[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2613人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1641937.jpg[見る]


画像ファイル名:1668405000490.jpg-(40172 B)
40172 B22/11/14(月)14:50:00No.993310029そうだねx7 16:47頃消えます
>水強すぎ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/14(月)14:57:25No.993311890+
この対面ならねむりごな当たれば勝てるじゃん
当たれば
222/11/14(月)14:59:07No.993312313+
当てて体当たり…?
322/11/14(月)15:01:51No.993313062そうだねx2
ねむりよりもしびれで後続当てにした方がいいんじゃねぇかな…
422/11/14(月)15:03:07No.993313399+
ヒトカゲの序盤はやけに大変なんだよね…
522/11/14(月)15:03:42No.993313545そうだねx8
畏怖の3割位がバブルこうせんの派手目なエフェクト
622/11/14(月)15:07:43No.993314628そうだねx7
>ヒトカゲの序盤はやけに大変なんだよね…
そんなでもないぞ
カスミがきついのは何選んでも同じだし
722/11/14(月)15:09:26No.993315064そうだねx11
カメールとかフシギソウがちゃんと育ってりゃそこまで致命的にはキツくないよスターミー
あいつらバブルこうせんされないし
822/11/14(月)15:10:43No.993315403そうだねx2
フシギソウがいれば余裕すぎて笑えるくらいだよ
カメールでもまあどうにでもなる
リザードは2秒で死ぬ
922/11/14(月)15:11:33No.993315620そうだねx5
バギョバギョバギョウ!!
1022/11/14(月)15:11:39No.993315643そうだねx9
>畏怖の3割位がバブルこうせんの派手目なエフェクト
初代以外だと泡を射出するだけの地味な技になってて悲しい
1122/11/14(月)15:12:16No.993315794+
ピカチュウもだめだしヒトカゲ選んだ人ってどうすればいいの?
1222/11/14(月)15:12:40No.993315903そうだねx6
>ピカチュウもだめだしヒトカゲ選んだ人ってどうすればいいの?
そこの草むらにマダツボミかナゾノクサがいるじゃろ
1322/11/14(月)15:12:41No.993315904+
バイバイバタフリー
1422/11/14(月)15:13:01No.993315982+
勝てないと碌な経験値稼ぎ場無くて実質詰みみたいなのもひどい
1522/11/14(月)15:13:40No.993316131+
ナゾノクサでわりとあっさり勝てた記憶がある
1622/11/14(月)15:13:52No.993316186そうだねx2
ハナダジムはスルー可能
1722/11/14(月)15:14:15No.993316273+
>ピカチュウもだめだしヒトカゲ選んだ人ってどうすればいいの?
すなかけやしっぽをふるや状態異常を使える奴で頑張って弱らせて後はギャラドス
1822/11/14(月)15:14:22No.993316299そうだねx1
>そこの草むらにマダツボミかナゾノクサがいるじゃろ
小学生にそんな弱そうなポケモン捕まえて育てろというのか!
1922/11/14(月)15:14:53No.993316417+
流石にきりさく覚えるまでレベル上げるのしんどいから
おつきみ山のメガトンパンチ使い捨てで乗り切っていた
2022/11/14(月)15:15:26No.993316570+
トレーナーの経験値をいろんな手持ちに分散させまくってムダにするとかの相当変なことをしなければ大丈夫だろ…多分…
2122/11/14(月)15:15:28No.993316578そうだねx2
適当な草タイプ捕まえて戦力になるまで育てるなら
スルーするかスターミーに勝てるまで御三家育てる方が多分早い
2222/11/14(月)15:16:11No.993316747+
このタイミングで出す種族値じゃねぇんだわ
2322/11/14(月)15:16:12No.993316754そうだねx3
>ピカチュウもだめだしヒトカゲ選んだ人ってどうすればいいの?
一旦スルーしてクチバ周辺やサントアンヌ号のトレーナーをしばいてレベル上げする
2422/11/14(月)15:16:27No.993316810+
このジムまでにはリザードンになってるから問題ない
2522/11/14(月)15:17:16No.993317031そうだねx7
>このジムまでにはリザードンになってるから問題ない
なってるかな…なってるかも…
2622/11/14(月)15:17:39No.993317142そうだねx1
>図鑑貰うまでにはリザードになってるから問題ない
2722/11/14(月)15:17:53No.993317192+
リザードンでも負けられる相手ではある…
2822/11/14(月)15:18:06No.993317236そうだねx3
>このジムまでにはリザードンになってるから問題ない
沼りすぎだろ!
2922/11/14(月)15:18:16No.993317284+
ピカブイだとねっとうになってたやつ
3022/11/14(月)15:18:38No.993317385+
>図鑑貰うまでにはリザードになってるから問題ない
これやると図鑑貰えなくて詰むんだよね
実際やって詰んだ
3122/11/14(月)15:18:54No.993317444そうだねx3
>>図鑑貰うまでにはリザードになってるから問題ない
問題あるやつ!
