レス送信モード |
---|
アニメ見てから漫画のこの辺見直したら普通に始解でいい感じに戦えてると思った瞬間にこのコマでなんかダメだったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
奪われるまでがスピーディーすぎる
… | 122/11/13(日)21:44:58No.993091155+アニメはバトルシーン盛り盛りだったな |
… | 222/11/13(日)21:45:29No.993091398そうだねx24アニメでもこの辺あんま変わってないよなと思ってたけど始解じゃダメだってシーン挟むだけで全然印象変わってたんだなって |
… | 322/11/13(日)21:45:51No.993091560+始解では勝てない描写追加したのは良かったね |
… | 422/11/13(日)21:46:37No.993091890そうだねx11「卍解を使わないと倒せる相手じゃない」ってのはまあ事実なんだけど直前に始解でノトに傷付けてスーパースター落とした直後だからうそぉ!?ってなる |
… | 522/11/13(日)21:46:50No.993092008そうだねx5特に目に入っても駄目!ってシーン入れたのは大きいよね |
… | 622/11/13(日)21:47:14No.993092201そうだねx6そこらへんの描写なかったせいで信じられん馬鹿共だよが余計際立っちゃった |
… | 722/11/13(日)21:47:32No.993092329そうだねx16アニオリがあんまり違和感無く挟まってるのは良いアニメ化 |
… | 822/11/13(日)21:48:07No.993092610+>そこらへんの描写なかったせいで信じられん馬鹿共だよが余計際立っちゃった |
… | 922/11/13(日)21:49:40No.993093397そうだねx11もうよいとかもないしアホっぽさが消されてる |
… | 1022/11/13(日)21:50:27No.993093753+ちゃんと京楽さんがフォローしてくれてるんだけど |
… | 1122/11/13(日)21:51:15No.993094097そうだねx10漫画だとマジで信じられん馬鹿共だったからな… |
… | 1222/11/13(日)21:51:52No.993094392+漫画だと頭に血がのぼって即卍解したように見えるっつーかまさにその通りだったしな |
… | 1322/11/13(日)21:54:17No.993095428そうだねx25筋の通った理屈があるとしても |
… | 1422/11/13(日)21:54:54No.993095701+あと漫画だとマジで兄様1回死んでない?これ |
… | 1522/11/13(日)21:56:40No.993096410そうだねx3>あと漫画だとマジで兄様1回死んでない?これ |
… | 1622/11/13(日)21:59:37No.993097683+というか山爺もスレ画と同じく始解で普通に押してるのに卍解使ってんな!まあこっちは相手の強さ覚えてるから卍解じゃないと無理って本当にわかってたんだろうけども… |
… | 1722/11/13(日)22:00:11No.993097928+まぁどうせ死なないんだろとは思ってた |
… | 1822/11/13(日)22:01:07No.993098315+強さを再現してない方のロイド強すぎ問題はどうなるんだろ… |
… | 1922/11/13(日)22:01:47No.993098590そうだねx2これがシリアスな笑いだ |
… | 2022/11/13(日)22:02:19No.993098821+>あと漫画だとマジで兄様1回死んでない?これ |
… | 2122/11/13(日)22:03:20No.993099274+>強さを再現してない方のロイド強すぎ問題はどうなるんだろ… |
… | 2222/11/13(日)22:04:30No.993099772+タイトルが散桜でハッシュが死亡確認したけど生きてる |
… | 2322/11/13(日)22:04:42No.993099850+山爺はメダリオン試して本当に奪えない流れにしちゃっても良いと思う |
… | 2422/11/13(日)22:05:12No.993100063+今のクオリティでの卍解×4かっこよかったのはすごいよかった |
… | 2522/11/13(日)22:05:26No.993100156そうだねx6>山爺はメダリオン試して本当に奪えない流れにしちゃっても良いと思う |
… | 2622/11/13(日)22:07:42No.993101108+アニメだと千本桜が顔面に入っても目玉すら無傷ってぐらい盛り盛りだったからな |
… | 2722/11/13(日)22:08:59No.993101674+一角を殺しただけの卍解修復不可設定も話すのかな |
… | 2822/11/13(日)22:10:29No.993102349+>アニメだと千本桜が顔面に入っても目玉すら無傷ってぐらい盛り盛りだったからな |
… | 2922/11/13(日)22:11:03No.993102609そうだねx2>アニメだと千本桜が顔面に入っても目玉すら無傷ってぐらい盛り盛りだったからな |
… | 3022/11/13(日)22:11:17No.993102707+>山爺はメダリオン試して本当に奪えない流れにしちゃっても良いと思う |
… | 3122/11/13(日)22:12:56No.993103451+白哉は鬼道も歩法もハイレベルな描写がこれまであったんだから負けるにしてもそれらを駆使して見せ場くらい欲しかった |
… | 3222/11/13(日)22:13:31No.993103718そうだねx7>描写削ったり盛ったりはともかく設定変えちゃうのはどうだろう… |
… | 3322/11/13(日)22:13:44No.993103813そうだねx1>漫画だとマジで信じられん馬鹿共だったからな… |
