[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668399901006.jpg-(205800 B)
205800 B無念Nameとしあき22/11/14(月)13:25:01No.1035132614そうだねx14 18:53頃消えます
RPGやSRPGがしんどくなった・・
最近RPGやってる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/14(月)13:26:56No.1035132998そうだねx28
もうストーリー重視のはかったるい
RPGに限らず開始からいきなり操作できて延々と潜りに行けるやつばかりやってる
2無念Nameとしあき22/11/14(月)13:27:04No.1035133021そうだねx14
しばらくやらないと無性にやりたくなるからそういうときにたっぷりやる
3無念Nameとしあき22/11/14(月)13:28:44No.1035133384そうだねx10
数日後にポケモン新作だぜ
4無念Nameとしあき22/11/14(月)13:29:10No.1035133470そうだねx4
育成要素が好きだけだと気づいて、ストラテジーやシミュレーションに移った
5無念Nameとしあき22/11/14(月)13:29:20No.1035133504そうだねx8
クリアするまでにプレイ時間が100時間かかるRPGとかはもういいです
6無念Nameとしあき22/11/14(月)13:29:20No.1035133509そうだねx10
ドラクエはなんだかんだ言ってもクソ面白くてやり出したら止まらなかったが
7無念Nameとしあき22/11/14(月)13:29:28No.1035133542そうだねx2
長さとか体力的にしんどいのではなくおつらい展開の多い昨今に着いていけなくなった
8無念Nameとしあき22/11/14(月)13:29:38No.1035133588そうだねx2
たまにやりたくなるけど大体途中で飽きる
今はオクトパストラベラーやってるわ
9無念Nameとしあき22/11/14(月)13:29:43No.1035133602そうだねx7
>クリアするまでにプレイ時間が100時間かかるRPGとかはもういいです
はいさいなら
10無念Nameとしあき22/11/14(月)13:29:44No.1035133606+
全体的に暗くて悲壮感のあるRPGがやりたいんだが日本じゃそういうの少ないよな
ヴァルキリープロファイルくらいか
11無念Nameとしあき22/11/14(月)13:29:57No.1035133641そうだねx8
    1668400197056.jpg-(334682 B)
334682 B
さっき夢でピエール育てる夢を見たわ
12無念Nameとしあき22/11/14(月)13:30:20No.1035133694そうだねx5
ドラクエ11の為にスイッチ買ったけど止まってる
ふたば見る無駄な時間に費やしてしまう
13無念Nameとしあき22/11/14(月)13:30:53No.1035133801+
SRPGのタクティクスリボーンが興味あったがまだ買って無い
昔SS版だけCルートクリアまでやったが
14無念Nameとしあき22/11/14(月)13:31:01No.1035133820そうだねx10
RPGはもう無理~
虹裏はフルタイム~
おじいちゃんじゃよ~
15無念Nameとしあき22/11/14(月)13:31:36No.1035133930+
RPGでストーリー軽視だと作業感強くなりそうで
16無念Nameとしあき22/11/14(月)13:32:08No.1035134050+
気持ちではやりたいのに体が動いてくれない
特にプレステのなんかだと起動したら無意識にyoutube見始めてる
17無念Nameとしあき22/11/14(月)13:32:17No.1035134086そうだねx3
スレあきみたいなのはだいたいps期で時間が止まってる
18無念Nameとしあき22/11/14(月)13:32:40No.1035134165そうだねx2
長くても20時間以内で終われるゲームじゃないと無理な体に
19無念Nameとしあき22/11/14(月)13:33:10No.1035134256+
コマンド式が無理になってきた
20無念Nameとしあき22/11/14(月)13:33:32No.1035134332そうだねx11
むしろコマンド式しかやる気しないんだが
21無念Nameとしあき22/11/14(月)13:34:20No.1035134517そうだねx2
対戦格闘よりずっとマシなんだわ
22無念Nameとしあき22/11/14(月)13:34:29No.1035134556+
確かに気力がいるようになったけど
やらないならやらないでもっと虚無だからやる気出すようにしてるよ
23無念Nameとしあき22/11/14(月)13:34:43No.1035134597+
>むしろコマンド式しかやる気しないんだが
次のFFがDMCのバトルっぽくて無理な気しかしない
24無念Nameとしあき22/11/14(月)13:34:56No.1035134651そうだねx9
昔の名作RPGと言われるゲームでも賞味のプレイ時間はこんなもんだぞ
ドラクエ1 4時間
ドラクエ2 10時間
ドラクエ3 20時間
FF4   30時間
FF5   30時間
FF7   60時間
100時間がどれだけ長いかわかるだろう?
25無念Nameとしあき22/11/14(月)13:35:18No.1035134732そうだねx3
やるまでがしんどい
やり出したら止まらなくなる
面接がしんどい
働いたらずっとやってる
26無念Nameとしあき22/11/14(月)13:35:29No.1035134764+
旧ミンサガは一周で終わったからリマスター追加多いみたいで楽しみ
27無念Nameとしあき22/11/14(月)13:35:48No.1035134842そうだねx22
>昔の名作RPGと言われるゲームでも賞味のプレイ時間はこんなもんだぞ
>ドラクエ1 4時間
>ドラクエ2 10時間
>ドラクエ3 20時間
>FF4   30時間
>FF5   30時間
>FF7   60時間
>100時間がどれだけ長いかわかるだろう?
バカは自分のウンコでも食ってろ
28無念Nameとしあき22/11/14(月)13:36:06No.1035134915そうだねx1
>昔の名作RPGと言われるゲームでも賞味のプレイ時間はこんなもんだぞ
FF4からプレイ時間表示されるようになったけど
50時間以上って相当やってる印象だったな
案外昔からゲームに時間かけてなかったのかもしれない
29無念Nameとしあき22/11/14(月)13:36:21No.1035134979そうだねx6
🤪💩うめー
30無念Nameとしあき22/11/14(月)13:37:13No.1035135167+
ターン制コマンド式だとほぼノーダメで進めないから心理的につらい
アクションならノーダメでいける自信がある
31無念Nameとしあき22/11/14(月)13:37:13No.1035135171+
エルデンリングは120時間くらいやったな
32無念Nameとしあき22/11/14(月)13:37:19No.1035135193+
FF4は慣れると10時間くらいで最後まで行けるからダレる前に終わってちょうどいい
33無念Nameとしあき22/11/14(月)13:37:47No.1035135280そうだねx1
>RPGでストーリー軽視だと作業感強くなりそうで
むしろストーリーはほどほどにハクスラ色の強いゲームをやりたい
34無念Nameとしあき22/11/14(月)13:38:39No.1035135480そうだねx5
    1668400719335.jpg-(11054 B)
11054 B
プレイ時間でこいつ超えるのは無いぞ
35無念Nameとしあき22/11/14(月)13:39:16No.1035135623+
FEはやり出したら止まらないから意図的に封印するぐらいなんだが…
36無念Nameとしあき22/11/14(月)13:39:50No.1035135748そうだねx5
攻略サイト前提のコンプ要素とかほんとやめろ
37無念Nameとしあき22/11/14(月)13:40:12No.1035135819+
アクション難しくなくて成長要素もあり長さも程々だったツシマは良かった
38無念Nameとしあき22/11/14(月)13:41:27No.1035136099+
無限にkenshiやってる
シナリオ追っかけるタイプはノリが合わないとしんどい
39無念Nameとしあき22/11/14(月)13:41:38No.1035136137+
40か50のおじいが10代の少年主人公のシナリオ追ってもそりゃそうだろうな
40無念Nameとしあき22/11/14(月)13:42:42No.1035136354+
やらなきゃいいじゃん
何でこんなスレ立てたの
41無念Nameとしあき22/11/14(月)13:42:50No.1035136387そうだねx1
SFCのFFなら今でも全然やる
42無念Nameとしあき22/11/14(月)13:43:20No.1035136498そうだねx4
>長くても20時間以内で終われるゲームじゃないと無理な体に
エンドコンテンツで延々チマチマ遊べるか
もしくは短いスパンでプレイスタイルを変えて何周もプレイできる手軽なボリュームが好みになってしまった
ストーリーが長すぎるとおじいちゃんちょっとついていけなくなってきたよ
43無念Nameとしあき22/11/14(月)13:43:22No.1035136504+
そもそも自分でゲーム買ってねえし遊んでねえわ
最近はVtuberが実況してくれるからな
観てるだけで最後まで無料で楽しめるわ
44無念Nameとしあき22/11/14(月)13:43:39No.1035136568そうだねx1
むしろ歳食うほどそういう若い主人公たちの思想には寛容になると思うんだが
45無念Nameとしあき22/11/14(月)13:43:54No.1035136626そうだねx5
>40か50のおじいが10代の少年主人公のシナリオ追ってもそりゃそうだろうな
そこまで感情移入した事無いわ
主人公に自分の名前絶対付けたいタイプだな
46無念Nameとしあき22/11/14(月)13:43:57No.1035136641そうだねx8
露骨なV叩き誘導
47無念Nameとしあき22/11/14(月)13:44:03No.1035136661+
ドラクエ5くらいが丁度いい長さ
48無念Nameとしあき22/11/14(月)13:44:12No.1035136695+
でもテイルズとゼノブレくらいしか残ってないよねJRPG
49無念Nameとしあき22/11/14(月)13:44:31No.1035136761+
本編10時間サイド90時間くらいで頼む
50無念Nameとしあき22/11/14(月)13:44:35No.1035136770+
正直アクション系しかやらなくなったな
51無念Nameとしあき22/11/14(月)13:44:38No.1035136779+
>むしろ歳食うほどそういう若い主人公たちの思想には寛容になると思うんだが
なってないからスレあきみたいな愚痴なんだろ?
52無念Nameとしあき22/11/14(月)13:44:50No.1035136827そうだねx3
ストーリー重視も本格的なら喜んでやってみたいけれど
「つれぇわ」とか言われるともう俺何やってんだ感に陥るんだよな
53無念Nameとしあき22/11/14(月)13:45:09No.1035136898+
    1668401109318.mp4-(2698818 B)
2698818 B
>ドラクエ5くらいが丁度いい長さ
SFCのRPGはどれも大体30時間ぐらいだな
マザー2とかその他いろいろも
54無念Nameとしあき22/11/14(月)13:45:10No.1035136899+
単純に時間の使い方が変わるからだろな
若くてもゲームに費やすのもったいないと思う人はおるし
年取ってもゲームに優先する人もおる
55無念Nameとしあき22/11/14(月)13:45:30No.1035136976そうだねx7
FFはもういいわ
笑う気にも叩く気にもならん
56無念Nameとしあき22/11/14(月)13:45:34No.1035136995そうだねx5
>「つれぇわ」とか言われるともう俺何やってんだ感に陥るんだよな
最後の最後まで遊んでるじゃねえか
57無念Nameとしあき22/11/14(月)13:45:43No.1035137029+
やり込みは無視するとして天外魔境2以上に時間かかるRPG何かある?
58無念Nameとしあき22/11/14(月)13:45:54No.1035137066+
>RPGやSRPGがしんどくなった・・
>最近RPGやってる?
まだエルデンリングやってるけど
59無念Nameとしあき22/11/14(月)13:46:03No.1035137103+
一昔前のi-アプリ位のボリュームいいよね
60無念Nameとしあき22/11/14(月)13:46:05No.1035137107そうだねx2
なんでキレてるとしあきがいるんだ…?
61無念Nameとしあき22/11/14(月)13:46:19No.1035137160+
楽しくて時間かかるゲームはいいけど
今でも本当に時間がかかるだけの虚無ゲームがあるから困る
62無念Nameとしあき22/11/14(月)13:46:33No.1035137208+
>楽しくて時間かかるゲームはいいけど
>今でも本当に時間がかかるだけの虚無ゲームがあるから困る
例えば?
63無念Nameとしあき22/11/14(月)13:47:07No.1035137327+
据え置きでたまにDragon's Dogmaやる位
64無念Nameとしあき22/11/14(月)13:47:23No.1035137394+
もうドラクエ・FF・ペルソナ・ポケモンのシリーズしかRPGやってない
65無念Nameとしあき22/11/14(月)13:47:24No.1035137397+
>>楽しくて時間かかるゲームはいいけど
>>今でも本当に時間がかかるだけの虚無ゲームがあるから困る
>例えば?
ブレスオブザワイルドとか
あのRPGが大人気なの本当に信じられん
66無念Nameとしあき22/11/14(月)13:47:28No.1035137415+
>アクション難しくなくて成長要素もあり長さも程々だったツシマは良かった
武器の種類も今時にしちゃ少ないしな
67無念Nameとしあき22/11/14(月)13:47:56No.1035137522+
>なってないからスレあきみたいな愚痴なんだろ?
余裕ない生き方してんなあ
68無念Nameとしあき22/11/14(月)13:47:57No.1035137524+
JRPGはやらなくなったけどRPGは全然出来るわ
69無念Nameとしあき22/11/14(月)13:48:10No.1035137580そうだねx11
>>>楽しくて時間かかるゲームはいいけど
>>>今でも本当に時間がかかるだけの虚無ゲームがあるから困る
>>例えば?
>ブレスオブザワイルドとか
>あのRPGが大人気なの本当に信じられん
自分で遊んでらっしゃらない動画勢か何かで?
70無念Nameとしあき22/11/14(月)13:48:29No.1035137638+
昔クリアしたRPGをまたやりたくなっても今じゃ完走できなくて悲しくなる
大体は途中で疲れちゃうな
71無念Nameとしあき22/11/14(月)13:49:08No.1035137771+
単純に時間かかるからだろ?RPGに限らんだろ
72無念Nameとしあき22/11/14(月)13:49:18No.1035137798そうだねx11
>もうドラクエ・FF・ペルソナ・ポケモンのシリーズしかRPGやってない
十分過ぎる
73無念Nameとしあき22/11/14(月)13:50:39No.1035138070そうだねx1
いい歳してレアドロ狙いで何100時間もモンスター狩るとかはまあ無いな
74無念Nameとしあき22/11/14(月)13:51:11No.1035138187そうだねx6
    1668401471440.png-(26293 B)
26293 B
>>ブレスオブザワイルドとか
>>あのRPGが大人気なの本当に信じられん
>自分で遊んでらっしゃらない動画勢か何かで?
人の人格攻撃する以外に反論できんのか
75無念Nameとしあき22/11/14(月)13:51:33No.1035138250+
いい歳してってのがもはや何年前の価値観なのやら
76無念Nameとしあき22/11/14(月)13:52:29No.1035138449+
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき22/11/14(月)13:52:33No.1035138466そうだねx1
>いい歳してってのがもはや何年前の価値観なのやら
78無念Nameとしあき22/11/14(月)13:52:48No.1035138511そうだねx10
>いい歳してってのがもはや何年前の価値観なのやら
大体おっさんの自虐で人を巻き込みたいんだろうなと思う
79無念Nameとしあき22/11/14(月)13:52:54No.1035138533+
まあ今更GBCドラクエ3のモンスターメダル狩りをもう一度やる気力はもう無いな
80無念Nameとしあき22/11/14(月)13:52:58No.1035138547+
>RPGやSRPGがしんどくなった・・
>最近RPGやってる?
寝る前にほんの少しづつスマホ版のDQやFFシリーズやってる
据え置きでやるには退屈すぎてもうアクションRPGしか出来ないな
81無念Nameとしあき22/11/14(月)13:53:18No.1035138613+
>>いい歳してってのがもはや何年前の価値観なのやら
>大体おっさんの自虐で人を巻き込みたいんだろうなと思う
じゃあお前これやってる?>いい歳してレアドロ狙いで何100時間もモンスター狩るとかはまあ無いな
82無念Nameとしあき22/11/14(月)13:53:42No.1035138706そうだねx5
何がじゃあなんだか
83無念Nameとしあき22/11/14(月)13:53:43No.1035138711+
オフゲだとなんとなくしんどい(特に中盤以降)けどMMOだと気楽にできるからやってるっちゃやってる
84無念Nameとしあき22/11/14(月)13:53:46No.1035138719+
ドラクエ7は200時間ぐらいプレイした
10年以上ゲームしなくなってた
85無念Nameとしあき22/11/14(月)13:54:18No.1035138843+
>何がじゃあなんだか
いい歳してレアドロ狙いで何100時間もモンスター狩るとか
これがじゃあ
86無念Nameとしあき22/11/14(月)13:54:46No.1035138976そうだねx1
>ドラクエ7は200時間ぐらいプレイした
そんなに遊んだら全員職業マスターしてレベル99になってそうだな
モンスター牧場は完成してるかどうかわからんが
87無念Nameとしあき22/11/14(月)13:55:09No.1035139054そうだねx4
ああ引用ミスじゃなくて天然でやってんのか…
88無念Nameとしあき22/11/14(月)13:55:37No.1035139153+
ディスガイア延々とやってるが?
起動してない日がないくらい
アベマやギャオ見ながらのディスガイアやってる
何なら他のゲームのストーリー読むときにもやってる
89無念Nameとしあき22/11/14(月)13:55:56No.1035139211+
>じゃあお前これやってる?>いい歳してレアドロ狙いで何100時間もモンスター狩るとかはまあ無いな
やる時はやる
ゲームが自分にとって面白かったかどうかで決める
90無念Nameとしあき22/11/14(月)13:56:26No.1035139309+
おっさんになってレアドロ狙いでずーっと作業楽しんでるの?
別にそこにケチはつけないけどさ
やってない癖になんか気に入らなくて噛み付いてるだけだろ?
マジで今そんな事やってんの…?
91無念Nameとしあき22/11/14(月)13:57:06No.1035139453+
>ああ引用ミスじゃなくて天然でやってんのか…
お前もよう絡むな
92無念Nameとしあき22/11/14(月)13:57:17No.1035139500そうだねx5
脳死で同じ作業するゲームは気楽に感じる時もある
93無念Nameとしあき22/11/14(月)13:57:21No.1035139512+
毎日ちまちまやってDQ2・3・4・6・7とFF3・5のレベル諸々MAXにはした
クリアよりレベル上げとかの方が膨大の時間を要した
94無念Nameとしあき22/11/14(月)13:57:40No.1035139572+
>いい歳してレアドロ狙いで何100時間もモンスター狩るとか
>これがじゃあ
年齢次第で許容できるか否かをちらつかせてるその傲慢さが鼻につくだけぞ
95無念Nameとしあき22/11/14(月)13:58:06No.1035139663そうだねx2
>脳死で同じ作業するゲームは気楽に感じる時もある
歳とると新しいゲームやるのが億劫になっていつもやってるゲームに手が伸びがちになるわ
96無念Nameとしあき22/11/14(月)13:58:09No.1035139675+
>脳死で同じ作業するゲームは気楽に感じる時もある
あぁ
寝れない時とかすぐに眠れるようになるから良いぞ
97無念Nameとしあき22/11/14(月)13:58:34No.1035139753そうだねx5
ガキの頃ですらレアドロ狙いは苦行だったな
やるゲームがそれしか無いからそういう遊びもしたってだけだ
98無念Nameとしあき22/11/14(月)13:58:44No.1035139786そうだねx1
アクションゲーム楽しく遊べるようになると何歳になってもRPGかったるくなる説
99無念Nameとしあき22/11/14(月)13:58:59No.1035139845そうだねx1
昔と違ってライトなFPSやTPSが流行り出してるからな
100無念Nameとしあき22/11/14(月)13:59:03No.1035139857+
>>いい歳してレアドロ狙いで何100時間もモンスター狩るとか
>>これがじゃあ
>年齢次第で許容できるか否かをちらつかせてるその傲慢さが鼻につくだけぞ
傲慢って
劣等感の塊かよ
101無念Nameとしあき22/11/14(月)13:59:49No.1035140041+
>年齢次第で許容できるか否かをちらつかせてるその傲慢さが鼻につくだけぞ
スレあきには噛みつかないんだ…
102無念Nameとしあき22/11/14(月)13:59:52No.1035140053+
レアドロ狙いは時間をコストにガチャ回してる気分になって昔より楽しめなくなったな
103無念Nameとしあき22/11/14(月)14:00:12No.1035140118+
>脳死で同じ作業するゲームは気楽に感じる時もある
ソシャゲが流行るのも納得
104無念Nameとしあき22/11/14(月)14:00:13No.1035140120+
マクロ作業で強くなっていくゲームはやらなくなった
レトロRPGは全部これだから懐かしむだけでいいかな
プレイしてきたから感じられる事なので悩む事でもないと思う
105無念Nameとしあき22/11/14(月)14:00:15No.1035140126そうだねx1
青の剣よかったね
106無念Nameとしあき22/11/14(月)14:00:29No.1035140192そうだねx1
>歳とると新しいゲームやるのが億劫になっていつもやってるゲームに手が伸びがちになるわ
念すぎる…
パーティ編成やジョブやアビリティで色んな遊び方ができるゲームはつい何度もやり直してしまう
107無念Nameとしあき22/11/14(月)14:00:58No.1035140284+
スマホで懐かしきFF7プレイしたけど
当時よりピラミッド内のボスに苦戦した気がする
108無念Nameとしあき22/11/14(月)14:01:53No.1035140472そうだねx1
他人が楽しいものが自分も楽しいとは限らんしその逆もあることくらいもうわかってる年齢だろうとしあきい
109無念Nameとしあき22/11/14(月)14:02:28No.1035140606そうだねx3
>おっさんになってレアドロ狙いでずーっと作業楽しんでるの?
>別にそこにケチはつけないけどさ
>やってない癖になんか気に入らなくて噛み付いてるだけだろ?
>マジで今そんな事やってんの…?
何が言いたいんだろうこれ
110無念Nameとしあき22/11/14(月)14:02:32No.1035140628そうだねx2
暗転→身振り手振りのイベント→暗転→ちょっと移動→暗転→身振り手振りのイベント
みたいなのに耐えられない
しかもイベントでどこ行くとかなにが必要なのかみたいなのを言ってて次なにするか判らんとかよくある
話題にあがってるからって手を出したライザこれで挫折した
111無念Nameとしあき22/11/14(月)14:02:37No.1035140649+
昔はレベルアップの上昇率リセマラするとかくだらない事やってたなあ
実際効果はバカでかいんだが…
112無念Nameとしあき22/11/14(月)14:03:03No.1035140744+
>>脳死で同じ作業するゲームは気楽に感じる時もある
>ソシャゲが流行るのも納得
ソシャゲは逆に毎日同じ作業をしなくちゃいけない強迫観念に駆られて疲れる
多分もっとやりたいときにやればいいんだろうけど
113無念Nameとしあき22/11/14(月)14:03:13No.1035140775+
>>おっさんになってレアドロ狙いでずーっと作業楽しんでるの?
>>別にそこにケチはつけないけどさ
>>やってない癖になんか気に入らなくて噛み付いてるだけだろ?
>>マジで今そんな事やってんの…?
>何が言いたいんだろうこれ
わかるが
114無念Nameとしあき22/11/14(月)14:03:20No.1035140802+
>スレあきみたいなのはだいたいps期で時間が止まってる
第26号『昔のゲームのほうが面白かった』という人達へ
“昔のゲームっていろんな意味で想像できる余地があったと思うんです。
けど現在のゲームはすごく描写がリアルでなんでもしっかりと演出が施されていてスゴイとは思うのですが、ユーザーが想像する余地があまりにも無いと感じています。
ゲームって昔のようなプレイヤーに想像させる余地を残したタイトルってもう出ないんでしょうか?”

という質問をいただきました。
結論から言うと“出ません”。

だいたいこういう質問をしてこられる方は30代・40代と年齢が高めの傾向にありますが、
私はこういったことを聞かれた時には質問を質問で返すようにしています。

“では、あなたが最近買って遊んだゲームソフトを教えてください”

ってね。
115無念Nameとしあき22/11/14(月)14:03:48No.1035140913+
そうするとほとんどの方が
“いやー、最近のゲームは遊んでないですねー。持っているゲーム機もスーファミ・64・GC・PS2くらいで止まってますねー。”

って言われるか

“最近のゲーム機はだから買う気になれないんですよ。なんでも豪華すぎて。もっと想像できるゲームがいいんだよねー。昔は良かったよねー。
『FF6』とか『クロノトリガー』とか『ライブアライブ』とかさー。”
っておっしゃられることが多いです。

ええ、ええ、おっしゃってることも気持ちもわかります。
私も大好きですよ。
116無念Nameとしあき22/11/14(月)14:04:12No.1035140989そうだねx1
『FF6』や『クロノトリガー』や『ライブアライブ』。
あの頃のゲーム最高ですよねー。
けどね。

誤解を生むかもしれませんがそれをわかった上で、ここはあえてわかりやすい言い方をさせていただきますね。
“あなたはお客様ではありません。ただ「昔は良かった」って言いたいだけの人ですよ”
117無念Nameとしあき22/11/14(月)14:04:17No.1035141003+
> 何が言いたいんだろうこれ
>やってない癖になんか気に入らなくて噛み付いてるだけだろ?
