[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668423646913.jpg-(36256 B)
36256 B無念Nameとしあき22/11/14(月)20:00:46No.1035238525+ 23:08頃消えます
仮面ライダーBLACK SUNスレ
週末でやっと完走した
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/14(月)20:02:22No.1035239152そうだねx7
どうだった?
いや待て…言いたいことがたくさんあるのはわかる
2無念Nameとしあき22/11/14(月)20:08:07No.1035241435そうだねx25
>どうだった?
楽しめたけどそれはそれとして星1
3無念Nameとしあき22/11/14(月)20:19:40No.1035246069+
俺は昨夜から引き続き4話目だ
相変わらず変な笑いが出るなこの作品
反ゴルゴム党が体鍛えてるシーンとかアホだろ
4無念Nameとしあき22/11/14(月)20:21:33No.1035246903+
>楽しめたけどそれはそれとして星1
怪人認定
5無念Nameとしあき22/11/14(月)20:21:37No.1035246943そうだねx12
>楽しめたけどそれはそれとして星1
まあわからんでもない
これは求めてたものではないからな
6無念Nameとしあき22/11/14(月)20:22:54No.1035247450そうだねx13
400分以上の苦行お疲れ様
7無念Nameとしあき22/11/14(月)20:23:03No.1035247511+
前半は楽しめたんだけど後半になると複窓でながら見してた
8無念Nameとしあき22/11/14(月)20:23:14No.1035247581+
書き込みをした人によって削除されました
9無念Nameとしあき22/11/14(月)20:24:31No.1035248107そうだねx1
>前半は楽しめたんだけど後半になると複窓でながら見してた
既に3話から苦しいんだが…アネモネ怪人のエロさとビシュムに蹴られたいと碧ちゃんに罵倒されたいという感想しかないぞ
10無念Nameとしあき22/11/14(月)20:26:16No.1035248840そうだねx1
>楽しめたけどそれはそれとして星1
口直しに同じアマ・オリの仮面ライダーアマゾンズでもいかが?
11無念Nameとしあき22/11/14(月)20:26:26No.1035248917そうだねx7
    1668425186433.png-(27976 B)
27976 B
☆5が
増えた…
12無念Nameとしあき22/11/14(月)20:27:09No.1035249204そうだねx1
なんとなく続きが気になる程度には見れた
ただ感想を求められるとちょっと困る…
13無念Nameとしあき22/11/14(月)20:27:35No.1035249402そうだねx11
怪作のようで普通に駄作かもしれない
14無念Nameとしあき22/11/14(月)20:29:52No.1035250373+
10話OPは難しい歌を素人の主演に歌わせるってところまで見習って西島さんに歌わせてほしかった
15無念Nameとしあき22/11/14(月)20:30:08No.1035250464そうだねx1
>増えた…
一般の見たは良いけど語る場のない人が黙ったままではいられないだろうから評価もまた変わるだろう
16無念Nameとしあき22/11/14(月)20:30:47No.1035250744そうだねx7
>怪作のようで普通に駄作かもしれない
怪作はねぇ!傑作じゃないんですよ!
17無念Nameとしあき22/11/14(月)20:31:16No.1035250967+
>10話OPは難しい歌を素人の主演に歌わせるってところまで見習って西島さんに歌わせてほしかった
西島さんの声だって気づけなかった場合
誰だこのカラオケしてるオッサンってなってしまうので…
18無念Nameとしあき22/11/14(月)20:31:58No.1035251287そうだねx1
10年もすれば主演の2人の経歴からBLACKSUNが消えてそうな気がする
19無念Nameとしあき22/11/14(月)20:32:51No.1035251656そうだねx1
>怪作はねぇ!傑作じゃないんですよ!
ウンコなんですよ!
20無念Nameとしあき22/11/14(月)20:33:32No.1035251971そうだねx6
>☆5が
>増えた…
サクラ増員したか
21無念Nameとしあき22/11/14(月)20:33:59No.1035252178+
デビルマンよりはマシって、評価か
22無念Nameとしあき22/11/14(月)20:35:21No.1035252834そうだねx2
>デビルマンよりはマシって、評価か
振り切り方では弱すぎる気も
23無念Nameとしあき22/11/14(月)20:36:41No.1035253429そうだねx8
>デビルマンよりはマシって、評価か
役者の演技力は段違いだろ
24無念Nameとしあき22/11/14(月)20:37:48No.1035253958そうだねx1
>役者の演技力は段違いだろ
しょーじき大差ない印象
デビルマン主役二人に関してだけなら段違いではあるが
25無念Nameとしあき22/11/14(月)20:37:50No.1035253970+
世の中には俳優の無駄遣い感で腹が立つっていう感覚もあるから良い俳優使ったからって必ずしも評価が上がるとは限らないんだよね…
26無念Nameとしあき22/11/14(月)20:38:32No.1035254239そうだねx1
アーツが買えればそれでいい
27無念Nameとしあき22/11/14(月)20:39:44No.1035254821そうだねx14
    1668425984677.webm-(2999422 B)
2999422 B
グロもアクションも造形も何もかも30年近く前の作品に負けてるじゃないか
28無念Nameとしあき22/11/14(月)20:40:35No.1035255145そうだねx3
ルー大柴も怪演なだけで上手いかと言われると微妙だよなあ…
29無念Nameとしあき22/11/14(月)20:41:21No.1035255483そうだねx6
>>☆5が
>>増えた…
いくら何でも5はないだろ
3なんなら分かるけど
30無念Nameとしあき22/11/14(月)20:41:23No.1035255500そうだねx1
>ルー大柴も怪演なだけで上手いかと言われると微妙だよなあ…
まああれは安倍ちゃんのエミュさせられてたからな…
31無念Nameとしあき22/11/14(月)20:42:26No.1035255962+
総理が最後鳥居におしっこしてたのは日本人ではないという暗喩?
32無念Nameとしあき22/11/14(月)20:42:31No.1035255999+
>>10話OPは難しい歌を素人の主演に歌わせるってところまで見習って西島さんに歌わせてほしかった
>西島さんの声だって気づけなかった場合
>誰だこのカラオケしてるオッサンってなってしまうので…
それいったらてつをだって誰この下手くそで終わってた可能性だってあったし
33無念Nameとしあき22/11/14(月)20:42:54No.1035256151+
>いくら何でも5はないだろ
>3なんなら分かるけど
5をつけりゃ数字が上がると思ってるんだろう
34無念Nameとしあき22/11/14(月)20:44:00No.1035256665そうだねx3
なんだろう邦画の監督ってコンテ切ってないのか?
35無念Nameとしあき22/11/14(月)20:44:23No.1035256821+
>いくら何でも5はないだろ
あのラストを見て5ってことだからな
36無念Nameとしあき22/11/14(月)20:47:06No.1035258017+
戦争の為に作られたならGHQが見つけるだろ?
37無念Nameとしあき22/11/14(月)20:47:55No.1035258363そうだねx4
出来はまあアレだけどこの枠は潰さないで続けて欲しいな
無理矢理に既存のタイトル絡ませなくていいから
38無念Nameとしあき22/11/14(月)20:48:07No.1035258445+
アマプラ的にはシンウルの前座だし
39無念Nameとしあき22/11/14(月)20:49:48No.1035259204+
麻酔無しで腹裂いて石入れるだけならそこいら中怪人だらけだろ?
40無念Nameとしあき22/11/14(月)20:50:02No.1035259309+
葵ちゃんなんで唐突にゴルゴムのマークをおじさんの雄っぱいに描いたの
ゴルゴムマークそれ以前に出てたっけ?
41無念Nameとしあき22/11/14(月)20:50:11No.1035259439+
    1668426611616.webm-(6144076 B)
6144076 B
テレレレー
42無念Nameとしあき22/11/14(月)20:50:33No.1035259690+
    1668426633028.webm-(6835635 B)
6835635 B
テレレレーテレレレー
43無念Nameとしあき22/11/14(月)20:51:13No.1035259813+
>ゴルゴムマークそれ以前に出てたっけ?
∞のマークがそれになった
44無念Nameとしあき22/11/14(月)20:51:38No.1035260269そうだねx2
    1668426698028.webm-(7436414 B)
7436414 B
テレレレーテレレレーテレレレー
45無念Nameとしあき22/11/14(月)20:52:35No.1035260552そうだねx1
    1668426755946.webm-(6392147 B)
6392147 B
テレレレーテレレレーテレレレーテレレレー
46無念Nameとしあき22/11/14(月)20:52:53No.1035260587+
>☆5が
>増えた…
これからもっともっと増えるよ
そうなった時2.5だけが拠り所のアンチがどう吠えるか見物だわ
47無念Nameとしあき22/11/14(月)20:53:44No.1035260965そうだねx14
>これからもっともっと増えるよ
マジかよ
工作こえー
48無念Nameとしあき22/11/14(月)20:59:57No.1035263609そうだねx1
漫画版を尻切れトンボそのままに映像化した方がまだマシだった
49無念Nameとしあき22/11/14(月)21:06:29No.1035266433+
一方IMDbの評価は7.6に下がってるな
50無念Nameとしあき22/11/14(月)21:06:55No.1035266610+
庵野の前座なのに場をシラケさせて困る
51無念Nameとしあき22/11/14(月)21:07:57No.1035267053+
良演出と俳優揃えて出だしは面白いけどストーリーぶん投げたカブトの悪い部分そのままに要らん物足した感じ
52無念Nameとしあき22/11/14(月)21:08:31No.1035267284そうだねx7
>テレレレーテレレレーテレレレー
二人の変身ポーズだけは好き
53無念Nameとしあき22/11/14(月)21:08:42No.1035267364+
というか今までの☆1が工作なんじゃないかと
これから普通に見終えた工作員じゃない一般の方の評価が増えていくからね
54無念Nameとしあき22/11/14(月)21:09:54No.1035267881そうだねx9
    1668427794715.jpg-(75004 B)
75004 B
>庵野の前座なのに場をシラケさせて困る
好きだよね東映ってそういうのが
55無念Nameとしあき22/11/14(月)21:10:00No.1035267926そうだねx7
露悪的な世界設定と
破綻した脚本
しょぼいアクション
三つも揃ってちゃ評価もクソもねえ!!