… | 3422/11/13(日)22:14:06No.993103992+これで卍解使うなとか無茶だろって感じになってた |
… | 3522/11/13(日)22:14:16No.993104066+>描写削ったり盛ったりはともかく設定変えちゃうのはどうだろう… |
… | 3622/11/13(日)22:14:27No.993104148+なんかあるだろうけどデータが無いからわざと卍解して技術開発局に託すみたいなやりとりは原作にあったっけ |
… | 3722/11/13(日)22:14:47No.993104307+>読解力足りない理由を漫画に転嫁するのは情けなくない? |
… | 3822/11/13(日)22:15:09No.993104475そうだねx8>読解力足りない理由を漫画に転嫁するのは情けなくない? |
… | 3922/11/13(日)22:15:23No.993104586+兄様は鬼道使えばワンチャンあったのかな |
… | 4022/11/13(日)22:15:23No.993104588+>なんかあるだろうけどデータが無いからわざと卍解して技術開発局に託すみたいなやりとりは原作にあったっけ |
… | 4122/11/13(日)22:15:58No.993104849+>読解力足りない理由を漫画に転嫁するのは情けなくない? |
… | 4222/11/13(日)22:16:18No.993104990+>なんかあるだろうけどデータが無いからわざと卍解して技術開発局に託すみたいなやりとりは原作にあったっけ |
… | 4322/11/13(日)22:16:49No.993105221+時間もねえ始解だとダメージ通らねえってちゃんとやるだけで印象ちゃんとなるよね… |
… | 4422/11/13(日)22:17:10No.993105364+>>読解力足りない理由を漫画に転嫁するのは情けなくない? |
… | 4522/11/13(日)22:17:23No.993105456+仮に卍解奪われなかったところでどうにもならない場面ではあるんだけど |
… | 4622/11/13(日)22:17:38No.993105566+立場的に兄様は許さなそうだが恋次卍解しても良かったのでは |
… | 4722/11/13(日)22:17:43No.993105614そうだねx4そもそも卍解だけ奪うってのがピンと来ない |
… | 4822/11/13(日)22:17:45No.993105634+もうあの時点で犠牲者の数が尋常じゃないしその時相手にしてるのと同じぐらいの敵が何人もいるからな絶望的すぎる |
… | 4922/11/13(日)22:17:50No.993105670+ここのシーンは本当に始解での苦戦入れるだけでかなり見え方が変わったからこそ |
… | 5022/11/13(日)22:17:51No.993105688+アニメで調整したからまともになっただけで |
… | 5122/11/13(日)22:17:51No.993105690+>なんかあるだろうけどデータが無いからわざと卍解して技術開発局に託すみたいなやりとりは原作にあったっけ |
… | 5222/11/13(日)22:18:00No.993105757+当時は蛇尾丸の方卍解しろよって思ってました |
… | 5322/11/13(日)22:18:55No.993106145+>アニメで調整したからまともになっただけで |
… | 5422/11/13(日)22:19:04No.993106203そうだねx3>奪われるってことすら分かってないのに馬鹿とは… |
… | 5522/11/13(日)22:19:08No.993106228+まぁ一発限りで瞬閧もあるそいぽんは調査兼ねて卍解使ってもいいと思う |
… | 5622/11/13(日)22:19:18No.993106309+別に押してはいなかったんだけどな |
… | 5722/11/13(日)22:19:29No.993106393+>アニメで調整したからまともになっただけで |
… | 5822/11/13(日)22:19:59No.993106615+二撃決殺が効くとか効かないとかじゃなくて |
… | 5922/11/13(日)22:20:16No.993106739+>そもそも卍解だけ奪うってのがピンと来ない |
… | 6022/11/13(日)22:20:31No.993106849そうだねx1そもそもメダリオンいる? |
… | 6122/11/13(日)22:20:33No.993106855+>なんで始解は残るの |
… | 6222/11/13(日)22:20:37No.993106882+>別に押してはいなかったんだけどな |
… | 6322/11/13(日)22:20:49No.993106950+>>奪われるってことすら分かってないのに馬鹿とは… |
… | 6422/11/13(日)22:21:08No.993107109+原作だと普通にエスノトのブルートを切り裂いてスーパースターの足場崩して落としてるからな |
… | 6522/11/13(日)22:21:13No.993107149+氷輪丸が応えてくれないなら始解も出来なさそうな気はした |
… | 6622/11/13(日)22:21:43No.993107362+卍解奪われた時に氷輪丸がうんともすんとも言わねえんだけどなんか言えよ!みたいなセリフあった気がするから始解もできないもんだと思ってた |
… | 6722/11/13(日)22:21:45No.993107381+>原作だと普通にエスノトのブルートを切り裂いてスーパースターの足場崩して落としてるからな |
… | 6822/11/13(日)22:21:51No.993107434そうだねx2あの卍解が敵に…!?みたいなことやるのかと思ったら敵も殆ど使わないしあまり面白みはなかったな |
… | 6922/11/13(日)22:21:56No.993107470+>隊士の3割以上が数分で死んでるのにちんたら戦う意味は? |