118無念Nameとしあき22/11/14(月)14:04:25No.1035141034+
>わかるが
どういうこと?
119無念Nameとしあき22/11/14(月)14:05:27No.1035141243そうだねx11
今のゲームがつまらないのではなくお前がつまらない人間になってしまったのだ
120無念Nameとしあき22/11/14(月)14:05:31No.1035141255+
シレンDS2ばっかやってる
121無念Nameとしあき22/11/14(月)14:05:31No.1035141257+
RPGよりシーライオニングが楽しいんだね
122無念Nameとしあき22/11/14(月)14:06:04No.1035141364+
>ガキの頃ですらレアドロ狙いは苦行だったな
>やるゲームがそれしか無いからそういう遊びもしたってだけだ
子供の頃はやる事なかったからアルテマのレベル16にしてたな
正直苦行すぎて何度も何やってんだろ自分って思いながらやってて
16にしても大して強くも無くてガッカリ感がハンパ無かった
123無念Nameとしあき22/11/14(月)14:06:05No.1035141370+
>No.1035139153
ナンバリングどれ?
5が一番良いのかな
124無念Nameとしあき22/11/14(月)14:06:22No.1035141428+
>>わかるが
>どういうこと?
自分はもう楽しめなくなったのにまだ楽しめるだなんて幸せなやつだなあ
とかだと思う
125無念Nameとしあき22/11/14(月)14:06:28No.1035141450+
3dsもソフトも攻略本も買ったのにやれてないドラクエ11
126無念Nameとしあき22/11/14(月)14:06:39No.1035141496+
>今のゲームがつまらないのではなくお前がつまらない人間になってしまったのだ
間違いなくそれな
127無念Nameとしあき22/11/14(月)14:06:45No.1035141514+
やる時はやるって直前に回答出てるのに
やらないのに噛みついてきてるだけだろって決めつけてるのは面白いな
128無念Nameとしあき22/11/14(月)14:07:19No.1035141623そうだねx5
40代で性欲落ちてくるとあらゆるもんに興味失せる
ゲームもアニメも追ってないし
今のゲームも面白いんだろうけどさ
129無念Nameとしあき22/11/14(月)14:07:37No.1035141683そうだねx3
>ガキの頃ですらレアドロ狙いは苦行だったな
てかこういう単純作業は子供のころの方がキツかった気がする
当時はドラクエのモンスター仲間にするのも16分の1ですらかなりキツかった
130無念Nameとしあき22/11/14(月)14:07:40No.1035141698+
>RPGよりシーライオニングが楽しいんだね
それはあるな
131無念Nameとしあき22/11/14(月)14:08:35No.1035141894+
>RPGよりシーライオニングが楽しいんだね
そういうゴミみたいな脳みそしてるからRPG楽しめないんだわな
気に入らないレスに突っ掛かったりどういう事?とかとにかく話題を引っ張って構って欲しいの
つまんねー生き方
132無念Nameとしあき22/11/14(月)14:09:22No.1035142053そうだねx3
>“あなたはお客様ではありません。ただ「昔は良かった」って言いたいだけの人ですよ”
話なげ~しその人達を客にする事も出来ると思うけどな
今のゲームの楽しいですよと勧めりゃいいのに
133無念Nameとしあき22/11/14(月)14:09:47No.1035142143そうだねx1
>てかこういう単純作業は子供のころの方がキツかった気がする
>当時はドラクエのモンスター仲間にするのも16分の1ですらかなりキツかった
ガキの頃は稼ぎはほどほどにむしろさっさと先に進みたがってたな
おかけでレベルも装備も足りずに常にボロボロだったわ
134無念Nameとしあき22/11/14(月)14:10:53No.1035142335そうだねx2
今のゲームも楽しいと勧めても何かと理由をつけてやらないもんさ
むしろ昔はよかった今はつまらんって言うこと自体を楽しんでるフシすらある
135無念Nameとしあき22/11/14(月)14:10:57No.1035142348+
>40代で性欲落ちてくるとあらゆるもんに興味失せる
>ゲームもアニメも追ってないし
>今のゲームも面白いんだろうけどさ
時間気にしちゃってなかなか集中できないのはある
としあきが嫌ってるストーリーばっかのゲームこそ
そういう人におすすめなんだがな
136無念Nameとしあき22/11/14(月)14:11:35No.1035142463+
>いい歳して時間の使い方に平日昼間からケチつける
>これがじゃあ
137無念Nameとしあき22/11/14(月)14:11:54No.1035142525+
>自分はもう楽しめなくなったのにまだ楽しめるだなんて幸せなやつだなあ
>とかだと思う
別にゲームに限らず自分なりの幸せを見つければ
こんなスレ立てて愚痴らずに済むのになあとしか…
138無念Nameとしあき22/11/14(月)14:11:59No.1035142545+
>今のゲームも楽しいと勧めても何かと理由をつけてやらないもんさ
>むしろ昔はよかった今はつまらんって言うこと自体を楽しんでるフシすらある
年取るとゲームやる気無くなるからな
俺のsteamのフレンドもゲームやってる奴一人も居なくなってしまった
139無念Nameとしあき22/11/14(月)14:12:09No.1035142583+
>40代で性欲落ちてくるとあらゆるもんに興味失せる
>ゲームもアニメも追ってないし
>今のゲームも面白いんだろうけどさ
残ったのは二次裏か
140無念Nameとしあき22/11/14(月)14:12:14No.1035142608+
>>いい歳して時間の使い方に平日昼間からケチつける
>>これがじゃあ
必死に考えたのかそれ
141無念Nameとしあき22/11/14(月)14:12:18No.1035142619そうだねx3
>今のゲームがつまらないのではなくお前がつまらない人間になってしまったのだ
その理屈つい納得しそうになるけど
としあきなんて昔だろうが今だろうがつまらない人間じゃないのか?
みんな自分がつまらない人間なのを大前提とした上で何か慰みになるものが欲しいんだよ
142無念Nameとしあき22/11/14(月)14:12:22No.1035142638+
>>脳死で同じ作業するゲームは気楽に感じる時もある
>ソシャゲが流行るのも納得
あれらは元々クソつまらない内容よりもソーシャル性のおかげで流行ったんだけどね
143無念Nameとしあき22/11/14(月)14:13:26No.1035142845そうだねx2
ケムコがswitchでRPGを50本くらい出してると聞いたが一本も遊んだことねえ
144無念Nameとしあき22/11/14(月)14:13:28No.1035142848+
レスポンスの悪さに耐えられなくなったという点で歳喰って我慢できなくなった感は感じる
145無念Nameとしあき22/11/14(月)14:13:47No.1035142917+
ここの時間は素晴らしく有意義で無駄は一ミリも無いからな
146無念Nameとしあき22/11/14(月)14:13:48No.1035142923+
イベント頻繁だったり長いゲームはよろしくないな
早く遊びたい
147無念Nameとしあき22/11/14(月)14:13:56No.1035142947そうだねx1
    1668402836958.jpg-(49634 B)
49634 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148無念Nameとしあき22/11/14(月)14:14:09No.1035142994+
>としあきなんて昔だろうが今だろうがつまらない人間じゃないのか?
>みんな自分がつまらない人間なのを大前提とした上で何か慰みになるものが欲しいんだよ
こいつマジつまんねーな
他の奴ん家いこーぜ!
149無念Nameとしあき22/11/14(月)14:14:23No.1035143036そうだねx2
ソシャゲも最早昔ながらのポチポチゲーの方が気楽良いですらある
150無念Nameとしあき22/11/14(月)14:14:44No.1035143114そうだねx1
>今のゲームも楽しいと勧めても何かと理由をつけてやらないもんさ
>むしろ昔はよかった今はつまらんって言うこと自体を楽しんでるフシすらある
恥ずかしい話だが歳食うと新しい物事を始めるのって想像以上にエネルギー使うからな
昔のよく知ってるやつならさほどエネルギー使わなくて済むからついそちらに手が伸びる
151無念Nameとしあき22/11/14(月)14:14:53No.1035143146+
ポケモンでRPGに触れたから使えるキャラが数人しかいないRPGとか物足りなく感じる
だからドラクエよりメガテンとかのが楽しい
152無念Nameとしあき22/11/14(月)14:15:08No.1035143201+
腰据えて据え置きゲームできなくなったMMOで1時間1%とかやってたころが懐かしい
153無念Nameとしあき22/11/14(月)14:15:10No.1035143212+
知らんけどガチャゲーはながら遊びできるんじゃないの?
154無念Nameとしあき22/11/14(月)14:15:46No.1035143318そうだねx2
>むしろ昔はよかった今はつまらんって言うこと自体を楽しんでるフシすらある
純粋に趣味を楽しむだけの体力がなくなってて自虐風自慢しか残ってないんだよ
155無念Nameとしあき22/11/14(月)14:15:56No.1035143357+
>ケムコがswitchでRPGを50本くらい出してると聞いたが一本も遊んだことねえ
あれ古き良きってヤツなのかもしれないが
あまりにも量産し過ぎて価値を落としてないか
156無念Nameとしあき22/11/14(月)14:16:18No.1035143421+
RPGなんてシナリオのネタ出尽くしてるんだから
昔からやってたらつまらなく感じるんじゃないですかね
157無念Nameとしあき22/11/14(月)14:16:21No.1035143435+
製作者側も反省したのかいきなりクソ長OPに入るのはやめて
最初ちょっとした操作ができてその後クソ長OPイベントが入るシステムに変わってきた
158無念Nameとしあき22/11/14(月)14:16:25No.1035143448+
昔みたいに1本のゲームに熱中や集中するという事は減ったが
それはやれる事が増えたからで遊びの変化だと思うけどな
自身の衰退もあるかもだがそれを無理矢理人と共有しようとすな
159無念Nameとしあき22/11/14(月)14:18:04No.1035143766+
昔のRPGは高難度でこれはこれで面白いなとは思う
最近のはクリアできて当たり前だからね
いやだから昔が良かったと言う話ではないけどな
160無念Nameとしあき22/11/14(月)14:18:04No.1035143769+
世の中いろんなもんが溢れすぎててクリアまで100時間とか言われるとオゲーってなる
1時間区切りのコンテンツでもまあまあ長えなってなることもある
161無念Nameとしあき22/11/14(月)14:18:09No.1035143785+
最近3DSのセールで大量にRPGを買い込んだんだが
新世界樹1がようやく終わるかなってくらいで遊ぶ時間が足りない
まあ他に趣味もあるし仕事もあるからなあって
162無念Nameとしあき22/11/14(月)14:18:32No.1035143848そうだねx2
フリーゲームとか昔の基準で考えると存在自体がじつに贅沢だよな
163無念Nameとしあき22/11/14(月)14:18:55No.1035143924+
自虐風自慢に同意してもらえた時代もあったんだけどな
いい歳してなんて言い訳も多様性に富んだ今は無理なんだわ
164無念Nameとしあき22/11/14(月)14:19:05No.1035143965そうだねx3
ほんとにしんどいのはRPGだけ?他も出来なくなってそう
165無念Nameとしあき22/11/14(月)14:19:13No.1035143993+
>製作者側も反省したのかいきなりクソ長OPに入るのはやめて
>最初ちょっとした操作ができてその後クソ長OPイベントが入るシステムに変わってきた
クソ長OPは譲れない!
166無念Nameとしあき22/11/14(月)14:19:58No.1035144170そうだねx2
>ほんとにしんどいのはRPGだけ?他も出来なくなってそう
格闘ゲームはもっとしんどいって念を押したい所
167無念Nameとしあき22/11/14(月)14:21:08No.1035144391+
なおデイリー三十分一年こなすと百八十時間ほど無駄にする
168無念Nameとしあき22/11/14(月)14:21:22No.1035144446+
久々にサガやったけど面白いぞサガスカ
でもRPGとしてはちょっと尖りすぎだ
169無念Nameとしあき22/11/14(月)14:21:50No.1035144532+
>ほんとにしんどいのはRPGだけ?他も出来なくなってそう
音楽ゲームはもう昔ほど動くのは色んな意味で無理だ…
170無念Nameとしあき22/11/14(月)14:21:56No.1035144555そうだねx1
>フリーゲームとか昔の基準で考えると存在自体がじつに贅沢だよな
しかし今やフリプなどタダでもやらない
買っても積んでるとしあきは多いという
171無念Nameとしあき22/11/14(月)14:21:59No.1035144566そうだねx6
>なおふたば三十分一年こなすと百八十時間ほど無駄にする
172無念Nameとしあき22/11/14(月)14:22:06No.1035144586+
電源入れたら流れるオープニング見た後でnewgameはじめたら
もう一回それ見る事になる(飛ばせない)事よくあったから
最近のより昔の方が長かった
173無念Nameとしあき22/11/14(月)14:22:09No.1035144597+
>製作者側も反省したのかいきなりクソ長OPに入るのはやめて
>最初ちょっとした操作ができてその後クソ長OPイベントが入るシステムに変わってきた
幻水2のOPっていうか過去回想は好き
174無念Nameとしあき22/11/14(月)14:22:19No.1035144632+
>ほんとにしんどいのはRPGだけ?他も出来なくなってそう
俺はRPGは余裕で出来るがアクションとかシューティングは
明らかに反射神経と動体視力が落ちてるので…
まあそれでも面白ければ頑張って最後までやるけどね
175無念Nameとしあき22/11/14(月)14:22:38No.1035144698+
    1668403358037.jpg-(102337 B)
102337 B
>RPGやSRPGがしんどくなった・・
>最近RPGやってる?
やってない
まどろっこいしい
100話以上あるスパロボとかもとても完走できない
やっぱりアクションだよアクション
176無念Nameとしあき22/11/14(月)14:22:41No.1035144707+
>格闘ゲームはもっとしんどいって念を押したい所
ランクマ浅瀬ちゃぷちゃぷを5戦くらいならなんとかやれます!
177無念Nameとしあき22/11/14(月)14:22:51No.1035144735+
30 分の5倍くらいやってるから900時間無駄にしてるな
178無念Nameとしあき22/11/14(月)14:22:54No.1035144747そうだねx2
>>なおふたば三十分一年こなすと百八十時間ほど無駄にする
ゲームやると疲れるけどふたばは脳死で時間潰せるから良いよね…
179無念Nameとしあき22/11/14(月)14:23:10No.1035144799そうだねx11
    1668403390252.png-(184040 B)
184040 B
>なおデイリー三十分一年こなすと百八十時間ほど無駄にする
180無念Nameとしあき22/11/14(月)14:23:11No.1035144800そうだねx1
stgの五割は音楽聴きたくてやってた感ある
181無念Nameとしあき22/11/14(月)14:23:14No.1035144814そうだねx2
>なおデイリー三十分一年こなすと百八十時間ほど無駄にする
5年で終わるゲームて将来的にも語れないからほんと虚無
182無念Nameとしあき22/11/14(月)14:23:30No.1035144880+
昔はブランカのローリングアタックを昇龍拳で撃ち落とせたけどこの間やったら出来なくなってた
183無念Nameとしあき22/11/14(月)14:23:50No.1035144946+
>ドラクエ3 20時間
ウッソだろ 20時間?
ドラクエ4の第三章6時間かかった俺には信じられん
184無念Nameとしあき22/11/14(月)14:24:01No.1035144985+
>ゲームやると疲れるけどふたばは脳死で時間潰せるから良いよね…
死ぬまで離れないだろう事を約束される老人ホームだ
185無念Nameとしあき22/11/14(月)14:24:05No.1035144992+
>なおデイリー三十分一年こなすと百八十時間ほど無駄にする
としあきと同じ時間を過ごせるならいくらでも
186無念Nameとしあき22/11/14(月)14:24:13No.1035145031そうだねx1
>なおデイリー三十分一年こなすと百八十時間ほど無駄にする
ええっ時間を無駄にせず有意義に過ごしているとしあきがいるですって!?
187無念Nameとしあき22/11/14(月)14:24:23No.1035145078+
ゲームには1.5倍速モードが必須
188無念Nameとしあき22/11/14(月)14:24:26No.1035145091そうだねx2
今でも入り込めればできる
問題は入り込むのが大変なことだな日常があるし
189無念Nameとしあき22/11/14(月)14:24:54No.1035145206そうだねx2
ドラクエ1が4時間の時点で全くアテにならないだろ
190無念Nameとしあき22/11/14(月)14:24:55No.1035145212そうだねx1
>恥ずかしい話だが歳食うと新しい物事を始めるのって想像以上にエネルギー使うからな
>昔のよく知ってるやつならさほどエネルギー使わなくて済むからついそちらに手が伸びる
古いアニメや漫画がリメイクされるのもまさか…
191無念Nameとしあき22/11/14(月)14:24:57No.1035145221+
>>なおデイリー三十分一年こなすと百八十時間ほど無駄にする
>5年で終わるゲームて将来的にも語れないからほんと虚無
そういうのもあってRPG含めゲームがいかに時間の無駄かわかっちゃったのがな
192無念Nameとしあき22/11/14(月)14:25:15No.1035145285+
>30 分の5倍くらいやってるから900時間無駄にしてるな
ほぼ起きてる時間だから計算したくないぞ俺
193無念Nameとしあき22/11/14(月)14:25:28No.1035145334+
>ドラクエ1が4時間の時点で全くアテにならないだろ
2が10時間でクリアできるわけないしな
194無念Nameとしあき22/11/14(月)14:25:34No.1035145362+
>>ドラクエ3 20時間
>ウッソだろ 20時間?
>ドラクエ4の第三章6時間かかった俺には信じられん
スマホ版なら早いぞ
DQ4はゆっくりやってもクリアまで12時間くらいだった
レベル99にするのも25~30時間程度で終わったぞ
195無念Nameとしあき22/11/14(月)14:25:40No.1035145395そうだねx2
>RPGに限らず開始からいきなり操作できて延々と潜りに行けるやつばかりやってる
最近モンハンも寒いストーリーながながと見せられるようになってツライ
196無念Nameとしあき22/11/14(月)14:26:02No.1035145472そうだねx2
>ゲームには1.5倍速モードが必須
リマスターにはだいたいついてるから助かる
197無念Nameとしあき22/11/14(月)14:26:03No.1035145476+
一日16時間位虹裏やってるからログインボーナス出してほしいわ
198無念Nameとしあき22/11/14(月)14:26:03No.1035145477そうだねx7
RPGがとか言うよりもゲームしてるのに自分が操作できない時間あるゲームが嫌すぎる
199無念Nameとしあき22/11/14(月)14:26:11No.1035145505+
>ドラクエ1が4時間の時点で全くアテにならないだろ
いや~そんなもんだろ
FC版はともかく最近のは
200無念Nameとしあき22/11/14(月)14:26:56No.1035145673+
フルボイスのゲームとかだと妙に間が長かったりするのが地味にきつかったりする
201無念Nameとしあき22/11/14(月)14:26:59No.1035145684+
ゲームが時間の無駄ならアニメもドラマも配信も時間の無駄だぞ
でもただの作業は時間の無駄だと言える
202無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:07No.1035145714+
>FC版はともかく最近のは
最近ドラクエ1ってなんやねん
203無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:24No.1035145769そうだねx2
レトロゲー配信に影響されて最近ドラクエ2とかやったんだがめんどくさいストーリー成分希薄でずっと戦い続けてるだけってのはぶっちゃけいいな
日本のRPGはすとーりーきもすぎるんよ
204無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:33No.1035145794そうだねx3
>FC版はともかく最近のは
FCとそれ以外ではレベル上げ時間が違いすぎるな
205無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:39No.1035145820そうだねx1
>>FC版はともかく最近のは
>最近ドラクエ1ってなんやねん
リメイクの度に快適になってクリアまでの速度上がってるんだよ
206無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:46No.1035145851+
>ゲームが時間の無駄ならアニメもドラマも配信も時間の無駄だぞ
だからほぼ見てない
そもそもオッサンは10代の主人公たちに感情移入できない
207無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:49No.1035145860+
>>ドラクエ1が4時間の時点で全くアテにならないだろ
>いや~そんなもんだろ
>FC版はともかく最近のは
攻略知識アリだろそれ
ねえよ
208無念Nameとしあき22/11/14(月)14:27:57No.1035145893そうだねx2
>そういうのもあってRPG含めゲームがいかに時間の無駄かわかっちゃったのがな
マイナーRPGで語れる時は楽しいぞ
まあ主に虹裏でだが…
脳死で無駄とか言い出す奴は虹裏でも排除される
209無念Nameとしあき22/11/14(月)14:28:06No.1035145934+
実況で済ましたら0円だからな
210無念Nameとしあき22/11/14(月)14:28:06No.1035145935+
としあきはFF16買うんか?
211無念Nameとしあき22/11/14(月)14:28:15No.1035145984そうだねx4
    1668403695643.gif-(1109417 B)
1109417 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
212無念Nameとしあき22/11/14(月)14:29:00No.1035146148そうだねx1
最新のドラクエ1遊んだけどそんなサクサク進むヌルゲーじゃないぞ
213無念Nameとしあき22/11/14(月)14:29:06No.1035146167+
>そもそもオッサンは10代の主人公たちに感情移入できない
通過してるんだから普通は出来る、むしろ寛容になるのが普通
自分はこうしちゃ駄目と決めつけてる君の感性がどっか蝕まれてるんだろう
214無念Nameとしあき22/11/14(月)14:29:22No.1035146220そうだねx1
>レトロゲー配信に影響されて最近ドラクエ2とかやったんだがめんどくさいストーリー成分希薄でずっと戦い続けてるだけってのはぶっちゃけいいな
俺は逆だなあ
懐かしさに駆られてDQ3やったけど虚無すぎて眠くなる
215無念Nameとしあき22/11/14(月)14:29:59No.1035146347そうだねx2
>>そもそもオッサンは10代の主人公たちに感情移入できない
>通過してるんだから普通は出来る、むしろ寛容になるのが普通
>自分はこうしちゃ駄目と決めつけてる君の感性がどっか蝕まれてるんだろう
俺じゃなくてスレあきに言わない?何で俺?
216無念Nameとしあき22/11/14(月)14:30:31No.1035146446+
>としあきはFF16買うんか?
>実況で済ましたら0円だからな
217無念Nameとしあき22/11/14(月)14:30:39No.1035146487そうだねx1
>>>ドラクエ1が4時間の時点で全くアテにならないだろ
>>いや~そんなもんだろ
>>FC版はともかく最近のは
>攻略知識アリだろそれ
>ねえよ
今の世代は攻略サイト片手が基本ですし
218無念Nameとしあき22/11/14(月)14:30:54No.1035146537+
おっさんになればむしろ30代40代のキャラに感情移入出来るよね
若くて青い言動の主人公に傾倒してた時より発見が出てくる
まあこれはシナリオは良いゲームに限るが
219無念Nameとしあき22/11/14(月)14:31:01No.1035146571+
>通過してるんだから普通は出来る、むしろ寛容になるのが普通
そう思い込みたいだけでしょ
無理なもんは無理
220無念Nameとしあき22/11/14(月)14:31:14No.1035146612+
>攻略知識アリだろそれ
そもそも攻略知識が無いと2辺りはクリア出来なかったわ…
221無念Nameとしあき22/11/14(月)14:31:21No.1035146642+
>懐かしさに駆られてDQ3やったけど虚無すぎて眠くなる
ザコ戦で死ぬのが結構新鮮だったな
配信とかだとすぐ仲間揃うのにめちゃ時間かかったけど楽しかったんよ
222無念Nameとしあき22/11/14(月)14:31:47No.1035146754+
>自分はこうしちゃ駄目と決めつけてる君の感性がどっか蝕まれてるんだろう
ゲームばっかやってないで家庭持って子供も育てるよ
223無念Nameとしあき22/11/14(月)14:31:55No.1035146779+
>そう思い込みたいだけでしょ
>無理なもんは無理
漫画や小説全般ももうまともに見れないんだな
なんか可哀想
224無念Nameとしあき22/11/14(月)14:31:58No.1035146788そうだねx1
>>>そもそもオッサンは10代の主人公たちに感情移入できない
>>通過してるんだから普通は出来る、むしろ寛容になるのが普通
>>自分はこうしちゃ駄目と決めつけてる君の感性がどっか蝕まれてるんだろう
>俺じゃなくてスレあきに言わない?何で俺?
お前が言ったからじゃねえの
225無念Nameとしあき22/11/14(月)14:32:07No.1035146816+
>としあきはFF16買うんか?
