レス送信モード |
---|
強いむしタイプこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/14(月)10:59:56No.993252846そうだねx7メタリックな質感でかっこいいなハッサム |
… | 222/11/14(月)11:00:29No.993252937+居合斬り合戦してもらうか |
… | 322/11/14(月)11:01:43No.993253168+緑のやつは強そうで強くない |
… | 422/11/14(月)11:02:20No.993253284+デザイン神がかってるよなハッサム |
… | 522/11/14(月)11:04:02No.993253545+名前がダサくなること以外はかっこいいよハッサム |
… | 622/11/14(月)11:04:36No.993253636+バサギリもハッサムも岩や鋼としてね強さというか |
… | 722/11/14(月)11:10:29No.993254681そうだねx1ストライクの顔って虫っぽくないよね |
… | 822/11/14(月)11:14:10No.993255314そうだねx3ハッサムが配分と鋼が強いだけでストライクもバサギリもタイプ的にも配分的にも正直なんとも言えないし配分の前に数値として足りねぇなって |
… | 922/11/14(月)11:14:54No.993255431そうだねx2正直3匹ともめっちゃ好き |
… | 1022/11/14(月)11:15:04No.993255458+>ストライクの顔って虫っぽくないよね |
… | 1122/11/14(月)11:17:30No.993255902そうだねx14なんなら全身くまなくカマキリに似てないぞストライク |
… | 1222/11/14(月)11:17:47No.993255959+>ストライクの顔って虫っぽくないよね |
… | 1322/11/14(月)11:18:52No.993256153+カイロスよりはモチーフがまだ分かるラインだと思うよストライク |
… | 1422/11/14(月)11:20:16No.993256417そうだねx6カイロスは輪郭に騙されるけどよくよく見るとなんだこいつ!?ってなるやつ |
… | 1522/11/14(月)11:21:36No.993256695そうだねx3初代全般そうだけど |
… | 1622/11/14(月)11:21:44No.993256726+強い虫は一種類しか居ないと言いたいのか! |
… | 1722/11/14(月)11:21:47No.993256732+バサギリ君がんせきアックスどうするの?というか特性どうなるの? |
… | 1822/11/14(月)11:22:11No.993256808+いやカイロスはアリジゴクとしてはそれっぽいデザインだろ |
… | 1922/11/14(月)11:23:17No.993257020+>ハッサムが配分と鋼が強いだけでストライクもバサギリもタイプ的にも配分的にも正直なんとも言えないし配分の前に数値として足りねぇなって |
… | 2022/11/14(月)11:23:22No.993257028そうだねx9>いやカイロスはアリジゴクとしてはそれっぽいデザインだろ |
… | 2122/11/14(月)11:23:37No.993257079+>いやカイロスはアリジゴクとしてはそれっぽいデザインだろ |
… | 2222/11/14(月)11:24:25No.993257230そうだねx9ストライクとかに慣れてるとむしろヘラクロスがモチーフに寄せすぎて違和感あるレベルだった |
… | 2322/11/14(月)11:25:33No.993257442+いわ/むしはクソ耐性タイプ同士の割には割と相性補完出来てはいる |
… | 2422/11/14(月)11:26:47No.993257695+バサギリかっこいいよなぁ |
… | 2522/11/14(月)11:27:26No.993257838+蟻地獄ならウスバカゲロウになりなさいよ! |
… | 2622/11/14(月)11:28:06No.993257975+ハッサム飛ばないのか…ヒスイじゃ飛んでたのに… |
… | 2722/11/14(月)11:28:30No.993258050+ヘラクロス…? |
… | 2822/11/14(月)11:28:42No.993258093+初代の虫ポケモンで謎度1位はコンパンだから… |
… | 2922/11/14(月)11:29:00No.993258152+いわむし |
… | 3022/11/14(月)11:29:47No.993258319+>初代の虫ポケモンで謎度1位はコンパンだから… |
… | 3122/11/14(月)11:29:52No.993258337+そろそろヘラクロス以外のカブト虫モチーフほしいな |
… | 3222/11/14(月)11:31:30No.993258648+>初代の虫ポケモンで謎度1位はコンパンだから… |