… | 7022/11/13(日)22:22:08No.993107539+>隊士の3割以上が数分で死んでるのにちんたら戦う意味は? |
… | 7122/11/13(日)22:22:49No.993107834+結局超サイヤ人封じるようなもんだから設定レベルで失敗してた |
… | 7222/11/13(日)22:22:56No.993107881そうだねx1>あの卍解が敵に…!?みたいなことやるのかと思ったら敵も殆ど使わないしあまり面白みはなかったな |
… | 7322/11/13(日)22:23:02No.993107918+アニメでもなんとか言えよ氷輪丸!から急に元気になる日番谷はシュールだった |
… | 7422/11/13(日)22:23:07No.993107948+>あの卍解が敵に…!?みたいなことやるのかと思ったら敵も殆ど使わないしあまり面白みはなかったな |
… | 7522/11/13(日)22:23:14No.993107997+>>隊士の3割以上が数分で死んでるのにちんたら戦う意味は? |
… | 7622/11/13(日)22:23:16No.993108008+>そもそもメダリオンいる? |
… | 7722/11/13(日)22:23:29No.993108103+始解だとどう足掻いても一切の勝ち目がないから |
… | 7822/11/13(日)22:23:32No.993108119+>事前に雀部さん惨殺されてるのにやるから悪い |
… | 7922/11/13(日)22:23:42No.993108209+だからアニメみたいに始解じゃ手も足も出ないという描写が必要だった |
… | 8022/11/13(日)22:23:59No.993108321+あと山爺のバトルはめちゃくちゃカッコイイんだけどメダリオン周りのセリフだけ何から何まで言ってることがおかしくてギャップで頭がおかしくなる |
… | 8122/11/13(日)22:24:28No.993108534+この辺のスピード感だけすごいからなんか敵出てきてなんか戦い始まってなんか卍解奪って信じられん馬鹿どもだヨ!だからなぁ |
… | 8222/11/13(日)22:24:34No.993108570+ここで虚化出来る人が卍解してたら状況変わってたのかな |
… | 8322/11/13(日)22:24:48No.993108668+>だからアニメみたいに始解じゃ手も足も出ないという描写が必要だった |
… | 8422/11/13(日)22:25:01No.993108768+>始解だとどう足掻いても一切の勝ち目がないから |
… | 8522/11/13(日)22:25:07No.993108818+性格もあるけど恋次が卍解なしで鬼道でサポートできるタイプじゃないから兄様はやったんだろ |
… | 8622/11/13(日)22:25:29No.993108992そうだねx2>この辺のスピード感だけすごいからなんか敵出てきてなんか戦い始まってなんか卍解奪って信じられん馬鹿どもだヨ!だからなぁ |
… | 8722/11/13(日)22:25:49No.993109142+山爺は儂ほどの超強い卍解は奪えまいって急に根拠なく言い出して卍解するからな… |
… | 8822/11/13(日)22:26:01No.993109222+霊圧の引き上げを潰したいのが本命だからな |
… | 8922/11/13(日)22:26:03No.993109235+>だからアニメみたいに始解じゃ手も足も出ないという描写が必要だった |
… | 9022/11/13(日)22:26:07No.993109258+ブルートゥースめっちゃ硬いんだな… |
… | 9122/11/13(日)22:26:09No.993109270+副隊長と一緒に時間稼ぎしようだけどそれすら出来なさそうだしいつものマユリなら既に情報解析出来てるだろうに雀部さんが死んで1日経っても全くないから誰かが犠牲になるしかない |
… | 9222/11/13(日)22:26:14No.993109320+>始解だとどう足掻いても一切の勝ち目がないから |
… | 9322/11/13(日)22:26:18No.993109335+そういや山爺の卍解ってずっとバッハが奪ったままだけど回収とか出来ないのかな |
… | 9422/11/13(日)22:27:14No.993109711+千本桜って能力自体は始解も卍解も結構単純だよね |
… | 9522/11/13(日)22:27:15No.993109719+メダリオン自体は舞台装置というかピンチを演出する道具でその後の展開にあんま関係ないしな |
… | 9622/11/13(日)22:27:25No.993109793+封印される前に倒してしまえばいいのだからな!がカットされたの残念 |
… | 9722/11/13(日)22:27:27No.993109806そうだねx2始解の勝ち目が無い描写が薄いって原作でも次週にはご丁寧に京楽隊長が説明してくれてたろ |
… | 9822/11/13(日)22:27:27No.993109807+黒崎一護の卍解が奪えないって情報を踏まえた上で霊圧が高いものの卍解は奪えないんじゃろ? |
… | 9922/11/13(日)22:27:32No.993109840+山爺は奪うスキすら与えんってノリかなあとは思った |
… | 10022/11/13(日)22:27:48No.993109955+わざわざ師匠監修で調整したんだから漫画のほうは演出ミスでいいだろう… |
… | 10122/11/13(日)22:27:52No.993109981そうだねx8>山爺は儂ほどの超強い卍解は奪えまいって急に根拠なく言い出して卍解するからな… |
… | 10222/11/13(日)22:28:01No.993110038+>この辺のスピード感だけすごいからなんか敵出てきてなんか戦い始まってなんか卍解奪って信じられん馬鹿どもだヨ!だからなぁ |