スレではとしあきが盛り上がってたけど
今のところ惹かれる要素が無いので様子見
226無念Nameとしあき22/11/14(月)14:32:18No.1035146850そうだねx1
これは昔からなんだが3Dマップをグリグリ回して探索するのがだるい
HD-2Dゲー好き…
227無念Nameとしあき22/11/14(月)14:32:38No.1035146923そうだねx1
ゲーム自体は楽しめたけどドラクエ11の勇者様勇者様はちょっと蚊帳の外気味って言うか
感情移入はできないよね…
228無念Nameとしあき22/11/14(月)14:33:03No.1035146995+
>そう思い込みたいだけでしょ
>無理なもんは無理
無理なら無理で終わりだろ
なんでこんなスレでうだうだ言ってんの
229無念Nameとしあき22/11/14(月)14:33:12No.1035147037+
>漫画や小説全般ももうまともに見れないんだな
そもそもあんま創作物は読んでないな
ドキュメントや戦争ものは読むけど
230無念Nameとしあき22/11/14(月)14:33:22No.1035147065そうだねx4
>>そう思い込みたいだけでしょ
>>無理なもんは無理
>無理なら無理で終わりだろ
>なんでこんなスレでうだうだ言ってんの
何でさっきから喧嘩腰なの
231無念Nameとしあき22/11/14(月)14:33:36No.1035147112そうだねx2
語り合える相手がいるだけでかなり違う
ミーバースはとしあきでも語らないようなゲームでも語れる相手がいて好きだった
232無念Nameとしあき22/11/14(月)14:34:07No.1035147228+
>>>そう思い込みたいだけでしょ
>>>無理なもんは無理
>>無理なら無理で終わりだろ
>>なんでこんなスレでうだうだ言ってんの
>何でさっきから喧嘩腰なの
たぶん本人も若い時ほどのめり込めないのに気づいてるんだろう
無理しなきゃいいのにな
233無念Nameとしあき22/11/14(月)14:34:07No.1035147231+
>ゲーム自体は楽しめたけどドラクエ11の勇者様勇者様はちょっと蚊帳の外気味って言うか
>感情移入はできないよね…
俺は楽しかったぞ
2回クリアする程度にはやった
234無念Nameとしあき22/11/14(月)14:34:18No.1035147270+
ストーリーだけで50時間超えるのはもうきついっス
嘘初見20時間くらいがいい
235無念Nameとしあき22/11/14(月)14:34:35No.1035147329+
>そもそもあんま創作物は読んでないな
>ドキュメントや戦争ものは読むけど
それだって十代や二十代の目線のものがあるだろう
主人公の年代どうこうよりゲームを軽視するようになっただけだろな
236無念Nameとしあき22/11/14(月)14:34:49No.1035147375+
>>ゲーム自体は楽しめたけどドラクエ11の勇者様勇者様はちょっと蚊帳の外気味って言うか
>>感情移入はできないよね…
>俺は楽しかったぞ
>2回クリアする程度にはやった
レスちゃんと読めよ
237無念Nameとしあき22/11/14(月)14:35:06No.1035147436+
>何でさっきから喧嘩腰なの
ご自分の話?
238無念Nameとしあき22/11/14(月)14:35:08No.1035147440そうだねx1
    1668404108423.jpg-(252897 B)
252897 B
>バースはとしあきでも語らないようなゲームでも語れて好きだった
239無念Nameとしあき22/11/14(月)14:35:13No.1035147463+
>主人公の年代どうこうよりゲームを軽視するようになっただけだろな
最初からそう言ってるが
ゲームにかける情熱ってのは無くなった
240無念Nameとしあき22/11/14(月)14:35:29No.1035147515そうだねx1
>ストーリーだけで50時間超えるのはもうきついっス
>嘘初見20時間くらいがいい
そもそも大抵のRPGってストーリーつまらんからな
241無念Nameとしあき22/11/14(月)14:35:29No.1035147519そうだねx2
昔のゲームにだって味があるし今のゲームにもいいところはいっぱいある
そんな気取ったことを言えるとしあきになりたい
まあ今のゲームをやる体力などとうの昔に枯れ果ててるんですけどねブヘヘ
242無念Nameとしあき22/11/14(月)14:35:51No.1035147597+
>ゲーム自体は楽しめたけどドラクエ11の勇者様勇者様はちょっと蚊帳の外気味って言うか
>感情移入はできないよね…
けどドラクエの集大成というバランス取りは見事と思う
本当にプレイヤーの年代広いからな…
243無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:00No.1035147634そうだねx4
>>何でさっきから喧嘩腰なの
>ご自分の話?
こうやって自ら喧嘩腰を証明していくスタイル
244無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:05No.1035147657+
つーか今も子供の頃と同じようにゲーム楽しめてる!
ってピーターパンなだけだよな
成長が無いというか
245無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:08No.1035147668+
>>>ゲーム自体は楽しめたけどドラクエ11の勇者様勇者様はちょっと蚊帳の外気味って言うか
>>>感情移入はできないよね…
>>俺は楽しかったぞ
>>2回クリアする程度にはやった
>レスちゃんと読めよ
うん?ストーリー楽しめたかって意味じゃないのか?
246無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:14No.1035147700+
    1668404174069.jpg-(155193 B)
155193 B
若い人もストーリーいらんって思ってる
247無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:22No.1035147719そうだねx1
むしろRPGしかやれないわ
スプラ3は30時間プレイしてギブアップだ
248無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:23No.1035147722+
レアドロ狙いは今も昔もスタンダードな遊び方じゃないと思うぜ
ハクスラ要素で一生楽しめるタイプの人をネットで多く見られるようになったというだけだと思う
249無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:36No.1035147774+
DQ12は買うけどFFはもう買わないかなあDQ11はやったけどFF15結局クリアしなかったし
250無念Nameとしあき22/11/14(月)14:36:59No.1035147849+
>最初からそう言ってるが
>ゲームにかける情熱ってのは無くなった
なら君自身の話だからオッサンでくくるのはやめようね
251無念Nameとしあき22/11/14(月)14:37:17No.1035147910+
>若い人もストーリーいらんって思ってる
そりゃそうだ合う合わないあるもん
252無念Nameとしあき22/11/14(月)14:37:29No.1035147967そうだねx5
>若い人もストーリーいらんって思ってる
そら大抵の小学生はみんなでワイワイやる方が好きに決まっとるわ
253無念Nameとしあき22/11/14(月)14:37:38No.1035147993+
>なら君自身の話だからオッサンでくくるのはやめようね
お前みたいにオッサンになってもゲームやってるのが良いとは思えんしな
254無念Nameとしあき22/11/14(月)14:37:42No.1035148002+
16は買うと思うけどsteamまで待つ予定
255無念Nameとしあき22/11/14(月)14:37:45No.1035148014+
FF15は話自体はシンプルで短いんだけど
まあ時間効率云々以前にやらない方がいいやつだな
256無念Nameとしあき22/11/14(月)14:37:54No.1035148036+
素直になれよとしあき
RPGに求めているのは戦闘でもストーリーでもなくシコれるキャラなんだろう
スマホのゲームをやろうや…
257無念Nameとしあき22/11/14(月)14:37:58No.1035148057+
作る方も遊ぶ方もコスパ悪いと思うんだよなRPG…
258無念Nameとしあき22/11/14(月)14:38:05No.1035148070+
ゲーム会社はちゃんとシナリオライター雇えばいいのにな
259無念Nameとしあき22/11/14(月)14:38:44No.1035148215+
>若い人もストーリーいらんって思ってる
ていうか妙にストーリー重視なのテキストゲーベースのプレイヤーだけだよな感があんのよね、開発会社にオタ多すぎなんじゃないのかと
ニンテンドーゲーってそういうのないし
つかRPGはもう最初から避けるけどアクションゲームでキモストーリー長々見せられるともう洋ゲーに逃げるしかない
260無念Nameとしあき22/11/14(月)14:38:54No.1035148244+
>こうやって自ら喧嘩腰を証明していくスタイル
なるほど自分から被害者ムーブして喧嘩を売っていく手口か
証明ありがとう
261無念Nameとしあき22/11/14(月)14:38:54No.1035148245そうだねx3
てか子供のころ遊んでたRPGも全然文章読んでなくて
久しぶりに遊んだらこんなストーリーだったのか…ってなる事がある
262無念Nameとしあき22/11/14(月)14:39:06No.1035148297+
>RPGがとか言うよりもゲームしてるのに自分が操作できない時間あるゲームが嫌すぎる
飛ばせないムービー・長めロード・歩いたらすぐイベント
流石に虹裏に手が伸びる
263無念Nameとしあき22/11/14(月)14:39:09No.1035148311+
RPGやるよりゆっくり風呂浸かりたいとかそういうのはあるよ
ある、うん
しかしそれはゲームのせいではなく完全にジジイ側の問題だ
264無念Nameとしあき22/11/14(月)14:39:15No.1035148333そうだねx1
ストーリーは見たことあるやつばかりだな
これは仕方ないとしあきが老人だからな
今までの人生で数えきれないほどの本数プレイしてるからな
10代は全てが新しく新鮮なんだ
老人は隠居しなさい
265無念Nameとしあき22/11/14(月)14:39:26No.1035148374+
>FF15は話自体はシンプルで短いんだけど
オープンワールドは大体そうだぞ
そして話自体もつまらない
266無念Nameとしあき22/11/14(月)14:39:36No.1035148410+
子供のころはアクション苦手でRPGばっかりやってた
年取ってから急にアクション得意になってアクションばっかやってる
たださすがに音ゲーはついていきにくくなってきた
267無念Nameとしあき22/11/14(月)14:39:47No.1035148441+
RPGではないけどソウルシリーズはストーリー簡素にしてて大正解だと思うわ
268無念Nameとしあき22/11/14(月)14:39:48No.1035148443+
>お前みたいにオッサンになってもゲームやってるのが良いとは思えんしな
おっさんになってそんな煽り延々してるよか
ゲームしてたほうが間違いなく健全とは言っておくよ
269無念Nameとしあき22/11/14(月)14:39:52No.1035148457そうだねx7
    1668404392080.jpg-(241587 B)
241587 B
おっさんになるとゲーム自体消化がしんどいんよ
270無念Nameとしあき22/11/14(月)14:40:00No.1035148489+
>素直になれよとしあき
>RPGに求めているのは戦闘でもストーリーでもなくシコれるキャラなんだろう
うん
>スマホのゲームをやろうや…
拙者同人エロRPG大好き侍!
271無念Nameとしあき22/11/14(月)14:40:08No.1035148519そうだねx4
>ストーリーは見たことあるやつばかりだな
>これは仕方ないとしあきが老人だからな
>今までの人生で数えきれないほどの本数プレイしてるからな
>10代は全てが新しく新鮮なんだ
>老人は隠居しなさい
言い方はどうかと思うがまあ正しい
272無念Nameとしあき22/11/14(月)14:40:31No.1035148592そうだねx3
>おっさんになるとゲーム自体消化がしんどいんよ
割と十代の頃も共感してたわこれ
273無念Nameとしあき22/11/14(月)14:40:45No.1035148643+
>ストーリーは見たことあるやつばかりだな
>これは仕方ないとしあきが老人だからな
>今までの人生で数えきれないほどの本数プレイしてるからな
>10代は全てが新しく新鮮なんだ
>老人は隠居しなさい
でも上で若い人もストーリー要らんと思ってると言ってるぞ…
274無念Nameとしあき22/11/14(月)14:40:47No.1035148657+
>RPGではないけどソウルシリーズはストーリー簡素にしてて大正解だと思うわ
お前は流石にもう少し説明しろ
あとセーブ増やして
275無念Nameとしあき22/11/14(月)14:41:14No.1035148750+
>RPGに求めているのは戦闘でもストーリーでもなくシコれるキャラなんだろう
>スマホのゲームをやろうや…
ブルアカスレ楽しい
276無念Nameとしあき22/11/14(月)14:41:16No.1035148757そうだねx2
>お前みたいにオッサンになってもゲームやってるのが良いとは思えんしな
こういう事言う奴は決まってゲーム「すら」できない人間なのよな
277無念Nameとしあき22/11/14(月)14:41:20No.1035148772そうだねx4
なんかこうフロムのRPGみたいな雰囲気はめっちゃありますみたいなシンプルなやつがいいんよ
ゼノとかテイルズとかのキモオタ話がいらんのよ・・
278無念Nameとしあき22/11/14(月)14:41:58No.1035148926そうだねx3
セリフは全部移動中に流すゲーム好き
279無念Nameとしあき22/11/14(月)14:42:00No.1035148931そうだねx1
こいつ死ぬだろとか裏切るんだろとか世界崩壊すんだろとか
シナリオ面はだいたいのパターン決まってるしな
あとは匙加減のセンスしか無いんだわ
280無念Nameとしあき22/11/14(月)14:42:24No.1035149016+
>ゲームしてたほうが間違いなく健全とは言っておくよ
発狂してるようにしか見えない
いつまでも子供でいてくれな
281無念Nameとしあき22/11/14(月)14:43:01No.1035149127そうだねx2
世界の崩壊云々のスケールの大きすぎる話はちょっとしんどくなったな
282無念Nameとしあき22/11/14(月)14:43:10No.1035149168+
お前がーとか言い出してる方が発狂だろう
まあ自分が見えてないからズレた話延々するんだろうけど
283無念Nameとしあき22/11/14(月)14:43:27No.1035149230+
つーかこんなとこに10代いないしみんな老人だろ
その上で今のゲーム楽しいとか言われてもな
もう飽きてるんだ
284無念Nameとしあき22/11/14(月)14:43:33No.1035149256+
一周でスッキリ終われるならわりと大作でも平気なんだが
一周目から周回しろみたいな空気が見えるやつは途中で萎えてしまう
285無念Nameとしあき22/11/14(月)14:43:43No.1035149291+
>セリフは全部移動中に流すゲーム好き
普通に歩いてたらイベント始まって中断されるやつ嫌い
286無念Nameとしあき22/11/14(月)14:43:53No.1035149327そうだねx2
レスバは世界一効率的な趣味だからな
287無念Nameとしあき22/11/14(月)14:43:55No.1035149335+
    1668404635248.jpg-(13306 B)
13306 B
>>RPGに求めているのは戦闘でもストーリーでもなくシコれるキャラなんだろう
>>スマホのゲームをやろうや…
>ブルアカスレ楽しい
いうてガチャビジネスのソシャゲは魅力的なキャラ造形とかシンプルで反復ゲーな部分はどんどん洗練されてるからRPG的なゲームと親和性はメチャ高いと思う
288無念Nameとしあき22/11/14(月)14:44:00No.1035149354+
>ストーリーだけで50時間超えるのはもうきついっス
>嘘初見20時間くらいがいい
そんなあなたにFF15
ちょうどそれくらいで終わる
289無念Nameとしあき22/11/14(月)14:44:10No.1035149388+
>お前がーとか言い出してる方が発狂だろう
>まあ自分が見えてないからズレた話延々するんだろうけど
ゲーム好きなのはわかったからさっさとゲームやってこいよ
290無念Nameとしあき22/11/14(月)14:44:14No.1035149408+
>>RPGではないけどソウルシリーズはストーリー簡素にしてて大正解だと思うわ
>お前は流石にもう少し説明しろ
そのためのテキストだろう
ストーリー興味無い人はガンガンアクション楽しんで
ストーリー楽しみたい人はテキスト読んで妄想を愉しめるように出来てる
語り過ぎない事で色々な想像の余地があるから考察勢もニッコリだ
291無念Nameとしあき22/11/14(月)14:44:25No.1035149441そうだねx2
>一周でスッキリ終われるならわりと大作でも平気なんだが
>一周目から周回しろみたいな空気が見えるやつは途中で萎えてしまう
ルート分岐や真エンドがだるくなってきた
292無念Nameとしあき22/11/14(月)14:45:04No.1035149588+
ポケモンにストーリーないってファンの前で言ってみろ
293無念Nameとしあき22/11/14(月)14:45:16No.1035149623+
ゲームを軽視してるならオッサンになったからできないとか言うなよ
ゲーム如きをよ
294無念Nameとしあき22/11/14(月)14:45:29No.1035149669+
>そのためのテキストだろう
>ストーリー興味無い人はガンガンアクション楽しんで
>ストーリー楽しみたい人はテキスト読んで妄想を愉しめるように出来てる
>語り過ぎない事で色々な想像の余地があるから考察勢もニッコリだ
いや先に進むための道案内をもう少しやってほしいんだなぁ
ストーリーって半分くらいは進行ガイドみたいなもんよ(ダクソ3とかはあんまり迷わない
295無念Nameとしあき22/11/14(月)14:45:33No.1035149684そうだねx1
スパロボみたいに一周クリアするのに膨大な時間使うのは辛い
296無念Nameとしあき22/11/14(月)14:45:35No.1035149690+
>ゲーム好きなのはわかったからさっさとゲームやってこいよ
訳の判らん自分語りと否定しか出来ない奴がスレ閉じるべきでは
何ゲームやる人追い出して居座ろうとしてんの
297無念Nameとしあき22/11/14(月)14:45:53No.1035149753そうだねx2
>ゲームを軽視してるならオッサンになったからできないとか言うなよ
そりゃやろうと思えばできるけど他にやることあんのよ
298無念Nameとしあき22/11/14(月)14:46:21No.1035149852そうだねx1
>つーかこんなとこに10代いないしみんな老人だろ
>その上で今のゲーム楽しいとか言われてもな
>もう飽きてるんだ
俺はRPGが退屈で無理なだけで
今のゲーム(主にARPG)は楽しんでるけどなぁ
299無念Nameとしあき22/11/14(月)14:46:22No.1035149861+
>訳の判らん自分語りと否定しか出来ない奴がスレ閉じるべきでは
>何ゲームやる人追い出して居座ろうとしてんの
ゲームしんどいスレだし
スレ文読めないのかな
300無念Nameとしあき22/11/14(月)14:46:26No.1035149871+
>ポケモンにストーリーないってファンの前で言ってみろ
(外伝タイトルの方があったりするよね……)
301無念Nameとしあき22/11/14(月)14:46:38No.1035149908+
>>素直になれよとしあき
>>RPGに求めているのは戦闘でもストーリーでもなくシコれるキャラなんだろう
>うん
>>スマホのゲームをやろうや…
>拙者同人エロRPG大好き侍!
ちゃんとズリネタとして消費させる気があるやつはいいよね
エロソシャゲは金掛かりすぎ
302無念Nameとしあき22/11/14(月)14:46:43No.1035149933+
ファンザでエロソシャゲ結構やってるけど面白くて遊んでる奴はエロシーンが全部石貯金なってるな
そんなもん見てる暇あったら楽しくて周回してる、ストーリーは全スキップしてもソシャゲRPGは露頭に迷わないしな
303無念Nameとしあき22/11/14(月)14:46:46No.1035149947+
今ウィザードリィ5をやってるんだけど
呪文の名前が覚えられないマン!
304無念Nameとしあき22/11/14(月)14:46:52No.1035149967そうだねx1
>ルート分岐や真エンドがだるくなってきた
マジでそれよ
そういうのあってもいいとは思うんだけどそれ前提みたいな空気出されるとだるさが勝る
305無念Nameとしあき22/11/14(月)14:47:00No.1035149993+
>スパロボみたいに一周クリアするのに膨大な時間使うのは辛い
インパクトとかもうやりたくないわと思ったが
難易度もクソもない近年のスパロボはインパクトより全然楽しくないわ…
306無念Nameとしあき22/11/14(月)14:47:11No.1035150034+
>そりゃやろうと思えばできるけど他にやることあんのよ
やることあるならそっちやればいいじゃん
ゲームできないとかわざわざ言うことなのか
もしかしてやりたいのか?
307無念Nameとしあき22/11/14(月)14:47:15No.1035150042+
スカイリムは楽しいなあ
10年前は巻き込まれ外国人の視点で遊べて
今はタムリエルの基礎知識のある人間として遊べる
308無念Nameとしあき22/11/14(月)14:47:37No.1035150120+
しんどいのとゲームやらなくなったは別だからな
やってる?て話でやらない奴が延々語るな
309無念Nameとしあき22/11/14(月)14:47:53No.1035150180+
俺ももうゲーム無理かなあってなってたらウマ娘辞めたらモチベ戻った
だからダルいってやつはソシャゲ辞めるといいよ
310無念Nameとしあき22/11/14(月)14:47:54No.1035150183+
テキストやボイスだけをストーリーと呼ぶ時代が終わったのはとても嬉しい
311無念Nameとしあき22/11/14(月)14:48:09No.1035150231+
>もしかしてやりたいのか?
全然
312無念Nameとしあき22/11/14(月)14:48:17No.1035150258+
ストーリーばっかの方が楽なんだけどな
313無念Nameとしあき22/11/14(月)14:48:35No.1035150317+
>しんどいのとゲームやらなくなったは別だからな
>やってる?て話でやらない奴が延々語るな
大丈夫
おれはおれが好きなようにレスする
314無念Nameとしあき22/11/14(月)14:48:42No.1035150344そうだねx2
同人RPGのオープニングをスキップする機能を見習うべき
315無念Nameとしあき22/11/14(月)14:48:53No.1035150393+
>>もしかしてやりたいのか?
>全然
じゃあガタガタ言わずに自分の人生を謳歌したら…?
316無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:01No.1035150424+
>俺ももうゲーム無理かなあってなってたらウマ娘辞めたらモチベ戻った
>だからダルいってやつはソシャゲ辞めるといいよ
ウマはゲーム部分クソすぎる
317無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:06No.1035150440そうだねx3
虹裏に張り付いてレスバしてるとしあきが高尚なことを言ってるようだが正直説得力がちょっとな…
所詮は同じ穴のムジナじゃねえのか
318無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:11No.1035150462そうだねx3
新しいゲームも遊ぶし昔のゲームも遊ぶが
昔のゲームは思い出補正の無いような触れた事のないやつに手を出すのは割とキツイ
319無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:32No.1035150538+
>じゃあガタガタ言わずに自分の人生を謳歌したら…?
お前には関係のない話だな
320無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:36No.1035150555そうだねx3
>>ゲームを軽視してるならオッサンになったからできないとか言うなよ
>そりゃやろうと思えばできるけど他にやることあんのよ
こんなスレ立てて長々と居座っちゃうとかな
321無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:53No.1035150624+
>同人RPGのオープニングをスキップする機能を見習うべき
壮大なOP作れないのでは
322無念Nameとしあき22/11/14(月)14:49:54No.1035150629+
面白いターン制RPGというのがよく分からなくなってきた
今はざくアク楽しんでるけど
323無念Nameとしあき22/11/14(月)14:50:06No.1035150676そうだねx2
>たださすがに音ゲーはついていきにくくなってきた
これは昔からついていけないわ
音ゲーとか言う割に音と関係ないタイミングで押さなきゃダメなのが俺のリズム感と調和しない
324無念Nameとしあき22/11/14(月)14:50:17No.1035150725+
>>俺ももうゲーム無理かなあってなってたらウマ娘辞めたらモチベ戻った
>>だからダルいってやつはソシャゲ辞めるといいよ
>ウマはゲーム部分クソすぎる
レース最高だと思うんだけどな
もっと戦略的にバンバン育成出来てバンバン走らせてワイワイできるゲームならよかったのに
325無念Nameとしあき22/11/14(月)14:50:26No.1035150752+
ボタン1回/タップ1回で進むテキスト量を考えるとゲームは文字を読むのには適さないからね……
326無念Nameとしあき22/11/14(月)14:50:38No.1035150802そうだねx1
ストーリーがテキストやキャラのボイス劇を指すようになってる頃は
それをいかに長く確保するかにメーカーが躍起になってたからな
そんなものはフレーバー程度でも物語性は損なわないんだよ
327無念Nameとしあき22/11/14(月)14:50:41No.1035150811+
SFCのゲームの実況とか見ているけど
本体死んでるからもうプレイ出来ないから動画で見るしかない
328無念Nameとしあき22/11/14(月)14:50:50No.1035150843+
アクションしかできなくなった
文字が出てくると途端に眠くなってくる
329無念Nameとしあき22/11/14(月)14:50:51No.1035150846+
ストーリーは紙芝居でぱぱっと済ませひたすら潜るDRPGが最近は楽しい
アクションや重厚なシナリオはだるいけどレアドロやパラメータの数字上げるためなら1日中潜れる
330無念Nameとしあき22/11/14(月)14:51:00No.1035150877+
若い頃はゲーム買ってからが本番だったけど今はゲーム買うまでが本番になってる気はするなあ
買った時点でかなりの満足感があるもんだからゲーム起動しても総プレイ時間一桁で止めちゃうこともある
331無念Nameとしあき22/11/14(月)14:51:01No.1035150881そうだねx2
字が小さいゲームはそれだけで無理になった
332無念Nameとしあき22/11/14(月)14:51:16No.1035150943+
オープンワールドはストーリーいらんよな
原神とかいうのやったらこれつまら…な上にスキップもできねぇ…ってなった
333無念Nameとしあき22/11/14(月)14:51:19No.1035150957+
>字が小さいゲームはそれだけで無理になった
老眼がね…
334無念Nameとしあき22/11/14(月)14:51:23No.1035150971+
ムービースキップした後のローディングで
その部分のあらすじを乗せてくれるゲームはとてもありがたい
335無念Nameとしあき22/11/14(月)14:51:25No.1035150980そうだねx2
最近スマホ版ドラクエ6始めたがムドー倒したあと職業育てるの楽しくて進まない
336無念Nameとしあき22/11/14(月)14:51:49No.1035151061+
>>じゃあガタガタ言わずに自分の人生を謳歌したら…?
