈絡なくてダメだった
また同じ話って突っ込まれたときの顔がトボけた感じじゃないのが怖い
43無念Nameとしあき22/11/14(月)08:11:10No.1035064153+
コラ!鉄矢!なんばしょっとね!
44無念Nameとしあき22/11/14(月)08:11:19No.1035064185+
>西川が日本下げしてたのがムカついたんだろうな
武田「SNSってなんだろう?話降られる前に話題変えとこ!」じゃね?
45無念Nameとしあき22/11/14(月)08:12:00No.1035064323そうだねx4
>投票に行ったら5000円貰えるとかならみんな行くんじゃね
増税されたら5000円以上損することもよくあるのに想像出来ない馬鹿なんだよ
46無念Nameとしあき22/11/14(月)08:12:19No.1035064381そうだねx1
海外は若者の投票率が高い、日本の若者は~って日本下げじゃね
47無念Nameとしあき22/11/14(月)08:13:04No.1035064511そうだねx1
今が平和なのになんで文句言ってるの?って感じなんだろう
48無念Nameとしあき22/11/14(月)08:13:05No.1035064515そうだねx23
>海外は若者の投票率が高い、日本の若者は~って日本下げじゃね
実際の統計に基づいて話してるだけじゃん
49無念Nameとしあき22/11/14(月)08:13:17No.1035064554+
で、肝心な西川自身は選挙の投票率100%なんですよね?
50無念Nameとしあき22/11/14(月)08:13:27No.1035064577そうだねx1
SNSで政治語るような意識高い若者なら投票行ってるだろうし
51無念Nameとしあき22/11/14(月)08:13:56No.1035064657そうだねx4
西川の話長すぎだね
52無念Nameとしあき22/11/14(月)08:14:30No.1035064759+
ボケが始まってないかこれ
53無念Nameとしあき22/11/14(月)08:14:38No.1035064777+
音モンのちっちゃいおっさんが政治語ってムカついたんだろう
54無念Nameとしあき22/11/14(月)08:14:55No.1035064822そうだねx2
投票に行かないと氷河期世代みたいに社会から捨てられるよ
55無念Nameとしあき22/11/14(月)08:14:58No.1035064828そうだねx1
日本人のメンタル的に更迭投票とかやったら投票率高そう
1位は問答無用で議員辞めさせられるの
56無念Nameとしあき22/11/14(月)08:15:11No.1035064870+
このバカちんが~
57無念Nameとしあき22/11/14(月)08:15:24No.1035064895そうだねx3
昔御長寿クイズの司会の鈴木史朗がお年寄りは前の問題に意識が残ったままで次のクイズに進んでも前の解答を答えるって言ってたがこの武田鉄矢まさにその状況じゃねーか
58無念Nameとしあき22/11/14(月)08:15:51No.1035064954そうだねx6
>音モンのちっちゃいおっさんが政治語ってムカついたんだろう
武田鉄矢も音モンでアニソン歌手だろう
59無念Nameとしあき22/11/14(月)08:15:51No.1035064957そうだねx2
その前に西川は滋賀のイジメ体質をどうにかしろよ
60無念Nameとしあき22/11/14(月)08:16:00No.1035064979そうだねx12
カンペ「話が長いCMそろそろ話題〆て」
鉄矢「あの~物価って~」
61無念Nameとしあき22/11/14(月)08:16:45No.1035065095+
>日本人のメンタル的に更迭投票とかやったら投票率高そう
>1位は問答無用で議員辞めさせられるの
裁判官でそれやってるけど辞めさせられたやついなかったはず
62無念Nameとしあき22/11/14(月)08:17:06No.1035065143+
>1668380443449.mp4
コワ~
63無念Nameとしあき22/11/14(月)08:17:16No.1035065173そうだねx1
    1668381436306.jpg-(25054 B)
25054 B
>西川貴教「日本の若者の投票率が低すぎる。言いたい事があるならsnsで発信するだけでなく実際に」
>武田鉄矢「ちょっとすみません、海外の物価って高いですか?」
64無念Nameとしあき22/11/14(月)08:17:43No.1035065244そうだねx3
今回の米中間選挙、若者の投票率が高くなったそうだ
65無念Nameとしあき22/11/14(月)08:18:22No.1035065347そうだねx2
ワシの枠取んなという警告
66無念Nameとしあき22/11/14(月)08:18:28No.1035065365そうだねx7
>山城新伍がスレ画のことを
>先生役をずっとやってるから自分がミュージシャン上がりなのを忘れて頭の良い偉い奴だと勘違いしてる!
>って何かの番組(ダウンタウンDXかな?)で言ってた
山城新伍は誰にでもそういうこと言う人だと思うぞ
67無念Nameとしあき22/11/14(月)08:18:58No.1035065432そうだねx2
>今回の米中間選挙、若者の投票率が高くなったそうだ
でも政治板の識者たちが言うに「あれは不正選挙」だって…
68無念Nameとしあき22/11/14(月)08:19:29No.1035065502そうだねx3
>今回の米中間選挙、若者の投票率が高くなったそうだ
現状に相当危機感があるんだろうな
平和ボケの日本最高や
69無念Nameとしあき22/11/14(月)08:21:53No.1035065878+
ソニーバカダメオヤジ
70無念Nameとしあき22/11/14(月)08:22:07No.1035065913そうだねx1
まあ投票に行っても変わらないんですけどね
71無念Nameとしあき22/11/14(月)08:22:28No.1035065973+
兄貴も話長いからな
72無念Nameとしあき22/11/14(月)08:22:41No.1035066007そうだねx3
武田鉄矢って昔から自分のこと文化人かなんかと勘違いしてる節あったしなぁ
73無念Nameとしあき22/11/14(月)08:23:30No.1035066135+
    1668381810271.jpg-(46770 B)
46770 B
物価って高いの?
74無念Nameとしあき22/11/14(月)08:24:06No.1035066233そうだねx1
>まあ投票に行っても変わらないんですけどね
じゃあ今の投票システムがゴミだから変えないとね
75無念Nameとしあき22/11/14(月)08:24:32No.1035066302+
>まあ投票に行っても変わらないんですけどね
>投票に行かないと氷河期世代みたいに社会から捨てられるよ
76無念Nameとしあき22/11/14(月)08:24:56No.1035066360+
若い頃の演技は幸せの黄色いハンカチでしか知らないなぁ
77無念Nameとしあき22/11/14(月)08:25:32No.1035066444そうだねx7
>武田鉄矢って昔から自分のこと坂本龍馬と勘違いしてる節あったしなぁ
78無念Nameとしあき22/11/14(月)08:26:05No.1035066518そうだねx1
西川は最終的には滋賀県知事を目指してるからな
それはさておき話しをさえぎってまで言うことか?
おまけにやんわり諭されてるし
松ちゃんは金八を見てたんだろうがもう引導を渡したほうがいいこの爺さん
もうダメだ
79無念Nameとしあき22/11/14(月)08:26:09No.1035066531+
政治家含め龍馬って言葉使ってる奴は信用できない
80無念Nameとしあき22/11/14(月)08:27:44No.1035066743そうだねx4
>いやこれ認知症じゃねえのか…
アメリカの現地の人とビデオ通話してる流れで時間がないから西川の独り語りの流れぶった切っただけだな
81無念Nameとしあき22/11/14(月)08:27:45No.1035066746そうだねx1
若者は選挙に行けとか言われても投票する奴がいないじゃん
そりゃ行かなくなるさ
82無念Nameとしあき22/11/14(月)08:27:48No.1035066757+
西川のアニキは最終的に滋賀県知事とかになりそう
83無念Nameとしあき22/11/14(月)08:28:38No.1035066893そうだねx1
>裁判官でそれやってるけど辞めさせられたやついなかったはず
あれ全部にバツつけると無効になるんよ
84無念Nameとしあき22/11/14(月)08:28:42No.1035066901そうだねx6
>若者は選挙に行けとか言われても投票する奴がいないじゃん
それは自分で決めることや
85無念Nameとしあき22/11/14(月)08:28:51No.1035066926+
>まあ投票に行っても変わらないんですけどね
>投票に行かないと氷河期世代みたいに社会から捨てられるよ
どのみち若い衆は…
86無念Nameとしあき22/11/14(月)08:28:57No.1035066939+
>西川貴教
コロナ診断報告でよく見る人だっけ?