3222/11/14(月)15:19:11No.993317525そうだねx4
キッズのレベリングへの忍耐の強さはすごいから
無い話ではないんだよなハナダリザードン
3322/11/14(月)15:20:22No.993317811+
リザードはひたすらきりさく
3422/11/14(月)15:21:00No.993317968そうだねx1
>ピカブイだとねっとうになってたやつ
バブルこうせん
みずのはどう
ねっとう
FRLG以降のリメイクの方が性能やばい気はするけど
バブルこうせんがいまだに一番怖い
3522/11/14(月)15:21:34No.993318103+
他のポケモンまともに育てずトレーナー戦大体リザードでこなせばレベル的にもいける
タケシの時点でもキツくてヒトカゲレベリングしてゴリ押した記憶がある
3622/11/14(月)15:21:37No.993318120そうだねx1
トキワの森でピカチュウを仲間にするのが正解ルート
即死する
?
3722/11/14(月)15:22:08No.993318253+
ケーシー必死で捕まえて必死にユンゲラーにしてピカチュウと2匹かかりで削り倒す
3822/11/14(月)15:22:21No.993318310そうだねx1
初代はレベルを上げればどうにでもなるからキッズにもやさしい
3922/11/14(月)15:22:52No.993318437+
キンタマ橋だけで15のレベリングは無理だって
4022/11/14(月)15:23:11No.993318533+
ハナダ来て速攻ジムだと無理だけどマサキんち寄ってけばありえる
4122/11/14(月)15:23:40No.993318651+
大事に育てたピカチュウがスターミー仕留めきれずに返り討ちにあうのは詐欺では?
4222/11/14(月)15:24:02No.993318755そうだねx2
適正だと橋のライバルあたりで1進化するくらい?
ヒトカゲプレイヤーはタケシの時点でリザードにしてたりするからな…
4322/11/14(月)15:24:02No.993318756そうだねx4
>キンタマ橋だけで15のレベリングは無理だって
キッズのレベリングなめるなよ
草むらひたすらウロウロして15くらい余裕だ
4422/11/14(月)15:24:06No.993318768+
すなかけ撃てるまで頑張る
4522/11/14(月)15:24:43No.993318948そうだねx1
ゼニガメの旅が楽々すぎる
4622/11/14(月)15:24:54No.993318999+
まっさらな状態でヒトカゲ選んでポケモン始めた子はリザードンから離れられない
体験を経ていそうな圧を感じる
4722/11/14(月)15:25:46No.993319236そうだねx1
フシギダネは地味にタケシで苦戦する
相性的にいいように見えてつるのムチを覚えるのが遅いせいで弱点が突けない
4822/11/14(月)15:26:01No.993319307+
スターミー引っ張り出せるなら何度も挑んで前座のヒトデマンでレベリングしてもいい
4922/11/14(月)15:26:13No.993319352そうだねx2
やはりレベル…レベルは全てを解決する…
5022/11/14(月)15:26:39No.993319480+
前座のヒトデマンも妙に強い
5122/11/14(月)15:27:36No.993319735+
アイテム使ってくるのがうざかった気がする
5222/11/14(月)15:27:40No.993319754+
ポッポで砂かけてピカチュウで麻痺させてナゾノクサで吸い取ればなんとか…
5322/11/14(月)15:27:56No.993319832+
6匹ポケモンがもててそれでも1匹に経験値集中は逆にひねくれもんだからやっぱ大半の子供が苦労するよこれ
5422/11/14(月)15:28:09No.993319898+
グラフィックがかなり綺麗な方なのと強さが程よいせいか
セットで覚えてるジム内トレーナーのトサキント
5522/11/14(月)15:28:25No.993319972そうだねx1
時間だけはあるアホな小学生ならマサラから最初の街までのコラッタポッポでリザードぐらいは余裕
ソースは俺
5622/11/14(月)15:28:33No.993320007+
ピカブイで熱湯出してきて笑っちゃった
5722/11/14(月)15:29:03No.993320157+
種族値の暴力
5822/11/14(月)15:29:24No.993320240+
>スターミー引っ張り出せるなら何度も挑んで前座のヒトデマンでレベリングしてもいい
所持金が悲惨なことにならない?
5922/11/14(月)15:29:28No.993320263+
ピカ版はもっとレベル高かったよね…
6022/11/14(月)15:29:41No.993320317+
ひのことあわは覚えるの早いのにつるのムチは13レベル習得なんだよな…
そのせいで平等に育ててるとこの段階でも覚えてないフシギダネ
6122/11/14(月)15:30:36No.993320575そうだねx1
ピカチュウ版は10万ボルトを素で覚えるから経験値を集中させれば突破できる
6222/11/14(月)15:31:03No.993320691そうだねx3
6匹も育てたくなるのがいなくて最初2匹だか3匹旅とかしてた
6322/11/14(月)15:31:48No.993320889+
時間だけはあるアホなおっさんになったな
6422/11/14(月)15:31:54No.993320915+
ナゾノクサ3体がかりで倒した気がする
6522/11/14(月)15:32:41No.993321126+
今だに謎なポケモンの一角なのかな
6622/11/14(月)15:32:47No.993321159そうだねx1
>>スターミー引っ張り出せるなら何度も挑んで前座のヒトデマンでレベリングしてもいい
>所持金が悲惨なことにならない?