56無念Nameとしあき22/11/14(月)21:10:47No.1035268249+
星ひとつにつき幾ら貰えるんだろ
57無念Nameとしあき22/11/14(月)21:13:07No.1035269272+
    1668427987587.jpg-(1219424 B)
1219424 B
なんかAmazonからお手紙来たんだけど今すぐ加入して見ろってことなの!?
58無念Nameとしあき22/11/14(月)21:14:52No.1035270072そうだねx5
>なんかAmazonからお手紙来たんだけど今すぐ加入して見ろってことなの!?
そもそもAmazonプライムはBLACKSUNのためだけにあるわけではないから
BLACKSUNを見ずに他の好きな映画でも見ればいいじゃん
59無念Nameとしあき22/11/14(月)21:16:19No.1035270740+
    1668428179088.jpg-(276150 B)
276150 B
この物語は二人の怪人の物語である
60無念Nameとしあき22/11/14(月)21:17:15No.1035271157そうだねx6
BLACK SUNの後仮面ライダー THE FIRSTとTHE NEXT
見返したらアクションとバイクのスピード感が凄かったよ
61無念Nameとしあき22/11/14(月)21:18:08No.1035271558そうだねx9
    1668428288521.jpg-(73658 B)
73658 B
>この物語は二人の怪人の物語である
ほんとさ…光太郎と信彦の愛想入り混じった宿命の対決が見たかったのにさ…
62無念Nameとしあき22/11/14(月)21:18:27No.1035271706そうだねx3
>これからもっともっと増えるよ
>そうなった時2.5だけが拠り所のアンチがどう吠えるか見物だわ
堂々と工作してます宣言は恐れ入る
63無念Nameとしあき22/11/14(月)21:19:16No.1035272060+
アンチ()
頭ゴルゴム党かよ
64無念Nameとしあき22/11/14(月)21:20:09No.1035272451+
もう少しブラック要素を違和感無く入れ込む努力しようよ
65無念Nameとしあき22/11/14(月)21:20:28No.1035272594そうだねx1
>☆5が
>増えた…
いちいち随時これチェックしてる人ってなんかアレだよね
66無念Nameとしあき22/11/14(月)21:22:03No.1035273288そうだねx7
面白いと言い返せない物だから取って付けたように人格否定始めちゃったよ…
67無念Nameとしあき22/11/14(月)21:22:29No.1035273484+
>グロもアクションも造形も何もかも30年近く前の作品に負けてるじゃないか
え...
68無念Nameとしあき22/11/14(月)21:23:29No.1035273924そうだねx4
>No.1035260269
やっぱライダーキックの所は素直にカッコいいと思うわ
目が赤く光るところの顔の突出し具合とか痺れる
69無念Nameとしあき22/11/14(月)21:23:29No.1035273927+
逆張りだけが僕の生きがいおじさん「アンチが!」
70無念Nameとしあき22/11/14(月)21:24:01No.1035274129そうだねx1
>>グロもアクションも造形も何もかも30年近く前の作品に負けてるじゃないか
めっちゃのどかだよね
71無念Nameとしあき22/11/14(月)21:24:11No.1035274204そうだねx1
>面白いと言い返せない物だから取って付けたように人格否定始めちゃったよ…
怪人なんだよ
72無念Nameとしあき22/11/14(月)21:24:24No.1035274305そうだねx2
仮面ライダールーレットマン
73無念Nameとしあき22/11/14(月)21:24:35No.1035274380そうだねx2
まだ5話だけどテンポ悪いかな…
登場人物の行動が「なぜそうなる?」て場面も多々あるし
あと暗すぎる
74無念Nameとしあき22/11/14(月)21:24:56No.1035274535+
>怪人なんだよ
ああ怒らせると変身しちゃう感じなのか
75無念Nameとしあき22/11/14(月)21:25:09No.1035274625+
ところでこんなもんに工作して何の得が…?
褒美として監督の肛門でも舐められるのか?
76無念Nameとしあき22/11/14(月)21:25:38No.1035274857そうだねx2
>やっぱライダーキックの所は素直にカッコいいと思うわ
>目が赤く光るところの顔の突出し具合とか痺れる
キックとパンチの順番が逆にするだけでもなんかもうちょい締まり良かった気がするんだよね…
77無念Nameとしあき22/11/14(月)21:25:48No.1035274928+
最近の東映にしてはよくやった方だと思う
具体的に言えばゼロワンのVシネマと同じくらいの面白さ
78無念Nameとしあき22/11/14(月)21:25:57No.1035274985+
>逆張りだけが僕の生きがいおじさん「アンチが!」
ちむどんどんといい叩きスレがよく立つあたりどっちも似たようなもんだと思うよ
79無念Nameとしあき22/11/14(月)21:26:41No.1035275327そうだねx7
口直しにBLACK見たら治安の悪い外国から日本に戻ってきたような安心感があった
80無念Nameとしあき22/11/14(月)21:27:11No.1035275547そうだねx1
商業的には面白いと思われてるという事にしないとグッズ売れねえとか評価が低いって事はそもそも見て貰えないとか色々あるだろうね
実際に何かやってるかどうかはともかく
81無念Nameとしあき22/11/14(月)21:27:21No.1035275619そうだねx2
変身ポーズのこの無意味で場違い感は
82無念Nameとしあき22/11/14(月)21:27:34No.1035275715そうだねx7
>No.1035274985
巣にお帰り
83無念Nameとしあき22/11/14(月)21:28:10No.1035275960そうだねx3
散々フラストレーション溜めてからの旧作OP再現は逆効果なのよ
84無念Nameとしあき22/11/14(月)21:28:25No.1035276064+
>まだ5話だけどテンポ悪いかな…
後半がだれる
6話でゴルゴムビル襲撃とかやって内容持つのかと思ったら
85無念Nameとしあき22/11/14(月)21:28:37No.1035276147+
>>No.1035274985
>巣にお帰り
怒ったのか さては怪人だな
86無念Nameとしあき22/11/14(月)21:29:01No.1035276327そうだねx3
>まだ5話だけどテンポ悪いかな…
>登場人物の行動が「なぜそうなる?」て場面も多々あるし
それに引き替え第2話でアマゾンオメガに変身したアマゾンズのテンポの良さよ
87無念Nameとしあき22/11/14(月)21:29:13No.1035276418そうだねx2
    1668428953646.mp4-(5083707 B)
5083707 B
この疾走感!
88無念Nameとしあき22/11/14(月)21:30:00No.1035276783そうだねx3
>怒ったのか さては怪人だな
相手が怒った事にしないと溜飲が下がらないのは分かるけどさ
DD論持ちかけて通じなくてのそれはみっともないよ
89無念Nameとしあき22/11/14(月)21:30:10No.1035276850そうだねx4
> 6話でゴルゴムビル襲撃とかやって内容持つのかと思ったら
のぶひこ達には特に成果のない襲撃だった
90無念Nameとしあき22/11/14(月)21:30:29No.1035276986そうだねx2
>ところでこんなもんに工作して何の得が…?
>褒美として監督の肛門でも舐められるのか?
信じられないだろうが金銭的な損得抜きでただ人がウザがったりキレる姿を見て悦に入るために手間暇掛けて嫌がらせする人種は世の中に実在する
91無念Nameとしあき22/11/14(月)21:31:01No.1035277224そうだねx1
>ところでこんなもんに工作して何の得が…?
一部しか見ずに政治批判して叩かれてると勘違いしたとか
あのラスト見たらそういうの思わなくなるはずなのにな
92無念Nameとしあき22/11/14(月)21:31:16No.1035277338そうだねx4
>この疾走感!
1.25倍速で観てもまだちょっと遅いな
93無念Nameとしあき22/11/14(月)21:31:27No.1035277421そうだねx1
>信じられないだろうが金銭的な損得抜きでただ人がウザがったりキレる姿を見て悦に入るために手間暇掛けて嫌がらせする人種は世の中に実在する
この作品のことですね
94無念Nameとしあき22/11/14(月)21:31:42No.1035277537+
>相手が怒った事にしないと溜飲が下がらないのは分かるけどさ
>DD論持ちかけて通じなくてのそれはみっともないよ
いちいち反応せずにほっときなさい
95無念Nameとしあき22/11/14(月)21:32:09No.1035277743+
ニックは最終的に味わい深いキャラになった
バッタはもう季節過ぎてるだろ→秋だからコオロギにしました
も笑った
96無念Nameとしあき22/11/14(月)21:33:01No.1035278121+
役者達が良い演技する程
着ぐるみのライダーや怪人が出てくるとギャグになる
ドラマ部分と特撮部分が壊滅的に合ってない
改めて既存の特撮作品って好き嫌いは別にして良い塩梅で
撮ってるんだな
97無念Nameとしあき22/11/14(月)21:33:32No.1035278377+
アクションといい再現OPといいもしかして監督はあまり速いと目が追い付かないからスローにした…?
98無念Nameとしあき22/11/14(月)21:33:40No.1035278442+
ニックはなんで許されてんだ?
一番殴り倒してほしいんだけど
99無念Nameとしあき22/11/14(月)21:33:51No.1035278525+
シン・仮面ライダーへの期待値が勝手に下がっていく
100無念Nameとしあき22/11/14(月)21:33:58No.1035278579そうだねx2
西島と中村倫也は良かった
西島の良さが出てたかはちょっと微妙だけど
101無念Nameとしあき22/11/14(月)21:35:09No.1035279101+
>1.25倍速で観てもまだちょっと遅いな
まあ何の特殊技術もバッタ顔になってる理由もない
何なら触覚だかアンテナだかが付いてる理由すら何も無いただの痛車みたいな普通のバイクだからね…
102無念Nameとしあき22/11/14(月)21:35:28No.1035279251そうだねx2
なんか暇そうにぶらついてる3人のおっさんの間を安全運転ですり抜けて行くブラックさんの滑稽さ
103無念Nameとしあき22/11/14(月)21:35:28No.1035279254+
大人向け言いながら特撮やらアクションのクオリティがアレなのはどういうことなん
104無念Nameとしあき22/11/14(月)21:35:38No.1035279323+
BLACKSUNスレって楽しめた人のみのスレって皆無なんかな
105無念Nameとしあき22/11/14(月)21:35:45No.1035279380+
OPは怪人さんたちの間をすり抜けていくのが安全運転すぎて気になる
ガラス割ってた部分でやられてるからすごく気になる
106無念Nameとしあき22/11/14(月)21:36:51No.1035279908そうだねx2
>大人向け言いながら特撮やらアクションのクオリティがアレなのはどういうことなん
監督「大人向けだからその部分はおざなりです」
だったらライダーでやるなと
107無念Nameとしあき22/11/14(月)21:36:58No.1035279972そうだねx3
>アクションといい再現OPといいもしかして監督はあまり速いと目が追い付かないからスローにした…?