87無念Nameとしあき22/11/14(月)08:29:34No.1035067023そうだねx6
>若者は選挙に行けとか言われても投票する奴がいないじゃん
>そりゃ行かなくなるさ
そして行かなくなることの危険性を理解してないから猶更まずいんだよね
入れたい奴が居なくても誰かに投票しなきゃ票田抱えてる奴らが得してそいつらが好き勝手すると理解しなきゃいけない
88無念Nameとしあき22/11/14(月)08:30:14No.1035067109そうだねx2
有名じゃないと選挙に勝てない流れだからよくなるわけないだろ
89無念Nameとしあき22/11/14(月)08:30:22No.1035067134そうだねx1
>山城新伍は誰にでもそういうこと言う人だと思うぞ
山城新伍は娘の友達レイプして絶縁される男だからな
90無念Nameとしあき22/11/14(月)08:30:37No.1035067169そうだねx1
    1668382237958.jpg-(26658 B)
26658 B
どっちも半裸で暴れる
91無念Nameとしあき22/11/14(月)08:30:49No.1035067195そうだねx1
そんなんどーだっていいから
92無念Nameとしあき22/11/14(月)08:30:52No.1035067207+
>まあ投票に行っても変わらないんですけどね
でもここ十数年の自民党は戦後最大の好景気を生んだり直近でも大企業が過去最大利益続出させたりしてる
自民は成果を挙げてるんだよね
93無念Nameとしあき22/11/14(月)08:31:02No.1035067228そうだねx12
選挙に行くよりもテロしたほうが世の中変わるしな…
94無念Nameとしあき22/11/14(月)08:36:16No.1035067990そうだねx2
???「投票には行かないで寝ててくれた方がいい」
95無念Nameとしあき22/11/14(月)08:36:48No.1035068064+
比例代表とりあえず廃止しとけ
投票選挙で落選してる奴が普通に復活当選とかなめてんのか
96無念Nameとしあき22/11/14(月)08:37:09No.1035068107+
18歳からになったんだし大学とかで投票させたらええねん
97無念Nameとしあき22/11/14(月)08:37:15No.1035068128そうだねx1
>そんなんどーだっていいから
ふゆーのせいにーして
98無念Nameとしあき22/11/14(月)08:37:30No.1035068164そうだねx3
女衒&詐欺師と友達付き合いしてる奴が何を偉そうに語っとるんだ
99無念Nameとしあき22/11/14(月)08:38:31No.1035068295+
武田弘光変わっちまったな…
100無念Nameとしあき22/11/14(月)08:40:46No.1035068604+
ラサール枠?
101無念Nameとしあき22/11/14(月)08:40:52No.1035068612そうだねx2
若者は自分の子孫すら残す気ないのに政治なんかに時間割かないでしょ
102無念Nameとしあき22/11/14(月)08:41:48No.1035068746そうだねx3
>投票に行かないと氷河期世代みたいに社会から捨てられるよ
氷河期って割とボリューム層な筈なんだけどよっぽど少数な今の子作り世帯より軽んじられてる時点であんまり関係ない
外圧とか時代の流れがほぼ10割
103無念Nameとしあき22/11/14(月)08:42:37No.1035068857そうだねx1
てめえはガーシーに投票したうちの1人か?としか思わん
104無念Nameとしあき22/11/14(月)08:43:49No.1035069035+
誰々に投票した奴は責任とれだとかあいつを当選させた地域の連中は全員首吊れだとかとしあき達もよく使う論法じゃん
そんなん言われるならそりゃ選挙なんて行かんわ
105無念Nameとしあき22/11/14(月)08:43:57No.1035069048+
>それはさておき話しをさえぎってまで言うことか?
番組的には尺を食い過ぎるし松ちゃん笑ったから遮って逆にOKでしょ
106無念Nameとしあき22/11/14(月)08:44:19No.1035069114そうだねx1
金八先生が話したとき西川「!?」って驚いてて駄目だった
107無念Nameとしあき22/11/14(月)08:45:41No.1035069320+
西川の言ってることが毎度としあきたちが言ってる内容でもうね
108無念Nameとしあき22/11/14(月)08:46:34No.1035069472+
>その前に西川は滋賀のイジメ体質をどうにかしろよ
京都由来だから先にこっちをどうにかしないと無理じゃないかな
そう思う私は京都市住みです
109無念Nameとしあき22/11/14(月)08:46:43No.1035069498+
>1668380443449.mp4
西川に言ってるわけじゃないし尺取すぎたから話題変えに行っただけか
切り取り方で印象って変わるもんだね
110無念Nameとしあき22/11/14(月)08:47:55No.1035069688そうだねx2
ボケたとかじゃなくてDの指示でしょ
111無念Nameとしあき22/11/14(月)08:48:28No.1035069776そうだねx3
>京都由来だから先にこっちをどうにかしないと無理じゃないかな
>そう思う私は京都市住みです
こんなに説得力あるレス見たのは久しぶりだ
112無念Nameとしあき22/11/14(月)08:51:43No.1035070316そうだねx2
SNSで政治に対して何か言ってる言いたいことがある若者ってその少ない若者票のうちのさらに一部で
SNSで語り散らかして投票いかないのは稀なんじゃないか?
113無念Nameとしあき22/11/14(月)08:51:43No.1035070318そうだねx5
ぶっちゃけもう民意をちゃんと酌んで実行するやつが居ないから投票100%でも政治は変わらんよ
かといって若いやつや文句のある奴にじゃあお前が立候補しろってのも違うよな
立候補して政治家やるとか凄くエネルギー要るし
114無念Nameとしあき22/11/14(月)08:52:50No.1035070472+
>また同じ話って突っ込まれたときの顔がトボけた感じじゃないのが怖い
番組向けに話を振ってるのに前にした話って
個人でした事を公の場で突っ込まれても困るって
115無念Nameとしあき22/11/14(月)08:53:47No.1035070637そうだねx1
>>京都由来だから先にこっちをどうにかしないと無理じゃないかな
>>そう思う私は京都市住みです
>こんなに説得力あるレス見たのは久しぶりだ
いい年こいた人間たちが悪口をずーっと言ってるし
基本的なモラルやマナー悪いし
日本人から見たら問題ばっかよ
116無念Nameとしあき22/11/14(月)08:54:05No.1035070695そうだねx1
西川もだいぶアホが進行してるな
芸能人ってなんでみんなバカになるのかねぇ?
117無念Nameとしあき22/11/14(月)08:54:16No.1035070724+
投票よりもSNSでミーム撒き散らすかす方が効果あるという考え方にはなんとなく同意できてしまう
118無念Nameとしあき22/11/14(月)08:54:47No.1035070813+
世の中変えたいなら暴力しか無いんだよ昔も今もこの先も
だいたい世の中のルールを作ってる奴が自分の立場を揺るがせるシステムを作る訳無いじゃん?
119無念Nameとしあき22/11/14(月)08:55:21No.1035070897+
>清水健太郎もシャブばっかりやってて自分のことヤクザだと勘違いしてた
120無念Nameとしあき22/11/14(月)08:55:42No.1035070955+
立候補してる奴や政党がどんぐりの背比べで国会中継とかで足の引っ張りあいしてるのをずっと放送してる恥知らずばかりだからしゃーないってことを言ってたら評価できた
121無念Nameとしあき22/11/14(月)08:55:47No.1035070967そうだねx1
生放送じゃないし編集で上手い事やればいいのにな
122無念Nameとしあき22/11/14(月)08:56:32No.1035071087+
>投票よりもSNSでミーム撒き散らすかす方が効果あるという考え方にはなんとなく同意できてしまう
まあただ一票入れるのとどっちが効果あるかって言うとな
123無念Nameとしあき22/11/14(月)08:56:49No.1035071133+
そもそもSNSなんて何赤も作れるんだから投票率とは関係ないと思うけど
本気出せば100垢で政治批判とかもできるし
124無念Nameとしあき22/11/14(月)08:56:52No.1035071137+
純粋に今知りたくて聞いてるんじゃなくて
前に個人的に聞いたことがある話題で答えを知ってるから
改めてテレビ上で同じ質問してその話題を振ったんじゃないの
この前後の流れを知らんから違うのかもしれんが
125無念Nameとしあき22/11/14(月)08:57:26No.1035071224そうだねx1
>No.1035062644
えぇ…
てか周りもフォローしないのはなんか勘づいてるのかね…
126無念Nameとしあき22/11/14(月)08:57:39No.1035071250+
>純粋に今知りたくて聞いてるんじゃなくて
>前に個人的に聞いたことがある話題で答えを知ってるから
>改めてテレビ上で同じ質問してその話題を振ったんじゃないの
>この前後の流れを知らんから違うのかもしれんが
台本かDの指示だろうな
127無念Nameとしあき22/11/14(月)08:58:49No.1035071405+
こんなのサイレントマジョリティのほうがはるかに多いんだけど
SNSで大声出すような少数しか目に見えないから忘れがち
128無念Nameとしあき22/11/14(月)08:58:50No.1035071408そうだねx1
もう西川喋りはじめのほうで武田鉄矢ハイハイってて吹いた
129無念Nameとしあき22/11/14(月)09:00:25No.1035071639そうだねx2
別に話遮らないといけないほど長く話してないし内容も悪くないじゃん
130無念Nameとしあき22/11/14(月)09:00:49No.1035071682+
「若い人の政治関心」の前に「若い人」がいないってのを忘れがち
131無念Nameとしあき22/11/14(月)09:02:02No.1035071867+
そもそも番組テロップはアメリカの選挙の話題じゃね?
132無念Nameとしあき22/11/14(月)09:02:57No.1035072007+
この人ボケてない?
133無念Nameとしあき22/11/14(月)09:03:02No.1035072021そうだねx8
>No.1035062735
>No.1035062644
実はこの後まだ続きがある
スタジオでさんざん突っ込まれたあと
武田 私が言いたかったことは、野沢さん、最近ラーメン食べました?