… | 10322/11/13(日)22:28:37No.993110320+>恐怖のやつだけやたらと千本桜使ってて自分の能力本当はそんな好きじゃなかったのかなって |
… | 10422/11/13(日)22:28:40No.993110348そうだねx1卍解試して捨て石にするなら恋次だよなって… |
… | 10522/11/13(日)22:29:00No.993110474そうだねx2>2000年前の1度しか卍解使ってない筈の副官の卍解奪われてるの何でだと思ってんだよってなるし |
… | 10622/11/13(日)22:29:02No.993110488+アニメや原作を後から読むと滅却師強すぎて卍解しなきゃ無理だわってなるけど兄様が初見で静血装破ってるから隊長ならいけたんじゃ...ってなる |
… | 10722/11/13(日)22:29:10No.993110544+令和になって信じられんバカどもだヨ!をこんなに熱く語る人たちが出るとは |
… | 10822/11/13(日)22:29:19No.993110621+>卍解試して捨て石にするなら恋次だよなって… |
… | 10922/11/13(日)22:29:22No.993110637+>最近ジャンプラで貯めたポイントでこの辺りのブリーチ読んでて一話で一つの技ってぐらいの遅さで進むから当時薄めたカルピスとか言われてるの納得だったんだが |
… | 11022/11/13(日)22:29:25No.993110657+>千本桜って能力自体は始解も卍解も結構単純だよね |
… | 11122/11/13(日)22:29:51No.993110842+>卍解試して捨て石にするなら恋次だよなって… |
… | 11222/11/13(日)22:29:59No.993110899そうだねx1このお兄様はなんで試したその場で対策できる前提でいるの? |
… | 11322/11/13(日)22:30:00No.993110908+>令和になって信じられんバカどもだヨ!をこんなに熱く語る人たちが出るとは |
… | 11422/11/13(日)22:30:01No.993110922+>だから封じられること前提で使ってその場は副隊長と協力して凌いでマユリに対策取ってもらって封印を破るって作戦だろ |
… | 11522/11/13(日)22:30:06No.993110945そうだねx3斬魄刀のない恋次とか本当に邪魔なだけだし… |
… | 11622/11/13(日)22:30:22No.993111070そうだねx1>卍解試して捨て石にするなら恋次だよなって… |
… | 11722/11/13(日)22:30:23No.993111076そうだねx5そんな頑なに読者のせいにされてもさ… |
… | 11822/11/13(日)22:30:35No.993111163+多分卍解奪われるのがわかってる状態で山爺に卍解を使わせて奪わせて負けるって流れをやるために山爺の頭が滅茶苦茶な事になっちゃったんだろうなあって感じはする |
… | 11922/11/13(日)22:30:37No.993111187そうだねx1漫画で敵に唐突に奇襲される展開を本気でやると映えない |
… | 12022/11/13(日)22:30:44No.993111236そうだねx1>斬魄刀のない恋次とか本当に邪魔なだけだし… |
… | 12122/11/13(日)22:31:13No.993111436+行動原理に納得はできるけど演出どうにかならないのってのは多いよこの漫画 |
… | 12222/11/13(日)22:31:21No.993111487+暴発する赤火砲とかできるし… |
… | 12322/11/13(日)22:31:23No.993111509+奪った卍解は他は本当にチラ見せ程度しかしないのに |
… | 12422/11/13(日)22:31:32No.993111556+まあ恋次と兄様どっちが卍解封じられて戦力ダウンの幅が小さいかと言われれば兄様だからその辺の判断はまあまあ妥当だと思える |
… | 12522/11/13(日)22:31:33No.993111560+>>卍解試して捨て石にするなら恋次だよなって… |
… | 12622/11/13(日)22:31:41No.993111625+>そんな頑なに読者のせいにされてもさ… |
… | 12722/11/13(日)22:31:49No.993111664+>そんな頑なに読者のせいにされてもさ… |
… | 12822/11/13(日)22:31:55No.993111698+斬魄刀異聞編やったからか卍解奪われましたってあんまりインパクトなかったな… |
… | 12922/11/13(日)22:32:07No.993111777+>まあ白哉はお前先に卍解使って捨て石になれよとは言えんだろ |
… | 13022/11/13(日)22:32:10No.993111797そうだねx3>>令和になって信じられんバカどもだヨ!をこんなに熱く語る人たちが出るとは |
… | 13122/11/13(日)22:32:28No.993111928+まあ恋次が卍解してもエスノトさん奪ってくれただろうか… |
… | 13222/11/13(日)22:32:37No.993111982+後だしじゃんけんのマユリに馬鹿と言わせたり周りも皆何やってるんだ…って反応だから享楽さんがフォローしてもあの4人馬鹿じゃんって印象になる |
… | 13322/11/13(日)22:32:40No.993112002+>漫画で敵に唐突に奇襲される展開を本気でやると映えない |
… | 13422/11/13(日)22:32:45No.993112037+横並べに卍解した絵が悪いと思う |
… | 13522/11/13(日)22:32:51No.993112082+全体的に鬼道を戦闘に使えてなさすぎない? |
… | 13622/11/13(日)22:32:57No.993112133+BBBは奪った卍解使ったっけ |