この時まで貰える所持金なんてたかが知れてるしそれが嫌ならモンスターボールとか買いだめして所持金0に近い状態にすると良い
6722/11/14(月)15:32:58No.993321211+
当時クチバで詰まってわかんないから教えてって言ってた女の子はカメックス68まで育ってた
6822/11/14(月)15:33:44No.993321415+
ピカチュウででんじは当ててリザードで切り裂いてた気がするけど
かいふくのくすりかなんでもなおしを使ってきたような記憶もあるんだよな…
6922/11/14(月)15:34:28No.993321613+
意味もなく四天王周回してレベル100量産してたから子供はレベリング耐性強いんよ
7022/11/14(月)15:35:20No.993321831+
ヒトカゲの場合先にサントアンヌ攻略してレベル上げかなあ…
御三家に経験値集中キッズだったけどここさえ抜ければだいたい経験値集中した御三家で殺せるし四天王も即戦力の三鳥連れて行けばまあなんとかなる
7122/11/14(月)15:35:23No.993321847+
カスミはディフェンダーくらいしか使ってくるの見たことない
草か電気で攻める事になるから無意味
7222/11/14(月)15:35:35No.993321893+
H60 A75 B85 C100 D100 S115 合計535
7322/11/14(月)15:35:39No.993321912そうだねx2
ピカチュウは役立たずのゴミだから使い道皆無
7422/11/14(月)15:36:25No.993322124+
GBはレベルで上からきりさく無双できるから怖くない
GBAはうーん
7522/11/14(月)15:37:26No.993322415そうだねx4
>H60 A75 B85 C100 D100 S115 合計535
加減しろ
7622/11/14(月)15:37:55No.993322563+
>カスミはディフェンダーくらいしか使ってくるの見たことない
>草か電気で攻める事になるから無意味
草はまだしも電気はピカさんがゴミなので…
むしろあの時点での最高火力はメガトンパンチの物理だし
7722/11/14(月)15:37:58No.993322577+
先にサントアンヌ行けばわざわざ野生でレベリングしなくてもリザードンまで育てられたから毎回先に攻略してる
攻略順に幅のあるゲームはいいゲームだ
7822/11/14(月)15:37:59No.993322592そうだねx1
>ピカチュウは役立たずのゴミだから使い道皆無
タイプ一致電気使えるっつっても電気ショックだし
耐久が低すぎて勝負にならん
7922/11/14(月)15:38:13No.993322651+
ヒトカゲ選んだ当時の小学生は苦戦するかと思いきやレベルを上げてきりさくで突破してるのが多かった
8022/11/14(月)15:38:52No.993322832+
暴力には暴力だピクシーメガトンパンチを食らえ
8122/11/14(月)15:39:15No.993322947+
きりさく鬼つええ!
これで有利がろくにない四天王までぶったおそうぜ!
8222/11/14(月)15:39:18No.993322955+
でんきショックピカチュウ一匹でさっさとバッジ貰った記憶があるんだけど何かの間違いだろうか…
8322/11/14(月)15:39:24No.993322980+
レベルがすべてを解決する初心者にもガキにも優しいシステム
8422/11/14(月)15:40:01No.993323174+
電磁波刺されば後続でなんとかなりそうではある
8522/11/14(月)15:40:27No.993323281+
進み方分からないと野生ポケモン狩るのがメインの遊びになる
子供の頃トキワジムに気づかなくてポケモン起動したらポケモン屋敷や双子島で適当に戦うだけの日々過ごしてたら手持ちのレベル100になってた
8622/11/14(月)15:40:28No.993323287+
fu1641937.jpg[見る]
8722/11/14(月)15:40:34No.993323312+
ハナダスルー可能なのは計算されてたのか偶然だったのか
クチバはディグダのあなのおかげで楽々だし
8822/11/14(月)15:40:38No.993323329+
>でんきショックピカチュウ一匹でさっさとバッジ貰った記憶があるんだけど何かの間違いだろうか…
実は1匹じゃなくて捨て駒ポッポのすなかけがうまくハマっていたとか…
8922/11/14(月)15:41:28No.993323537+
>でんきショックピカチュウ一匹でさっさとバッジ貰った記憶があるんだけど何かの間違いだろうか…
100レベの裏技でも使ったんじゃないの?