野沢 食べました、2500円
それも前回言いましたよね
134無念Nameとしあき22/11/14(月)09:03:19No.1035072059+
応援したくなる候補が皆無なんだよ
マシそうなのを選ぶ消去法
135無念Nameとしあき22/11/14(月)09:04:38No.1035072244+
扱ってる話題から日本の若者の選挙の話に脱線してはいる
136無念Nameとしあき22/11/14(月)09:05:43No.1035072413そうだねx1
そもそも大多数の若者が日本に不満持ってると思ってるのが間違いなんだろ
そりゃ高卒でも1.2倍の求人があって仕事には困らんし新卒の給料はちゃんと上がってるからな
若者が何かに集団で不満ぶつける時はだいたいが仕事が無い時だ
イランなんかまさにそう
137無念Nameとしあき22/11/14(月)09:06:58No.1035072623そうだねx1
マシそうなのすらいない場合は国会を捻じれさせるために連立しない対立政党に入れて少しでも各党に勉強させないとダメだよ
138無念Nameとしあき22/11/14(月)09:07:07No.1035072651そうだねx4
武田鉄矢ってやっぱヤバい奴なんだな
139無念Nameとしあき22/11/14(月)09:07:23No.1035072698+
>台本かDの指示だろうな
鉄也の目線がADに向いてるからそうだろうな
140無念Nameとしあき22/11/14(月)09:07:45No.1035072757そうだねx4
>扱ってる話題から日本の若者の選挙の話に脱線してはいる
西川が持論で突っ走り始めてたから流れ止めて正解だったんじゃね?
収録ならほっとくともっと長かったろうし
141無念Nameとしあき22/11/14(月)09:08:28No.1035072877そうだねx1
別に尺とっても良いだろ…
マジで尺の問題あるならMCの東野がやる仕事だし
142無念Nameとしあき22/11/14(月)09:08:41No.1035072913そうだねx1
松本、武田(早く帰りたい)
143無念Nameとしあき22/11/14(月)09:10:06No.1035073137そうだねx1
昔っから歌手崩れの嫌われものじゃないか
144無念Nameとしあき22/11/14(月)09:11:04No.1035073255そうだねx2
>武田 私が言いたかったことは、野沢さん、最近ラーメン食べました?
>野沢 食べました、2500円
>それも前回言いましたよね
完全に確信犯じゃん
145無念Nameとしあき22/11/14(月)09:11:07No.1035073263そうだねx2
元々はアメリカ選挙の話でインフレも焦点になってるから聞いてみた
って感じじゃないの
146無念Nameとしあき22/11/14(月)09:11:11No.1035073273そうだねx2
>そもそも大多数の若者が日本に不満持ってると思ってるのが間違いなんだろ
>そりゃ高卒でも1.2倍の求人があって仕事には困らんし新卒の給料はちゃんと上がってるからな
>若者が何かに集団で不満ぶつける時はだいたいが仕事が無い時だ
>イランなんかまさにそう
う~ん若者の意識とズレが広がってるな
147無念Nameとしあき22/11/14(月)09:11:15No.1035073280そうだねx10
>投票率の低さは平和の証
>国が混乱すると投票率が高くなる
とか言ってたら反日朝鮮カルトに取り込まれていたでござる
148無念Nameとしあき22/11/14(月)09:13:40No.1035073618そうだねx3
アメリカ中間選挙の話で日本の若者の投票率を語りだした西川
インフレも争点になってるので物価の事を聞いた武田
149無念Nameとしあき22/11/14(月)09:13:48No.1035073639+
同年代200万人居た時代と100万人時代で比べてもな
今からの世代なんか80万人未満だし
150無念Nameとしあき22/11/14(月)09:15:42No.1035073920+
>アメリカ中間選挙の話で日本の若者の投票率を語りだした西川
>インフレも争点になってるので物価の事を聞いた武田
一方終始退屈そうな松ちゃん飽きとる
151無念Nameとしあき22/11/14(月)09:17:11No.1035074139+
>西川は最終的には滋賀県知事を目指してるからな
目指してるのにガーシーとコラボ配信やる謎
152無念Nameとしあき22/11/14(月)09:17:39No.1035074209+
武田が話を遮ってたのは西川だけだったから
単純に武田が西川のこと嫌いなのかと思った
153無念Nameとしあき22/11/14(月)09:18:34No.1035074337+
先進国で不正選挙してないとこってないんじゃないかって思わんでもない
154無念Nameとしあき22/11/14(月)09:19:24No.1035074461+
>西川は最終的には滋賀県知事を目指してるからな
国会議員まで行くと思ってる
頭いいし
155無念Nameとしあき22/11/14(月)09:19:40No.1035074489+
>別に尺とっても良いだろ…
>マジで尺の問題あるならMCの東野がやる仕事だし
それは視聴者の感想で現場では現場のDの指示が全てだし
尺とっていいかは現場の判断が優先される
156無念Nameとしあき22/11/14(月)09:20:48No.1035074626+
滋賀県知事とか別にどうでもいい役より国会議員になってから
その後考えればいい
知事から議員は知事で失敗した場合を考えると逆にした方が無難
157無念Nameとしあき22/11/14(月)09:21:35No.1035074718そうだねx3
>>投票率の低さは平和の証
>>国が混乱すると投票率が高くなる
>とか言ってたら反日朝鮮カルトに取り込まれていたでござる
投票率が上がるだけで(結果が同じでも)固定の票田の影響力下がるもんなあ
日本人が悪い
158無念Nameとしあき22/11/14(月)09:23:37No.1035074967+
>国会議員まで行くと思ってる
>頭いいし
なにを主張して実行してくれるかが肝心だよ
159無念Nameとしあき22/11/14(月)09:25:14No.1035075167+
>なにを主張して実行してくれるかが肝心だよ
滋賀県からリモートするよ
160無念Nameとしあき22/11/14(月)09:26:20No.1035075308+
>頭いいし
西川より勉強できて利口な政治家とかたくさん居るから
161無念Nameとしあき22/11/14(月)09:28:28No.1035075611そうだねx2
>>いやこれ認知症じゃねえのか…
>アメリカの現地の人とビデオ通話してる流れで時間がないから西川の独り語りの流れぶった切っただけだな
野沢の返しすげー早かったしな
162無念Nameとしあき22/11/14(月)09:28:55No.1035075690+
>西川より勉強できて利口な政治家とかたくさん居るから
安倍ぴょんとかね
163無念Nameとしあき22/11/14(月)09:30:26No.1035075967+
>>No.1035062644
>本当に脈絡なくてダメだった
たぶん松ちゃん笑いこらえてると思う
164無念Nameとしあき22/11/14(月)09:30:42No.1035076003そうだねx1
絶対に笑っちゃいけない生放送
165無念Nameとしあき22/11/14(月)09:31:33No.1035076129+
>武田が話を遮ってたのは西川だけだったから
>単純に武田が西川のこと嫌いなのかと思った
たぶんテレビ電話の人の受け答えの速さからして西川の話が長くなりそうだから切ったんだな
台本どおりの進行しようとしてる
166無念Nameとしあき22/11/14(月)09:31:57No.1035076184+
>No.1035062630
その時代その時代にあった投票システムにアップデートしていくことが
民主主義の理想を考えると必要なことだと思うんだけど
今のシステムで得をしている人達が変えるわけもなく…
167無念Nameとしあき22/11/14(月)09:32:11No.1035076215+
西川が政治家とか正気か?オールナイトニッポンとかの頃の下世話なトークとか人間性知ってる層は政治活動とか説得力なくて期待出来ないってわかってる
善くも悪くも芸能世界で頑張ってほしい
168無念Nameとしあき22/11/14(月)09:32:46No.1035076307+
若者の投票率が低いのは政治に対してニヒリズムが蔓延してるんだろうな
老人ばかり優遇して若者を顧みない政治をやってるから政治に対して白けムードが漂ってる
169無念Nameとしあき22/11/14(月)09:32:54No.1035076327+
>>西川は最終的には滋賀県知事を目指してるからな
>国会議員まで行くと思ってる
>頭いいし
頭いいか?
狡猾ってイメージあるけど地の頭が良いと思ったことない
170無念Nameとしあき22/11/14(月)09:33:24No.1035076394+
>西川が政治家とか正気か?オールナイトニッポンとかの頃の下世話なトークとか人間性知ってる層は政治活動とか説得力なくて期待出来ないってわかってる
>善くも悪くも芸能世界で頑張ってほしい
この番組からもわかるとおり政治家目指してると思うぞ
171無念Nameとしあき22/11/14(月)09:34:00No.1035076479+
>>>西川は最終的には滋賀県知事を目指してるからな
>>国会議員まで行くと思ってる
>>頭いいし
>頭いいか?