… | 13722/11/13(日)22:33:09No.993112210+焦ったロイドがメダリオン使うけど奪う途中で自傷しちゃったところを天地灰尽とか… |
… | 13822/11/13(日)22:33:15No.993112251+>全体的に鬼道を戦闘に使えてなさすぎない? |
… | 13922/11/13(日)22:33:26No.993112331+ずっと強キャラだった白哉がすまぬ...で一気にバカにされだしたのすごいよな |
… | 14022/11/13(日)22:33:28No.993112346+当時としては始解では勝てない感が読んでていまいち伝わらなかったのもあって |
… | 14122/11/13(日)22:33:31No.993112363そうだねx1細かい描写の足りない部分を補完するだけだとどうにもならないぐらい話の軸からしてダメな所がこれから来るからな |
… | 14222/11/13(日)22:33:41No.993112432そうだねx2>後だしじゃんけんのマユリに馬鹿と言わせたり周りも皆何やってるんだ…って反応だから享楽さんがフォローしてもあの4人馬鹿じゃんって印象になる |
… | 14322/11/13(日)22:33:42No.993112443そうだねx2>むしろ読んでるからこそ出る不満だろうが |
… | 14422/11/13(日)22:33:47No.993112473+>漫画で敵に唐突に奇襲される展開を本気でやると映えない |
… | 14522/11/13(日)22:33:55No.993112514そうだねx1>そんなこと言ったって今でも卍解奪われるって情報が味方側に伝わってないことがわかってない奴とか無策で卍解したと思ってる奴とか結構見るし |
… | 14622/11/13(日)22:34:06No.993112590+>90番台でもなきゃダメージソースにならないんだもん... |
… | 14722/11/13(日)22:34:07No.993112599+>エス・ノトだけ主力にしてるから気に入ったんだなとは思うよね |
… | 14822/11/13(日)22:34:11No.993112631+鬼道は普通に強いし浦原も藍染に使ったり藍染もバッハに使ってた |
… | 14922/11/13(日)22:34:11No.993112635+自分と恋次で恋次の卍解の方を残すのはお兄様らしいとはいえ情に流されてない?と思うけど結果オーライ |
… | 15022/11/13(日)22:34:15No.993112661そうだねx5当時に関しては間違いなくブリーチならバカにしてもいいみたいな雰囲気があったから今の目線とは間違いなく違うけど |
… | 15122/11/13(日)22:34:16No.993112669そうだねx1>ずっと強キャラだった白哉がすまぬ...で一気にバカにされだしたのすごいよな |
… | 15222/11/13(日)22:34:27No.993112734+恋次は漫画描写だけでも一切通用してないからまだ通る千本桜や鬼道の汎用性ある兄様が卍解するのは合ってるよ |
… | 15322/11/13(日)22:34:33No.993112778+>まあ恋次が卍解してもエスノトさん奪ってくれただろうか… |
… | 15422/11/13(日)22:34:35No.993112792+>全体的に鬼道を戦闘に使えてなさすぎない? |
… | 15522/11/13(日)22:34:40No.993112829そうだねx4>>そんなこと言ったって今でも卍解奪われるって情報が味方側に伝わってないことがわかってない奴とか無策で卍解したと思ってる奴とか結構見るし |
… | 15622/11/13(日)22:34:44No.993112858+>>90番台でもなきゃダメージソースにならないんだもん... |
… | 15722/11/13(日)22:35:03No.993112993+思慮が浅かったのは砕蜂だけだし… |
… | 15822/11/13(日)22:35:10No.993113036そうだねx4>>むしろ読んでるからこそ出る不満だろうが |
… | 15922/11/13(日)22:35:13No.993113052+鬼道と白打ってやっぱり斬魄刀に比べて地位低い? |
… | 16022/11/13(日)22:35:16No.993113079+千本桜は自爆ダメージを気にしないでいいならいきなりフルに使えるのが大きい |
… | 16122/11/13(日)22:35:24No.993113133そうだねx5>当時に関しては間違いなくブリーチならバカにしてもいいみたいな雰囲気があったから今の目線とは間違いなく違うけど |
… | 16222/11/13(日)22:35:34No.993113204+>本人の霊力がそのまま威力だから藍染でもなきゃ本当に付け焼刃! |
… | 16322/11/13(日)22:35:57No.993113368そうだねx5>ほらこういう奴 |
… | 16422/11/13(日)22:36:07No.993113442+恋次とか30番台の鬼道暴発させる男だぞ! |
… | 16522/11/13(日)22:36:09No.993113452+>鬼道と白打ってやっぱり斬魄刀に比べて地位低い? |
… | 16622/11/13(日)22:36:21No.993113532そうだねx3>>当時に関しては間違いなくブリーチならバカにしてもいいみたいな雰囲気があったから今の目線とは間違いなく違うけど |
… | 16722/11/13(日)22:36:27No.993113580+>鬼道と白打ってやっぱり斬魄刀に比べて地位低い? |
… | 16822/11/13(日)22:36:43No.993113693そうだねx2まあ良くも悪くも死神の人気でもってた漫画なのにその死神を無様に描けばそりゃ低迷するよなって |
… | 16922/11/13(日)22:37:06No.993113848+ギャグというほどではないけど何ともいえないおかしさがあるシーンではある |