そうでもしなきゃピカチュウの弱さじゃ永遠に活躍の場なんて来ない
9022/11/14(月)15:41:48No.993323617そうだねx2
とりあえず序盤ボスはポッポのすなかけとコラッタでしっぽふっとく
9122/11/14(月)15:41:49No.993323623+
マダツボミだとちょっと脆いから気をつけろ
9222/11/14(月)15:42:18No.993323735そうだねx1
>暴力には暴力だピクシーメガトンパンチを食らえ
さすが本来主役級になるはずだったピクシー
ゴミのピカチュウとは違う
9322/11/14(月)15:42:31No.993323777+
ピカさんはタイプ相性(みず等倍)のせいでバブルこうせん阻害できないのがファック
9422/11/14(月)15:42:37No.993323806そうだねx8
なんかキモいのいるな
9522/11/14(月)15:42:48No.993323847そうだねx5
水っていうよりスレ画が強いだけでは…
9622/11/14(月)15:43:01No.993323897+
ちょっと進んで、クチバのディグダの穴でマダツボミやナゾノクサのレベリングもいいかもね
9722/11/14(月)15:43:04No.993323918+
リザード集中的に育て過ぎてジム戦終わった後他いらねぇなってなる
9822/11/14(月)15:43:05No.993323925+
ライチュウになれば活躍できる…といいたいけど赤緑青じゃ自力で10万ボルト覚えないからマシンが勿体無いしピカチュウ版じゃ他所から持ってきたピカチュウじゃなきゃライチュウに進化できない…
9922/11/14(月)15:43:12No.993323968そうだねx1
子供時代は前座の間にアイテムでバフ積みとか考えなかったなぁとRTA動画見て思う
10022/11/14(月)15:43:50No.993324102そうだねx1
ガキの頃はヒトカゲ選んだけど楽勝だったぜ
お月見山で進化させたギャラドスが強かっただけだったが
10122/11/14(月)15:44:10No.993324182そうだねx1
プラスパワーとかあの辺のアイテムなんなら今でも使うことないや…
10222/11/14(月)15:44:17No.993324221+
初代ポケモンでバフアイテムを使った記憶がない
あったのか…
10322/11/14(月)15:44:30No.993324278+
普通にレベル上げしてれば別にバフる必要ないしな
10422/11/14(月)15:44:51No.993324359そうだねx1
やったことないやつも多そう
10522/11/14(月)15:44:54No.993324373+
>子供時代は前座の間にアイテムでバフ積みとか考えなかったなぁとRTA動画見て思う
うそだ!子供の頃プラスパワーとか大好きだったぞ!
10622/11/14(月)15:44:55No.993324376そうだねx1
>初代ポケモンでバフアイテムを使った記憶がない
>あったのか…
ヨクアタールがインチキ
10722/11/14(月)15:44:59No.993324400+
ヨクアタールってゼッタイニアタールだったっけ?
10822/11/14(月)15:45:00No.993324410そうだねx1
>プラスパワーとかあの辺のアイテムなんなら今でも使うことないや…
RTAとか見てへーこんなとこに落ちてたんだって気づくやつ
普通に拾ってても換金してた記憶がある
10922/11/14(月)15:45:01No.993324416+
>リザード集中的に育て過ぎてジム戦終わった後他いらねぇなってなる
そう思ってたら四天王戦で1匹集中はちょっと無理があったな…ってなったのが俺だ
11022/11/14(月)15:45:07No.993324431+
クリティカッターでも使ってな!
11122/11/14(月)15:45:10No.993324448+
>タケシまでにはリザードンになってるから問題ない
11222/11/14(月)15:45:11No.993324453そうだねx5
この戦闘中しか効果無い消耗品とかゴミじゃね?って子供の頃は思ってたわ
11322/11/14(月)15:45:34No.993324543+
>RTAとか見てへーこんなとこに落ちてたんだって気づくやつ
>普通に拾ってても換金してた記憶がある
ピーピー○○系は売っても0円のゴミアイテム
11422/11/14(月)15:45:39No.993324563+
>クリティカッターでも使ってな!
ほんもののゴミをお出しするな
11522/11/14(月)15:45:43No.993324575+
>>リザード集中的に育て過ぎてジム戦終わった後他いらねぇなってなる
>そう思ってたら四天王戦で1匹集中はちょっと無理があったな…ってなったのが俺だ
そんなキッズにも優しいのがこのファイヤー!
11622/11/14(月)15:46:07No.993324683+
自分の知能だと
どうせプラスパワーした後特殊の属性で攻撃してたと思う
11722/11/14(月)15:47:03No.993324890+
ヒトカゲならマジで経験値集中してきりさくで倒すのが一番早い
最初からマサキの家までの敵をほとんどヒトカゲで狩ってればレベル間に合ってる
11822/11/14(月)15:47:09No.993324914+
>そんなキッズにも優しいのがこのファイヤー!
イシツブテチャートRTAで見直した
11922/11/14(月)15:47:09No.993324915+
積み技にスペース割くことなく積めるから強いんだが子供はそもそも変化技の強さを理解しない!フルアタ上等!