スピード感もそうだけどもっと生物的なアクションが観たかった
ただのバッタの着ぐるみ着たヤクザじゃん
108無念Nameとしあき22/11/14(月)21:37:12No.1035280071+
>OPは怪人さんたちの間をすり抜けていくのが安全運転すぎて気になる
>ガラス割ってた部分でやられてるからすごく気になる
今あれをやるとなんか許可とかいろいろ面倒だったのかな
109無念Nameとしあき22/11/14(月)21:37:21No.1035280133+
ただのバッタ怪人から世紀王になるのはキングストーン取り戻してからにしてほしかったしバッタ怪人の時はベルト無しにしてほしかった
110無念Nameとしあき22/11/14(月)21:38:01No.1035280425+
    1668429481442.jpg-(15696 B)
15696 B
ここの歌詞がちゃんとテーマしてて好きなんだけど
作中で子供作ってるのに創世王倒せば怪人がいなくなるとは一体
111無念Nameとしあき22/11/14(月)21:38:11No.1035280500そうだねx4
>BLACKSUNスレって楽しめた人のみのスレって皆無なんかな
建てなよ
112無念Nameとしあき22/11/14(月)21:38:42No.1035280734+
>ただのバッタ怪人から世紀王になるのはキングストーン取り戻してからにしてほしかったしバッタ怪人の時はベルト無しにしてほしかった
バンダイ「ベルトのギミックに怪人変身音入れたいから…」
113無念Nameとしあき22/11/14(月)21:38:53No.1035280831そうだねx2
>ただのバッタ怪人から世紀王になるのはキングストーン取り戻してからにしてほしかったしバッタ怪人の時はベルト無しにしてほしかった
せめてバッタ怪人のときはベルトは開いた状態でライダーのときは閉じるとか差別化して欲しかった
114無念Nameとしあき22/11/14(月)21:38:58No.1035280875+
ベルトももっと説明欲しいわ
特に蟷螂
115無念Nameとしあき22/11/14(月)21:39:07No.1035280952+
エログロと風刺が大人の証だと思い込んでる思春期の中学生みたいなノリやめてほしい
116無念Nameとしあき22/11/14(月)21:39:47No.1035281239+
>エログロと風刺が大人の証だと思い込んでる思春期の中学生みたいなノリやめてほしい
エロすらなかったじゃん
117無念Nameとしあき22/11/14(月)21:41:23No.1035281969そうだねx4
>>BLACKSUNスレって楽しめた人のみのスレって皆無なんかな
>建てなよ
建ててやってくれ...
テレレレ~
118無念Nameとしあき22/11/14(月)21:41:39No.1035282077そうだねx3
ブラックさんもシャドームーンもなぜライダー体になれたのかイマイチ分からない
信彦が「まさか…」と意味深な呟きしてもそれ以降スルーだし…
119無念Nameとしあき22/11/14(月)21:42:42No.1035282575+
>☆5が
>増えた…
無駄なあがきだ…
120無念Nameとしあき22/11/14(月)21:42:47No.1035282619+
大人向けじゃなくてただの厨二よね…
大人向けとかうたってる時点でう~んって感じなんだけど
121無念Nameとしあき22/11/14(月)21:43:15No.1035282820+
父親怪人にして娘襲わせてたけど、あの改造ってそんな洗脳みたいなのも出来るんだっけ?
122無念Nameとしあき22/11/14(月)21:43:19No.1035282855+
>ベルトももっと説明欲しいわ
>特に蟷螂
サタンサーベルが創世王倒すために作られた的なこと言ってたからキングストーン同様特殊な素材で取り込んだらベルトが生成される
と解釈した
カマキリベルトついても特に変わらなかったな・・・
123無念Nameとしあき22/11/14(月)21:43:28No.1035282927+
蜘蛛怪人戦だけの要素が多すぎる…
1話だけ力入れて他ダメダメはどうなのさ
124無念Nameとしあき22/11/14(月)21:43:36No.1035282981+
>ブラックさんもシャドームーンもなぜライダー体になれたのかイマイチ分からない
怒り...かな?
ただどっちもすでに手遅れの状態に対しての怒りだからヒーロー物としては最悪
125無念Nameとしあき22/11/14(月)21:43:40No.1035283013+
ベルトは怪人ノートにそれらしきもの書いてあったから本来想定してたスペックの兵器としての怪人に近づくと出るのかなーとか解釈
2段変身はその兵器的な怪人のアーマーをまとった状態とか
カマキリのライダー体がなかったのはもう予算の問題とかだとしか思えない
126無念Nameとしあき22/11/14(月)21:43:51No.1035283099+
>ブラックさんもシャドームーンもなぜライダー体になれたのかイマイチ分からない
>信彦が「まさか…」と意味深な呟きしてもそれ以降スルーだし…
完全体という設定だが特に描かれない
ベルトも設計図は存在するけど
存在理由どころか葵に突然生えるけど描かれない
だってみんなエモ考察するの大好きだからね
127無念Nameとしあき22/11/14(月)21:44:04No.1035283196+
>BLACKSUNスレって楽しめた人のみのスレって皆無なんかな
試しに立てればいい
どうせ★5レビューの「普通に面白かった」「大人向け作品!」「よい」みたいな感想しかねえんだろ
128無念Nameとしあき22/11/14(月)21:44:32No.1035283412+
お子様向けではないものが必ずしも大人向けにはならないという良い例
129無念Nameとしあき22/11/14(月)21:44:56No.1035283611+
>父親怪人にして娘襲わせてたけど、あの改造ってそんな洗脳みたいなのも出来るんだっけ?
いいえ
なので意味不明です
130無念Nameとしあき22/11/14(月)21:45:05No.1035283681+
>大人向けに作られたものが必ずしも大人向けにはならないという良い例
131無念Nameとしあき22/11/14(月)21:45:40No.1035283956+
>エロすらなかったじゃん
猥褻とかセックス連呼なら
132無念Nameとしあき22/11/14(月)21:45:41No.1035283964+
>お子様向けではないものが必ずしも大人向けにはならないという良い例
この作品については子供向けから逃げた子供騙し以下のものを大人向けって呼んでるだけなイメージ
133無念Nameとしあき22/11/14(月)21:45:50No.1035284046+
>ただどっちもすでに手遅れの状態に対しての怒りだからヒーロー物としては最悪
あ、RXがロボライダーになった悲しみも子供殺されて手遅れになってからだしバイオライダーの怒りも罠にはまって手遅れになってからだし・・・
134無念Nameとしあき22/11/14(月)21:45:54No.1035284071そうだねx3
葵まで怪人にしたら人間目線のキャラいなくなったじゃん
135無念Nameとしあき22/11/14(月)21:45:54No.1035284072+
ベルトって結構大事なとこだと思うけど個々の解釈に任せていいのかよ…
136無念Nameとしあき22/11/14(月)21:45:57No.1035284090+
>父親怪人にして娘襲わせてたけど、あの改造ってそんな洗脳みたいなのも出来るんだっけ?
多分電気ショックで脳味噌壊れたんだろ
137無念Nameとしあき22/11/14(月)21:46:29No.1035284328+
>お子様向けではないものが必ずしも大人向けにはならないという良い例
大人“しか”楽しめないものってもう大前提として仮面ライダーでやろうとする意味がないのではと思う
過去の平成ライダーは子供も楽しい大人も楽しいで成り立ってたし
138無念Nameとしあき22/11/14(月)21:46:31No.1035284342+
>父親怪人にして娘襲わせてたけど、あの改造ってそんな洗脳みたいなのも出来るんだっけ?
一応なんか頭に装置着けてる描写はあったと思うけど特に説明はなし
葵みたいに怪人化で一時的にバグってる可能性はあるけどそれも説明なし
クソ
139無念Nameとしあき22/11/14(月)21:46:33No.1035284355そうだねx1
>前半は楽しめたんだけど後半になると複窓でながら見してた
5話の変身のテンションで何かおかしいなとは思ったけど
そっから転げ落ちて最低最悪のオチ見せられて気持ち悪くなったわ
140無念Nameとしあき22/11/14(月)21:47:05No.1035284588+
葵は怪人になったばかりで少し暴走してるんだけど
親父は人間になったり怪人になったりを繰り返してるから暴走してるのとは違うんだよな
141無念Nameとしあき22/11/14(月)21:47:05No.1035284589+
>>エロすらなかったじゃん
>猥褻とかセックス連呼なら
白石にとっては多分この作品もアートなんだろうな
142無念Nameとしあき22/11/14(月)21:47:36No.1035284805そうだねx4
5話の変身シーンも正直「なぜ?」って感想しかなかった
143無念Nameとしあき22/11/14(月)21:47:39No.1035284824そうだねx6
だいたいハズレの邦画キャラクター物って陰鬱だったりエログロナンセンスな悪趣味な事をやれば大人向けだろ?っていうキャラクター物を馬鹿にしてる根っこがあるからなんだろうね
そうでない方向性の作品だけがヒットしてる現実見りゃそういう作り方止めりゃ良いのにって思うけど
144無念Nameとしあき22/11/14(月)21:47:46No.1035284878+
>白石にとっては多分この作品もアートなんだろうな
その言葉であのシーン思い出したわ
あれはただのエロ落書きだ
145無念Nameとしあき22/11/14(月)21:48:46No.1035285315そうだねx2
>だってみんなエモ考察するの大好きだからね
こういう刹那的に作品消費するだけのツイッター文化は消滅してもいいと思う
146無念Nameとしあき22/11/14(月)21:49:07No.1035285476そうだねx2
俺は西島秀俊と中村倫也が変身して怪人とバトルするのを見たかったんだが
てかそんな作品だと思ってた
147無念Nameとしあき22/11/14(月)21:49:19No.1035285560+
>5話の満を持しての初変身シーンの導入も正直「何で微妙にギャグっぽいの?」って感想しかなかった
148無念Nameとしあき22/11/14(月)21:49:26No.1035285609+
信彦のがパワーアップの流れはまだ分かる…
149無念Nameとしあき22/11/14(月)21:49:29No.1035285625+
アマゾンズはあんなに面白かったのに・・・
靖子にゃん呼び戻して
150無念Nameとしあき22/11/14(月)21:49:43No.1035285726そうだねx7
ビルゲニアだのダロムだの名乗るのもずっと違和感でしかなかった
151無念Nameとしあき22/11/14(月)21:50:00No.1035285859そうだねx1
>アマゾンズはあんなに面白かったのに・・・
>靖子にゃん呼び戻して
オーズすら放置だしライダーやらないんじゃないかな…
152無念Nameとしあき22/11/14(月)21:50:17No.1035285992+
葵が突然変身ポーズ決めだしだと思ったらベルト巻いただけのカマキリが出てきた時の『あぁこいつらもか……』っていう感じ
153無念Nameとしあき22/11/14(月)21:50:45No.1035286180+
画面の向こうでまだシラけた顔してヘヘイヘイ他人事か?