… | 17022/11/13(日)22:37:06No.993113850+>>ほらこういう奴 |
… | 17122/11/13(日)22:37:36No.993114042そうだねx1>だから封じられた後は具体的にどうする予定だったか少しでも作中で語られてたっけって聞いてるだけだよ |
… | 17222/11/13(日)22:37:50No.993114149そうだねx5このスレだけで何回言われてんだって話だがあくまで「演出ミス」だよねって指摘なので |
… | 17322/11/13(日)22:37:51No.993114161+千年血戦は二次創作でやったらアンチ創作扱いされかねない演出というかになってる部分がちょいちょいある |
… | 17422/11/13(日)22:37:55No.993114186+卍解奪うってのも絵面的にあんま映えないもん |
… | 17522/11/13(日)22:37:56No.993114203+黒棺とか瞬閧を一般死神でも気軽に使えるようにしないとダメだな… |
… | 17622/11/13(日)22:38:09No.993114273+>鬼道と白打ってやっぱり斬魄刀に比べて地位低い? |
… | 17722/11/13(日)22:38:17No.993114334そうだねx1そもそもこの一つ前の完現術編が本当につまんなかったからなぁ |
… | 17822/11/13(日)22:38:17No.993114336+なんで引きこもり続けたのにクインシーこんなに強いの陛下 |
… | 17922/11/13(日)22:38:29No.993114422+負け展開からのカタルシスのなさすごいもん |
… | 18022/11/13(日)22:38:40No.993114513+>黒棺とか瞬閧を一般死神でも気軽に使えるようにしないとダメだな… |
… | 18122/11/13(日)22:38:46No.993114559そうだねx3>このスレだけで何回言われてんだって話だがあくまで「演出ミス」だよねって指摘なので |
… | 18222/11/13(日)22:39:00No.993114644+>なんで引きこもり続けたのにクインシーこんなに強いの陛下 |
… | 18322/11/13(日)22:39:05No.993114676+結局こうしとけば良かったって話も事前に会議したら騎士団にちゃんと聞かれて対策打たれんの割と本気でどうしようもないね |
… | 18422/11/13(日)22:39:07No.993114694+砕蜂に関してはまあ封じられる前に倒して仕舞えばいいんだがな!ってセリフとドヤ顔が悪い |
… | 18522/11/13(日)22:39:20No.993114770そうだねx5>そもそもこの一つ前の完現術編が本当につまんなかったからなぁ |
… | 18622/11/13(日)22:39:44No.993114924+いろんな状況を想定して大量の手段を用意するから浦原は突起戦力扱いだったわけで |
… | 18722/11/13(日)22:39:45No.993114930そうだねx2正直当時は分からずにケチつけてる奴ばっかというか演出の問題とかじゃなくて全部馬鹿にしてる奴がほとんどだったよ |
… | 18822/11/13(日)22:39:58No.993115011そうだねx4あと読み直すとやっぱ山爺のとこはマジで何とかして欲しい…滅茶苦茶かっこいいのに死に方が残念ってレベルじゃねえよこれ… |
… | 18922/11/13(日)22:40:14No.993115122+>負け展開からのカタルシスのなさすごいもん |
… | 19022/11/13(日)22:40:17No.993115147+作戦立てるなら命令絶対聞く駒村さんや砕蜂に卍解特攻してもらうぐらいだけどssくっそ広いから誰が最初に接敵するか分からないしでかなりやり辛い |
… | 19122/11/13(日)22:40:18No.993115151+>砕蜂に関してはまあ封じられる前に倒して仕舞えばいいんだがな!ってセリフとドヤ顔が悪い |
… | 19222/11/13(日)22:40:49No.993115359+単純に味方サイドが縛りプレイ状態でボコられ続ける展開は気持ち良くないのよね |
… | 19322/11/13(日)22:40:49No.993115364+>封じられる直前に話してるだろ |
… | 19422/11/13(日)22:40:55No.993115403+敵が無駄にタフすぎる… |
… | 19522/11/13(日)22:41:07No.993115491そうだねx3破面編もザエルアポロ戦長過ぎとかチャド出なさ過ぎない?とか色々あったし |
… | 19622/11/13(日)22:41:10No.993115502+>メダリオンは虚の力を入れて無効化!からのメダリオンない方が強いはもう何が何だか |
… | 19722/11/13(日)22:41:31No.993115653+まあこの後始解のみで鍛え上げるのは格好良いんだけど… |
… | 19822/11/13(日)22:41:46No.993115751そうだねx3副隊長と連携するとか封じられる前に倒す脳筋理論はまだわかるが |
… | 19922/11/13(日)22:42:00No.993115838+>>砕蜂に関してはまあ封じられる前に倒して仕舞えばいいんだがな!ってセリフとドヤ顔が悪い |
… | 20022/11/13(日)22:42:05No.993115870そうだねx2卍解奪うと完聖体使えないけどそれ以上に死神弱体化するから奪い得だ |
… | 20122/11/13(日)22:42:25No.993116013+>単純に味方サイドが縛りプレイ状態でボコられ続ける展開は気持ち良くないのよね |
… | 20222/11/13(日)22:42:33No.993116068+ただここ漫画でも7分で全戦力の三分の一殺されました!ってタイミングだから |