>狡猾ってイメージあるけど地の頭が良いと思ったことない
現状好感度高いからイメージ作るのは上手いんだろ
そういうやつは人脈構築するのも上手い
172無念Nameとしあき22/11/14(月)09:34:56No.1035076623そうだねx3
>アメリカ中間選挙の話で日本の若者の投票率を語りだした西川
>インフレも争点になってるので物価の事を聞いた武田
こうして見ると空気読まないで突っ走ってるのは西川に見えるな
若者批判にも見えるしあんま良くない
173無念Nameとしあき22/11/14(月)09:36:35No.1035076926+
SNSでそんなこと言ってんの7割おっさん3割おばさんだろ
174無念Nameとしあき22/11/14(月)09:36:48No.1035076964+
>>>>西川は最終的には滋賀県知事を目指してるからな
>>>国会議員まで行くと思ってる
>>>頭いいし
>>頭いいか?
>>狡猾ってイメージあるけど地の頭が良いと思ったことない
>現状好感度高いからイメージ作るのは上手いんだろ
>そういうやつは人脈構築するのも上手い
日本で議員やれるかは頭脳じゃなくて人脈有り無しにかかってるからな
175無念Nameとしあき22/11/14(月)09:37:11No.1035077029そうだねx2
>SNSでそんなこと言ってんの7割おっさん3割おばさんだろ
若者のフリだよなあ
176無念Nameとしあき22/11/14(月)09:37:30No.1035077077+
>西川もだいぶアホが進行してるな
>芸能人ってなんでみんなバカになるのかねぇ?
どっち向いて好感度稼いでるのかで見てみると面白いよ
若者批判することでそうだそうだ!て思うのは誰なのか
177無念Nameとしあき22/11/14(月)09:38:05No.1035077179+
>SNSでそんなこと言ってんの7割おっさん3割おばさんだろ
ひろゆきが若者を名乗れるから…
178無念Nameとしあき22/11/14(月)09:38:28No.1035077233+
>>>>>西川は最終的には滋賀県知事を目指してるからな
>>>>国会議員まで行くと思ってる
>>>>頭いいし
>>>頭いいか?
>>>狡猾ってイメージあるけど地の頭が良いと思ったことない
>>現状好感度高いからイメージ作るのは上手いんだろ
>>そういうやつは人脈構築するのも上手い
>日本で議員やれるかは頭脳じゃなくて人脈有り無しにかかってるからな
芸能人議員としては最初は神輿として活動するのも悪くないしな
長くやると実力も見についていく
179無念Nameとしあき22/11/14(月)09:39:42No.1035077463+
西川もう51歳なのに驚いた
180無念Nameとしあき22/11/14(月)09:40:06No.1035077538+
どう言いつくろっても不平不満の最終処理場
下水となんらかわらんのが政治ってもん
賢い奴はこんなところに近寄らずに金稼げるから
バカとアジテーターしか残らん
181無念Nameとしあき22/11/14(月)09:40:20No.1035077581そうだねx2
>西川の言ってることが毎度としあきたちが言ってる内容でもうね
自民議員目指してるならとしあきみたいな層を狙うのも道理にも思えるわ
182無念Nameとしあき22/11/14(月)09:47:21No.1035078718+
>絶対に笑っちゃいけない生放送
生放送じゃないから視聴者が困惑してる
183無念Nameとしあき22/11/14(月)09:48:07No.1035078851そうだねx1
>西川より勉強できて利口な政治家とかたくさん居るから
信条と人気が大事
お利口だけどうまい汁吸うのが大好きな利権大好き悪徳政治家とか存在しなくていいし
185無念Nameとしあき22/11/14(月)09:52:42No.1035079572+
ひっそり消えて5年後くらいに…パターンか
186無念Nameとしあき22/11/14(月)09:53:24No.1035079691そうだねx3
スレ文の西川って特になんか問題あるかな
言いたいことあるなら直接政治家に言うか政治家になるか投票すればいいのでは
187無念Nameとしあき22/11/14(月)09:54:08No.1035079811そうだねx1
>自民議員目指してるならとしあきみたいな層を狙うのも道理にも思えるわ
自民がB層狙ってるのは有名だからね
まぁ仕方ない
188無念Nameとしあき22/11/14(月)10:00:54No.1035080879そうだねx4
>西川の言ってることが毎度としあきたちが言ってる内容でもうね
なにが言いたいのお前?
投票率上がったら何かまずいのか
189無念Nameとしあき22/11/14(月)10:01:27No.1035080952+
お前って誰だよ
190無念Nameとしあき22/11/14(月)10:01:56No.1035081030そうだねx7
投票率下がるのは普通にまずいのでは…?
191無念Nameとしあき22/11/14(月)10:02:48No.1035081151そうだねx5
投票率あがったら壺が勝てないもんな
192無念Nameとしあき22/11/14(月)10:04:10No.1035081357+
ガーシーとお友達な西川貴教に選挙を語って欲しくないな
193無念Nameとしあき22/11/14(月)10:04:20No.1035081390+
アニメとワイドショーしか世界がない高齢童貞が多すぎて二次裏で政治談議は無理だと思う
194無念Nameとしあき22/11/14(月)10:04:52No.1035081472+
そもそも投票ってのは何を基準にするの?
ってのが不透明でわけがわからないから行かないんだよ
意味があるかどうか以前にわけがわからないものに
時間かけたくないから行かない
195無念Nameとしあき22/11/14(月)10:05:14No.1035081524そうだねx3
>アニメとワイドショーしか世界がない高齢童貞が多すぎて二次裏で政治談議は無理だと思う
SNSや一般社会でまともな政治談議ができているという
根拠のない妄想
196無念Nameとしあき22/11/14(月)10:05:26No.1035081549+
SNSを見るに若者は政治に不満があるのに選挙率は悪いから
つまりみんな選挙に行かずにSNSでだけ不満を言ってるんだって感じの意見だから
何か変な感じになってると思う
197無念Nameとしあき22/11/14(月)10:05:40No.1035081590+
まあアメリカみたいに過熱するのはよくわかんねえわ
どっちもクソじゃんってなったら行かなくなりそうなもんなのに
198無念Nameとしあき22/11/14(月)10:06:03No.1035081642そうだねx2
>そもそも投票ってのは何を基準にするの?
まず1行目から意味が分からん…
200無念Nameとしあき22/11/14(月)10:07:19No.1035081844+
>>そもそも投票ってのは何を基準にするの?
>まず1行目から意味が分からん…
何を基準にして投票するの?
201無念Nameとしあき22/11/14(月)10:07:29No.1035081871+
>選挙で不満が解消されないとわかってるからだろ
>そもそも不満を解消するために必要なのは
>投票じゃなくて代議士へのお願いだろ
壺野郎みたいな言い分
202無念Nameとしあき22/11/14(月)10:08:14No.1035082017+
選挙で不満が解消されないとわかってるからだろ
そもそも不満を解消するために必要なのは
投票じゃなくて政治家へ直接もってくしかねえべ
203無念Nameとしあき22/11/14(月)10:08:27No.1035082054+
>選挙で不満が解消されないとわかってるからだろ
その「不満」ってのは個々人の感想だから
>そもそも不満を解消するために必要なのは
>投票じゃなくて代議士へのお願いだろ
じゃあ1行目関係ないじゃん
204無念Nameとしあき22/11/14(月)10:09:54No.1035082309+
よほど投票率が上がるとまずいのか
訳分からん妄言飛ばしてるやつがいるな
205無念Nameとしあき22/11/14(月)10:10:52No.1035082474そうだねx1
選挙率が高ければ高いほど集合知で正解に近付くもんなんだけど
集合知ってみんなフラットな状態で解答に取り組むから起こる話で
偏った情報を与えて煽動されたら成り立たないもんだから
選挙率が高い選挙って大抵いい感じに何かに煽動されて盛り上がってる状態だからあんまり信憑性はない
206無念Nameとしあき22/11/14(月)10:11:02No.1035082500+
>何を基準にして投票するの?
個人の判断
207無念Nameとしあき22/11/14(月)10:13:38No.1035082980+
日曜に住んでるとこの首長選挙あったけど現職と新人の2人対決だった
たぶん現職が勝ったと思われる
208無念Nameとしあき22/11/14(月)10:13:39No.1035082985+
若者の不満が物価上昇による選挙への投票意識に反映されてるのではという裏どりとして
海外は物価が高いですか?って確認したかったんだろう
鉄也はラジオもやってるから耄碌はまだしてないぞ
209無念Nameとしあき22/11/14(月)10:13:58No.1035083043+
上がってもいいけど上がっても自民勝つだろ
それで何を変えるのさ
相対的に若年層の野党支持率低いんだし
(野党が何をできるかというとそもそも何もできないが)
210無念Nameとしあき22/11/14(月)10:15:11No.1035083269+
>選挙率が高ければ高いほど集合知で正解に近付くもんなんだけど
>集合知ってみんなフラットな状態で解答に取り組むから起こる話で
>偏った情報を与えて煽動されたら成り立たないもんだから
>選挙率が高い選挙って大抵いい感じに何かに煽動されて盛り上がってる状態だからあんまり信憑性はない
大体マスコミが自民を倒すぞ!で煽れば投票率上がるよな
投票率が低いのはどうせ自民が勝つのわかってるからだよね
211無念Nameとしあき22/11/14(月)10:15:13No.1035083277+
>選挙率が高ければ高いほど集合知で正解に近付くもんなんだけど
>集合知ってみんなフラットな状態で解答に取り組むから起こる話で
>偏った情報を与えて煽動されたら成り立たないもんだから
>選挙率が高い選挙って大抵いい感じに何かに煽動されて盛り上がってる状態だからあんまり信憑性はない
つまり投票しない方が良い…?