… | 3322/11/14(月)11:31:45No.993258693+バサギリってテクニシャンではなさそうだよね |
… | 3422/11/14(月)11:31:49No.993258708そうだねx3>ストライクとかに慣れてるとむしろヘラクロスがモチーフに寄せすぎて違和感あるレベルだった |
… | 3522/11/14(月)11:31:53No.993258721+バサギリの配分っていいかあれ? |
… | 3622/11/14(月)11:33:01No.993258936+バサギリの配分で褒められる所はA135くらいだと思う |
… | 3722/11/14(月)11:33:14No.993258974+>>初代の虫ポケモンで謎度1位はコンパンだから… |
… | 3822/11/14(月)11:33:29No.993259021+カイロスって結局クワガタなの?それともアリジゴクなの? |
… | 3922/11/14(月)11:33:43No.993259063+>いわむし |
… | 4022/11/14(月)11:34:04No.993259130+>カイロスって結局クワガタなの?それともアリジゴクなの? |
… | 4122/11/14(月)11:34:12No.993259160+バサギリはタイプがね |
… | 4222/11/14(月)11:34:21No.993259191+>ストライクの顔って虫っぽくないよね |
… | 4322/11/14(月)11:35:17No.993259371+>カイロスって結局クワガタなの?それともアリジゴクなの? |
… | 4422/11/14(月)11:35:41No.993259459そうだねx1岩虫は弱点補ってはいるけど耐性全然無いから想像より脆い |
… | 4522/11/14(月)11:35:56No.993259521+>いわむし |
… | 4622/11/14(月)11:36:01No.993259545+>>>初代の虫ポケモンで謎度1位はコンパンだから… |
… | 4722/11/14(月)11:38:20No.993260051+バサギリ見る度に俺の頭の中で吉田ヒロがまゆげボーン!ってうるさい |
… | 4822/11/14(月)11:40:55No.993260612そうだねx1攻撃135特攻45はかなり優秀な配分でしょ |
… | 4922/11/14(月)11:41:26No.993260727+>バサギリの配分で褒められる所はA135くらいだと思う |
… | 5022/11/14(月)11:41:47No.993260804+こんちゅうポケモンだったのかコンパン… |
… | 5122/11/14(月)11:42:16No.993260904+合計500は普通に低めじゃね…? |
… | 5222/11/14(月)11:43:35No.993261179そうだねx1>C削ったのは偉いと思うけどもっと贅沢言うならもっとガッツリ削れ |
… | 5322/11/14(月)11:43:55No.993261255+旅で出るのかなバサギリ |
… | 5522/11/14(月)11:45:15 マリルリNo.993261540+>合計500は普通に低めじゃね…? |
… | 5622/11/14(月)11:45:17No.993261548+>合計500は普通に低めじゃね…? |
… | 5722/11/14(月)11:45:34No.993261605+カイロス新作に出るのかがずっと気になっている |
… | 5822/11/14(月)11:45:35No.993261606+いわむしの前例がイワパレスしかいねぇから何とも言えねえ |
… | 5922/11/14(月)11:46:37No.993261822そうだねx4ツボツボは涙した |
… | 6022/11/14(月)11:46:39No.993261830+>旅で出るのかなバサギリ |
… | 6122/11/14(月)11:46:46No.993261851+大体の進化ポケモンは480~530ぐらいが合計な印象 |
… | 6322/11/14(月)11:47:14No.993261960+レジェンズのアイテムは繋がりの紐ばかり言われるけどアイテム持たせて通信系の進化が全部アイテム使って進化になってたの続投してくんねぇかな… |
… | 6422/11/14(月)11:47:28No.993262004そうだねx3かわいそうないわむしがどんどん出てくる |
… | 6522/11/14(月)11:47:54No.993262095そうだねx6>ツボツボは涙した |
… | 6622/11/14(月)11:48:15No.993262158そうだねx6アーマルドにも謝罪しろ |
… | 6822/11/14(月)11:48:58No.993262299+泣きました |
… | 6922/11/14(月)11:49:10No.993262347+無駄な両刀配分とかBD高い癖にHめっちゃ低いとか逆種族値詐欺ある分 |