… | 20322/11/13(日)22:42:39No.993116106そうだねx1チャドに関しては全部のエピソードでアレだからもうチャド自体がそういうキャラとしか… |
… | 20422/11/13(日)22:42:40No.993116120+>まあ良くも悪くも死神の人気でもってた漫画なのにその死神を無様に描けばそりゃ低迷するよなって |
… | 20522/11/13(日)22:43:02No.993116256そうだねx1鰤に限らないけどリアルタイムで毎週WJ読んでるのと一気読みだとだいぶ感想違うと思う |
… | 20622/11/13(日)22:43:02No.993116258+2度目の進行でやられてたメンツがリベンジできてないのが多すぎる… |
… | 20722/11/13(日)22:43:06No.993116289そうだねx2山爺は5人くらい騎士団ぶっ殺してから来ても良かったと思うの |
… | 20822/11/13(日)22:43:14No.993116351+>>まあ良くも悪くも死神の人気でもってた漫画なのにその死神を無様に描けばそりゃ低迷するよなって |
… | 20922/11/13(日)22:43:18No.993116373+なんやかんやで月島さんは人気あったよね… |
… | 21022/11/13(日)22:43:19No.993116384+そもそもほぼ詰んでる状態作った上で攻め込んできてるんだけど |
… | 21122/11/13(日)22:43:22No.993116408+>>まあ良くも悪くも死神の人気でもってた漫画なのにその死神を無様に描けばそりゃ低迷するよなって |
… | 21222/11/13(日)22:43:29No.993116459+死神の対抗手段は卍解だからそれ奪えば負ける道理はないは大体合ってる |
… | 21322/11/13(日)22:43:33No.993116485そうだねx1>リアルタイムで完現術の辺りはどうだったの |
… | 21422/11/13(日)22:43:34No.993116497+単行本やアニメだとそこら辺マシになるからね |
… | 21522/11/13(日)22:43:46No.993116589+ここで千本桜に対して阿散井君が勝ったらちょっとカッコイイよねって雰囲気を出しつつどうやって戦えばいいんだ!ってなっちゃうのが辛い |
… | 21722/11/13(日)22:43:57No.993116662そうだねx2卍解奪われた後の情報共有は普通にできてるのがなんかもうちょいなんとかなっただろ感 |
… | 21822/11/13(日)22:43:59No.993116677そうだねx1>鰤に限らないけどリアルタイムで毎週WJ読んでるのと一気読みだとだいぶ感想違うと思う |
… | 21922/11/13(日)22:44:06No.993116715+単純に味方サイドが強すぎても負けすぎても面白くねぇんだ |
… | 22022/11/13(日)22:44:14No.993116773そうだねx1今読み返しても本当に酷いと思ってるのが |
… | 22122/11/13(日)22:44:31No.993116885そうだねx2>正直当時は分からずにケチつけてる奴ばっかというか演出の問題とかじゃなくて全部馬鹿にしてる奴がほとんどだったよ |
… | 22222/11/13(日)22:45:08No.993117137+>卍解奪われた後の情報共有は普通にできてるのがなんかもうちょいなんとかなっただろ感 |
… | 22322/11/13(日)22:45:08No.993117139そうだねx1それまでは途中グダグダしてもバッサリ倒してはいたからね |
… | 22422/11/13(日)22:45:12No.993117162+山爺の死に方があまりにも情けなさ過ぎたというか |
… | 22522/11/13(日)22:45:18No.993117203+>山爺は5人くらい騎士団ぶっ殺してから来ても良かったと思うの |
… | 22622/11/13(日)22:45:21No.993117216+>浦原さんもメダリオンGETした上で時間掛けてるから誰にもどうにもできないのだ |
… | 22722/11/13(日)22:45:36No.993117336+戻ってこない帰り道守らされたチャドとか演出関係なくどうなのって流れ結構あるよね… |
… | 22822/11/13(日)22:45:45No.993117396そうだねx2>はいはい |
… | 22922/11/13(日)22:45:54No.993117443+今のワンピースとヒロアカのスレみたいな感じだったよね当時のここ |
… | 23022/11/13(日)22:45:57No.993117466+あと読者は卍解を奪うって破面の滅却師やらでほぼわかってるから些か滑稽に映る |
… | 23122/11/13(日)22:46:13No.993117584+>戻ってこない帰り道守らされたチャドとか演出関係なくどうなのって流れ結構あるよね… |
… | 23222/11/13(日)22:46:18No.993117622+>それフォローのように見えてメダリオン持ってないマユリ様に任せたら死滅するしかないって言ってない? |
… | 23322/11/13(日)22:46:24No.993117654+>山爺の死に方があまりにも情けなさ過ぎたというか |
… | 23422/11/13(日)22:46:30No.993117687そうだねx1>ダーテン読んでなかったり相手が卍解使ってこようが私の完聖体が負ける訳ないけどね!な思考のやつが多いだけで |
… | 23522/11/13(日)22:46:57No.993117872+マユリ様メダリオン対策最後まで出せてないし現物持ってる浦原さんですらギリギリだから無理よね |
… | 23622/11/13(日)22:47:13No.993117978+>今のワンピースとヒロアカのスレみたいな感じだったよね当時のここ |