212無念Nameとしあき22/11/14(月)10:16:20No.1035083489そうだねx1
>選挙率が高ければ高いほど集合知で正解に近付くもんなんだけど
正解なんてあるの?
213無念Nameとしあき22/11/14(月)10:16:52No.1035083582そうだねx1
>投票率が低いのはどうせ自民が勝つのわかってるからだよね
でも最近の自滅でちょっと怪しくなってきた
214無念Nameとしあき22/11/14(月)10:17:16No.1035083649+
若いほど投票率が低いってのはここ30年で見ても同じ傾向なのかね
215無念Nameとしあき22/11/14(月)10:17:23No.1035083674+
若者は投票に行け!
わかりました自民に入れます。自民批判は売国奴、日本から出て行け!
これが若者の思考
とにかく大きな勢力に反対しないのが賢いって若者増えたよな
216無念Nameとしあき22/11/14(月)10:17:51No.1035083750そうだねx1
これ他人の話聞いてなくて自分の話したい事しか興味ないんじゃ
217無念Nameとしあき22/11/14(月)10:18:07No.1035083805+
あるわけない
結局選挙ってのは自分が関与してる利権のためか
そうでなければ政治家の人格を選ぶものだろ
利権に関与できず政治家の人格を知らないなら
投票する意味はない
二大政党制で公約が思い切り衝突してる場合は
また違う要素が入ってくるけどさ
218無念Nameとしあき22/11/14(月)10:18:53No.1035083936+
>正解なんてあるの?
テストの問題なら集合知で実際に正解率が高くなるから
選挙でも同じようなことが起こってより正解に近い選択ができるだろうって説みたいなもの
219無念Nameとしあき22/11/14(月)10:19:01No.1035083967+
若いと自分の興味やら仕事で、暇な老人程世事に関心向かないだろうからそりゃそうだ
220無念Nameとしあき22/11/14(月)10:19:14No.1035083999そうだねx2
選挙に行けば世の中変わると思ってる方がたしかにちょっと頭弱いとも思うわな
221無念Nameとしあき22/11/14(月)10:19:52No.1035084119+
>投票率上げたところで立候補者にろくなのがいないけりゃ意味が…
情勢に押されて仕方なく口に含むウンコを選べる
無投票はエイズのうんこでも文句言えない
222無念Nameとしあき22/11/14(月)10:20:50No.1035084301+
消費税を争点に選挙しても公約守られません!
ってわかっちゃってるしね
223無念Nameとしあき22/11/14(月)10:20:56No.1035084316+
やはり寡頭支配や独裁か
224無念Nameとしあき22/11/14(月)10:20:57No.1035084320そうだねx4
白票が増えて得するのが結局自民とカルトなんだよな
この国終わってたわ
225無念Nameとしあき22/11/14(月)10:22:10No.1035084527+
そもそも中道左派の自民のアンチやるのにもっと左の党しか出てこないってなんなんだよ
226無念Nameとしあき22/11/14(月)10:22:57No.1035084651そうだねx1
選挙に行って世の中変えよう!って考えはちょっと危ないんだよな
その先は過激派の道になる
227無念Nameとしあき22/11/14(月)10:23:17No.1035084707そうだねx1
>そもそも中道左派の自民のアンチやるのにもっと左の党しか出てこないってなんなんだよ
強烈な右もいるけど見向きされてないじゃんよ変人ばっかとかで
228無念Nameとしあき22/11/14(月)10:23:31No.1035084747+
現実的な右派がこの国には存在しえないからだよ
右派を構成すべき地方を全員で吹き飛ばしにかかってるしな
229無念Nameとしあき22/11/14(月)10:24:11No.1035084860そうだねx2
>選挙に行って世の中変えよう!って考えはちょっと危ないんだよな
>その先は過激派の道になる
選挙に行かずに世の中変えよう!ってそれテロじゃね?
230無念Nameとしあき22/11/14(月)10:25:00No.1035085027+
>選挙に行って世の中変えよう!って考えはちょっと危ないんだよな
>その先は過激派の道になる
危なくはない
現実味がないだけ
231無念Nameとしあき22/11/14(月)10:25:25No.1035085100そうだねx1
>選挙に行かずに世の中変えよう!ってそれテロじゃね?
文字読めて文章読めない人かわいそう
232無念Nameとしあき22/11/14(月)10:26:01No.1035085210+
世の中変わるきっかけになるのは暴力と暴動
これ知ってるくせに選挙に行こうなんてなまっちょろいことしか言えないのが日本
233無念Nameとしあき22/11/14(月)10:26:34No.1035085320そうだねx5
選挙にも行かずブーブー文句垂れてる方が矛盾しとるわ
234無念Nameとしあき22/11/14(月)10:27:02No.1035085407+
>文字読めて文章読めない人かわいそう
論点ずらさないで
235無念Nameとしあき22/11/14(月)10:27:29No.1035085491+
>選挙に行かずに世の中変えよう!ってそれテロじゃね?
選挙に行って政治に参加しようとか協力しようくらいがちょうどいい
世の中変えようは立候補する政治家なら結構なことだけど
236無念Nameとしあき22/11/14(月)10:27:32No.1035085501+
暴力と暴動は世の中が変わるだけで
変えられるかというと違うんだこれが
どこへ転がるかわからないからな
237無念Nameとしあき22/11/14(月)10:27:49No.1035085554そうだねx1
>論点ずらさないで
かわいそう
238無念Nameとしあき22/11/14(月)10:27:58No.1035085578+
>選挙にも行かずブーブー文句垂れてる方が矛盾しとるわ
俺は個人的にはいくしぃ
239無念Nameとしあき22/11/14(月)10:28:30No.1035085681+
>かわいそう
反論できないからって論点ずらさないで
240無念Nameとしあき22/11/14(月)10:28:31No.1035085682そうだねx3
例え情勢があまり変わらなくても
投票率が上がるだけで組織票に対する牽制になる
241無念Nameとしあき22/11/14(月)10:28:52No.1035085744+
何を基準に投票してるか聞いてみてもいい?
242無念Nameとしあき22/11/14(月)10:29:55No.1035085947そうだねx1
>反論できないからって論点ずらさないで
障がいのある人とも仲良くなれると信じている
243無念Nameとしあき22/11/14(月)10:30:42No.1035086076+
>障がいのある人とも仲良くなれると信じている
反論できないからって論点ずらさないで
244無念Nameとしあき22/11/14(月)10:32:52No.1035086500+
>例え情勢があまり変わらなくても
>投票率が上がるだけで組織票に対する牽制になる
でもね世の中こんなことにしたのは組織票のせいだろう
民主主義と言いながら組織票があるって矛盾してるしな
245無念Nameとしあき22/11/14(月)10:33:09No.1035086557そうだねx1
    1668389589688.jpg-(338723 B)
338723 B
投票もAIにやらせたらいい
246無念Nameとしあき22/11/14(月)10:33:10No.1035086559+
民主勝ったとき自民ビビっただろうし
247無念Nameとしあき22/11/14(月)10:33:47No.1035086662そうだねx3
今勝ってる連中は自分の事しか考えてない集団なんだから投票率は絶対に上げたくない
248無念Nameとしあき22/11/14(月)10:34:07No.1035086706そうだねx2
>でもね世の中こんなことにしたのは組織票のせいだろう
>民主主義と言いながら組織票があるって矛盾してるしな
まあ組織票も民意だけどな
249無念Nameとしあき22/11/14(月)10:34:30No.1035086777+
そもそも組織票がない(少ない)党ってどこになるんだろう
ごぼうとかN党ですかね
250無念Nameとしあき22/11/14(月)10:34:33No.1035086788+
赤いきつねと筋肉おじさん
251無念Nameとしあき22/11/14(月)10:35:33No.1035086971+
>今勝ってる連中は自分の事しか考えてない集団なんだから投票率は絶対に上げたくない
地盤看板カバンなんて言ってるしな
252無念Nameとしあき22/11/14(月)10:35:37No.1035086983そうだねx2
>でもね世の中こんなことにしたのは組織票のせいだろう
>民主主義と言いながら組織票があるって矛盾してるしな
そういうのを変えたいならそれこそ選挙へ行って自分の考えで投票しろと
253無念Nameとしあき22/11/14(月)10:36:01No.1035087062+
どういう考えを持てばいいのさ
254無念Nameとしあき22/11/14(月)10:36:28No.1035087140+
>民主勝ったとき自民ビビっただろうし
あそこで一度下野したからこそ今の盤石とも言える
もう民主に任せようとか思えなくなっちゃったし…
255無念Nameとしあき22/11/14(月)10:38:01No.1035087412+
>どういう考えを持てばいいのさ
自分の考えでって言ってるじゃない