>お前には関係のない話だな
うん関係ないからもう愚痴んのやめなよ
337無念Nameとしあき22/11/14(月)14:51:50No.1035151069+
>虹裏に張り付いてレスバしてるとしあきが高尚なことを言ってるようだが正直説得力がちょっとな…
ここはソシャゲデイリー回しながらエイペックスやウォーサンダーのマッチングタイム中に書き込めるからそういうゲームの方が楽しいんだYO
338無念Nameとしあき22/11/14(月)14:52:16No.1035151182+
>新しいゲームも遊ぶし昔のゲームも遊ぶが
>昔のゲームは思い出補正の無いような触れた事のないやつに手を出すのは割とキツイ
世代だったからやった事ないのも普通に楽しめて申し訳ない…
ただレベル上げがな、これが本当にタルい
今は幸い虹裏見ながらやってりゃいいからな
ガキの頃の自分含めた皆様方のレベル上げ作業ほんとかわいそう
339無念Nameとしあき22/11/14(月)14:52:52No.1035151314+
ドラクエの職業埋めやポケモンの厳選が楽しいのでFFもこっち側に戻ってきて欲しい
340無念Nameとしあき22/11/14(月)14:53:12No.1035151392そうだねx1
やるゲームの変化はいいんじゃない
そっから最近のゲームを腐す流れにならなければ
341無念Nameとしあき22/11/14(月)14:53:15No.1035151408+
>スカイリムは楽しいなあ
>10年前は巻き込まれ外国人の視点で遊べて
>今はタムリエルの基礎知識のある人間として遊べる
Switchに来てるのはオブリビオンだけなんだっけ
スカイリムもFOの3とNVも来て欲しい(欲張り)
342無念Nameとしあき22/11/14(月)14:53:17No.1035151412そうだねx1
壮大なOPなど求めていない
ファミコン時代のようにいきなりゲームに放り込まれるくらいでいい
343無念Nameとしあき22/11/14(月)14:53:51No.1035151538+
レベル上げ無理派なので適当に流させてほしい
思えば小さいころから図鑑埋めとかもやんなかったな
344無念Nameとしあき22/11/14(月)14:54:07No.1035151592+
>ドラクエの職業埋めやポケモンの厳選が楽しいのでFFもこっち側に戻ってきて欲しい
一旦ナンバリングの立て直しから必要なのがな…
というかゲームシステムの充実さなら14があるし
345無念Nameとしあき22/11/14(月)14:54:11No.1035151607+
>スカイリムもFOの3とNVも来て欲しい(欲張り)
Skyrimも来てるが
346無念Nameとしあき22/11/14(月)14:54:25No.1035151671+
ドラクエの6でもう兆しはあった
全クリした後に無駄に職業マスターする為に十字キー左右ウロウロで戦闘重ねるのはできなかった
347無念Nameとしあき22/11/14(月)14:54:36No.1035151708+
友達いないと図鑑埋められないポケモン
348無念Nameとしあき22/11/14(月)14:55:03No.1035151806そうだねx3
選択肢は増えてるんだから自分好みの選んでやればええ
349無念Nameとしあき22/11/14(月)14:55:19No.1035151876+
レベル上げないと進めないバランスって
相当昔から無くなってない?
350無念Nameとしあき22/11/14(月)14:55:33No.1035151918+
>原神とかいうのやったらこれつまら…な上にスキップもできねぇ…ってなった
ブレワイも最初のハイラルの歴史のくだりを説明とか怠かったからな
それが延々続く感じに近いかもしれない
351無念Nameとしあき22/11/14(月)14:55:54No.1035151998+
MMOハクスラRPGFPSとかあるからな
RPG避けてゲームするとかむしろどうやるの?って思う
352無念Nameとしあき22/11/14(月)14:56:02No.1035152023そうだねx1
RPGは時間が勿体無い理屈だと虹裏は更に時間の無駄なんだよな
353無念Nameとしあき22/11/14(月)14:56:04No.1035152030そうだねx1
>>新しいゲームも遊ぶし昔のゲームも遊ぶが
>>昔のゲームは思い出補正の無いような触れた事のないやつに手を出すのは割とキツイ
>世代だったからやった事ないのも普通に楽しめて申し訳ない…
>ただレベル上げがな、これが本当にタルい
>今は幸い虹裏見ながらやってりゃいいからな
>ガキの頃の自分含めた皆様方のレベル上げ作業ほんとかわいそう
昔は昔で漫画本読みながらとかだからあんま変わらんと思う
354無念Nameとしあき22/11/14(月)14:56:22No.1035152105+
ダークドレアム倒すための熟練度埋めがやれなかったからね……
本編メラミとかまいたちで周回するのは好きだったんだけど
355無念Nameとしあき22/11/14(月)14:56:47No.1035152193+
>レベル上げないと進めないバランスって
>相当昔から無くなってない?
20年前には廃れてたけど30年前のゲームの感覚で話してる人は多そう
356無念Nameとしあき22/11/14(月)14:56:49No.1035152206+
あー原神おもしろいんだけどたしかにストーリー超絶うざいな
まーそのだいにココ見てかきこめばよし
357無念Nameとしあき22/11/14(月)14:57:09No.1035152286+
>レベル上げないと進めないバランスって
>相当昔から無くなってない?
昔のゲームの話なんだが
358無念Nameとしあき22/11/14(月)14:57:17No.1035152327そうだねx3
>RPGは時間が勿体無い理屈だと虹裏は更に時間の無駄なんだよな
RPGのレベル上げと虹裏を同時にこなして更に倍の無駄に励むぞ
359無念Nameとしあき22/11/14(月)14:57:21No.1035152339そうだねx1
連射パッドはFCの頃からあったし
方向キーテープで止めてオートレベル上げとかも当時からあったぞ
360無念Nameとしあき22/11/14(月)14:57:22No.1035152345そうだねx2
こういうゲームがいいな~って言うのはいいがボケ出して私これ嫌い!(バァァァァンの画像みたいにならないように気をつけなければな
361無念Nameとしあき22/11/14(月)14:57:34No.1035152395+
>レベル上げないと進めないバランスって
>相当昔から無くなってない?
ゲームのタイプによるんじゃないかなぁ
ストーリー重視ならそうだしゲーム性重視ならレベリング必要だったりするし
362無念Nameとしあき22/11/14(月)14:57:43No.1035152419+
>昔のゲームの話なんだが
それが10年前か20年前か30年前でだいぶ違うって話かと
363無念Nameとしあき22/11/14(月)14:57:56No.1035152472+
ドラクエ6は連射コントローラと洗濯ばさみで自動レベル上げ出来たから
クリア後は外に遊びにいく前にセットしてたわ
364無念Nameとしあき22/11/14(月)14:58:08No.1035152523+
>>レベル上げないと進めないバランスって
>>相当昔から無くなってない?
>20年前には廃れてたけど30年前のゲームの感覚で話してる人は多そう
ソシャゲが・・・
365無念Nameとしあき22/11/14(月)14:58:10No.1035152527そうだねx1
>>昔のゲームの話なんだが
>それが10年前か20年前か30年前でだいぶ違うって話かと
つまんね
もういいよ
366無念Nameとしあき22/11/14(月)14:58:16No.1035152542+
>熟練度埋め
チャモロにレンジャーやらせて場所放置
367無念Nameとしあき22/11/14(月)14:58:53No.1035152663+
>つまんね
>もういいよ
僕が考える昔に合わせろってのはアスペくさいからやめろ
368無念Nameとしあき22/11/14(月)14:59:08No.1035152719+
ドラクエのメタル狩り今でも楽しいが
369無念Nameとしあき22/11/14(月)14:59:12No.1035152728+
>ドラクエ6は連射コントローラと洗濯ばさみで自動レベル上げ出来たから
>クリア後は外に遊びにいく前にセットしてたわ
6ってどうやって自動上げするんだろ?
5ならマドハンドで余裕だったけど
370無念Nameとしあき22/11/14(月)14:59:22No.1035152774+
>>スカイリムもFOの3とNVも来て欲しい(欲張り)
>Skyrimも来てるが
マジで? 知らなかったわ…
これはSwitchの購入を急がないと
371無念Nameとしあき22/11/14(月)14:59:27No.1035152791そうだねx1
>>つまんね
>>もういいよ
>僕が考える昔に合わせろってのはアスペくさいからやめろ
勝手に絡んできたのそっちだろ
372無念Nameとしあき22/11/14(月)14:59:47No.1035152853+
たまにふと俺はゲームに時間費やしてて大丈夫だろうか…と思うが
割と周りも無駄にソシャゲで時間潰してるから安心する
373無念Nameとしあき22/11/14(月)14:59:53No.1035152868+
>>>つまんね
>>>もういいよ
>>僕が考える昔に合わせろってのはアスペくさいからやめろ
>勝手に絡んできたのそっちだろ
お前が絡んできたんだろうが
374無念Nameとしあき22/11/14(月)15:00:08No.1035152908+
昔のゲームは簡単に中古行きさせないようにやり込み要素は標準装備だった
加えて作りも甘くバランス調整も雑なので時間が掛かるようになってた
375無念Nameとしあき22/11/14(月)15:00:10No.1035152913+
ドラクエのメタル狩りやスタオーのICでゲームぶっ壊すのも好き…
376無念Nameとしあき22/11/14(月)15:00:12No.1035152926そうだねx2
RPGの稼ぎの好き嫌いはまさに人によるからなぁ
377無念Nameとしあき22/11/14(月)15:00:21No.1035152956そうだねx5
ふたばレスポンチバトル
基本無料
378無念Nameとしあき22/11/14(月)15:00:26No.1035152973+
メガドラミニ2でルナやってる
シンプルで一本道だけど気楽に遊べていい
379無念Nameとしあき22/11/14(月)15:00:50No.1035153057そうだねx3
>ふたばレスポンチバトル
>基本無駄
380無念Nameとしあき22/11/14(月)15:01:06No.1035153108+
>レベル上げないと進めないバランスって
>相当昔から無くなってない?
絶対調整してない最高難易度とか割と今でもそんなんザラだな
難易度調整なくてそういうのも……ある……
381無念Nameとしあき22/11/14(月)15:01:16No.1035153140そうだねx1
ドラクエ6も実質レベル上げ作業必須みたいなもんだしな
382無念Nameとしあき22/11/14(月)15:01:17No.1035153143+
>メガドラミニ2でルナやってる
>シンプルで一本道だけど気楽に遊べていい
ファンタシースター2のストーリーの薄さに驚いてる
イージーはサクサク遊べていいね
383無念Nameとしあき22/11/14(月)15:01:26No.1035153178そうだねx2
>RPGの稼ぎの好き嫌いはまさに人によるからなぁ
戦闘面白ければ苦にならんし詰まらなければ地獄になる
384無念Nameとしあき22/11/14(月)15:01:28No.1035153184+
>ダークドレアム倒すための熟練度埋めがやれなかったからね……
>本編メラミとかまいたちで周回するのは好きだったんだけど
これはパーティが強くなると熟練度が加算されなくなるとか
そういう話?
385無念Nameとしあき22/11/14(月)15:01:28No.1035153185+
>RPGの稼ぎの好き嫌いはまさに人によるからなぁ
ハクスラとか延々バトルとか延々対戦とか好き
386無念Nameとしあき22/11/14(月)15:01:31No.1035153193そうだねx1
エロスRPGだけはもう10年くらいずっとやってるな…
387無念Nameとしあき22/11/14(月)15:02:25No.1035153387+
タクティクスオウガ買おうかと思ってたけどちょっと様子見してる…
388無念Nameとしあき22/11/14(月)15:02:34No.1035153423+
>たまにふと俺はゲームに時間費やしてて大丈夫だろうか…と思うが
>割と周りも無駄にソシャゲで時間潰してるから安心する
それは安心しちゃいけないやつだと思う…
389無念Nameとしあき22/11/14(月)15:02:40No.1035153445+
>>ダークドレアム倒すための熟練度埋めがやれなかったからね……
>>本編メラミとかまいたちで周回するのは好きだったんだけど
>これはパーティが強くなると熟練度が加算されなくなるとか
>そういう話?
ゲームが褒めてくれるまでに必要な努力が多いとしんどいなみたいな話し
390無念Nameとしあき22/11/14(月)15:02:50No.1035153488そうだねx1
>エロスRPGだけはもう10年くらいずっとやってるな…
操作キャラが萌えるだけで爽快感が違う
391無念Nameとしあき22/11/14(月)15:02:58No.1035153529+
今のゲームに文句言う老害だけにはならないよう気をつけてます
392無念Nameとしあき22/11/14(月)15:03:01No.1035153544+
レベル上げ作業必要ないように見えて結局スキルとか育てる必要あるからな
393無念Nameとしあき22/11/14(月)15:03:14No.1035153585+
>レベル上げないと進めないバランスって
>相当昔から無くなってない?
龍が如く7許せねえ
「入念に準備しよう」とか言わせて露骨に不穏な雰囲気とレベル上げ向け施設を見せて
実際結構レベル上げしないとまずいボスが2019年にもなって出てくるの許せねえ
アクションゲーの頃のほうが簡単やん!!
394無念Nameとしあき22/11/14(月)15:03:15No.1035153589+
若い頃は買って家に帰って即ゲーム始めてたんだけどな…
今はとりあえず買って遊ぶのは数か月後とかだったりする
395無念Nameとしあき22/11/14(月)15:03:21No.1035153611+
>6ってどうやって自動上げするんだろ?
>5ならマドハンドで余裕だったけど
海とか一部ダンジョンのループする場所で方向キーを洗濯ばさみで固定して
Xボタン連射にすれば勝手にループし続けて倒してくれるとかだったかな
396無念Nameとしあき22/11/14(月)15:03:41No.1035153692+
>>>レベル上げないと進めないバランスって
>>>相当昔から無くなってない?
>>20年前には廃れてたけど30年前のゲームの感覚で話してる人は多そう
>ソシャゲが・・・
スタミナ無限期間終わる頃にはもういいやってなってた
397無念Nameとしあき22/11/14(月)15:03:53No.1035153747+
>レベル上げ作業必要ないように見えて結局スキルとか育てる必要あるからな
レベルよりそういう要素の方が面倒くさいって思っちゃうな
398無念Nameとしあき22/11/14(月)15:04:00No.1035153773+
バーバラ加入したらころして放置して
スラリンやモコモン加入後一緒にライフコッドでひたすら熟練度上げいいよね…
399無念Nameとしあき22/11/14(月)15:04:06No.1035153802そうだねx1
DQ6は熟練度ポイントが渋すぎる
一つ極めたらわざわざまた下位職に就いて弱体化ってのも怠い
400無念Nameとしあき22/11/14(月)15:04:09No.1035153813+
ソシャゲだろうが何だろうが余暇を楽しめるだけ余裕がある人生ならいいだろう
余暇を楽しむ時間があるのに楽しめない楽しむものがないって言う奴は探せ
401無念Nameとしあき22/11/14(月)15:04:31No.1035153886+
>龍が如く7許せねえ
狙って作ってるんだろうなあれは
昔のドラクエっぽいバランスに無理矢理したんであろう部分ある
402無念Nameとしあき22/11/14(月)15:04:31No.1035153887そうだねx3
思い出補正抜くと基本今のゲームの方が面白いからな
今のゲームはつまらんとか思い出したら危険信号
403無念Nameとしあき22/11/14(月)15:04:32No.1035153891+
>レベル上げないと進めないバランスって
>相当昔から無くなってない?
ゼノブレとかはレベル上げないとキツいんでしょ?
404無念Nameとしあき22/11/14(月)15:05:00No.1035154000+
>ゼノブレとかはレベル上げないとキツいんでしょ?
上げ過ぎてつまらなくなるからレベル下げる機能が標準化したよ
405無念Nameとしあき22/11/14(月)15:05:37No.1035154151+
>上げ過ぎてつまらなくなるからレベル下げる機能が標準化したよ
斬新だなそれ
406無念Nameとしあき22/11/14(月)15:05:37No.1035154152+
ゼノブレなんか勝手にレベル上がるからむしろ経験値邪魔だぞ
407無念Nameとしあき22/11/14(月)15:05:44No.1035154180+
>>>ダークドレアム倒すための熟練度埋めがやれなかったからね……
>>>本編メラミとかまいたちで周回するのは好きだったんだけど
>>これはパーティが強くなると熟練度が加算されなくなるとか
>>そういう話?
>ゲームが褒めてくれるまでに必要な努力が多いとしんどいなみたいな話し
レスありがとう
408無念Nameとしあき22/11/14(月)15:07:09No.1035154484+
2Dはいけるが3Dは無理だな
409無念Nameとしあき22/11/14(月)15:07:19No.1035154517+
>>上げ過ぎてつまらなくなるからレベル下げる機能が標準化したよ
>斬新だなそれ
前からちょくちょくあるだろ
410無念Nameとしあき22/11/14(月)15:07:26No.1035154552+
昔って言ってる事に20年前の感覚で言ってそうも何も
昔って言ってるじゃんとしか
411無念Nameとしあき22/11/14(月)15:07:59No.1035154659そうだねx2
>>エロスRPGだけはもう10年くらいずっとやってるな…
>操作キャラが萌えるだけで爽快感が違う
RPGはストーリーを楽しむためのツールにすぎないと考えれば性欲がある内はエロRPGを楽しめると思う
412無念Nameとしあき22/11/14(月)15:08:09No.1035154705そうだねx3
>昔って言ってる事に20年前の感覚で言ってそうも何も
>昔って言ってるじゃんとしか
昔にもいろいろあるから10年ずれるだけで話は成立しなくなるのよ
413無念Nameとしあき22/11/14(月)15:08:29No.1035154782そうだねx2
レベルが大事なのと進めるのにレベル上げるだけの作業しなければいけないのは別の話だからな
414無念Nameとしあき22/11/14(月)15:08:36No.1035154810+
むかしとおかしって似てるも?ダンバン
415無念Nameとしあき22/11/14(月)15:09:02No.1035154911+
>マジで? 知らなかったわ…
>これはSwitchの購入を急がないと
SE版になってる筈
416無念Nameとしあき22/11/14(月)15:09:09No.1035154936+
>>昔って言ってる事に20年前の感覚で言ってそうも何も
>>昔って言ってるじゃんとしか
>昔にもいろいろあるから10年ずれるだけで話は成立しなくなるのよ
お前がマイルールの昔の定義で突っかかってるだけだろ
417無念Nameとしあき22/11/14(月)15:09:20No.1035154974+
>斬新だなそれ
ゼノブレの場合レベル補正が強過ぎてゲームが成立する幅が狭いのにレベルが上がり過ぎちゃうのよ
418無念Nameとしあき22/11/14(月)15:09:36No.1035155036+
あんま関係ないけどドロップアップアクセサリみたいなのってそれ存在消して素のドロップ率上げてほしいよなって思う
経験値も同様
419無念Nameとしあき22/11/14(月)15:09:37No.1035155039+
>若い頃は買って家に帰って即ゲーム始めてたんだけどな…
>今はとりあえず買って遊ぶのは数か月後とかだったりする
インストールとかで時間かかるのもあるよね
420無念Nameとしあき22/11/14(月)15:10:13No.1035155166そうだねx1
>お前がマイルールの昔の定義で突っかかってるだけだろ
逆だよ
自分だけ理解してる昔の前提で話すから突っ込まれるんだ
421無念Nameとしあき22/11/14(月)15:10:14No.1035155169+
>上げ過ぎてつまらなくなるからレベル下げる機能が標準化したよ
使えるのがクリア後とか意味あんのか?
422無念Nameとしあき22/11/14(月)15:10:29No.1035155234+
会話の流れで昔がファミコン期だなって見ててわかるんだけど
急に昔の定義で騒ぎ出す子がおる
423無念Nameとしあき22/11/14(月)15:10:31No.1035155241+
>使えるのがクリア後とか意味あんのか?
意味ないから標準化した
424無念Nameとしあき22/11/14(月)15:10:34No.1035155253+
>>斬新だなそれ
>ゼノブレの場合レベル補正が強過ぎてゲームが成立する幅が狭いのにレベルが上がり過ぎちゃうのよ
企画段階でミスってない?
425無念Nameとしあき22/11/14(月)15:10:40No.1035155277+
発売日前日に新作売ってる店探しから楽しかった思い出
便利すぎるのも難だな
426無念Nameとしあき22/11/14(月)15:11:06No.1035155371そうだねx1
行き詰って色々彷徨って結果的にレベル上げになってたってのが丁度良かった頃もあったけど
今はちょっと迷ったり行き詰まったらググっちゃう
その皺寄せで結局どっかでレベル上げすることになったり
427無念Nameとしあき22/11/14(月)15:11:09No.1035155380+
ドラクエの無職って将来性がない以外はわりとステータス高いよね
下級職は罰かってくらい一部マイナス補正かかる
428無念Nameとしあき22/11/14(月)15:11:14No.1035155400+
>企画段階でミスってない?
レベルを上げれば誰でもクリアできるってのをやろうとしたらそうなりやすいと思う
429無念Nameとしあき22/11/14(月)15:11:21No.1035155436+
成長要素としてレベル上げはあっていいと思うしRPGの醍醐味でもあると思う
バランス調整しっかりやってくれてれば…
DQ11はその辺やり過ぎて簡単になり過ぎてたけど
縛りプレイとかもあるから良かった
430無念Nameとしあき22/11/14(月)15:11:32No.1035155478+
便利だと思う一方で経験値入るかどうかプレイヤーが操作出来るのは公式がバランス取り放棄してんだろと萎える
431無念Nameとしあき22/11/14(月)15:12:08No.1035155608+
>レベルを上げれば誰でもクリアできるってのをやろうとしたらそうなりやすいと思う
一応目論見は達成はしているといえばそうか
432無念Nameとしあき22/11/14(月)15:12:24No.1035155674+
逆にCSのRPGじゃ物足りなくて昔のMMOやりたくなってくる
もっと広い世界でやり込みがいのあるやつ何処か作ってくれ
433無念Nameとしあき22/11/14(月)15:12:28No.1035155691そうだねx1
RPGのストーリーに昔は感動できてたけど
今はもう全然心動かされないから
ストーリー追う手間のないゲームばかりやってる
434無念Nameとしあき22/11/14(月)15:12:28No.1035155694+
SFCからのジョブチェンジゲーは実際には鍛え作業が必要である
435無念Nameとしあき22/11/14(月)15:12:43No.1035155752+
>>使えるのがクリア後とか意味あんのか?
>意味ないから標準化した
ストーリーで可能なのDEだけで標準化と言う?
2も3も出来ないよな
436無念Nameとしあき22/11/14(月)15:12:52No.1035155785+
SFCの頃に新しい街につくごとにこの町はレベル○以上になったら入れますってなるRPGがあった気がするがなんてタイトルだったか
437無念Nameとしあき22/11/14(月)15:13:14No.1035155866+
>逆にCSのRPGじゃ物足りなくて昔のMMOやりたくなってくる
>もっと広い世界でやり込みがいのあるやつ何処か作ってくれ
ブルプロとかどうなんだろ
438無念Nameとしあき22/11/14(月)15:13:16No.1035155876+
>ドラクエの無職って将来性がない以外はわりとステータス高いよね
>下級職は罰かってくらい一部マイナス補正かかる
結果パパっと集中して研修するから現実世界みたいですね
439無念Nameとしあき22/11/14(月)15:13:40No.1035155960+
>RPGの稼ぎの好き嫌いはまさに人によるからなぁ
ゲームボーイカラーのウィザードリィエンパイアは序盤はひたすら固定敵のクリーピングコイン道場を延々利用しないと他の敵では危険度に対して報酬がしょっぱ過ぎる
中盤以降は一転して固定敵アンバーハルクのドロップが最高ランクの装備をゴロゴロ落として美味しすぎて逆に困る
同じ作品内で虚無の狩りと美味しい狩りを同時に体験するのは不思議な感覚だった
440無念Nameとしあき22/11/14(月)15:14:37No.1035156170そうだねx4
格上倒すとプラス経験値補正→わかる
格下倒すとマイナス経験値補正→手心くれ
441無念Nameとしあき22/11/14(月)15:14:58No.1035156234+
>レベル上げないと進めないバランスって
>相当昔から無くなってない?