これはキミの身近に起きてることだ
154無念Nameとしあき22/11/14(月)21:51:00No.1035286291+
BLACKを観てるけどゴルゴムが人類を滅ぼすためにテロリストを養成してたり
光太郎が自分の子どもをロードセクターに乗せようと訓練してる親に辞めろと言ったりしてて
BLACK SUNはこれの逆張りをしたかっただけとしか思えない
155無念Nameとしあき22/11/14(月)21:51:10No.1035286369+
ブラックの変身ポーズ好きだからちょっとアレンジ入ってても許さんからの変身はちょっといいなって思ったけどその後の変身妨害とかダロムがフリーズして待ってくれてる前で変身するのとかはちょっと…ってなる
156無念Nameとしあき22/11/14(月)21:52:30No.1035286943そうだねx7
    1668430350429.jpg-(180949 B)
180949 B
>ビルゲニアだのダロムだの名乗るのもずっと違和感でしかなかった
こいつらが三神官とか名乗ってもギャグでしょ
くっだらねえ何だよそれ!って叫ぶFF10のティーダみたいな気分になるわ
157無念Nameとしあき22/11/14(月)21:53:19No.1035287318そうだねx2
ライダーのデザインだけは好きだからアーツは買うよ
あとは脳内でストーリー考えてブンドドする
158無念Nameとしあき22/11/14(月)21:53:25No.1035287365+
白い倉の人は相変わらず暴れん坊な桃太郎一行の宣伝はしてBLACKSUNは配信前に収録したであろうインタビュー記事RTするだけだね
159無念Nameとしあき22/11/14(月)21:53:30No.1035287405そうだねx2
>ライダーのデザインだけは好きだからアーツは買うよ
いらねえ
160無念Nameとしあき22/11/14(月)21:53:46No.1035287531そうだねx2
>ライダーのデザインだけは好きだからアーツは買うよ
>あとは脳内でストーリー考えてブンドドする
その金で他のアーツ買うわ
161無念Nameとしあき22/11/14(月)21:53:59No.1035287632+
変身ポーズは葵ちゃんが考案して光太郎に持ちかけたとかなら
最終話の葵ちゃん変身ポーズも一応の納得はいくんだがなぁ
162無念Nameとしあき22/11/14(月)21:55:00No.1035288082+
>>ライダーのデザインだけは好きだからアーツは買うよ
>いらねえ
良かった 争奪戦にならなそうだ
163無念Nameとしあき22/11/14(月)21:55:05No.1035288123+
>アマゾンズはあんなに面白かったのに・・・
>靖子にゃん呼び戻して
靖子にゃんここ最近ずっと過去作レイプされまくりで悲しい
164無念Nameとしあき22/11/14(月)21:55:14No.1035288167+
>>ビルゲニアだのダロムだの名乗るのもずっと違和感でしかなかった
>こいつらが三神官とか名乗ってもギャグでしょ
宗教要素無いテロ集団なのにいきなり神官とか生えてきて???てなる
165無念Nameとしあき22/11/14(月)21:55:16No.1035288192+
>ライダーのデザインだけは好きだからアーツは買うよ
>あとは脳内でストーリー考えてブンドドする
バンダイ「変身ベルトも買って!」
166無念Nameとしあき22/11/14(月)21:55:18No.1035288202+
怪人からライダーへの変身とかポーズとかベルトとか、とにかく何か理屈をくれよ
167無念Nameとしあき22/11/14(月)21:55:24No.1035288251+
>良かった 争奪戦にならなそうだ
そもそももう争奪戦になった後だろ
168無念Nameとしあき22/11/14(月)21:55:42No.1035288356そうだねx2
玩具一切欲しくならなかったのでありがたい
169無念Nameとしあき22/11/14(月)21:55:42No.1035288360+
>良かった 争奪戦にならなそうだ
あのシャドームーンの駄々余り具合を見てその心配してるやつおらんでしょ
170無念Nameとしあき22/11/14(月)21:56:11No.1035288591+
>>良かった 争奪戦にならなそうだ
>そもそももう争奪戦になった後だろ
発売日後は一気に安くなりそう
171無念Nameとしあき22/11/14(月)21:56:27No.1035288702+
俺はわりと楽しんで見れたと思ってるけどツッコミどころが多すぎる
172無念Nameとしあき22/11/14(月)21:56:30No.1035288734+
ブラックさんのアーツは買えるか怪しいけどシャドームーンはまだ余裕だな
173無念Nameとしあき22/11/14(月)21:56:45No.1035288863+
BD BOXにはフィギュアーツ BLACKSUNの最終決戦ver.が付属!!
174無念Nameとしあき22/11/14(月)21:57:25No.1035289153+
>バンダイ「変身ベルトも買って!」
ベルトは情報出し惜しみし過ぎで流石に熱も冷めるわ
175無念Nameとしあき22/11/14(月)21:57:30No.1035289189+
変身前なら欲しいかな
役者のフィギュアとして
176無念Nameとしあき22/11/14(月)21:57:42No.1035289292+
>>ライダーのデザインだけは好きだからアーツは買うよ
>>あとは脳内でストーリー考えてブンドドする
>バンダイ「変身ベルトも買って!」
いらない!
177無念Nameとしあき22/11/14(月)21:57:44No.1035289302+
というか創世王の垂れ流すエキスで勝手に怪人を作って置いて創世王を神のように崇めてるのおかしいでしょ
178無念Nameとしあき22/11/14(月)21:58:27No.1035289626+
>1668426755946.webm
何で手袋してないのにギチギチいうんだよ
179無念Nameとしあき22/11/14(月)21:58:51No.1035289804+
>BD BOXにはフィギュアーツ BLACKSUNの最終決戦ver.が付属!!
アーツは多分バイクに発光頭部付けてくるんだろうなと思ってる
180無念Nameとしあき22/11/14(月)21:58:53No.1035289813+
>>>良かった 争奪戦にならなそうだ
>>そもそももう争奪戦になった後だろ
>発売日後は一気に安くなりそう
それはそれでもう一個買って赤目にするわ
181無念Nameとしあき22/11/14(月)21:59:00No.1035289869そうだねx3
>怪人からライダーへの変身とかポーズとかベルトとか、とにかく何か理屈をくれよ
その辺り全然煮詰めてないから所詮は仮面ライダーのパロディでしかないんだよな
182無念Nameとしあき22/11/14(月)21:59:19No.1035290015+
>BD BOXにはフィギュアーツ BLACKSUNの最終決戦ver.が付属!!