とりあえず自分の選挙区の人間だけでも何をしてきたか&しているか調べなよ
256無念Nameとしあき22/11/14(月)10:38:14No.1035087449+
>どういう考えを持てばいいのさ
これまでの人生で培った経験や知見をもとに判断した己の考えを持て
257無念Nameとしあき22/11/14(月)10:38:15No.1035087451そうだねx2
民主政権が結局第二自民政権になっちゃったからな
あれで日本の政党は政策で戦うことの意味がなくなった
258無念Nameとしあき22/11/14(月)10:39:45No.1035087722+
>>どういう考えを持てばいいのさ
>これまでの人生で培った経験や知見をもとに判断した己の考えを持て
そのコストをかける動機が現実的にないから
投票が面倒くさいんじゃないかな…
未経験者にバットとグローブだけ渡して一人で野球やれって言ってもどうしようもないのと同じでさ
259無念Nameとしあき22/11/14(月)10:40:37No.1035087899+
小選挙区制を受け入れた社会党がバカ過ぎる
260無念Nameとしあき22/11/14(月)10:41:26No.1035088060+
堕胎禁止とか頭の悪い政策で〇×つけろっていったら
カンタンに投票率あがりそうだよな
261無念Nameとしあき22/11/14(月)10:43:10No.1035089078+
>そもそも組織票がない(少ない)党ってどこになるんだろう
>ごぼうとかN党ですかね
国政政党だと山本太郎のとこ、NHK党、一応参政党
あとは組織票頼り
262無念Nameとしあき22/11/14(月)10:43:18No.1035089170そうだねx1
>そのコストをかける動機が現実的にないから
>投票が面倒くさいんじゃないかな…
>未経験者にバットとグローブだけ渡して一人で野球やれって言ってもどうしようもないのと同じでさ
近くの投票所に行って一筆書くのとその例じゃ雲泥の差だろ
しかも「どういう考えを持つのか」と話繋がってない
263無念Nameとしあき22/11/14(月)10:43:21No.1035089196+
民主のせいでこの先自民以外に任せようという動きにはならんだろ
統一とは手を切りました(大嘘)
で国民も思考停止で自民に投票だろ
自民に殺されるなんて言ってても選挙になれば
264無念Nameとしあき22/11/14(月)10:44:41No.1035089664+
元々ヤバイ人や
265無念Nameとしあき22/11/14(月)10:44:42No.1035089668+
芸能人が政治的な発言するとごぼうの党絡みを疑う
266無念Nameとしあき22/11/14(月)10:46:31No.1035090013+
若者が選挙行った結果
🌺ガーシー当選
267無念Nameとしあき22/11/14(月)10:46:42No.1035090053+
投票率上げろって言うヤツの本音は馬鹿騙して投票させろだからな
意識低い馬鹿なら騙して投票させればいいっていうクズの思考だし
主にパヨクが使う手法
268無念Nameとしあき22/11/14(月)10:48:05No.1035090324+
そもそも大衆は愚かと考える連中にろくなの居ないのが、民意の
高さを逆に確かめられる感じじゃないのかなぁ。
論理的な答えを見る気も無さそうだし。
269無念Nameとしあき22/11/14(月)10:49:28No.1035090593+
投票率を上げれば、相対的に無能な議員は淘汰されるし。
虚業の多い地域が逆転してるだけじゃないかと。
270無念Nameとしあき22/11/14(月)10:49:29No.1035090595そうだねx2
>若者が選挙行った結果
>🌺ガーシー当選
これに負ける政治家の不甲斐なさ
ガーシーに期待というか投票する気持ちわかるわ
見限ってんだよ国民は日本に
271無念Nameとしあき22/11/14(月)10:49:35No.1035090618+
>しかも「どういう考えを持つのか」と話繋がってない
何を目標にどういう方針でそれをやるのかは示されていないが
道具だけはある状態の比喩だけど
272無念Nameとしあき22/11/14(月)10:50:41No.1035090822+
>そもそも投票ってのは何を基準にするの?
>ってのが不透明でわけがわからない
公約読みなよ
273無念Nameとしあき22/11/14(月)10:51:06No.1035090891+
一票の格差も聞こえはいいが、都市部の意見だけを上げろってだけの事だしな。
274無念Nameとしあき22/11/14(月)10:51:46No.1035091021+
>>若者が選挙行った結果
>>🌺ガーシー当選
>これに負ける政治家の不甲斐なさ
>ガーシーに期待というか投票する気持ちわかるわ
>見限ってんだよ国民は日本に
当てつけだけでも投票する理由になり得る
そいつが良いというより報復に近い
275無念Nameとしあき22/11/14(月)10:52:37No.1035091166そうだねx2
>>西川の言ってることが毎度としあきたちが言ってる内容でもうね
>なにが言いたいのお前?
>投票率上がったら何かまずいのか
西川好きなのはわかるけども喧嘩腰すぎ
わざわざ他の人もいる場で長時間割いて具体案の無いふわふわした内容語る必要はないんじゃない?
ここや飲み屋でぐだぐだたべってるわけでもないんだしさ
276無念Nameとしあき22/11/14(月)10:53:02No.1035091266+
三十歳以下の立候補は50万くらいからの供託金でもいいと思う
今の制度は絶対におかしい
277無念Nameとしあき22/11/14(月)10:53:08No.1035091289そうだねx1
政権交代が何度も起きてる国で、若者は投票するなとか白票入れろとか
頭のおかしいことを言ってるのが平和や人権語るという国。
278無念Nameとしあき22/11/14(月)10:53:29No.1035091353+
>>>若者が選挙行った結果
>>>🌺ガーシー当選
>>これに負ける政治家の不甲斐なさ
>>ガーシーに期待というか投票する気持ちわかるわ
>>見限ってんだよ国民は日本に
>当てつけだけでも投票する理由になり得る
>そいつが良いというより報復に近い
ガーシーに投票したのは西川と同世代じゃ無かったっけ?
279無念Nameとしあき22/11/14(月)10:54:53No.1035091591+
若者は投票に行こう!

自民党に投票するような人間は投票しなくていい!😡
の流れすき
280無念Nameとしあき22/11/14(月)10:55:23No.1035091676そうだねx1
鉄矢の人どうしちゃったの?ってずっとなってる
281無念Nameとしあき22/11/14(月)10:55:25No.1035091682+
>三十歳以下の立候補は50万くらいからの供託金でもいいと思う
>今の制度は絶対におかしい
国家の収入が増えそう。
282無念Nameとしあき22/11/14(月)10:56:33No.1035091889+
ボケてるかどうかはともかく武田鉄矢はだいぶ前から疑似科学に嵌ってもう普通の人ではない
283無念Nameとしあき22/11/14(月)10:57:24No.1035092031+
    1668391044724.jpg-(45029 B)
45029 B
天皇制辞めて統一教会で日本を一つにするなら統一教会に投票してもいいけどな
284無念Nameとしあき22/11/14(月)10:57:28No.1035092053+
そもそもヤバいときは投票行くからなぁ。
民主の時にはさすがに投票行った人多そう。
285無念Nameとしあき22/11/14(月)10:57:43No.1035092096+
>三十歳以下の立候補は50万くらいからの供託金でもいいと思う
>今の制度は絶対におかしい
300~600万もポンと出せない奴は選挙に参加するなとか言い出すバカは多い
その結果が今の政治なのだけどね
286無念Nameとしあき22/11/14(月)10:59:09No.1035092370そうだねx1
ぶっちゃけ寄付して破産した統一教会員も生活保護を受けて働かない権利を取得してるからブラック企業ニ勤めてる人より幸せなんじゃね?
287無念Nameとしあき22/11/14(月)10:59:21No.1035092416+
マスコミも弁護士会も野党も、統一潰す気ゼロじゃないの?
アカのうちの親父の話によると、霊感商法時代に関わった統一議員の
二世がうちの選挙区の人らしい。

安倍にしろ山際にしろ、統一と近いか遠いかだと遠い方だとテレビ報道が
証明してる感じにしか見えない。
もう三か月くらい同じ話しかしないし。
288無念Nameとしあき22/11/14(月)11:00:22No.1035092628そうだねx1
>一票の格差も聞こえはいいが、都市部の意見だけを上げろってだけの事だしな
議員がいれば地方が発展する訳じゃないのかもしれないけど
地方減らしてまで東京に議員って必要なのかな?って
289無念Nameとしあき22/11/14(月)11:01:36No.1035092830+
>>三十歳以下の立候補は50万くらいからの供託金でもいいと思う
>>今の制度は絶対におかしい
>300~600万もポンと出せない奴は選挙に参加するなとか言い出すバカは多い
>その結果が今の政治なのだけどね
50万じゃないと立候補できない人は、どうやって支持者を当選するまでに集められるんだ?
金持ちの戦術としては、乱立候補を10くらい立てて自分の当選率を
上げるのに使えそうだが。
290無念Nameとしあき22/11/14(月)11:03:37No.1035093216そうだねx2
国政選挙なのに地元ばかり気にする事になる選挙制度が既にクソ
地元は本来地方議員に任せるべき事
291無念Nameとしあき22/11/14(月)11:04:35No.1035093396+
地方議員に力無さすぎるんじゃね?