12022/11/14(月)15:47:14No.993324935+
>リザード集中的に育て過ぎてジム戦終わった後他いらねぇなってなる
初回プレイはリザードンを活躍させたい過ぎた
カメックスとか返り討ちにするためにじわれ覚えさせてた記憶がある
12122/11/14(月)15:47:28No.993324998+
タケシまでリザードンはガッツありすぎる
俺はリザードでひのこでゴリ押してた
12222/11/14(月)15:47:53No.993325115そうだねx1
カスミのスターミーってフルアタ構成だったよね
変な行動しないせいで余計に厄介
12322/11/14(月)15:48:12No.993325175そうだねx2
>そんなキッズにも優しいのがこのファイヤー!
にらみつける(笑)はともかくほのおのうずはインチキだよね
12422/11/14(月)15:48:16No.993325197+
一極だと初回挑戦はピーピーエイドないと技消費がきつかった記憶
12522/11/14(月)15:48:51No.993325342+
>一極だと初回挑戦はピーピーエイドないと技消費がきつかった記憶
いいよねワタルあたりでメインウェポン真っ赤になってるの
12622/11/14(月)15:49:18No.993325458+
>カスミのスターミーってフルアタ構成だったよね
>変な行動しないせいで余計に厄介
まあ素直にくさポケぶつければたいあたりしかしなくなるんだが
12722/11/14(月)15:50:07No.993325652+
ピカチュウにはバブルこうせんしてこないんだったか
12822/11/14(月)15:51:05No.993325917そうだねx2
イワークは特殊が無いに等しいから実はひのこで炙ると結構死ぬ
12922/11/14(月)15:51:32No.993326039そうだねx1
いけっリザードン!
いあいぎり
かいりき
そらをとぶ
あなをほる
13022/11/14(月)15:51:33No.993326046+
初回はカスミ強いからとりあえず先進めよ…してクチバ行った気がする…
13122/11/14(月)15:52:21No.993326239+
>いけっリザードン!
>いあいぎり
>かいりき
>そらをとぶ
>あなをほる
なんでこんなことするの…
13222/11/14(月)15:52:29No.993326285+
>ピカチュウにはバブルこうせんしてこないんだったか
みず→でんきは等倍だからしてくる
13322/11/14(月)15:53:23No.993326539+
クチバにはお誂え向きのディグダがいるってのによー!
13422/11/14(月)15:53:57No.993326681そうだねx3
>なんでこんなことするの…
小学生でバカだったから…
13522/11/14(月)15:54:14No.993326737+
>いけっリザードン!
>いあいぎり
>かいりき
>そらをとぶ
>あなをほる
ピカ版に甘えるな
13622/11/14(月)15:54:20No.993326756+
1匹に集中させるのが最適みたいに言われてるけど数匹育てて苦労した覚えもない
13722/11/14(月)15:54:22No.993326760+
>ピカチュウもだめだしヒトカゲ選んだ人ってどうすればいいの?
ジム無視して先にクチバシティ周辺攻略する
クチバシティ周辺のトレーナー倒し終わるとちょうどリザードンになるから後はきりさくする
13822/11/14(月)15:55:22No.993326978+
いあいぎりのppの多さには道中結構助かるから...
13922/11/14(月)15:55:49No.993327080+
ほのおのうずとかまきつくのダメージ見て弱…って当時はなってた
今みるといかれてるよあの仕様
14022/11/14(月)15:55:55No.993327101+
ディグダはじしんときりさく覚えるから電気相手意外にも強い
初代で不利なのエリカとカンナくらいじゃない?
14122/11/14(月)15:55:58No.993327109+
>>一極だと初回挑戦はピーピーエイドないと技消費がきつかった記憶
>いいよねワタルあたりでメインウェポン真っ赤になってるの
初めて殿堂入りした時はフシギバナの悪あがきでリザードン
14222/11/14(月)15:56:03No.993327136+
エスパー技を搭載してなかったのが唯一の優しさだと思う
搭載してたらフシギダネ選んでもキツい
14322/11/14(月)15:56:24No.993327231+
ピカ版は要所要所の敵の手持ちが強化されてるから修羅の道
14422/11/14(月)15:57:28No.993327512+
>>>一極だと初回挑戦はピーピーエイドないと技消費がきつかった記憶
>>いいよねワタルあたりでメインウェポン真っ赤になってるの
>初めて殿堂入りした時はフシギバナの悪あがきでリザードン
最後のリザードン倒してたよって途中送信しちゃったけどこういう時どうしたものか悩む
14522/11/14(月)15:57:29No.993327517そうだねx5
>ピカチュウ版は10万ボルトを素で覚えるから経験値を集中させれば突破できる
あんなん育てるくらいなら暴れるニドキングでゴリ押した方がマシ
14622/11/14(月)15:57:56No.993327628+
>ピカ版は要所要所の敵の手持ちが強化されてるから修羅の道