… | 7022/11/14(月)11:50:14No.993262553+真ん中の現代のポケモンなのになんだこの未来オーラ |
… | 7122/11/14(月)11:50:25No.993262590+そうか攻撃寄りの前例はアーマルドが居たか |
… | 7222/11/14(月)11:50:28No.993262601+まず虫タイプの攻撃範囲に何とかしてくれねえとアタッカーとしてハンデでしか無いからなあ… |
… | 7322/11/14(月)11:51:42No.993262865+>まず虫タイプの攻撃範囲に何とかしてくれねえとアタッカーとしてハンデでしか無いからなあ… |
… | 7422/11/14(月)11:52:02No.993262943+剣盾で一番虫タイプの有利相性意識したのうっかり蜻蛉でバンギの弱保踏んづけないようにって事だと思う |
… | 7522/11/14(月)11:53:38No.993263291+とんぼはフェアリーに耐性持たせるんじゃなくてどくどくみたいに大多数のポケモンから没収で良かったんじゃねぇかな…って今でも思わないでもない |
… | 7622/11/14(月)11:54:04No.993263364+第三世代出身のわりに配分は悪くないなアーマルド |
… | 7722/11/14(月)11:55:00No.993263568+>アーマルドにも謝罪しろ |
… | 7822/11/14(月)11:56:01No.993263798+岩タイプにももっとまともな命中と火力の技くれ |
… | 7922/11/14(月)11:56:54No.993264010+>岩タイプにももっとまともな命中と火力の技くれ |
… | 8022/11/14(月)11:57:09No.993264078+虫タイプこんなに攻撃の通り悪くするなら草みたいな補助技くれよ |
… | 8122/11/14(月)11:57:48No.993264235+何ですかどうせねっこの化石との二択だし良いじゃないですか |
… | 8222/11/14(月)11:58:28No.993264387+岩技強くしすぎると飛行と虫が泣くから |
… | 8322/11/14(月)11:58:55No.993264487+>>岩タイプにももっとまともな命中と火力の技くれ |
… | 8422/11/14(月)11:59:45No.993264688+岩は岩を半減してくれ |
… | 8522/11/14(月)12:00:08No.993264786+>虫タイプこんなに攻撃の通り悪くするなら草みたいな補助技くれよ |
… | 8622/11/14(月)12:00:53No.993264963+がんせきアックスが攻撃しながらステロ撒く仕様だったら強いよバサギリ |
… | 8722/11/14(月)12:01:01No.993264992+>>虫タイプこんなに攻撃の通り悪くするなら草みたいな補助技くれよ |
… | 8822/11/14(月)12:01:54No.993265199+>がんせきアックスが攻撃しながらステロ撒く仕様だったら強いよバサギリ |
… | 8922/11/14(月)12:02:47No.993265418+だって羽根生えてなけりゃ蜻蛉返りなんて身軽な動き出来るわけないし... |
… | 9022/11/14(月)12:03:44No.993265632+アルセウスの仕様そのまま持ってきたらって話はクレセリアとか考えると吐きそうになるからやめろ |
… | 9122/11/14(月)12:03:58No.993265689+ストライクずるいロス |
… | 9222/11/14(月)12:04:07No.993265721+ヒスイ進化は古来だからスカーレットでしか手に入らないとか? |
… | 9322/11/14(月)12:04:32No.993265825+>>がんせきアックスが攻撃しながらステロ撒く仕様だったら強いよバサギリ |
… | 9422/11/14(月)12:04:57No.993265927+>アルセウスの仕様そのまま持ってきたらって話はヌメルゴンとか考えると吐きそうになるからやめろ |
… | 9522/11/14(月)12:05:26No.993266042+>ヒスイ進化は古来だからスカーレットでしか手に入らないとか? |
… | 9622/11/14(月)12:06:00No.993266183+>ストライクずるいロス |
… | 9722/11/14(月)12:06:50No.993266366+ヘラクロス僻んだりストライク僻んだり忙しいなお前 |
… | 9822/11/14(月)12:06:56No.993266395+>>ヒスイ進化は古来だからスカーレットでしか手に入らないとか? |
… | 9922/11/14(月)12:06:58No.993266406そうだねx1>>ストライクずるいロス |
… | 10022/11/14(月)12:08:00No.993266651+正直両手ホチキスのパレパンマンはデザイン的にかなり好きだった |