292無念Nameとしあき22/11/14(月)11:04:48No.1035093433+
>国政選挙なのに地元ばかり気にする事になる選挙制度が既にクソ
>地元は本来地方議員に任せるべき事
なんで?
政治的にひっぱり合う必要無いなら、政治結社の人しか議員にならなくていいことになるし。
293無念Nameとしあき22/11/14(月)11:05:11No.1035093507+
>投票率を上げれば、相対的に無能な議員は淘汰されるし。
無能な議員を選別して投票されているのだろうか
294無念Nameとしあき22/11/14(月)11:05:26No.1035093556そうだねx4
>地方議員に力無さすぎるんじゃね?
少なくとも世界的に見ても報酬は無駄に高い
295無念Nameとしあき22/11/14(月)11:06:16No.1035093727+
むしろ地方への利益誘導が政治家の仕事であるべき
296無念Nameとしあき22/11/14(月)11:07:10No.1035093909そうだねx1
>むしろ地方への利益誘導が政治家の仕事であるべき
汚職がひどくなりそう
297無念Nameとしあき22/11/14(月)11:07:16No.1035093930+
>なんで?
>政治的にひっぱり合う必要無いなら、政治結社の人しか議員にならなくていいことになるし。
国政選挙なんだから気にすべき事は国民規模になって当然だから
地元という狭い視野でやりたいなら国政に出てくるべきじゃない
298無念Nameとしあき22/11/14(月)11:07:30No.1035093974+
>公約読みなよ
まもらないでいい前例が多すぎ
299無念Nameとしあき22/11/14(月)11:07:51No.1035094041+
>むしろ地方への利益誘導が政治家の仕事であるべき
つまり今までの政治だろそれ
300無念Nameとしあき22/11/14(月)11:08:05No.1035094085+
>>投票率を上げれば、相対的に無能な議員は淘汰されるし。
>無能な議員を選別して投票されているのだろうか
そりゃ組織票が強いところ、選管がそっち系、誰に投票したか
バレる地域は無能が勝つだろうが、それはマスコミが仕事しないと
いけない部分じゃないかなぁ。
東西南北の端っこは、普通にヤバいニュースがあった。
自民の票が減る分には静かなのが吹く。
301無念Nameとしあき22/11/14(月)11:08:08No.1035094100+
>汚職がひどくなりそう
無意味なイデオロギーで支持集めるよりましだと思う
302無念Nameとしあき22/11/14(月)11:08:32No.1035094171+
>つまり今までの政治だろそれ
小泉以前までの政治かな
303無念Nameとしあき22/11/14(月)11:11:58No.1035094843+
自分の口でモノ言う人だったけど今回のは間違いなく人形みたいな動きしてたね
304無念Nameとしあき22/11/14(月)11:12:07No.1035094869+
みんなが地元への利益が第一なんてやると我田引水地獄と足の引っ張り合いになりますが
305無念Nameとしあき22/11/14(月)11:13:32No.1035095678+
西川さんから見ても俳優声優歌手で大先輩過ぎて
306無念Nameとしあき22/11/14(月)11:16:34No.1035096429そうだねx1
こいつら3人がワイドショー出てるとか昔なら想像つかんな
307無念Nameとしあき22/11/14(月)11:16:41No.1035096572そうだねx1
このあともボケなのか呆けなのかわからん遮り方して周りにあのトイレ行ってもらっていいですか?とか笑いのネタにする流れが出来た
308無念Nameとしあき22/11/14(月)11:17:33No.1035097352+
地元でもいいけどさー範囲が狭すぎんだよ
都道府県を更に細かくした選挙区にすんのやめろ
309無念Nameとしあき22/11/14(月)11:23:36No.1035098502+
また西川貴教が新しい金八先生やるのかと思った
310無念Nameとしあき22/11/14(月)11:23:59No.1035098578+
>SNSや一般社会でまともな政治談議ができているという
>根拠のない妄想
図星突かれて辛かったのかもしれんけど
別にそんな事も言ってないよ
311無念Nameとしあき22/11/14(月)11:24:31No.1035098718+
>地元でもいいけどさー範囲が狭すぎんだよ
>都道府県を更に細かくした選挙区にすんのやめろ
というか公約に何の強制力もない時点で政治家を選挙で選ぶ意味があるのだろうか…
312無念Nameとしあき22/11/14(月)11:25:48No.1035099413+
>300~600万もポンと出せない奴は選挙に参加するなとか言い出すバカは多い
>その結果が今の政治なのだけどね
金を準備もできない支持者に出してももらえないやつに何を期待するんで?
313無念Nameとしあき22/11/14(月)11:30:52No.1035101841+
投票先がない
自民党ですらフェミさんに弱いイメージ
314無念Nameとしあき22/11/14(月)11:31:17No.1035101925そうだねx1
一八でござぁます!
315無念Nameとしあき22/11/14(月)11:31:21No.1035101942+
>若者は選挙に行けとか言われても投票する奴がいないじゃん
>そりゃ行かなくなるさ
ロリコン党があれば
316無念Nameとしあき22/11/14(月)11:32:47No.1035102229+
>1668380443449.mp4
アメリカの選挙も結局2択で選ぶだけだしなあ
317無念Nameとしあき22/11/14(月)11:32:59No.1035102263+
究極的に組織の票をゼロに出来ればキレイになりそうだけども。
結局のところ、その人達を通すために投票率を上げろ、一票の格差を無くせって
ことになってる。
選挙期間に間に合うように引っ越しとか。
318無念Nameとしあき22/11/14(月)11:35:53No.1035102865+
>金を準備もできない支持者に出してももらえないやつに何を期待するんで?
まず支持者に出して貰うという時点でアレなんだが…
319無念Nameとしあき22/11/14(月)11:35:54No.1035102872+
今の制度で勝ってる奴らがルール変更なんてするわけがないからこのまま沈んでいくしかないよ
320無念Nameとしあき22/11/14(月)11:35:59No.1035102886+
投票率低い分組織票を入れる側が強くなるのだろう
日本だと左翼が強くなりがちなイメージあと宗教とか
321無念Nameとしあき22/11/14(月)11:37:00No.1035103092+
カタ武田鉄矢と思ったら武田鉄矢だった
322無念Nameとしあき22/11/14(月)11:37:03No.1035103107+
社会が不満があったとして人それぞれだからなあ
どっちか立てれば逆が余計に不満を持つ
ポリコレとかも絶対正義でもないだろうし
323無念Nameとしあき22/11/14(月)11:37:59No.1035103300+
武田鉄矢は無理に頭良さそうに振る舞って滑ってることが多い
324無念Nameとしあき22/11/14(月)11:38:12No.1035103343そうだねx1
>金を準備もできない支持者に出してももらえないやつに何を期待するんで?
それで金持ちしかまともに出馬できなくなったのが今なんだけど満足かい?
325無念Nameとしあき22/11/14(月)11:40:23No.1035103832+
西川って維新シンパだろ
326無念Nameとしあき22/11/14(月)11:42:11No.1035104256+
>>金を準備もできない支持者に出してももらえないやつに何を期待するんで?
>まず支持者に出して貰うという時点でアレなんだが…
機関紙、新聞販売とか、寄付とか動員とか、会合とか一切やらない
クリーンな人がいいの?
応援のカタチも人それぞれだが、支援したいと思えないような人が
立っても都の色物議員のバリエーションが増えるだけになりそう。
327無念Nameとしあき22/11/14(月)11:42:47No.1035104391+
くそっ なんの話だ!
328無念Nameとしあき22/11/14(月)11:42:48No.1035104396そうだねx2
人の話を遮って話し始める奴ってひろゆきと大差ない
329無念Nameとしあき22/11/14(月)11:43:09No.1035104475+
>>金を準備もできない支持者に出してももらえないやつに何を期待するんで?
>それで金持ちしかまともに出馬できなくなったのが今なんだけど満足かい?