ニドランが低レベルでにどげり覚えるようになってたりタケシで詰まないように調整はされてるし
序盤超えれば御三家全部手に入るから楽な方だと思う
ピカチュウはスタメンから外れるけど…
14722/11/14(月)15:58:02No.993327654そうだねx1
バブルこうせん
サイコキネシス
10まんボルト
れいとうビーム
とかの構成じゃなかっただけまだマシか…
14822/11/14(月)15:59:24No.993327990+
初めてポケモンに触れたのが当時の友達のデータなんだけど今でも覚えてる
レベル70台リザードン、いあいぎり・かいりき・メガトンキック・だいもんじ(残りPP1)
他レベル30ポケモン5匹
キクコ戦前のデータだった
14922/11/14(月)15:59:25No.993327997+
カメだったのもあるけどコイツに苦戦した記憶が一切ない
というかほぼ最初から最後までカメ単騎みたいな戦い方をしていた気がする
15022/11/14(月)15:59:44No.993328094+
>>ピカチュウ版は10万ボルトを素で覚えるから経験値を集中させれば突破できる
>あんなん育てるくらいなら暴れるニドキングでゴリ押した方がマシ
なぜキッズはピカチュウなんか育てる愚行に走ってしまうのか…
15122/11/14(月)15:59:47No.993328115+
>ピカ版は要所要所の敵の手持ちが強化されてるから修羅の道
結構早めにかげぶんしん覚えるから運ゲーには持ち込める
>御三家全部貰えるからそっち使う
そうだね…
15222/11/14(月)16:00:38No.993328331そうだねx3
>なぜキッズはピカチュウなんか育てる愚行に走ってしまうのか…
ピカ版に関しては仕方ねえんじゃねぇかな…
15322/11/14(月)16:00:43No.993328356そうだねx2
>カメだったのもあるけどコイツに苦戦した記憶が一切ない
>というかほぼ最初から最後までカメ単騎みたいな戦い方をしていた気がする
カメに使える技マシン秘伝マシンの配置が親切設計すぎる
15422/11/14(月)16:00:57No.993328414そうだねx2
>なぜキッズはピカチュウなんか育てる愚行に走ってしまうのか…
アニメとか漫画で活躍してるからきっと強いし…
15522/11/14(月)16:01:18No.993328507そうだねx1
RPG初体験だった小学生の俺にバランスよく育てるなんて事が出来るわけもなかった…
15622/11/14(月)16:01:21No.993328518そうだねx7
ポリゴンがレスしてるの初めて見た
15722/11/14(月)16:01:52No.993328647+
パッケージに居るしほのおタイプカッコいいから赤買ってヒトカゲ選ぶじゃん
当時RPGなんて触ったことなくて初RPGがポケモン赤だったりするわけじゃん
バフデバフどころか弱点すら無視するゴリラが誕生するわけ
15822/11/14(月)16:02:11No.993328733+
>ほのおのうずとかまきつくのダメージ見て弱…って当時はなってた
>今みるといかれてるよあの仕様
まぁそうなんだがストーリーじゃ命中難もあって普通に殴った方がダメージ受けない
15922/11/14(月)16:02:13No.993328738+
アニメからピカ版を買ってもらったならピカチュウは強い!ってなる
ポケスペからピカ版を勝ってもらってもピカチュウは強い!ってなる
そしてライチュウに進化できなくて困る
16022/11/14(月)16:02:31No.993328802+
ピカ版はカスミあたりからピカチュウをずっと預けっぱなしにしてたけど
四天王クリア後に引き出すとポケセンの中では不機嫌なのに外に一歩でも出るとめちゃくちゃ懐いてくるのがなんかだめだった
16122/11/14(月)16:02:36No.993328824+
>カスミがきついのは何選んでも同じだし
流石にフシギダネ選んでたら楽勝だよ
16222/11/14(月)16:03:20No.993328998+
ギャラドスに任せてた記憶…
勝てたっけな?
16322/11/14(月)16:03:55No.993329123+
ピカチュウは耐久なさすぎるし火力も低いその上素早さもそこまで早くないだからな
進化前だから仕方ないけど
16422/11/14(月)16:04:20No.993329240+
>>カスミがきついのは何選んでも同じだし
>流石にフシギダネ選んでたら楽勝だよ
手持ち6体均等に育ててると結構キツイ
16522/11/14(月)16:05:00No.993329407+
金銀のレッドさんのピカさんLv80は印象に残ってるけど強かったかどうかまでは覚えてないな…
16622/11/14(月)16:05:55No.993329639+
ピカ版って全体的に赤緑青より敵のレベル高いんでしょ?
ピカさんきつくない?
16722/11/14(月)16:06:39No.993329808+
フシギバナ単騎だとナツメキツそう
16822/11/14(月)16:07:03No.993329925+
電気玉がある金銀以降ならピカチュウも火力は一人前になるけど
ピカ版当時はないからね…
16922/11/14(月)16:07:04No.993329931そうだねx1
>ピカ版って全体的に赤緑青より敵のレベル高いんでしょ?
>ピカさんきつくない?