リメイクドラクエ1はレベル上げ必要だし4時間なんかじゃ終わらねえ
攻略見ながらなら知らんが
442無念Nameとしあき22/11/14(月)15:15:18No.1035156311+
>ストーリーで可能なのDEだけで標準化と言う?
>2も3も出来ないよな
2はできるだろ
443無念Nameとしあき22/11/14(月)15:15:49No.1035156410+
>SFCのゲームの実況とか見ているけど
>本体死んでるからもうプレイ出来ないから動画で見るしかない
互換機買おうぜ!
444無念Nameとしあき22/11/14(月)15:15:53No.1035156423+
ディアブロ2移植はまあ昔を懐かしんで終わるだろうって気持ちで買ったのに
今更400時間も遊ぶとは思わなかった
445無念Nameとしあき22/11/14(月)15:15:58No.1035156447+
>リメイクドラクエ1はレベル上げ必要だし4時間なんかじゃ終わらねえ
>攻略見ながらなら知らんが
ドラクエ1はどう作り直してもレベル上げが
ゲーム性のウェイト占めてるだろうからなあ…
446無念Nameとしあき22/11/14(月)15:16:24No.1035156550+
>ブルプロとかどうなんだろ
バンナムのやつだっけ実際出てからじゃ無いとなんとも言えないわ
447無念Nameとしあき22/11/14(月)15:16:38No.1035156586+
>RPGのストーリーに昔は感動できてたけど
>今はもう全然心動かされないから
>ストーリー追う手間のないゲームばかりやってる
アニメ見ても一緒だなそれ
448無念Nameとしあき22/11/14(月)15:16:41No.1035156594+
>格上倒すとプラス経験値補正→わかる
>格下倒すとマイナス経験値補正→手心くれ
一応バランス調整も兼ねた判断なんだろうけどそこまでやるならボス倒すとレベルが上がるで良くなるよね
クロノクロス的なやつ
449無念Nameとしあき22/11/14(月)15:16:45No.1035156613+
>2はできるだろ
適当言うなよアドバンスドニューゲーム限定だ
450無念Nameとしあき22/11/14(月)15:16:57No.1035156669+
ゼノブレ1 は強烈なレベル差補正あるからレベル上げすぎると虚無るけど
2と3に関しては案外そうでもない
451無念Nameとしあき22/11/14(月)15:18:05No.1035156934そうだねx1
>一応バランス調整も兼ねた判断なんだろうけどそこまでやるならボス倒すとレベルが上がるで良くなるよね
>クロノクロス的なやつ
極端なこと言うと俺の作った戦闘をやれ!って固定パーティの戦闘をひたすらやらせればいいからね
バランス調整は難しい
452無念Nameとしあき22/11/14(月)15:19:30No.1035157251+
>格上倒すとプラス経験値補正→わかる
>格下倒すとマイナス経験値補正→手心くれ
女神転生2かな?
序盤の格上固定敵が仲間を呼べるので
1戦の経験値カンスト寸前まで頑張った記憶が
453無念Nameとしあき22/11/14(月)15:19:40No.1035157289+
>格上倒すとプラス経験値補正→わかる
>格下倒すとマイナス経験値補正→手心くれ
メガテンなんかはこれを利用しないと
高レベル悪魔が仲魔にできないんだっけ
454無念Nameとしあき22/11/14(月)15:20:11No.1035157390そうだねx1
Fallout3とNVは記憶消してまたやりたい
455無念Nameとしあき22/11/14(月)15:20:28No.1035157451+
街とか探索するのにどんだけ時間取らせるんだよってのはある
そこでモチベーション削がれるのはわかる
オープニング長いはちょっと難癖感感じる
456無念Nameとしあき22/11/14(月)15:20:56No.1035157541+
面白くても頑張れば200時間以上やれるようなRPGは100時間やってら投げちまう
457無念Nameとしあき22/11/14(月)15:20:59No.1035157553そうだねx5
俺はね
RPGで雑魚を狩り続けて適正レベル以上にしてストーリーで無双してる瞬間が好きなんだ
458無念Nameとしあき22/11/14(月)15:21:18No.1035157629+
>ディアブロ2移植はまあ昔を懐かしんで終わるだろうって気持ちで買ったのに
>今更400時間も遊ぶとは思わなかった
未だにvex以上のルーン出ないよ
たすけて
459無念Nameとしあき22/11/14(月)15:22:07No.1035157800+
>格上倒すとプラス経験値補正→わかる
>格下倒すとマイナス経験値補正→手心くれ
真・女神転生1はコレのせいでLv73辺りから全然レベル上がらなくなって困った
3大天使とかリング作ったらもう仲間に入れられる気がしない
460無念Nameとしあき22/11/14(月)15:22:08No.1035157805+
オープニング大抵流し見してあとからもう一度見るんだけどさ
初回は大抵取説眺めながら見てるから最近は紙のやつがねーよと言い続けて早10年近い
461無念Nameとしあき22/11/14(月)15:22:13No.1035157820+
>俺はね
>RPGで雑魚を狩り続けて適正レベル以上にしてストーリーで無双してる瞬間が好きなんだ
なちょす!
462無念Nameとしあき22/11/14(月)15:22:22No.1035157851そうだねx1
>さっき夢でピエール育てる夢を見たわ
だが画像はキングスライムだな
463無念Nameとしあき22/11/14(月)15:22:24No.1035157855+
このスレ落ちるまでにRPGなら2イベントぐらいは消化できるな
464無念Nameとしあき22/11/14(月)15:23:07No.1035158005+
敵倒しても経験値貰えないゲームがあったけど
雑魚と戦ってもしょうがないから常に逃げてた
465無念Nameとしあき22/11/14(月)15:23:22No.1035158062+
>俺はね
>RPGで雑魚を狩り続けて適正レベル以上にしてストーリーで無双してる瞬間が好きなんだ
ちょっと強めの雑魚からレア泥引いて無双したりとかね
その辺FF5はよく出来てた
466無念Nameとしあき22/11/14(月)15:23:30No.1035158088そうだねx1
>RPGのストーリーに昔は感動できてたけど
>今はもう全然心動かされないから
>ストーリー追う手間のないゲームばかりやってる
分かる
自分も純粋にストーリーを楽しみたいなら映画や小説の方が向いてると思うようになった

ゲームに限って考えてもFPSの方がゲームならではの物語体験が楽しめると思う
467無念Nameとしあき22/11/14(月)15:23:50No.1035158173+
    1668407030541.jpg-(72690 B)
72690 B
なんか作中のセリフ無視して攻略法間違えてそうな男
468無念Nameとしあき22/11/14(月)15:23:55No.1035158184+
>街とか探索するのにどんだけ時間取らせるんだよってのはある
装備アイテム宿屋は1か所に集まってるくらいがいい
469無念Nameとしあき22/11/14(月)15:24:05No.1035158225+
インディとかの2Dゲームばっかりやってしまう
3Dのゲームは目が疲れるようになってしまった
470無念Nameとしあき22/11/14(月)15:24:40No.1035158357+
>俺はね
>RPGで雑魚を狩り続けて適正レベル以上にしてストーリーで無双してる瞬間が好きなんだ
この敵には○○耐性の装備が有効!
知らねえ!レベルと火力でゴリ押す!ってプレイスタイルです
471無念Nameとしあき22/11/14(月)15:25:04No.1035158433+
>街とか探索するのにどんだけ時間取らせるんだよってのはある
戦闘から一息ついて街探索して骨休めするの好きだったぞ俺
472無念Nameとしあき22/11/14(月)15:25:34No.1035158548そうだねx3
ぶっちゃけRPGはヌルゲーの方が評価高い傾向がある
473無念Nameとしあき22/11/14(月)15:25:47No.1035158589+
最初の街はあんまり広いと大変なので中盤辺りが一番広いとモチベも乗ってくるからいいなと思いました
474無念Nameとしあき22/11/14(月)15:27:03No.1035158860+
広い街は練り歩きたいから大事なもの売ってる業者は
街の入口に配置しててほしい
475無念Nameとしあき22/11/14(月)15:27:05No.1035158865そうだねx2
ぶっちゃけ町中に宝箱とか置かないでほしいのはある
476無念Nameとしあき22/11/14(月)15:27:15No.1035158899そうだねx2
もう終わりかと思ったら新しい展開が来た時に「え…まだ続くんすか…」って思っちゃったら時
ちょっと冷静になってなんでこのゲームやってるのか見つめなおすべきかもしれないなと思った
477無念Nameとしあき22/11/14(月)15:27:22No.1035158933+
>なんか作中のセリフ無視して攻略法間違えてそうな男
レベルマックスで攻撃力低いままってどういうこと
478無念Nameとしあき22/11/14(月)15:28:30No.1035159168そうだねx2
ラスボスで放置する病気を治すにはどうしたらいいんだろう
479無念Nameとしあき22/11/14(月)15:28:34No.1035159192+
>>なんか作中のセリフ無視して攻略法間違えてそうな男
>レベルマックスで攻撃力低いままってどういうこと
武器がこん棒のままとかそもそも装備してないとかそういうやつ
480無念Nameとしあき22/11/14(月)15:29:54No.1035159515+
>ラスボスで放置する病気を治すにはどうしたらいいんだろう
パッケージで買うと売るためにやることになるぞ
はした金?そうだね
481無念Nameとしあき22/11/14(月)15:30:08No.1035159565そうだねx1
>もう終わりかと思ったら新しい展開が来た時に「え…まだ続くんすか…」って思っちゃったら時
>ちょっと冷静になってなんでこのゲームやってるのか見つめなおすべきかもしれないなと思った
シナリオの作りが悪いとそうなる可能性高いと思う
482無念Nameとしあき22/11/14(月)15:30:14No.1035159596そうだねx3
FC時代のRPGはエンカウント加減しろバカってのがやたら多い気がする
SFC時代でも時々あるけど
483無念Nameとしあき22/11/14(月)15:30:23No.1035159622そうだねx2
すぐリアクション返ってくるアクションじゃないとダメになった
それかオートバトル
484無念Nameとしあき22/11/14(月)15:30:25No.1035159629そうだねx2
>ラスボスで放置する病気を治すにはどうしたらいいんだろう
次のゲームやる前に終わらせる癖付けないと駄目だろうな
小学の友人に親からこれを義務つけられてた奴いた
今思うとすごく良い教育してるなと思った
485無念Nameとしあき22/11/14(月)15:30:28No.1035159637+
    1668407428841.png-(1024831 B)
1024831 B
>街とか探索するのにどんだけ時間取らせるんだよってのはある
486無念Nameとしあき22/11/14(月)15:31:09No.1035159774+
>1668407428841.png
看板あるのが有情だな
487無念Nameとしあき22/11/14(月)15:31:19No.1035159812+
最後の街残して崩壊とかやられるとたしかにやる気失くす
488無念Nameとしあき22/11/14(月)15:31:19No.1035159816+
>>なんか作中のセリフ無視して攻略法間違えてそうな男
>レベルマックスで攻撃力低いままってどういうこと
まぁ思い当たる作品はあるな
対ラスボス専用のアイテム使ってないってのが大半だと思うが
489無念Nameとしあき22/11/14(月)15:31:40No.1035159892+
>No.1035159637
宿屋のアクセス悪っ
490無念Nameとしあき22/11/14(月)15:31:57No.1035159951+
>なんか作中のセリフ無視して攻略法間違えてそうな男
とりあえず光の玉は使ってなさそうな男
491無念Nameとしあき22/11/14(月)15:32:24No.1035160045そうだねx2
RPGはPS時代くらいが一番ダルさが極まってた
492無念Nameとしあき22/11/14(月)15:32:39No.1035160079+
ラスボスが本当にラストボスだとクソ強かったり逆にイベント裏ボスより弱いんかーいってなったりこれもいろいろあるな
個人的にはクリア後にだけ裏ボスがいるやつだとしっくりくる
493無念Nameとしあき22/11/14(月)15:33:04No.1035160164+
ラスボスに挑むだけえらい
俺はレベルカンストさせたらそこで積んじゃうことがしばしばある
494無念Nameとしあき22/11/14(月)15:33:07No.1035160180そうだねx1
まあRPGが難しいなんてシステムが不親切か運ゲーかレベル上げに時間がかかるくらいしかないもんな
そしてどれであってもクソゲーになる
495無念Nameとしあき22/11/14(月)15:33:19No.1035160217+
>RPGはPS時代くらいが一番ダルさが極まってた
シナリオは考察させるのが正義みたいになってた時期だな…
496無念Nameとしあき22/11/14(月)15:33:39No.1035160293+
真女神転生のミカエルやアスラ王がちょうどHP1万くらいで
バフなしだとこちらの与ダメ100くらいじゃなかったか
497無念Nameとしあき22/11/14(月)15:34:02No.1035160374+
俺子供のころはFF4でも難しくてクリア出来なかったわ
498無念Nameとしあき22/11/14(月)15:34:14No.1035160414そうだねx1
>RPGはPS時代くらいが一番ダルさが極まってた
ロード時間がなー
499無念Nameとしあき22/11/14(月)15:34:17No.1035160425+
仙水のやったクソゲーみたいなのは実際無くはないからなぁ
テストプレイしてないだろ!っての
500無念Nameとしあき22/11/14(月)15:34:33No.1035160491+
>俺子供のころはFF4でも難しくてクリア出来なかったわ
あれは普通に難しいほう
501無念Nameとしあき22/11/14(月)15:35:00No.1035160587そうだねx2
メガテンとその派生は何本かやったけど正直ゲームとして楽しく遊べるかというとあんまり条件は満たせてないよなと思っている(スレに上がった要件をいろいろ満たしている
502無念Nameとしあき22/11/14(月)15:35:24No.1035160695+
>>俺子供のころはFF4でも難しくてクリア出来なかったわ
>あれは普通に難しいほう
SFC時代に難しすぎてイージーモード版が発売されたのはあのゲームくらいのもんだろう
503無念Nameとしあき22/11/14(月)15:35:26No.1035160707+
>RPGはPS時代くらいが一番ダルさが極まってた
SFCの延長でロードが付いてくるからな…
更にフリーズも付いてきたDQ7は唯一クリアしませんでした
504無念Nameとしあき22/11/14(月)15:35:47No.1035160791+
>俺子供のころはFF4でも難しくてクリア出来なかったわ
レベルを上げて物理で殴ればいいを地で行くゲーム
ラスボスすらこれ
505無念Nameとしあき22/11/14(月)15:36:13No.1035160897+
そういえば初代ペルソナ未だにクリアしてないの思い出した
あれムズくない?
506無念Nameとしあき22/11/14(月)15:36:24No.1035160944そうだねx2
>ラスボスに挑むだけえらい
>俺はレベルカンストさせたらそこで積んじゃうことがしばしばある
普通はカンストさせるよりラスボス倒す方が簡単なんじゃないかなあ
507無念Nameとしあき22/11/14(月)15:36:29No.1035160964+
>SFC時代に難しすぎてイージーモード版が発売されたのはあのゲームくらいのもんだろう
別にそんなに難易度下がってないんだっけ?あれ
508無念Nameとしあき22/11/14(月)15:36:42No.1035161008+
FF4はバトルスピード1にすると敵が早すぎ
509無念Nameとしあき22/11/14(月)15:37:18No.1035161146+
>>俺子供のころはFF4でも難しくてクリア出来なかったわ
>レベルを上げて物理で殴ればいいを地で行くゲーム
>ラスボスすらこれ
逆を言うとレベリングしないとキツイゲームでもあるんだよな
510無念Nameとしあき22/11/14(月)15:37:49No.1035161256+
>俺子供のころはFF4でも難しくてクリア出来なかったわ
小学校中学年ぐらいになってないと難しいかもね
511無念Nameとしあき22/11/14(月)15:37:59No.1035161291+
>FF4はバトルスピード1にすると敵が早すぎ
単純に不利になるだけだからねアレ
コマンド入力速度関係ないから
512無念Nameとしあき22/11/14(月)15:38:37No.1035161428+
>普通はカンストさせるよりラスボス倒す方が簡単なんじゃないかなあ
普通に進めてるだけでレベルカンストするゲームもあるし
513無念Nameとしあき22/11/14(月)15:38:57No.1035161490そうだねx1
FF4は難易度高いけどリトライもはやいから体感はそうでもない
514無念Nameとしあき22/11/14(月)15:39:08No.1035161533+
FF4,5は難しい
6はフィガロ兄弟がいれば大体何とかなる
けどひっさつわざ入力はちょっと子供には敷居が高いかも
515無念Nameとしあき22/11/14(月)15:39:22No.1035161587+
FFのバトルスピードとかいう難易度調整弁
516無念Nameとしあき22/11/14(月)15:39:40No.1035161647+
FFシリーズの最たる功績はファンタジーに飛行船や科学等スチームパンク要素を取り入れた点だと思うけど
改めて考えるとそれ以外に大きな功績は無い気がする
あとはせいぜいビジュアル面だろうか
517無念Nameとしあき22/11/14(月)15:39:48No.1035161682+
5は銭投げすれば大体なんとかなっちまうし
518無念Nameとしあき22/11/14(月)15:39:55No.1035161713+
>普通に進めてるだけでレベルカンストするゲームもあるし
なんてゲーム?
519無念Nameとしあき22/11/14(月)15:39:59No.1035161747そうだねx1
>そういえば初代ペルソナ未だにクリアしてないの思い出した
>あれムズくない?
エンカウントとボリュームがヤバかった思い出
本編だけでも長いのに雪の女王編も結構長くて参った
ムズイというよりめんどくさいな
死んだ時の時間のロスもハンパ無いし
520無念Nameとしあき22/11/14(月)15:40:11No.1035161796+
    1668408011667.jpg-(22886 B)
22886 B
魔王まで育てる意味とは
521無念Nameとしあき22/11/14(月)15:41:40No.1035162125+
真メガテン4は普通にカンストしたな
まさかカンストしてからが始まりとは
522無念Nameとしあき22/11/14(月)15:42:10No.1035162223+
>魔王まで育てる意味とは
対戦機能ついてるから
523無念Nameとしあき22/11/14(月)15:42:25No.1035162282+
>魔王まで育てる意味とは
テリワンGBはストーリー部結構考えられて作られていると感じる
なんか変なバグでキングレオ速攻作れるけど
524無念Nameとしあき22/11/14(月)15:42:30No.1035162299+
カンストさせたのマリオRPGくらいだわ
525無念Nameとしあき22/11/14(月)15:42:38No.1035162330+
>>魔王まで育てる意味とは
>対戦機能ついてるから
対戦したことねえ…
526無念Nameとしあき22/11/14(月)15:43:02No.1035162421+
>魔王まで育てる意味とは
ラスボスを手駒に戦うとか浪漫以外の何物でもないだろ
527無念Nameとしあき22/11/14(月)15:43:16No.1035162469+
キングレオホーンビートルロックちょう
528無念Nameとしあき22/11/14(月)15:43:20No.1035162486+
>FFシリーズの最たる功績はファンタジーに飛行船や科学等スチームパンク要素を取り入れた点だと思うけど
>改めて考えるとそれ以外に大きな功績は無い気がする
>あとはせいぜいビジュアル面だろうか
属性でダメージ変わるのはFFが最初じゃないかって思い始めてる
あと敵の前にダメージ数が出るのも
529無念Nameとしあき22/11/14(月)15:43:39No.1035162561+
FF5ジョブマスターしたのにネオエクスデス倒せなかった脳筋だった当時小学生の俺
追加効果やらなにも判んないでやってたなあ
530無念Nameとしあき22/11/14(月)15:43:42No.1035162581+
ペルソナとかは色々ゴテゴテしてるが
根底のジャンケン相性とかラッシュ狙わんとあかんところが変わらんから飽きたな
531無念Nameとしあき22/11/14(月)15:43:44No.1035162586+
ドラクエ11はカンストしたな
なんか11ってドラクエにしては随分カンスト楽だよな?
532無念Nameとしあき22/11/14(月)15:43:48No.1035162611+
>>普通はカンストさせるよりラスボス倒す方が簡単なんじゃないかなあ
>普通に進めてるだけでレベルカンストするゲームもあるし
まあアクションRPGとかだとカンストしてから本番ってのも割とあるけどね
さすがにそういうのは途中で辞めたりはしないと思う
533無念Nameとしあき22/11/14(月)15:44:01No.1035162673+
FF8はカンストさせたな
敵も強くなるから意味なくね?って言われるけどレベルアップボーナスつけてたからいいんだ
俺は満足なんだ
534無念Nameとしあき22/11/14(月)15:44:04No.1035162686+
仙水がやったのは本当にクソゲーだったんだろうよ
そのクソゲーを律儀にクリアするキチガイってだけ
535無念Nameとしあき22/11/14(月)15:44:37No.1035162825+
DQ4はピサロをカンストさせるのが大変すぎる
536無念Nameとしあき22/11/14(月)15:45:08No.1035162948+
>ドラクエ11はカンストしたな
>なんか11ってドラクエにしては随分カンスト楽だよな?
ルーレットと敵メタル化と会心必中がチートすぎた
537無念Nameとしあき22/11/14(月)15:45:16No.1035162981+
FF6のGBA版やった
追加ダンジョン中々手強くて久々に楽しめたわ
538無念Nameとしあき22/11/14(月)15:45:39No.1035163086+
>>RPGはPS時代くらいが一番ダルさが極まってた
>SFCの延長でロードが付いてくるからな…
ゼノギアスやってる内にシーク音でエンカウントのタイミングがわかる身体にされてしまった
539無念Nameとしあき22/11/14(月)15:45:59No.1035163166+
ペルソナ3~5はレベルカンストさせた
540無念Nameとしあき22/11/14(月)15:46:10No.1035163214そうだねx1
というかゲームって割と外れ多いからね……
ヌルゲーのほうがいいのがどんどん身に沁みる
541無念Nameとしあき22/11/14(月)15:46:25No.1035163270+
>ゼノギアスやってる内にシーク音でエンカウントのタイミングがわかる身体にされてしまった
分かってるのに塔から落ちる…!