… | 10122/11/14(月)12:09:26No.993267008そうだねx3>正直両手ホチキスのパレパンマンはデザイン的にかなり好きだった |
… | 10222/11/14(月)12:09:55No.993267129+虫タイプのメガは全部カッコよくて当たり |
… | 10322/11/14(月)12:10:35No.993267277+メガスピアーもそうだけどどいつもこいつもメカメカしい... |
… | 10422/11/14(月)12:12:02No.993268263+カイロスが実はアリジゴクなのではと言う説を聞いてなんとも言えない気持ちになった |
… | 10522/11/14(月)12:12:29No.993268636+>>正直両手ホチキスのパレパンマンはデザイン的にかなり好きだった |
… | 10622/11/14(月)12:12:47No.993268836そうだねx1>パレットパンチって弱そうだな… |
… | 10722/11/14(月)12:14:23No.993269220+>何ですかどうせねっこの化石との二択だし良いじゃないですか |
… | 10822/11/14(月)12:15:04No.993269407+クワガノンのなんだお前感と一見使いにくそうだけどちゃんと使うと強いの好き |
… | 10922/11/14(月)12:15:14No.993269451+>こんちゅうポケモンだったのかコンパン… |
… | 11022/11/14(月)12:15:21No.993269483+カイロスの進化系はいないの? |
… | 11122/11/14(月)12:15:56No.993269653+>カイロスの進化系はいないの? |
… | 11222/11/14(月)12:17:30No.993270083+ユレイドルの弱点がわからなくなって混乱しやすさは随一だと思う |
… | 11322/11/14(月)12:17:50No.993270187+バサギリのデザイン浪人みたいで好き |
… | 11422/11/14(月)12:17:53No.993270200+クワガノンはかなり玄人向けのポケモンよね |
… | 11522/11/14(月)12:18:29No.993270360+>クワガノンのなんだお前感と一見使いにくそうだけどちゃんと使うと強いの好き |
… | 11622/11/14(月)12:18:31No.993270370+一時期話題になった金銀没データにカイロス進化系っぽいの居たらしいんだけどね… |
… | 11722/11/14(月)12:18:51No.993270479+なんかヒスイカモネギみあるんだよなバザギリ |
… | 11822/11/14(月)12:20:05No.993270836+>ユレイドルの弱点がわからなくなって混乱しやすさは随一だと思う |
… | 11922/11/14(月)12:20:17No.993270891+ヒスイじゃないわガラルだわ |
… | 12022/11/14(月)12:20:18No.993270894+クワガタの顎あんなんじゃないからな… |
… | 12122/11/14(月)12:21:35No.993271291+岩タイプは弱点が多くなりがちだから基本攻め向きのタイプ |
… | 12222/11/14(月)12:23:59No.993272060+>ユレイドルの弱点がわからなくなって混乱しやすさは随一だと思う |
… | 12322/11/14(月)12:24:20No.993272155+>岩タイプは弱点が多くなりがちだから基本攻め向きのタイプ |
… | 12422/11/14(月)12:25:38No.993272551+でもストライク優遇されすぎだからカイロスとヘラクロスもそろそろテコ入れが欲しい |
… | 12522/11/14(月)12:26:11No.993272734+環境に悪タイプが蔓延る時 それを成敗する正義の虫タイプがまた増えてゆくのだ |
… | 12622/11/14(月)12:26:11No.993272736+弱点さえも長所に変えてこその一流ってバンギラスが言ってた |
… | 12722/11/14(月)12:26:32No.993272843+メガカイロスは本当良い強化だったね短い命だったけど |
… | 12822/11/14(月)12:27:06No.993273027+>>ユレイドルの弱点がわからなくなって混乱しやすさは随一だと思う |
… | 12922/11/14(月)12:27:42No.993273235+岩に脆いイメージあるのは大体岩地面のせい |
… | 13022/11/14(月)12:28:12No.993273393そうだねx3>弱点さえも長所に変えてこその一流ってバンギラスが言ってた |
… | 13122/11/14(月)12:29:49No.993273931+ツンデ来るまでの岩鋼への信頼の無さ凄い |