政治家秘書から初めてコネづくりするとか
330無念Nameとしあき22/11/14(月)11:44:36No.1035104836+
>1668380443449.mp4
途中でコメント切って海外情報入れようとしたのは台本じゃないのか
331無念Nameとしあき22/11/14(月)11:46:19No.1035105223そうだねx1
投票率を上げよう→何かが悪いって構図は誰も答えを求めてない
千日手みたいな議論になるからじゃないかなぁ。

ぶっちゃけ現状維持、自分は困って無い=時間を使ってまで投票行くのはメンドクサイでしかないし。
332無念Nameとしあき22/11/14(月)11:47:04No.1035105402+
寧ろやる気あるやつ向けに試験課して合格者だけ投票権得るとかのがいいよ
333無念Nameとしあき22/11/14(月)11:54:03No.1035107152+
>寧ろやる気あるやつ向けに試験課して合格者だけ投票権得るとかのがいいよ
アカ自体が不正と犯罪の温床だから、無理っぽいけどなぁ。
ツイッターJPとテレビ放送の連携見ると、そう感じる。
今回の事件もワードで視覚的演出の言論統制説明とかは番組として
やらないだろうし。
ヘンタイ新聞事件から続く、ネットの闇。
334無念Nameとしあき22/11/14(月)11:54:32No.1035107780+
多分カンペでてたんじゃない
335無念Nameとしあき22/11/14(月)11:55:43No.1035108389+
マイナンバー反対、ネット投票賛成とか。
割とガチ目の不正狙ってそうだよな。
336無念Nameとしあき22/11/14(月)11:56:38No.1035108605そうだねx1
公約が守られないから投票の意味が見出せないって言われると何も言えねぇ
今までの負債の積み重ねだ
337無念Nameとしあき22/11/14(月)11:57:03No.1035109092そうだねx1
選挙区でNO突きつけられた奴が比例で当選するの納得いかねぇ
比例候補のやつは選挙区の候補とは別にするシステムにしてくれせめて
338無念Nameとしあき22/11/14(月)12:04:24No.1035111472+
スレ画の楠木正成よかったなぁ
339無念Nameとしあき22/11/14(月)12:04:55No.1035111616+
>武田弘光変わっちまったな…
新作描いて…
340無念Nameとしあき22/11/14(月)12:07:16No.1035112222そうだねx1
「若者の投票率」にカウントされる年齢だけど
同僚とか友人で選挙行かない人に理由聞くと口を揃えて「どうせ無駄だから」って返ってくるからなー
年寄り連中の勝ち逃げなんやな
341無念Nameとしあき22/11/14(月)12:07:36No.1035112300+
クソリプ先生になっちゃったん?
342無念Nameとしあき22/11/14(月)12:08:33No.1035112547+
>「若者の投票率」にカウントされる年齢だけど
>同僚とか友人で選挙行かない人に理由聞くと口を揃えて「どうせ無駄だから」って返ってくるからなー
>年寄り連中の勝ち逃げなんやな
まあ実際そう思うし感じるわ
社会に対する無力感からの逃避がナチュラルに定着してる世代だと思う
343無念Nameとしあき22/11/14(月)12:09:48No.1035112899+
若者の投票率が低すぎるというより高齢者率が高すぎて相対的に低く見えるだけという可能性は考えないんですか
344無念Nameとしあき22/11/14(月)12:10:26No.1035113060+
>「若者の投票率」にカウントされる年齢だけど
>同僚とか友人で選挙行かない人に理由聞くと口を揃えて「どうせ無駄だから」って返ってくるからなー
>年寄り連中の勝ち逃げなんやな
政権交代起きてるからなぁ。
無駄じゃなく推しメンが弱すぎて勝つ可能性が無いがほんとのところじゃないの?
悪夢の三年の前は、節約連呼、買い叩け買い叩けもっと安くできるからの
社会不安を煽って民主政権出来たし。
今、もう一回同じことやろうとしてる放送な感じ。
345無念Nameとしあき22/11/14(月)12:11:39No.1035113363+
>>「若者の投票率」にカウントされる年齢だけど
>>同僚とか友人で選挙行かない人に理由聞くと口を揃えて「どうせ無駄だから」って返ってくるからなー
>>年寄り連中の勝ち逃げなんやな
>政権交代起きてるからなぁ。
>無駄じゃなく推しメンが弱すぎて勝つ可能性が無いがほんとのところじゃないの?
>悪夢の三年の前は、節約連呼、買い叩け買い叩けもっと安くできるからの
>社会不安を煽って民主政権出来たし。
>今、もう一回同じことやろうとしてる放送な感じ。
むしろアレがあるから余計に無力感掻き立てられない?
346無念Nameとしあき22/11/14(月)12:11:44No.1035113383+
ワカモノが投票行ったら困るのがバカモノなのにな。
347無念Nameとしあき22/11/14(月)12:13:24No.1035113826+
>むしろアレがあるから余計に無力感掻き立てられない?
いや普通に是正された結果だろう。
だからありもしない雰囲気で政権与党を貶めるしか手が無くなってる。
自分達の思い通りになって無い=悪い社会という感覚がまず投票の自由を
約束された国では間違ってるんじゃないかと。
348無念Nameとしあき22/11/14(月)12:15:38No.1035114448+
根拠のない伝聞情報からの誹謗中傷をジャーナリストや弁護士が
政治的にやってることを問題視してないのは問題だとは思うが。
正しい情報を取得できたうえで、国民が投票するという行為を
貶めてるのは誰か。
349無念Nameとしあき22/11/14(月)12:17:00No.1035114792+
>ハイ~なんですか~
なんですかぁコラぁ~

じゃなくて?
350無念Nameとしあき22/11/14(月)12:18:40No.1035115265+
>山城新伍は娘の友達レイプして絶縁される男だからな
これよく聞くんだけど
詳しく教えてくれ
351無念Nameとしあき22/11/14(月)12:22:00No.1035116187+
西川も芸人なのに賢いことを言うなぁ(テンプレ
352無念Nameとしあき22/11/14(月)12:28:46No.1035118064+
若者は政治で解決するより自分でなんとかできると考える年代ってのがある
逆よりはマシだよ
353無念Nameとしあき22/11/14(月)12:37:16No.1035120534+
選挙で変えられないからね仕方ないね
354無念Nameとしあき22/11/14(月)12:39:34No.1035121281+
キツイな
355無念Nameとしあき22/11/14(月)12:39:46No.1035121330+
>武田鉄矢
種子島の帝王
356無念Nameとしあき22/11/14(月)12:40:52No.1035121658そうだねx2
カンペ「武田さんここでボケて」
357無念Nameとしあき22/11/14(月)12:43:39No.1035122474そうだねx3
松本「違うんすよ武田さん...ボケって認知症じゃないんすよ」
358無念Nameとしあき22/11/14(月)12:48:56No.1035123987+
>>金を準備もできない支持者に出してももらえないやつに何を期待するんで?
>それで金持ちしかまともに出馬できなくなったのが今なんだけど満足かい?
日本の供託金って他国より高いんだよな
359無念Nameとしあき22/11/14(月)12:49:47No.1035124240+
投票率あげたら自民が不利になっちゃうじゃん
わかるだろ?
360無念Nameとしあき22/11/14(月)12:51:41No.1035124800+
そういうとこがテレビ離れの原因なのよ
361無念Nameとしあき22/11/14(月)12:54:22No.1035125587+
西川がガーシーと宮迫とつるんでてなんか見る目変わった
362無念Nameとしあき22/11/14(月)12:55:35No.1035125913+
>投票率あげたら自民が不利になっちゃうじゃん
>わかるだろ?
どっちかというと白票投じろ、若者は棄権しろとか言ってる人たちが
応援してるところが不利になるんじゃないかと。
363無念Nameとしあき22/11/14(月)12:56:41No.1035126196そうだねx1
>投票率あげたら自民が不利になっちゃうじゃん
>わかるだろ?
自民嫌いな人はそもそも選挙行くから
来ない奴は好きでも嫌いでもないんじゃないか?
むしろ現状に満足してる分自民に入れる可能性すら高い
364無念Nameとしあき22/11/14(月)12:57:47No.1035126501そうだねx1
投票率と物価の関係がわからん
投票率が低い方がいいのかな?ん?
365無念Nameとしあき22/11/14(月)13:10:25No.1035129480+
まあ実際国民が自民党じゃ駄目だなって思い始めたら投票率上がって自民以外が与党になったりすると思うが
そうなってないのが「現状維持でええやろ」って国民の声なんだろうな
366無念Nameとしあき22/11/14(月)13:16:53No.1035130960+
0.1%でも今の野党が勝つ確率があるのは嫌だから選挙に行く
367無念Nameとしあき22/11/14(月)13:23:21No.1035132289そうだねx1
>それで金持ちしかまともに出馬できなくなったのが今なんだけど満足かい?
はした金などとは言わないが
得票1割取れればまるごと戻ってくる300万を用意できないのは
金持ちとかそういう次元の話ではないと思うよ
もちろん選挙自体にお金かかるけど供託金に関しては
368無念Nameとしあき22/11/14(月)13:27:03No.1035133017+
ていうか金持ち以外が政治家になると今より汚職増えんだろ
369無念Nameとしあき22/11/14(月)13:28:57No.1035133423+
これボケてないとしたらどんな意図なの…
370無念Nameとしあき22/11/14(月)13:29:00No.1035133429+
全員が平等に幸せなる道なんてものは存在しないしな
371無念Nameとしあき22/11/14(月)13:31:01No.1035133824+
政治は権力争いのくだらないお遊びに成り下がった
選挙の時期だけ媚びた姿勢を見せるが問題が噴出しても国民の声を一切聞かず何も現実を見ていない
372無念Nameとしあき22/11/14(月)13:33:29No.1035134318そうだねx1
>これボケてないとしたらどんな意図なの…
西川が嫌い
373無念Nameとしあき22/11/14(月)13:45:16No.1035136917+
>1668380443449.mp4
こわ
374無念Nameとしあき22/11/14(月)14:03:25No.1035140822+
西川の話が終わったら次は俺のターン
まだ話すのかよ
もう我慢できない!
ぶった斬った結果
認知症扱い
375無念Nameとしあき22/11/14(月)14:05:28No.1035141248+
ぶっちゃけ切り替えのために狙ってやってるとしたら上手く道化演じたなって感じ

[トップページへ] [DL]