542無念Nameとしあき22/11/14(月)15:46:32No.1035163297+
雰囲気系インディーズしかやってない
543無念Nameとしあき22/11/14(月)15:46:53No.1035163395+
>仙水がやったのは本当にクソゲーだったんだろうよ
>そのクソゲーを律儀にクリアするキチガイってだけ
昔はネットが無いから他との比較も出来なかったし
金払ったからには最後まで遊ぼうとしたんだよ
544無念Nameとしあき22/11/14(月)15:47:01No.1035163433そうだねx1
アトラス系列は何時までプレスターン擦るんだよみたいな
545無念Nameとしあき22/11/14(月)15:47:03No.1035163442+
>というかゲームって割と外れ多いからね……
>ヌルゲーのほうがいいのがどんどん身に沁みる
普通のゲームよりクソゲーの方が圧倒的に多い業界
546無念Nameとしあき22/11/14(月)15:47:19No.1035163499+
>FFシリーズの最たる功績はファンタジーに飛行船や科学等スチームパンク要素を取り入れた点だと思うけど
>改めて考えるとそれ以外に大きな功績は無い気がする
>あとはせいぜいビジュアル面だろうか
家庭用に限ればそうかもしれないけど
昔の海外のパソコンゲームだと結構あったらしいんだよ
547無念Nameとしあき22/11/14(月)15:47:44No.1035163591+
RPG自体最近あまり出てないよね
PSP初期や箱○の時まではRPGをウリにしてたのにな
日本人というかオタが字を読まなくなったのかな
548無念Nameとしあき22/11/14(月)15:48:24No.1035163740+
読み込み時間で何が出るか分かるのは初代WIZでもあった話
549無念Nameとしあき22/11/14(月)15:48:57No.1035163870+
>RPG自体最近あまり出てないよね
>PSP初期や箱○の時まではRPGをウリにしてたのにな
>日本人というかオタが字を読まなくなったのかな
youtubeで見て満足してるだけだろ
550無念Nameとしあき22/11/14(月)15:48:59No.1035163880+
理不尽すぎて投げたゲームよりはヌルすぎてすぐクリアしちゃったゲームのほうが心象は良いわな
551無念Nameとしあき22/11/14(月)15:49:03No.1035163891+
>というかゲームって割と外れ多いからね……
>ヌルゲーのほうがいいのがどんどん身に沁みる
問題はどこまでがヌルゲーかって話になるのよな
個人差が大きすぎる
552無念Nameとしあき22/11/14(月)15:49:08No.1035163912+
FFはパヤオっぽい世界観をゲームに入れたのが良かったんだろう
553無念Nameとしあき22/11/14(月)15:49:18No.1035163938そうだねx3
>RPG自体最近あまり出てないよね
>PSP初期や箱○の時まではRPGをウリにしてたのにな
>日本人というかオタが字を読まなくなったのかな
映像綺麗になってるのに棒立ちとか不自然すぎるし
どうせ動かすならアクション出来た方が良いよねって事で
ARPG化していった
554無念Nameとしあき22/11/14(月)15:49:50No.1035164078そうだねx1
RPGを遊ぶよりRPGについて話してる方が楽しい
555無念Nameとしあき22/11/14(月)15:50:23No.1035164191そうだねx1
>RPG自体最近あまり出てないよね
>PSP初期や箱○の時まではRPGをウリにしてたのにな
>日本人というかオタが字を読まなくなったのかな
山ほど出てるぞ
つうか興味無いなら知ったかぶり辞めてスレPOMだけにしとけよ
556無念Nameとしあき22/11/14(月)15:50:29No.1035164215そうだねx1
グラをリアルに近づければ近づけるほどターンバトルと相性悪くなんだよな
557無念Nameとしあき22/11/14(月)15:50:37No.1035164236+
>問題はどこまでがヌルゲーかって話になるのよな
>個人差が大きすぎる
砂を噛むゲームと岩石を噛むゲームならどっちがいい?みたいな……
558無念Nameとしあき22/11/14(月)15:51:00No.1035164308+
>RPG自体最近あまり出てないよね
>PSP初期や箱○の時まではRPGをウリにしてたのにな
>日本人というかオタが字を読まなくなったのかな
全てとは言わないが海外じゃ昔からあまりRPGは流行ってないしそうなると日本しかマーケティング出来ないからな
最近はどのゲームも海外視野に入れたいからコスト抑えるかして発売するしかない
559無念Nameとしあき22/11/14(月)15:51:21No.1035164383+
幻想水滸伝ぐらいのヌルさが好き
560無念Nameとしあき22/11/14(月)15:52:32No.1035164638+
概ね危なげなく進めてる中で急に出てくる強ボス好きだよ
561無念Nameとしあき22/11/14(月)15:52:38No.1035164658+
RPGというかSRPGだけど久しぶりにディスガイアやったら延々アイテム界潜ってたわ
こわー
562無念Nameとしあき22/11/14(月)15:53:46No.1035164906+
>概ね危なげなく進めてる中で急に出てくる強ボス好きだよ
ブオーンとか真ムドーみたいに今でも語りぐさになるね
563無念Nameとしあき22/11/14(月)15:54:17No.1035165001+
>概ね危なげなく進めてる中で急に出てくる強ボス好きだよ
プレイヤー全員の記憶に残るよなそういうの
若本とかムドーとかあっちぃーとか
564無念Nameとしあき22/11/14(月)15:54:41No.1035165087+
ポケモンだけターンバトルでやれてるのは戦ってる奴が主人公じゃなくてポケモンだからなのか
565無念Nameとしあき22/11/14(月)15:55:52No.1035165335+
ムドーとバラモスってポジション的には同じなのにあんまり語られんよねバラモス
後半かつそこまで苦戦しないからかもしれんが
566無念Nameとしあき22/11/14(月)15:56:15No.1035165427そうだねx1
>映像綺麗になってるのに棒立ちとか不自然すぎるし
>どうせ動かすならアクション出来た方が良いよねって事で
>ARPG化していった
FF7Rは凄かったなぁ住民がみんな動いてて世界が本当にあるみたいだった
アクションにしても良い感じにコマンド入力と混ざってるし
コマンドオンリーにも出来るしああいう丁寧で作りこみが凄いゲームがもっと国産で増えてほしいもんだ
567無念Nameとしあき22/11/14(月)15:56:49No.1035165529そうだねx3
>日本人というかオタが字を読まなくなったのかな
オタクが文字読まないってんならラノベ産業が現存するわけないだろ
頭が悪いのはどうしようもないにしても主語でかくするのやめろ
568無念Nameとしあき22/11/14(月)15:56:52No.1035165540+
エロRPGはギリやれるな
敵も女の子でないと厳しいけど
569無念Nameとしあき22/11/14(月)15:57:24No.1035165669+
>ムドーとバラモスってポジション的には同じなのにあんまり語られんよねバラモス
>後半かつそこまで苦戦しないからかもしれんが
ムドーは最初に出てくるから印象が強くなる
570無念Nameとしあき22/11/14(月)15:57:33No.1035165711そうだねx1
>ポケモンだけターンバトルでやれてるのは戦ってる奴が主人公じゃなくてポケモンだからなのか
競技感あるからじゃないかなぁ
571無念Nameとしあき22/11/14(月)15:57:54No.1035165803そうだねx1
DQは今でも楽しくやってる
3DSで11やったのに楽しすぎてセールなのもあったからsteamで11S買ってまたプレイしてる
さすがに中盤辺りからちょっと飽きてきてるけどぼちぼち進めてる
572無念Nameとしあき22/11/14(月)15:57:56No.1035165813そうだねx3
イース8はアクション要素強めで良かった
オススメ
573無念Nameとしあき22/11/14(月)15:58:07No.1035165858そうだねx1
>>問題はどこまでがヌルゲーかって話になるのよな
>>個人差が大きすぎる
>砂を噛むゲームと岩石を噛むゲームならどっちがいい?みたいな……
まぁ岩石噛んで砕いてヌルいと言える剛の者ばかりだからなココは
個人差大きいと思うのも無理ないだろ
574無念Nameとしあき22/11/14(月)15:58:10No.1035165870そうだねx1
逆に文章読みたいなら昔ながらのRPG方式だと次の文章に行くまでの作業が難点なんじゃないかな
575無念Nameとしあき22/11/14(月)15:59:20No.1035166143そうだねx1
>ポケモンだけターンバトルでやれてるのは戦ってる奴が主人公じゃなくてポケモンだからなのか
あれはもうブランドとして確立しすぎているからだと思うわ
外伝だと別システムにズレたりするけど本編の1on1戦闘ははっきり言って化石の部類
マンモス追いかけてる
576無念Nameとしあき22/11/14(月)15:59:53No.1035166270+
ロマサガ2と3とミンストが好きだったのだけど
もう無理だなぁ
やるくらいなら動画でいいやってなってしまう
577無念Nameとしあき22/11/14(月)16:00:14No.1035166353+
ミートピアとか割とオーソドックスなRPGスタイルで面白かった
578無念Nameとしあき22/11/14(月)16:00:40No.1035166444+
まぁポケモンって捕獲したり進化させることに楽しみがあるだけでメインストーリーのバトルなんてフルアタ連打するだけだしな…
579無念Nameとしあき22/11/14(月)16:00:55No.1035166512そうだねx2
天外魔境2は今でもやりたくなる
やっぱり戦闘がサクサク出来てテンポいいのがいい
580無念Nameとしあき22/11/14(月)16:01:10No.1035166565そうだねx1
ロマサガって実況はともかく無言プレイ動画は絶対詰まらないと思う
581無念Nameとしあき22/11/14(月)16:01:23No.1035166615+
ポケモンはストーリーだけならコマンド戦闘なくせるかもしれないけど
対戦がある以上はコマンドを保持しないと
582無念Nameとしあき22/11/14(月)16:01:45No.1035166707そうだねx3
むしろ日本のオタクはよっぽど文字読んでると思うが
ラノベでもなんでも若い男がこんなに本読むかってレベルで
583無念Nameとしあき22/11/14(月)16:02:05No.1035166791+
ぶっちゃけRPGの定義が曖昧だよな広く見れば殆んどのゲームがRPGになっちゃうけど
584無念Nameとしあき22/11/14(月)16:02:11No.1035166815+
>まぁポケモンって捕獲したり進化させることに楽しみがあるだけでメインストーリーのバトルなんてフルアタ連打するだけだしな…
最近の終盤が強敵の風潮は正直つれえぜ
585無念Nameとしあき22/11/14(月)16:03:43No.1035167153+
>ぶっちゃけRPGの定義が曖昧だよな広く見れば殆んどのゲームがRPGになっちゃうけど
なんでコマンドバトルのゲームの代名詞になっちゃったんだろうな
586無念Nameとしあき22/11/14(月)16:04:05No.1035167217そうだねx1
文章読んでもいいし読まないし理解もできなくても暴力で全部何とかなるダクソは最高だぜ
587無念Nameとしあき22/11/14(月)16:04:33No.1035167307+
>まぁポケモンって捕獲したり進化させることに楽しみがあるだけでメインストーリーのバトルなんてフルアタ連打するだけだしな…
USUMのぬしミミッキュとウルトラネクロズマで普通に全滅してすまない
588無念Nameとしあき22/11/14(月)16:04:52No.1035167374そうだねx2
    1668409492668.jpg-(25332 B)
25332 B
>ぶっちゃけRPGの定義が曖昧だよな広く見れば殆んどのゲームがRPGになっちゃうけど
自己申告制なので名乗ってしまえばRPG
589無念Nameとしあき22/11/14(月)16:05:12No.1035167441+
>まぁポケモンって捕獲したり進化させることに楽しみがあるだけでメインストーリーのバトルなんてフルアタ連打するだけだしな…
基本的に連戦だから消耗無しで勝てないとだしね…
590無念Nameとしあき22/11/14(月)16:05:22No.1035167480+
>文章読んでもいいし読まないし理解もできなくても暴力で全部何とかなるダクソは最高だぜ
文章読んで理解して挑むプレイヤーに対する
敵側の意見に見える
591無念Nameとしあき22/11/14(月)16:06:07No.1035167659+
俺ダクソは弓でチクチクマップをクリアするのが好きだから最近のボス戦メインのノリはちょっと残念だよ
アマナ好きだよ
592無念Nameとしあき22/11/14(月)16:06:13No.1035167677+
ポケモンは主人公が武器振って戦うわけじゃなくあくまでポケモンに指示出すトレーナーのロールプレイだから
あれが完成形なんじゃない?
593無念Nameとしあき22/11/14(月)16:07:55No.1035168038+
    1668409675270.jpg-(16656 B)
16656 B
>自己申告制なので名乗ってしまえばRPG
594無念Nameとしあき22/11/14(月)16:08:44No.1035168183+
>1668409675270.jpg
バハムートラグーンの続編と思ってたわ
595無念Nameとしあき22/11/14(月)16:08:55No.1035168218+
キングスナイトもRPGなんだっけ?
596無念Nameとしあき22/11/14(月)16:09:39No.1035168374+
固有名詞が覚えられなくなった
2日空いたらNPCが「誰だっけお前?」になる
597無念Nameとしあき22/11/14(月)16:11:51No.1035168850+
とあるポケモン作品が全く面白く感じなくて途中でやめてしまった
小学生の頃はあんなに楽しんでたのに
598無念Nameとしあき22/11/14(月)16:12:51No.1035169063そうだねx1
10年に1回くらいのペースでSRPGやるとハマる
連続してやるとすぐ投げる
599無念Nameとしあき22/11/14(月)16:12:52No.1035169070そうだねx2
年取るとストーリー重視や村人全会話とかクソ長ムービーとかしんどくなる
ムービーも演出も必要最低限にしてスキップ可能にしてくれないとプレイする気も起こらない
600無念Nameとしあき22/11/14(月)16:13:01No.1035169110そうだねx2
>固有名詞が覚えられなくなった
>2日空いたらNPCが「誰だっけお前?」になる
どんなやつかは覚えてるけど名前はむしろ覚えてないことが大半じゃない?
なんならパーティメンバーさえあんまり覚えてない
601無念Nameとしあき22/11/14(月)16:13:55No.1035169284そうだねx1
>固有名詞が覚えられなくなった
>2日空いたらNPCが「誰だっけお前?」になる
老化・・・・
602無念Nameとしあき22/11/14(月)16:14:08No.1035169327+
オウガリボーンやってて思ったけど16のマップというか進行の形式は多分このパターンなんだろうな
603無念Nameとしあき22/11/14(月)16:15:33No.1035169625そうだねx1
ブレワイで新しい街に着いた時になんかこう「調べなきゃいけない場所」をドサッと課された気分になってる自分に気付いて老化を感じた
604無念Nameとしあき22/11/14(月)16:16:14No.1035169755そうだねx1
始めたら最後までできるだけ一気にいかないと保たない
二、三日空くと放置しがち
605無念Nameとしあき22/11/14(月)16:16:28No.1035169807+
一本道よりも寄り道できるようなのじゃないとやる気起きなくなってしまった
606無念Nameとしあき22/11/14(月)16:16:42No.1035169862+
>>固有名詞が覚えられなくなった
>>2日空いたらNPCが「誰だっけお前?」になる
>どんなやつかは覚えてるけど名前はむしろ覚えてないことが大半じゃない?
>なんならパーティメンバーさえあんまり覚えてない
サブイベント用なのか知らんけど衛兵や店主とか多数配置するキャラ以外はNPCでも名前付いてるゲームが増えたな
607無念Nameとしあき22/11/14(月)16:17:02No.1035169940+
>一本道よりも寄り道できるようなのじゃないとやる気起きなくなってしまった
普通は逆じゃないか
608無念Nameとしあき22/11/14(月)16:17:24No.1035170009+
ポケモンは2世代くらい間隔開けてからやると楽しい
というか世代変わるのはえーなと最近感じる
実際の代替わり年数は今も昔も大して変わってないんだろうけど
609無念Nameとしあき22/11/14(月)16:17:46No.1035170085+
ポポロクロイス、グランディア、空の軌跡辺りはNPCの会話パターン多くてちょっと進めたらいちいち全員に話しかけて反応見るのが楽しかったけど今はもう億劫になって無理だなぁ
さっさと進めたいけど反応変わってるNPCと会話したいけどだるいジレンマで結局RPG自体しなくなってきてしまう悪循環
会話少ないしゲームのボリューム自体少ないレトロゲーばかり繰り返しやるようになってしまうGBサガとか
610無念Nameとしあき22/11/14(月)16:17:57No.1035170127そうだねx1
100時間超のADVと考えるとゼノ系は気軽に手をだせない
611無念Nameとしあき22/11/14(月)16:18:10No.1035170171+
次はここねって決まっちゃってるのが嫌なのはわかる
なんだなこっちのイベントを進めたいんだって気持ちの時があるんだ
612無念Nameとしあき22/11/14(月)16:19:00No.1035170358+
ポケモンがターン性なのにはなにも不満とか無い
対人じゃない時なら早送り付けてってそんだけ
613無念Nameとしあき22/11/14(月)16:19:35No.1035170483+
エルデンは導きを無視してストームヴィル以外行けるとこ全部行ったな
614無念Nameとしあき22/11/14(月)16:20:23No.1035170658+
RPGはキャラが好きになれるやつだと作業で徐々に強くなっていくのも楽しい
なんかよくわかんねってなると育てていてもなんでこんなことしてんだろってなっちゃう
615無念Nameとしあき22/11/14(月)16:20:59No.1035170795そうだねx3
>RPGはキャラが好きになれるやつだと作業で徐々に強くなっていくのも楽しい
>なんかよくわかんねってなると育てていてもなんでこんなことしてんだろってなっちゃう
結局は女キャラ次第
616無念Nameとしあき22/11/14(月)16:21:10No.1035170828そうだねx1
>次はここねって決まっちゃってるのが嫌なのはわかる
>なんだなこっちのイベントを進めたいんだって気持ちの時があるんだ
海外のRPGは結構昔からマルチクエスト形式のが多かったな
シーケンシャルなのはJRPGならではの傾向
617無念Nameとしあき22/11/14(月)16:21:15No.1035170853+
ゼノはサブイベントで初期の頃のNPCが活躍するエピソードが割とあるので
「誰だ?」「だから誰なんだ」って思いながら見るはめになる
618無念Nameとしあき22/11/14(月)16:21:48No.1035170968+
>ムドーとバラモスってポジション的には同じなのにあんまり語られんよねバラモス
>後半かつそこまで苦戦しないからかもしれんが
バラモスもバシルーラやメダパニの被害にあうとなかなか忘れられない
619無念Nameとしあき22/11/14(月)16:21:50No.1035170978そうだねx3
放り出されてフラフラしてる時が一番楽しいからもうやること本筋しかなくなるとモチベがのうなる
620無念Nameとしあき22/11/14(月)16:23:12No.1035171323+
メタルスライムを狩るのが楽しいのは
まずそのための準備を整えるわくわく感があっての話だと思うんだ
レベルカンストでメタルスライム狩っても何も楽しくないだろ
なお世の中にはそれで楽しいという奴がいそうなのは認める
621無念Nameとしあき22/11/14(月)16:24:41No.1035171661+
    1668410681810.jpg-(179538 B)
179538 B
>放り出されてフラフラしてる時が一番楽しい
622無念Nameとしあき22/11/14(月)16:24:45No.1035171672そうだねx1
FO3の101から放り出された瞬間より恐怖と期待を感じるRPGが今んとこない
623無念Nameとしあき22/11/14(月)16:25:31No.1035171835+
>放り出されてフラフラしてる時が一番楽しいからもうやること本筋しかなくなるとモチベがのうなる
そういう人がブレスオブザワイルドが神ゲーだとか思うのかね
目的もなくさ迷う事がどれだけ時間の無駄かもわからずに
624無念Nameとしあき22/11/14(月)16:25:41No.1035171869そうだねx1
>ドラクエ11はカンストしたな
>なんか11ってドラクエにしては随分カンスト楽だよな?
延々と虚しい稼ぎ作業するぐらいならあんだけ公式チート潔いとすっきりする
飽きるか飽きないかぐらいの頃に99になるのも良い
625無念Nameとしあき22/11/14(月)16:26:26No.1035172028+
最初から整備されている道ならそこを歩きたいし
最初から放り出されたなら最後まで案内しないでほしい
626無念Nameとしあき22/11/14(月)16:26:58No.1035172137そうだねx10
>目的もなくさ迷う事がどれだけ時間の無駄かもわからずに
そう言う言い方したらゲームなんてみんな時間の無駄やろ
627無念Nameとしあき22/11/14(月)16:27:24No.1035172230そうだねx2
>>目的もなくさ迷う事がどれだけ時間の無駄かもわからずに
>そう言う言い方したらゲームなんてみんな時間の無駄やろ
そもそも論やめーや
628無念Nameとしあき22/11/14(月)16:27:47No.1035172310+
>最初から放り出されたなら最後まで案内しないでほしい
としあきゾイド好き?
629無念Nameとしあき22/11/14(月)16:27:56No.1035172352+
調べたら直近で最後にクリアしたRPGはFF9のリマスターだった…
630無念Nameとしあき22/11/14(月)16:28:06No.1035172397そうだねx3
一本道が叩かれる風潮はよく分からんかったな
どっちにも良し悪しあるだろうって
631無念Nameとしあき22/11/14(月)16:28:32No.1035172492そうだねx4
>No.1035171835
そんなレスしてる時間が一番無駄だよ
632無念Nameとしあき22/11/14(月)16:28:40No.1035172519+
意味なく彷徨うなら現実でやったほうがいいや
深夜散歩しようや
633無念Nameとしあき22/11/14(月)16:28:53No.1035172569+
>一本道が叩かれる風潮はよく分からんかったな
>どっちにも良し悪しあるだろうって
アナザーエンドがある事がそんなに重要か?ってな
ただのハズレ引かされただけだろって話で
634無念Nameとしあき22/11/14(月)16:28:54No.1035172573+
>そもそも論やめーや
全然違うと思うが…
635無念Nameとしあき22/11/14(月)16:29:26No.1035172695そうだねx4
ゲームは無駄を楽しむものでもあるぞ
636無念Nameとしあき22/11/14(月)16:29:30No.1035172714+
>一本道が叩かれる風潮はよく分からんかったな
>どっちにも良し悪しあるだろうって
ドラクエ6のムドー撃退後の評判の悪さは有名だしなぁ
これはどっちもどっちというか匙加減
637無念Nameとしあき22/11/14(月)16:29:47No.1035172789+
    1668410987093.jpg-(94497 B)
94497 B
無駄だけど極めるのがいいんじゃないかぁ…
1番取得率の低いトロフィーってなんなんだろう
638無念Nameとしあき22/11/14(月)16:30:18No.1035172890+
>ゲームは無駄を楽しむものでもあるぞ
無駄が嫌ならゲームやらない方がいいよな
割とマジで
639無念Nameとしあき22/11/14(月)16:30:36No.1035172977+
>メタルスライムを狩るのが楽しいのは
>まずそのための準備を整えるわくわく感があっての話だと思うんだ
>レベルカンストでメタルスライム狩っても何も楽しくないだろ
>なお世の中にはそれで楽しいという奴がいそうなのは認める
一応倒せるかどうか運が絡むからまあギャンブラーなら楽しめるのではないだろうか
640無念Nameとしあき22/11/14(月)16:30:37No.1035172982+
RPGのRTAをよく見てる
低レベルでもボスに対抗できるのいいけどリセゲーになってるのも好き
641無念Nameとしあき22/11/14(月)16:30:58No.1035173071+
>意味なく彷徨うなら現実でやったほうがいいや
>深夜散歩しようや
散々やったぜ
642無念Nameとしあき22/11/14(月)16:31:06No.1035173098そうだねx4
>そういう人がブレスオブザワイルドが神ゲーだとか思うのかね
うわぁ…
643無念Nameとしあき22/11/14(月)16:31:08No.1035173109そうだねx5
>ゲームは無駄を楽しむものでもあるぞ
ゲームすること自体時間の無駄っていう意味での無駄ならわかるけど
そのゲーム内で「このゲームにはこの要素無駄じゃろ」って思えちゃう無駄はいらないかな…
644無念Nameとしあき22/11/14(月)16:31:22No.1035173160+
>ゲームは無駄を楽しむものでもあるぞ
極論暇潰しだからな暇が無いからゲームへの評価が下がるんだ
しかしそれはゲームの問題ではない
645無念Nameとしあき22/11/14(月)16:31:30No.1035173185そうだねx2
ブレスオブザワイルドは大目標としてガノン討伐と神獣の解放と記憶を取り戻すことがあって
それに至る過程は好きにしろってだけで目的がないわけじゃないぞ
646無念Nameとしあき22/11/14(月)16:31:53No.1035173267そうだねx5
「自分には合わない」ならともかくなんでこう主語がでかいんだろうな
647無念Nameとしあき22/11/14(月)16:32:01No.1035173296+
>>一本道が叩かれる風潮はよく分からんかったな
>>どっちにも良し悪しあるだろうって
>アナザーエンドがある事がそんなに重要か?ってな
>ただのハズレ引かされただけだろって話で
別にエンディングが枝分かれするだけじゃなく二股がまたひとつになるパターンもあるので
そもそもエンディングもバッドグッドで分かれるとは限らないし
648無念Nameとしあき22/11/14(月)16:32:03No.1035173303+
ホントに一本道なFF13
649無念Nameとしあき22/11/14(月)16:32:13No.1035173343+
一本道ゲーって選択肢の無さが叩かれてたっていうより
次どこにいって何をしろっていう部分に
納得性を上手く持たせられてない演出下手なゲームが叩かれてたと思う
650無念Nameとしあき22/11/14(月)16:32:24No.1035173382+
としあきがパンツ見ようと切磋琢磨してる時間
実はそれ時間の無駄なんですよ
651無念Nameとしあき22/11/14(月)16:32:55No.1035173491+
でもパンツ見たいだろ
652無念Nameとしあき22/11/14(月)16:33:03No.1035173520そうだねx2
>ブレスオブザワイルドは大目標としてガノン討伐と神獣の解放と記憶を取り戻すことがあって
>それに至る過程は好きにしろってだけで目的がないわけじゃないぞ
目的放置して冒険して回るとしあきが多かった印象
653無念Nameとしあき22/11/14(月)16:33:11No.1035173556+
>ホントに一本道なFF13
あれは一本道なのもそうだけど話がよくわかんないのと前半がチュートリアルに回しすぎているのが……
なので9章のバルトアンデルスあたりのデータを残しておくとけっこう楽しいです
654無念Nameとしあき22/11/14(月)16:33:27No.1035173614そうだねx2
逆張りするのがカッコいいみたいな時期は学生で済まそうな
655無念Nameとしあき22/11/14(月)16:33:44No.1035173686+
>>ブレスオブザワイルドは大目標としてガノン討伐と神獣の解放と記憶を取り戻すことがあって
>>それに至る過程は好きにしろってだけで目的がないわけじゃないぞ
>目的放置して冒険して回るとしあきが多かった印象
だってあれもこれも気になるし
656無念Nameとしあき22/11/14(月)16:34:35No.1035173856+
オープンワールドの場合目的なんてオマケみたいなもんだろう
657無念Nameとしあき22/11/14(月)16:34:35No.1035173857+
ゼルダは面白いししんどいのはブレてないよな昔から
658無念Nameとしあき22/11/14(月)16:34:38No.1035173876そうだねx2
>目的放置して冒険して回るとしあきが多かった印象
いいですよねハイラル城に潜入して装備あさりして華麗に脱出するの…
659無念Nameとしあき22/11/14(月)16:35:07No.1035174018+
タクティクスオウガもCが正ルートみたいに思われるのが嫌なんで
運命の輪での追加シナリオはLとNルート中心だったな
660無念Nameとしあき22/11/14(月)16:35:19No.1035174073そうだねx2
>だってあれもこれも気になるし
やりたい事次々に出来ていくの楽しいよね
661無念Nameとしあき22/11/14(月)16:35:52No.1035174207+
>いいですよねハイラル城に直進して歩行ガーディアンとの初遭遇で華麗に焼き殺されるの…
662無念Nameとしあき22/11/14(月)16:36:21No.1035174318そうだねx2
としあきはヌルゲーにするためにめちゃくちゃ手間をやりだすタイプだろ
本末転倒を楽しむタイプ
663無念Nameとしあき22/11/14(月)16:36:25No.1035174338そうだねx1
>RPGのRTAをよく見てる
>低レベルでもボスに対抗できるのいいけどリセゲーになってるのも好き
色々下準備して高いハードルを越えるのは面白いが
それを基準で語るエアプはゲームキチンとやりなさいと思う
664無念Nameとしあき22/11/14(月)16:36:48No.1035174418+
>1番取得率の低いトロフィーってなんなんだろう
diablo2リザレクテッドのプラチナはマジで人生捧げる気じゃないとムリだろこれって思った
665無念Nameとしあき22/11/14(月)16:37:23No.1035174540そうだねx4
ブレワイの自由さを無駄な彷徨いとまで言っちゃうのは最早ゲームに向いてないのでは…?