7万くらいしそうですが…
183無念Nameとしあき22/11/14(月)21:59:34No.1035290128+
アーツよりshodoのほうがプレイバリュー高そう
184無念Nameとしあき22/11/14(月)22:00:09No.1035290392+
>その辺り全然煮詰めてないから所詮は仮面ライダーのパロディでしかないんだよな
煮詰める以前の問題だわな
185無念Nameとしあき22/11/14(月)22:00:10No.1035290400+
エロやグロも効果的な手法ではあるしそれは大人向けの方がやりやすいものではあるんだけれど
劇物すぎるから扱いを誤るとただただ不快になるのよな
186無念Nameとしあき22/11/14(月)22:00:21No.1035290464+
売れたの西島アクスタと聞いてそりゃそうかと思った従来の西島ファンにしてみたらアクスタが売られるなんて殆どないし
187無念Nameとしあき22/11/14(月)22:00:36No.1035290569+
シャドームーンのアーツは随分沢山用意されてるんですかね…
188無念Nameとしあき22/11/14(月)22:01:38No.1035291003そうだねx1
>仮面ライダーのパロディ
それ凄く納得のいく評価
189無念Nameとしあき22/11/14(月)22:01:48No.1035291077そうだねx1
>エロやグロも効果的な手法ではあるしそれは大人向けの方がやりやすいものではあるんだけれど
>劇物すぎるから扱いを誤るとただただ不快になるのよな
そんなもんは片手間にスパイスとして挟むものであってそんな事ばっかしてドヤる前に面白いもん作れっていう気持ちになる
190無念Nameとしあき22/11/14(月)22:02:00No.1035291158そうだねx10
    1668430920294.mp4-(3671392 B)
3671392 B
コレ好き
191無念Nameとしあき22/11/14(月)22:02:05No.1035291183そうだねx3
逆にロボコップとかエロとグロと風刺があっても子供が見ても面白いかったし…
192無念Nameとしあき22/11/14(月)22:02:16No.1035291270+
ベルトまだ一時予約だから塗装職人さん大変だな棒読み
193無念Nameとしあき22/11/14(月)22:02:56No.1035291544+
>こいつらが三神官とか名乗ってもギャグでしょ
>くっだらねえ何だよそれ!って叫ぶFF10のティーダみたいな気分になるわ
話し合いでヘルメットとゲバ棒は無いやろ
194無念Nameとしあき22/11/14(月)22:03:10No.1035291645+
ドンブラザーズ見てても白倉は子供番組の人だなあて…
いい子供番組作れる人が大人向け作れるかていうと無理だよなあて
195無念Nameとしあき22/11/14(月)22:03:26No.1035291777そうだねx2
西島秀俊がテレビに映るたびのあの曲が再生される
196無念Nameとしあき22/11/14(月)22:03:31No.1035291805そうだねx3
    1668431011945.jpg-(629707 B)
629707 B
ニューズウィークでブラックサンのレビューやってて
試しに白正男混ぜてみたらまんまテコンダー朴っぽくなってダメだった
197無念Nameとしあき22/11/14(月)22:04:13No.1035292133そうだねx3
>西島秀俊がテレビに映るたびのあの曲が再生される
テレレレー
198無念Nameとしあき22/11/14(月)22:04:24No.1035292202そうだねx2
>逆にロボコップとかエロとグロと風刺があっても子供が見ても面白いかったし…
あれ王道でヒロイックなカタルシスの塊だからね
199無念Nameとしあき22/11/14(月)22:04:34No.1035292276+
>ブラックさんのアーツは買えるか怪しい
残念だなー一緒にシャドームーンもそろえようと思ったけど残念だなー
200無念Nameとしあき22/11/14(月)22:05:20No.1035292602+
わかりました
補完するためにスピンオフ作ります
201無念Nameとしあき22/11/14(月)22:06:07No.1035292929そうだねx4
>ドンブラザーズ見てても白倉は子供番組の人だなあて…
>いい子供番組作れる人が大人向け作れるかていうと無理だよなあて
あれもぶっちゃけ井上のおかげ…
202無念Nameとしあき22/11/14(月)22:06:15No.1035292987そうだねx6
最後のキックも今までそんな戦い方一切してないのにいきなりやって中途半端なダメージしか与えてないから困惑が先にくるんだよ
ちゃんと一話一話でライダーキックで怪人倒してたらシャドームーンに通用しないで格の違いとか描写出来たのにそういうとこ徹底してやらないんだよね
203無念Nameとしあき22/11/14(月)22:07:17No.1035293388そうだねx5
>最後のキックも今までそんな戦い方一切してないのにいきなりやって中途半端なダメージしか与えてないから困惑が先にくるんだよ
>ちゃんと一話一話でライダーキックで怪人倒してたらシャドームーンに通用しないで格の違いとか描写出来たのにそういうとこ徹底してやらないんだよね
設定やルールがないんでその場適当にノリでガバガバファイトしてるだけなんですよね
204無念Nameとしあき22/11/14(月)22:07:23No.1035293423そうだねx1
>わかりました
>補完するためにスピンオフ作ります
50年もの間双方特に何も動いてないのに補完もクソもあるのか
205無念Nameとしあき22/11/14(月)22:07:56No.1035293650+
>こいつらが三神官とか名乗ってもギャグでしょ
>くっだらねえ何だよそれ!って叫ぶFF10のティーダみたいな気分になるわ
1話でバラオムが怪人化してルー大柴登場で人間態に戻ったけど肌が出ていたからかイソイソとローブ着込むシーンで笑ってしまったわ
妙にシュールなシーンを挟むせいで笑ってはいけない感が強い
206無念Nameとしあき22/11/14(月)22:08:28No.1035293849+
>わかりました
>補完するためにスピンオフ作ります
やってもどうせ何かしらの怪人のコントみたいな小話だろ
コウモリとか
207無念Nameとしあき22/11/14(月)22:08:48No.1035294013そうだねx1
>>どうだった?
>楽しめたけどそれはそれとして星1
これなのよね
面白いところや好きな部分もあるけどダメなところかことごとく上書いてくる
208無念Nameとしあき22/11/14(月)22:09:13No.1035294171そうだねx5
    1668431353362.jpg-(22457 B)
22457 B
お手本貼る
209無念Nameとしあき22/11/14(月)22:09:18No.1035294193そうだねx3
>No.1035292987
そういうの聞くとやっぱり旧来のお約束を丁寧に拾いつつ
なぜそうするのかって理屈付けしていったクウガは面白かったなあってなる
210無念Nameとしあき22/11/14(月)22:09:21No.1035294207そうだねx6
>最後のキックも今までそんな戦い方一切してないのにいきなりやって中途半端なダメージしか与えてないから困惑が先にくるんだよ
>ちゃんと一話一話でライダーキックで怪人倒してたらシャドームーンに通用しないで格の違いとか描写出来たのにそういうとこ徹底してやらないんだよね
繋がりとか無視して考えなしに無印ブラック要素摘まんでるだけって感じする
211無念Nameとしあき22/11/14(月)22:09:30No.1035294273+
>わかりました
>補完するためにスピンオフ作ります
今野が主役のスピンオフならちょっと見たいかもしれん…
212無念Nameとしあき22/11/14(月)22:10:26No.1035294659+
>>わかりました
>>補完するためにスピンオフ作ります
>今野が主役のスピンオフならちょっと見たいかもしれん…
バズ狙いで女将さん出そう
213無念Nameとしあき22/11/14(月)22:10:45No.1035294801+
>>わかりました
>>補完するためにスピンオフ作ります
>今野が主役のスピンオフならちょっと見たいかもしれん…
今野に哀しき過去、、は無さそう
214無念Nameとしあき22/11/14(月)22:10:55No.1035294858+
>>わかりました
>>補完するためにスピンオフ作ります
>今野が主役のスピンオフならちょっと見たいかもしれん…
女将さんを怪人に殺されたのかもしれん
怪人にはねぇ!愛がないんですよー!信じられる愛がないんですよ!
215無念Nameとしあき22/11/14(月)22:10:59No.1035294891そうだねx7
>お手本貼る
これが1番大人向けな気がするな
216無念Nameとしあき22/11/14(月)22:11:39No.1035295148+
>>No.1035292987
>そういうの聞くとやっぱり旧来のお約束を丁寧に拾いつつ
>なぜそうするのかって理屈付けしていったクウガは面白かったなあってなる
クウガは現代でライダーを成立させる補強としての理屈だからね
217無念Nameとしあき22/11/14(月)22:11:47No.1035295205+
ヤクザ映画撮ってた人の特撮が見たかったんであって
時代錯誤の左翼思想なんか微塵も興味ないんだよこっちは
218無念Nameとしあき22/11/14(月)22:12:27No.1035295482+
>ヤクザ映画撮ってた人の特撮が見たかったんであって
>時代錯誤の左翼思想なんか微塵も興味ないんだよこっちは
特撮のヤクザ映画だったという
219無念Nameとしあき22/11/14(月)22:12:41No.1035295587+
たぶんだけど本当はある程度設定あったと思うんですよ樋口監督と田口監督が考えて
安倍や学生運動やれる環境が整ったから白石監督がその辺全部捨ててやりたいことやりだして
結果こうなったんじゃないかと
220無念Nameとしあき22/11/14(月)22:13:19No.1035295852+
今思えば何故巨大特撮に定評のある樋口田口を使って等身大特撮やらせたのかってなるな
221無念Nameとしあき22/11/14(月)22:13:32No.1035295944そうだねx1
>お手本貼る
40分程で仮面ライダーに必要な要素を全て網羅出来る仮面ライダー来たな・・・
222無念Nameとしあき22/11/14(月)22:13:49No.1035296061+
丁寧な仕事は細部に宿るんだよ
223無念Nameとしあき22/11/14(月)22:13:51No.1035296078そうだねx5
まあクウガやアギト知ってるとBLACKSUNはお世辞にも出来がいいとは言えないわな…
大人向けじゃなくて大人の鑑賞に堪えうる作品をまずは心掛けてほしい
224無念Nameとしあき22/11/14(月)22:14:09No.1035296206+
    1668431649803.jpg-(225567 B)
225567 B
>>ビルゲニアだのダロムだの名乗るのもずっと違和感でしかなかった
>こいつらが三神官とか名乗ってもギャグでしょ
>くっだらねえ何だよそれ!って叫ぶFF10のティーダみたいな気分になるわ
ひでえな只のプロ市民やん
225無念Nameとしあき22/11/14(月)22:14:51No.1035296497+
アーツは通常版でも両脚無い状態できるからね
バトルホッパーも変身後ろくに乗ってないしマークも発光頭部も最後の最後だけだし作品めっちゃ好きだったとしてもそれだけのためには買いたくない
226無念Nameとしあき22/11/14(月)22:15:00No.1035296554+
BLACK要素皆無のが良かったんじゃて気持ちと
なんか作風がゆるくなってる感じないと残るのガバガバな政治要素かてなると残したままで良い気もしてくる
227無念Nameとしあき22/11/14(月)22:15:07No.1035296600そうだねx3
>>お手本貼る
>40分程で仮面ライダーに必要な要素を全て網羅出来る仮面ライダー来たな・・・
40分程でってのがビビる こちとら10倍の時間なのに
228無念Nameとしあき22/11/14(月)22:15:28No.1035296751+
ブラック要素一切無いほうがまだ見やすいと思う
つまらなさは変わらないと思うけど
229無念Nameとしあき22/11/14(月)22:15:59No.1035296953そうだねx6
    1668431759538.jpg-(37596 B)
37596 B
やはり少年少女をテロリストにする危険な怪人は排除するべきなんですよぉ
230無念Nameとしあき22/11/14(月)22:16:04No.1035296992+
監督も無名のよくわからん人だしまぁしょうがない
231無念Nameとしあき22/11/14(月)22:16:24No.1035297161そうだねx3
>ブラック要素一切無いほうがまだ見やすいと思う
>つまらなさは変わらないと思うけど
でもブラック要素がなかったら絶対見なかったといえる
232無念Nameとしあき22/11/14(月)22:16:35No.1035297238そうだねx1
>>>お手本貼る
>>40分程で仮面ライダーに必要な要素を全て網羅出来る仮面ライダー来たな・・・
>40分程でってのがビビる こちとら10倍の時間なのに
10倍の時間でZOの10分の1以下の密度しかない…
233無念Nameとしあき22/11/14(月)22:16:46No.1035297310そうだねx3
>やはり少年少女をテロリストにする危険な怪人は排除するべきなんですよぉ
この人正しかったんじゃね...?