… | 13222/11/14(月)12:30:01No.993273996+>でもストライク優遇されすぎだからカイロスとヘラクロスもそろそろテコ入れが欲しい |
… | 13322/11/14(月)12:30:16No.993274089+>メガカイロスは本当良い強化だったね短い命だったけど |
… | 13422/11/14(月)12:30:23No.993274133+>メガカイロスは本当良い強化だったね短い命だったけど |
… | 13522/11/14(月)12:32:41No.993274914+ボスゴドラさぁ...何その貧弱なH |
… | 13622/11/14(月)12:32:41No.993274923+>ツンデ来るまでの岩鋼への信頼の無さ凄い |
… | 13722/11/14(月)12:34:35No.993275536そうだねx1>ツンデ来るまでの岩鋼への信頼の無さ凄い |
… | 13822/11/14(月)12:34:50No.993275620+一致四倍弱点で殴っても落ちないのは最早バトル成立しねぇんだよ! |
… | 13922/11/14(月)12:35:42No.993275897+バトルでダイノーズ見た記憶が一度も無い |
… | 14022/11/14(月)12:36:26No.993276126+リークとか見てないから知らんけど今作は流石に虫の伝説が出てくると予想している |
… | 14122/11/14(月)12:36:36No.993276170+>一致四倍弱点で殴っても落ちないのは最早バトル成立しねぇんだよ! |
… | 14222/11/14(月)12:36:51No.993276261+ボスゴドラはまだしもあのクソタイプで耐久しようとしてたトリデプスとダイノーズは頭おかしい |
… | 14322/11/14(月)12:38:11No.993276687+トリデプスは技ラインナップが貧相過ぎて耐久する気もあったか怪しい |
… | 14422/11/14(月)12:39:17No.993277039+>ボスゴドラはまだしもあのクソタイプで耐久しようとしてたトリデプスとダイノーズは頭おかしい |
… | 14522/11/14(月)12:39:21No.993277056+>トリデプスは技ラインナップが貧相過ぎて耐久する気もあったか怪しい |
… | 14622/11/14(月)12:39:29No.993277087+岩鋼でポケモンデザインしたら耐久型のやつしか出力されねんだよ単純に |
… | 14722/11/14(月)12:40:12No.993277308+>岩鋼でポケモンデザインしたら耐久型のやつしか出力されねんだよ単純に |
… | 14822/11/14(月)12:40:47No.993277490+そういやイワーク対バンギラスの結論ってどうなったの? |
… | 14922/11/14(月)12:41:33No.993277728+>そういやイワーク対バンギラスの結論ってどうなったの? |
… | 15022/11/14(月)12:41:57No.993277868+バサギリはもうちょいストライクの目でも良かったのに |
… | 15122/11/14(月)12:42:30No.993278059+バサギリって速いの? |
… | 15222/11/14(月)12:42:52No.993278194+>バサギリって速いの? |
… | 15322/11/14(月)12:44:03No.993278554+S85! |
… | 15422/11/14(月)12:44:08No.993278583+>イワークが完封で終わったはず |
… | 15522/11/14(月)12:44:49No.993278792+>S85! |
… | 15622/11/14(月)12:45:43No.993279098+>控えめ緊張感スカーフ渦潮バンギラスには勝てなかったか… |
… | 15722/11/14(月)12:46:00No.993279183そうだねx1>S85! |
… | 15822/11/14(月)12:46:14No.993279250+純トリパは正直40でも採用したくない |
… | 15922/11/14(月)12:47:11No.993279529+未だにドラパルトラインの感覚が抜けきらないスカーフ計算 |
… | 16022/11/14(月)12:48:42No.993279982+絶対覚えないけどりゅうのまいが欲しくなる数値 |
… | 16122/11/14(月)12:49:29No.993280220+まあ85は偉いよ |
… | 16222/11/14(月)12:51:59No.993280986+>絶対覚えないけどりゅうのまいが欲しくなる数値 |
… | 16322/11/14(月)12:53:52No.993281544+剣の舞高速移動で竜舞2回積みとして見よう! |
… | 16422/11/14(月)12:55:11No.993281943+輝石ストライクでダイマダイジェットダイナックルしてろ |