ドラクエ3だって先が見えないままフィールド移動繰り返してたしRPGなんてそんなもんだよ
666無念Nameとしあき22/11/14(月)16:38:03No.1035174678+
>ブレスオブザワイルドは大目標としてガノン討伐と神獣の解放と記憶を取り戻すことがあって
>それに至る過程は好きにしろってだけで目的がないわけじゃないぞ
例えるなら目的地は北海道の旅行をするとして
北海道に行く行き方は自分で選べって話で電車に乗ったり
自転車に乗ったりむしろ徒歩で行こうとするバカが居て
「うおおお自転車乗るの楽しいぃ!」なんて言う人はバカにしか見えない
667無念Nameとしあき22/11/14(月)16:38:29No.1035174788そうだねx1
>としあきはヌルゲーにするためにめちゃくちゃ手間をやりだすタイプだろ
>本末転倒を楽しむタイプ
レベル上げしないで悪戦苦闘もそれはそれで楽しむぜ!
ポケモンでも補助技アイテム全部駆使してギリギリの勝負に持ち込むくらいの直進とか楽しい
668無念Nameとしあき22/11/14(月)16:38:38No.1035174831+
昔のRPGしかやるきわかない
669無念Nameとしあき22/11/14(月)16:38:49No.1035174873そうだねx2
ドラクエ4だと王家の墓の鉄格子の前で延々ウロウロするよね
670無念Nameとしあき22/11/14(月)16:39:04No.1035174935+
>ブレワイの自由さを無駄な彷徨いとまで言っちゃうのは最早ゲームに向いてないのでは…?
>ドラクエ3だって先が見えないままフィールド移動繰り返してたしRPGなんてそんなもんだよ
それをコンテンツと感じるのは錯誤だと言いたい
迷ってるから楽しいんじゃない 楽しいけど迷ってるだけだ
671無念Nameとしあき22/11/14(月)16:39:06No.1035174949そうだねx7
いくらなんでも例え話が下手過ぎる…
672無念Nameとしあき22/11/14(月)16:39:29No.1035175023+
>ドラクエ4だと王家の墓の鉄格子の前で延々ウロウロするよね
中に入らないではぐれメタル出たっけ?
673無念Nameとしあき22/11/14(月)16:39:41No.1035175057+
斜に構えて全てを見透かしてる俺カッコいいみたいなタイプか
674無念Nameとしあき22/11/14(月)16:40:01No.1035175139+
新しいのは覚えられない
675無念Nameとしあき22/11/14(月)16:40:10No.1035175179+
最近のRPGは分からないがリメイク系は気になる
676無念Nameとしあき22/11/14(月)16:40:24No.1035175237そうだねx5
まぁ多分ブレスオブザワイルドに逆張りしたいだけだと思うよ
評価高いから
677無念Nameとしあき22/11/14(月)16:40:41No.1035175303そうだねx6
    1668411641087.jpg-(64610 B)
64610 B
>最近のRPGは分からないがリメイク系は気になる
どうせこれになる
678無念Nameとしあき22/11/14(月)16:41:31No.1035175482+
>まぁ多分ブレスオブザワイルドに逆張りしたいだけだと思うよ
>評価高いから
お前はシャネルのハンドバックが好きそうだな
679無念Nameとしあき22/11/14(月)16:41:45No.1035175529そうだねx1
訓練されたメタルマックスファンはちゃんと買って曇るぞ
680無念Nameとしあき22/11/14(月)16:41:57No.1035175575+
>どうせこれになる
正解大卒
681無念Nameとしあき22/11/14(月)16:42:00No.1035175583+
>どうせこれになる
メーカーが一番困るやつ
買うって言ったじゃん!!なんで!?
682無念Nameとしあき22/11/14(月)16:42:04No.1035175596そうだねx1
>>最近のRPGは分からないがリメイク系は気になる
>どうせこれになる
まぁ買うなんて一言も言ってないし
動画配信見てで終わるだけかもしれないし
683無念Nameとしあき22/11/14(月)16:42:29No.1035175700+
3Dゼルダは楽しいが疲れる
今は2Dの時空の章やってます
684無念Nameとしあき22/11/14(月)16:43:01No.1035175818+
    1668411781144.jpg-(324563 B)
324563 B
>RPGはキャラが好きになれるやつだと作業で徐々に強くなっていくのも楽しい
このゲーム最初から好きなキャラでパーティ組めるのはなかなか強いと思った
※好きなキャラを作れるとは言ってない
685無念Nameとしあき22/11/14(月)16:44:20No.1035176106+
実際リメイクばっかりだし今のクリエイターはまともなRPG作れない
686無念Nameとしあき22/11/14(月)16:44:21No.1035176113そうだねx1
>※好きなキャラを作れるとは言ってない
ガチャガチャンプのガチャ夫とガチャ美じゃねーか完成度高ぇなオイ
687無念Nameとしあき22/11/14(月)16:44:22No.1035176114そうだねx1
最近なんて誰も移植なんて期待してなかったものまでよく移植されるのに
688無念Nameとしあき22/11/14(月)16:44:57No.1035176238+
>ガチャガチャンプのガチャ夫とガチャ美じゃねーか完成度高ぇなオイ
一瞬で伝わるとは思っても見なかったわ!
689無念Nameとしあき22/11/14(月)16:45:02No.1035176259+
>タクティクスオウガもCが正ルートみたいに思われるのが嫌なんで
>運命の輪での追加シナリオはLとNルート中心だったな
リボーンは分からんぞ
色々追加してるし
690無念Nameとしあき22/11/14(月)16:45:21No.1035176329+
RPGはいつだって面白いぞ
PoE2やってるけど細かな作り込みに感嘆させられる
691無念Nameとしあき22/11/14(月)16:45:30No.1035176367そうだねx6
>お前はシャネルのハンドバックが好きそうだな
うわぁ…
692無念Nameとしあき22/11/14(月)16:46:05No.1035176519そうだねx8
>>まぁ多分ブレスオブザワイルドに逆張りしたいだけだと思うよ
>>評価高いから
>お前はシャネルのハンドバックが好きそうだな
マジモンのヤツやん
693無念Nameとしあき22/11/14(月)16:47:14No.1035176785そうだねx4
RPGめんどくさ…と30になる頃には思ってたが最近配信とか見てるとゲーム熱がぶり返してきてちょくちょく進めてる
さすがに若い頃のようなペースではできないがやってるとやっぱり楽しいのは根がゲーマーなのだろうな
694無念Nameとしあき22/11/14(月)16:47:33No.1035176859+
ゼルダを引き合いにだして置いて目的もゴールもないと思ってること自体がアホだと思うが
しかしまあドラクエ1で竜王城を最初の城から海隔てたすぐ目の前に置いたのは確かによく考えられてるんだと思うわ
途中がどうあれ目的がアレだってのがあるのとないのとは違うからな
695無念Nameとしあき22/11/14(月)16:47:42No.1035176903+
リボーンはチャームとか色々ヌルヌルになってんだろうなあと予想つく
696無念Nameとしあき22/11/14(月)16:48:41No.1035177152+
じゅうべえくえすとでシロ編RTAとか楽しみ方を開発しちゃうのまで行くと若干廃材アート感がある
だがめっちゃたのしんでんなとうらやましくもなる
697無念Nameとしあき22/11/14(月)16:48:46No.1035177176そうだねx2
ペルソナ好きなのはいいけどそれでドラクエとかテイルズ馬鹿にしてくる知り合いがホント嫌いだったわ
逆張りというか斜に構えるのがカッコいいと本気で思っていらっしゃった
698無念Nameとしあき22/11/14(月)16:49:00No.1035177234そうだねx1
>例えるなら目的地は北海道の旅行をするとして
>北海道に行く行き方は自分で選べって話で電車に乗ったり
>自転車に乗ったりむしろ徒歩で行こうとするバカが居て
>「うおおお自転車乗るの楽しいぃ!」なんて言う人はバカにしか見えない
え?あえて自転車や徒歩で行くとか道中を楽しむのが目的なんだから楽しいだろ
現実でやるのは凄く難しいけどそれがゲームなら簡単だぞ
699無念Nameとしあき22/11/14(月)16:49:31No.1035177354+
>RPGめんどくさ…と30になる頃には思ってたが最近配信とか見てるとゲーム熱がぶり返してきてちょくちょく進めてる
>さすがに若い頃のようなペースではできないがやってるとやっぱり楽しいのは根がゲーマーなのだろうな
数か月に1ゲームとかのんびりやるのがよいよ
毎日やろうとか毎月新しいのやろうとかするから疲れる
700無念Nameとしあき22/11/14(月)16:49:55No.1035177448そうだねx6
>No.1035174678
>バカにしか見えない
701無念Nameとしあき22/11/14(月)16:50:43No.1035177619+
>え?あえて自転車や徒歩で行くとか道中を楽しむのが目的なんだから楽しいだろ
>現実でやるのは凄く難しいけどそれがゲームなら簡単だぞ
北海道って知らないのか
702無念Nameとしあき22/11/14(月)16:50:43No.1035177620+
RPGやARPGの動画配信は見てて面白いがSRPGは眠くなってくる
703無念Nameとしあき22/11/14(月)16:50:53No.1035177658+
己と感性の異なる相手に変なレッテル張り出して蔑むとか
世界が自分を中心に回ってないと気が済まない独裁者なぞ主人公に斬られる定めなんじゃがのぅウボァー
704無念Nameとしあき22/11/14(月)16:51:42No.1035177844+
ミンサガリマスターもあと2週間と少しだ
年末はやりこむぜぇ
705無念Nameとしあき22/11/14(月)16:51:51No.1035177890+
むしろ久しぶりにRPGやったら身の丈に合わないペースでやってしまった…
706無念Nameとしあき22/11/14(月)16:52:14No.1035177984+
>RPGやARPGの動画配信は見てて面白いがSRPGは眠くなってくる
SRPGは明らかに自分で動かした方が面白いからなあ
707無念Nameとしあき22/11/14(月)16:52:36No.1035178079そうだねx1
>北海道って知らないのか
むしろ日本横断とか楽しんでるやつを知らないのか
708無念Nameとしあき22/11/14(月)16:52:59No.1035178168そうだねx12
>北海道って知らないのか
頓珍漢な例え話した挙句に自分の例え話にひっぱられて明後日の方向に行くの
本物の馬鹿みたいじゃないですか…
709無念Nameとしあき22/11/14(月)16:53:52No.1035178391そうだねx2
ゲームも旅もその人のスタイルが大事なのにこの方法以外ダメみたいな事言われてもねぇ
710無念Nameとしあき22/11/14(月)16:53:58No.1035178409+
オクトラ2はやるよ
711無念Nameとしあき22/11/14(月)16:54:40No.1035178604そうだねx7
というかシャネルのハンドバック て…
昭和のおじーちゃんかな?
712無念Nameとしあき22/11/14(月)16:55:02No.1035178704+
>>北海道って知らないのか
>むしろ日本横断とか楽しんでるやつを知らないのか
北海道に行くのが目的の旅行で目的地に着く前に迷子になってるアホですか?
713無念Nameとしあき22/11/14(月)16:55:56No.1035178932+
逆張りを好むのは中二病の症状のひとつだったっけな
精神年齢と肉体年齢の乖離っぷりが心配になるな
714無念Nameとしあき22/11/14(月)16:56:08No.1035178984そうだねx4
逆張りくんのレスの方向性が迷子になってます
715無念Nameとしあき22/11/14(月)16:56:26No.1035179065+
RPGに限らず自分でまともに操作出来ない場面が多いようなゲームに辛さを感じる
716無念Nameとしあき22/11/14(月)16:56:37No.1035179107そうだねx1
>というかシャネルのハンドバック て…
>昭和のおじーちゃんかな?
例え話もウンコなんでゲームなんて手にしてプレイしたことない世代なんだと思う
717無念Nameとしあき22/11/14(月)16:56:38No.1035179112+
何でもいいから絡んでいきたいだけでしょ
718無念Nameとしあき22/11/14(月)16:56:47No.1035179147そうだねx6
俺らゲームの話してっから
お前は勝手に北海道行ってこいよ
719無念Nameとしあき22/11/14(月)16:57:10No.1035179242+
物語上の目的はともかくゲームをやるのはゲームを楽しむのが目的なんだけど
720無念Nameとしあき22/11/14(月)16:57:35No.1035179335+
なんでアホに限って無駄に例え話好きなんだろうね…
721無念Nameとしあき22/11/14(月)16:57:50No.1035179395+
最近は変に斜に構えたイキったゲームがやたら多い
注目されることが大前提みたいな…
そういうのは食指動かないんだよ
722無念Nameとしあき22/11/14(月)16:58:06No.1035179447+
最近ダイシーダンジョンっての買ったけどなんかTRPGみたいなシステムで面白かった
723無念Nameとしあき22/11/14(月)16:58:25No.1035179506+
>物語上の目的はともかくゲームをやるのはゲームを楽しむのが目的なんだけど
んー 例えばシューティングゲームでさ
敵機を撃ち落としたりせずにただゲームの音楽だけ聴いてて
「俺は音楽聴いてるからこのゲームを楽しんでる!」
って言う人がいたらその人はバカだと思わない?
724無念Nameとしあき22/11/14(月)16:58:36No.1035179552+
>最近は変に斜に構えたイキったとしあきがやたら多い
>注目されることが大前提みたいな…
725無念Nameとしあき22/11/14(月)16:58:40No.1035179563+
やたらプレワイを例に挙げるのは直近でやったゲームなんだろうな
726無念Nameとしあき22/11/14(月)16:58:45No.1035179581+
>RPGに限らず自分でまともに操作出来ない場面が多いようなゲームに辛さを感じる
早送り付けろマジでって思うゲームはちょっと古いゲームにこそ多い多すぎる
727無念Nameとしあき22/11/14(月)16:59:07No.1035179664そうだねx3
ブランドしか見てないんだろうって発想がまず頭悪いのに出てくる例がシャネルのバック…
頑張って思いついたのがそれだけだったんだろうな…
728無念Nameとしあき22/11/14(月)16:59:11No.1035179680そうだねx1
話を戻すか
風雨来記はRPGか否か
729無念Nameとしあき22/11/14(月)16:59:22No.1035179721+
>注目されることが大前提みたいな
太ももがシリーズを救うことだってあるよ
730無念Nameとしあき22/11/14(月)16:59:29No.1035179750+
>北海道に行くのが目的の旅行で目的地に着く前に迷子になってるアホですか?
過程を楽しむもんだと言ってるじゃん
なんで迷子になる前提なんだ
731無念Nameとしあき22/11/14(月)16:59:49No.1035179810そうだねx2
>>物語上の目的はともかくゲームをやるのはゲームを楽しむのが目的なんだけど
>んー 例えばシューティングゲームでさ
>敵機を撃ち落としたりせずにただゲームの音楽だけ聴いてて
>「俺は音楽聴いてるからこのゲームを楽しんでる!」
>って言う人がいたらその人はバカだと思わない?
お前の例えは常にとんちんかんで面白くない上に
ジャンルとしてリズムに合わせて敵を攻撃するゲームはとっくにあって楽しまれている
北海道に行ってろ
732無念Nameとしあき22/11/14(月)16:59:49No.1035179812そうだねx2
>んー 例えばシューティングゲームでさ
>敵機を撃ち落としたりせずにただゲームの音楽だけ聴いてて
>「俺は音楽聴いてるからこのゲームを楽しんでる!」
>って言う人がいたらその人はバカだと思わない?

>なんでアホに限って無駄に例え話好きなんだろうね…
733無念Nameとしあき22/11/14(月)16:59:57No.1035179843+
>んー 例えばシューティングゲームでさ
>敵機を撃ち落としたりせずにただゲームの音楽だけ聴いてて
>「俺は音楽聴いてるからこのゲームを楽しんでる!」
>って言う人がいたらその人はバカだと思わない?
ナイトストライカー「ぱ…パシフィストボーナス…」
734無念Nameとしあき22/11/14(月)17:00:09No.1035179892そうだねx3
(いい加減構うのやめてくれないかな)
735無念Nameとしあき22/11/14(月)17:00:12No.1035179907そうだねx1
最初から特に筋の通った主張があった訳ではなく
単に評価の高いものに対する憎しみをわめいているだけなので
支離滅裂なのも当然なのである
736無念Nameとしあき22/11/14(月)17:00:48No.1035180039+
結局論点ズラしたいだけならもう黙ってた方がいいぞ
737無念Nameとしあき22/11/14(月)17:01:11No.1035180105+
そろそろドラクエ11やるかな
久しぶりにRPGやりたくなった
738無念Nameとしあき22/11/14(月)17:01:13No.1035180111+
>「俺は音楽聴いてるからこのゲームを楽しんでる!」
>って言う人がいたらその人はバカだと思わない?
東方なんか原作やってない人のが多いんじゃないか
739無念Nameとしあき22/11/14(月)17:01:16No.1035180126+
>太ももがシリーズを救うことだってあるよ
まぁ人間に性欲がある以上エロ特化は鉄板だしな
740無念Nameとしあき22/11/14(月)17:01:22No.1035180147+
>>北海道に行くのが目的の旅行で目的地に着く前に迷子になってるアホですか?
>過程を楽しむもんだと言ってるじゃん
>なんで迷子になる前提なんだ
何事にも時間制限と言うものがありますから
約束の時間に辿り着けなかったらそれは迷子って言うんですよ
知らなかった?
741無念Nameとしあき22/11/14(月)17:02:01No.1035180269そうだねx3
例えてる本人以外は全員その人がズレてる事は分かってるから
そんな構わなくても良いぞ
742無念Nameとしあき22/11/14(月)17:02:09No.1035180293+
>>「俺は音楽聴いてるからこのゲームを楽しんでる!」
>>って言う人がいたらその人はバカだと思わない?
>東方なんか原作やってない人のが多いんじゃないか
二次創作にしか興味ない人はそりゃゲームを楽しんでいるとは言わないよね?
俺の言ってる事わかる?
743無念Nameとしあき22/11/14(月)17:02:56No.1035180469そうだねx2
インターネット老人会のつもりでスレ開いたらレスポンチ会場だった悲しみ
744無念Nameとしあき22/11/14(月)17:03:04No.1035180501+
久々にサキュバスクエストやってるわ
爺やべーよ
745無念Nameとしあき22/11/14(月)17:03:17No.1035180535そうだねx1
SFCのRPGやらをswitchにガンガン移植して欲しいなぁ
もう実機が無くて出来ん
746無念Nameとしあき22/11/14(月)17:03:23No.1035180558+
ゲーム世界の地図を見て冒険心が刺激され
胸がドキドキすることはなくなった
747無念Nameとしあき22/11/14(月)17:04:04No.1035180705+
RPGは説明書と世界地図を付けるのを法律で義務化して欲しい
748無念Nameとしあき22/11/14(月)17:04:26No.1035180799+
名作だと聞いたのでMOTHERを遊び始めたが
あまりの難しさに詰んでいる
749無念Nameとしあき22/11/14(月)17:04:27No.1035180807+
>SFCのRPGやらをswitchにガンガン移植して欲しいなぁ
>もう実機が無くて出来ん
潰れてる会社もあるし大手以外は難しいんだろうなぁ
750無念Nameとしあき22/11/14(月)17:04:45No.1035180868+
>RPGは説明書と世界地図を付けるのを法律で義務化して欲しい
もう紙の説明書がなくなってしまったね
751無念Nameとしあき22/11/14(月)17:05:02No.1035180932+
最近ゼノブレイド3やったがフィールド歩くのも楽しいし戦闘も楽しいしでがっつりやってしまった
752無念Nameとしあき22/11/14(月)17:05:02No.1035180933+
>名作だと聞いたのでMOTHERを遊び始めたが
>あまりの難しさに詰んでいる
FCの頃のゲームは理不尽さあるからねぇ
753無念Nameとしあき22/11/14(月)17:05:06No.1035180944+
>何事にも時間制限と言うものがありますから
>約束の時間に辿り着けなかったらそれは迷子って言うんですよ
>知らなかった?