234無念Nameとしあき22/11/14(月)22:16:56No.1035297374+
    1668431816751.mp4-(2904792 B)
2904792 B
当時の大学生に大ウケした作品
235無念Nameとしあき22/11/14(月)22:17:04No.1035297431そうだねx1
樋口のデザインがほとんど活かされてないのは分かるしインタビュー見てると田口は樋口の世界観の映像化だと思ってたのが分かる
236無念Nameとしあき22/11/14(月)22:17:34No.1035297638+
>たぶんだけど本当はある程度設定あったと思うんですよ樋口監督と田口監督が考えて
>安倍や学生運動やれる環境が整ったから白石監督がその辺全部捨ててやりたいことやりだして
>結果こうなったんじゃないかと
どうだろ?公式インタビュー時点で3者は全員脚本知ってたみたいだしこんな反響になるの思わなかったんじゃないの
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/4/ [link]
237無念Nameとしあき22/11/14(月)22:17:34No.1035297642+
>>ブラック要素一切無いほうがまだ見やすいと思う
>>つまらなさは変わらないと思うけど
>でもブラック要素がなかったら絶対見なかったといえる
みんなハッピーじゃん
238無念Nameとしあき22/11/14(月)22:17:50No.1035297742そうだねx2
今序盤まで見始めたけどテコンダーとか言われてる理由が何となくわかった
239無念Nameとしあき22/11/14(月)22:18:05No.1035297868そうだねx2
>監督も無名のよくわからん人だしまぁしょうがない
信じ難いけどこの人邦画界のホープって呼ばれてる人なんですよ・・・
240無念Nameとしあき22/11/14(月)22:18:11No.1035297925そうだねx1
>40分程でってのがビビる こちとら10倍の時間なのに
ぱっと見れるしマジでブランコキックくらいしか目立った難点ないんじゃないか
241無念Nameとしあき22/11/14(月)22:18:21No.1035297995+
作品の出来はテコンダーのほうが上だけどね
242無念Nameとしあき22/11/14(月)22:18:28No.1035298052そうだねx5
>監督も無名のよくわからん人だしまぁしょうがない
馬鹿にすんな!
女芸人に首怪我しかねないプロレス技かけられるシーン100回撮り直しながらハラスメント対策提唱してる邦画界のホープだろ!
それくらい知ってんだよ!
243無念Nameとしあき22/11/14(月)22:18:42No.1035298155そうだねx6
    1668431922242.mp4-(1840461 B)
1840461 B
こうゆうのを茶化さず真面目にやってこそおとなしい向けだと思うんや
244無念Nameとしあき22/11/14(月)22:18:55No.1035298248そうだねx1
>>監督も無名のよくわからん人だしまぁしょうがない
>信じ難いけどこの人邦画界のホープって呼ばれてる人なんですよ・・・
そんな草野球の大谷翔平みたいな
245無念Nameとしあき22/11/14(月)22:19:27No.1035298472そうだねx3
>>監督も無名のよくわからん人だしまぁしょうがない
>信じ難いけどこの人邦画界のホープって呼ばれてる人なんですよ・・・
ブラックサン抜きにも勘弁してくれって感じだけどな
246無念Nameとしあき22/11/14(月)22:19:38No.1035298560そうだねx1
オリバーは正義感ぶってるけど若ルーに平気で暴行したりあいつもあいつでやばいよね
247無念Nameとしあき22/11/14(月)22:19:52No.1035298653+
もはやスレも完走しなくなった救いようのない駄作
248無念Nameとしあき22/11/14(月)22:20:16No.1035298838+
>どうだろ?公式インタビュー時点で3者は全員脚本知ってたみたいだしこんな反響になるの思わなかったんじゃないの
> https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/4/ [link]
>田口台本を読んだらすごい世界観なわけですよ。僕は特撮監督という立場として、VFXを含めた描写が下手くそだと世界観がぶち壊しになってしまうので、これって意外と責任重大だぞ……って。頑張らせていただきます!
田口はほぼ特技監督に専念します宣言かな?
249無念Nameとしあき22/11/14(月)22:20:56No.1035299082そうだねx1
>オリバーは正義感ぶってるけど若ルーに平気で暴行したりあいつもあいつでやばいよね
ニックはギロチンラリアットで怪人生エンジョイしてるし黒人やべえ
250無念Nameとしあき22/11/14(月)22:21:23No.1035299307+
    1668432083236.mp4-(2942370 B)
2942370 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
251無念Nameとしあき22/11/14(月)22:21:55No.1035299544+
>こうゆうのを茶化さず真面目にやってこそおとなしい向けだと思うんや
こういうスピリットをちゃんと受け継いでるのって小林靖子だけだな
252無念Nameとしあき22/11/14(月)22:22:00No.1035299583そうだねx1
>今序盤まで見始めたけどテコンダーとか言われてる理由が何となくわかった
人間も怪人も命の重さは変わらないんです!だから差別する店員は死ね!二度と来るかこんな店!→後日来店
253無念Nameとしあき22/11/14(月)22:22:54No.1035299953そうだねx3
>樋口のデザインがほとんど活かされてないのは分かるしインタビュー見てると田口は樋口の世界観の映像化だと思ってたのが分かる
コンセプトデザイン普通に斬新でかっこよかったから勝手に期待値跳ね上がってたわ
254無念Nameとしあき22/11/14(月)22:23:50No.1035300349そうだねx1
>>こうゆうのを茶化さず真面目にやってこそおとなしい向けだと思うんや
>こういうスピリットをちゃんと受け継いでるのって小林靖子だけだな
とりあえず小林靖子って言っとけばいいと思ってんだろ
255無念Nameとしあき22/11/14(月)22:23:50No.1035300351そうだねx2
まぁ完全独立したシリーズでBLACKやRXの正式続編とかじゃないし
いろいろネタとしては楽しめる分傷は浅いかな
SWとか本当に悲惨だし
256無念Nameとしあき22/11/14(月)22:24:21No.1035300609+
    1668432261290.jpg-(432274 B)
432274 B
「東映は」って言ってるやつは
東映憎しが前提だから本質が見えてないんだろうな
257無念Nameとしあき22/11/14(月)22:25:04No.1035300886+
書き込みをした人によって削除されました
258無念Nameとしあき22/11/14(月)22:26:19No.1035301406そうだねx3
テレレレーで通じるのがヤバい
ここだけじゃなくてヒでも通じる
259無念Nameとしあき22/11/14(月)22:26:46No.1035301576そうだねx1
>「東映は」って言ってるやつは
>東映憎しが前提だから本質が見えてないんだろうな
君は東映は監修すらしてない馬鹿企業だと言いたいのか
その言い方はいくらなんでも酷くないか?
260無念Nameとしあき22/11/14(月)22:26:56No.1035301638そうだねx1
(ピアノの悲しい音楽)
261無念Nameとしあき22/11/14(月)22:27:29No.1035301871+
>>>こうゆうのを茶化さず真面目にやってこそおとなしい向けだと思うんや
>>こういうスピリットをちゃんと受け継いでるのって小林靖子だけだな
>とりあえず小林靖子って言っとけばいいと思ってんだろ
実際特撮でやってる脚本家でそれができてるのは靖子以外見たことないけどな
262無念Nameとしあき22/11/14(月)22:27:38No.1035301927そうだねx3
>まぁ完全独立したシリーズでBLACKやRXの正式続編とかじゃないし
>いろいろネタとしては楽しめる分傷は浅いかな
>SWとか本当に悲惨だし
オーズとかな
263無念Nameとしあき22/11/14(月)22:27:41No.1035301944そうだねx3
>テレレレーで通じるのがヤバい
>ここだけじゃなくてヒでも通じる
音楽は普通に好き
それはそれとして流石にテレレレー多用しすぎだけど
264無念Nameとしあき22/11/14(月)22:27:50No.1035302004そうだねx1
>馬鹿にすんな!
>女芸人に首怪我しかねないプロレス技かけられるシーン100回撮り直しながらハラスメント対策提唱してる邦画界のホープだろ!
>それくらい知ってんだよ!
配信前は東映のセクハラパワハラ問題が明るみにでて白石監督は対策提唱してて東映と違うな!希望だ!ってとしあきたちに絶大な信頼を得てたのに…
265無念Nameとしあき22/11/14(月)22:27:50No.1035302005そうだねx3
>「東映は」って言ってるやつは
>東映憎しが前提だから本質が見えてないんだろうな
そうだよね本質はBLACKSUNがただつまらないってことだよね
266無念Nameとしあき22/11/14(月)22:28:20No.1035302199そうだねx1
>それはそれとして流石にテレレレー多用しすぎだけど
途中でよく流れるのに気付いてからは頻繁に流れるようになってダメだった
267無念Nameとしあき22/11/14(月)22:28:37No.1035302335+
>配信前は東映のセクハラパワハラ問題が明るみにでて白石監督は対策提唱してて東映と違うな!希望だ!ってとしあきたちに絶大な信頼を得てたのに…
まったく邦画に興味がないので騙されてしまった
気を付けないと…
268無念Nameとしあき22/11/14(月)22:28:46No.1035302411+
外部のスタジオや監督が作るせっかくの機会がこんなので終わったのが残念
シンもあるけども
269無念Nameとしあき22/11/14(月)22:29:01No.1035302542+
>1668432304437.mp4
映像作ってって言われたから撮った本編とは無関係な映像
と言ってるけどシンゴジラシンウルトラマン見てるとガッツリOPなのでは?と思ってしまう
270無念Nameとしあき22/11/14(月)22:29:22No.1035302704そうだねx3
堂波がああなった要因って当時のゴルゴム全員に責任あるよね
271無念Nameとしあき22/11/14(月)22:29:47No.1035302883そうだねx8
    1668432587078.jpg-(21059 B)
21059 B
結構初期から言われてるよね実写テコンダー朴
272無念Nameとしあき22/11/14(月)22:30:59No.1035303457+
インパクトに残ってるだけでも勝利かもしれないBGM
273無念Nameとしあき22/11/14(月)22:31:16No.1035303565+
>外部のスタジオや監督が作るせっかくの機会がこんなので終わったのが残念
>シンもあるけども
大丈夫次の機会はまだあるよ
だって散々脚本酷評されても一切改善せずに興行収入落ち込み切るまで春映画やり続けた東映だぞ?