ピカはキツい
御三家全部もらえるからトレーナーは楽
17022/11/14(月)16:08:07No.993330167そうだねx1
>フシギバナ単騎だとナツメキツそう
はっぱカッターが急所にあたりやすいからそうでもない
17122/11/14(月)16:08:25No.993330245+
最近ピカ版やったけど途中まで一部トレーナーが強化されてるなんて意識なかったんだよな
あれ!?ナツメ強すぎない!?ってので気づいた
17222/11/14(月)16:08:51No.993330339+
>フシギバナ単騎だとナツメキツそう
ヤマブキシティに入り方がわからなくて友達に聞くまでずっとレベル上げして75だったから大丈夫だった
17322/11/14(月)16:09:21No.993330454+
後回しにしがちだよねヤマブキシティ
17422/11/14(月)16:11:03No.993330860+
リザードンの切り裂くばっかり言われるけどフシギバナはタイプ一致のはっぱカッターあるから
それ以上に火力出しやすいんだよな
17522/11/14(月)16:11:21No.993330938+
ジュースやらおいしいみずを飲ませないと進めてくれない警備員
そんなに喉が渇いてるならションベンでも飲ませてやると当時は無邪気に息巻いてたけどあの時親にはどう思われてたんだろう
17622/11/14(月)16:13:05No.993331368+
きりさくは通りがよくて素の威力も上だから
17722/11/14(月)16:13:30No.993331470+
>あの時親にはどう思われてたんだろう
(将来おぺにす…とか書き込む掲示板に入り浸るようになったらどうしようかしら…)
17822/11/14(月)16:13:35No.993331497+
カスミのスターミー対策にピカチュウやナゾノクサ育てても火力も耐久も素早さもなさすぎて
相当レベル上げないと通用しないのは罠
17922/11/14(月)16:14:01No.993331594+
2個目のバッジで威力65の一致技をお出しするのはやめてくれたまえ
18022/11/14(月)16:14:01No.993331595+
総力戦で殺したような
18122/11/14(月)16:14:47No.993331786+
ギャラドスなんていたらスターミーは敵にならんよ
噛みつくだけで終わる
18222/11/14(月)16:15:50No.993332035+
コイキング買って先頭出しで育てる子供どんだけいるかなあ!?
18322/11/14(月)16:15:54No.993332047そうだねx1
当時かみつくはノーマルタイプだけどそれでもギャラドスが強いからな…
問題は当時の子供がコイキングをわざわざレベル20まであげるかという点
18422/11/14(月)16:15:56No.993332058+
電磁波で麻痺らせてどうにかだったかな
18522/11/14(月)16:16:12No.993332104+
まあ同じくらいのレベルで勝つならギャラドスが楽だろうな
18622/11/14(月)16:17:03No.993332298+
久しぶりにやったらシオンからセキチクまでの道なげぇなって
18722/11/14(月)16:17:09No.993332322+
ピッピでゆびをふる運ゲーとか今ならもうちょっと勝ち筋は見つけられるな
18822/11/14(月)16:17:30No.993332422+
コイキングがせめておつきみやまでひろうみずでっぽうのわざマシン使えたらな…
18922/11/14(月)16:17:38No.993332445+
ギャラドスはちょくちょく話題になるけどあの時期に育て上げるのはかなり面倒くさい
FRLGだと弱いから育てる理由がない
19022/11/14(月)16:19:57No.993333063+
返しで死ぬと思うけどなんならこいつにもダグトリオ当ててみたら結婚ダメージは入れてくれるんじゃない?
19122/11/14(月)16:20:13No.993333124+
セレクトバグでコイキングをLv100にしてギャラドスに進化!
はねるしか覚えてないギャラドスできた!
19222/11/14(月)16:20:49No.993333269+
>返しで死ぬと思うけどなんならこいつにもダグトリオ当ててみたら結婚ダメージは入れてくれるんじゃない?
初代はあなをほるの威力が100だからそれだけで倒せそう
19322/11/14(月)16:21:31No.993333449+
当時の仕様だとレベル上げにくいから御三家1体集中してレベル上げて
あとはサンダーフリーザーで埋めるのが楽だったんだよな
19422/11/14(月)16:21:50No.993333520+
>当時かみつくはノーマルタイプだけどそれでもギャラドスが強いからな…
>問題は当時の子供がコイキングをわざわざレベル20まであげるかという点
そこに育て屋があるじゃろう?