わかったわかった
明日出張かなんかでダルいんだろ?おやすみー
754無念Nameとしあき22/11/14(月)17:05:13No.1035180968+
>名作だと聞いたのでMOTHERを遊び始めたが
>あまりの難しさに詰んでいる
無駄にマップが広くてしんどいね
リアルではあるけど
755無念Nameとしあき22/11/14(月)17:05:29No.1035181021そうだねx1
>名作だと聞いたのでMOTHERを遊び始めたが
>あまりの難しさに詰んでいる
初代MOTHERはレベル上げが必要だし、終盤はそれ込みでもダルすぎる
756無念Nameとしあき22/11/14(月)17:06:16No.1035181222+
あれ俺FO4紙の地図見ながらやった記憶あるな
757無念Nameとしあき22/11/14(月)17:06:41No.1035181319そうだねx2
40代だけどゼノブレシリーズは全部クリアしたよ
758無念Nameとしあき22/11/14(月)17:06:54No.1035181363そうだねx1
スイッチオンラインのファミコンスーファミはRPGもっと来ていいのよ
ブレスオブファイアに続け
759無念Nameとしあき22/11/14(月)17:07:22No.1035181478+
彷徨って主人公のレベルだけバカ高くなるんだよね
それでも簡単に即死させてくる敵とか出てくるんだけど
760無念Nameとしあき22/11/14(月)17:07:30No.1035181521+
FCのRPGで今でも新規が遊べるのって何があるだろうな
スウィートホームなんかは遊びやすいと聞くが流石に実物触れた事は無い
761無念Nameとしあき22/11/14(月)17:07:49No.1035181595+
貝獣物語はラスダンの地図とか付いてたな
762無念Nameとしあき22/11/14(月)17:08:14No.1035181699+
子どもの頃からダンジョンRPGが苦手だったな…
マッピングできる人は尊敬してたな
763無念Nameとしあき22/11/14(月)17:08:36No.1035181794+
>FCのRPGで今でも新規が遊べる
激神フリーザ
764無念Nameとしあき22/11/14(月)17:08:42No.1035181817+
貝獣物語またやりてーな…
switchオンラインに来てくれ
765無念Nameとしあき22/11/14(月)17:08:51No.1035181851+
>FCのRPGで今でも新規が遊べるのって何があるだろうな
>スウィートホームなんかは遊びやすいと聞くが流石に実物触れた事は無い
スイートホームは謎解きアドベンチャーなのでRPGとしては遊べない
謎を解かないとどんなにレベルを上げてもクリアできない
766無念Nameとしあき22/11/14(月)17:08:52No.1035181867+
>FCのRPGで今でも新規が遊べるのって何があるだろうな
ごめんない
いくら贔屓に考えてもない
アドベンチャーならいくつかあるけど
767無念Nameとしあき22/11/14(月)17:08:53No.1035181869+
>次のFFがDMCのバトルっぽくて無理な気しかしない
FFってとうの昔にアクションRPG方面に舵切ってなかったっけ…
768無念Nameとしあき22/11/14(月)17:09:03No.1035181918+
>子どもの頃からダンジョンRPGが苦手だったな…
>マッピングできる人は尊敬してたな
そこら辺はその人の適性もあるし仕方ない
769無念Nameとしあき22/11/14(月)17:09:05No.1035181928+
>FCのRPGで今でも新規が遊べるのって何があるだろうな
ミネルバトンサーガとか面白いぜ
770無念Nameとしあき22/11/14(月)17:09:17No.1035181971+
>FCのRPGで今でも新規が遊べるのって何があるだろうな
>スウィートホームなんかは遊びやすいと聞くが流石に実物触れた事は無い
販売元はカプコンだが権利がだれ持ってるのかわからんので出ない筆頭だな
771無念Nameとしあき22/11/14(月)17:09:41No.1035182061そうだねx1
>40代だけどゼノブレシリーズは全部クリアしたよ
ヒマなんだな
772無念Nameとしあき22/11/14(月)17:09:56No.1035182114+
FCは画面書き換えが苦手なハードなので
ウィンドウの開閉がもっさりしてたりするのも割と辛い
773無念Nameとしあき22/11/14(月)17:10:17No.1035182273そうだねx2
ゆれ
774無念Nameとしあき22/11/14(月)17:10:18No.1035182280そうだねx1
wiz1と3
775無念Nameとしあき22/11/14(月)17:10:22No.1035182314+
ハマれる要素があればいくらでもできるよ
好みに合う作品がないだけ
776無念Nameとしあき22/11/14(月)17:10:25No.1035182349そうだねx1
>FCのRPGで今でも新規が遊べるのって何があるだろうな
>スウィートホームなんかは遊びやすいと聞くが流石に実物触れた事は無い
ハイドライド3…は個人的には好きだがちょっと人を選びすぎるか
777無念Nameとしあき22/11/14(月)17:10:28No.1035182384そうだねx4
激神フリーザどころか部屋が激震したわ
778無念Nameとしあき22/11/14(月)17:10:44No.1035182565+
Motherはそれこそ自由度と言うより放り投げられるのに近い
とてつもない強さの敵だらけのところにわからんまま突っ込んでいくことになる
それがクソと言いたいわけでは断じてないからそこはよろしく
779無念Nameとしあき22/11/14(月)17:11:10No.1035182798+
>FCのRPGで今でも新規が遊べるのって何があるだろうな
モンスターメイカーはめちゃ面白い
カードゲーム要素だったりモンスター仲間にできたり
エポックメイキングな作品だった
780無念Nameとしあき22/11/14(月)17:11:16No.1035182849+
>FCのRPGで今でも新規が遊べるのって何があるだろうな
ウルトラマン倶楽部2は10年くらい前に触れてそのままクリア出来たので割と遊びやすいなって思った
FCのRPGらしく地上でのエンカウントはエグいけど
781無念Nameとしあき22/11/14(月)17:11:18No.1035182867そうだねx1
>FCのRPGで今でも新規が遊べるのって何があるだろうな
>スウィートホームなんかは遊びやすいと聞くが流石に実物触れた事は無い
ドラクエ3と4で良い
782無念Nameとしあき22/11/14(月)17:11:29No.1035182942+
プレイ環境さえあれば多分大抵の名作は今でも新規でやる人いくらでも出ると思うが
783無念Nameとしあき22/11/14(月)17:12:21No.1035183257+
>プレイ環境さえあれば多分大抵の名作は今でも新規でやる人いくらでも出ると思うが
パズドラの方が面白いからいいです
っていう現実があるので
784無念Nameとしあき22/11/14(月)17:13:58No.1035183760+
レスポンスという一番でかい部分が悪くないゲームは過去作でも割と遊べるんだなぁ
そこが一番技術的にでかいんだけどな
785無念Nameとしあき22/11/14(月)17:14:15No.1035183858+
ファミコン世代だけど今でもRPGかなりやるわ~
でも一時期全くやる気にならなかった時もあったな
786無念Nameとしあき22/11/14(月)17:14:41No.1035183999+
それはギャンブル依存症に近いんじゃないかな…
スマホゲーやってるとほんとそう感じる
787無念Nameとしあき22/11/14(月)17:14:45No.1035184013+
>パズドラの方が面白いからいいです
>っていう現実があるので
いうほどパズドラ流行っとるか?
788無念Nameとしあき22/11/14(月)17:14:51No.1035184042そうだねx5
面倒くさいのでdelでよろしいかと
789無念Nameとしあき22/11/14(月)17:14:55No.1035184066+
ギ、ギガゾンビの逆襲…
790無念Nameとしあき22/11/14(月)17:15:02No.1035184111+
>プレイ環境さえあれば多分大抵の名作は今でも新規でやる人いくらでも出ると思うが
コストと時間の制約がデカいな
VCとかレトロフリークとか見ても分かるけどあんまり新規は入らんのだわ
791無念Nameとしあき22/11/14(月)17:15:07No.1035184141そうだねx2
>レスポンスという一番でかい部分が悪くないゲームは過去作でも割と遊べるんだなぁ
>そこが一番技術的にでかいんだけどな
倍速機能付きだとそのレスポンスもゴリ推せるから好き
移植やリマスターは標準装備しといて欲しい
792無念Nameとしあき22/11/14(月)17:15:14No.1035184185+
>それはギャンブル依存症に近いんじゃないかな…
>スマホゲーやってるとほんとそう感じる
そういう人にレトロゲームやらせるほどの訴求力はないって事だよ
793無念Nameとしあき22/11/14(月)17:15:21No.1035184224そうだねx3
    1668413721944.png-(8648 B)
8648 B
>プレイ環境さえあれば
むむむ・・・
794無念Nameとしあき22/11/14(月)17:15:48No.1035184382そうだねx4
なんかレスバ仕掛けたいだけみたいだな
795無念Nameとしあき22/11/14(月)17:15:54No.1035184419そうだねx2
FCウィザードリィは下手なソシャゲよりレスポンス良い
そして普通に遊べると思う
ただまあ手に取ってもらえるかってところからだからな
796無念Nameとしあき22/11/14(月)17:16:09No.1035184506そうだねx2
仮に興味ある新規がいても
大体が動画で満足しちゃうんじゃないかな
797無念Nameとしあき22/11/14(月)17:16:19No.1035184557+
ペルソナ5をやってるけど夏休みを前に「後はこの繰り返しか」と思い飽きはじめてきた
せっかくなんで1人くらい彼女を作ってそこら辺で止めようかな
798無念Nameとしあき22/11/14(月)17:17:22No.1035184858+
>FCウィザードリィは下手なソシャゲよりレスポンス良い
>そして普通に遊べると思う
>ただまあ手に取ってもらえるかってところからだからな
現代の人はそんなに甘くないからね
自分の人生を何に費やすかはシビアに管理してるよ
799無念Nameとしあき22/11/14(月)17:17:43No.1035184962+
ウィズはACバグを知ってしまった今だと素直に楽しめない
何も知らない当時は普通に遊んでたんだけども
800無念Nameとしあき22/11/14(月)17:17:58No.1035185031そうだねx5
本人の中ではそういうロールプレイのつもりなんだろうけどただの化け物だよねこれ…
分かりやすいしまとめてdelでいっか…
801無念Nameとしあき22/11/14(月)17:18:06No.1035185069そうだねx2
>仮に興味ある新規がいても
>大体が動画で満足しちゃうんじゃないかな
こればかりは時代の弊害というかコンテンツが溢れすぎて時間に追われてしまうからな
もはや本当に楽しんでいるのか楽しむ儀式をしているのかもわからない
802無念Nameとしあき22/11/14(月)17:18:09No.1035185082そうだねx6
>現代の人はそんなに甘くないからね
>自分の人生を何に費やすかはシビアに管理してるよ
ふたばに?
803無念Nameとしあき22/11/14(月)17:18:11No.1035185094+
テトリスとかドクターマリオとかあの辺をダラダラやるのは半分くらいは比較的サクサク動くからみたいなところあり
804無念Nameとしあき22/11/14(月)17:18:43No.1035185259そうだねx6
>現代の人はそんなに甘くないからね
>自分の人生を何に費やすかはシビアに管理してるよ
二次裏やってる奴に言われてもな
805無念Nameとしあき22/11/14(月)17:19:51No.1035185612+
>>現代の人はそんなに甘くないからね
>>自分の人生を何に費やすかはシビアに管理してるよ
>二次裏やってる奴に言われてもな
じゃあお前にもコモドール64のゲーム遊ばせてやろうか?
806無念Nameとしあき22/11/14(月)17:20:22No.1035185738そうだねx2
    1668414022981.jpg-(33132 B)
33132 B
なんとなく貼っておくね…
807無念Nameとしあき22/11/14(月)17:20:53No.1035185877+
ふたばに自分の人生費やすのは最高に楽しいよ
808無念Nameとしあき22/11/14(月)17:21:37No.1035186065そうだねx2
平日昼間から大昔のRPGを熱心に語るおっさん
もう終わりだねこの国
809無念Nameとしあき22/11/14(月)17:21:40No.1035186080+
>なんとなく貼っておくね…
学んでるだけで誰にも教えない賢者は無能だけどな
810無念Nameとしあき22/11/14(月)17:21:41No.1035186098そうだねx1
なんか…愚鈍なとしあきに高尚な俺が教えを授けてやろうみたいな気配が…
811無念Nameとしあき22/11/14(月)17:22:11No.1035186245+
まあ現実にはスマホ用のドット絵のハクスラが未だにボコボコ出てるので
古いゲームをやる機会が無いだけで今でも同じようなものが同じように遊ばれていると言うだけなのだ
812無念Nameとしあき22/11/14(月)17:23:02No.1035186491+
くにおくんシリーズもRPGな気がしてきた
813無念Nameとしあき22/11/14(月)17:23:21No.1035186587そうだねx3
>ドラクエ3と4で良い
今本当に実機で遊ぶとキツイぞ
3も4も
814無念Nameとしあき22/11/14(月)17:23:38No.1035186663+
実際ケムコRPGはどれくらい売れてるんだろうか
出し過ぎじゃろってくらいに出しまくってるけども
815無念Nameとしあき22/11/14(月)17:24:55No.1035186963+
>なんか…愚鈍なとしあきに高尚な俺が教えを授けてやろうみたいな気配が…
本人はあれで自分を賢いと思い込んでるから愉快
816無念Nameとしあき22/11/14(月)17:24:57No.1035186972+
>学んでるだけで誰にも教えない賢者は無能だけどな
俺も交尾の仕方はさんざん学んでるんだけどな
817無念Nameとしあき22/11/14(月)17:25:15No.1035187056+
オルガスもRPGな気がしてきた
818無念Nameとしあき22/11/14(月)17:25:55No.1035187219そうだねx1
そもそもFCソフトそのまんま移植しただけのゲームに需要があったんだからキツいと言っても
無線コントローラと大画面でやれるのならキツくも無いと思う
819無念Nameとしあき22/11/14(月)17:26:02No.1035187248そうだねx1
>>ドラクエ3と4で良い
>今本当に実機で遊ぶとキツイぞ
>3も4も
リメイクできる環境とかスマホ版じゃないとストレスデカいと思う
たまにはFCのドットでやりたい気分にはなるけどやっぱつぇれわってなる
820無念Nameとしあき22/11/14(月)17:26:33No.1035187390+
なんならdsくらいまでのゲームも普通にきついからな
移動遅え
821無念Nameとしあき22/11/14(月)17:27:47No.1035187687+
龍が如く7とDQ11Sやって思ったけどカットシーンが長すぎるしどうでもいい内容だらだら流しすぎなんだわ
スキップだけじゃなくて倍速つけてくれ
822無念Nameとしあき22/11/14(月)17:28:24No.1035187861+
ドラクエ4は本当にやることないならギリ耐えられる
823無念Nameとしあき22/11/14(月)17:30:43No.1035188496+
勘違いしないで欲しいんだがドラクエ3も4も今遊べば面白いよ
面白いけど現代っ子にさあ遊べ!と言って楽しそうに遊んでもらえるかどうかは
それは別の話って意味で
824無念Nameとしあき22/11/14(月)17:31:11No.1035188614そうだねx1
ドラクエはオリジナルだと5もきついよね
足が遅くて
825無念Nameとしあき22/11/14(月)17:32:38No.1035189002+
ベーゴマとかメンコとかは間違いなく面白い遊びだけど
今現代の子にさあやれ!と言って遊んでもらえるかは難しい
826無念Nameとしあき22/11/14(月)17:33:21No.1035189196そうだねx1
昔は家にいる時間すべてをつぎ込む勢いでプレイしてたが
今や仕事から帰ってきたらもう眠い寝るかってなる
これが老いか…
827無念Nameとしあき22/11/14(月)17:33:30No.1035189235そうだねx1
当時初めてドラクエ6触れた時は移動のスピードに「!?」ってなったな
828無念Nameとしあき22/11/14(月)17:35:26No.1035189767+
リアルが辛すぎてゲームを楽しめるほど脳の余裕が無いアレコレ考えちゃってキャパがいっぱいいっぱい
829無念Nameとしあき22/11/14(月)17:35:35No.1035189812+
>実際ケムコRPGはどれくらい売れてるんだろうか
>出し過ぎじゃろってくらいに出しまくってるけども
スマホで出してる安い買い切りの奴?なんかすげー出てるよね
RPGでああいう安くて短そうなのって個人的にあんまり興味わかないけどスマホには合って受けてるのかね
830無念Nameとしあき22/11/14(月)17:36:26No.1035190054+
>当時初めてドラクエ6触れた時は移動のスピードに「!?」ってなったな
シナリオでどえらい迷子して結局5より移動時間長くなりました…
831無念Nameとしあき22/11/14(月)17:38:40No.1035190658+
>ウィズはACバグを知ってしまった今だと素直に楽しめない
>何も知らない当時は普通に遊んでたんだけども
FC版にこだわるからそうなる
832無念Nameとしあき22/11/14(月)17:39:16No.1035190818+
ドラクエ11めちゃくちゃ楽しめたし
ネットで悪評ばっかのメガテン5もストーリーはその通りクソだったけどバトル関連は最後まで面白かったしで何だかんだで楽しめてるな
ただ新規タイトルには手が伸び辛くはなった
833無念Nameとしあき22/11/14(月)17:39:29No.1035190873+
    1668415169062.jpg-(64144 B)
64144 B
ガールズミッション
安いの見るたびにどうせやらんし!って耐えてる
高騰前の500円なら買ったんだが1500円以上は新品でも出したくない
834無念Nameとしあき22/11/14(月)17:39:44No.1035190931そうだねx1
>>実際ケムコRPGはどれくらい売れてるんだろうか
>>出し過ぎじゃろってくらいに出しまくってるけども
>スマホで出してる安い買い切りの奴?なんかすげー出てるよね
>RPGでああいう安くて短そうなのって個人的にあんまり興味わかないけどスマホには合って受けてるのかね
ケムコと日本一が顕著だけどセール頻繁にやってるんで
初動売りのウェイト低いかんじで出してるのは強みだと思う
835無念Nameとしあき22/11/14(月)17:39:52No.1035190977+
十年以上ぶりにやったテリワンレトロは面白かった
ただクリア後の扉は大分作業感でやってて
昔みたいにステータス全部カンストさせるぞみたいな情熱は消えてた
836無念Nameとしあき22/11/14(月)17:40:10No.1035191051+
>>40代だけどゼノブレシリーズは全部クリアしたよ
>ヒマなんだな
他にはルンファクシリーズも全部クリアしたよ
837無念Nameとしあき22/11/14(月)17:40:36No.1035191171そうだねx11
時間がないない言ってふたばにいるのは大分矛盾を感じる
838無念Nameとしあき22/11/14(月)17:40:56No.1035191262そうだねx1
なんかアクションができなくなった
コマンドしか無理だわ
ソシャゲが流行る理由わかる手軽に出来て疲れないもん
839無念Nameとしあき22/11/14(月)17:41:43No.1035191455+
>時間がないない言ってふたばにいるのは大分矛盾を感じる
やる気の問題よな
俺は暇人だけど積みゲーの本数は聞かないでくれ
840無念Nameとしあき22/11/14(月)17:41:59No.1035191517そうだねx1
ケムコのRPGはレビューも高いし売上ランクも上位にいるのに
実際にプレイしてる人は全然見掛けない
841無念Nameとしあき22/11/14(月)17:42:22No.1035191613そうだねx3
>>時間がないない言ってふたばにいるのは大分矛盾を感じる
>やる気の問題よな
>俺は暇人だけど積みゲーの本数は聞かないでくれ
当たり前だけど大体のゲームは遊べば面白いんだよ
遊ぶ気が起きるか否かが問題で
842無念Nameとしあき22/11/14(月)17:42:25No.1035191630+
俺は今も適当にネット見ながらディスガイアやってるわ
アイテム界おもろー
843無念Nameとしあき22/11/14(月)17:42:47No.1035191736+
クリアする前に新しく面白そうなのが出るから積んじゃうんだ
俺は悪くない…
844無念Nameとしあき22/11/14(月)17:43:25No.1035191923+
>実際にプレイしてる人は全然見掛けない
こないだ何本か買ってクリアしたけど全部ほとんど同じだったってとしあきが言ってた
845無念Nameとしあき22/11/14(月)17:44:02No.1035192097+
軌跡は引き伸ばしがひどすぎて止めたな
846無念Nameとしあき22/11/14(月)17:44:11No.1035192137+
>ケムコのRPGはレビューも高いし売上ランクも上位にいるのに
>実際にプレイしてる人は全然見掛けない
何個かやってるけど他人に攻略聞いたりしなくても黙々とプレイ出来ちゃうタイプのRPGだからなぁ
847無念Nameとしあき22/11/14(月)17:45:39No.1035192527+
セールでよく見掛けるけどサムネまで全部同じ構図なのでケムコのゲームって一発で分かる
848無念Nameとしあき22/11/14(月)17:46:21No.1035192728+
まあfps/tpsのキャンペーンだらっとやるのは丁度いいわ
rpgではない
849無念Nameとしあき22/11/14(月)17:46:24No.1035192741そうだねx1
>軌跡は引き伸ばしがひどすぎて止めたな
あれ追えてるひとすげぇわってい思う
追ってるとしあきみたけど熱量が凄かったわ…パンツへの…
850無念Nameとしあき22/11/14(月)17:47:52No.1035193152+
>ガールズミッション
>安いの見るたびにどうせやらんし!って耐えてる
>高騰前の500円なら買ったんだが1500円以上は新品でも出したくない
ドラゴンボールのバトルみたいに後ろから体貫かれてるのかと思った
851無念Nameとしあき22/11/14(月)17:49:20No.1035193575+
攻略やこう言う苦労したわって話が必要ないタイプのゲームはスレ立たんからな実際
852無念Nameとしあき22/11/14(月)17:49:29No.1035193617+
難易度ヌルゲーじゃないともう完走できる気がしない
853無念Nameとしあき22/11/14(月)17:50:24No.1035193881そうだねx2
>>>時間がないない言ってふたばにいるのは大分矛盾を感じる
>>やる気の問題よな
>>俺は暇人だけど積みゲーの本数は聞かないでくれ
>当たり前だけど大体のゲームは遊べば面白いんだよ
>遊ぶ気が起きるか否かが問題で
ぶっちゃけネットで卒業とか熱が冷めたみたいに言ってるけど作品が悪いんじゃなくて老化して気力が無くなり感受性が衰えただけなんだなって実感する
854無念Nameとしあき22/11/14(月)17:51:56No.1035194357+
よく言われるテンポがクソだからクソ系
個人的にはゲームが面白かったら全然気にならんのよな
歩行速度速くてエンカ頻繁な方がかったるいわ
855無念Nameとしあき22/11/14(月)17:53:33No.1035194813+
>よく言われるテンポがクソだからクソ系
>個人的にはゲームが面白かったら全然気にならんのよな
>歩行速度速くてエンカ頻繁な方がかったるいわ
大貝獣物語…
856無念Nameとしあき22/11/14(月)17:54:49No.1035195153+
早すぎてちょっと引っかかって微調整してるとエンカするのいいよね
857無念Nameとしあき22/11/14(月)17:55:09No.1035195246+
仕事から帰ってきたらもう起動する気も起きなくて
休みの日だけチマチマやってるから全然進まん
858無念Nameとしあき22/11/14(月)17:56:07No.1035195545そうだねx1
軌跡はもう20年近い連作だししんどい以前にやろうかなという選択肢にも入らん
859無念Nameとしあき22/11/14(月)17:56:13No.1035195572+
PS版のドラクエ4ならギリ遊んでもらえるかなぁレベル
860無念Nameとしあき22/11/14(月)17:56:40No.1035195728+
>よく言われるテンポがクソだからクソ系
>個人的にはゲームが面白かったら全然気にならんのよな
>歩行速度速くてエンカ頻繁な方がかったるいわ
サガフロ2はテンポ悪い典型だと思う
861無念Nameとしあき22/11/14(月)17:57:23No.1035195947+
>軌跡は引き伸ばしがひどすぎて止めたな
設定を調べたりみんなで語ったりすると凄い楽しいゲームはやったことないけど…
862無念Nameとしあき22/11/14(月)17:57:53No.1035196091そうだねx2
何にせよゲームのせいにしてるのは的外れで終わる話だ
863無念Nameとしあき22/11/14(月)17:58:14No.1035196194+
軌跡は構文だけ知ってる
864無念Nameとしあき22/11/14(月)17:58:43No.1035196331+
PSのRPGはテンポとの戦いだったなって感じがする
サガフロが人気だったのもあんなテンポの良さがあったからこそな感じする
戦闘から逃げる事は出来ないけど
865無念Nameとしあき22/11/14(月)17:59:44No.1035196655+
    1668416384989.jpg-(48633 B)
48633 B
>歩行速度速くてエンカ頻繁な方がかったるいわ
なんだとぉ…
866無念Nameとしあき22/11/14(月)18:00:46No.1035196939+
>難易度ヌルゲーじゃないともう完走できる気がしない
ゼノブレ2はイージーモードなかったらクリアできてなかったと思うわ…
867無念Nameとしあき22/11/14(月)18:01:03No.1035197039そうだねx2
軌跡はどれが新しくてどれが古い奴なのかちょっとわかりにくすぎるから
ナンバリングって大事だよなって
868無念Nameとしあき22/11/14(月)18:01:07No.1035197059+
新桃太郎やっぱ面白かったな
町は倍速なんだよな最低限の空気は読めてる
869無念Nameとしあき22/11/14(月)18:01:40No.1035197215+
ドラクエも街の中が早いとよい
870無念Nameとしあき22/11/14(月)18:02:30No.1035197447+
>>歩行速度速くてエンカ頻繁な方がかったるいわ
>なんだとぉ…
バグ技使わないとフィールド移動もかったるいゲーム来たな
シナリオはダークで最高なんだが
871無念Nameとしあき22/11/14(月)18:03:17No.1035197683+
FCのナイトガンダム物語やった時移動速度早すぎてビビったな
それまでドラクエFFくらいしかした事なかったから
872無念Nameとしあき22/11/14(月)18:20:43No.1035202552+
>ケムコのRPGはレビューも高いし売上ランクも上位にいるのに
>実際にプレイしてる人は全然見掛けない
値段なりのシナリオ、ボリュームなんじゃ…って敬遠されてるのかな
俺がそうだったけどこの前何本か買っといた
873無念Nameとしあき22/11/14(月)18:27:20No.1035204400+
今まさにやってるぞ
スターオーシャン6とサガ2秘宝伝説(GB版)
874無念Nameとしあき22/11/14(月)18:29:49No.1035205148+
新作に見向きもせず過去のリメイクばかり買ってしまう
もう新しい物に対応する能力がないんだろうな…
875無念Nameとしあき22/11/14(月)18:41:13 ID:dfgqKmrQNo.1035208858+
スレッドを立てた人によって削除されました
スイッチ版ペルソナは上手く新規ユーザー獲得してるね、売り切れだし、一方PS5版は・・・
876無念Nameとしあき22/11/14(月)18:43:27No.1035209545+
    1668419007375.png-(81565 B)
81565 B
>ID:dfgqKmrQ
877無念Nameとしあき22/11/14(月)18:50:55No.1035211985+
今も昔もコミュニケーションツールとしての側面は変わらないから、今の子は新しいものを選んで当然なんだよな
わざわざ古いものを触るにはそれなりの強い動機付けがないと難しい

- GazouBBS + futaba-