274無念Nameとしあき22/11/14(月)22:31:30No.1035303650そうだねx2
>堂波がああなった要因って当時のゴルゴム全員に責任あるよね
ズボン履いたまま排泄させるとか尊厳破壊過ぎる
275無念Nameとしあき22/11/14(月)22:31:46No.1035303774+
>>配信前は東映のセクハラパワハラ問題が明るみにでて白石監督は対策提唱してて東映と違うな!希望だ!ってとしあきたちに絶大な信頼を得てたのに…
>まったく邦画に興味がないので騙されてしまった
>気を付けないと…
としあきはリバイスのメイン脚本が発表された時に何を学んだんだろうか…
276無念Nameとしあき22/11/14(月)22:31:56No.1035303848+
>1668432304437.mp4
ちゃんと左アクセル再現してて好き
ノリダーでさえ右アクセルに修正してるから
277無念Nameとしあき22/11/14(月)22:32:20No.1035304017そうだねx3
>配信前は東映のセクハラパワハラ問題が明るみにでて白石監督は対策提唱してて東映と違うな!希望だ!ってとしあきたちに絶大な信頼を得てたのに…
実際令和ライダースタッフにお灸を据える希望だったんだよ
庵野なんて二度と呼べない人に縋るしかなくなった時点でお先真っ暗よ
278無念Nameとしあき22/11/14(月)22:32:54No.1035304290+
書き込みをした人によって削除されました
279無念Nameとしあき22/11/14(月)22:33:52No.1035304739+
>No.1035260269
この盛り上がるシーンですら手抜きが目立つ
ベルトがムニャムニャなって出現せずに
視点が下がったらもうベルトが出てる
280無念Nameとしあき22/11/14(月)22:34:14No.1035304884+
春映画みたく次もっと酷いもん作られても困るぜ
281無念Nameとしあき22/11/14(月)22:34:15No.1035304894+
ビシュムとかビルゲニアってあいつらの本名なん?
ということが気になりすぎた
282無念Nameとしあき22/11/14(月)22:34:52No.1035305152そうだねx2
>大丈夫次の機会はまだあるよ
少なくとも西島秀俊はもう呼べない
283無念Nameとしあき22/11/14(月)22:35:08No.1035305256そうだねx4
「ダロムです」「ビルゲニアです」「ブラックサンです」
オフ会かよ
284無念Nameとしあき22/11/14(月)22:35:24No.1035305382+
女にころっと乗せられて無策で創世王に突っ込んで足ゴキされるとか光太郎アホすじませんか
285無念Nameとしあき22/11/14(月)22:35:46No.1035305509+
ビルゲニアのコスプレ衣装からお出しされる迫真演技
三浦さん凄いよ
286無念Nameとしあき22/11/14(月)22:36:23No.1035305762+
>>大丈夫次の機会はまだあるよ
>少なくとも西島秀俊はもう呼べない
中村倫也も無理
287無念Nameとしあき22/11/14(月)22:37:24No.1035306183+
怪人が強いのか弱いのかはっきりしなかったな
腕力は強いけど拳銃にはビビる程度の防御力で
普通の人間(警察)とのバランスが取れてる感じなのかな
288無念Nameとしあき22/11/14(月)22:37:33No.1035306238そうだねx7
>>>大丈夫次の機会はまだあるよ
>>少なくとも西島秀俊はもう呼べない
>中村倫也も無理
マジで最高のチャンスだったんだな
289無念Nameとしあき22/11/14(月)22:38:01No.1035306425+
>>>大丈夫次の機会はまだあるよ
>>少なくとも西島秀俊はもう呼べない
>中村倫也も無理
いらないでしょ二人共
葵ちゃんがRXになって今度は移民差別を無くすために日本政府と戦うんだから
290無念Nameとしあき22/11/14(月)22:38:51No.1035306775そうだねx3
名前に関しては
本名・田中ヒロシ、コードネーム・ビルゲニア
とかやれば良かったのにと思う
291無念Nameとしあき22/11/14(月)22:38:55No.1035306801+
>ビルゲニアのコスプレ衣装からお出しされる迫真演技
何であいつだけ素顔丸出しやねん
292無念Nameとしあき22/11/14(月)22:39:02No.1035306845+
光太郎と信彦以外のバッタ怪人もBLACKさんやシャドームーンになれるんよね?
293無念Nameとしあき22/11/14(月)22:39:18No.1035306953そうだねx1
>結構初期から言われてるよね実写テコンダー朴
それはテコ朴へのヘイトスピーチだぞ
294無念Nameとしあき22/11/14(月)22:39:31No.1035307032そうだねx4
>結構初期から言われてるよね実写テコンダー朴
こうなったのも全てゴルゴムのせいだ
創世王が存在する限りこういう悲劇が繰り返されるんだ
295無念Nameとしあき22/11/14(月)22:39:38No.1035307072そうだねx3
有名俳優使って全10話!
手堅く当ててくるもんだと思ってた
296無念Nameとしあき22/11/14(月)22:39:56No.1035307193そうだねx3
虫脚剣とか再変身したら再生するとかで別に良いと思うんだけどな…
297無念Nameとしあき22/11/14(月)22:40:01No.1035307227そうだねx2
>いらないでしょ二人共
>葵ちゃんがRXになって今度は移民差別を無くすために日本政府と戦うんだから
誰も望んでない続編きたな
298無念Nameとしあき22/11/14(月)22:40:02No.1035307233+
ビルゲニアはせめて口元までは隠すとかあったほうが良かったんじゃないかな……
299無念Nameとしあき22/11/14(月)22:40:06No.1035307267+
>いらないでしょ二人共
>葵ちゃんがRXになって今度は移民差別を無くすために日本政府と戦うんだから
誰が見るんですかねそんなの
300無念Nameとしあき22/11/14(月)22:40:17No.1035307336+
>光太郎と信彦以外のバッタ怪人もBLACKさんやシャドームーンになれるんよね?
尿路結石さえあれば誰でもなれるんじゃないの
301無念Nameとしあき22/11/14(月)22:40:27No.1035307415+
>誰も望んでない続編きたな
制作側が望んでいるだろ
302無念Nameとしあき22/11/14(月)22:40:39No.1035307497+
ブラックの胸マークもせめてなんか意味持たせろよ
303無念Nameとしあき22/11/14(月)22:40:56No.1035307623+
>誰が見るんですかねそんなの
今回のだって展開知ってたら誰が見るのかって話だろ?
304無念Nameとしあき22/11/14(月)22:40:59No.1035307647+
FIRSTやNEXTって面白かったんだな
305無念Nameとしあき22/11/14(月)22:40:59No.1035307655+
>>誰も望んでない続編きたな
>制作側が望んでいるだろ
スポンサーは?
306無念Nameとしあき22/11/14(月)22:41:07No.1035307704+
そうか防御力や再生力が高いとヘブンのありがたみがなくなるのか
307無念Nameとしあき22/11/14(月)22:41:15No.1035307755そうだねx1
>>誰が見るんですかねそんなの
>今回のだって展開知ってたら誰が見るのかって話だろ?
そらそうよ
308無念Nameとしあき22/11/14(月)22:41:29No.1035307848+
>スポンサーは?
BLACKSUNにGO出したスポンサーならいけるいける
309無念Nameとしあき22/11/14(月)22:41:29No.1035307851+
>女にころっと乗せられて創世王を倒そうとしてまた女にころっと乗せられて創世王になろうとする信彦アホすぎませんか
310無念Nameとしあき22/11/14(月)22:41:35No.1035307903そうだねx1
    1668433295058.jpg-(196564 B)
196564 B
役者は悪くないから余計辛い
311無念Nameとしあき22/11/14(月)22:42:04No.1035308129そうだねx6
最初一挙放送な事に憤りを感じてた
こんなの少しでも冷静になれる時間作ったらつまらなさすぎて完走できなかったと思うからこれで良かったわ
312無念Nameとしあき22/11/14(月)22:42:26No.1035308278+
主演二人が存在感ありすぎて変身しないで生身で戦ってるほうが見応えありそうだなって思った
313無念Nameとしあき22/11/14(月)22:43:30No.1035308725そうだねx4
>役者は悪くないから余計辛い
しかしまあこの人はすっかり一流の役者になったよなあ
314無念Nameとしあき22/11/14(月)22:43:30No.1035308737+
配信日以降ずーっと多順に居座ってたから最近のライダーの鬱憤が晴れるくらいには名作でとしあきもワイワイ語ってんだと思ってた…
駄目な時の伸び方とか思わなんだ…
315無念Nameとしあき22/11/14(月)22:43:39No.1035308795そうだねx3
>FIRSTやNEXTって面白かったんだな
ビジュアルとアクションは当時から最高だったからな
316無念Nameとしあき22/11/14(月)22:44:53No.1035309292+
>役者は悪くないから余計辛い
1番いいキャラではあった
317無念Nameとしあき22/11/14(月)22:44:58No.1035309326+
生身で戦うならアマゾンズの読モ達みたいに椅子でぶん殴ったりしないと
318無念Nameとしあき22/11/14(月)22:45:05No.1035309389そうだねx1
ヒロインはあくまで悲劇の引き立て役でいいと思うんだけど..
なんでノブとのよりそっちを描いたんだ
319無念Nameとしあき22/11/14(月)22:45:53No.1035309693+
そう言えば葵ちゃん暗殺は誰の依頼だったっけ?
320無念Nameとしあき22/11/14(月)22:46:27No.1035309939+
>そう言えば葵ちゃん暗殺は誰の依頼だったっけ?
さあ…
321無念Nameとしあき22/11/14(月)22:47:12No.1035310214+
>そう言えば葵ちゃん暗殺は誰の依頼だったっけ?