19522/11/14(月)16:22:10No.993333598+
小学生の俺はリザード×1ナゾノクサ×5で無理やり突破した
19622/11/14(月)16:22:29No.993333673+
フリーザーとふぶき覚えたラプラスがめちゃ強いんだけどガキの俺は気がつけなかった
いやフリーザーの強さは気づいてた
19722/11/14(月)16:22:33No.993333690+
誰か1匹で殺すよりこいつだけ総力戦になる
19822/11/14(月)16:22:54No.993333790そうだねx2
>ピッピでゆびをふる運ゲーとか今ならもうちょっと勝ち筋は見つけられるな
というかピッピ捕まえられるなら一緒に落ちてる月の石とメガトンパンチだかキックでゴリ押せる
19922/11/14(月)16:23:38No.993333966そうだねx1
ラプラスの貰える時のレベルもうちょっと盛ってほしいよな
好きだから使うけど
20022/11/14(月)16:23:38No.993333967そうだねx1
>いやフリーザーの強さは気づいてた
ふたごじまめんどくさい…マサラタウンの方から行けない?
行けた!
20122/11/14(月)16:24:21No.993334166+
強いといえばまさこが強かった
見た目が悪いから人気はなかったけど
20222/11/14(月)16:25:13No.993334349そうだねx2
まさこはまさこって名前固定なのが避けられる理由のひとつだと思う
俺のばーさんかよ
20322/11/14(月)16:25:55No.993334536そうだねx1
フシギダネ選んでるとはっぱカッター覚えたらそれだけでかなりごり押し通るから
弱点まみれの耐性が案外気にならないんだよな
20422/11/14(月)16:26:51No.993334773+
そもそも小学生に女キャラは使われないがちだからな…
20522/11/14(月)16:26:53No.993334776そうだねx1
>強いといえばまさこが強かった
>見た目が悪いから人気はなかったけど
氷エスパーとか初代で弱い訳ないよなぁ!
20622/11/14(月)16:27:07No.993334846そうだねx1
まさこは泣き声短かったら使ったんだけどな…
長いわ気持ち悪いわで即育成諦めた
20722/11/14(月)16:27:12No.993334870そうだねx1
はっぱカッターどうしてあんなに急所にあたるのん
20822/11/14(月)16:27:17No.993334907そうだねx1
>まさこはまさこって名前固定なのが避けられる理由のひとつだと思う
>俺のかーちゃんかよ
20922/11/14(月)16:27:23No.993334935+
>そもそも小学生に女キャラは使われないがちだからな…
うn
いやまぁ♀しかいないけどさぁ
21022/11/14(月)16:28:25No.993335219そうだねx2
まさこをまさこ以外の名前で使うのには青が要るっけ?
21122/11/14(月)16:28:33No.993335260+
>まさこはまさこって名前固定なのが避けられる理由のひとつだと思う
>俺のかーちゃんかよ
やーいお前のかーちゃん尼御台
21222/11/14(月)16:30:27No.993335702+
>まさこをまさこ以外の名前で使うのには青が要るっけ?
青のふたごじまだね
出現率が3/256と11/256
21322/11/14(月)16:30:37No.993335750+
今の対戦界隈だとまさこばっかなのよな
21422/11/14(月)16:31:04No.993335859+
小学一年生とかの頃だからうろ覚えだけど苦戦した記憶はないんだよな
多分きりさくでなんとかした
21522/11/14(月)16:31:22No.993335935そうだねx1
初代のフシギダネが旅パで強かったせいか以降のシリーズでも草御三家を選び続けて草御三家ってひょっとしてきついのではという認識になるまでだいぶ時間がかかった…
21622/11/14(月)16:31:23No.993335939そうだねx1
まさこ、ぎゅうた、ラプラスの三竦み
21722/11/14(月)16:32:51No.993336316+
まあそもそも遊んだ母数が母数だから普通にフシギダネかゼニガメ選んで進んだ子も多いと思われる方
21822/11/14(月)16:33:04No.993336374そうだねx4
>初代のフシギダネが旅パで強かったせいか以降のシリーズでも草御三家を選び続けて草御三家ってひょっとしてきついのではという認識になるまでだいぶ時間がかかった…
金銀の時点で結構キツくない?
21922/11/14(月)16:33:18No.993336436+
いけっlv3おマル!
22022/11/14(月)16:34:10No.993336664そうだねx2
別に単騎プレイするわけじゃないから誰選んでも特に困らない
22122/11/14(月)16:35:02No.993336915+
まあチコリータは流石に残り2匹と比べたらしんどいな
パンチ技覚えろや!
22222/11/14(月)16:35:03No.993336922+
>金銀の時点で結構キツくない?
てチコリータは可愛いし…
22322/11/14(月)16:35:42No.993337086そうだねx1
メガニウムは弱くないよオーダイルとバクフーンが強いんだよ
22422/11/14(月)16:35:57No.993337152そうだねx1
>まさこ、ぎゅうた、ラプラスの三竦み
まさこメタのファイヤーも最近の初代環境だといる
22522/11/14(月)16:37:43No.993337603+
チコリータはLv6ではっぱカッター覚える!強い!!
22622/11/14(月)16:38:17No.993337752+
あいつ一枚しかない葉っぱ飛ばしたら卑猥なことにならない?
22722/11/14(月)16:38:44No.993337881+
>あいつ一枚しかない葉っぱ飛ばしたら卑猥なことにならない?
チ〇コ!

[トップページへ] [DL]