… | 23722/11/13(日)22:47:13No.993117981そうだねx1>今のワンピースとヒロアカのスレみたいな感じだったよね当時のここ |
… | 23822/11/13(日)22:48:01No.993118309+>>今のワンピースとヒロアカのスレみたいな感じだったよね当時のここ |
… | 23922/11/13(日)22:48:10No.993118378+ダーテンを読めって言われてるのに結構な数読んでない連中いるけどそいつらはまあ聖別されても仕方ねえかな… |
… | 24022/11/13(日)22:48:14No.993118404+>マジで何も出来ずに切り合いすら起きずに肩からバッサリ斬られて死ぬのが割と「なんで?」ってなる |
… | 24122/11/13(日)22:48:27No.993118508+ヒロアカはまあ普通に世間じゃ人気だしここのスレもつまんないというより設定の粗さを突っ込んでる感じだけど |
… | 24222/11/13(日)22:48:33No.993118550+原作通りの読み方してるからしょうがないんだけど |
… | 24322/11/13(日)22:48:38No.993118574+当時の感覚で休載挟んで初っ端こんな感じだったからまあ掲載順位は下がる下がる |
… | 24422/11/13(日)22:48:55No.993118689+打ち切りっていわれてもしょうがない程度には最後の方キツかったな |
… | 24522/11/13(日)22:49:27No.993118906+>マユリ様メダリオン対策最後まで出せてないし現物持ってる浦原さんですらギリギリだから無理よね |
… | 24622/11/13(日)22:49:36No.993118964+>>マジで何も出来ずに切り合いすら起きずに肩からバッサリ斬られて死ぬのが割と「なんで?」ってなる |
… | 24722/11/13(日)22:49:40No.993118999そうだねx1信じられんアホどもはマユリ様だけじゃなくて平子も悪態ついてたのにあんまり言われてない |
… | 24822/11/13(日)22:49:43No.993119022+対策に関しては現物獲得したのに日数掛けてる浦原さんも不甲斐なくなるからな… |
… | 24922/11/13(日)22:49:46No.993119039+千年血戦編正直に言ったらまぁかなり微妙だからな… |
… | 25022/11/13(日)22:49:54No.993119104+1週間に1話のペースだしカタルシスもなかったらそりゃ辛いよ |
… | 25122/11/13(日)22:49:55No.993119109+アニメはいい感じにアレンジされてたから山爺死すの流れもいい感じにしてくれると思いたい |
… | 25222/11/13(日)22:49:57No.993119130+別にアンチが盛り上がっても掲載順は下がらないけど |
… | 25322/11/13(日)22:50:30No.993119362+シーン単体では面白かったりするんだけど全体の流れが悪い意味でライブ感出てたと言うか |
… | 25422/11/13(日)22:50:36No.993119395そうだねx2ブリーチは最終回まで読んでそのあとの実はこんな設定あるけどねの設定を今更見せられてようやく納得できるところが多々あるのでリアルタイムで読んだ感想はそりゃがたがたよ |
… | 25522/11/13(日)22:50:41No.993119428そうだねx1>アニメはいい感じにアレンジされてたから山爺死すの流れもいい感じにしてくれると思いたい |
… | 25622/11/13(日)22:50:43No.993119445+京楽さんが割と好きだったから卍解使っても普通に相手生きてたのはすげえがっかりだったな |
… | 25722/11/13(日)22:50:46No.993119468そうだねx2敵が完璧にメタ張って対策して奇襲してきたので味方は一切対応できずボロッボロに負けました! |
… | 25822/11/13(日)22:51:31No.993119762そうだねx4今のスレだと当然のように話されてる霊王関連の設定も本編だとマジで殆ど分からないからな |
… | 25922/11/13(日)22:51:31No.993119764+小説までダーテンに含まれるのはちょっと待てよと言いたい>敵が完璧にメタ張って対策して奇襲してきたので味方は一切対応できずボロッボロに負けました! |
… | 26022/11/13(日)22:51:38No.993119811+>マジで何も出来ずに切り合いすら起きずに肩からバッサリ斬られて死ぬのが割と「なんで?」ってなる |
… | 26122/11/13(日)22:51:39No.993119817+>敵が完璧にメタ張って対策して奇襲してきたので味方は一切対応できずボロッボロに負けました! |
… | 26222/11/13(日)22:52:13No.993120070+それにしても終盤の展開はボロボロすぎじゃない? |
… | 26322/11/13(日)22:52:22 陛下No.993120135+勝つ算段ないのに攻め込むわけないし… |
… | 26422/11/13(日)22:52:25No.993120166そうだねx2見返しても卍解奪える設定がテンポ悪くしてるだけで作劇的に殆ど意味が無い |
… | 26522/11/13(日)22:52:46No.993120301+>見返しても卍解奪える設定がテンポ悪くしてるだけで作劇的に殆ど意味が無い |
… | 26622/11/13(日)22:52:49No.993120318+>見返しても卍解奪える設定がテンポ悪くしてるだけで作劇的に殆ど意味が無い |
… | 26722/11/13(日)22:53:02No.993120413+>それにしても終盤の展開はボロボロすぎじゃない? |