今野だと思ってた
322無念Nameとしあき22/11/14(月)22:47:23No.1035310286そうだねx2
>マジで最高のチャンスだったんだな
もしかしたら
大人の鑑賞にも耐えて深いテーマとリアルなVFXを備えた高品質な仮面ライダーが生まれていたかもしれない
一つ傑作が生まれれば次に繋がって路線として確立できたかもしれない
失敗したからこれまで通り固定客狙いのニチアサをやるしかない…
323無念Nameとしあき22/11/14(月)22:47:46No.1035310423+
>そう言えば葵ちゃん暗殺は誰の依頼だったっけ?
ルーが送ったのはクモ
おじさんに依頼したのは今野たちの誰か
って感じじゃね?
324無念Nameとしあき22/11/14(月)22:48:11No.1035310602+
葵ちゃんむしろ今まで何も無かったのがすげーよ
325無念Nameとしあき22/11/14(月)22:48:32No.1035310743+
まあ大して予算あたててないから
期待するような絵は無理とは思うけど
326無念Nameとしあき22/11/14(月)22:48:51No.1035310872+
>そう言えば葵ちゃん暗殺は誰の依頼だったっけ?
キングストーン持ってるから狙われたのかな?と最初は思った
俺の目が節穴すぎた
327無念Nameとしあき22/11/14(月)22:48:56No.1035310908+
普通は師匠から教わった技で弟子が倒さなくてはいけない存在になった師匠を複雑な心境で倒すってシチュエーション好きなんだけど
葵とおじさんの繋がりの薄さやコロシテ…やどう見ても痴漢撃退法とかで笑っちゃった
328無念Nameとしあき22/11/14(月)22:49:02No.1035310951+
>BLACKSUNにGO出したスポンサーならいけるいける
新しい玩具をオタクに押し付けられれば後は気にしないバンダイって懐が深いよね
329無念Nameとしあき22/11/14(月)22:49:27No.1035311144+
マジで傑作撮れてたら海外配給とかも狙えたかもなあ
330無念Nameとしあき22/11/14(月)22:49:28No.1035311147+
>もしかしたら
>大人の鑑賞にも耐えて深いテーマとリアルなVFXを備えた高品質な仮面ライダーが生まれていたかもしれない
>一つ傑作が生まれれば次に繋がって路線として確立できたかもしれない
>失敗したからこれまで通り固定客狙いのニチアサをやるしかない…
再生数は成功してるから白石やお仲間の監督呼んで路線継続の可能性が
331無念Nameとしあき22/11/14(月)22:49:29No.1035311158そうだねx4
暗殺成功してたほうが平和
332無念Nameとしあき22/11/14(月)22:50:22No.1035311554+
つまらない回での555っぽい
333無念Nameとしあき22/11/14(月)22:50:34No.1035311623+
>マジで傑作撮れてたら海外配給とかも狙えたかもなあ
信じられないかもしれんがBLACK SUNは全世界同時配信作品です…
334無念Nameとしあき22/11/14(月)22:51:09No.1035311856+
創世王ブラックサンって単語だけならワクワクが凄いんだがな…
335無念Nameとしあき22/11/14(月)22:51:19No.1035311925そうだねx4
再生数ってBLACKか有名な役者に釣られてこんなん観させられた犠牲者の数でしょ
336無念Nameとしあき22/11/14(月)22:51:59No.1035312204+
>信じられないかもしれんがBLACK SUNは全世界同時配信作品です…
海外はどういう反応なのだろうか
337無念Nameとしあき22/11/14(月)22:52:25No.1035312375+
>こうなったのも全てゴルゴムのせいだ
>創世王が存在する限りこういう悲劇が繰り返されるんだ
実際そうだから困る
338無念Nameとしあき22/11/14(月)22:53:06No.1035312646+
>>マジで傑作撮れてたら海外配給とかも狙えたかもなあ
>信じられないかもしれんがBLACK SUNは全世界同時配信作品です…
KAMEN RIDER?日本人はこんなの好きなんですか?
339無念Nameとしあき22/11/14(月)22:53:17No.1035312732+
>再生数ってBLACKか有名な役者に釣られてこんなん観させられた犠牲者の数でしょ
完全に春映画の再来である
340無念Nameとしあき22/11/14(月)22:54:19No.1035313128+
正義でも悪でも無い連中同士の戦いってもうそれ内ゲバじゃん・・・
341無念Nameとしあき22/11/14(月)22:54:31No.1035313215+
創世王から採れたエキスを人肉に混ぜると栄養食ができるって誰が発見したんだろう
342無念Nameとしあき22/11/14(月)22:54:41No.1035313288+
>>信じられないかもしれんがBLACK SUNは全世界同時配信作品です…
>海外はどういう反応なのだろうか
肯定的なレビューも一応あるけどIMDbの評価は徐々に下がってる
343無念Nameとしあき22/11/14(月)22:55:58No.1035313760そうだねx1
>>>信じられないかもしれんがBLACK SUNは全世界同時配信作品です…
>>海外はどういう反応なのだろうか
>肯定的なレビューも一応あるけどIMDbの評価は徐々に下がってる
少しホッとした
…いや安心しちゃダメだな恥だよもう
344無念Nameとしあき22/11/14(月)22:56:07No.1035313826+
>創世王から採れたエキスを人肉に混ぜると栄養食ができるって誰が発見したんだろう
あいつらヘブンは食べるけど別に人間は食べないしアマゾンみたいな捕食本能もないからな
発見した切っ掛けが謎過ぎる
345無念Nameとしあき22/11/14(月)22:57:17No.1035314320そうだねx1
>…いや安心しちゃダメだな恥だよもう
西の最後のジェダイ
東のBLACK SUN
346無念Nameとしあき22/11/14(月)22:57:34No.1035314439+
>>創世王から採れたエキスを人肉に混ぜると栄養食ができるって誰が発見したんだろう
>あいつらヘブンは食べるけど別に人間は食べないしアマゾンみたいな捕食本能もないからな
>発見した切っ掛けが謎過ぎる
秋月博士が拗らせてやったんじゃないかなて…
347無念Nameとしあき22/11/14(月)22:58:01No.1035314622+
作中で人間を食わないとは説明されてないし人間食うんじゃね?
食わなくても大丈夫ってだけで
348無念Nameとしあき22/11/14(月)22:58:01No.1035314624そうだねx3
大人向けで本気に売るなら最低牙狼ぐらいやらないとダメだよ
349無念Nameとしあき22/11/14(月)22:59:18No.1035315129+
そもそも創世王自体がハプニングだからな
めっちゃ攻撃性高い創世王をどうやって大人しくさせて研究したのか
350無念Nameとしあき22/11/14(月)22:59:58No.1035315398+
海外は内輪のごたごた物もう辟易なんじゃないの?
351無念Nameとしあき22/11/14(月)23:00:43No.1035315700+
>しかしまあこの人はすっかり一流の役者になったよなあ
アイフルのCMで認知度高まったのは大きいと思う
352無念Nameとしあき22/11/14(月)23:00:47No.1035315730+
>作中で人間を食わないとは説明されてないし人間食うんじゃね?
>食わなくても大丈夫ってだけで
オークションで噛みついたヤツはもしかしたらそうなのかもな
353無念Nameとしあき22/11/14(月)23:00:47No.1035315733+
>作中で人間を食わないとは説明されてないし人間食うんじゃね?
>食わなくても大丈夫ってだけで
それをしてたら「差別を受ける」に決まってるんですよ
絶対同じバスに乗りたくない
354無念Nameとしあき22/11/14(月)23:01:20No.1035315953そうだねx1
>創世王ブラックサンって単語だけならワクワクが凄いんだがな…
コロシテ…コロシテ…
355無念Nameとしあき22/11/14(月)23:02:19No.1035316321+
復コアですらこれが求めてた仮面ライダーオーズ!って層がいたんだしブラックさんもこれこそが仮面ライダーBlack!って絶賛する層もいそう
356無念Nameとしあき22/11/14(月)23:02:49No.1035316518+
海外だと「日本の学生運動の歴史について知識が無いヤツにはこの作品は解らないだろうねw」とかマウント取ったりするのかな
357無念Nameとしあき22/11/14(月)23:02:55No.1035316561そうだねx1
スターウォーズは新しい思想のポリコレで駄目になったけどこっちは旧時代のカビ臭い思想だな
358無念Nameとしあき22/11/14(月)23:03:27No.1035316779+
>>創世王ブラックサンって単語だけならワクワクが凄いんだがな…
>コロシテ…コロシテ…
生きる事が好きさ!
359無念Nameとしあき22/11/14(月)23:03:34No.1035316816そうだねx1
>FIRSTやNEXTって面白かったんだな
デビルマン観た後にキャシャーンの評価が上がるみたいな現象
360無念Nameとしあき22/11/14(月)23:04:16No.1035317080そうだねx1
>テレレレーテレレレー
ここの口開くシーンめっちゃ好き
361無念Nameとしあき22/11/14(月)23:04:22No.1035317125+
50年前の学生闘争時代から虫の息だったのに
ホンマ創世王さんもタフさには頭が下がるでぇ
362無念Nameとしあき22/11/14(月)23:04:32No.1035317196+
>復コアですらこれが求めてた仮面ライダーオーズ!って層がいたんだし
人の感想は尊重すべきではあるが…あるんだが…
363無念Nameとしあき22/11/14(月)23:04:42No.1035317259+
>スターウォーズは新しい思想のポリコレで駄目になったけどこっちは旧時代のカビ臭い思想だな
じゃあポリコレライダーやるか?
364無念Nameとしあき22/11/14(月)23:05:10No.1035317426そうだねx4
>>FIRSTやNEXTって面白かったんだな
>デビルマン観た後にキャシャーンの評価が上がるみたいな現象
デビルマンもキャシャーンも見てなさそう
365無念Nameとしあき22/11/14(月)23:06:28No.1035317924+
テレビ版のヴィシュヌさんならレズシーンやっても許すんだけど...
366無念Nameとしあき22/11/14(月)23:07:20No.1035318263+
ヒロイン?が終始気に食わなかった
最後どう見ても打倒されるべき悪に仕上がってたけど

- GazouBBS + futaba-